-
1. 匿名 2023/09/28(木) 16:53:30
今まで自分の足が臭いと思ったことがなかったのですが、最近何故かすごく足が臭いです。おじさんの足の臭いがします。靴下越しでも臭うので、お座敷とか座れません。対処法ありませんか(泣)?+24
-2
-
2. 匿名 2023/09/28(木) 16:53:56
足臭トピ、昨日もなかった?+20
-0
-
3. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:12
足とか靴洗ってる?
+7
-0
-
4. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:15
昨日も見た+0
-0
-
5. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:32
靴下の素材で足が臭くなるのある
綿とかじゃないからかも?+9
-3
-
6. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:34
>>1
靴が臭いんだよ
買い替えな+39
-4
-
7. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:37
>>1
おじさんの足の臭いっていうか人類共通で臭いってだけでしょ+18
-1
-
8. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:38
>>2
靴臭ね+0
-0
-
9. 匿名 2023/09/28(木) 16:54:45
お風呂に穀物酢入れてみて
足だけじゃなくて他の体臭にも効くよ+2
-2
-
10. 匿名 2023/09/28(木) 16:55:00
薬用石鹸ミューズで洗ってます。+17
-0
-
11. 匿名 2023/09/28(木) 16:55:07
靴にグランズレメディの粉ふりかけな!!+34
-1
-
12. 匿名 2023/09/28(木) 16:55:12
靴臭いんじゃない?+0
-0
-
13. 匿名 2023/09/28(木) 16:55:21
蒸れやすい靴なのかも。靴と靴下を通気性良いのに変えたら?
もちろん足は殺菌ソープみたいなのでしっかり洗う+1
-0
-
14. 匿名 2023/09/28(木) 16:55:22
指の間もちゃんと洗ってる?よね、、
靴に汗とか染みて雑菌繁殖しちゃったのかな?+1
-2
-
15. 匿名 2023/09/28(木) 16:56:23
娘の足がめちゃめちゃ臭い‥靴も頻繁に洗うし靴底も替えるけど‥やはり足が臭い。。+11
-0
-
16. 匿名 2023/09/28(木) 16:56:47
足からアンモニア臭がして何これと思って調べたら疲労臭だった。+2
-0
-
17. 匿名 2023/09/28(木) 16:56:48
お湯にお酢か重曹入れて5分か10分くらい足を入れると多少軽減されます+2
-0
-
18. 匿名 2023/09/28(木) 16:56:50
+23
-1
-
19. 匿名 2023/09/28(木) 16:57:20
足はもちろん、脇も屁もくせぇー私が通りますよっと+9
-1
-
20. 匿名 2023/09/28(木) 16:57:23
汗かいたりしたら、しっかり乾かすとか、乾燥させてる?+2
-0
-
21. 匿名 2023/09/28(木) 16:57:24
グランズレメディが効くって言うけどもう試しましたか?+5
-0
-
22. 匿名 2023/09/28(木) 16:57:42
今日久しぶりに街に繰り出したら、帰宅してから足がくっせぇの+8
-2
-
23. 匿名 2023/09/28(木) 16:57:44
どうって事ない。
足より臭い所をつくれば、足の事なんてどうでもよくなる。+0
-2
-
24. 匿名 2023/09/28(木) 16:58:15
>>1
角質削ってケアしてる?
洗っても臭うのは角質に入り込んでるからだよ
ケアして洗うと匂わない+12
-1
-
25. 匿名 2023/09/28(木) 16:58:18
>>1
靴下を綿100%の物にする
化繊が入ってると汗ばんで蒸れやすくなるんだよねー
靴も通気性の良いものを
足用の制汗スプレーもあるよね
+3
-1
-
26. 匿名 2023/09/28(木) 16:58:36
足の角質を取るんだ!
角質に菌が住みついているから臭いんだ+15
-0
-
27. 匿名 2023/09/28(木) 16:58:41
足が蒸れた時とかに臭く感じない?
+3
-0
-
28. 匿名 2023/09/28(木) 16:59:09
中学生になった息子の足もやばいです!
殺傷能力高過ぎて、毎日命懸けで洗濯してます。+0
-1
-
29. 匿名 2023/09/28(木) 16:59:26
>>1
巨大消臭力を持ち歩く
+3
-0
-
30. 匿名 2023/09/28(木) 16:59:40
>>17
重曹水につけるとツルツルになって気持ちいい+1
-0
-
31. 匿名 2023/09/28(木) 16:59:56
>>11
コレめっちゃ効く!
子どもの部活のシューズもコレ1週間ふったら臭くならない
+21
-3
-
32. 匿名 2023/09/28(木) 17:00:57
>>18
これのオレンジ使ってる。ベビーパウダーみたいな香りで好き過ぎて部屋に撒きたくなる笑
息子の靴も全く匂わなくなった、もっと早く出会いたかったわ。+6
-1
-
33. 匿名 2023/09/28(木) 17:01:10
ファブリーズする+1
-0
-
34. 匿名 2023/09/28(木) 17:01:39
+1
-0
-
35. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:00
足を清潔に洗った後に重曹の粉を塗ると臭いが軽減すると思う+0
-0
-
36. 匿名 2023/09/28(木) 17:02:37
スクラブで角質ケアする+2
-0
-
37. 匿名 2023/09/28(木) 17:05:14
靴や足を普段から洗うの以外だと仕事後の飲み会ある日はトイレで汗拭きシートで足拭いて靴下も変えてる+2
-0
-
38. 匿名 2023/09/28(木) 17:09:24
>>5
そうそう
ポリエステル入ってるやつは、丈夫だけどにおいは蓄積されるから、時々煮洗いとか漂白しなきゃだめなんだよ+3
-0
-
39. 匿名 2023/09/28(木) 17:10:25
>>11
白い粉がなぁ。
+7
-0
-
40. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:03
リーズナブルに済ませるならミョウバン水
足のにおいみたいなツンとしたやつの消臭は得意だよ+1
-0
-
41. 匿名 2023/09/28(木) 17:11:15
>>34
足が臭い以前の問題やん+0
-0
-
42. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:31
+2
-0
-
43. 匿名 2023/09/28(木) 17:13:52
>>18
これが一番効果ある。+8
-1
-
44. 匿名 2023/09/28(木) 17:18:44
>>11
私もこれ一択!!!!パンプス+ストッキングであちこち歩き回る職種で最悪な組み合わせなんだけど、一瞬で臭い消えたわ。+9
-0
-
45. 匿名 2023/09/28(木) 17:18:50
私の場合は素足でサンダル履くと劇的な香りを放つよ
真面目にすごい臭いw
+1
-2
-
46. 匿名 2023/09/28(木) 17:19:03
ストッキングにパンプスだけどAgの足用スプレー1プッシュで一日臭くならないよ。あとお風呂の時足の指も丁寧に洗う。+2
-0
-
47. 匿名 2023/09/28(木) 17:19:49
仕事でストッキング穿くようになってから、足が臭うようになったけど、05cmくらい大きめの靴を選んで中敷きを入れ毎日取り替える、それを2足で回し履いたあとは乾燥剤入れて乾かす、足はメガネ拭きの布にたっぷりミューズをつけて丁寧に洗う、という対策したら臭わなくなったよ。+6
-0
-
48. 匿名 2023/09/28(木) 17:20:21
>>18
息子たちの靴がお世話になってます。
効果を実感できる!!+3
-1
-
49. 匿名 2023/09/28(木) 17:22:09
>>6
息子の足がくさいんだけど靴は臭くないんだよ。そういうパターンもある。+5
-0
-
50. 匿名 2023/09/28(木) 17:22:49
>>1
靴はローテーションで履く、足はまめに足用のスクラブで洗うとか。+2
-0
-
51. 匿名 2023/09/28(木) 17:23:39
>>31
これ頻度どのくらいでかけるの?+1
-0
-
52. 匿名 2023/09/28(木) 17:25:13
5本指靴下で解決😘+1
-3
-
53. 匿名 2023/09/28(木) 17:27:04
>>18
ベトベト足もサラっとする。
物に感謝しているのが2つあってひとつはこれ。
もうひとつはトイレその後に1滴消臭っていうの。
仕事しているときに内ポケットに御守りのように入ってる。+8
-1
-
54. 匿名 2023/09/28(木) 17:27:43
>>52
甘い!+2
-0
-
55. 匿名 2023/09/28(木) 17:28:43
>>49
うちの息子も靴は全く臭くなくて、靴下もそんなに匂わない。
なのに足は激臭。+1
-0
-
56. 匿名 2023/09/28(木) 17:29:08
足の裏に角質が溜まってるんじゃないかな?+0
-0
-
57. 匿名 2023/09/28(木) 17:30:56
>>39
歩くと床につくんだよね…
帰ってきたら即靴下脱がないとダメだわ。+3
-0
-
58. 匿名 2023/09/28(木) 17:34:04
>>15
分かるー。女の子だから余計に。足も足の形した石鹸使ってるし、靴下もオキシ漬けしたり。
新陳代謝かなぁ。私も小学生の頃臭かったような。+4
-2
-
59. 匿名 2023/09/28(木) 17:35:58
>>1
角質ケアしてますか?+0
-0
-
60. 匿名 2023/09/28(木) 17:36:31
ファブリーズふっかけてみたら?
根本的な解決にはならないけど、お座敷とかその場しのぎなら大丈夫じゃない?+1
-1
-
61. 匿名 2023/09/28(木) 17:36:59
アシートだったかな?段ボール素材の中敷きは良かったと思う使い捨てタイプなんで毎朝会社のロッカーに予備入れていました+1
-0
-
62. 匿名 2023/09/28(木) 17:40:07
ミューズで洗う!
グランズレメディ!
以上!+1
-1
-
63. 匿名 2023/09/28(木) 17:48:12
>>1
友達はこれがめっちゃいいって言ってた+6
-0
-
64. 匿名 2023/09/28(木) 17:51:30
>>18
これ、本当にノーベル賞あげたいくらい。
会社に足が臭いで有名な人(その人がいた場所は残り香でわかるくらい、本人さえもネタにしている)がいてこれ勧めたら人生変わったと感謝されたほど。+8
-0
-
65. 匿名 2023/09/28(木) 17:52:30
>>51
最初は1週間毎日かける。
その後臭いしなくなるから、そしたら定期的でオッケー。
私は2週間に一度くらいでほぼ無臭。+0
-0
-
66. 匿名 2023/09/28(木) 18:00:42
裸足とかストッキングで靴履くことあるとかで靴が臭くてその匂いが移ったんじゃ?+1
-0
-
67. 匿名 2023/09/28(木) 18:01:03
>>1
少しでも靴を履いたら足を洗うを実践してから足臭とは無縁になった+0
-0
-
68. 匿名 2023/09/28(木) 18:01:29
>>65
そんなもんでいいんだ!それなコスパも良さそう!ありがとう!かってみる+0
-0
-
69. 匿名 2023/09/28(木) 18:08:49
>>1
基本臭くないけどマーチン履くとめっちゃ臭くなる
靴だと思う+1
-0
-
70. 匿名 2023/09/28(木) 18:16:33
靴下は裏返して洗濯機に入れると良いらしい+1
-0
-
71. 匿名 2023/09/28(木) 18:25:28
臭で草+0
-0
-
72. 匿名 2023/09/28(木) 18:28:05
>>57
短い距離しか履かないのかな?
30分も履いてたら白い粉付かないよ+1
-0
-
73. 匿名 2023/09/28(木) 18:53:54
普通に病院で診てもらった方が治ると思いますよ+1
-0
-
74. 匿名 2023/09/28(木) 18:55:07
>>1
足を
風呂浴槽用洗剤のマジックリンで殺菌
一瞬カビハイター付けてすぐ水で洗い流してる+0
-3
-
75. 匿名 2023/09/28(木) 19:07:29
職場で許されるなら、オープントゥか、サンダルにしたら?
安い合皮靴とか、臭うよ。+0
-1
-
76. 匿名 2023/09/28(木) 19:12:26
いくつかミューズで洗うとコメントあるんだけど、そんなに効果あるの?初耳なんですけど!+2
-0
-
77. 匿名 2023/09/28(木) 19:14:46
>>1
仕事のストレスヤバいと臭くなる
オフィス用のサンダルがヤバい😭+4
-0
-
78. 匿名 2023/09/28(木) 19:15:50
>>11
これ、一択
本当に魔法+0
-0
-
79. 匿名 2023/09/28(木) 19:33:14
足をボディーソープで泡洗いで優しく洗ってるなら、石鹸使ってタオルでゴシゴシ洗うのがおすすめです
足の汚れだけは擦らないときちんと落ちないと思う
指にタオル巻き付けて、指の間〜爪周りもしっかり洗う
石鹸は炭入り石鹸、柿渋石鹸か、ミューズ
+3
-0
-
80. 匿名 2023/09/28(木) 19:34:01
角質ケア&爪ブラシは必ずやる+0
-0
-
81. 匿名 2023/09/28(木) 19:38:14
>>1
私も今まで足が臭いと思った事なかったけど
ストレスだらけの仕事してたら
めちゃくちゃ臭くなった
冬場裏起毛の180デニールぐらいの
タイツにパンプスはヤバかった(笑)
緊張すると足に汗かくタイプで
そりゃ臭くなるよね
そして靴の奥が湿気でカビてた
自分でもびっくりした
仕事してる足って男女問わず
臭くなるよね
汚くてごめんよー+8
-0
-
82. 匿名 2023/09/28(木) 19:40:36
>>9
お酢自体が臭い+2
-0
-
83. 匿名 2023/09/28(木) 19:44:59
私も足の臭いで悩んでましたが、毎日帰宅したらグラフィコの黒い足の形をした石鹸で足を洗うようにしたら解消しましたよ!+2
-0
-
84. 匿名 2023/09/28(木) 19:51:25
新品の靴使い始めから百均の中敷き入れて、中敷きこまめに交換すると靴に臭いが付きにくくなるよ+1
-0
-
85. 匿名 2023/09/28(木) 20:07:03
一時期インスタとかでやたら見かけたコレを使ってる人いる?
くすぐたそうだよね+3
-0
-
86. 匿名 2023/09/28(木) 20:08:47
男友達でこれ使ってる人いる
帰宅したらまず足だけ洗うらしくて、匂い取れるらしい+3
-0
-
87. 匿名 2023/09/28(木) 20:14:26
>>1
私の場合、命の母飲んだら全く臭わなくなったし足汗かかなくなったよ。+0
-0
-
88. 匿名 2023/09/28(木) 20:14:56
帰宅すると玄関上がる前に靴下履き替えるんだけど、一時期脱いだ靴下がめちゃくちゃ臭い時があって…職場でも足が疲れるから(一人の時)靴を脱いだりすると、やっぱり尋常じゃなく臭い。仕事場で履いている靴を代えたり、靴下はワイドハイターに浸けおきしたりしたけど、ニオイは落ちきらない。気に入って何時も履いていた臭い2足の靴下を捨て、消臭、抗菌と記載のある靴下を買って履いたらあら、解決。今も多少酸っぱいニオイはするけど、その靴下の比ではない。靴下の生地も大事かも?+1
-0
-
89. 匿名 2023/09/28(木) 20:19:33
グランズレメディ使ってる方おしえてー!
・粉を振ってからすぐに靴を履いてもいいの?
・靴を脱いだ後、床につくかつかないかの違いは何?
・何色のグランズレメディ使ってますか?+0
-0
-
90. 匿名 2023/09/28(木) 20:22:24
>>87
よこ
足以外の汗もとまりましたか?+0
-0
-
91. 匿名 2023/09/28(木) 20:31:15
800円位の柿渋石鹸で洗えばマジで匂わないよ
ほんとーーーに10が0になる!
その代わり洗わなかった次の日はしっっかり臭いから洗い続けてね笑+1
-0
-
92. 匿名 2023/09/28(木) 21:00:44
靴下履く前に靴下にファブリーズすると臭わないよ!+0
-0
-
93. 匿名 2023/09/28(木) 21:26:10
>>18
これとフットメジっていう足用の石鹸を使ってる
洗ってもベタついて臭いままだったのが無くなった
開発者に感謝+3
-0
-
94. 匿名 2023/09/28(木) 21:32:02
>>58
足の裏も洗ってますか?+4
-0
-
95. 匿名 2023/09/28(木) 21:34:22
>>90
うん、多汗症で全身汗かいてたけど全然かかなくなったよ。+0
-0
-
96. 匿名 2023/09/28(木) 21:51:17
靴が臭くなったら終わり。足に靴の臭いがついてそれがまた靴についてどうしようもなくなるよ。臭い靴は捨てるか洗えるなら洗う。あと靴下も大事!足の方だけケアしてもダメ。+1
-0
-
97. 匿名 2023/09/28(木) 22:18:03
>>72
歩く時は30分くらい歩くけど粉つくなぁ。+1
-0
-
98. 匿名 2023/09/29(金) 00:37:24
>>95
え、まじで?!
いますぐ買います!赤い方の命の母ですよね?+1
-0
-
99. 匿名 2023/09/29(金) 00:38:36
>>63
同じシリーズの足指さらさらクリームも良かったよ+0
-0
-
100. 匿名 2023/09/29(金) 00:55:37
>>98
ピンクの錠剤だけど、個人差あると思うからあまり期待しないでね!+3
-0
-
101. 匿名 2023/09/29(金) 10:13:27
靴やスリッパを洗ったら匂わなくなった!
家で裸足なら床の汚れとかほこりが原因かも?+0
-0
-
102. 匿名 2023/09/29(金) 13:05:10
>>97
中学生の娘が黒い靴下はいて学校行ってて
履き替える時に粉が目立って恥ずかしいから
やらなくなってしまった+3
-0
-
103. 匿名 2023/09/29(金) 20:22:31
>>24
どのようにケアしてますか?
小2男子にもできそうなケアでしたら教えて下さい。
+0
-0
-
104. 匿名 2023/09/30(土) 07:04:26
>>15
私も若い頃の方が汗が多くて、結果的に匂いやすかったかも。+1
-0
-
105. 匿名 2023/09/30(土) 10:08:51
>>103
こちらで優しく削る
ビューティーフット / ビューティーフット(フットファイル)の公式商品情報|美容・化粧品情報はアットコスメwww.cosme.net【アットコスメ】ビューティーフット / ビューティーフット(フットファイル)(レッグ・フットケア)の公式商品情報。口コミ(1359件)や写真による評判、ビューティーフット(フットファイル)に関する記事やQ&Aをチェックできます。美容・化粧品のクチコミ情報を...
ビューティーフットを少し濡らす
乾いた足裏をゴシゴシする(力いっぱいやらない)
で、カチカチでもない柔らかめの足裏からでも
消しゴムカス状に角質が取れます。
その後石鹸やボディソープで洗うと全く匂いません。
Amazonやハンズで買えます。
他メーカーとは取れ方が違うのでお勧めします
+2
-0
-
106. 匿名 2023/09/30(土) 18:33:41
>>87
ヨコですが、どうして命の母で汗が止まるの?
副交感神経とかに関係あるのかな?+1
-0
-
107. 匿名 2023/10/01(日) 19:56:47
>>102
履き替える頻繁だと尚更使わなくなるよね。
激臭にも効果あったからコロンブスの無香料スプレーおすすめです。
+0
-0
-
108. 匿名 2023/10/03(火) 15:50:05
>>105
ありがとう探してみます。+0
-0
-
109. 匿名 2023/10/04(水) 16:53:36
>>105
私もこれ使ってみよ+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する