ガールズちゃんねる

ピルを飲んでいる方【効果・感想・種類】

286コメント2023/10/05(木) 01:31

  • 1. 匿名 2023/09/28(木) 08:38:55 


    今ピルを飲んでる方、過去にも飲んだことのある方。

    それぞれ合うか合わないかは人それぞれ、個人差も大きくあると思います。
    ピルの種類も豊富ですし、どのピルを飲んだらこうだった等の効果など口コミ、感想を教えて頂きたいです。
    あくまでも個人差があると承知の上、ピルについて知りたいと思います。

    また、ピルを1度も飲んだ事のない方で検討している方や、変更を検討されてる方にも参考にもなる情報交換トピにしたいと思っております。

    主はこれまで3種類のピルを服用しました。
    感想、効果など詳しく書こうと思うので長文になるかと思います(ToT)
    1コメから長文は読むのも面倒かと思うのでトピが立ちましたら書かせて頂きます。
    ご了承ください(´•̥ω•̥`)‬

    それではよろしくお願い致します。
    ピルを飲んでいる方【効果・感想・種類】

    +63

    -2

  • 2. 匿名 2023/09/28(木) 08:39:32 

    副作用強くて脱落

    +90

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/28(木) 08:39:48 

    20代前半の頃飲んでいました。
    生理前のイライラや吹き出物が全く出ませんでした。

    +82

    -3

  • 4. 匿名 2023/09/28(木) 08:40:06 

    生理楽になるし、ついでに避妊しなくていいし最高

    +19

    -35

  • 5. 匿名 2023/09/28(木) 08:40:29 

    >>4
    コンドームはつけなきゃダメだろ

    +67

    -8

  • 6. 匿名 2023/09/28(木) 08:40:41 

    PMSひどくてピル悩んでるけど、合う合わないとかもあるからもう何年も悩んだままPMSでも悩んでる。

    +59

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:06 

    生理不順になった時に処方してもらったことあるけど、気持ち悪くなってダメだった

    +22

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:12 

    生理はほぼ血が出なくなりました
    でもPNSはある

    +60

    -3

  • 9. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:25 

    アラフォーで偏頭痛があるのでセラゼッタを飲んでいます
    PMSは多少軽くなったかな程度で漢方の方が効いた

    +22

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:33 

    元彼がしない人だったから飲んでた

    +3

    -17

  • 11. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:49 

    PMSよくなったけどお財布にダメージ

    +71

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/28(木) 08:41:56 

    中出しし放題になるの?

    +4

    -38

  • 13. 匿名 2023/09/28(木) 08:42:08 

    ファボワール
    食べる量増やしてないのに太った。周りからも太った太った言われて飲むのやめた。

    +38

    -4

  • 14. 匿名 2023/09/28(木) 08:42:11 

    25~32歳くらいまで飲んでた
    トリキュラーとか言う名前だったような気がする
    生理がいつ来るかハッキリわかる点と、妊娠の可能性がまずない(+ゴム避妊してる)って点が
    なにより良かった
    でも毎日飲むのがしんどい&喫煙歴があったために長くは続けられないと思ってやめた。
    今はミレーナです

    +58

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/28(木) 08:42:25 

    ジェミーナ飲んでる。凄く食欲がわいて太りました

    +30

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/28(木) 08:43:02 

    >>2
    むくみがひどかったですよ。
    体重も増えるし、散々で私も脱落でしたは。

    +60

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/28(木) 08:43:04 

    >>6
    優柔不断

    +3

    -10

  • 18. 匿名 2023/09/28(木) 08:43:09 

    >>12
    性病はこんどーむでしか防げません

    +40

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/28(木) 08:44:17 

    ラベルフィーユ飲み始めて2年経つけどPMSと生理痛が無くなって生理期間も7日から4日に短縮。量も減ったからストレスフリーです。
    むくみなどの副作用も無くて本当飲み始めて良かったと思ってます。
    今41歳でいつまで飲めるかな?と思ってるけど医師からは血液検査の結果とか体調とか特に問題無ければまだ飲んでて大丈夫って言われました。

    +47

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/28(木) 08:44:23 

    保険適用のこれ。

    生理痛酷くて飲み始めたけど、痛みの改善は勿論生理は4日で終わるようになったし(3日間普通のナプキン、4日目はおりものシート)、元々ニキビは出来にくいタイプだったけど全然出来なくなった!

    でも乾燥&敏感肌になった。

    ピルを飲んでいる方【効果・感想・種類】

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/28(木) 08:45:10 

    数ヶ月ぶりにあったママ友がなぜか薄毛(前髪がほぼハゲ)になってシミがたくさん増えていてあまりみないようにしていたのだけどそれに察したらしくピル飲んで合わなくてこうなったのと聞いたんだけど
    ピルって肌が綺麗になるのだとずっと思ってたのだけど違う人もいるの??

    +47

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/28(木) 08:45:20 

    40代で飲んでる人いますか?
    PMS辛いから飲みたいんだけど40超えるとリスクがあるらしいから迷う。

    +51

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/28(木) 08:46:47 

    >>4
    そう思ってたけど性欲がゼロになって全然したくなかった

    +37

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/28(木) 08:46:54 

    めちゃくちゃ快適だった
    妊娠希望でやめたら毎月地獄、キツかった排卵痛もあるし

    +21

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/28(木) 08:47:27 

    ヤーズフレックス飲んでる
    生理は軽くなったしニキビだらけだったのが改善した
    あとは性欲もなくなった

    +84

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/28(木) 08:47:30 

    >>22
    いま36歳なんだけど、病院で「35歳を超えたらお勧めしません。40歳超えたら絶対に処方しません。35歳を超えてから飲み始めて、1度辞めた人にも処方していません」って言われた

    +41

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/28(木) 08:47:34 

    >>22
    医者に相談じゃない?

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/28(木) 08:48:28 

    20代前半から15年くらいのんでる。特に問題ないけど、そろそろ40だから、これからどうしようかな

    +14

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/28(木) 08:48:30 

    高い

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/28(木) 08:48:35 

    ヤーズフレックスのおかげで生理は年3回、しかも生理痛や月経過多から解放されてQOLが上がった。どの薬にも言えるけど身体に合えば本当に楽になる

    +72

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/28(木) 08:48:52 

    血栓を心配しなきゃいけないのがネックで手を出せない 

    +33

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/28(木) 08:49:05 

    ヤーズフレックスを長年続けてて不正出血とかもほぼなく安定してたんだけど、
    ここ1年くらいジェネリックヤーズで安定していたのが、普通のヤーズに変えたら2日で出血したんだよね。
    やはり同じヤーズで同じ成分とはいえ、ジェネリックとノンジェネリックでは変わるのかなぁ。

    とりあえず生理起こしてからまたノンジェネヤーズ飲んでて今のところは大丈夫なんだけど、
    ノンジェネがなくなったらまたジェネリックの予定なので、その時が心配だわ

    +17

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/28(木) 08:49:32 

    >>23
    ピル飲むと全然濡れないカラッから

    +31

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/28(木) 08:49:39 

    マーベロンやファボワールなどの第三世代と呼ばれるピルは男性ホルモン(アンドロゲン)作用抑制効果が高いため、性欲が減退しやすいらしい

    +18

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/28(木) 08:50:08 

    保険適用のヤーズフレックスを最初処方されてて、
    現在は医師の勧めでドロエチというジェネリックに変更

    私は体質に合ってたのか特に副作用はなく、
    抱えていたメンタルの不調はほぼ解決しました

    +47

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/28(木) 08:50:43 

    >>6
    自分もそうなんだけど私はメンタル症状がひどすぎて心療内科で薬出してもらった方がいいかもと思って心療内科行ってる

    +21

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:06 

    トリキュラー飲んでる、何故か飲む前より生理痛が酷い気がする

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:20 

    30代半ば、子宮内膜症の治療で飲み始めて4年です。

    最初は下腹部痛とか不正出血があったけど、それ以外の副作用ほないです。

    ヤーズフレックス配合錠ってやつ飲んでますが120日連続で飲めて、消退出血は年2-3回

    生理なくなってめっちゃ楽になってるし、肌も綺麗になった

    +34

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:33 

    >>12
    なるか!
    100%なんてないわ!

    +16

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:33 

    現在35歳。
    20代半ばにマーベロンを数年飲み、副作用なくそのまま妊娠希望のために服用をやめる。
    妊娠出産後数年で、PMSがひどくなり、再びマーベロン服用中。
    食欲も特に変わらず、マイナートラブルも特になし。
    色々相談できる婦人科の先生が見つけられると、安心だなとも思う。

    +8

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:44 

    >>31
    コロワク接種してたらヤバそう。どっちも血栓できやすい副作用あるから
    掛け合わせたらどうなるみたいな研究は未知数だよね。

    +12

    -3

  • 42. 匿名 2023/09/28(木) 08:51:44 

    >>12
    火災保険に入ってるからって、家燃やしていい理論にはならんやろ。
    馬鹿か。

    +39

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/28(木) 08:54:11 

    >>22
    そもそも処方されない可能性大

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/28(木) 08:54:12 

    ファボワール飲んでたけど、身近で血栓で亡くなった人がいて(ピルとは関係ない)血栓が怖くなってやめた。

    +10

    -1

  • 45. 匿名 2023/09/28(木) 08:54:43 

    私は生理不順で飲んでたけど、吐き気と浮腫みが辛くて中止したよ
    ピルは合う人と合わない人がいるよね

    +14

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/28(木) 08:54:50 

    出産後に生理痛が起きられないほど酷くなったのでファボワールを飲み始めました。
    今後子どもを産む予定も無いので避妊も兼ねてます。
    特に副作用はありませんでした。
    生理痛は軽くなったし背中の肌荒れも綺麗になったので良かったです。
    40歳頃になったら血栓症が怖いのでやめようかなと思ってます。

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/28(木) 08:55:10 

    ドロエチ飲んでた!
    今月から妊活のためやめたけど
    生理も軽くなったし貧血も治った
    けど毎日同じ時間に飲んだり
    不正出血があったりしたなあ

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/28(木) 08:55:22 

    生理不順と生理痛の辛さからヤーズ処方されました。最初の1ヶ月くらいは副作用で不正出血と気分の悪さで脱落しそうになったけど、今はもう5年程続けてます。
    現在はヤーズフレックスとドロエチ。
    生理痛はほとんどなく量も少なめ、肌荒れもしにくくなったし最高です。
    デメリットは金銭面とピル服用してるというとゴム付けなくていい?という彼氏にしか出会えてないことです。

    +16

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/28(木) 08:57:40 

    >>21
    合わないともの凄い肌荒れするよ

    +27

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/28(木) 08:59:02 

    >>1
    ヤーズ。
    副作用はほとんど感じない。
    生理痛軽減が目的だけど、生理が軽くなり予定日もわかる。ニキビが全然出来なくなった。
    私は良いことづくめで定期的に血栓の検査しながらもう2年続けてる。
    高いのがネックだったけど最近ジェネリックのドロエチに代えたら効果は変わらず月に千円くらいの負担で済むようになったよ。

    +37

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/28(木) 09:01:48 

    >>23

    すごくわかる
    なんか性欲が遠くの方に行っちゃったのが自分でもわかった

    +34

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/28(木) 09:01:50 

    とにかくPMSがきつい、経血量がとんでもなく多くて
    フリウェルULDを飲んだけど、あまり効かずにフリウェルLDに変更するもイマイチ。
    ピルでは改善されないってことでジエノゲスト飲んでます。
    生理は来ないから何の心配もいらないし、ほとんどイライラしなくなりました。今までの自分はなんだったんだろうってくらいにイライラしないです。瞬間湯沸かし器だったのに。

    私が持ってる情報としては
    フリウェルを飲み始めたころにコロナに感染、その後、約1年間倦怠感に悩まされました。とにかく起きてるのがしんどくて隙があれば寝たいくらい。
    でも、フリウェルをやめたら倦怠感がすっぱりなくなりました。体に合ってなかったんだろうとのことでした。
    やっぱりお薬の相性はありますね。

    ジエノゲストは更年期障害のような症状の副作用が出ることがあるらしいですが、その場合はそれを引き起こすホルモンだけ薬で補充すれば改善するから心配ないらしいです。
    更年期障害の副作用が怖くて飲まない方いるようですが、その辺もどうにかなるそうです!
    なんか医学ってすごいですね

    +15

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/28(木) 09:02:39 

    体重は変わってないのに、腰回りがふっくらした気がする。

    +16

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/28(木) 09:02:52 

    >>22
    ミレーナをお勧めします

    +11

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/28(木) 09:03:04 

    低用量ピル合わなかった
    何種類か試したけどいつまで経っても不正出血が落ち着かなかった
    仕方なく中用量を飲んでいたけど浮腫が酷く太った
    痩せたくても痩せない、丸味帯びる

    +14

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/28(木) 09:03:08 

    低用量ピル飲んでるよ。8年目かな?
    自分の中のメリット
    ・ナプキン昼用で十分 軽いし数日で終わる
    ・肌の調子がいい
    ・避妊効果
    ・腹痛もあまりない
    デメリット
    ・足が浮腫みやすくなった
    ・少し太った
    ・PMSにきくと言うけど鬱病もあるからよく分からない
    ・最初の1ヶ月は身体がだるかった

    最近足のふくらはぎの浮腫みが結構気になるから次の診察で相談予定です。

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/28(木) 09:04:47 

    >>26
    海外だと初潮から閉経まで飲む人も多いのに、
    (お医者様のコントロール下とはいえ)

    日本は何で40歳で終わり!って雰囲気なんだろう?
    血栓や心筋梗塞のリスクが高くなるのは分かってるけど、そこを見ながら処方してくれるお医者さんいないかなぁ…

    +30

    -2

  • 58. 匿名 2023/09/28(木) 09:09:38 

    ガルでは叩かれるけど、個人輸入してます。

    最初は病院で貰ってたんだけど、
    血液検査もなく「お変わりありませんか?」の1分の診察で毎回終わるのでアホらしくなって。

    為替によるけれど、1ヶ月分600〜800円くらい。

    +48

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/28(木) 09:10:05 

    ヤーズフレックス
    なんの副作用もなく、120日服用できてる
    飲む前は普通に生活できなかったから本当に感謝

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/28(木) 09:10:19 

    >>22
    40だけど飲んでるよ。
    ただこの先どうするか迷ってる。避妊目的が一番だからミレーナに変えようかな。
    ミレーナやってる方いたらどんなかんじか教えて下さい

    +37

    -1

  • 61. 匿名 2023/09/28(木) 09:10:45 

    超低用量ピルのドロエチを6月から内服
    無事に5シート目に入って副作用なし
    子供二人いて子宮内膜症治療のため飲んでて
    生理痛や経血量も軽くなったし生理短くなった
    3ヶ月に一回の診察でいいし凄く楽です

    +13

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/28(木) 09:10:51 

    アフターピル飲んだけどいつ生理来ますかね?8日経ったけど生理来なくて不安です

    +3

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/28(木) 09:11:52 

    ジェノゲスト飲んでる。生理が来なくてほんとに楽!アラフォーなのでこのまま閉経してほしい。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/28(木) 09:12:40 

    チョコレート嚢胞持ちでヤーズフレックス飲んでます。特に副作用は感じないし、チョコも半年で2cm小さくなってるので飲んでよかったです。デメリットもあると思いますが、生理がないのはやっぱり快適です。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/28(木) 09:14:19 

    >>1
    今年の年明けから飲んでる。
    37歳。
    PMSが酷くて飲み始めました。

    いまはドロエチですね。
    生理前の落ち込みはなくなったけどイライラは相変わらずなので、その時は漢方薬を飲んでいます。(医者が頓服で良いとの指示)

    生理前の暴飲暴食はなくなりました。
    でも胸の張りと生理痛は酷くなりましたね。
    元々10代のときとか生理痛が酷かったんだけど出産を機になくなったのですが、10年ぶりの生理痛に悶えています。

    あと性欲もなくなりましたね。
    元々は強い方だったのですが、まぁいっかになっています。

    +12

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/28(木) 09:14:47 

    生理期間のうち初日から2日目が立ち上がれない程つらく、ラベルフィーユ飲み始めて1年
    1ヶ月通してほとんど体調に変化が無い日々で快適!

    だけどこのトピ見てると性欲が無くなったて人がたくさん居て、確かにと思った。
    ちょうどその頃からセックスレスだもん

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/28(木) 09:15:59 

    >>5
    信頼している決まったパートナーなら別に良くない?
    私は結婚生活10年目の既婚子なしで子宮内膜症の治療のためにピル飲んでるけれどコンドーム使ってないよ

    +30

    -2

  • 68. 匿名 2023/09/28(木) 09:16:14 

    子宮内膜症が2人目産んでからひどくなった
    もう子供は望んでないから治療するつもりはなかったけど生理痛がひど過ぎてピルを飲むか悩んでる

    飲んでる人いる?

    +8

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/28(木) 09:18:11 

    卵巣と子宮を全摘した婆からのお願い。
    結婚後20年近くピルを飲み続けてました。
    ピルを飲むと次回の生理がほぼ100%予測できるので、シフト勤務の自分には便利で止められなかった。
    卵巣嚢腫とピルの因果関係ははっきりしてないけど、自分は、無用な化学物質を身体に摂り続けた結果だと考えてる。利用するなら必要最低限にしてね!

    +5

    -17

  • 70. 匿名 2023/09/28(木) 09:19:35 

    >>5
    何言ってるの
    ピル飲んでるのに中で出させないとか
    人間性終わってる

    +0

    -39

  • 71. 匿名 2023/09/28(木) 09:21:16 

    >>1
    ヤーズフレックスの120日連続で飲めるやつ数年使用
    生理前から生理終わりまで吐き悪阻の症状があり月の半分はポンコツになる
    月経困難症と診断されて飲み始めて快適に
    副作用としては性欲無くなったって事くらいでしょうか

    +19

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/28(木) 09:21:43 

    >>68
    >>67

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/28(木) 09:23:49 

    昔はヤーズ、今はドロエチ配合錠あすかを服用しています。
    どちらも副作用はなかったです。
    避妊目的でなく、私は生理不順と生理痛が重く、その度に仕事を休むハメになっていたのでピルを飲むようにしました。
    ピルを服用することにより生理痛やその他の症状が軽くなるということですが、ヤーズは生理痛も吐き気も変わらず起こっていたので痛み止めと吐気止めを一緒に処方してもらっていました。今のあすかは軽い痛みがあったりなかったりなので、お守りとして市販の痛み止めのみです。参考までに。

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/28(木) 09:25:02 

    >>70
    コンドームつけないと子宮頸がんとか性病のリスク大だから、子供望んでないならつけたほうがいいよ

    +22

    -3

  • 76. 匿名 2023/09/28(木) 09:25:05 

    セラゼッタ飲んでる
    量減って助かる

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/28(木) 09:25:21 

    >>70
    ピル飲んでてコンドーム使う使わないは互いの信頼関係によるものであって、個人の人間性とは全く関係無い
    ピルだけで避妊するのもコンドームを併用するのもピル服用をパートナーに知らせるか否かも個人の自由

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/28(木) 09:26:20 

    >>1
    月経困難症の治療でヤーズドロエチあすか4ヶ月目かな
    昔、無排卵だった時に中量のピル飲んだことあるけどそれは物凄く気持ち悪かった
    ヤーズは超低量だから副作用ほとんど出ないよって言われて飲み始めたけど案の定何週間か吐き気してたよ、、
    不正出血も続いてるし体質によるよねー
    まだ出血してる時の痛みや量は劇的に変わったわけではないしニキビ治るわけでもないし浮腫むし、、
    性欲は全くなくなったから振り回されなくて快適
    イライラも抑えられてる気がするからPMSには効いてるのかもしれん
    あとは、お腹以外に足の付け根とか太ももまで痛かった排卵痛がなくなっただけでも有難いな

    +10

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/28(木) 09:26:37 

    >>57
    わたしが前にかかった婦人科では50代でも飲んでる人いるし閉経まで飲んだ方がいいみたいにいってたから探せばあると思う(わたしはそこでは処方されてないけど)
    そこは診察があまりにいい加減であんまり信用はできないなと思ったけど

    +23

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/28(木) 09:27:25 

    ヤーズフレックス飲んでるけど、40日くらいで出血してしまい、3日出血続いたところで休薬してる。
    PMSも生理痛も出血量も減ったから十分恩恵はあるんだけど、120日続く人が羨ましい。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/28(木) 09:28:01 

    >>62
    処方してもらったクリニックに電話したほうがいいよ
    アフターピルて確か生理を無理矢理こさせるんじゃなかったっけ?

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/28(木) 09:28:14 

    ピルの値段(処方料)、診察料、検査料と検査回数、どういった検査をするのか知りたいです。

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/28(木) 09:28:55 

    生理痛酷いから飲んでたけど
    頭痛するようになって
    血栓が怖いからって飲めなくなった
    クソ体質のせいでまた生理痛始まった

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/28(木) 09:29:36 

    >>23
    ジェノゲスト飲んでた時は性欲ゼロだった
    ピルに変えてからは年齢もあってか(アラサー)性欲めちゃくちゃあるよ

    +9

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/28(木) 09:30:34 

    >>69
    がん検診でエコー検査してる時
    先生は卵巣は休眠状態になるから大丈夫だねーって言ってましたが
    身体ですから個人差ありますもんね…
    今後もエコー検査は絶対やります!

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/28(木) 09:30:45 

    >>60
    ミレーナ入れてる!
    ピルで頑張ってたのが信じられないくらい最高
    生理が来てもおりものシートで足りるし3日くらいしか出ない
    毎月のお腹も痛くない、旅行とかお出かけも生理に怯えなくなった

    +19

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/28(木) 09:32:08 

    独身のときはPMSのためヤーズ飲んでた。
    私は副作用も感じなかったし、続けられたよ。結婚して子ども考えたときに飲むの止めたけどなにごともなく妊娠にいたりました。

    今は、子供の風邪をもらうと必ず移って何をやっても悪化するパターンから、生理中の免疫落ちてるときに重なることが多くてまたヤーズフレックス飲み始めた。
    子供の風邪があっても移りにくくなった。

    私的には合ってるかな。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/28(木) 09:32:58 

    ルナベル、ほぼ副作用なしで7〜8年くらい飲んでた。やめて2年後に妊娠した。

    生理ずらしたくてスマルナで処方してもらったプラノバールは副作用キツすぎて無理だった。
    夜寝る前に吐き気止めと一緒に飲んだのに、一晩眠れないくらいの吐き気。翌日昼頃まで水分取るのもきついくらい。それなのに超浮腫んで、手をグーにもしづらい、泣き腫らしたように瞼が腫れて顔パンパン。全然食べてないのに3日で2キロ増。
    3日くらいで身体が慣れると聞いたけど、4日目も変わらずだったからそこまででギブアップした。
    飲むのやめたらすぐ体重戻ってむしろマイナスになったから、太ったわけじゃなく浮腫みでの体重増加だったみたい。

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/28(木) 09:33:25 

    >>21
    ホルモンを調整する薬だから、合わないと身体がガタガタになるよ。
    抜け毛も可能性としてはある。
    私は目眩、むくみ、体重増加が酷かったなあ。
    その時はヤーズを飲んでた。
    最近また再開して、フリウェル飲んでるけど、まあまあ合ってるかな。でも肌は乾燥気味。

    +35

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/28(木) 09:34:08 

    >>11
    ヤーズを飲んでたんだけど、最近ジェネリックが出て、3ヶ月分7,000円以上したけど、いまは3ヶ月分で2,000円台になったよ…!

    +23

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/28(木) 09:34:28 

    >>70
    ピル飲んでたって妊娠の可能性はあるよ
    すんごい低確率だけど
    「ピル飲んでるな生でもいいだろ」なんて完全に男の意見じゃん

    +23

    -3

  • 92. 匿名 2023/09/28(木) 09:35:41 

    オーソ→マーベロン→トリキュラー→セラゼッタ
    32歳で喫煙習慣もあるので、血栓症のリスクを考えてミニピルに落ち着きましたが生理来ないので楽..あとは生理前特有の浮腫がなくなり体重が2キロ落ちました。肌荒れとかも特に感じません。

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/28(木) 09:35:49 

    生理2週間くらい前から不正出血(医者に言わせればそれが私の正常らしいが)が続いて嫌だからずっとトリキュラー飲んでる
    医者は毒を以て毒を制すみたいなもんだからそのからだを受け入れろと言ったけどお前月の半分毎日股から血出て平気なのかよ?これだから男の医者は…と思って言う事聞かずにピル服用続けてる
    歳的にそろそろ辞めるか迷いはしてるけどピル飲んでると生理も軽いし悩みどころ

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/28(木) 09:35:56 

    今年40歳で、ピル歴4年なんだけど、今後のことを考えてミレーナ入れようか悩んでる。
    入れてる人いたら感想知りたいな、費用も合わせて。
    なかなか勇気出なくて…

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/28(木) 09:37:33 

    >>23
    びっくりするぐらい性欲無くなるよね

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/28(木) 09:37:42 

    >>4
    いや、つけるべき
    性病予防にならんぞ

    +4

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/28(木) 09:39:23 

    >>84
    ジエノゲスト、今まさに飲んでるけど、こんなに性欲無くなるの初めて!
    自分で言うのもなんだけど、かなり強い方だったのに、常に軽いうつ状態みたいで、人と関わるのが億劫になる。
    メンタルやられ気味だから変えてもらうつもり。

    +18

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/28(木) 09:40:16 

    吹き出物にはあんま効果なく、PMSは減って、生理痛は無にはならなかったけどだいぶ軽くなった。
    トリキュラーとオーソのんでたけど、どっちも同じでした。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/28(木) 09:40:46 

    >>97
    それは先生に言ったほうがいいよ
    私も軽いうつみたいになったから

    +11

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/28(木) 09:41:03 

    今まで3種類飲みました。

    ラベルフィーユ28→初めてのピルだったからか、頭痛と吐き気が酷くて胃薬も飲みながら2ヶ月ほど服用。生理痛とPMSは改善。
    ファボワール28→ラベルフィーユの副作用が気になり、より軽めのピルに変更。副作用無し。
    ドロエチ→現在服用中。ヤーズのジェネリック。出血が1日だけになった。そして安い(診察込み1300円くらい)

    いずれも太ったり食欲が増えたりはなかったです。
    あとニキビが落ち着きました。
    もちろん効果は人それぞれなので参考までに…

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/28(木) 09:43:10 

    ルナベル飲んでるけど服用は基本40歳までらしい
    そろそろ別の薬に変えましょうって言われて次の薬が合うか不安で仕方ない

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/28(木) 09:45:56 

    1人目の産後ピル服用。
    特に副作用もなく体重の増減もなく5年後に2人目作る為にに辞めて半年で妊娠して出産。
    その後はピル飲んでないけど産後太りがすごい…
    産後体重戻った時にピル飲んでおけば良かった。
    産後1年したら急に太り始めた。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/28(木) 09:48:40 

    月経移動したくて中量用ピルを初めて飲むんだけど副作用どんな感じなのかな?
    一応先生に勧められて吐き気止めも一緒に貰ってきた💦

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/28(木) 09:51:59 

    ルナベル→肌荒れした
    ヤーズ→吐き気、浮腫がすごかった
    マーベロン→副作用なし、肌ピカピカ
    20代前半の時に飲んだ時は5キロ以上太りました
    内膜症、チョコレート嚢胞で再開し、腹痛などの症状はおさまりました。
    ちなみに妊活の為に止めたらすぐ妊娠しました。産後半年で内膜症の再発が嫌なので再開しています。
    子育て大変なので、出血日が分かりとても助かっています。家族の予定により1週ずらしたりもしています。体調いいです。
    私はピル飲めなくなったら本当に困る。

    +16

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/28(木) 09:55:43 

    >>80
    私も120日持たないタイプだった。そういう人も少なからずいるらしい。
    どうせ1ヶ月程度で出血するならヤーズの方が管理しやすいから、私はヤーズ(今はジェネリック)に戻してもらったよ。
    生理痛やPMSへの効果や出血量はどちらも大差ない。

    +14

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/28(木) 10:00:10 

    34歳、飲み始めて半年くらいです。目的は生理前に家族に当たり散らすのをどうにかしたかったからです。効果は実感してます。イライラはありますが割とすぐに治りますし、泣いたりとかもしなくなりました。謎に無気力になることはあります。体型は、お腹周りの肉が増えました。体重も少し増えました。肌はニキビできなくなりました。飲んでるのはラベルフィーユ28です。

    +10

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/28(木) 10:00:10 

    >>90
    えっ!私も今ヤーズフレックス飲んでるけどなんてやつ?
    病院に聞いたらわかるかな?

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/28(木) 10:11:34 

    元彼がピルを飲んだらその日から妊娠しないって思い込んでて、飲み続けなきゃいけないって知って「めんどくさいんだな」って驚いてた

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/28(木) 10:13:55 

    >>30
    うん、QOLが間違いなく上がる!
    学生の時にピル飲むのを知っていたら、もっと10代楽しかったと思う。寝込んでばっかりだった。

    +30

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/28(木) 10:15:53 

    ヤーズを飲んでいたけど毎日不正出血していて、いつか止まると言われても2ヶ月近く毎日というのはさすがにメンタルやられて飲むのを止めました。
    それ以外の副作用はなかったです。

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/28(木) 10:19:30 

    PMS酷くて飲んでます。血栓リスクがあるから水こまめに飲んだりしなきゃだけど、PMSがなくなって普通に生活できてるから有り難い。
    肌の調子も良いし私には合ってます。
    でも、むくみやすくなってダイエットしても全然痩せない(笑)

    +11

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/28(木) 10:19:53 

    20代の頃トリキュラー飲んでました
    生理痛があまりにひどいのと、経血が多くて。
    飲んだらピッタリ生理がくるし、生理痛も軽減されて(全くない訳では無い)、経血も少なくて本当に楽だったけど
    飲む時間が決まってることや旅行先で忘れてしまったりとか、段々めんどくさくなって、やめてしまった…
    今も生理痛ひどいから、また再開しようか悩んでるところです

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/28(木) 10:23:48 

    ヤーズ→ドロエチと服用してフェイスラインの吹き出物が全く出なくなりホルモンスゲーと感心していたんだけど、最近口の下にプツプツ小さいニキビが出るようになった。ピル飲んでもホルモンバランス乱れてるのかなぁ。

    +4

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/28(木) 10:24:23 

    >>58
    同じくです。
    個人輸入ずっとしてて、さらに最近はジェネリックにしちゃった。
    病院だと第四世代高いし、なにより3ヶ月おきとかで病院行くのしんどすぎてやめてしまった

    血液検査とかどうしてますか?
    私が通ってた病院はそもそも定期検査はなくて、血栓の予兆とかなければいらないよー。みたいな感じだったからしばらくしてないんだよね。
    婦人科で血液検査だけでもしてくれるのかなぁ

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/28(木) 10:27:45 

    >>90
    よこ
    それ病院で???
    ずっと個人輸入でジェネリックかってたけど、そんなに安いなら病院でもいいかも

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/28(木) 10:35:56 

    すいません、ピルって生理痛抑えるのと、妊娠しないようにするのど、2種類あるんですか?
    無知ですいません、、

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/28(木) 10:36:42 

    元々生理痛とか全くなかったけど避妊目的で飲み始めたら生理がとてつもなく重くなった
    量がすごく増えて胃痛と胸焼けが凄くて一日中寝てないとダメなくらい。
    でも種類変えたら治った

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/28(木) 10:37:54 

    血量が多いのとダラダラ長く続くのがストレスで飲んでいた。5日でスパッと終わるのと血もサラッとしていてストレス減だった。最高だったけど、乳がんのリスクが上がるって言われて辞めた。

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/28(木) 10:39:05 

    トリキュラー飲んでる
    副作用は特にないけど
    性欲が全く無くなった。
    子供も考えてないので別に良いんだけども
    いざ旦那と致す時にも濡れなくて困る笑

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/28(木) 10:40:18 

    しばらく病院行ってなかったからヤーズジェネリックのドロエチ知らなかったんだけど、個人輸入ヤーズより安くない?!びっくりした。
    安くなるなら病院いきたいけど、家の近くの婦人科検索した感じはドロエチの記載がどこもないんだよねー

    でもこのトピのみなさん使用してるってことは取り扱いクリニック多いのかな?

    +9

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/28(木) 10:42:25 

    >>67
    子宮頸がんのワクチン打ってないなら、毎年検査しなさいな。

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/09/28(木) 10:44:26 

    ルナベルULD飲んでます。
    最初は休薬期間に生理こなくて驚いたけど、医師に確認したら大丈夫とのことで安心して続けてます。

    服薬1年後の休薬期間に少し茶色いおりものみたいなのがあっただけで、ほとんど普通の下着で過ごせてます。

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/28(木) 10:47:54 

    >>31
    ピルを常用していた友達は脳梗塞になって入院した。
    発見が早かったから何とか通常生活に戻れたけど遅かったらヤバかったと先生に言われたらしい。
    30代です

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/28(木) 10:48:40 

    >>11
    お財布にダメージ分かる…高い!でもPMS良くなったし出血量も減って身体が楽。もう欠かせません

    +11

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/28(木) 10:50:15 

    >>70
    ピル飲んでなくても生でヤりたいのが男なのに
    飲んでるの知っててゴム付ける男っているの?

    +0

    -1

  • 126. 匿名 2023/09/28(木) 10:51:34 

    >>94
    多嚢胞卵巣で生理不順、ピル歴10年で産後ミレーナへ切り替えました。保険適用で一万円くらい。
    入れた後生理痛みたいな鈍痛があって1日布団でゴロゴロしてた。
    定期的に検査があるから安心。
    今は生理なくなりました。私は入れてよかった!

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/28(木) 10:52:28 

    >>123
    前ガルで血栓はちゃんと定期検査するし稀だよ!普通にしててもなるんだしとかめっちゃ叩かれたけど、あるよね
    じゃないとそんなリスク説明されないわけでさ

    +21

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/28(木) 10:57:10 

    20歳ぐらいから10年ほど飲んでました!
    トリキュラーしか使ったことないから、比較は出来ないけど、めっちゃ良かった!
    ニキビ出来にくくなったり、イライラしなくなったし、生理痛も軽くなりました。
    何よりも生理くる日が正確に分かるし、前から分かってたらずらしたりも出来るのが便利すぎた。
    途中で何となくやめてみた時もあったけど、やっぱり無いと無理だわってなってた。

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/28(木) 11:01:09 

    >>116
    ホルモンの量とかは種類で変わったりするけど、生理痛用と避妊用っていう分類では分かれて無いですよ。
    排卵を止める薬なので、生理痛も軽くなるし避妊も出来るって感じです。

    +3

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/28(木) 11:02:21 

    ピルは結局合わなくてジェノゲストに変え、ジェノゲストと漢方を合わせて今かなり快適。

    +5

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/28(木) 11:03:15 

    >>22
    46で飲んでる!!1軒目は処方してもらえなくてミレーナ検討したんだけど、1年くらいダラダラ出血が続く人が多かったのと少し怖かったので断念。
    2軒目で血栓になりにくいピルを処方してくれた。生理日が確定してるのとPMSがなくなったので本当に良かった。見た目的な事には変化なし。もう少し飲み続けたいな!

    +19

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/28(木) 11:03:42 

    >>125
    横だけど、ピル関係無く生でやりたがる男はクズだし普通じゃないですよ?自分の周りの男がそうだからって、男は〜って決めつけるのは違いますよ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/28(木) 11:09:50 

    37歳
    ヤーズを飲み始めました。生理中の胃のムカムカはなくなりました。イライラの波もなくなり快適ですが、血栓が心配です。

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/28(木) 11:16:41 

    >>6
    私はPMSと生理痛
    生理痛で痛み止め飲んでいるだけで、たまに全然効かないときがあってピル飲んでみるかと悩むんだけど、副作用がひどくて生活できないとなると子どもたちの世話が出来なくなるしって思い前に進めない

    +4

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/28(木) 11:19:42 

    >>125
    てかいちいち男に「私ピル飲んでるんだ〜。」なんて言わなくて良くない?
    何の薬?って聞かれたら、PMSを和らげる薬とか言えばいいのに。

    +17

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/28(木) 11:22:14 

    >>81
    2週間以内には来るみたいだけどまだ来ない、、

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/28(木) 11:23:55 

    >>63
    いいなぁ、偏頭痛持ちだけど、いまだかつてないくらいの頭痛が起こって怖くなって捨てちゃった

    +4

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/28(木) 11:32:40 

    ピル合わない人はミレーナおすすめだよー

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/28(木) 11:40:19 

    婦人科でピル勧められたけど
    ピルって飲み始めたらずっとだよね?
    毎晩晩酌するから、それダメだよね?

    +1

    -2

  • 140. 匿名 2023/09/28(木) 11:45:25 

    ドロエチ飲んでる。
    生理痛もほぼないし、気にせず予定立てられるしめちゃくちゃ楽。
    来年結婚予定だけど、正直ピルやめるの憂鬱。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2023/09/28(木) 11:47:36 

    >>125
    逆に女側がヤリマンで病気もらいたくないとかね。
    この女の子供は絶対作りたくないとか。
    完璧遊びだからこそつける男も居るんじゃない?

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/28(木) 11:48:24 

    中1の娘の生理が月の半分くらい続きます。
    あまりに長いのでピルを検討していますが、中学生にピルは抵抗があって…。

    子どもにピルを飲ませているかたいますか?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/28(木) 11:49:36 

    たまたまかもしれないけど、生理移動のためにピルを飲んだ月末に卵巣嚢腫になりました。

    +3

    -1

  • 144. 匿名 2023/09/28(木) 11:56:19 

    量が減ってナプキンの消費量が半分以下になった
    生理痛に市販薬で対応できるようになった
    元々肌は強かったのに超敏感肌&超乾燥肌になった
    生理前の情緒不安定、食欲増加、浮腫、腰の痛み、眠気には全く効かない

    6種類試して漢方も飲んでるけど肌荒れ酷すぎてピル辞めようか悩んでる。でも年齢的に今辞めたら次再開難しそう

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2023/09/28(木) 12:03:51 

    >>141
    まん◯クサい場合は付けるって男から聞いた。

    +0

    -11

  • 146. 匿名 2023/09/28(木) 12:03:52 

    産後PMSが酷くなり、トリキュラーを飲んでいた時は頭痛や関節の痛みの副作用がありましたが、ジェノゲストに変えてもらってからは特に副作用もなく快適に過ごしています。
    完全に生理を止めてる状態なので心身共に穏やかです。

    +5

    -1

  • 147. 匿名 2023/09/28(木) 12:08:27 

    子宮内膜症とPMS、生理痛が酷くて超低容量〜中容量までほぼ全部試したけど全部副作用の吐き気と頭痛が酷い。でも子宮内膜症は良くなったし、生理痛で倒れることもなくなった。どれも副作用出るからお金もったいないからいまは病院の勧めでドロエチ

    +2

    -2

  • 148. 匿名 2023/09/28(木) 12:12:37 

    倦怠感すごい

    +0

    -3

  • 149. 匿名 2023/09/28(木) 12:13:36 

    >>141
    過半数の男が風俗行くのにそんなん気にするか

    +0

    -7

  • 150. 匿名 2023/09/28(木) 12:16:44 

    >>14
    今34歳ですが何歳まで飲んだらいいか悩んでる‥
    pmsとニキビで飲み始めたけどやめ時が分からない。
    辞めてまたニキビできたら嫌だし‥

    +4

    -2

  • 151. 匿名 2023/09/28(木) 12:24:56 

    >>125
    若くて可愛い女に生中出しって風俗では高いお金取られるから、無料でそれをやらせてくれる女がいるならそうするよ。

    +1

    -6

  • 152. 匿名 2023/09/28(木) 12:28:10 

    太ったなぁ

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/28(木) 12:31:34 

    私は毎月きちんと4週目の決まった曜日に生理がきていて、今日来るぞっていうのが分かるので血が漏れる心配が前よりなくなって快適

    +13

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/28(木) 12:33:13 

    飲み始めて半年経った!23歳です。

    ヤーズフレックス合ってたみたいで本当に120日生理止められて凄く嬉しい
    飲み始め1ヶ月は毎日生理1日目くらいの出血が続いてて、ほてるしだるいかったけど、今は耳がこもるのが唯一の副作用で他は何も無し
    肌荒れは3ヶ月目から無くなった!背中やデコルテのニキビもツルツル
    体重も変わらず、ダイエットも普通にできます

    でも1年前に手術した右卵巣あたりがピル始めてから痛むことがある
    これだけ心配かな

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/28(木) 12:35:22 

    ヤーズフレックス→ドロエチ→フリウェル
    性欲なくなりすぎて男に嫌悪感すら感じるようになってきたから、フリウェルに変えてみたけど大して変わらなかった。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/28(木) 12:36:16 

    >>139
    ピルは要はホルモン剤だから肝臓に負担がかかる
    毎晩晩酌は肝臓へのダメージが大きいから飲むなら控えたほうがいいよ
    むしろ怖いのは血栓で喫煙者だと血栓になる確率が高くなる
    私が通っている婦人科は喫煙者への処方は控えているみたい
    ピル飲むなら水分摂取多めは絶対だし着圧靴下の着用したほうがいい

    +9

    -2

  • 157. 匿名 2023/09/28(木) 12:37:24 

    ヤーズフレックス内服中
    生理軽くなったし長ければ4ヶ月生理来なかったけど、去年あたりから毎月来ることもしばしば…
    ホルモンバランス崩れてるのかなあ
    とりあえずは回復し続けてるけど

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/28(木) 12:37:49 

    ヤーズフレックス飲んでる時は3年間体重変わらなかったのに、フリウェルに変えた途端2キロ増えた。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/28(木) 12:46:45 

    >>107
    横だけど、
    ヤーズって2種類あって、ヤーズ配合錠ってやつとヤーズフレックスがある。
    ヤーズ配合錠はジェネリックあって、ドロチエ配合錠って名前だったと思う。
    フレックスからはジェネリックは出てなかったと思うよ。
    でも私は配合錠とフレックスの違いはわからないから、病院で処方してもらってるなら先生に聞いてみるのもいいと思うよ!

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/28(木) 12:56:39 

    >>159
    ヤーズとヤーズフレックスの違い調べてみたけど、120日間まで延長して飲めるかどうかだった…
    ヤーズのジェネリックってことはたぶん延長して飲めないってことだから私には無理だった(*T^T)

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/28(木) 13:03:00 

    まだ低用量ピルに慣れてないんだけど、不正出血だと思ってたのが消退出血だったかもしれない。飲み終わる前に少量の茶色?の血みたいなものが出始めて、次のシートまだ貰いに行ってないのにその前に出血がなくなっちゃった。これはアウトなのかな?(生理中に飲み始めないと意味ないって言われてるから)
    内膜症治療のための服用なので、1ヶ月飛ばすとなったら次の生理はまたかなり痛みが酷いんだろうな…

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/28(木) 13:04:34 

    産後からPMSが酷くなって、ヤーズ→現在ジェネリックが出てかれこれ2年くらい飲んでいます。31歳です。
    私は副作用は全然感じられなくて、生理前のイライラや量、ナプキン代も安く済むし、吹き出物も全然出来なくて、すごく!すごく!快適です。
    1年に1回エコーの検診、2年に1回は頸がん検診は必須みたいで今年の分を先日婦人科で受けたばかりです。
    避難目的で貰っていないですが、性交渉の時は必ずコンドーム使ってます。

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/28(木) 13:40:08 

    生理前の無駄なイラつき、胸の不快な張り、頭痛がなくなった。
    生理中の眠気も無くなればと思ってたのに無くならず、腰の鈍い痛みも発動する。
    悩みのいくつかが解決して良かったと思うようにしてる。

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/28(木) 13:47:08 

    フリウェル飲んでる。
    ピル自体は20代後半から飲み始めて今33歳。
    最初はルナベルだったけどなんでだったか変わった。
    2人め生んでから生理前も生理中も生理後も全部具合悪くて寝込むこと多くてまともに動けないから飲んでることで仕事もできるようになったし、休薬期間の体調不良も2日ぐらいになった。
    特にピルのせいで太りやすいとかはないし吹き出物もない。
    毎年の血液検査と子宮頚がん検診めんどくさいなーぐらい。

    +3

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/28(木) 13:49:43 

    ヤーズフレックス使ってるけど、生理痛は前よりはマシになったが、むくみなのか絶対太った
    食生活は変わってないから完全にピル
    人によると思うけど、太らない体重変わらないピルあるなら教えてほしい

    +4

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/28(木) 13:55:16 

    >>22
    38から飲んでる40代。ヤーズからドロエチに最近変えた。
    30代から飲んでるならある程度続けられるけど
    40過ぎて「初めての」ピルなら処方できないと
    担当医師が言ってた。
    血栓リスク高くなるから。

    でも私、ピルのせいで肝斑ひどいよー

    +12

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/28(木) 13:56:23 

    >>166
    コロナ罹ったらピル処方できなくなると注意もされてる。
    あと、数ヶ月でもピル辞めたら再処方もできないと。
    全部血栓リスクのため。

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/28(木) 13:59:43 

    >>149
    風俗はゴム付けるじゃんw
    それにプロの方が定期的に検査してるから安心なんじゃない?

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2023/09/28(木) 14:01:38 

    >>166
    肝斑ってピル関係あるんだ💦年齢的な事で増えたわけではなく?
    私ピル飲んでるけど、美容皮膚科で肝斑の薬も飲んでるから逆に減ってきたよ!

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/28(木) 14:06:00 

    オーソ→マーベロン→トリキュラー→セラゼッタ
    32歳で喫煙習慣もあるので、血栓症のリスクを考えてミニピルに落ち着きましたが生理来ないので楽..あとは生理前特有の浮腫がなくなり体重が2キロ落ちました。肌荒れとかも特に感じません。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/28(木) 14:46:39 

    >>169
    ピルは肝斑出やすくなると聞きました!
    私も美容皮膚科でトラネキサム酸とか処方してもらってるけど、どちらも血栓リスクあるので両方飲む時は婦人科医師の了解もらってます。
    私の場合トラネキサム酸飲んでも肝斑消えませんね…
    羨ましい

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/28(木) 14:49:40 

    主です!
    トピ立って良かったです。
    皆様沢山のコメントありがとうございます。
    参考になります。
    ドロエチを飲まれてる方多いのですね。

    主のピル3種類について書きます。
    長文失礼します(ToT)

    PMS(生理前の鬱、落ち込み不安感、イライラ)が特に酷く、生理不順、生理痛改善の為飲むことにしました。副作用の吐き気がとにかく恐怖だったので超低用量ピルから始めました。

    ①フリウェルULD(超低用量ピル)
    【メリット】飲んだ1日目は眠たかったけど我慢できる程度。次の日の朝イチから仕事に行く道をスキップできそうな程気持ちと体が軽くなりました(普段から全く運動しないので虚弱体質です)
    吐き気や頭痛などの副作用は一切なし。
    落ち込みやイライラなどのPMSも改善しました。
    生理の量も少なくなりました。
    【デメリット】
    半年ほど飲見続けましたが、途中で茶色の不正出血あり。不正出血と生理で月に2回生理がくる感覚が嫌なのと、PMSは改善されたがまだ生理痛は初日、2日目は鎮痛剤が必要でしたけど耐えれる痛さ。
    他に不正出血がなくより合うピルがあるか試す為変更。

    ②フリウェルLD
    【メリット】
    副作用の吐き気は全くなく、初日は少し胃がもたれてる?ぐらい。
    【デメリット】
    初日から眠気、だるさ、少しふらつき。
    次の日からは副作用で、毎日偏頭痛とだるさ。偏頭痛は市販薬は効かず、休薬期間中の1週間は偏頭痛は無くなりますが、生理がきて生理痛。初日、2日目鎮痛剤必要で、仕事に支障があるので1ヶ月で変更。

    ③ドロエチあすか
    【メリット】
    副作用の吐き気や頭痛などはなく、不正出血もなし。女性らしい体つき(胸が1カップ大きくなる、何となく鼻の浮腫?が取れたのかスッキリ気持ち程度ですがゴツさが目立たなくなった)
    毛が薄くなり生えにくくなり、肌もツヤがでる。
    生理痛は初日は必要だけど改善し、生理周期バッチリ。不正出血もなし。
    生理期間が短くなり、量が減りました。
    【デメリット】
    生理痛が前より重くなった、排卵日に子宮がチクチク痛みが出るようになった。
    精神面の変化が大きく、服用してから楽しいと思える事が少なくなった、どこか他人事の様な、やる気が出ない。(物欲、性欲、感度の低下)
    これまで仕事をする事は好きだったのが仕事や家事もダルい、ネガティブ、不安感や苛立ち、動悸、鬱っぽくなりました。
    また左足だけが浮腫む事が多くなり、Dダイマー検査を定期的にやってました。
    夜寝るのにもなかなか寝付けない程でマッサージしてもなかなか取れなかったです。
    (血栓にはなってませんでした)
    ただ血栓の可能性が高まる不安、精神面でこのまま続けると鬱になるのが怖くて、
    担当医と相談し、浮腫と精神面が辛くすぐ止めたかったので1シートの途中でしたが、止めていいとの事で中止しました(本来は1シートまでちゃんと飲みきって止めるのがいいとの事)

    こんな感じですが、ドロエチを辞めてから次の日から左足の浮腫は一気に引き体が軽く、精神面も明るくクヨクヨしなくなり家事や仕事のやる気も自然と上がりました。
    ただ残念なことに、鏡で胸を見ただけでも一目でわかる程、ワンカップ下がり本来の貧乳サイズへ戻るという、、( ̊ଳ ̊)
    3日後に生理がありましたが、初日が大変で、夕方から夜中にかけて胃痛と生理痛、腰痛がこれまで以上に重く、歩くのもやっとな痛みでした。
    鎮痛剤イヴ+ブスコパン飲んでも全く効かず、特に胃痛はギューっと胃を鷲掴みされるような痛みが出てしばらくすると引いてという波の様なリズムでした。痛みで寝れず脂汗、手の震えもあり。

    やっぱり1シートの途中で止めた影響もありちゃんと1シート飲みきってから止めたらここまでの痛みはなかったのかなと思います、、

    +13

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/28(木) 15:49:59 

    >>120
    ヤーズ出すドクターでドロエチ知らない人はいないと思うのと、もしヤーズで処方箋出てても調剤薬局でジェネリックでって言えばドロエチにしてもらえるよ。

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/28(木) 15:55:22 

    ヤーズ飲んでた
    1日目と2日目は鎮痛剤飲まないと動けなかったんだけど飲んでも全然変わらなかった、血の量は減ったんだけど

    次のピル探すかディナゲスト飲むかどっちにする?今悩んでる腹痛をすぐに解決できるのはディナゲストだけど
    ってお医者さんに言われたからディナゲストにした

    今すごく快適、生理が来なくなるし
    本来はピルが飲めなくなる年齢から使う事が多いみたい、ただ保険適応ピルより少し高い

    +3

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/28(木) 16:22:38 

    >>63
    ジェノゲストって不正出血?ありますか?

    +3

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/28(木) 16:23:33 

    5年前にヤーズ飲んでて今はオンライン診療でもらったファボワール飲んでる
    月経困難性の診断済みで体毛も薄くなるしメンタル一定だし性欲無くなるし経血減るから快適すぎる
    ヤーズの方が合ってたしジェネリック試してみたいから今のシートがなくなったら婦人科行ってくる

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/28(木) 16:26:19 

    >>173
    あ、そっか
    普通の薬も元の薬で処方されててもだいたい薬局側がジェネリックにしたがるもんね
    最寄りの薬局に取り寄せ可能か確認してから、ヤーズを処方してくれる婦人科を探せばいけるかな?

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/28(木) 16:49:21 

    ピルの飲み始め副作用に苦しんだけど一ヶ月経ったら無くなって今じゃピルがないと無理。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/28(木) 16:51:12 

    >>177
    いけると思うよ!ドロエチが発売された時には、調剤薬局から薦められたぐらいだからね!婦人科の近くの調剤薬局なら間違いなく置いてると思う。

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/28(木) 16:53:27 

    >>22
    うちの主治医(50くらいの女医)は、ヘビースモーカーじゃないなら50でも処方しますよって言ってたよ
    37だけど飲み続けたい

    +11

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/28(木) 17:00:07 

    フリウェル超低容量を半年くらい飲んでる。生理の量が減ったのは良いけど下手したら一週間以上ダラダラと少ないながら消退出血してる時とかあってそれもどうなの?と思ったり。
    三日くらいで終わってほしい。偏頭痛とかは飲む前からあるけど変わらず。

    +4

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/28(木) 17:19:15 

    >>22
    43歳から飲み始めたよー。
    年々酷くなる排卵痛で日常生活に支障を来たしていたので。
    年齢的にも心配だったけど、非喫煙者で健康状態に全く問題が無かったので大丈夫でした。
    排卵を止める事で必然的に排卵痛も無いのですごく楽になりました。

    +10

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/28(木) 17:29:14 

    ヤーズを半年前くらいから飲んでます!
    副作用なしで周期安定して生理もすぐ終わるし飲んでよかったです。
    ただ、PMSはあんまり変化なし

    +2

    -1

  • 184. 匿名 2023/09/28(木) 17:36:55 

    >>2
    低量でもこんなに副作用でるのか!?と嘆くレベルの症状だったわ
    ピルで症状落ち着いた〜って人羨ましい
    私は悪化したわ

    +22

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/28(木) 17:44:09 

    >>21
    私は飲むの止めたらシミが出来まくりました
    なんなのあれ

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2023/09/28(木) 17:50:40 

    子宮内膜の治療でヤーズジェネリックのドロエチ飲んでます。
    飲み始めは足が痛くて不安になったけどしばらくして痛みは無くなった。
    首にニキビがよくできてたけど少なくなった。
    生理は4日で終わって量も減って快適。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/28(木) 18:00:12 

    >>142
    身長に影響すると怖いのでうちはやめました
    安定しないですよね

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/28(木) 18:15:33 

    過多月経で婦人科に行ったら、帝王切開したところが子宮腺筋症になってて鉄剤と低用量ピルを処方されて今3か月目。めちゃくちゃ生理が軽くなった。何故貧血悪化するまで行かなかったのか今では謎だわ。

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/28(木) 18:23:02 

    >>107
    90です
    ドロエチ配合錠あすか
    というジェネリックです!
    いつもヤーズだったんだけど、先生から「ジェネリックが出たけど使ってみる?」と聞かれて飲み始めました!体にあえばお財布にも優しいと思います…!

    +15

    -1

  • 190. 匿名 2023/09/28(木) 18:24:25 

    >>115
    はい、病院で先生に教えてもらいました!
    いつもヤーズだったんですが、ドロエチ配合錠あすか、というジェネリックが出たよ〜とのことで切り替えてみたんです。個人輸入はすごい!病院処方で安くなるならお得ですよね
    使い勝手としては特に変化なしでした
    身体にあいますように…!

    +1

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/28(木) 18:28:10 

    ヤーズフレックスを服用しています。
    PMSや生理痛、ニキビは改善したんですが、耳がこもって自分の声が響く(耳管開放症?)になってしまいました。
    同じような方いますか?

    +4

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/28(木) 18:48:37 

    >>20
    私フリウェリル配合錠ULDあすか飲んでます。緑初めてみました。
    子宮線筋症で最初ミレーナ入れたけど合わなかったみたいで一年くらいで抜いてもらってピルに変えてもらって今6年目くらい閉経までのまないといけないのが辛いです。生理は4日くらい。最近飲み忘れが酷いです。いっそ一週間の休みがないほうが忘れない気がする。
    ピルを飲んでいる方【効果・感想・種類】

    +10

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/28(木) 18:57:22 

    ヤーズのジェネリックはドロエチで
    ヤーズフレックスはジェネリックないよね

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/28(木) 19:14:06 

    >>192
    私の飲んでるLD(緑)は低用量で、ULD(ピンク)は超低用量ですよ~😊

    休薬期間に偽薬ある方が飲み忘れの心配ないですよね💦
    私は生理来たら次のシート始める日に念の為iPhoneにスケジュール登録してます😅

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/28(木) 19:58:02 

    >>194
    なるほど超低用量。
    もう慣れたからって思ってからの飲み忘れ。偽薬いいですね。
    私も携帯のスケジュール機能使おうかな。

    +8

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/28(木) 20:13:45 

    >>36
    私は心療内科にいって1番軽い不安薬のリーゼ貰ったことあります
    初日はかなり眠たくなるので運転は気をつけた方がいいですが不安感、動悸もすーっとなくなり呼吸も深く吸えるようになりましたよ
    ただ依存性が心配で今は飲んでないので人によっては、漢方の方がいいかもしれません。
    ツムラの加味逍遙散か、加味帰脾湯調べてみてください。漢方は保険適用(婦人科でも貰えます)だとかなり安いです。2ヶ月(1日朝昼晩分)2000円いかないくらいです。

    +8

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/28(木) 20:18:14 

    ヤスミンというピルを個人輸入して飲んでる
    特に副作用とかはなくて自分に合ってる感じ
    昔アンジェってやつを飲んでたんだけど胸がパンパンに張って痛くて辞めてしまった

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/28(木) 20:24:37 

    >>16

    ピルって太らないよ

    +4

    -13

  • 199. 匿名 2023/09/28(木) 20:25:32 

    >>103
    私も今日はじめて一錠飲みましたが、なにも変化なし。
    これからなのかな。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/28(木) 20:32:10 

    いつも行く婦人科で、ピルより精神安定剤と漢方すすめられる。効果は劇的にはないのでピルを飲みたいと言うと断れる。別の婦人科に行こうかなと。

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/28(木) 20:43:57 

    >>78
    太ももまで痛いの辛いですよね

    +3

    -1

  • 202. 匿名 2023/09/28(木) 20:53:03 

    ジエノゲスト飲みはじめてから副作用ですごく酷い肩こりに悩まされて先生に相談したら、ジエノゲスト毎日飲みながら何日かおきにプラセンタ注射を打ちにくるといいと言われたけど、そんな頻繁に通院する暇もないし副作用のために注射打たなきゃならないなんて嫌で、ヤーズに変えた。
    その婦人科プラセンタ注射打ちにきてる人多いみたいだったけど、ここにも打ってる人いますか?

    +5

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/28(木) 20:57:04 

    ドロエチ(ヤーズ)を3年くらい続けてる!
    最初はルナベルを処方されたけど、生理前に、今まで経験したことないレベルの苛々が出たからすぐにヤーズに変えた

    血の量は減ったけど生理痛には効果ないなぁ
    メンタルは無気力になったというか、性欲が無くなったw
    吹き出物も普通にできるし
    生理がいつくるか分かるのが楽すぎて、それだけの理由で使い続けてる

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/28(木) 21:04:04 

    >>202
    プラセンタ注射は更年期で閉経に近づいている人が主で打つから世代的にこのトピにはいないと思う

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/28(木) 21:07:13 

    >>22
    39からヤーズ→ドロエチ→ヤーズフレックスと飲んで今42
    最近微量だけど不正出血多くて変えようか迷ってる
    かかりつけ医にはジェノゲストもあるよって毎回然り気無くお勧めされるんだけど副作用に抑うつってあるのが引っ掛かってる
    でもこっちだと40以上でも安心して飲めるらしいから悩ましい

    +5

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/28(木) 21:10:35 

    >>22

    30歳くらいの時に、連続で流産してから処方されて45歳の今でも飲んでいます。
    快適すぎてどうしても止め時が分からない…。
    初めは医師に処方してもらっていたけれど、今はネットで購入しているので本当いつまで飲むか悩んでいます。ちなみに、ずっとトリキュラーでしたが、ここ数年はマイクロジノンです。薬が2種類なのでトリキュラーより調整しやすいです。

    昔は生理痛も重めで何より生理期間が長くダラダラ出血していたので、今は短期間で終わるし生理痛もほぼないし助かっています。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/28(木) 21:13:46 

    副作用もなく生理痛も何もかも改善されたけど、お財布に優しくないなーと思い中断。
    でもやっぱり生理痛がキツくて今月から再開しました。

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/28(木) 21:35:49 

    ファボワールは立てないくらいの頭痛が半年飲んでも消えなかったのでやめた。
    ルナベルとフリフェルは不正出血がら止まらなくて辞めて
    いまトリキュラーに落ち着いてるんだけど、生理の量がルナベルの時に比べて多くて、月経過多、内膜症飲んでるのに辛い。
    効果としてはルナベルとフリフェルがいいんだけど、不正出血がしんどい。特に夏。

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/28(木) 21:36:59 

    >>22
    45歳
    子宮筋腫持ち
    ピル服用経験は20代から
    生理移動やPMSで何度か服用した程度

    39歳で筋腫が発覚
    40代で過多月経に悩んでいた頃、しばらくフラノバールを服用したら改善
    このたびまた生理痛がひどくなったので、ルナベルLDを処方されたばかり
    生理痛が改善されればいいけど、この年齢でピルを飲んでも大丈夫なのか心配

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/28(木) 21:40:32 

    >>53
    ほんとこれ!
    わたしは胸がBからEに変わりました。

    +7

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/28(木) 21:41:08 

    >>22
    私の場合あまりピルに詳しくない病院へ行っていたので
    「40を超えたのでそろそろやめましょう」
    とやめることにしたら気が狂ったようなPMDDになり、ピルに詳しい先生のところへ行ったら
    「やめないでよかったのに」
    と言われ再処方されました。

    20代の頃から飲んでいるなら体が慣れているし、懸念材料の血栓は自分でわかるからと説明を受けました。
    一度やめたことによって、サイクルが整ってくるまで大変だからやめなければ⋯ということでした。

    ただ、長年飲んでたからというケースなので、初めて飲むのが40代となると駄目と言われるケースが多そうですよね。

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/28(木) 21:43:32 

    最近コロナにかかった。
    コロナに一度でも感染したら、ピル飲まないほうがいいの?医師に相談?

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/28(木) 21:44:44 

    PMSでフリウェルから始めて頭痛目眩吐き気でへろへろになりヤーズフレックスに変更してもらい2年、最初はそこそこの副作用で付き合っていけてたのですが今年40歳になり手足の激しい痺れで止めました。紹介状を貰って大きい病院の神経内科で調べてもらいましたが原因が出ず、ピルを止めたら治りました。ただ、久々生理がかなりきつくてまた処方してもらうか悩んでいます。

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/28(木) 22:08:57 

    >>175
    飲み始めたときは1週間くらい少量の出血がありましたが自然に止まり、その後はずっと出血ナシです。

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/28(木) 22:22:08 

    多嚢胞性卵巣症候群で、15年ぐらいアンジュ飲んでたけど、40になって一時期血圧が高くなったから、ピル服用出来なくなった
    今はプレマリンとルトラール
    血圧治ったからピルに戻したいけど、40になってまた新規でピルを処方するのは血栓の心配があるから出来ないって言われた
    そう言ってくれる先生のが信頼出来るけど、今のはピルよりも緩いのだから、きっちり生理こないし、出血が酷い

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/28(木) 22:23:59 

    >>198
    体質によるから副作用には体重増加とか肥満と記載されないから医者はこぞって太らないって言う。
    痩せてても遺伝子的に太りやすい体質の人はピルで太ると思う。

    +20

    -2

  • 217. 匿名 2023/09/28(木) 22:26:12 

    >>35
    私も去年から1年ほどドロエチ内服してます!
    今のところ副作用はないです。
    生理痛は軽減しニキビはできにくくなりましたが性欲がほぼなくなりました。
    他のピルを飲んだことがないので違いはわかりませんが、ドロエチはジェネリックで料金が安いのと、あすか製薬が作っているので海外のピルよりは安心かなぁと思って内服しています。

    +7

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/28(木) 22:30:27 

    >>1
    33歳で肌にハリがあってキメは細かくはないんだけど、ピル飲み出して肌がキメ細かく柔らかくなった。
    初めは肌綺麗になって嬉しかったけど柔らかくなった分垂れた。ほうれい線が出てきて顔が四角くなって老けた。
    慌ててネットで調べたら同じような経験してる人がちらほらいて結局、生理不順改善よりも見た目をとってピルはやめたよ。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/28(木) 22:33:00 

    >>69
    私は、低用量ピルを3年間飲んでいました。
    服用を辞めてから、自力で排卵しなくなってしまいました。
    8割の人は、服用中止して3ヶ月ぐらいで生理開始すると言われていますが、残り2割は…?
    ピルは便利ですが、リスクもありますね。

    +1

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/28(木) 22:33:37 

    私は合っていたみたいで太ったり頭痛とか全くなかたったよ
    ただγ-GTPがかなり上がったから病院でまめに検査してね

    +1

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/28(木) 22:35:44 

    >>22
    ジェノゲスト?だったかな。
    このピルだったら35超えても処方してくれるはず。
    ただ一度やめて再度処方してくれるかは分かりません。

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/28(木) 22:37:36 

    39歳、38日周期の生理で重度の貧血持ちです。
    薬飲んでも注射してもフェリチン(鉄)の数値が全く上がらずピルを勧められ三ヶ月程飲みました。
    しかし40歳を過ぎたら血栓が出来る可能性が高くなるから連続しての服用は出来ないとも言われていました。
    3ヶ月飲んでみて生理周期が28日に変わっただけで出血の量もPMSも生理痛も何にも変わらなかったのでやめました。副作用も何も無かったのでもう少し続けてみても良かったのですが年齢が年齢なのでやめました。相変わらず貧血で毎日体がダルいです…。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/28(木) 22:38:54 

    >>1
    ピル飲むと性欲、物欲、睡眠欲、出世欲がなくなってしまって怖くなってやめた。
    食欲だけは変わらずあったけど。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/28(木) 22:40:30 

    PMSが酷くてピル飲んでたけど血栓になって飲めなくなりました。定期的に血液検査しとけばよかったと思いました。

    +1

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/28(木) 23:03:28 

    >>1
    アンジュ28を先月から飲み始めたけど、今月は普通に生理痛酷くて出血量も多かったから3日目くらいまで死んでた。その月によって違うのかな??でも、飲む前は1週間くらいダラダラ続くタイプだったから生理期間が短くなったのはありがたいかな。

    副作用は特になかったです。

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/28(木) 23:04:39 

    もう8年は飲んでるわ。
    激重で仕事にもいけない生理痛だったから飲み始めたけど快適過ぎてもう手放せないわ
    避妊もかなり安心だし

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/28(木) 23:20:41 

    >>209
    ピル飲んでたけど筋腫が大きくなってストップかかったよ
    年齢の問題じゃないと思う

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/28(木) 23:35:46 

    >>69
    こういう情報も有難いです。メリットばかりじゃないよということですね。
    しかしなんでマイナス…

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/28(木) 23:36:17 

    >>103
    私も温泉旅行に重なるから4日前から初めてピル飲んでる。副作用は今のところ最初の2日間だけ食欲があまり無かったことくらい。

    +4

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/28(木) 23:39:30 

    ルナベル服用3年になるけど、
    生理楽になるどころか最近ずっとだるくてむくみも酷くて寝ても寝ても眠くて頭痛がひどくなった。
    とりあえず飲みきったからこれで一旦辞めてみようと婦人科と話してる。
    同じような方いますか?

    +0

    -1

  • 231. 匿名 2023/09/28(木) 23:39:53 

    ファボワール歴8年くらいのアラフォーです。
    この間の消退出血時は、いつもは痛くないのに腰痛と子宮痛?がひどかった。

    ヤクルト1本分くらの血の塊が一瞬でドバドバでてきて、怖かったです😱

    消退出血でも、こんなに酷い時はあるものですか?
    こんなこと無かったので、怖かった。

    +2

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/28(木) 23:44:02 

    もし医者がここ見てたら、太ったのはピルのせいにすんなって言われそう…

    +11

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/28(木) 23:46:26 

    >>217
    30代後半の者です。私もドロエチで性欲がなくなりました。
    20代後半~30代前半にシンフェーズを飲んでいましたが、性欲は普通にありました。
    飲んでいたときの年齢が違うのでなんとも言えませんが、性欲が無になりすぎてちょっとこわいです。

    +7

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/28(木) 23:54:26 

    >>209
    その年齢なら黄体ホルモンにした方がいいのでは…
    ジェノゲストとか

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/28(木) 23:54:52 

    >>232
    婦人科はヤブばかりと割り切ってる😭

    +0

    -3

  • 236. 匿名 2023/09/28(木) 23:56:38 

    もう7年くらい飲んでるけど、吹き出物と性欲とPMS一切無くなっておまけに生理もなくなった。
    太ったけどメリットの方が大きすぎて存在に感謝してる。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/28(木) 23:56:53 

    ノアルテン飲んでる人いますか?
    ジェノゲストで調子はいいのですが10キロほど激太りしたため、ノアルテンに変更したいと考えてます

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/29(金) 00:00:59 

    >>80
    私も29日くらいで出血してしまいました。
    始めたばかりなのですが、続けていれば次は出血までの期間が伸びたりするものなのかな?
    このまま30日程度ならフリウェルに戻してもらおうかなと悩みます

    +2

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/29(金) 00:03:54 

    多嚢胞性卵巣症候群でジェミーナ飲んでる
    副作用は無いけど、やめた時ちゃんと排卵し始めるのか心配だし子供を考えた時どれくらい前にやめるのが良いのか悩んでる

    +2

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/29(金) 00:20:56 

    >>2
    私は外見的?に副反応が出て医師から中断されました。

    紫斑性なんとかって名前の副反応で、ぶつけた覚えたも無いのに太もも〜ふくらはぎが青アザに。もちろん陰部も。

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/29(金) 00:27:07 

    >>1
    生理痛死ぬほど辛くて婦人科に通い始めて服用し始めました。最初処方されたのは鎮痛剤でしたが効かず、
    ヤーズフレックス3ヶ月(効果無し)→ファボワール3ヶ月(効果無し)ときて今年フリウェルULDに変えたら効果抜群で痛み無くなり出血量かなり減り、汚肌だったのがニキビ全くできなくなりました…現在も続けてます!

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/29(金) 00:30:12 

    ドロエチ飲んでたけど性欲も落ちるし、
    あまりポジティブにならなくなった。
    ネガティブな事ばっか考えてしまうというか精神的に弱くなった
    なんか飲んでない時の方が元気だったしあまり深く考え込まなかったのになぁって。

    精神面で落ち込まなかった人や性欲とかやる気が無くならなかった人羨ましい。

    生理は量が減るし生理痛も少しは良くなったけど
    自分にぴったりのものはあるのだろうか。
    悩む。
    私には男性ホルモンが低くなるピルは合わないのかなって。

    +6

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/29(金) 00:38:04 

    >>241
    フリウェルULDは不正出血が多いみたいですけど全く無かったですか?
    フリウェルULDにして貰うよう相談しようかなと思ってます。

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/29(金) 00:39:34 

    >>241
    フリウェルULDは不正出血が多いみたいですけど全く無かったですか?
    フリウェルULDにして貰うよう相談しようかなと思ってます。

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/29(金) 00:44:33 

    >142
    うちの娘は中学2年生で、生理中の腹痛で学校を欠席早退、周期もバラバラで13日できたり、50日だったり。
    マーベロンを処方されて生理中の悩みがなくなり、本人がすごく喜んでいます。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/29(金) 00:45:03 

    >>189
    私もこれ飲んでます!
    何よりニキビに悩まされない人生が最高
    やめる時こわいなー

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/29(金) 00:48:43 

    >>244
    生理飛んだり(1日ほんの少しの出血のみだったり)、不正出血も最初の方ありましたが、よくある症状らしく、逆に出血なくてラッキーくらいに思って大丈夫だよと言われました。確かに出血ないの楽だし痛みもないので先生の言うとおり健康に問題無いのなら快適だーと思い過ごしてます!

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/29(金) 00:50:35 

    >>33
    めっちゃわかる!全く濡れないから夫に対しても申し訳なくて、最近億劫...どんな対処されてますか?ローションとか?

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2023/09/29(金) 00:55:26 

    >>242
    わかります!イライラは減ったけど、落ち込みや不安が増えたような気が。

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/29(金) 00:59:01 

    >>171
    えー!肝斑できやすくなるってどの程度だろう。
    続けるか考えるレベルで嫌なんだけど。
    医師から説明なかったな

    +0

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/29(金) 01:13:55 

    いま40で子宮内膜症がひどくて痛みがヤバいので、低容量ピルを来月から始めます。たぶん、昔少しだけ治療で飲んでたルナベルかヤーズなんだけど、40から飲んで大丈夫なんだろうか。めっちゃ不安なんだけど

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/29(金) 03:48:46 

    アンジェ→肌荒れが酷かったのでやめた

    シンフェーズ→とても合っていて経血量も減ったし肌もキレイになって生理なんて無いようなものってくらい快適だったけど保険適用外のためやめた

    ヤーズフレックス→シンフェーズを製造していた海外工場が洪水で製造出来なかった1年間だけ飲んでいたけど、何にも効かず辛すぎた。その後シンフェーズに戻る。

    フリウェル→現在服用中。シンフェーズ同様合っているのでしばらくはこのまま。保険がきくのでお財布にも優しくなりました。

    +2

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/29(金) 03:50:01 

    妊娠しにくくなるから注意して使ったほうがいいよ。

    +1

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/29(金) 03:51:14 

    >>57
    私も来年40歳だから、ミレーナとか他の対策も視野に入れてくださいって言われちゃった。体になにか入れるのは抵抗あるんだよなぁ。怖いし。内診も血液検査もしてるし大丈夫じゃないのかなぁ?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/29(金) 05:40:13 

    ジエノゲストの不正出血がしんどくて困る

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/29(金) 07:09:39 

    ファボワール
    顎の白ニキビが消え失せた。それまでは何回面圧しても次々と出来てた。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2023/09/29(金) 07:11:19 

    >>216
    私はピルで食欲増進して食べて太るってお医者さんから聞いた。

    +3

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/29(金) 07:29:11 

    子供3歳で1日のうちたまに乳を飲んでるんだけどピルってのんでもいいのかな?
    調べたら半年以降なら大丈夫。とか授乳中は駄目とかいろいろかいててよくわからん。
    知ってる方教えてください。

    +1

    -1

  • 259. 匿名 2023/09/29(金) 07:29:20 

    >>20
    同じの飲んでます

    寝込むレベルで酷かったのが嘘のようにスッキリでナプキンの使う枚数も半減
    ただ生理終わった翌日の夕方に決まって頭痛がする。その位は我慢出来るけど謎。あとニキビ減るけど乾燥肌っぽくなった気がする

    +0

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/29(金) 07:37:33 

    28歳で子宮内膜症になり、病院てピル(ルナベル)を処方してもらいました。
    それまで地獄のような生理痛が殆どなくなり、快適だったけどむくみが酷かっです。
    それからピルの種類を変え、ヤーズ→アンジュになりました。
    個人的にはルナベルが一番むくみがひどかったと思います。
    それでも、生理痛がほぼ無い+肌がキレイになったというメリットは大きかったです。

    やはり、40歳超えると血栓症になるリスクが高くなると医者に言われ、43歳でピルの服用やめました。
    やめてから4ヶ月経ち、不正出血みたいなものはあったけど生理がこないです。

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/29(金) 08:21:02 

    >>257
    薬自体に太る作用があるって言わないよね。
    食べる量も変わらないのに太ったという人多いよ。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/29(金) 08:28:08 

    ヤーズをずっと飲んでいました。
    副作用はあまりなく、重い生理痛はヤーズのおかげで治り今は飲んでいません。

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/29(金) 09:10:28 

    不妊治療で多嚢胞だとわかった。排卵できないから卵が数珠のようにたまって男性ホルモン多めになる。
    20歳ぐらいからずっと顎にできる白巨大ニキビの原因だとわかりピル処方してもらうことにした
    毎回ニキビできすぎて顎赤いからもっと早く知りたかった。

    フリウェルは安くて生理の量が減ってよかったけど普段生理痛ないのに少し下腹部痛くなったのとニキビができたからやめた。ファボワール1ヶ月目は生理多め、ニキビできなかったけど2ヶ月目で2日飲み忘れたら白巨大ニキビできて大変だった3ヶ月分もらったからまだ様子見で続けるけど保険きかないから高いのが困る
    ニキビは皮膚科へってCMとかながれるからピルも適用されて欲しい。

    ここで書かれてて気づいたけど性欲確かにない!!
    うざいから夫にも性欲減退の薬欲しいぐらい

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/29(金) 09:32:15 

    >>191
    はい、わたしも耳管開放症で耳鼻咽喉科通ってました。
    その前にはメニエールにもかかってて。
    同じ方いて安心しました。
    ピルの副作用で、それが確実な原因とは限らないまでも、耳の病気になりやすいところはある、と医師も言ってました。

    +1

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/29(金) 09:36:04 

    >>1
    今の所楽過ぎて助かってるので使い続けてる
    生理不順だからありがたい
    副作用等の症状はない

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/29(金) 09:38:27 

    >>263
    ファボワールそこまで高い?
    月々2980円だけど

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/29(金) 10:39:02 

    >>214
    ジエノゲストはピルに比べ不正出血が起きやすい。とみたことがあるので、気になりました。
    服用初期で治まるなら良いなと思います。個人によるのかもしれないんですが。
    ありがとうございました!

    +6

    -0

  • 268. 匿名 2023/09/29(金) 11:22:44 

    >>1
    アンジュ28を先月から飲み始めたけど、今月は普通に生理痛酷くて出血量も多かったから3日目くらいまで死んでた。その月によって違うのかな??でも、飲む前は1週間くらいダラダラ続くタイプだったから生理期間が短くなったのはありがたいかな。

    副作用は特になかったです。

    +0

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/29(金) 11:43:00 

    >>212
    コロナ感染したとき医師と薬剤師に聞いたけど
    処方薬と合わせて普通に飲んで大丈夫って言われた



    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/29(金) 11:59:16 

    >>253
    それはどこ情報ですか?

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/29(金) 12:29:23 

    >>269
    ですよね!ありがとうございます。
    併用NGと言われたという書き込みを見て、不安になりました。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/09/29(金) 12:51:55 

    ジエノゲスト、1日2錠服用だけど、落ち込みが酷く気分が沈むのと上半身だけ汗がすごいから1日1錠飲でます。
    更年期のような副作用症状は少ないって医者は言うけど、私は明らかに前と違うと思います。泣

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/29(金) 13:34:04 

    >>253
    逆。辞めた後は妊娠しやすくなるよ

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/29(金) 13:36:25 

    フリウェルULDを先月から飲み始めて現在2シート目だけど休薬期間のラスト3日間〜服薬再開2日目までが頭痛と気持ちの落ち込みがひどくて死ぬかと思った....
    休薬期間毎回こんな症状が出るのかな?と思うと憂鬱

    +3

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/29(金) 16:32:31 

    >>272
    私も以前ジェノゲスト飲んでて全く同じ症状出ました、、普通に更年期の副作用ありますよね🥲

    +0

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/29(金) 20:56:38 

    >>216
    医学的には太らないです!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/30(土) 00:57:20 

    >>261
    私はめちゃくちゃ太りました
    定期的に運動もしてたけど、ちょうどコロナ禍と重なってしまい、体育館が使えない、いろんな施設が使えない…で
    暑さ苦手なのでエアコン無しの運動はキツく…としているうちみるみる太ってしまいました

    ピルが原因か、定期的にしてた運動ができなくなったことが原因か?!

    +0

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/30(土) 03:31:11 

    まさに今、ピル10日目なのですが副作用で自律神経やられてます。過眠と不眠、息切れ、突然の手汗、発汗、ほてり、疲れやすいなど、、だんだん治るといいな

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/30(土) 13:47:39 

    >>70
    超低用量のピルだと大して避妊効果はないから知識もなく決めつけないで欲しい

    +0

    -2

  • 280. 匿名 2023/09/30(土) 17:09:34 

    ピル飲んでるけど、飲まない7日間の4日目で生理くるはずなのに来ない。なぜ?いつもは来たのにな。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/30(土) 18:58:50 

    あまりにも生理不順で心身ともに不安定すぎたので高校生の頃から飲んでます

    最初はルナベルを服用していたのですが不正出血がひどく2週間くらい出血しっぱなし、月の約半分ずっと生理が続くような感じで合わず

    今はヤーズフレックスを服用しています、それ以降はすっかり体調もよくなって貧血で倒れるようなことも無くなりました

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/30(土) 21:44:19 

    セラゼッタを飲み始めて半年くらいになります。
    毎月生理が来るのですがセラゼッタを飲んでいる方どうですか?
    病院では生理が来る人もたまーにいると言われました💦

    +0

    -0

  • 283. 匿名 2023/10/02(月) 23:00:20 

    >>210
    羨ましい
    飲み始めてどのくらいで変わった?

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2023/10/03(火) 18:37:59 

    >>283
    割とすぐですね!
    でも、全体的に女性の体つきになりましたW

    +0

    -0

  • 285. 匿名 2023/10/04(水) 01:48:50 

    生理不順、生理が3週間もあるので婦人科受診しました。更年期でもない、ガン検診も、血液検査も異常なしで、とりあえず様子見だけど、ピル処方も選択肢にあると言われました。
    もし生理不順だけの治療で、ピル処方されたらどれ位飲み続けるものですか?

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/10/05(木) 01:31:17 

    >>192
    超低容量ピルって、避妊効果はあるんでしょうか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード