-
1. 匿名 2015/09/17(木) 14:04:34
結婚して5年になりますが、旦那はサプライズなんて気の利いた事は全くしないタイプです。
もうすぐ結婚記念日ですが、何か食べに行く?どうしようか?どこか行く?平日なのでやめとく?などいちいち聞いてきます。
何をするにも私に聞いてくるので、サプライズで演出してくれる旦那さまが羨ましいです。+62
-28
-
2. 匿名 2015/09/17(木) 14:05:41
結婚記念日にでかけようって言ってくれるなんていい旦那じゃん+187
-2
-
3. 匿名 2015/09/17(木) 14:05:52
ないない!
期待するだけ損だから、自分で全て
セッティングw
虚しくなんてないさ!+41
-3
-
4. 匿名 2015/09/17(木) 14:05:58
出典:news.happy-affiliate.com
+40
-9
-
5. 匿名 2015/09/17(木) 14:06:00
サプライズなんてしてほしくない。する側の自己満。リアクションとか求められても困る+69
-11
-
6. 匿名 2015/09/17(木) 14:06:10
+82
-10
-
7. 匿名 2015/09/17(木) 14:06:25
サプライズ経験なし
自分の意見を聞いてもらえるほうが私は嬉しい
ビックリしないといけないというプレッシャーもノリのよくない私は覚えそうだし+41
-0
-
8. 匿名 2015/09/17(木) 14:06:54
普通に欲しいもの聞いてくれた方がいい。+53
-3
-
9. 匿名 2015/09/17(木) 14:06:58
要望きいてくれるなら自分の要望いったらはずれないしいいと思うけど
サプライズとかしても全然好みじゃなければまた不満なんだろうし
気の利いたサプライズできる人は帰国子女かそこそこ遊んでる人が多いと思う+8
-0
-
10. 匿名 2015/09/17(木) 14:07:04
家中にメモが隠してあり、辿っていくとティファニーのネックレスがありました!結婚一年目の記念日、のみでした…。あれからもう10年です。+55
-3
-
11. 匿名 2015/09/17(木) 14:07:42
何もしない
ある意味サプライズ+81
-2
-
12. 匿名 2015/09/17(木) 14:07:52
私も憧れる〜!
私の好きなお菓子くらい買ってこいよ+12
-2
-
13. 匿名 2015/09/17(木) 14:07:55
してくれない。
だって彼氏も旦那もいないから+11
-3
-
14. 匿名 2015/09/17(木) 14:08:14
>>6かわいすぎ♡+23
-1
-
15. 匿名 2015/09/17(木) 14:08:32
出会って10年結婚して6年。サプライズなんてほとんどしてくれたことないです。
主さんのところと同じように「誕生日どうする?」と相談されます。テレビでサプライズを見てて「ああいうのいいなー」とか言っても全然…
その他は文句なしの旦那なので、サプライズに関してはもう諦めてます(泣)+11
-3
-
16. 匿名 2015/09/17(木) 14:09:23
サプライズ好きな人だから大掛かりな物から、ちょっとしたものまでちょこちょこしてくれる。けどサプライズ苦手だから正直こまる。友達とかも巻き込んだ系のやつだと特に。+30
-1
-
17. 匿名 2015/09/17(木) 14:09:30
派手にやられて相手に気を遣ってリアクションするのもしんどいので、私は聞いてくれてこちらから要望言う方がいいです
あの店に行きたい
あれが欲しいって指定できる方が変に興味ないもの買ってきてもらうよりいいです+21
-0
-
18. 匿名 2015/09/17(木) 14:09:35 ID:fucf645iP7
手の込んだのは要らない。
誕生日に手紙を渡されるだけで嬉しかった!+19
-2
-
19. 匿名 2015/09/17(木) 14:09:41
>>6
これくらいリアクションできたらなあ……+8
-0
-
20. 匿名 2015/09/17(木) 14:10:28
サプライズエルサだ笑+33
-0
-
21. 匿名 2015/09/17(木) 14:11:29
な~んにもないつまらない旦那ですよ(笑)
でも記念日とか好きな物買っていいって買い物に付き合ってくれるし、デートも自分が行きたい場所決めちゃうので楽です♪
+11
-0
-
22. 匿名 2015/09/17(木) 14:11:54
+0
-1
-
23. 匿名 2015/09/17(木) 14:12:42
サプライズエルサで笑った(笑)+20
-0
-
24. 匿名 2015/09/17(木) 14:12:47
驚くほど安月給です。
毎月25日のサプライズ+36
-1
-
25. 匿名 2015/09/17(木) 14:13:07
わたしはサプライズが嫌い。
驚かされるのも
嘘ついて騙されてたことにも黙られてたことにも腹が立つから。
そして上手に驚けない自信もある。
彼氏やったらまだいいけど
旦那にそんなことされたら
はぁ?てなりそ+19
-10
-
26. 匿名 2015/09/17(木) 14:13:34
エルサかわゆすW+10
-1
-
27. 匿名 2015/09/17(木) 14:16:13
私もサプライズ嫌だ。あの回りくどい感じが苦手だし、されてる方も空気読まないといけないから面倒だよ。+15
-4
-
28. 匿名 2015/09/17(木) 14:16:37
聞いてくれるだけマシ!+23
-1
-
29. 匿名 2015/09/17(木) 14:16:42
コンビニ行ってくると出掛けて風船をたくさん持って帰ってきた事があったな
風船にネックレスの箱が繋がれててさ
いつもありがとうって事だそうだが、普段そんな事する人じゃないから最初は何事かと思ってしまったよ笑
ありがとう旦那!!
+31
-0
-
30. 匿名 2015/09/17(木) 14:16:43
旦那がサプライズ好きですが、私はサプライズが好きではないのでそれより聞いてくれたほうが嬉しいのでそう伝えてます+14
-0
-
31. 匿名 2015/09/17(木) 14:16:59
結婚6年、結婚記念日に何かしたことないや。
誕生日もおめでとうって言うくらい。
それでも普段は仲良いし、特にしてもらおうとかも思わないや。
結婚前は私が良くサプライズしたなぁ~+8
-0
-
32. 匿名 2015/09/17(木) 14:18:09
サプライズエルサにつられた
サプライズしてくれないけどなくてもいい+9
-1
-
33. 匿名 2015/09/17(木) 14:18:25
してもらうことばかりじゃなく、してあげようという気はないのか+17
-3
-
34. 匿名 2015/09/17(木) 14:21:37
初めての結婚記念日、たまたま金曜日&私は仕事が休みで家にいて。
午後旦那から食事に出ようかーってラインがあって合流してみたらフレンチレストランが予約してあった。
プレゼントは残るものだから希望を聞いてほしいけど、食事は外れにくいから良かったですよ。
でもこんなことはこどもが生まれる前までかな。
時間の余裕がなくて(笑)+19
-1
-
35. 匿名 2015/09/17(木) 14:21:42
結婚7年目です。
誕生日には毎年何かしらのサプライズをしてくれます。
今年はエルメスのバッグをプレゼントされました。
私も旦那の誕生日にはサプライズでケーキ作ったりプレゼントあげたりしています。+7
-4
-
36. 匿名 2015/09/17(木) 14:21:54
記念日はいつもケーキとちょっとしたプレゼントを買ってきてくれます。
大喧嘩した翌日の結婚記念日、会話もないままお互い仕事に行き、
お互い仲直りの意味でそれぞれケーキを買ってしまった事がありました(笑)+22
-0
-
37. 匿名 2015/09/17(木) 14:23:21
サプライズ…ないなぁ(笑)
プロポーズですら、何もサプライズなかった旦那ですから。
まぁ仲良く幸せに暮らせてるのでサプライズ好きな旦那でなくてもいいかとは思う。+9
-1
-
38. 匿名 2015/09/17(木) 14:23:55
してくれます!
お花やケーキ、いい食事に連れてってくれたり。
でも何より一番のサプライズは
そんなこと天地がひっくり返ってもしなさそうな
旦那がやってくれるって現実(笑)
どんな顔して花束を買っているかと思うと
可愛すぎて笑いが止まらない。+18
-0
-
39. 匿名 2015/09/17(木) 14:24:28
してくれる!!
私がオーバーリアクションだから、何か仕掛けたくなる気持ちも分からないでもない(`・ω・´)
それに私もサプライズ好きだからしちゃう!
あ、お互い外出先で、周りが分かるようなのは恥ずかしくてしないけどw+3
-0
-
40. 匿名 2015/09/17(木) 14:25:14
主人は結婚記念日用にサプライズしようとアクセサリーを用意してくれたのですが、隠しておけなくて買った日に何でもないタイミングで何でもない場所で渡してきた(笑)+20
-0
-
41. 匿名 2015/09/17(木) 14:25:29
サプライズ大嫌い。
当日まで内緒にされてて
わたしは
覚えてないならもういいや。と
拗ねて友達と遊ぶ約束を。
彼氏はなにか考えてくれてたみたいで
記念日に大喧嘩+20
-4
-
42. 匿名 2015/09/17(木) 14:25:52
年に一回だけ結婚記念日に花束と手紙をどっかに隠してくれています。笑
これが主人の精一杯のサプライズらしいです(^^;)
昨年は車のチャイルドシートの上に手紙とともに乗っていました。
一昨年は主人と一緒にいるのに宅急便で届きました。
今年はどこだろ〜?ってちょっと楽しみです(^^)
+14
-1
-
43. 匿名 2015/09/17(木) 14:27:53
何でもない日の帰りに、前に私が気になるって言ってた限定お菓子とか新商品をコンビニで買ってきてくれるサプライズが1番好き。
家の目の前がコンビニだから夫婦でお互いによくやる。
安上がりだけどね。+19
-0
-
44. 匿名 2015/09/17(木) 14:29:25
うちの夫はサプライズしないよ
私もサプライズ好きじゃないから別に良い+7
-0
-
45. 匿名 2015/09/17(木) 14:29:33
夜、帰宅したら、県外に出張に行っていた旦那が、1日早く帰ってきてた(°_°)
ビックリさせようと連絡しなかったらしいけど、泥棒かと思ったわ!
そんなサプライズいらねーわ!!+26
-0
-
46. 匿名 2015/09/17(木) 14:30:56
誕生日もクリスマスも何にもしてくれないんだけど、毎年大晦日にだけサプライズとして指輪とかネックレスをくれる。
そんなにお金無いからプレゼントを買うのを年1回にしたいという理由らしいけど、素直に嬉しいです。
ただもう毎年のことだから(結婚12年目)、サプライズにはなってませんけどね(笑)+7
-0
-
47. 匿名 2015/09/17(木) 14:33:02
サプライズの喜びより自分なりの予定が崩れた悲しみの方が勝ってしまう。
特にどこかに連れていく~系は。
それを夫も知ってるから、サプライズはプレゼント(物)までしかしない。+5
-0
-
48. 匿名 2015/09/17(木) 14:33:34
あー。彼氏はサプライズ好きだわ・・・。
プレセントも
ネタもの→ネタもの→本物と
三段落ち。
ニヤニヤ( ̄∀ ̄)
楽しいけどめんどくさい+5
-0
-
49. 匿名 2015/09/17(木) 14:36:25
>>40
旦那様可愛い(笑)+5
-1
-
50. 匿名 2015/09/17(木) 14:44:08
しないタイプの人なら、しょうがないよ。
無理にさせてもきっと上手じゃないよ!
それでまた愚痴の種になってもバカバカしい。
+4
-0
-
51. 匿名 2015/09/17(木) 14:47:11
彼のサプライズを自ら壊したww
歳も歳だし記念日とかあまり気にしてなかったけど、相手がそれ以上に無頓着に見えて不満爆発したら、写メが送られてきて見たらティファニーの箱。
『今度のデートで渡すつもりだった…』+2
-0
-
52. 匿名 2015/09/17(木) 14:48:14
あなたの希望を最優先に、と思ってくれてるんですよ。
エスコートされたいから、おまかせするね!と可愛く言ってみたら+3
-0
-
53. 匿名 2015/09/17(木) 14:52:13
サプライズに気づいても気づいたと言ってはいけない。 ちゃんと驚かないといけません。
でないと相手の機嫌を損ねます。+4
-0
-
54. 匿名 2015/09/17(木) 14:53:30
されないし、いらない。
やって欲しい事、欲しい物は話す。+5
-0
-
55. 匿名 2015/09/17(木) 14:54:29
日本女性はつまらん人ばかりだから仕方ないよ+3
-4
-
56. 匿名 2015/09/17(木) 14:58:01
サプライズしろだの嫌だだの
ワガママだよね+10
-1
-
57. 匿名 2015/09/17(木) 15:04:39
遠距離してた時、宅急便で送った物があるから家に居てね! って言われて待ってたら、本人がやって来た。嬉しかったというよりほんとに遠かったからビックリしたし 今後こういう心臓に悪いことはやめてほしいと思った、7年前の誕生日…+3
-0
-
58. 匿名 2015/09/17(木) 15:11:06
サプライズなんていらんわwww+4
-3
-
59. 匿名 2015/09/17(木) 15:28:14
サプライズする男にロクな男はいない+5
-5
-
60. 匿名 2015/09/17(木) 15:30:02
旦那は少ないお小遣いを貯めて二人で使えるキッチングッズをプレゼントしてくれます。でも私は付き合っていた頃のように安くても花束が欲しい。女の子扱いされたいです。+5
-0
-
61. 匿名 2015/09/17(木) 15:40:53
結婚式終わって貯金もカツカツだし、サプライズプレゼントとかされたら逆に萎えちゃう。
恋人時代なら素直に嬉しいな。+3
-0
-
62. 匿名 2015/09/17(木) 15:50:13
サプライズ嫌いって人どのレベルのサプライズ想像してるの?
普通に花束とかも嫌なの?+11
-0
-
63. 匿名 2015/09/17(木) 15:52:05
今週私の誕生日なので何処か食べに行く約束したのはいいけど、私がこれ食べたいと言うと
『○○でいいの〜?』て聞いて来てイラっとした
違うお店の場所指定するとOK貰えたけど、『予約しなくてもいいよね』だって…
こりゃサプライズなんかねぇわ!!+0
-0
-
64. 匿名 2015/09/17(木) 16:00:29
誕生日覚えてもらえてなくてすねるとか、子供じゃないんだからって思う。
サプライズは好きでも嫌いでもないけど、一生懸命考えてしてくれた事に文句言うもんじゃない。+5
-2
-
65. 匿名 2015/09/17(木) 16:00:43
たった半年の短期のパートを終えた日、旦那が帰ってきてすぐに、「お疲れ様でした。」と言って、ケーキと花束を差し出してくれた。
生活のために当たり前のことをしてただけだし、旦那の方が働いてるし、まったく想像してなかったので、すごくビックリして、嬉しくて涙が出た。+8
-0
-
66. 匿名 2015/09/17(木) 16:08:33
一度もない…何か準備してくれてることがない…+2
-0
-
67. 匿名 2015/09/17(木) 16:23:46
自分がやれば?+2
-0
-
68. 匿名 2015/09/17(木) 16:26:01
お花やケーキやレストランでの演出やちょっとしたプレゼント程度のサプライズなら日常普通にあります。あんまり凝ったのはないですね。+2
-0
-
69. 匿名 2015/09/17(木) 16:41:49
サプライズってほどでないけど、
お花屋さんの¥500位で買えるプチブーケを月一くらいで買ってきてくれますよ。+3
-0
-
70. 匿名 2015/09/17(木) 16:53:42
サプライズは、たまにするからサプライズなのに、私の彼氏はいつもサプライズしようとするから全然サプライズじゃない!
しかも、素敵なサプライズじゃなくて
誕生日に仕事で会えないと1週間前に言われる→実は当日会える!というもの
最初は喜んだけど、最近毎回だから、聞くたびハイハイってなってる+4
-0
-
71. 匿名 2015/09/17(木) 17:20:17
サプライズしてくれるのはいいのだけど、
斜め上って感じのなので、微妙ですT-T+1
-0
-
72. 匿名 2015/09/17(木) 17:33:17
30歳の誕生日に。
デートプランを立てて
わたしが喜びそうな場所に連れていってくれて
食事の時に、個室の扉を開いたら
わたしの両親と親友二人がいた!!
そこでプロポーズされて
現在、婚約中です
いつも、そんな計画を立てない彼が
両親と親友へのアポも全てしていたと聞いて
嬉しかったです+4
-0
-
73. 匿名 2015/09/17(木) 18:08:44
サプライズなんていらない。
驚かせようなんていらない。
あっちがやりたい事と、私がしてほしい事がいつも違うもの。
驚かせようと思ってコソコソ何かされるより、普通にケーキ買ってくるね!早く帰ってくるね!の一言の方が嬉しい。
残業だとか嘘ついてケーキ買って帰ってこられても嬉しさ半減だよ。+4
-1
-
74. 匿名 2015/09/17(木) 18:11:13
サプライズこそ自己満だよね。
相手の欲しい物、やって欲しい事が明確に分かってるなら良いけど、そうじゃないならやめといた方が良いよ。+1
-0
-
75. 匿名 2015/09/17(木) 19:15:26
うちもなーんもしてくれない。
別にプレゼントくれ!とかは思わないんだけどたまには飲んだ帰りにコンビニスイーツ買ってきてくれるとかそんくらいしてくれてもいいんじゃないの?!とは思ってしまう。
よその旦那さんのそういうエピソード聞くと本当にうらやましいよー。+3
-0
-
76. 匿名 2015/09/17(木) 19:16:49
してくれますよー(´V`)♪
誕生日やそうでない時もいつも頑張ってるからとプレゼントが届きます。
この前は服が届きました(*´ω`pq゛+2
-0
-
77. 匿名 2015/09/17(木) 19:37:09
素敵なサプライズ話聞くと微笑ましいけど、うちの旦那からはいらないなぁーf^_^;)
若い頃は、私もよく職場関係で同僚や先輩にサプライズ演出やって祝ってたし、私もサプライズしてもらったけど、そこから学んだこと...
サプライズは相手が自発的にやってくれるからこそ嬉しいのであって、自分から相手にお願いしたり、お返しを期待したりしたうえでのサプライズは「驚かなきゃ!喜ばなきゃ!」ていう義務感満載...
で、次は私の番だ..
何しよう...
ハードル上がっていく。
ということを学びました。+4
-0
-
78. 匿名 2015/09/17(木) 21:39:18
サプライズって大掛かりな事をしなくてもいいし、しょっちゅうやってほしい訳でもない
ただ、誕生日にケーキとかシンプルでいいんだけど、それすらも「今日ケーキ買ってくればいいんでしょ?⌋とか聞かれて萎える
+3
-0
-
79. 20代 2015/09/17(木) 23:13:12
付き合ってちょうど1年目、神戸に旅行へ行った時に内緒でディナークルーズを予約してくれてた。
神戸港には日中もチラホラ大きな船が泊まってたから「こんなのに乗れたらいいねー!!」とか言ってたけど、まさか乗れるとは…!
ディナーのデザートにも事前予約したであろうサプライズがあって、なんかその場の雰囲気も相まって感動した
その彼とは3年の付き合いを経て先月入籍しました+3
-0
-
80. 匿名 2015/09/17(木) 23:35:20 ID:hM8A2lNXPG
出張に行ってた彼氏が電話しよーって行ってきて電話してたら、今OOの家の前〜って言われたけど前からよくそうゆうこと言ってていないからどうせいないんでしょって言って玄関開けたら目の前にいてびっくりした!+1
-0
-
81. 匿名 2015/09/18(金) 18:16:59
恋人の時はあったけど、結婚してからはない。
お財布一緒だし。
欲しいもの、食べたいものを自己申告します。+1
-0
-
82. 匿名 2015/09/18(金) 23:10:13
私の彼氏も、付き合いたては全くサプライズしてくれませんでした〜。
初彼だったので、実際はこんなもんかな?って思いましたが。
でも私が向こうの誕生日とかにサプライズしてたら(完全な自己満です)、向こうも色々考えてくれるようになりました!
ちょっと良いレストランを内緒で予約してくれて、プレゼント用意してくれたりとか…普通かもですが…(^_^;)
あと男の人って、1回成功したことを繰り返す癖があるらしいですよ!
だから私は意識的に、実際の2割増しくらいで感謝のリアクションとったりしてましたw+2
-0
-
83. 匿名 2015/09/19(土) 01:01:21
カキコしたのに消えてる…_| ̄|○ il||li+0
-0
-
84. 匿名 2015/10/01(木) 02:40:06
結婚記念日→一切何もなし
ホワイトデーのお返し→
バレンタインには手作りお菓子を要求してくるくせに毎回やっすいクッキー買ってきてそれだけ
一度あなたが選んでみて?と言ってさり気なく日々の会話に要望を混ぜつつ楽しみにしてたら
一切関係ない、興味もないホームベーカリー買ってきた
正直お、おう…って反応しか出来なかったけど
次の日から嬉々としてそのホームベーカリーを使ってる旦那を見て
「あぁ、自分が欲しかったからか…」とむなしくなった
今年からバレンタインは何もなしにする予定
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する