-
1. 匿名 2015/09/16(水) 23:53:39
先日、友人宅へ遊びにいったところ
リビングに結婚式、マタニティフォト、赤ちゃんの写真が外国の映画みたいにオシャレに飾られてました。
私は独身なので内心僻んでしまい、
欧米かっ!!と、心の中でツッコミました。
でももしかして、これって普通のことですか?皆さんは家族写真を堂々と飾ってますか?+50
-19
-
2. 匿名 2015/09/16(水) 23:54:33
飾ってます!
スタジオアリスで撮ったやつとか!+93
-20
-
3. 匿名 2015/09/16(水) 23:54:58
リビングに飾ってます♪
結構家族写真飾ってるお家の方が多くないですか?+98
-13
-
4. 匿名 2015/09/16(水) 23:55:15
出典:musumenomaasa.blog.so-net.ne.jp
+63
-12
-
5. 匿名 2015/09/16(水) 23:55:23
+46
-41
-
6. 匿名 2015/09/16(水) 23:56:04
写真館でホイホイ乗せられてデカい額縁のフォト買っちゃうんだけど、狭い我が家にはぜんぜん合わないww押し入れに眠ってます(;´д`)+31
-3
-
7. 匿名 2015/09/16(水) 23:56:10
飼ってる猫の写真は飾ってるけれどもw+30
-1
-
8. 匿名 2015/09/16(水) 23:56:12
飾ってます!
子供の成長がみれて幸せな気持ちになれるよ!
+41
-11
-
9. 匿名 2015/09/16(水) 23:56:46
飾ってます(*´▽`*)
一人暮らし~結婚後の今も飾ってます。
+11
-7
-
10. 匿名 2015/09/16(水) 23:57:09
飾るために撮った家族写真なので、普通に飾ってます。
+49
-7
-
11. 匿名 2015/09/16(水) 23:57:14
>>5
よく見るこの写真は
どういったやつなの??
この大人2人は有名人なの?+32
-4
-
12. 匿名 2015/09/16(水) 23:57:36
リビングの出窓に飾ってます
結婚した時の写真、子どものお宮参り、七五三など
玄関に飾ってるお宅も多いですよね+23
-4
-
13. 匿名 2015/09/16(水) 23:57:55
震災で家族みんなと死別しました
辛くなるので飾ってはいません
トピ主さん
こういう人間もいると想像してください+18
-75
-
14. 匿名 2015/09/16(水) 23:58:02
欧米かっ!!のツッコミじゃないけど、夫がカナダ人なので欧米風に飾ってあります。
夫の祖父母から義両親、叔父叔母、従兄弟、甥っ子姪っ子、親友まで。
もちろん夫の卒業写真とか、飾るようの家族写真、いっぱい持ってるんですよね。
私の方は写真自体少ないのでちょっと遠慮気味に。
妊娠中や結婚式のロケーションフォトなんかは、人の目に付かない寝室に飾っています。+8
-7
-
15. 匿名 2015/09/16(水) 23:58:20
最近亡くなったおばあちゃんの写真飾ってます。
友達とかが来たらどう感じるんだろう?
おばあちゃんのことずっと忘れたくないし、顔を見ていたいからなぁ…+55
-1
-
16. 匿名 2015/09/16(水) 23:59:01
家族写真なんて持ってないなー実家でも飾ってなかったよ。
写真を飾るのなんてドラマの中の世界だけかと思ってたけど、違ったんだね。+45
-4
-
17. 匿名 2015/09/16(水) 23:59:06
めっちゃ飾ってる。
玄関もリビングも。
人が何と思うとか関係無い、
自分たちが、癒されます。+49
-5
-
18. 匿名 2015/09/16(水) 23:59:10
アメリカの家は壁一面に家族の写真が飾ってあるイメージ+23
-1
-
19. 匿名 2015/09/16(水) 23:59:35
>>11
どこかの国の広告で整形を揶揄してるんじゃなかった?+63
-0
-
20. 匿名 2015/09/17(木) 00:01:18
飾らない。
他人のお宅にお邪魔して、子供の写真を飾ってるのは何とも思わないけど、結婚式の写真を飾ってるのを見たら不快に感じる。何でだろう…。
男女がいちゃついてるのって、写真であっても見たくないのかも。
+5
-17
-
21. 匿名 2015/09/17(木) 00:01:29
幸せの願掛けになりそう。
+35
-4
-
22. 匿名 2015/09/17(木) 00:02:24
夫が勝手にうちの実家の家族写真を飾り始めた。
当初は、写真を飾らない孤独な自分カッコイイ・・・
と思って飾っていなかったんだけど、
いざ飾ってみると、普段の生活の中でふっと家族の写真が目に入って心が和むの。
家族愛の強いほうじゃないけど、これはおすすめ。
1人暮らしの方は実家の集合写真とか飾ると、本当にいいよ。精神的に。
+26
-0
-
23. 匿名 2015/09/17(木) 00:02:45
>>5
台湾の美容整形の広告
「アナタが唯一心配すべきコトは、子供への説明だけ」ってコピーが書かれてるみたい
幾ら整形で美男美女になっても遺伝子はいじれないしねw+48
-0
-
24. 匿名 2015/09/17(木) 00:03:54
親が結婚してから毎年、お正月に家族写真撮ってるけど、
アルバムにするだけで、飾ってはないな。+4
-0
-
25. 匿名 2015/09/17(木) 00:04:09
日本でもご先祖の写真を仏壇の近くに飾ってるよね。+59
-7
-
26. 匿名 2015/09/17(木) 00:04:18
結婚式の写真と娘二人の赤ちゃんからの写真飾ってます。
どこの家庭でも1枚は飾ってるんじゃないのかな+6
-10
-
27. 匿名 2015/09/17(木) 00:05:29
>>13
頼れる親戚、友人などはいますか?
どうか、あなたがホッとできる時間、涙する時間、となりに誰かいてくれる事を祈っています。+22
-6
-
28. 匿名 2015/09/17(木) 00:05:38
飾ってるの見たこと事無い。
友達の実家で壁に写真貼ってたけど、お兄さんと奥さんと子どもだけの家族写真で、お兄さん一家が帰省した時に使う部屋に貼ってた。
+6
-3
-
29. 匿名 2015/09/17(木) 00:08:16
昔から写真を撮る習慣がなくて(友達と写メも全く撮らない)結婚して子供が出来てからは、子供の写真だけはパシャパシャ撮るけど、どこか出掛けても家族写真は一切撮らず。いつも子供ピンの写真で、アルバム作ってるときにこれは寂しすぎると思ってそれからは撮るようになった、けど飾ってはいない
旦那も写真撮られ慣れてないから、なんかぎこちない家族写真なんだよね(笑)ドラマみたいにオシャレな写真にならない+10
-0
-
30. 匿名 2015/09/17(木) 00:10:29
飾る派の方に質問なんですが、
飾ってる写真って怖くないですか?
私は何だか、常に見られてる気がしてきます。
慣れれば怖くないものなのかな。+11
-16
-
31. 匿名 2015/09/17(木) 00:14:00
私が子供の頃から写真飾ってなかった。家族写真も撮ったことない+25
-1
-
32. 匿名 2015/09/17(木) 00:14:36
20代の頃は旅行した自分、クラブでハジける自分と
自分写真コーナーがあったけど、
今は1枚も飾ってない。
+3
-3
-
33. 匿名 2015/09/17(木) 00:15:10
>>5
韓国を叩くときによく使われる写真だけど、台湾の広告なんだよねw+23
-0
-
34. 匿名 2015/09/17(木) 00:16:40
私も飾る派なんだけど、泥棒入った時家族構成見られて危険と聞いてから少し怖くなってる。+17
-0
-
35. 匿名 2015/09/17(木) 00:17:35
飾る人って、自分で見るために飾ってるの?
それとも、来客者に見せるために飾ってるの?
毎日顔を合わせている家族の写真をわざわざ部屋に飾る意味がわからない。
どうして飾るのか教えて欲しい。+16
-7
-
36. 匿名 2015/09/17(木) 00:18:46
写真撮る習慣のない家庭で育ったからなあ
飾る以前の話なんですよ+28
-0
-
37. 匿名 2015/09/17(木) 00:20:52
リビングには飾ってない。他人の目に触れない場所(寝室とか)に置いてある。+6
-0
-
38. 匿名 2015/09/17(木) 00:27:52
アメリカ人のデスクやボードに
これでもか!って程飾ってあるけど
ありゃこっぱずかしい+7
-5
-
39. 匿名 2015/09/17(木) 00:28:36
インテリアとしてカッコイイともお洒落とも思わないので
自分の家族その他の写真なんて飾らない+13
-2
-
40. 匿名 2015/09/17(木) 00:34:50 ID:DtR4BW1yec
>>15
亡くなった祖母と義母の写真を見るを飾ってあるけど友達が来ても特に聞かれた事ないですよ+5
-0
-
41. 匿名 2015/09/17(木) 00:40:04
旦那の実家なんて、旦那のお宮参り、七五三、小学校の入学式、成人式、結婚式。全て大きい写真を飾ってありますよ。もう旦那は35歳なんですけどね…(>_<)
初めてみた時はビックリしました。私の家は写真を飾る習慣がなかったので。+20
-0
-
42. 匿名 2015/09/17(木) 00:45:12
可愛い愛犬の赤ちゃんの頃の写真なら飾ってある…
テレビの横に。+4
-1
-
43. 匿名 2015/09/17(木) 00:50:42
>>5
たぶん韓国の方の写真ですよね・・・
親は整形してきれいだけど、子供はしっかり元の顔で生まれてきたんですね。
+5
-5
-
44. 匿名 2015/09/17(木) 00:52:31
リビングに飾ってます!
結婚式の写真と新婚旅行の写真。
たまに目に入って「この時楽しかったなぁ」ってニンマリする。
幸せそうに笑ってる写真が常に見えてるとその笑顔が絶えないように頑張ろう!と気が引き締まります。+6
-0
-
45. 匿名 2015/09/17(木) 00:52:36
飾ってないです。写真は撮るけど、いちいち飾る意味が分からない。
我が家は全てアルバムですね。
飾ってある写真は死んだばーちゃんの写真くらい。+11
-2
-
46. 匿名 2015/09/17(木) 01:02:31
旅行先での写真とかは飾るけどな~+2
-0
-
47. 匿名 2015/09/17(木) 01:16:46
家族写真+50
-0
-
48. 匿名 2015/09/17(木) 01:18:12
生きてる人間の写真をわざわざ飾る意味が分からない。+7
-8
-
49. 匿名 2015/09/17(木) 02:17:21
お仏壇にも置かないなあ
+1
-2
-
50. 匿名 2015/09/17(木) 02:27:25
リビングに家族写真を飾ると夫婦円満が続くと聞いて飾りましたw
写真は関係ないと思うけど円満です。大きい写真じゃないのでそんなに気にならないです。+3
-0
-
51. 匿名 2015/09/17(木) 02:33:01
本当に希薄な家庭で育った独身です(´ω`)
昨年母親が亡くなって、遺品整理してたら家族で撮った写真が未整理のまま、たんまり出てきました。
全て私が小さい頃のもの(3歳くらい?)で、あとは成人式のやつしかありませんでしたが……
今更、何枚かリビングに飾ってます。
これまで、家に家族写真なんか飾られてたことなかったんだけどね(苦笑)
掃除の時に邪魔だなーって思って、何回かしまったことあるんですが、気がつくと外に出てます。
私がいない時に、おとんはそれ見て酒飲んで泣いてるみたいです。+11
-0
-
52. 匿名 2015/09/17(木) 02:34:24
そもそも家族写真がありません。写真どころか笑顔も会話もありませんでした+5
-0
-
53. 匿名 2015/09/17(木) 02:50:24 ID:gLYfU2pHxt
飾る人いるよね。
きっと仲良し家族なんだろうなと思うよ。
家は飾らない。+12
-0
-
54. 匿名 2015/09/17(木) 03:09:57
ズラッとは並べてないけど、2,3枚飾ってるよ!+0
-0
-
55. 匿名 2015/09/17(木) 06:36:01
子どもの写真は飾ってるけど、
家族写真は飾らないです。+5
-0
-
56. 匿名 2015/09/17(木) 07:20:34
飾ってないです
掃除が面倒だから細かいものは置きません+4
-0
-
57. 匿名 2015/09/17(木) 07:50:54
飾ってます。娘二人は家を出ました。
毎年お正月に私の両親と一緒に写真を撮るので入れ替えてます。+1
-0
-
58. 匿名 2015/09/17(木) 09:07:50
実家は飾る習慣がなかったんだけど、結婚した時に友人から写真立てを頂いたので、結婚式の写真を飾り始めました。
子どもが生まれてからも、生まれた時の写真とか七五三の写真とか飾ってます。
子どもの写真とかほっこりします。+1
-0
-
59. 匿名 2015/09/17(木) 09:35:55
全くない
以前招待された家はあちこち写真で一杯で聞いてもないのに思い出話を数時間聞かされてうんざりしたから自分はしないと決めた+7
-0
-
60. 匿名 2015/09/17(木) 09:47:35
家族写真は、玄関に飾らない方がいいみたいですよ!+4
-0
-
61. 匿名 2015/09/17(木) 10:35:20
60さん!私もそのことまさに書こうとしてました。笑
うちも玄関に飾ってましたが母にやめるよう言われて場所を変えました。
理由は何故かわからないのですが、良くないとのことです^^;+1
-0
-
62. 匿名 2015/09/17(木) 11:18:01
家族写真自体無い
撮るつもりもない
早い話が写真自体嫌いなもんでね。
子供の七五三写真は子供が自分の机に飾ってる。
親の私にも理解出来ないけど、、、+2
-0
-
63. 匿名 2015/09/17(木) 11:43:17
義実家は写真が多すぎてこわい。
キッチンの壁面、リビングの壁面、仏間に、二階にも。
アルバムも100冊以上。
あんまりたくさん飾ってもおしゃれじゃないよ。
ほどほどに。+2
-0
-
64. 匿名 2015/09/17(木) 11:52:29
居間の出窓に、
飾っています!
スピッツの写真(犬じゃないよ。)
と
卓上カレンダー。
+1
-0
-
65. 匿名 2015/09/17(木) 12:14:52
飾ってます。あと、カバンにも入れてます。万が一に備えて持ち歩いています。+1
-0
-
66. 匿名 2015/09/17(木) 13:47:34
すんごく冷め切って離婚まじかな夫婦と話を聞いてる友人の家に
夫婦2人の写真がほこりかぶっておいてあるのを見ると「・・・w」な気持になるw+2
-0
-
67. 匿名 2015/09/17(木) 14:19:45
離れて暮らしているので 飾って 「しっかりね」って声をかけます。+2
-0
-
68. 匿名 2015/09/17(木) 16:21:14
自分の赤ちゃんの頃の写真から結婚式や家族全員で撮った写真、兄弟たちで撮った写真ペットの写真飾ってます。見ると暖かくなります+1
-0
-
69. 匿名 2015/09/17(木) 17:07:51
>>29
まったく同じ人がいて、ちょっとほっとしました+0
-0
-
70. 匿名 2015/09/17(木) 17:26:53
猫の写真なら飾ってます
家族写真を飾る程の家じゃないです…+0
-0
-
71. 匿名 2015/09/17(木) 18:44:54
飾ってるよ!
ごめんねー、我が子可愛いんだもん。
周りがどう思おうと我が子可愛い。+0
-0
-
72. 匿名 2015/09/19(土) 18:30:10
そもそも、崩壊家庭で育って、写真なんてない。飾るような仲良し家庭じゃないから…。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する