ガールズちゃんねる

「利用者がどんどん痩せていった」元社員が証言したグループホームの実態

114コメント2023/10/23(月) 19:20

  • 1. 匿名 2023/09/23(土) 08:33:57 

    「利用者がどんどん痩せていった」元社員が証言したグループホームの実態|【西日本新聞me】
    「利用者がどんどん痩せていった」元社員が証言したグループホームの実態|【西日本新聞me】www.nishinippon.co.jp

    入居者からの食材費の過大徴収が明らかになった障害者向けグループホーム(GH)大手運営会社の「恵」。元社員たちによると、現場には徴収額を大幅に下回る予算しか与えられず、「1食30円しか使えなかった」「利用者がどんどん痩せていった」といった証言が出ている。ある元社員は「食材費の配分額を増やしてほしいと役員に頼んだが、断られた」と話しており、多くの関係者が「会社の利益優先主義」を背景に挙げた。


    GHの食事は、実際にかかった食材費を徴収するのが本来だが、恵は事前に「月2万5千円」などと定額で設定。…

    徴収額に比べ実際の配分額は3分の1程度。「おかしい」と思い、役員に増額を求めたが、「会社の決まりだから、その金額でやって」と断られたという。

    恵が運営する障害者向けの住宅型有料老人ホームで働いていた看護師は「パンフレットでは、1食数百円と書いていたのに、実際は1食30円の予算しかなかった」と証言。「ご飯を糸こんにゃくでかさ増しして、おかずを上に載せた丼だけで済ませていた。カップラーメンだけのこともあった」と話す。

    恵の訪問看護ステーションに勤めていた別の元社員は「食材費はなるべく削るよう役員から指示が下りていて、粗末な食事のため低栄養で痩せていく入居者が何人もいた」と憤り交じりに明かした。

    +28

    -28

  • 2. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:07 

    限界を迎えた界隈

    +101

    -2

  • 3. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:20 

    うちの婆ちゃん、認知症もあって拘束されてたっぽいんだよなー😭

    +8

    -58

  • 4. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:34 

    太りだすよりは健康的かも

    +7

    -41

  • 5. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:46 

    自分が将来、施設入った時は料理ぐらい美味しいと思いたい

    +176

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/23(土) 08:35:58 

    カップラーメン?!ありえません。

    +115

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:02 

    障害者施設って儲けられるらしいよね…
    利益優先しすぎた末路

    +100

    -13

  • 8. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:08 

    カップラーメンて…

    +27

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:30 

    「食材費はなるべく削るよう役員から指示が下りていて、粗末な食事のため低栄養で痩せていく入居者が何人もいた」

    役員はズルいね。現場を目の当たりにするスタッフでもなく、実際にツラい思いをする利用者でもない。ただ指示するだけ。

    +198

    -0

  • 10. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:33 

    >>3
    可哀想に感じるけど必要な措置だったのでは

    +87

    -13

  • 11. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:34 

    30円でカップラーメン食べられるかな?

    +66

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:38 

    1食30円じゃうまい棒3本しか出せないじゃないか

    +68

    -1

  • 13. 匿名 2023/09/23(土) 08:36:54 

    親を預けたら預けっぱなしで面会に行かない子供もいるからな
    どうなってるのか気にならないんだね

    +13

    -7

  • 14. 匿名 2023/09/23(土) 08:37:07 

    >>3
    嫌なら自分で見るしかないよ

    +78

    -5

  • 15. 匿名 2023/09/23(土) 08:37:15 

    +31

    -5

  • 16. 匿名 2023/09/23(土) 08:37:27 

    >>3
    それは暴れて本人やスタッフが怪我をする可能性があったかもしれないし。

    +81

    -4

  • 17. 匿名 2023/09/23(土) 08:37:35 

    >>11
    駄菓子屋のカップラーメンだって無理だよね

    +24

    -1

  • 18. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:16 

    私も痩せるために入所しようかしら

    +2

    -18

  • 19. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:17 

    >>1
    自分発達障害軽度知的障害だけど絶対グループホームだけは入りたくない。部屋は共同だし職員や世話人から監視されるしキ◯ガイやガ◯ジと共同生活なんて絶対嫌。だから生活保護受給して一人暮らししたい

    +4

    -39

  • 20. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:26 

    >>3
    それ施設じゃなくて病院では

    +27

    -5

  • 21. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:32 

    不謹慎だけど、ご飯を糸こんにゃくでかさ増しはダイエットの参考になる

    +35

    -4

  • 22. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:38 

    >>3
    フラッと出て行って行方不明になったり事故に遭っても可哀想だしね。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/23(土) 08:38:46 

    >>3
    親御さんは同意してると思いますよ
    嫌だと思うなら、あなたが24時間体制で介護してください

    +84

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/23(土) 08:39:00 

    肥満体更正施設として大人気!!

    +2

    -2

  • 25. 匿名 2023/09/23(土) 08:39:12 

    今施設探してるけど、コロナだから?一切見学をさせてもらえない
    そんな見たこともないところに預けられないし、見せたくないのかなと勘ぐってしまう

    +13

    -12

  • 26. 匿名 2023/09/23(土) 08:39:18 

    戦後みたいな食事内容

    +1

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/23(土) 08:40:16 

    >>13
    色々条件つけると探すのが難しくなるけど、なるべく面会に行きやすい近くの施設がいいよね、面会に行くことで親も自分を忘れないでくれるし素人考えだけど認知の進行を遅らせてくれそう。
    それに、あの入所者の家族はよく面会に来るって思われれば変な話雑な扱いはしにくいと思う。
    もちろん、大半の介護職の人はそういうの関係なくきちんと仕事してくれているのはわかるけど。

    +24

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/23(土) 08:40:52 

    >>6
    カップラーメンって一個100円くらいする
    良く分からんけど人数多ければ100円×人数で作ればもう少しまともなものが作れそう
    ただの手抜き?調理師を雇うお金削ったのか?
    30円は軽く超してる

    +28

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/23(土) 08:40:58 

    >>13
    自分の生活もあるしなかなか会いにいけないのかも。厄介払いをした人もいなくはないだろうけど。

    +6

    -1

  • 30. 匿名 2023/09/23(土) 08:42:47 

    >>19
    周りから自分もそう思われてたりして

    +18

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/23(土) 08:43:12 

    >>21
    介護必要なお年寄りは、食べる量が少ない中で栄養取らないといけないからダイエット食では免疫力落ちて体調くずす。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/23(土) 08:43:33 

    >>19
    お金の管理とかは自分でできるの?

    +10

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/23(土) 08:44:18 

    >>30
    黙れ

    +0

    -9

  • 34. 匿名 2023/09/23(土) 08:45:06 

    どうも介護業界はきな臭くて
    嘘くさい経営者も多いし
    やたら儲かってるみたいだし

    +37

    -3

  • 35. 匿名 2023/09/23(土) 08:45:25 

    >>32
    できるよ。難しいところもあると思うけどヘルパーがいたら大丈夫

    +0

    -13

  • 36. 匿名 2023/09/23(土) 08:45:28 

    >>3
    あなたがおばあさんと同居して介護してあげて。

    +33

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/23(土) 08:45:28 

    >>28
    ハムスターの餌代かよ?!ってくらい安すぎるよね。

    +8

    -1

  • 38. 匿名 2023/09/23(土) 08:46:08 

    家族は処方薬と処方箋の確認は絶対にする事
    なぜ同じ用途のが処方されているか?
    面会に行ってもいつもウトウトしていないか?とか



    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/23(土) 08:47:26 

    >>1
    民間の刑務所やん

    +8

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/23(土) 08:47:45 

    >>6
    贅沢だ業務スーパー行けよ。

    +6

    -3

  • 41. 匿名 2023/09/23(土) 08:49:11 

    幼稚園経営者、老人ホーム経営者、薄給とよばれる職場のトップはちゃんと儲けてるよね。格差がすごい。

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/23(土) 08:53:00 

    たまにカップラーメン食べたい

    +0

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/23(土) 08:53:09 

    介護と医療と政治なんて
    真っ当にやったら儲かるわけないんだが....
    政治なんて私財を投げ売ってやるのが普通。

    +6

    -1

  • 44. 匿名 2023/09/23(土) 08:53:11 

    >>7
    施設、でひとくくりにされても。まじめにやってくれてる人のほうが多い。福祉は儲かる業界じゃない。

    +65

    -4

  • 45. 匿名 2023/09/23(土) 08:54:44 

    これって普通に食事つきの高い金額でホームに入ってるんだよね?
    で、カップラーメン?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/23(土) 08:54:59 

    >>19
    逆だよ
    ナマポがこういうのに目をつけられやすいんだよ
    孤立無援だから訴えてくる人もいないから

    +17

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/23(土) 08:58:05 

    高い料金払いぼったくりが問題であって入居料も安ければ家族も納得なのでは?誰にも言わないけど本音

    +3

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/23(土) 09:00:02 

    >>45
    グループホームだから有料老人ホームとは違うんじゃない?

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/23(土) 09:01:34 

    うちのおばあちゃんも20kg以上痩せたけど、認知で食欲減っただけだと思ってた
    こんな可能性もあるのかー

    +1

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/23(土) 09:02:13 

    >>28
    調理師はいなくても大丈夫です。
    職員が作ります。

    +6

    -2

  • 51. 匿名 2023/09/23(土) 09:02:17 

    太っていったなら報道なかっただろな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/23(土) 09:03:16 

    >>7
    私も障害者施設で働いてるけどどうやったら儲けられるのか…
    うちは通所系なんだけど調理のおばちゃんたちはみんなに美味しいもん食べてもらいたいってボランティア精神あふれる人たちだから実費以上のものを出したがる。(それはそれで考えもの)

    +43

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/23(土) 09:04:01 

    >>1
    ダイエット会社に変えたら良い

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/23(土) 09:04:30 

    >>9
    そうだよね
    自分の手は汚さず良い思いは独り占めなんて悪どいわ

    +18

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/23(土) 09:05:26 

    >>13
    コロナ禍は会いたくても会えなかったよね
    予約してガラス越しとか動画通話とか
    それ以前の普段の面会も、その時間だけ表面どうとでも繕えるから見えにくい

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/23(土) 09:05:58 

    理事はいい車乗り回してるイメージしかない

    +7

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/23(土) 09:06:41 

    >>56
    実際乗ってるよ

    +4

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/23(土) 09:10:15 

    >>9
    福祉関係って経営側にヤバいのいることがあるよね
    スタッフも利用者も犠牲になる

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/23(土) 09:10:31 

    >>19
    その言葉はブーメランでウケる🤣

    +5

    -1

  • 60. 匿名 2023/09/23(土) 09:12:44 

    親が高齢でグループホームだけど少人数制で目が行き届く
    グループホームは認知症と診断されないと入居できないから介護は大変だと思うけど
    根気よく接して下さって感謝してます
    民家とさほど変わらない位の規模で台所、庭付きだから
    入居者は料理や家事を出来る範囲で手伝って趣味も続けてる

    週2回面会に行ってるけど本人が家に帰りたいと言うからやっぱりそうだろうな
    申し訳ないと思って良く聞いたらグループホームにずっと泊まりながら
    時々実家に顔を出してみたいという事だった
    グループホームを出て実家で独りで暮らすなんて寂しくてとんでもないと言われたよ

    コロナ禍で外出は難しいけど墓参りや親族が入院した時など
    融通をきかせてくれて外出もしてるしおさまりつつあった時は
    買い物ツアーもしてたし行事もちゃんとしてくれる

    食事も良いと思う
    土用の丑の日なんかお重の鰻だった
    家で1人で介護してるときより介護レベルは上がった
    特養とかよりは勿論利用料金も高いけれど満足してる

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/23(土) 09:13:12 

    >>6
    祖母の入ってたグループホームもカップ麺出てたわ。
    入所者さんも意外と楽しみにしてたよ。栄養バランスがとれた食事は理想だけど、カップラーメンを出すこと自体は悪いことではないと思う。
    しかし記事に出てる施設は利用者が痩せていくような所だし、論外だね。

    +26

    -4

  • 62. 匿名 2023/09/23(土) 09:15:36 

    >>21
    地味に手間かけて、調理師の人が色々気の毒

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/23(土) 09:15:58 

    >>1
    悪質だと思うけど、カップラーメンて結構割高じゃない?
    その予算で調理したらそこそこのメニューになるはずだけど、どういう事なんだろう。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/23(土) 09:17:09 

    福祉関係って金儲けだけの悪徳業者も多いんだろうな…

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/23(土) 09:18:37 

    >>35
    横だけど、そこまで軽微な障害なら仕事できそうだよね。
    不足分だけ受給で生活できるんじゃない?
    GH嫌なら是非頑張ってほしいわ。

    +5

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/23(土) 09:18:39 

    介護施設も胡散臭いよな

    +4

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/23(土) 09:19:20 

    知り合いにグループホーム入ってるけど、ひとつのマンションみたいな感じで部屋は綺麗だし乾太くんついてるし待遇良いけど、経営者が亡くなり別の家族経営になってから職員と入居者が亡くなってる。闇が深い

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/23(土) 09:20:09 

    >>61
    たまの楽しみとしてはアリだよね。他の食事で補ているわけだし。
    この場合はナシだよねー。

    +19

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/23(土) 09:20:11 

    >>52
    私も美味しいもの食べてほしいって思うけど、それでもらってる以上の材料費かけまくるのも違うなって思うから、材料じゃなくて腕で勝負してる!

    一般的な家庭料理でもお店で食べるような見た目と味で出す。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/23(土) 09:20:32 

    >>64
    あるよ。
    私が前勤めてたところは本当に酷かった。
    介護業界全体が悪いわけでは無いとわかっては居るんだけど、もうブラックなイメージが払拭できない。
    もう2度とあの業界で働きたく無い。
    私は介護現場では無かったけど、それでも酷かった。

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/23(土) 09:21:04 

    >>65
    障害の特性で作業所すら無理

    +0

    -10

  • 72. 匿名 2023/09/23(土) 09:21:33 

    >>59
    発達障害知的障害=ガ◯ジじゃない

    +1

    -6

  • 73. 匿名 2023/09/23(土) 09:25:13 

    >>44
    >>52
    施設長とか上の人達が儲かるって話だよ?
    従業員達の話はしてないよ。

    +10

    -11

  • 74. 匿名 2023/09/23(土) 09:27:15 

    >>19
    あなた、この手のトピで毎回ほぼ同じこと書いてるけどやめた方がいいわ
    しかも今回は他者を傷つけてる
    障害があるからと言って、何を言っても許されるわけではないのよ


    +20

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/23(土) 09:30:57 

    >>71
    なんで作業所は無理とか言うの?生活保護の職員からは「お金の管理できる能力だったら働いてください。」って言われるよ。

    +5

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/23(土) 09:32:17 

    >>63
    1人一個出してるとは限らないかも

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/23(土) 09:37:24 

    >>41
    経営者が儲けを独り占めしやすいシステムになっているのかな。

    +8

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/23(土) 09:43:00 

    前居た施設は、普通に買い物してたけど月末になると食費が余って高い食材買いまくって贅沢メニュー提供してたわ
    色々あったけど一応はまともな施設だったんだなー

    +2

    -1

  • 79. 匿名 2023/09/23(土) 09:45:01 

    この会社が運営する施設の見学に行ったことがあります。食事は見てないですが、利用者の人数に対して職員が少ないのでは?と思いました。しかも職員は女性ばかりで、そこも気になった。
    見学だけで利用には至りませんでしたが、本当に良かったと思ってます。こんなに酷い会社だったとは。利用者さんが、お気の毒。

    +4

    -2

  • 80. 匿名 2023/09/23(土) 09:47:45 

    >>23
    必ず同意書いります。
    介護時の暴力を防ぐためのミトン1つでさえ。

    +20

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/23(土) 09:57:34 

    こんにゃくは消化に悪いから、老人にご飯に混ぜて出すってまずいわ。
    ダイエットで糸コンを食べていたら、消化不良を起こして吐いたりして大変だったよ。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/23(土) 10:07:03 

    >>19
    グループホームも色々あるのでは。
    障害者の息子が将来考えているところは個室で、基本、他の利用者さんとの接触は食事をする食堂のみ。
    障害者が生活する場所なので、ある意味、監視は必要だと思う。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/23(土) 10:08:31 

    >>44
    真面目にしてる職場もたくさんあるけど、大阪はひどいよ。
    2つめの施設を建てたような所は儲けてる。
    よくあるのは介護士全員(パートにも)に渡される国から出てる手当を搾取してるよ。

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/23(土) 10:15:47 

    極悪非道の恵を一刻も早く解体させてしまえ。

    +2

    -3

  • 85. 匿名 2023/09/23(土) 10:16:24 

    グレーなところ多いよ、実際。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/23(土) 10:20:56 

    >>3
    徘徊したり暴力的になってる人の面倒みるの大変だから、実態がわからないとなんとも言えない
    たまにしか会わない相手に対する時とか、そういう非日常ではシャンとしてたりするからそのイメージで外野はあれこれ言ったらダメ

    +13

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/23(土) 10:22:27 

    前に働いてた施設、よく働くががめついおばさんがいて、残り物一人占めして持ち帰ってたけど、入居者に盛る量が少なかった。
    わざと余らせてたんかな。
    子沢山らしいが、理由にならん。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/23(土) 10:23:04 

    障碍者福祉を金儲けの道具に使う輩は、亡国の徒。一刻も早く、日本から出て行って欲しい。

    +1

    -2

  • 89. 匿名 2023/09/23(土) 10:36:39 

    >>71
    あなたが障害児(あなたの言うガ○ジの語源だよね?)だから、あなたの特性かもしれないけどすごいワガママなの自覚しよう
    あれは嫌これは嫌!自分の要求だけ通したい、それで世の中上手く行くと思いますか?

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/23(土) 10:46:44 

    こういうニュース見ると将来いつかは知的障害の息子をグループホームに預けることにはなるんだけど不安になる
    言葉も話せないから自分からは何も言えないし

    見学や説明会に積極的に行ってるけどどこも食事とか丁寧に見せてくれるよ、ここはどうやって誤魔化してたんだろうね

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/23(土) 10:46:59 

    >>87
    これは保育園とかでもよくあるので残菜はもったいないけど持ち帰り禁止してる所が多い
    持ち帰りを容認してる段階で施設とスタッフがよくない

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/23(土) 10:55:31 

    >>25
    私の勤めてる施設では、今は普通に見学OKです。
    コロナ陽性者がいたりして駄目なのかもしれないですが、見学してここなら安心って思うところに決めた方がいいかなと思います。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/23(土) 10:58:51 

    >>63
    カップ麺を4人とかで分けて食べさせてたとか?

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/23(土) 11:27:48 

    >>1
    障害者福祉はいろいろな意味で闇深いよ

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/23(土) 11:29:04 

    >>73
    障害者施設を株式会社が運営していて、施設長(管理者やサビ管)が儲かるわけないじゃん。信じられないくらいの薄給だよ。

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/23(土) 11:52:44 

    >>58
    前に働いてた所がそうだった。
    利用者さんには普通だったけど、給料があり得ないぐらい安くて、運営が取ってるって言われてた。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/23(土) 12:16:55 

    >>91
    ですよね。
    でも辞められると人手が足りないから(辞めんだろうけど)黙認でしたね。
    でもみんな差し入れは、その人が休みの時にしてたw
    わざとか知らんが多めに作られたおかずを、私は入居者に山盛りでも配分してたから、多分おばさんに嫌われてただろうな。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/23(土) 12:17:22 

    >>76
    >>93
    それは栄養士の怠慢じゃない?
    予算が無いって話なのにおかしいよね?

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/23(土) 12:18:52 

    うちの施設も人件費削減の為に調理しなくなったよ。県外の業者が調理した物を冷凍してそれを送ってもらうシステム。利用者も残す人多いしおいしくないんだろうな思ってる。


    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/23(土) 12:21:45 

    >>58
    そうそう。なぜか理事長は裕福。上の立場の人も裕福。一般職員は安月給。車を見ればすぐに分かる。

    +10

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/23(土) 12:24:07 

    >>1
    一食30円ってどう考えても無理じゃない?思いつかない。
    スーパーで一番安いお米で炊いたお茶碗一杯分のご飯がそれくらいだよね。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/23(土) 12:32:54 

    >>6
    グループホームで勤務してた時は、利用者さんからの要望で月1くらいに昼にカップラーメン出してましたよ。たまには食べたくなるからって。もちろん医師の許可をもらってから提供してます。

    +9

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/23(土) 13:13:16 

    >>75
    軽度知的だけど衝動が抑えられなくて殴ったり噛み付いたりするから作業所で働けない人いるよ

    >>71もそういうのじゃないかな?

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/23(土) 13:38:46 

    30円でカップ麺食べれるかな?

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/23(土) 14:00:35 

    >>44
    経営者が儲かるって事じゃない?

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/23(土) 15:13:43 

    >>1
    人間を金にしか見てない下劣さ
    これこそ人権侵害に当たるじゃん
    国も徹底的に悪質業者を取り締まれよ

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/23(土) 15:50:16 

    >>7
    運営してます
    ビックリするくらい赤字垂れ流しです
    普通、厳しく収支確認されるから(それこそ、正しく食費や日用費を回収した分使ってるのかなど)、儲かる仕組みではないです、、、
    給与も高くないとなかなか働く人(優しく利用者に対応できる人)も確保できない業界だし。。

    +8

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/23(土) 16:00:36 

    見かねた職員が自腹でいろいろ食材調達してたっていうのも腹立つね。末端ではたらく人達が現場で心を痛めてやるであろう善意にもつけこんでる。

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/23(土) 16:50:42 

    いかに予算より安い食費で済むかなんだね。
    差額を何に使ったのか、徹底的に調べてほしい。
    120箇所あるグループホームの運営してるんだし、全部のホームでやってたら月数千万の差額だよね。
    悪質すぎでしょ。
    知らなかったじゃ済まない話だよね。

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/23(土) 17:41:25 

    >>61
    うちもそう

    三食ちゃんとした食事が出るし高齢者が好きな物をと思うのか和食が多いので
    たまにラーメンが食べたいと言われてカップラーメンをせがまれる
    許可を貰って持っていったら他の入居者さんも食べたいと言い出したらしく
    カップラーメンの日が有った
    勿論副食もちゃんと付けてくれる

    私達が施設に入居する頃はハンバーガーやピザのデリバリーを利用する様になるかもね
    今も握り寿司や海鮮丼みたいのはデリバリーをしてくれてるし。

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/25(月) 13:03:04 

    うちも今年買収されてグループホームから有料老人ホームにかわったけど。
    訪問介護もついてるんだけど、やってないサービスばっかりだよ。看護の担当がデスク仕事優先で利用者サービスの時間を勝手に調整してる。
    夜勤もあるのにスタッフの休憩室を潰してガン末や難病の人ばっかり入れてたんまり補助金もらってるよ。
    11月に2号館出来るけど辞めていくスタッフばっかりで、オープン出来るのか疑問。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/25(月) 21:09:17 

    >>111
    もと施設ケアマネです。ちょっと、意味がわからない。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2023/10/02(月) 02:10:42 

    >>106氷山の一角なのかな
    ちゃんとした所かどうかってHP見ただけではわからないよね

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/10/23(月) 19:20:29 

    >>6
    カップ麺で済ませる人も
    3食食べない人もたくさんいるよ
    基準が贅沢だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。