ガールズちゃんねる

レッドブルが好きな人!

83コメント2023/09/23(土) 21:33

  • 1. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:03 

    私は炭酸飲料が好きで飲むのですが、疲れた時などにレッドブルをよく飲みます。好きな方、語り合いましょう!
    レッドブルが好きな人!

    +24

    -25

  • 2. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:36 

    なんでも立つね

    +5

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:45 

    飲んだら心臓バクバクなる?

    +25

    -8

  • 4. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:53 

    翼を授ける〜

    +21

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:56 

    レッドブル・レーシングのファンです

    +11

    -4

  • 6. 匿名 2023/09/22(金) 21:41:58 

    どんな味がしますか?

    +6

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:04 

    つばめをください

    +3

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:12 

    映画でなかった?

    +0

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:39 

    体に悪そう

    +36

    -3

  • 10. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:44 

    レッドブルはタイ発祥のエナジードリンク

    +7

    -0

  • 11. 匿名 2023/09/22(金) 21:42:45 

    1番最初CM見たときガソリンのCMかと思った

    +21

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/22(金) 21:43:17 

    あとからガクッと疲れが出ますか?

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:03 

    他のエナジードリンクと違って主に眠気に対し即効性がある気がします。

    +23

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:07 

    🕊

    +0

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:12 

    味が好き!
    仕事の休憩中に車で飲むのが特に好き。気分転換になる!

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:32 

    >>1
    好きだけど頭パーンしちゃった
    気をつけてね

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/22(金) 21:44:44 

    グレープとかノーマル以外の味は効果が薄い気がする。

    +1

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:01 

    プルタブの牛の形にくりぬいてあるのが好き

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:19 

    リポビタンDと味が似てるって本当?
    リポビタンD好きなんだけど炭酸苦手だからレッドブルは飲んだことがない

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:26 

    >>9
    トピタイみればわかると思うけど体より頭に悪いよ

    +4

    -4

  • 21. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:44 

    レッドブル好き♡遊びに行って飲むときレッドブルテキーラめちゃ飲んでるw
    飲みに行った後は冷蔵庫にレッドブルストックたくさん買って眺めたりしてるwシンプルに青の見た目も好き!

    +2

    -11

  • 22. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:46 

    体質によってかもだけど、利尿作用が半端なくて高校生のときテスト前に飲んだら試験中におしっこしたくなって、本当お漏らし寸前だった。

    +7

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:48 

    >>11
    なんのCMどんな商品なのか分からなかった。
    今も分かってない。

    +4

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/22(金) 21:45:52 

    モンスター派多いけどレッドブルの方が飲みやすくて美味しい。
    モンスター特に緑色臭いし量多いし苦手

    +26

    -3

  • 25. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:05 

    10年前くらいレッドブルの車走ってて無料で配ってたよね?

    +19

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:09 

    シュガーフリー好きです❤️

    +8

    -1

  • 27. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:12 

    エナドリ1日1〜2本位なら毎日飲んでも健康に影響はないです。ちなみに、カフェインの量に関しては1日数杯コーヒー飲む方が良くないです。

    +1

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:22 

    私コーヒー飲めないんだけど
    飲まない方がいいよね

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:41 

    >>6
    もらって飲んだことあるけどオロナミンCみたいな感じだった
    疲れたときにきくと言ってたけど個人的にはよくわからなかった
    そんなのより帰った後の晩酌のほうが心の疲れにきいてる

    +15

    -3

  • 30. 匿名 2023/09/22(金) 21:46:48 

    車の中だと 匂いが凄い…

    +4

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:23 

    >>9
    平均的な体系の成人女性なら1日2本までくらいなら問題ないです。

    +4

    -4

  • 32. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:48 

    日本のレッドブルは清涼飲料水なのでジュースと変わらないよ。海外のレッドブルと成分が異なるのは薬事法が関係してるみたい。

    +10

    -1

  • 33. 匿名 2023/09/22(金) 21:47:48 

    匂いがかき氷のいちご味

    +10

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/22(金) 21:48:26 

    >>5
    motoGPしか知らなかったけど、F1もやってるんだね

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/22(金) 21:48:31 

    >>1
    私的にはモンスター基準で言うなら、味が薄いのがレッドブルでゾーンが甘めの印象。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/22(金) 21:48:52 

    >>19
    リポビタンDは、指定医薬部外品
    レッドブルは、清涼飲料水

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/22(金) 21:49:21 

    >>31
    日本と海外のでは味と成分量違うよね。

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/22(金) 21:49:45 

    単純に味が好きで飲んでます。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/22(金) 21:50:51 

    たまに買うけどなぜかいつも飲みきれない
    元気にはなる気がする

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/22(金) 21:51:31 

    >>8
    レッドブルが好きな人!

    +4

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/22(金) 21:52:14 

    >>27
    濃度による

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/22(金) 21:53:30 

    >>37
    日本の話です。たまに、エナドリの飲み過ぎで不健康になった海外の人のニュースが流れますが、海外のやつですら水分摂取を全部エナドリにした場合です。なのである程度は健康に害はないです。(飲まないに越したことは無いけど)

    +5

    -1

  • 43. 匿名 2023/09/22(金) 21:54:33 

    >>25
    私はモンスターをよく見るし、近く通ったら貰っちゃう。そしてはまったwマーケティングにやられましたw

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:00 

    >>22
    カフェインには利尿作用があるからね。
    トイレが近くなると言われている。

    +1

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/22(金) 21:55:49 

    >>13
    あると思う!
    仕事中にヤバい時は飲むようにしてたわ

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/22(金) 21:56:45 

    >>25
    先月も配ってたよ

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/22(金) 21:57:07 

    カフェイン結構入ってるよね?

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/22(金) 21:57:17 

    レッドブルが一番味も美味しいし炭酸も強すぎなくて眠気に効く。
    毎日飲み続けると効果無くなるけど。
    あと昼飲むと夜効き目が切れた後の反動が強い。

    モンスターはあまり味が好きじゃなくて、
    Zoneは私が飲むと必ず心臓バグるから飲まないようにしてる。

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/22(金) 22:02:46 

    >>10
    タイなんですね、オーストリアだと思っていました。

    +0

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/22(金) 22:04:58 

    つい最近、オーケーストアとコストコだったら、どっちが安いんだろう?って思ってた。

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/22(金) 22:05:10 

    ただのカフェイン入り炭酸なのに
    高過ぎる、、、

    日本には色々エナドリあるのに

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/09/22(金) 22:12:01 

    >>11
    飲むまでずっとコーヒーだと思ってた

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/22(金) 22:12:45 

    翼をさずけるってやつ
    ラピュタ思い出す
    ラピュタの国章が翼のある街だから

    +0

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/22(金) 22:13:17 

    >>15
    同じく味が好きだからエナドリ成分抜いて味はそのままの炭酸ジュースとして値段下げて売ってほしいw

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/22(金) 22:13:27 

    >>5
    今日鈴鹿行ってきました!

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/22(金) 22:16:48 

    なんか怖くて飲んだ事無かった。オロナミンCとか飲む感覚と一緒ですか?夜眠れなくなりますか?

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/22(金) 22:18:09 

    >>55
    羨ましすぎ、いつかは生で見たい。

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/22(金) 22:19:21 

    >>56
    カフェイン入りだから、脳を覚醒させて眠気を覚ます覚醒効果がある

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/22(金) 22:22:13 

    オーストラリアだかラスベガスだかどっちか忘れたけど、レッドブルめちゃ安かった。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/22(金) 22:22:25 

    飛べるのかしら

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/22(金) 22:23:24 

    >>60
    あなたの体重次第ですよー

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/22(金) 22:24:04 

    会社で毎日飲んでる若者がいるけど、とにかく臭い

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/22(金) 22:32:50 

    眠気が大敵の仕事だから寝不足な日は朝に1発キメてから仕事始めてた笑

    ヤバいやつだよね。

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/22(金) 22:33:22 

    >>1
    飲みすぎに注意

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/22(金) 22:34:00 

    夜勤明けに飲むと尿意でめちゃくちゃトイレ近くなる

    +0

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/22(金) 22:56:55 

    よく昔はレッドブルウォッカ呑んでたわ!
    しかも一回でジョッキ3杯くらい。

    心臓バックバックになるようになってからは怖くて呑んでないけど、たまぁに飲みたくなる。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/22(金) 23:02:37 

    レッドブル飲むと、その後酒飲んでも酔いにくい。
    酔い潰れたくない時は便利な飲み物。

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/22(金) 23:04:10 

    >>12
    出る出る出る!
    疲れを解消するのではなく、翌日に倍にして持ち越す感じ。

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/22(金) 23:06:45 

    >>37
    中国の、相当やばいよ!
    しかも炭酸なしで、甘ったるいオレンジ色のジュース。
    効果は日本のの倍以上!

    +0

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/22(金) 23:16:38 

    偏頭痛の時に飲んだらマシになる気がするの私だけ?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/22(金) 23:17:37 

    >>3
    カフェインに弱い?

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/22(金) 23:17:57 

    翼は貰えたことないけど好きだよ。

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/22(金) 23:20:31 

    >>2
    それで立つならバイアグラは不要。

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/22(金) 23:44:57 

    忙し過ぎて食欲ないとき多飲してたら胃痛で病院かけこんだ
    白い泡吐きまくった
    でも美味しいよね!

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/23(土) 00:26:18 

    体に悪いって分かってるのに毎日飲んじゃう
    飲まないと夜まで持たないー

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/23(土) 00:59:05 

    >>18
    プルタブを見てもレッドブルだとわかるうまい宣伝だよね

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/23(土) 01:38:05 

    紫色の缶の巨峰美味しかった。

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/23(土) 07:19:01 

    モンスターよりレッドブルが好き

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/23(土) 07:48:53 

    >>10
    タイのやつは強力過ぎて、翼を授かるらしい😇

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/23(土) 09:16:52 

    夜勤の必需品だった。30過ぎたら飲んでしばらくは元気だけどある程度したら効果切れのようにガクっとしんどくなって後が辛いから飲まなくなっちゃったな。元気の前借りみたいな。モンスターの方が穏やかな感じ。マンゴー味おいしいよ。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/23(土) 09:43:59 

    >>71
    カフェラテ飲むとたまにバクバクになるなぁ…息苦しくもなる…レッドブルは飲んだ後胃の調子が物凄く悪くなる

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/23(土) 09:44:29 

    >>9
    内臓に悪いらしいね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/23(土) 21:33:36 

    >>20
    と頭の悪い人が言っています

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード