-
1. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:08
主は外国人達で旅行に出て、アメリカ、イタリアが添乗員をナンパしたとドイツが激おこしてたのが面白かったです、見てた方語りませんか?+15
-1
-
2. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:44
曲はポルノグラフィティのアポロだったはず+28
-0
-
3. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:48
出典:up.gc-img.net
+6
-1
-
4. 匿名 2023/09/21(木) 20:58:51
かなり攻めてたよね。
+38
-0
-
5. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:03
ゾマホン+84
-0
-
6. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:08
ゾマホンしか出てこない+37
-0
-
7. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:09
面白かったよねこの番組
毎週録画してたよ+50
-2
-
8. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:23
リカコがウザかった記憶がある。+39
-0
-
9. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:24
マルシアとかリカコ出てたやつ?+6
-0
-
10. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:24
韓国人と揉めてた記憶が+44
-2
-
11. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:33
ゾマホン+10
-0
-
12. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:43
二代目そのまんま東+0
-1
-
13. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:46
日本はアメリカに守られておけばいいんだよ!って言ったアメリカ人誰だっけ?+21
-0
-
14. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:56
評論家の人が怒って帰っちゃったの覚えてる
テリーに煽られて+13
-0
-
15. 匿名 2023/09/21(木) 20:59:59
外国人も大概変だよ+22
-1
-
16. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:04
たけちゃんバゥと言えば、ワッ毒ガスだ+0
-0
-
17. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:11
テリー伊藤ブチギレ+27
-0
-
18. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:17
懐かしい
面白かったよね、外国人同士の言い合いとか
ゾマホンてあの番組で有名になったんだっけ?+59
-0
-
19. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:17
曙良かった+4
-2
-
20. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:36
日本語は下手だったけどゾマホンが一番マトモだった+62
-1
-
21. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:38
>>5
何気にベナンをアピールしてたよね(笑)
こっちまで覚えたわ、ベナン共和国(笑)+69
-0
-
22. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:40
>>13
ケビン?+20
-0
-
23. 匿名 2023/09/21(木) 21:00:56
ゾマホン結婚前に致してはいけないと激怒してたけど、ゾマホンまだ童貞なのかな?
女性は駄目だけど男性は良いんだっけ?+10
-1
-
24. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:01
あの番組でアフリカ・ベナン共和国出身のゾマホンがたけしと出会って、そのままオフィス北野に入って
たけしの稼ぎで母国に学校を建てたりした。
+62
-0
-
25. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:11
ただ日本賞賛系の番組じゃなくて外国人が日本や日本人に感じたことを良いことも悪いことも言い合ってたのが面白かった+71
-1
-
26. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:35
なんかキレ気味の韓国人覚えてる+39
-2
-
27. 匿名 2023/09/21(木) 21:01:38
アジア勢がムカつくのが多かった
南米系は楽しかった+28
-2
-
28. 匿名 2023/09/21(木) 21:02:00
この番組で中韓人はクズばかりだと認識した+43
-5
-
29. 匿名 2023/09/21(木) 21:04:01
当時は面白いと感じて見ていたけど、今となっては結局プロレスだったんだろうなあと思う。テレビだから。+13
-0
-
30. 匿名 2023/09/21(木) 21:04:19
アフリカ系黒人て最終的には暴力に走るよ
最後まで理性的なのはほとんどいない
+2
-9
-
31. 匿名 2023/09/21(木) 21:05:16
+28
-2
-
32. 匿名 2023/09/21(木) 21:06:02
西川史子が「先輩を敵に回す。」みたいなことを言って何かに立ち向かうという、ヤラセ感満載のがあった。
よく覚えてないけど、「ここが変だよ日本の医療」みたいな回だったのかな?+6
-0
-
33. 匿名 2023/09/21(木) 21:06:39
>>30
ひどい偏見+10
-0
-
34. 匿名 2023/09/21(木) 21:06:41
ヨーロッパ勢が一番まともだったかも
アメリカは俺様だし、中韓は反日丸出しだし。
アフリカ勢は日本にとっては無害って感じかな
+16
-2
-
35. 匿名 2023/09/21(木) 21:07:02
黒人の男性が
「700年にも渡る黒人奴隷の不遇の歴史を6歳の娘に説明しろと?」
とテリー伊藤に言ってた
「ああそうだよ!」
と答えて男性がテリーに殴りかかろうとした
あとで和解して握手してた+21
-1
-
36. 匿名 2023/09/21(木) 21:07:27
友達が「ゾマホンの本」ってやつ持ってて借りた記憶がある。
内容は忘れた。+6
-0
-
37. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:06
>>32
あー、確かこの番組で出てきたんだよね西川って。
なんか胡散臭いなって当時から思ってた
売名目的だったんだろうね+3
-7
-
38. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:27
+64
-0
-
39. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:34
>>26
その韓国にも既に日本は経済では負けてしまったよね+4
-19
-
40. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:37
「…海外で悪いことしたり注意されたら日本人のふりするんだよwww」
と、開き直る朝鮮人がいたな。
マツコだったか日本人出演者に「嫌いな国になんで来るんだよ!とっとと帰れ!ふざけるな!」と一喝されてた。+44
-3
-
41. 匿名 2023/09/21(木) 21:08:53
>>31
ずっとゾマホンの名が出てこなくて、オスマンサンコンと勘違いしてたwww+4
-0
-
42. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:21
中国の人が半ギレでめっちゃ喋る+6
-1
-
43. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:22
アフリカ勢が同性愛にものすごく否定的だった記憶
同性愛は病気だ!病気が治るようお祈りしています!とか言ってた人いなかった?ゾマホンかな?+15
-0
-
44. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:30
韓国がルッキズムが酷くて整形が凄い国だってなってたけど日本もそうなりつつあるね+8
-3
-
45. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:39
+27
-2
-
46. 匿名 2023/09/21(木) 21:09:50
当時は韓流とかごり押しされて日本(人)はダメとレッテルを貼る番組も多かった。
そんな中でこの番組はそれ系を思わせる番組名にもかかわらず、
結構本質をついていたように感じます。司会としてビートたけしの起用も良かった。
この後しばらく、とにかく日本を下げたい内容だったり、
よくわからないようにそれとなく
日本はもうダメと思わせる内容のテレビ番組がしばらく続いて、
それからガラッと変化し、つい最近(何年か前)までは
「日本スゴイデスネ」系の番組ばかりに。
最近は世間が日本の国力低下を確実に認識したのもあって、
そういう番組も軒並み終了。
時代が変わる中でテレビマンやテレビ業界に何があったのか
大体は推理できるけど具体的に細かいところはわからない。
どこ(団体名など)から力が働いたのか…?+0
-5
-
47. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:02
>>25
この番組って、日本の良いこと言い合ってたことある?そんな記憶全然ない。ひたすら外国人が「日本はここがヘン、うちの国は〜」って話ばかりだったと思うけど。+21
-3
-
48. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:15
>>24
ゾマホンさんは自著の印税で建てたんですよ+26
-1
-
49. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:24
>>28
今では日本人勝てないくなったけどね+4
-9
-
50. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:33
てかこんな討論番組できるの日本だけだよ
他の国でやったら下手すれば殺人事件になるよ
マジで。+3
-1
-
51. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:39
日本人のいじめっ子といじめられっ子を対談させてた回を覚えてる
なんか見てて辛かった
+12
-0
-
52. 匿名 2023/09/21(木) 21:10:58
>>33
南アフリカのヨハネスブルグの街歩き動画をみてショック受けたわ
あまりの治安の悪さ、マナーの悪さにアフリカの黒人が嫌いになってしまった。+2
-1
-
53. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:15
>>45
ケビン・クローンがキャプテン・ジョージだと分かった時には驚いたわ+7
-1
-
54. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:49
>>51
やってることは今見るとかなり低レベルだからね
+2
-0
-
55. 匿名 2023/09/21(木) 21:11:59
>>25
批判や議論を受け入れる度量が日本人にあったんだろうな
まだ当時はなんだかんだ経済的には世界有数の豊かさだったし何を言われても笑って受け流せる余裕があった
今あれやったら右寄りの人を中心に「日本人を貶めるなー!!」って来るよ
だからテレビも「日本人は謙虚!日本人は親切!日本人は凄い!」みたいなのしかできなくなった
+27
-1
-
56. 匿名 2023/09/21(木) 21:12:09
韓国人青年がいた。+6
-0
-
57. 匿名 2023/09/21(木) 21:12:15
>>43
そうだったね。アフリカには同性愛者はいないって断言してた人もいた。自分達が彼らの存在を知らないだけじゃん。+6
-0
-
58. 匿名 2023/09/21(木) 21:12:40
確か、この番組だったと思う
アフリカの人がアメリカは悪という発言をしてて、当時の自分はやはり発展途上国の人は世の中を理解してないな~なんて思った
でもここに来て、自分が単に物を知らなかったんだなと思うようになって来た+8
-0
-
59. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:03
>>38
たけしの名前が入ってて草。
ビートたけしが名誉欲で名前載せろといったとは考えにくいから。
ゾマホンさん側のほうから、付けてくれたのかな?+23
-0
-
60. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:21
>>40
昔からその程度の民度だからね。
そのくせ、自分達がなぜ日本人に嫌われてるか理由が分かっていないという、すべてが感情的で論理的思考ゼロの反日精神病民族
それが朝鮮人+21
-2
-
61. 匿名 2023/09/21(木) 21:14:54
>>1
フィフィはこの番組出身だとずっと思い込んでた+6
-0
-
62. 匿名 2023/09/21(木) 21:15:26
>>35
黒人男性の子供が肌の色でいじめられるからベビーパウダーを体にはたいていた姿を見てショックを受けてたんだよね。泣きながらその話しをする男性にテリー伊藤は「差別はあると教えろ」と。
男性は激怒していたけど私はテリー伊藤の言いたい事もわかる。無防備で傷つくよりは自衛する術を学んだ方が実生活には役立つ。+31
-0
-
63. 匿名 2023/09/21(木) 21:15:57
>>61
「ファラオの申し子」
初めて見たのは雨上がりがMCの「アイチテル!」だわ。
外国人の女性が沢山出てた番組。+3
-0
-
64. 匿名 2023/09/21(木) 21:16:25
大阪弁のインド人のおじさんと
ドイツ人の人が面白かったな+6
-0
-
65. 匿名 2023/09/21(木) 21:17:35
>>53
横、昔キャプテンジョージ名義で朝の番組に出てた記憶がうっすらあって(この人、こんな名前だったっけ?見たことあるんだけど)とモヤモヤしてたw+6
-0
-
66. 匿名 2023/09/21(木) 21:17:36
ドイツのノイマンが好きだった
顔も、落ち着いた声も+9
-0
-
67. 匿名 2023/09/21(木) 21:18:17
>>37
もっと前からテレビに出てなかったっけ?
恋のから騒ぎに出てたのは覚えてる。
あれが最初じゃないかな?+9
-0
-
68. 匿名 2023/09/21(木) 21:20:04
>>22
横だけど、「ケビン・クローン」って人いたね!
日本語上手すぎたけど、日系だったのかな?+19
-2
-
69. 匿名 2023/09/21(木) 21:20:38
>>14
スポーツジャーナリストの二宮清純さんですね
大相撲の人気がなくなった理由の話の時に
伝統を守れという内容にテリーが滅茶苦茶いって怒っちゃった+8
-0
-
70. 匿名 2023/09/21(木) 21:21:07
デフの特集は面白かった!
+0
-0
-
71. 匿名 2023/09/21(木) 21:22:57
日本を叩きまくる中韓の人に孤軍奮闘で反論して日本を庇ってるゾマホンが印象的だったな+14
-1
-
72. 匿名 2023/09/21(木) 21:23:05
アフリカ系の出演者が、「自分の子供が肌が黒くて幼稚園でいじめられてる。」と涙ながらに話したら、テリー伊藤が「子供は残酷なんだ。見たまんま言うから。」みたいな、いじめは起こるのは避けられないってニュアンスのことを言って一触即発の状態になった。+12
-1
-
73. 匿名 2023/09/21(木) 21:23:45
軍服マニアの日本人が出てきた回があった。普段も軍服で生活してて(ちょっと嘘っぽいけど)、軍国主義とかじゃないけどデザインとして好きだと。第二次世界大戦中のドイツ軍の軍服着てきた人が帰り際にナチ式の敬礼をして、ドイツ人がキレてたな。+11
-0
-
74. 匿名 2023/09/21(木) 21:23:46
「ナチスの軍服がファッションとして好き」という人たちが
ゲストで呼ばれて手作りの軍服で出てきて
フランス人青年が本気で怒って殴り掛かろうとしたのが印象的でした
おじいさんがドイツ軍の犠牲になったということで
今でも根が深い問題なんだなと思いました+20
-0
-
75. 匿名 2023/09/21(木) 21:23:53
>>38
「コマネチ」が「ロフネギ」になってる笑+21
-0
-
76. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:47
>>72
それ覚えてる。最初から子供に、見た目が違うからいじめられる可能性もあると教えとけ、みたいなことも言ってたような。+1
-0
-
77. 匿名 2023/09/21(木) 21:26:06
>>74
私>>73だけど、やっぱり細かいところ覚えてなかったわ。フランスの青年だったのね。+5
-0
-
78. 匿名 2023/09/21(木) 21:27:35
>>57
ヨコだけど、存在を知らないんじゃなくて、アフリカには独占政権下で同性愛が法律で禁止されてて、かつ、公に同性愛の存在を認めることすら罪とされる国もあったはず
今はもしかしたら緩和されてるかも知れないけど、当時はいくら外国のTV番組とはいえ、肯定してはマズイ事情もあったと思う+9
-0
-
79. 匿名 2023/09/21(木) 21:27:36
Gマニアの人が出てきた回、覚えてる人いる?カブトムシ飼うみたいに、G飼ってんの。だいたい三代くらいで無菌の個体になるって話してたの覚えてる。本当にカブトムシみたいに、手に乗せててウェッと思った。+3
-0
-
80. 匿名 2023/09/21(木) 21:28:18
>>62
うん、必死な子供の気持ちも分かるけど、実際ベビーパウダー付けたところで何にもならないもんね。
羽賀研二がYouTubeで言ってたんだけど、少年時代に住んでた沖縄で、黒人ハーフの友達がイジめられるのが嫌で軽石で体をこすって白くしようとしてたって。
けど最後は結局自殺しちゃったって。その話泣けたよ。
だから親が子供に教えないといけないのは、誤魔化すんじゃなくて負けない心を育てる事だと思うよ
日本人だって諸外国に行ったら差別の対象に当然なり得るんだから
+39
-0
-
81. 匿名 2023/09/21(木) 21:29:03
>>5
新そのまんま東だったよね笑
後に大使になってたよね+8
-0
-
82. 匿名 2023/09/21(木) 21:29:11
整形したいって子に密着してたの覚えてる。
不美人エピのあと、手術して、こんなに可愛くなりました~みたいにしてたなあ。+1
-0
-
83. 匿名 2023/09/21(木) 21:29:24
>>69
そうですそうです二宮さんでした
どんな話か覚えてなかったんですけど
大相撲の話してたんですね+1
-0
-
84. 匿名 2023/09/21(木) 21:30:58
保守の抗議殺到しそうだし今では出来ない番組だろうね+4
-0
-
85. 匿名 2023/09/21(木) 21:33:27
>>83
当時大相撲の人気が落ちていてどうするかという話になっていて
たけしは「若貴兄弟の女癖が悪いから」とかふざけてたけど
テリーはもっとひどくて「日焼けサロンに行け」とか「大銀杏をやめてロン毛茶髪にしろ」とか
言い出してそれに二宮清純さんがぶちぎれたという回でした+9
-0
-
86. 匿名 2023/09/21(木) 21:36:19
>>2
その後に出演者の誰かが歌ってなかった?+0
-0
-
87. 匿名 2023/09/21(木) 21:37:09
なっつかし…!!!+6
-0
-
88. 匿名 2023/09/21(木) 21:40:33
この番組の武さん、キレッキレで好きだったなぁ。+5
-0
-
89. 匿名 2023/09/21(木) 21:46:12
覚えてるー+3
-11
-
90. 匿名 2023/09/21(木) 21:49:59
ちょっと逸脱します。
その番組だったと思うんだけど、モリマンがゲスいもの凄い引く芸をしたことがあったよね…
あれ以来女芸人を見ると悲しい気持ちになる。
特に、大島さんとかゆりやんとか、女なのに裸さらして笑いとる人たちが無理すぎる。+8
-0
-
91. 匿名 2023/09/21(木) 21:53:03
アホの坂田さんが登場して盛り上がっている外国人と引いている外国人がいて面白かった+0
-0
-
92. 匿名 2023/09/21(木) 21:58:45
>>67
出てましたよね。
後から「1番後ろの席だった、前例は綺麗な人、可愛い人、2列目は面白い人、1番後ろはどちらでもない人」
と自分で言っていました
小林麻耶さんと一緒に出ていたんですよね+2
-0
-
93. 匿名 2023/09/21(木) 22:02:09
昔の番組だからあんまり画像ないね
海外の人がたくさんいて討論する系の番組なのかな?面白そうでいまみたい
自分の間違った認識も変わりそう+14
-0
-
94. 匿名 2023/09/21(木) 22:04:52
面白そうな番組だな+9
-0
-
95. 匿名 2023/09/21(木) 22:06:54
>>22
その人だ!なんかそれだけ強く印象に残ってる+2
-0
-
96. 匿名 2023/09/21(木) 22:07:22
>>5
誰かに反論されて「うるさい!お前馬鹿!」と言ったのを思い出した。+8
-0
-
97. 匿名 2023/09/21(木) 22:08:27
ムポイムポイカントさん+0
-0
-
98. 匿名 2023/09/21(木) 22:12:30
外国人も演出に参加してるって感じがした
ある程度揉めるのが面白かったし
今は景気が悪くて見たくないけど+1
-0
-
99. 匿名 2023/09/21(木) 22:15:25
>>1
イタリア人がナンパするのは分かる
だけど、アメリカ人ってナンパのイメージあまりない
リアルでナンパする男は多いのはリトアニア人
(別局のここ変より年数たった番組の世界番付で聞いた話)
私が印象に残っているのは、グラビアモデルの女の子が
ストーカーに合って困っているという事をスタジオ内で
喋ったら、少し胸の谷間が見えている服を着ていたので
アフリカ系(ゾマホンじゃない)の人から
貴女が僕の国で、そんな恰好をして歩いていたら
秒単位でレ〇プされますよ!と言った男性
それに対して私が速攻で思った事
ここは日本だ。そりゃあ性欲モンスターもいるが
貴方の国と一緒にするな!と思いながら見ていたのを今思い出した+3
-1
-
100. 匿名 2023/09/21(木) 22:15:30
>>74
ああいう過激なのってかっこ良いデザインとかが大事らしい
ヤンキーにあこがれるみたいに
ダサかったら求心力がなくなるから+0
-0
-
101. 匿名 2023/09/21(木) 22:17:25
たけしが変だよ足立区民+0
-3
-
102. 匿名 2023/09/21(木) 22:18:23
親が呪いの掛け軸回で録画しても影響ありそうって慌てて消してた笑+1
-0
-
103. 匿名 2023/09/21(木) 22:19:09
>>40
日本人が嫌ってる理由に劣等感とか言うよね
20年前まで韓国の話題なんか1ミリもないのに
サッカーWカップもなぜか共同開催になったけど+12
-2
-
104. 匿名 2023/09/21(木) 22:21:08
>>89
二度と日本の地を土足で踏むなよ!
××野郎が。+10
-1
-
105. 匿名 2023/09/21(木) 22:23:53
>>103
韓国ってお金払わないままだったらしいね。今も払ってないのかな?実に韓国らしいわ。+7
-0
-
106. 匿名 2023/09/21(木) 22:26:47
外国人は日本の笑いを理解出来るかってお題で、モリマンが出てい回が今でも覚えてます。
「メーテル、メーテルはどこ?」
「ここよ哲郎っ」
と下半身を露出、外国人から大ブーイング。
「本当はみてーくせに」
と言いながら去っていきました。笑+5
-1
-
107. 匿名 2023/09/21(木) 22:31:49
>>38
なぜ肝心の校舎を写さないのか+5
-0
-
108. 匿名 2023/09/21(木) 22:37:23
>>45
なんとなく韓国系アメリカ人ぽい+6
-3
-
109. 匿名 2023/09/21(木) 22:38:09
>>45
おネエvs.オナベで討論する回でケビンが銭湯では興奮するのか?みたいな質問したらオナベ達は失礼だ!とガチ切れしておネエ達はあたし達は天国よ~❤️と返してたの覚えてる。今じゃ放送は無理だね。+10
-0
-
110. 匿名 2023/09/21(木) 22:38:49
>>95
やたら長い顔の日系人風だったね+5
-0
-
111. 匿名 2023/09/21(木) 22:43:38
>>40
ホントに南北朝鮮人ダメだわ。+8
-3
-
112. 匿名 2023/09/21(木) 22:46:53
>>38
ここ変の黒人タレントを仕事がなくなったら付き人にして給料払って、彼らの祖国にTシャツや文具を寄付してたたけしも立派だよ+18
-1
-
113. 匿名 2023/09/21(木) 22:47:48
この番組大好きだったー!
着たらナイスバディ風に見えるパロディTシャツを着てたケビン・クローンがめちゃくちゃ熱く意見してたけど、あんな服来てたら説得力ないねーなぁって武がつぶやいてたので爆笑した記憶がある。
ドイツ人のノイマンクリストフの話し方が好きだった。+4
-0
-
114. 匿名 2023/09/21(木) 22:52:52
+8
-0
-
115. 匿名 2023/09/21(木) 22:54:19
また韓国の事を話すだけのトピになってるよ
ガルっていっつもそう+5
-1
-
116. 匿名 2023/09/21(木) 22:58:20
また見たいけど今だと出演者がネットリンチされそうだよね+3
-0
-
117. 匿名 2023/09/21(木) 23:02:11
>>5
童◯だったんだよねw番組の企画でAVをスタジオで見たらしいけど涙を流したらしくたけしに「おいおい、こんなの見せんなよゾマホンが嬉し泣きしてんぞwww」って茶化されてた+4
-1
-
118. 匿名 2023/09/21(木) 23:03:04
私はこの番組で藤井隆を知った+1
-0
-
119. 匿名 2023/09/21(木) 23:20:51
>>5
わ、わわわ、わ、わ、わたしはね!
ベ、べべべ、べ、ベ、ベナンではね!
↑やたら急いで喋る人なイメージw+11
-0
-
120. 匿名 2023/09/21(木) 23:49:20
一回スポーツ評論家の二宮清純がぶちギレてたのを覚えてる。何でキレたかは忘れたけど+0
-0
-
121. 匿名 2023/09/22(金) 00:02:14
韓国人が、
「整形はちょっとここがおしい!ちょっとここをいじれば美人になるってひとのためにあるんだ!あんたみたいな人のためにはない!」
って福島○穂に言ってたwww
+4
-2
-
122. 匿名 2023/09/22(金) 00:02:24
>>7
外国人の話を聞きたいのに
途中から変な日本人を連れてきて
討論する番組になっちゃってつまらなくなったよね+2
-1
-
123. 匿名 2023/09/22(金) 00:10:59
>>108
おちけいと、越智啓斗
生まれはアメリカ国籍。育ちは日本。
+7
-0
-
124. 匿名 2023/09/22(金) 00:18:19
>>51
いじめっ子が顔出しで出てたけど、次週からモザイクかかってた。色々不都合な事があったのか。ネットが発達した今ならもっと大変なことになってたね。+4
-0
-
125. 匿名 2023/09/22(金) 00:57:03
>>94
「韓国人がモテるとは言ってませんよ」
「言ったじゃん」+4
-0
-
126. 匿名 2023/09/22(金) 00:58:11
>>114
漢字とか上手だな+5
-1
-
127. 匿名 2023/09/22(金) 01:55:40
>>99
昔コルセットみたいな服が流行ってた頃ギニアの友達に「どうした!?ダメだよあたまおかしくなった!?」って上着のジッパー全締めされた事思い出した+4
-0
-
128. 匿名 2023/09/22(金) 03:34:37
>>5
番組に出てた中で数少ないまともな外人+7
-0
-
129. 匿名 2023/09/22(金) 08:20:45
>>26
キレ気味の韓国人というか、韓国人自体がキレ気味+1
-1
-
130. 匿名 2023/09/22(金) 12:38:13
>>126
ゾマホンすごいよね
私たち第二言語をこんなに話せない+4
-0
-
131. 匿名 2023/09/22(金) 13:09:23
>>68
そういえばデヴィ夫人がゲストだったとき
「あなた日本人?」「いえアメリカ人です」
「あ~ら日本語お上手ね」というやり取り
あったの思い出した。
+1
-0
-
132. 匿名 2023/09/22(金) 13:11:30
>>74
かのココ・シャネルも軍服フェチだったとも
言われてたね。+1
-0
-
133. 匿名 2023/09/22(金) 13:13:34
>>96
黒人仲間のクレメントとも討論してて
番組視聴してた自国民からも「クレメント
あなたどうしてそんなにうるさいの?」
とか言われてたw+3
-0
-
134. 匿名 2023/09/22(金) 13:18:01
>>80
此の番組に出てた黒人ハーフの
気の強いヨーコさんも差別に
苦しんでたね。
ロケ弁利用した節約料理が美味しそう
だった。+3
-0
-
135. 匿名 2023/09/22(金) 13:21:18
>>64
大阪弁ていうか語尾が「〜やないけ!」
というTRFみたいな人もいたなあ。+0
-0
-
136. 匿名 2023/09/22(金) 13:27:18
>>34
中韓が日本に対して「謝罪と賠償を〜」
とキレてたらアフリカ勢は「俺達も迫害
されてきた歴史があるがお前たちはいつまで
そんな事言ってるんだ!」と怒ってくれてた。+4
-0
-
137. 匿名 2023/09/22(金) 15:25:12
>>59
たけしがゾマホンのベナンの子供達の将来を思う一生懸命さに感心して、毎年多額の寄付をしてくれたんだって。ちなみにゾマホンは収入のほぼ全てをベナンのために使っていて、本人は中野の風呂なしボロアパートに住んでる。+6
-0
-
138. 匿名 2023/09/22(金) 18:14:40
>>128
本当、一番まともで真面目だったからゾマホン好きだったよ。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する