-
1. 匿名 2023/09/17(日) 20:32:22
「北斗の拳」は、武論尊さん原作、原哲夫さん作画で、1983~88年に週刊少年ジャンプ(集英社)で連載。核戦争後の荒廃した世界で、伝説の暗殺拳「北斗神拳」の使い手・ケンシロウの活躍を描いています。以前に取材する機会があって、武論尊さんに同作の誕生について尋ねたとき、核戦争後の世界を描いたバイオレンス映画「マッドマックス2」と共に、独裁者ポル・ポトに支配され、多くの国民が殺されたカンボジアの影響もあると教えてくれました。
武論尊さんは独裁政治から脱したばかりの同国を訪れ、子供に護衛してもらい、町にあるガイコツの山を見たそうです。「北斗の拳」では、主人公の宿敵で長兄のラオウが、乱れた世界を力で制圧しようとしますが、「それも一つの方法」と考えるしかない経験があったのです。また当時の世界は、米ソ対立で核兵器の脅威にさらされていたので、やはり説得力がありました。虐げられる弱者の痛みといった、いつの時代に誰もが共感できる要素も盛り込んでいて、今読んでも魅了されるのです。
(関連トピック)『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化girlschannel.net『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化 『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化【コメントあり】 | ORICON NEWS1983年から「週刊少年ジャンプ」で連載され、一大ブームを巻き起...
+49
-2
-
2. 匿名 2023/09/17(日) 20:32:50
>>1
おまえはもう死んでいる+62
-2
-
3. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:17
血だ…血だァァァァ!+7
-0
-
4. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:23
北斗の拳も良いけどさ
花の慶次をアニメ化して下さい+48
-3
-
5. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:26
ミュージカルは微妙だった+0
-0
-
6. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:31
北斗の拳のみならず人気漫画は何十年後も人気。+89
-0
-
7. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:37
そりゃパチンコパチスロですよ+89
-4
-
8. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:38
なぜ?と言われても、面白いからに決まってる+73
-4
-
9. 匿名 2023/09/17(日) 20:33:53
大人になって読むと改めてストーリー滅茶苦茶だなと思うけど絵の勢いで読める+100
-2
-
10. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:14
Sammyは北斗の拳でウハウハや+15
-0
-
11. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:23
ちょうど気になって1話を見たところ
主題歌もいいよね+13
-2
-
12. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:24
海外人気も強いと思う
ドラゴンボールのだけど外国人は筋肉好きね+14
-1
-
13. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:36
誰でもいいから私の秘孔をついてほしい+16
-2
-
14. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:37
>>1
そりゃ悪党をバッコンバッコンぶっ殺すからでしょ+32
-1
-
15. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:45
>>4
アニメ化するなら今の綺麗なタッチの絵より昔のタッチのアニメで見たい+50
-0
-
16. 匿名 2023/09/17(日) 20:34:47
漫画も読んでたけど2度読目は読んでない。
なんだろう、内容が一回読めば満足したからなのか+1
-8
-
17. 匿名 2023/09/17(日) 20:35:46
ちゃんとしたテレビゲーム欲しい+3
-0
-
18. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:05
>>1
ラオウの死兆星アンケートすき+7
-1
-
19. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:05
18歳なんだよ+21
-0
-
20. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:18
色々名言あるけど、ケンの
あくびが出るぜ
ってセリフが1番好き+1
-0
-
21. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:36
ラオウって詳しくない人からは最初から出てきて最終回で決着をつけるような人だと思われてそう+7
-0
-
22. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:42
>>19
ケンシロウとシンが18歳て知って草生えた
+57
-0
-
23. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:03
このトピの下にいるやつラオウに似てる+0
-1
-
24. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:05
+12
-0
-
25. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:16
悪党にあそこまで残虐になれるヒーローは初めてだったからね。痛快だった。+16
-0
-
26. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:19
佐久市にある北斗の拳マンホール見に行きたいな〜。+6
-1
-
27. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:40
絵とキャラが、まあ、唯一無二。
ストーリーはめちゃくちゃだけど。
今の時代、あのノリの漫画
もう描けないもんね…。+46
-0
-
28. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:41
大人になったバットがタイプ+31
-0
-
29. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:44
通天閣行った時、拳四朗の刺繍が施してあるスカジャン着たお兄さんがパチ屋に入って行ったの見かけたわw田舎ではなかなかそんな派手な人見かけないから見入っちゃったよ+10
-1
-
30. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:49
>>12
呪術廻戦の五条先生とか伏黒パパとか外国人もだけど日本人女子のファンも多いイメージ+0
-2
-
31. 匿名 2023/09/17(日) 20:37:52
「おい、そこの、ブタ」www+9
-1
-
32. 匿名 2023/09/17(日) 20:38:37
>>6
あしたのジョー人気の方がはじめの一歩人気より後まで残りそうだもんね。
+16
-0
-
33. 匿名 2023/09/17(日) 20:38:49
>>4
北斗の拳も花の慶次もいつも負けるのに打ってしまうんだなー+25
-0
-
34. 匿名 2023/09/17(日) 20:38:55
>>1
南斗最強はシン+2
-1
-
35. 匿名 2023/09/17(日) 20:39:08
南斗もただの敵じゃないんだよねー
何かしら哀しみ背負ってる
サウザーとかさ+19
-1
-
36. 匿名 2023/09/17(日) 20:39:19
人気を陰で支えたこの人達を忘れてはいけない…+85
-0
-
37. 匿名 2023/09/17(日) 20:39:20
20年ぐらい前の阿部寛がケンシロウの声やってた劇場版でハマって漫画読んだりグッズも買ったりした+6
-0
-
38. 匿名 2023/09/17(日) 20:39:29
>>5
え?ミュージカル?
逆に観たい。+6
-0
-
39. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:11
>>16
え 家単行本もあるよ
読み返すから+0
-0
-
40. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:13
>>1
北斗の拳の元ネタはマッドマックス+48
-0
-
41. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:19
>>1
アニメをリアルタイムに見てた層が成長してパチンコでも堪能したからかと+2
-1
-
42. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:26
レイが通りすがりの幼い兄妹にチョコレートをあげる場面好き
チョコをもらったお兄ちゃんは半分こにして食べようと2つに割るんだけど、大きいほうと小さいほうに割れてしまう
それで大きいほうを妹にあげる
それを見たレイ「うむ、そうだ」
世紀末だけど心温まる場面+69
-0
-
43. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:46
>>18
若い頃見えてた死兆星が、老眼がきて、見えなくなった。長生きするのだろうか私は。+11
-0
-
44. 匿名 2023/09/17(日) 20:40:52
+45
-0
-
45. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:13
旦那が小学生の娘におすすめしたらアニメ全部見てた(本編はもちろんイチゴ味も)
今度の新作も楽しみにしてるっぽい
+15
-0
-
46. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:24
ジャンプにエースクラスの漫画が揃っていた時代の不動の1番人気漫画だからねえ。
+26
-0
-
47. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:35
アタタタタタタタタタタタタタタタッ+4
-0
-
48. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:44
タフボーイ大好き!!+23
-1
-
49. 匿名 2023/09/17(日) 20:41:46
朝鮮ギャンブルで人生を狂わせたゴミみたいな連中が崇拝してるだけ+1
-8
-
50. 匿名 2023/09/17(日) 20:42:29
>>40
ルックスだけじゃない?
+3
-6
-
51. 匿名 2023/09/17(日) 20:43:08
>>43
死兆星は軍隊の目の検査に使われてた
見える人は軍隊に入って戦死しやすいために見えたら死ぬと言われた説がある
+6
-0
-
52. 匿名 2023/09/17(日) 20:43:17
>>9
いつの間にかシンもラオウもいい奴になっている+10
-0
-
53. 匿名 2023/09/17(日) 20:44:14
新作アニメはいつ放送なんだろ+2
-0
-
54. 匿名 2023/09/17(日) 20:45:00
南斗水鳥拳の達人のレイがラオウが投げたマント一枚切り裂けずにやられてしまったのがいまだに納得できない
あれはおかしい+22
-0
-
55. 匿名 2023/09/17(日) 20:45:38
>>8
違う!
ひでぶでたわば、あべしだからだ!+1
-1
-
56. 匿名 2023/09/17(日) 20:46:01
そりゃ、世界がヒャッハーだからだよw+6
-0
-
57. 匿名 2023/09/17(日) 20:46:46
>>1
テメェらの血+1
-0
-
58. 匿名 2023/09/17(日) 20:47:33
ちょうどLINE漫画で読み始めた
改めて見ると、北斗の拳は美女揃い+12
-0
-
59. 匿名 2023/09/17(日) 20:47:40
>>43
見えてたのが消えたなら運命変わったんだろうね、マミヤのように。いいか、女は自分の幸せだけ考えていればいいんだ!(レイ談)
ところでマミヤとユリアって全然似てないよね?+16
-0
-
60. 匿名 2023/09/17(日) 20:48:19
>>36
ヒャッハーに合掌。+32
-0
-
61. 匿名 2023/09/17(日) 20:48:55
デビルリバースの話を読み直したくて買い直したところ+3
-0
-
62. 匿名 2023/09/17(日) 20:49:43
原作の武論尊先生の出生地が長野県だから、駅にジャギの像が昨日できたの見てきたよ
めちゃくちゃリアルに作られてた+24
-0
-
63. 匿名 2023/09/17(日) 20:49:59
アニメは好きだけど原作の絵は苦手
重いというか暑苦しいというか+0
-6
-
64. 匿名 2023/09/17(日) 20:50:33
>>5
どうして北斗の拳をミュージカル化しようと思ったのか興味湧いて来たw
あべしとひでぶをどのように表現するのかw+20
-0
-
65. 匿名 2023/09/17(日) 20:50:39
+0
-18
-
66. 匿名 2023/09/17(日) 20:50:40
>>58
美女しか生き残れなかったんだよ、ユダやコウケツのように、美女を侍らせるのがステイタスな時代はまさに世紀末
ブスに喰わせる食糧はないんだよ…+25
-0
-
67. 匿名 2023/09/17(日) 20:50:46
リュウケンって4人の養子のうち2人を人間的に矯正できなかったわけでしょ
こいつ師匠としてどうなん?+16
-0
-
68. 匿名 2023/09/17(日) 20:51:01
>>1
名曲だらけよな+4
-0
-
69. 匿名 2023/09/17(日) 20:51:04
>>33
傾奇者恋歌、よっしゃあ漢歌、私も好きよ+16
-0
-
70. 匿名 2023/09/17(日) 20:51:56
知らないアル!+1
-1
-
71. 匿名 2023/09/17(日) 20:52:31
>>9
ついさっきも原作読んでた
え、助けられたよね?って場面よくあるけどそれも含めて北斗の拳だと思って楽しんでる
+22
-0
-
72. 匿名 2023/09/17(日) 20:53:31
でかいババアなど脇キャラも濃い+27
-2
-
73. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:28
ビッグマムかよってくらい、人間の大きさが無茶苦茶よね
だがそれがいい+13
-0
-
74. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:30
>>62
かっこいいね
しかし何故ジャギなの?先生イチオシなの?それとも熊本のワンピースみたいに長野各地に色々なキャラの銅像立ってたり?+7
-0
-
75. 匿名 2023/09/17(日) 20:54:35
劇画タッチで筋肉ムキムキのマッチョだらけのマンガだけどテーマは『愛』
男達は強さを求め、女達は守り産み育む。強さを手にした男は女のために命をかけることを厭わない。
何年経っても好きなんだよねー。+22
-0
-
76. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:15
>>36
汚物は消毒だwww+28
-1
-
77. 匿名 2023/09/17(日) 20:55:53
>>36
アニメで鶏を絞めたような断末魔を熱演した声優さんも+20
-1
-
78. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:00
ほとんどの人はラオウまでしか知らないだろうね。+2
-0
-
79. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:19
ヒャッハーな人たちってモヒカン刈りが多いけどお互いの頭を剃り合ったりしてるんでしょうか?+7
-0
-
80. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:56
199X年に地球が核の炎に包まれなくて安心した+8
-0
-
81. 匿名 2023/09/17(日) 20:58:59
>>1
新作アニメも制作されるね『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化girlschannel.net『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化 『北斗の拳』完全新作アニメ制作決定 新スタッフ&キャストで原作を忠実に映像化【コメントあり】 | ORICON NEWS1983年から「週刊少年ジャンプ」で連載され、一大ブームを巻き起...
+7
-1
-
82. 匿名 2023/09/17(日) 21:00:12
TOM★CATの曲でTOUGH BOYって分かる人いる
アニメのエンディング
聴くとストレスが消えてくのよ、なぜか+12
-0
-
83. 匿名 2023/09/17(日) 21:00:39
>>33
最初の方の慶次、北斗は
かなり勝たせて貰ったわ。
+8
-0
-
84. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:15
ラオウはビビり+17
-0
-
85. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:16
>>14
いかに低俗かがわかるよね+0
-6
-
86. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:21
>>67
リュウケンはツッコミ所多いよね
七星点心は人間の動きの中にある七つの死角(北斗七星の形)を辿る事で、敵を封じ、死へと導くという奥義。相手はその動きを読むことはできず…ってあるけど、
「北斗七星の形を辿る」て言うてしもとるがな…+18
-0
-
87. 匿名 2023/09/17(日) 21:02:31
>>40
ケンシロウはブルースリーだけどね+9
-2
-
88. 匿名 2023/09/17(日) 21:03:50
>>31
この場面おもしろいよねwww+8
-0
-
89. 匿名 2023/09/17(日) 21:05:42
一昨日のNHKのおはよう日本で何と北斗の拳について言及してたね。しかもナレーションを千葉さんが担当するという気合いの入りかた。
要するにいい年大人から根強い人気があるからでしょう。さらに長年パチンコ、スロット台で最も君臨している漫画だから。+11
-1
-
90. 匿名 2023/09/17(日) 21:06:20
>>78
名もなき修羅ごときに苦戦してしまったファルコ様を知らぬままならその方が良い+5
-0
-
91. 匿名 2023/09/17(日) 21:07:40
>>82
ガル民ほぼ世代じゃない?
君はタッポイタッポイタッポイタッポイ+9
-0
-
92. 匿名 2023/09/17(日) 21:07:50
親しい人はケンシロウのことをケンって呼ぶの好き+13
-0
-
93. 匿名 2023/09/17(日) 21:08:15
>>62
ジャギの銅像トピ申請したけど通んなかったんだよね
運営はジャギ嫌いなんかな+8
-0
-
94. 匿名 2023/09/17(日) 21:09:12
>>38
9月と10月にWOWOWで放送予定WOWOWオンラインwww.wowow.co.jpWOWOWオンラインWOWOW番組を探す番組一覧ランキング今後のおすすめ番組WOWOWオリジナル番組番組リクエストサービスWOWOWをもっと楽しむWOWOWオンデマンドWOWOW 4Kプレゼント(プラスW)wowshopイベントWOWOWをもっと知るサービス一覧ヘルプログイン/ご加入ログイン...
+1
-0
-
95. 匿名 2023/09/17(日) 21:10:20
>>93
運営はジャギ嫌いwww
運営はきっと兄より優れた弟なんだな+16
-0
-
96. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:07
>>87
作画の原哲夫さんいわくブルース・リーと松田優作が元ネタとのこと+7
-0
-
97. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:34
説明不要の存在感のハート様
種もみのお爺さんをいびってたスペード
他はどんなだったかよく覚えてない+6
-0
-
98. 匿名 2023/09/17(日) 21:11:37
>>25
ケンシロウって命乞いされても「ダメだな」って言うタイプだよね+18
-1
-
99. 匿名 2023/09/17(日) 21:12:21
>>44
こんなに強キャラをいじり倒した漫画初めて見たよ+16
-0
-
100. 匿名 2023/09/17(日) 21:13:04
+18
-1
-
101. 匿名 2023/09/17(日) 21:13:38
>>62
何でジャギw
+13
-0
-
102. 匿名 2023/09/17(日) 21:14:47
>>84
可愛いよね
ただの喧嘩好きな兄ちゃんだもん
世界征服とか考えてない+4
-1
-
103. 匿名 2023/09/17(日) 21:16:53
>>98
ケンシロウ「痛いか?」
雑魚キャラ「痛いです・・・」
ケンシロウ「助かりたいか?」
雑魚キャラ「助かりたい!助かりたい!!」
ケンシロウ「ダメだな・・・」
雑魚キャラ「なんで!?」+19
-0
-
104. 匿名 2023/09/17(日) 21:16:53
SAKONもいいんですよ+1
-0
-
105. 匿名 2023/09/17(日) 21:17:22
>>84
弟をあてにしてるくせにこのドヤ顔である+19
-0
-
106. 匿名 2023/09/17(日) 21:17:31
>>9
元々読み切りが好評で連載になり、連載開始時はシンとの闘いまでのはずだった
それがグイグイ引き延ばされたから、中盤以降は強引な展開となったのさ!+5
-0
-
107. 匿名 2023/09/17(日) 21:17:58
キャラがインパクトあるから+5
-0
-
108. 匿名 2023/09/17(日) 21:18:40
パチンコやゲームも出たからな+2
-0
-
109. 匿名 2023/09/17(日) 21:21:26
>>72
アニメだとババア呼びは流石にしないケンシロウ【期間限定公開】北斗の拳 第46話「地獄からの呼び声! レイお前は死兆星を見たか!!」【公式】 - YouTubeyoutu.be「北斗の拳」史上初の大原画展2023年秋東京・六本木 森アーツセンターギャラリーにて開催決定!!▼詳しくはコチラから▼https://hokuto-no-ken.jp/3192*********************************************************************...">
+5
-0
-
110. 匿名 2023/09/17(日) 21:22:46
ドラゴンボールやスラムダンクも人気持続だね+3
-0
-
111. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:13
ケンシロウが無表情サイコパス+5
-0
-
112. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:53
男の涙は一度だけ!+1
-0
-
113. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:54
北斗の拳より古参のキン肉マンも人気持続だけどね+6
-0
-
114. 匿名 2023/09/17(日) 21:24:58
私はこの場面でどっぷりハマった
+14
-1
-
115. 匿名 2023/09/17(日) 21:25:30
>>7
北斗のせいでキリン見る度に、くわー激アツやんけー!ってテンション上がるようになったもん+9
-0
-
116. 匿名 2023/09/17(日) 21:26:01
>>103
横、スマスロ北斗の雑魚で3の雑魚ってのがいるんだけど怯えててかわいいから人気になってるの笑える!ほんとにかわいいw+1
-1
-
117. 匿名 2023/09/17(日) 21:26:58
>>105
ラオウ兄ちゃん弟(トキ)大好きだからね
+18
-0
-
118. 匿名 2023/09/17(日) 21:28:16
>>74
武論尊先生曰く「自分に似てるとこがあるから」らしい
あと漫画でジャギの銅像を建てたのもあるかも
台座の所まで忠実に再現してるし+16
-0
-
119. 匿名 2023/09/17(日) 21:29:27
>>20
これですね!+11
-0
-
120. 匿名 2023/09/17(日) 21:30:18
レイが好きだった+17
-0
-
121. 匿名 2023/09/17(日) 21:31:57
>>84
拳王様の一人称+18
-0
-
122. 匿名 2023/09/17(日) 21:32:04
>>114
まさかの同志が
私もそこであまりの一途さ故にシンに目覚めたよ いいなあユリア…と思ったけど私はシンにこんな暴言吐けないからユリアになったとて愛されるわけがない+19
-0
-
123. 匿名 2023/09/17(日) 21:34:36
男キャラみんな純愛が重い
ラオウくらいじゃないひょっこり隠し子作ってるの+13
-0
-
124. 匿名 2023/09/17(日) 21:36:51
>>58
でもみんなユリアが好き+12
-0
-
125. 匿名 2023/09/17(日) 21:37:14
>>118
なるほどw
確かにジャギが1番人間臭いし優れた兄弟いる人は少なからず共感するだろうね
因みに福岡でも北斗コラボしてる所あるけどシュールw+11
-0
-
126. 匿名 2023/09/17(日) 21:40:26
>>119
これです!だいぶ最初の方のw
アニメでしか見た事なかったので漫画でも見られて嬉しいです!ありがとうございます(^^)+4
-0
-
127. 匿名 2023/09/17(日) 21:42:00
>>37
あれそんな前だったか…年取るわけだ+3
-0
-
128. 匿名 2023/09/17(日) 21:42:58
>>42
本当レイ好きっ+18
-0
-
129. 匿名 2023/09/17(日) 21:46:15
>>103
Sッ気だしてくるやんケンシロウ+7
-1
-
130. 匿名 2023/09/17(日) 21:48:22
食糧難だけどみんないい身体+10
-0
-
131. 匿名 2023/09/17(日) 21:50:07
>>6
うる星やつらも来年またアニメやるしね
昭和アニメでは面堂終太郎が神谷明だったからパロディしてた+4
-1
-
132. 匿名 2023/09/17(日) 21:50:40
この間初めてアニメ全部見たんだけどケンシロウが藁の中から顔出すやつ死ぬほど笑った
+9
-0
-
133. 匿名 2023/09/17(日) 21:51:37
>>36
ウイグル獄長やハート様がいない…。+13
-0
-
134. 匿名 2023/09/17(日) 21:56:54
>>37
阿部寛がケンシロウの声をやることが決まったときのスポーツ新聞の見出しが「ケンシロウに阿部氏!」だったのをふと思い出した+15
-0
-
135. 匿名 2023/09/17(日) 21:58:32
間違いなくパチスロ、パチンコ。中村玉緒さんがテレビでラオウがとかユリアがでるとよろしいねんって普通に言ってて驚愕した+3
-1
-
136. 匿名 2023/09/17(日) 22:00:03
>>40
世界観はマッドマックスでケンシロウはブルース・リーと松田優作+10
-0
-
137. 匿名 2023/09/17(日) 22:05:05
>>66
今でもミスユニバースみたいな美女や美貌を売りにしてる国は政情悪いもんね。+7
-0
-
138. 匿名 2023/09/17(日) 22:11:41
>>40
マッドマックスは無印が最高+6
-0
-
139. 匿名 2023/09/17(日) 22:12:13
レイが最高にカッコ良かった
残されるマミヤの負担にならないよう「好きだ」と言わずに散っていった+24
-0
-
140. 匿名 2023/09/17(日) 22:14:26
>>114
シン‼️てめえユリアのラブドールなんか作りやがって‼️許さねぇ+15
-0
-
141. 匿名 2023/09/17(日) 22:15:41
>>105
童貞なのか?
子供いるから
何人か愛人的な女がいたんだろな+3
-0
-
142. 匿名 2023/09/17(日) 22:18:42
>>40
マックス警官とブルースリーに松田優作のパーソナリティーを足したのがケンシロウ+8
-0
-
143. 匿名 2023/09/17(日) 22:32:27
>>36
ひでぶ!
あべし!
なにをぱら!!+5
-0
-
144. 匿名 2023/09/17(日) 22:32:30
おい、そこのハゲ
+0
-0
-
145. 匿名 2023/09/17(日) 22:36:49
>>119
スローすぎてあくびが出るっていいながら、顔に傷ついてるのがツボ+7
-0
-
146. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:24
>>34
サウザーじゃない?+8
-0
-
147. 匿名 2023/09/17(日) 22:57:34
>>1
酒飲み泥酔中に大好きな漫画作品だからレスしてますが連載中もアニメやってる頃にかろうじて生まれたアラフォーの忖度ない意見ですが根底に普遍的な日本人ならわかる人情があるから
武論尊先生+原哲夫先生の最強のケミストリーです
北斗の拳は最強+2
-0
-
148. 匿名 2023/09/17(日) 22:59:36
名ゼリフの宝庫だから+1
-0
-
149. 匿名 2023/09/17(日) 23:03:59
>>99
ピッコマで途中まで無料で読めます、面白かったです。
良かったらこちらもどうぞ+14
-1
-
150. 匿名 2023/09/17(日) 23:05:47
わータイムリー…。子供の頃から大好きで、今日ヌードルストッパーを買いました。ちなみにデカいばーさんに毒入りの水を勧められた時、お前が飲んでみろと言うシーンのケンシロウさんです+15
-0
-
151. 匿名 2023/09/17(日) 23:07:46
ラオウ
363. 匿名 2023/08/11(金) 20:39:21
>305
>無抵抗の村長を殴る
これ、マジ胸糞だった
「悪に対して下手に抵抗せず、ニコニコ無抵抗な態度をとることで、殺されるのを防ぐ…そんなお前の卑屈でプライドを捨てたような姿勢が腹立つわクソジジイ」みたいなこと言って、何の落ち度もない爺さんの頭を殴り潰してた+8
-0
-
152. 匿名 2023/09/17(日) 23:12:13
>>25
ほんと容赦ないよねw
そこがケンシロウの魅力だと思う+8
-0
-
153. 匿名 2023/09/17(日) 23:14:12
>>93
私が運営なら即採用なのにwww+9
-0
-
154. 匿名 2023/09/17(日) 23:14:14
>>62
昨日w
長野出身のあなたにありがとう
+7
-0
-
155. 匿名 2023/09/17(日) 23:15:14
なんだかんだでアミバ様が一番好きかも+1
-2
-
156. 匿名 2023/09/17(日) 23:16:51
>>7
エヴァもそうよね+5
-1
-
157. 匿名 2023/09/17(日) 23:17:49
いま札幌駅の大丸で大黄金展やってた2メートルの黄金のラオウ+15
-0
-
158. 匿名 2023/09/17(日) 23:26:20
>>147
北斗の拳は浪花節だよね+1
-0
-
159. 匿名 2023/09/17(日) 23:28:30
>>26
行った
北斗七星になってるんだよねぇ+3
-0
-
160. 匿名 2023/09/17(日) 23:32:28
>>61
あんなバケモンおらんやろww
デカ過ぎるwww+1
-0
-
161. 匿名 2023/09/17(日) 23:34:43
ジャギといいアミバといい劣等感の塊なのが良い+5
-0
-
162. 匿名 2023/09/17(日) 23:36:14
ユダも劣等感の塊+6
-0
-
163. 匿名 2023/09/17(日) 23:37:02
>>105
あぁ、格好いい+0
-0
-
164. 匿名 2023/09/17(日) 23:39:23
>>150
いいですね!
ラオウ様のもあるのかしら!?+0
-0
-
165. 匿名 2023/09/17(日) 23:48:52
>>140
この時代に…+1
-0
-
166. 匿名 2023/09/18(月) 00:03:53
>>4
義風堂々はアニメ化したから花の慶次もアニメ化してもいいのにね。+2
-0
-
167. 匿名 2023/09/18(月) 00:09:18
ポル・ポトカンボジアの影響とは意外+6
-0
-
168. 匿名 2023/09/18(月) 00:11:20
>>7
だよね。私もそれしか浮かばなかったわ笑+8
-1
-
169. 匿名 2023/09/18(月) 00:12:48
>>133+1
-0
-
170. 匿名 2023/09/18(月) 00:27:12
>>36
完熟フレッシュのお父さん、何かに似てるとずっと思ってたけどつい一昨日辺りにこの人達だ…って気づいた
汚物は消毒だ〜の人のイメージ+8
-0
-
171. 匿名 2023/09/18(月) 00:46:26
初期設定が衝撃的だったから、登場人物達があの外見をどうやって維持しているのか不思議だった。+2
-1
-
172. 匿名 2023/09/18(月) 01:01:20
>>135
サウザーのエピソードリーチも、滑ると熱いねん
+2
-0
-
173. 匿名 2023/09/18(月) 01:04:58
何度見ても、トキもシェルターに入れたと思うんよ
子ども抱っこすりゃいいんだし+21
-0
-
174. 匿名 2023/09/18(月) 01:27:46
昔、北斗の拳と関係ないスレッドに貼られた画像に「ユダの副官ダガールじゃん!」と即答されたの造詣の深さに感銘を受け、私も全巻読みました。
ジャギが一番好き。悟ってると思う。+4
-0
-
175. 匿名 2023/09/18(月) 01:30:40
ユリアが被曝してるなら、ケンシロウも被曝してると思う+6
-0
-
176. 匿名 2023/09/18(月) 01:33:47
>>175
核が爆発した後も地上に放射能残ってるからね、しかし、ケンシロウは超人だから効かなかったのかな+2
-0
-
177. 匿名 2023/09/18(月) 01:35:35
トキが病じゃなければ最強+21
-0
-
178. 匿名 2023/09/18(月) 03:17:07
>>7
今日4000枚出したありがとう+3
-0
-
179. 匿名 2023/09/18(月) 06:23:22
>>160
奈良の大仏並みのデカさだよね+3
-0
-
180. 匿名 2023/09/18(月) 06:55:13
>>164
ありました!アウトレットのお店で買ったんですが、ラオウさんの方が倍くらいの値段でした…(笑)+2
-0
-
181. 匿名 2023/09/18(月) 08:19:33
本家の話は読んだことないけど、パロディとか芸人のパロディネタを見ていたのでなんとなく登場人物はわかる
なだぎ武のサウザーが面白くて定期的にYouTubeで見る+5
-0
-
182. 匿名 2023/09/18(月) 09:21:11
+4
-0
-
183. 匿名 2023/09/18(月) 10:18:21
「北斗の拳」のアニメの歴代のオープニングとエンディング、全部良かった。クリスタルキング、KODOMO BAND、トム・キャットの3組とも良い曲を作ったと思う。
ちなみにKODOMO BANDの「SILENT SURVIVOR」と「DRY YOUR TEARS」が大好きです。+6
-0
-
184. 匿名 2023/09/18(月) 10:22:09
>>9
むしろ行き当たりばったりで話考えてる感じが逆に面白く感じる+5
-0
-
185. 匿名 2023/09/18(月) 11:27:45
>>42
当時小学生だった私はレイに恋しました+9
-0
-
186. 匿名 2023/09/18(月) 13:32:03
>>2
毎回トピが伸びるよね「北斗の拳」を語るトピgirlschannel.net「北斗の拳」を語るトピ私は最近、アベマで北斗の拳の配信を見ました。私の父の世代の作品ですが、お話のボリュームと作中のキャラクターの漢気がかっこいいなと思います。 私が好きなのはレイです。最期が悲しくも恰好よかった。 アニメでも原作でも、1でも2...
+3
-0
-
187. 匿名 2023/09/18(月) 14:41:20
ラオウのラストシーンだよね
我が人生に一片の悔いなしだっけ+3
-0
-
188. 匿名 2023/09/18(月) 15:10:58
>>36
これが後のモヒカン族(一昔前のネットミーム)か+1
-0
-
189. 匿名 2023/09/18(月) 15:18:10
>>6
後世に残るかどうかが名作の基準になるね+0
-0
-
190. 匿名 2023/09/18(月) 16:19:01
>>184
リンが天帝と双子の姉妹とか「え…!急に!?」ってなるよねw+0
-0
-
191. 匿名 2023/09/18(月) 16:32:43
サウザー大好き♪
しまむらコラボの聖帝スリッパ持ってるよ+1
-0
-
192. 匿名 2023/09/18(月) 16:38:24
子どもの頃はレイが好きで、思春期になってトキとラオウが好きになり、ばーさんになった今、サウザーとジャギがたまらなく愛おしいわ。+4
-0
-
193. 匿名 2023/09/18(月) 16:42:16
ヘビィメタルバンドのTHE冠も好き!+0
-0
-
194. 匿名 2023/09/18(月) 17:19:20
>>36
消毒の人しかわからんw+2
-0
-
195. 匿名 2023/09/18(月) 17:23:01
レイかっこいいよねー+6
-0
-
196. 匿名 2023/09/18(月) 18:08:53
黒王がカッコよかった。+0
-0
-
197. 匿名 2023/09/18(月) 19:42:36
>>145
次のコマでは治ってますからねw+2
-0
-
198. 匿名 2023/09/18(月) 20:37:57
北斗の拳ミュージカルなんてありえない!?と思ったけど、かなりよかった。泣いたし感動したから見れる人はぜひ!
個人的にはリン役の女の子がすごすぎた。流石、アニーとピーターパンを射止める天才だよ。
#ミュージカル北斗の拳 は
WOWOWにて
・9/23(土祝)20:00〜
・10/7(土)16:00〜
放送いたします‼️
詳細はこちら✅
wowow.co.jp/detail/193250+1
-0
-
199. 匿名 2023/09/18(月) 20:41:37
>>173
シェルターの扉が壊れていて、外から閉めないといけなかったって設定だった気がする。
ケンシロウとトキの2人なら内側からでも閉められそうだけどね。トキが健康なら、人格と実力で後継者になりそうだから、ストーリー的しかたないんだろうな+3
-0
-
200. 匿名 2023/09/18(月) 20:49:28
>>5
私、舞台よく見るけど北斗の拳ミュージカル良かったよ!
ヒデブ!!もやりつつ、うまくまとめてた。
北斗の拳って、壮大な兄弟ゲンカと言えばそれまでだけど、ミュージカルでは名も無い村人の生き様も丁寧に描かれていてよかった。+0
-0
-
201. 匿名 2023/09/18(月) 22:26:47
北斗の拳、久々に読み直したけど、やっぱりラオウ無理…
自分なりの信念とか美学がかっこいいってことになってるみたいだけど、あらゆる人をむごい殺し方しすぎてるわ+4
-1
-
202. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:29
>>173
ドアを閉める直前のコマを見ると、確実にもう一人は入れそうなスペースがあったよ+2
-0
-
203. 匿名 2023/09/19(火) 00:15:35
>>180
そっかぁ!ありがとう!+1
-0
-
204. 匿名 2023/09/23(土) 17:59:14
>>36
レイの「シャオ!」で全員終わるw
『ぱっぴぶっ… ぺぽう!』とか言いながらw+1
-0
-
205. 匿名 2023/09/23(土) 18:09:53
>>169
あー、聞こえんな+0
-0
-
206. 匿名 2023/09/23(土) 18:41:16
ヒャッハーの始まりと思われる1コマ…+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
コミックスの累計発行部数が1億部を超えるマンガ「北斗の拳」が誕生から40周年を迎えました。本編のマンガ連載が終わって35年にもかかわらず、再度のアニメ化が発表され、プロ野球や大相撲などでもネタになっています。持続する人気の理由を考察...