ガールズちゃんねる

【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

83コメント2015/09/16(水) 21:25

  • 1. 匿名 2015/09/15(火) 19:43:36 

    私はずっとサランラップを使っていますが
    最近かなり破れやすく品質が悪くなった様に
    思います。
    周回遅れでイライラします(`ヘ´)
    おすすめのラップ教えてください。
    周回遅れになった時の剥がし方も
    ご存知でしたら教えて下さい。

    +111

    -4

  • 2. おっさんで悪いか。 2015/09/15(火) 19:44:22 

    自分のテクニックが悪いんとちゃうんか

    +34

    -58

  • 3. 匿名 2015/09/15(火) 19:44:38 

    クレラップ

    +381

    -21

  • 4. 匿名 2015/09/15(火) 19:44:41 

    やっぱりサランラップ

    +223

    -41

  • 5. 匿名 2015/09/15(火) 19:44:42  ID:RRkm5YiXTU 

    旭化成!!イヒ!

    +57

    -7

  • 6. 匿名 2015/09/15(火) 19:44:49 

    みなさんおっさんは完全にスルーしましょう

    +26

    -2

  • 7. 匿名 2015/09/15(火) 19:44:56 

    クレラップ
    切りやすいよー!

    +278

    -17

  • 8. 匿名 2015/09/15(火) 19:45:10 

    クレラップ

    +207

    -16

  • 9. 匿名 2015/09/15(火) 19:45:16 

    +140

    -11

  • 10. 匿名 2015/09/15(火) 19:45:19 

    こだわりないw安さ重視

    +32

    -28

  • 11. 匿名 2015/09/15(火) 19:45:58 

    クレラップからサランラップにしてみたら、サランラップかなり薄い!!すぐ破れますよね!高いけどクレラップに戻します

    +178

    -9

  • 12. 匿名 2015/09/15(火) 19:46:33 

    業務用スーパーのやつ

    +48

    -11

  • 13. 匿名 2015/09/15(火) 19:47:00 

    クレラップかサランラップ
    どっちか安い方
    どっちも使いにくいと思ったことないなー

    +87

    -7

  • 14. 匿名 2015/09/15(火) 19:47:23 

    高いヤツだとクルクル巻きついた時
    イライラするから 安いCGCの食品用ラップが良いです!

    +11

    -10

  • 15. 匿名 2015/09/15(火) 19:48:01 

    クレラップ!
    サランラップ使ったらすぐ破れる!
    【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

    +160

    -12

  • 16. 匿名 2015/09/15(火) 19:48:13 

    サランラップ質悪くなったよね??
    長年愛用してたのに。
    今はクレラップです。
    コストコでまとめ買い。

    +108

    -5

  • 17. 匿名 2015/09/15(火) 19:48:14 

    やっすいPBのを使ってたけど、切れないし、張り付かないし、よく迷子になるし、クレラップにすると全然違う‼︎
    今はクレラップ一筋です。

    +71

    -2

  • 18. 匿名 2015/09/15(火) 19:48:26 

    絶対クレラップ
    サランラップが切りにくくてしょうがない

    +132

    -8

  • 19. 匿名 2015/09/15(火) 19:48:50 

    ポリラップ 100m入ってて使い応えあります
    ちょっと薄いけどね

    +40

    -13

  • 20. 匿名 2015/09/15(火) 19:49:06 

    +92

    -32

  • 21. 匿名 2015/09/15(火) 19:51:17 

    無添加ワンラップ!

    +19

    -6

  • 22. 匿名 2015/09/15(火) 19:51:18 

    コストコのやつ!
    ジップロックのチャックみたいなカッター?的なものがついてて切りやすくていいです!
    ただ、場所とるのとラップ自体が薄めなのが難点かな

    +25

    -4

  • 23. 匿名 2015/09/15(火) 19:52:07  ID:t1qDds1ZNc 

    安物使った後にクレラップ使ったら切れ味に改めて感動した

    +57

    -4

  • 24. 匿名 2015/09/15(火) 19:52:17 

    コストコの。長持ちしていい(^^)
    切り方もスライドするヤツだから失敗しない⭐️
    【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

    +39

    -4

  • 25. 匿名 2015/09/15(火) 19:52:34 

    むかーし伊藤家の食卓でラップが周回遅れになった時は、ホイルをくしゃくしゃにしてラップを撫でると分かるとやっていました。
    試したことはありませんが…

    +14

    -2

  • 26. 匿名 2015/09/15(火) 19:52:46 

    サランラップ、私も使いづらくなった気がしてました!
    なのでクレラップに変えたら快適です。コストコのKIRKLANDのも意外と使い易かったけど、今の狭いキッチンには大き過ぎるのでやめました。

    +38

    -3

  • 27. 匿名 2015/09/15(火) 19:53:04 

    クレラップ! 50mの!

    +80

    -2

  • 28. 匿名 2015/09/15(火) 19:55:37 

    クレラップには切れちゃったとき用のシールがついてるよね
    あれでペタペタすると切り口見つかる。

    +41

    -3

  • 29. 匿名 2015/09/15(火) 19:56:13 

    マツキヨのPBのは、なかなか良い!でも一番良いのはクレラップ。安くなってないと買わないけど…

    +19

    -3

  • 30. 匿名 2015/09/15(火) 19:56:19 

    無印

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2015/09/15(火) 19:56:26 

    サランラップとクレラップが市場独占してんじゃない?

    無名の安いラップはほんと使いにくい。

    +98

    -2

  • 32. 匿名 2015/09/15(火) 19:57:12 

    クレラップ!
    一番使いやすい。あ、短い赤いやつです。

    +78

    -2

  • 33. 匿名 2015/09/15(火) 19:58:42 

    でもラップのことはついサランラップって言っちゃう。
    クレラップつかってるけど‥

    +61

    -2

  • 34. 匿名 2015/09/15(火) 20:06:17 

    ずっとサランラップ使ってて たまたまもらったクレラップを使用したら カットしやすくて巻き戻りが無くてすごい使いやすかった。それ以来 クレラップです。

    +45

    -0

  • 35. 匿名 2015/09/15(火) 20:06:49 

    カインズホームのPBのやつ。
    100mで電子レンジ冷凍できるのに、使いやすくて安い!
    250円くらいかな?

    +14

    -4

  • 36. 匿名 2015/09/15(火) 20:10:08 

    飲食店で働いてたから昔ながらの切り方(クレラップとかとは逆にクルッとする)に慣れてしまって未だにクレラップとかに違和感。しかも業務用の安いやつのが上手く使えるんだけど、気持ちわかる人いますかね(^^;;

    +15

    -4

  • 37. 匿名 2015/09/15(火) 20:11:44 

    私は逆にクレラップの方が使いにくくて、何回やってもグチャグチャになりました。
    サランラップはスムーズに切れたので、長さ違いで使ってます。
    【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

    +85

    -26

  • 38. 匿名 2015/09/15(火) 20:12:31 

    今日のお昼に買ってきましたよ(*^_^*)

    私もクレラップ派です。

    +44

    -3

  • 39. 匿名 2015/09/15(火) 20:14:59 

    サランラップはビッリビリに破けて破片がご飯に入るから嫌い

    私はもっぱらポリラップかイオンのラップ

    使い易い

    +8

    -6

  • 40. 匿名 2015/09/15(火) 20:17:54 

    ずっとクレラップ使ってるよ

    他のだと使いづらい。

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/15(火) 20:20:15 

    お安さでポリラップ
    クレラップが安かったらクレラップ

    +27

    -1

  • 42. 匿名 2015/09/15(火) 20:21:49 

    36さん分かりますー!
    昔飲食店でバイトしてた時に使ってた、「ダイヤラップ」ってのが使い勝手が良く、愛用しています。
    わざわざ合羽橋まで出向いてまとめ買いしています。

    旦那は使いにくいと言って、自分用にクレラップ買って使っています。

    +13

    -0

  • 43. 匿名 2015/09/15(火) 20:27:25 

    クレラップ派です!
    サランラップも使ったんですが、クレラップは歯も紙で捨てるのが楽なので、クレラップ!

    +50

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/15(火) 20:29:33 

    我が家もコストコのです!
    結構使いやすいです♪

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2015/09/15(火) 20:31:07 

    +0

    -3

  • 46. 匿名 2015/09/15(火) 20:33:43 

    クレラップでしたが、最近のサランラップが使いやすいし、安いからサランラップです!サランラップの方が切れやすい!
    サランラップ変わりましたよね…?

    +17

    -8

  • 47. 匿名 2015/09/15(火) 20:34:46 

    クレラップ派です。
    歯の部分が紙だから燃えるゴミで出せるし、子供の幼稚園で集めてるベルマークがついてるから(笑)

    +41

    -0

  • 48. 匿名 2015/09/15(火) 20:38:27 

    安全性が高いのでポリラップ
    値段も手頃

    +53

    -3

  • 49. 匿名 2015/09/15(火) 20:39:30 

    サランラップ!

    安いラップでおにぎり作ると変な匂いする気がします。

    +23

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/15(火) 20:44:16 

    絶対クレラップ

    +20

    -2

  • 51. 匿名 2015/09/15(火) 20:44:20 

    リケンラップ使ってる。
    100mで400円しないし、切りにくいとかもない。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/15(火) 20:52:28 

    クレラップ一筋
    サランラップなんか
    固い

    +6

    -3

  • 53. 匿名 2015/09/15(火) 20:52:58 

    ずっとクレラップです。

    +10

    -0

  • 54. 匿名 2015/09/15(火) 20:54:05 

    クレラップずっと使ってますが、最近引っ張る時に破れちゃう時が増えたので質変わった?って思ってました。

    でもここ見たらそんな事もないみたいだし、私の引っ張り方が変わったのかな?σ(^_^;)w

    +13

    -1

  • 55. 匿名 2015/09/15(火) 20:56:34 

    クレラップよりサランラップ派!

    +14

    -6

  • 56. 匿名 2015/09/15(火) 21:04:20 

    クレラップはベルマークも付いてる!!

    +5

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/15(火) 21:06:16 

    ポリラップ
    メーカーが地元だし、結構使いやすいし値段も安い!

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/15(火) 21:07:06 

    クレラップの22cm、15cmをお皿に合わせて使い分け

    安いポリラップは流し台の台座?部分や食卓の上で粉関係などの下ごしらえをする時に
    気前よく敷き詰めて、汚れ防止用として使ってます

    +5

    -1

  • 59. 匿名 2015/09/15(火) 21:12:20 

    日立ラップ
    50mで100〜120円くらいのわりにすごく使いやすい!
    薄めだけど、ちゃんと切れるしピタッとくっつく

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2015/09/15(火) 21:12:27 

    ベルマークが付いているのでクレラップです。

    +4

    -2

  • 61. 匿名 2015/09/15(火) 21:14:48 

    業務用スーパーのラップ使いやすいですよ〜!!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/15(火) 21:23:01 

    サランラップはダイオキシン出るって聞いてから極力買わないようにしてる

    +6

    -3

  • 63. 匿名 2015/09/15(火) 21:23:22 

    >>1
    やっぱりそうですよね!
    サランラップ一筋でしたが、最近やけに切れることが多くて…。
    クレラップに変えようと思います。

    うちの母はしっかり密閉?したいものはサランラップ、お刺身など切ってすぐ食べるけど食事まで時間がちょっとあって冷蔵庫に入れたいものは安いラップ、という使い分けをしています。

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/15(火) 21:24:08 

    絶対クレラップ!
    サランラップ使うと毎回切れ端が本体に張り付いて
    イライラする!(笑)

    +11

    -3

  • 65. 匿名 2015/09/15(火) 21:40:00 

    ジェフサラップ!!!
    外刃派です*\(^o^)/*
    【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2015/09/15(火) 21:49:41 

    サランラップ最近厚みというか張りが出た?切りやすくなったと思う。
    くっついた時は輪ゴムを転がして見つける。

    +5

    -2

  • 67. 匿名 2015/09/15(火) 21:54:47 

    >>37
    >>57

    私も!
    長年クレラップだったけど、巻き戻り止め?ばかり改善と言うか力入れてて、ラップ本体は薄くなって質下がったと思う。
    だからサランラップに移行中。

    うちら少数派なのかな?

    +15

    -3

  • 68. 匿名 2015/09/15(火) 22:15:37 

    わかります!
    私もずっとサランラツプだったのに、この間買ったものから破れやすく、どこが切れ端なのか分からなくなることが1日に何回もありました!
    質悪くなったんですね。クレラップに買い換えます。

    +9

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/15(火) 22:20:49 

    なんか
    サランラップかクレラップ
    使ってないとダメな流れ…

    私は粗品でもらう安いラップも
    使うし、PBのラップも使います。

    こだわるのは耐熱温度。
    安いのは耐熱温度が低いので
    脂っこい食品を温める時は
    それをクリアしたラップを使います。
    ただの保存なら安いラップで十分
    事足りてます。

    +5

    -4

  • 70. 匿名 2015/09/15(火) 22:27:21 

    私も逆でクレラップがよく切れたりするのでサランラップ派です!

    +9

    -2

  • 71. 匿名 2015/09/15(火) 22:40:17 

    日立ラップ!安いし十分使いやすい。
    どうも私の切り方が良くないのか、クレラップはぐちゃぐちゃになってしまいます。

    +9

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/15(火) 23:07:54 

    中国地方在住ですが、ナフコのPB。すんごい安いけど使いやすい!

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/15(火) 23:08:46 

    業務スーパーのラップ。

    プロ好みのラップという名前。
    通常は20m位で売られているラップですが、これは100mで売られています。
    238円かな?
    付きが良く、伸びるので非常に扱いやすい。
    サランラップを買う気がなくなります。

    +8

    -2

  • 74. 匿名 2015/09/15(火) 23:18:29 

    クレラップだったかな、開発部の人がお客様の要望に応じて品質改良重ねてるっていうのをテレビでみた。
    細かい所まで配慮されてるから使いやすい。
    私はクレラップ高いけど、安い物よりお得な気がする。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/15(火) 23:22:34 

    >>73

    業務スーパー ラップを買いにの画像 | 40代主婦・自分のコト
    業務スーパー ラップを買いにの画像 | 40代主婦・自分のコトs.ameblo.jp

    業務スーパー ラップを買いにの画像 | 40代主婦・自分のコトAmeba新規登録(無料)業務スーパー ラップを買いに前へ次へ通信エラーが発生しました。再読み込みボタンを押してください。再読み込み40代&...

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2015/09/15(火) 23:27:47 

    三菱樹脂のダイアラップ一択‼️

    +3

    -1

  • 77. 匿名 2015/09/15(火) 23:37:14 

    co-opのラップ使ってるけど本当にいい!
    切りやすくて厚めでレンジとかにぴったり!
    【食品用ラップ】どこのメーカーの物を使っていますか?

    +4

    -2

  • 78. 匿名 2015/09/16(水) 00:09:24 

    どこか知らん トライアルの49円のやす〜ぃやつ

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/16(水) 00:10:19 

    クレラップはスパッと切れるけどラップの品質はサランラップの方が良いって思ってたらラップ企業の方が箱はクレラップで中身はサランラップに入れ替えてるって言ってました! 
    余計な事かもしれませんがレンジで耐熱温度に耐えられない使い方、間違った使い方してる人が多いので気をつけた方がいいと思います。怖い物質が、、、

    +4

    -4

  • 80. 匿名 2015/09/16(水) 10:51:12 

    クレラップ使ってたけど化学物質塗ってあるからもう使ってない
    離乳食とか冷凍保存でよくつかうから…
    今はポリラップ派です

    +4

    -2

  • 81. 匿名 2015/09/16(水) 16:58:42 

    子供産んでからクレラップ・サランラップはやめた
    加熱した時に発がん性とのことで

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2015/09/16(水) 17:35:51 

    リケンラップ
    よく伸びてフィットする

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2015/09/16(水) 21:25:36 

    <<59
    <<71
    私も日立ラップ愛用者です!
    パリッと切れて、ちゃんとお皿にくっつくのがいい。しかも安い。近所のスーパーで20mのが58円!なんでいつもこれになっちゃいます。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード