ガールズちゃんねる

「銀座 天一」漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発

3575コメント2023/09/28(木) 03:58

  • 3001. 匿名 2023/09/17(日) 10:44:02 

    オバァちゃん執念深くて気持ち悪いwww

    +2

    -7

  • 3002. 匿名 2023/09/17(日) 10:44:28 

    >>2999
    私も通報しといたよ
    あんたが飲めばよかったのにって怖すぎる

    +11

    -1

  • 3003. 匿名 2023/09/17(日) 10:44:49 

    >>3001
    まあ、もう一線越えた発言出たから通報だね。

    +7

    -1

  • 3004. 匿名 2023/09/17(日) 10:46:23 

    >>2999
    張り切り過ぎ
    可哀想

    +0

    -9

  • 3005. 匿名 2023/09/17(日) 10:47:25 

    >>3003
    >>2942の時点で一線越えてたと思う

    +3

    -0

  • 3006. 匿名 2023/09/17(日) 10:48:29 

    >>2999
    他の誰かが私に対して同じコメントしてもスルーでしょアナタ?
    つまり私怨ってこと
    恥ずかしい正義振りかざして卑怯な人

    +0

    -6

  • 3007. 匿名 2023/09/17(日) 10:49:11 

    >>3006

    +0

    -0

  • 3008. 匿名 2023/09/17(日) 10:49:13 

    これって食中毒ではなくて、
    事件な気がする。

    +14

    -0

  • 3009. 匿名 2023/09/17(日) 10:49:44 

    >>3005
    なぐさめて欲しいの?

    +0

    -0

  • 3010. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:04 

    >>3007

    +0

    -0

  • 3011. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:17 

    >>3008
    名誉毀損

    +1

    -3

  • 3012. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:18 

    >>3004
    割と本気で言うけど
    >>2994の発言はどう考えてもダメな奴だよ

    +5

    -1

  • 3013. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:47 

    >>3006
    ???

    +0

    -0

  • 3014. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:52 

    ことの重大さわからせるためにも、もっと報道してほしい。
    店員の実名いりで。

    +6

    -2

  • 3015. 匿名 2023/09/17(日) 10:50:54 

    >>3005
    確かにこれはヤバいね。

    +2

    -0

  • 3016. 匿名 2023/09/17(日) 10:52:03 

    >>3012
    これがダメな発言ってわからないあたり、社会性ないんだろうなって思った

    +8

    -1

  • 3017. 匿名 2023/09/17(日) 10:52:16 

    >>3012
    自分は平気で他人を攻撃するくせに自分がやられたら被害者気取り

    +7

    -1

  • 3018. 匿名 2023/09/17(日) 10:53:26 

    >>3017
    他の人はアナタみたいに一線越えてないからね
    言葉は選んだ方がいいよ〜

    +2

    -0

  • 3019. 匿名 2023/09/17(日) 10:54:30 

    >>3016
    このご時世に珍しいネット初心者なのかと思ったわww

    +4

    -0

  • 3020. 匿名 2023/09/17(日) 10:54:40 

    >>3017
    いや、何がダメだったか理解しなよ

    +2

    -0

  • 3021. 匿名 2023/09/17(日) 10:54:49 

    >>3018
    芸能人の悪口トピでもその正義感を発揮してきなよ
    1人じゃ何もできないくせに

    +0

    -0

  • 3022. 匿名 2023/09/17(日) 10:55:21 

    >>3020
    何がダメなんですか?
    理解したんならどうぞ

    +0

    -0

  • 3023. 匿名 2023/09/17(日) 10:55:28 

    この女性店員本人か身内でも来てんのかな

    +10

    -0

  • 3024. 匿名 2023/09/17(日) 10:56:12 

    >>3021
    いや、ここのトピのあなたの言動の話なんだけど?
    返信するならちゃんと理解してくれない?

    +3

    -0

  • 3025. 匿名 2023/09/17(日) 10:56:52 

    >>3021
    論点すり替えやめなよ
    あなたが一線を超えたのは事実だよ
    あなたは自分が攻撃されたと思ってるみたいだけど、憶測で被害者をクレーマー扱いしたりおかしいこと言ってるから反論が多かっただけ

    +6

    -0

  • 3026. 匿名 2023/09/17(日) 10:58:20 

    この事件をみて被害者の方を疑ったり名誉毀損するような発言する人って、加害者側の思考回路してるんやろな。
    やっぱりそういう人って一定数いるんやなーと再確認できた。
    職場とか普段身近にいれば気づいて警戒できるけど、外食する時のお店なんて判断が出来ないし。常連で行く店しか信用出来なくなっちゃった。

    +12

    -0

  • 3027. 匿名 2023/09/17(日) 10:58:49 

    >>3022
    憶測で被害者に非があるような書き込みしたり、他人に危害を加えるような書き込みしてるよね?

    +6

    -0

  • 3028. 匿名 2023/09/17(日) 10:58:49 

    >>3024
    だから芸能人トピでも言ってきなよ
    1人じゃ何もできないくせに

    +0

    -4

  • 3029. 匿名 2023/09/17(日) 10:58:57 

    >>2855
    フェイク動画かもしれないけど
    地面に倒れている男性を何回も女の人が刺していて、周りは知らんぷりで通り過ぎてく動画に
    「中国では関わって巻き込まれるのが嫌で目の前で人が車に轢かれてもナイフで刺されてコロされそうになってても誰も介入しない」みたいな文と共にツイートされてたの見たことがあって
    じゃあ一方的な恨みで最悪コロされちゃうこともあるんかい⁉︎って思って怖くなったの思い出した
    自分が不快と感じたものは自分の判断で抹殺って価値観は確かにあると思うよ、あの国というか、大陸では

    +2

    -0

  • 3030. 匿名 2023/09/17(日) 10:59:28 

    >>3025
    可能性を示唆しただけですが?

    なぜ店長はスルーしたんでしょうね?

    +0

    -5

  • 3031. 匿名 2023/09/17(日) 11:00:40 

    >>3026
    疑うの意味が不明
    可能性を考えるのがダメなら誰もコメントできない

    +0

    -7

  • 3032. 匿名 2023/09/17(日) 11:01:13 

    >>3019
    やたらと会話続けようとしたり、逃げるな発言も、昔の掲示板っぽかったわ。確かに。

    +6

    -0

  • 3033. 匿名 2023/09/17(日) 11:01:15 

    >>3030
    ネットやめた方がいいよ
    あなたみたいなのが被害者を苦しめる

    +8

    -0

  • 3034. 匿名 2023/09/17(日) 11:01:21 

    >>3026
    名誉毀損とは?
    詳しく指摘してね
    アナタこそ私の名誉を毀損してる事をお忘れなく

    +0

    -10

  • 3035. 匿名 2023/09/17(日) 11:01:42 

    >>3027
    してません
    他には?

    +0

    -1

  • 3036. 匿名 2023/09/17(日) 11:02:21 

    >>3033
    余計なお世話
    私は理由を知りたいだけ

    +0

    -2

  • 3037. 匿名 2023/09/17(日) 11:02:44 

    >>3036
    じゃあ直接聞けば?
    憶測は無意味

    +1

    -0

  • 3038. 匿名 2023/09/17(日) 11:02:57 

    >>2845
    この店長いる意味ないやん。
    もう辞めさせて、狸の置物にでも店長させればいいのに。

    +7

    -0

  • 3039. 匿名 2023/09/17(日) 11:03:46 

    >>3037
    ガルちゃんの意味

    +0

    -2

  • 3040. 匿名 2023/09/17(日) 11:04:14 

    >>3035
    してるよ
    だからみんな反応してるんでしょ

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2023/09/17(日) 11:04:33 

    >>3039
    ガルちゃんの意味?
    そんな物はない。ただの掲示板

    +1

    -0

  • 3042. 匿名 2023/09/17(日) 11:05:30 

    >>2804
    数ある中でピューラックスにやたらこだわってるのは、宣伝なの?
    次亜塩素酸ナトリウムの商品がどれなのかは憶測でしか語れないわけで、端から不毛なコメだと思ってたのでもう終わりにしますが…
    ステンレスの腐食まで考えてわざわざピューラックスを選択するくらいの考え方をしているなら、具合を悪くしたお客さんに対面しながらこんな対応しているはずがないと思うわ

    +2

    -0

  • 3043. 匿名 2023/09/17(日) 11:05:36 

    >>3039
    理由を知りたいなら本人に聞く他ないのでは?

    +1

    -0

  • 3044. 匿名 2023/09/17(日) 11:05:56 

    店が異物混入認めてホームページに謝罪文載せてる時点で憶測するとか無意味な事だね

    +2

    -0

  • 3045. 匿名 2023/09/17(日) 11:06:44 

    これテレビのニュースでやってる?

    +0

    -1

  • 3046. 匿名 2023/09/17(日) 11:07:05 

    >>3040
    してません
    皆んなが反応してるのは私が被害者を非難して店を擁護してると勘違いしてるから
    故意にしろ過失にせよ法的に店が悪いのは当たり前

    でも被害者ってこの事件に限らず自分に都合の良い発言しかしないから

    +0

    -5

  • 3047. 匿名 2023/09/17(日) 11:08:17 

    >>3046
    ヨコ
    加害者も、この事件に限らず自分に都合の良い発言しかしないよ

    +3

    -0

  • 3048. 匿名 2023/09/17(日) 11:09:06 

    >>3047
    加害者の発言なんてあったっけ?
    どれですか?

    +0

    -5

  • 3049. 匿名 2023/09/17(日) 11:09:56 

    >>3047
    「も」ってことは被害者が自分に都合の良い発言しかしないってことを認めたんだね笑

    +0

    -6

  • 3050. 匿名 2023/09/17(日) 11:09:56 

    >>3046
    「あんたが漂白剤飲めばよかったのに」って書き込みはアンカーつけられた人が身の危険を感じるコメントだよ

    +7

    -0

  • 3051. 匿名 2023/09/17(日) 11:10:38 

    >>2918

    既出ですが、救急と警察は連動しているのでどちらに先にかけても問題ありません。

    +2

    -0

  • 3052. 匿名 2023/09/17(日) 11:11:45 

    >>3050
    感じません
    どこの誰だか分からないしお互い匿名です
    言い掛かりはやめましょうね

    +0

    -12

  • 3053. 匿名 2023/09/17(日) 11:11:49 

    >>2855
    X(Twitter)で見たけど、中国人って人前で叱責されたり注意されるとメンツを潰されたと思って恨むんだって。
    それで、中国支社の方で日本人上司の飲み物に異物混入させたらしいんだけど
    だから人前で注意しないでください、と中国人が言ってた。

    +13

    -1

  • 3054. 匿名 2023/09/17(日) 11:12:27 

    >>3051
    でも結局連動してなかったってコメントなんだけど?

    +0

    -6

  • 3055. 匿名 2023/09/17(日) 11:12:41 

    >>3053
    天一ではなく、別の会社での話ね。

    +5

    -0

  • 3056. 匿名 2023/09/17(日) 11:14:13 

    >>3052
    言い掛かり?
    どういう意図で発言したんですか?

    +2

    -1

  • 3057. 匿名 2023/09/17(日) 11:14:15 

    >>556
    勝手に対抗意識をムキ出しにして、高圧的な接客をする店員は存在する
    服装や容姿がいいとか、本当にくだらない理由だと思う
    一方的に憎んで、カチンときてタガが外れやすい
    報復行為として、漂白剤でなくても心当たりある人もいるんじゃない
    今回のケースは事故か事件かわからないけど
    そんなおかしな人達に警鐘を鳴らす意味でも、毅然とした対応をした方がいい
    そして大きく報道してほしい

    +14

    -1

  • 3058. 匿名 2023/09/17(日) 11:17:28 

    >>3056
    書いてある通りですが?

    +0

    -0

  • 3059. 匿名 2023/09/17(日) 11:17:46 

    >>3052
    言い掛かりなんてこの発言を無かった事にしないてね
    「銀座 天一」漂白剤入り水で食中毒「苦しむ妻に店員は『ここで吐くと迷惑です』と…」被害者が告発

    +6

    -1

  • 3060. 匿名 2023/09/17(日) 11:19:16 

    >>3059
    どんだけ悔しがってんのアナタ?
    私怨でみっともない

    +0

    -8

  • 3061. 匿名 2023/09/17(日) 11:20:53 

    >>2804
    ステンレスが腐食するかどうかは希釈濃度の問題で、濃かったらピューラックスでもキッチンハイターでも衣料用漂白剤でも同じじゃないの?次亜塩素酸ナトリウムなんだから
    同じように、薄めたら他の漂白剤だって何とも無いでしょ
    ちょっと置いといたらただの水と大差なくなるし
    薄めたハイターで拭き取りとかするよね

    +3

    -0

  • 3062. 匿名 2023/09/17(日) 11:20:56 

    >>3026
    ここまでのスレみてると、加害者側の思考する人が一定数いる。
    しかもその層の人は恐らく裕福ではなく、鬱屈した思いを抱えながら飲食店などでアルバイトしてる可能性が高い。
    これ考えると、飲食店は選びたい。
    店員が誇りをもって働いてるような、オシャレな飲食店がいいんじゃないかと思ってきた。

    +13

    -0

  • 3063. 匿名 2023/09/17(日) 11:22:10 

    >>3059
    この人もクレーマーっぽいね
    被害者にシンパシー感じてるね

    +3

    -2

  • 3064. 匿名 2023/09/17(日) 11:23:50 

    >>3062
    加害者側の思考してるコメントってどれ?
    被害者可哀想!
    加害者許さない!
    以外のコメントがあってもいいでしょ

    +0

    -7

  • 3065. 匿名 2023/09/17(日) 11:25:49 

    さすがにこの女性店員はクビよね。
    もし天一の他の店舗に回されてたりしたら、怖いわ。

    +13

    -0

  • 3066. 匿名 2023/09/17(日) 11:27:11 

    この天麩羅屋、ホール係に正社員もいるらしいけど、社員教育はちゃんとやっとけよな

    +3

    -1

  • 3067. 匿名 2023/09/17(日) 11:33:06 

    Googleのクチコミに良くないコメントも書いてるから、前々からヤバいお店だったのかな。外国人のコメントでサービスレディの接客態度が悪く女性の顔は友好的な感じではないような内容あったから、同じ定員だったりして。

    +12

    -1

  • 3068. 匿名 2023/09/17(日) 11:33:39 

    >>3067
    店員な

    +3

    -0

  • 3069. 匿名 2023/09/17(日) 11:33:44 

    >>3066
    企業名は書きませんけど、テイクアウトで揚げたてを提供するある店舗
    白衣を着てるのが社員だと思うんですけど
    バイト店員達が気に入らない客の悪口を大声で話したり、ゲラゲラ笑ってても注意してませんよ
    だからアホの彼女達も調子に乗って気がつかない
    どこも問題ありますね

    +2

    -1

  • 3070. 匿名 2023/09/17(日) 11:37:00 

    >>3068
    あっ、変換間違いw ご指摘ありがとう

    +0

    -1

  • 3071. 匿名 2023/09/17(日) 11:38:49 

    接客は難しいと思う
    特にアンガーマネジメントは雇用側が金かけて受講させる必要のある時代になってる
    受ける客がそれなりに覚悟してないと裏で何されてるかわかったもんじゃないからね

    ただ、そんな悪事を働いて腹いせしても自分に良い事は起きない法則はある
    賢い人はそれを知ってるからやらないんだよ

    +6

    -0

  • 3072. 匿名 2023/09/17(日) 11:44:28 

    とりあえず、水に漂白剤が入ってたのは事実なんでしょ?
    そのたった一つの事実だけでも、100対0でお店側が100パー悪いのに、
    被害者にも落ち度があったはず〜的なことを云々書いてるやつは、マジでアタオカなの?
    ひき逃げされたのに、よく見て歩かなかったほうを責めるタイプかね?

    +19

    -0

  • 3073. 匿名 2023/09/17(日) 11:55:58 

    >>246
    防犯カメラ付いてるのかな?
    動きがヒントになればいいね
    知り合いでもない店員がわざとなんて被害妄想と言われがちだけど、見た目だけで小さな嫌がらせする攻撃的な人いる。

    +4

    -0

  • 3074. 匿名 2023/09/17(日) 11:57:03 

    全員外国人?トピだけ読んで思ったのは、登場人物複数いるのに、誰一人として客に対して申し訳無さそうな態度を取らなかったのよね。皆さん、性格の悪い人達なのかと思ったけど。外国の方かあ?日本人嫌いなのかなあ?

    +9

    -0

  • 3075. 匿名 2023/09/17(日) 11:58:50 

    >>3072
    法的には店が悪いね
    あと被害者の落ち度なんて誰か言及してる?
    クレーマーだと勘違いされて店長にスルーされた可能性を指摘してるコメントならあるけど

    +1

    -6

  • 3076. 匿名 2023/09/17(日) 11:59:48 

    >>246
    証言や自白しかないだろうね

    +0

    -0

  • 3077. 匿名 2023/09/17(日) 12:01:04 

    >>3074
    申し訳なさそうな態度を取らなかったかどうかは分からない
    その場に居ないし
    それこそ憶測
    記事が全てではないよ

    +0

    -4

  • 3078. 匿名 2023/09/17(日) 12:02:09 

    漂白剤の入ったピッチャーはこの下の棚に入れておく。漂白中とラベルを貼っておくなど一重二重の安全策を施しておくなんて基礎の基礎と思っていたが、こんな有名な店でも徹底されてないんだね。

    +2

    -0

  • 3079. 匿名 2023/09/17(日) 12:04:34 

    >>3062
    ここまでのスレみてると、加害者側の思考する人が一定数いる。


    いません
    記事からは分からない登場人物のその時その時の認識を推察してるだけ
    思考が極端なんだよ貴女

    +0

    -4

  • 3080. 匿名 2023/09/17(日) 12:05:52 

    >>3078
    ほとんどの店で徹底されてないよ
    ニュースになった事が世の中の全てだと勘違いしてるタイプ?

    +0

    -5

  • 3081. 匿名 2023/09/17(日) 12:08:06 

    >>3080
    してないよじゃなくてね
    徹底しないと同じ事故が起こるけど
    改善はしていかないと駄目でしょう。阿呆なの?あなた

    +2

    -0

  • 3082. 匿名 2023/09/17(日) 12:15:42 

    >>3075
    1人いるじゃない、店の関係者かってくらい店側に同情的な人
    法的にも心情的にもこの店が100パー悪いのよね
    間違えて入れましたでも許せないのに、もし会うのがはじめましての人に強い恨みを持ったのなら、
    煽り運転して捕まる奴と同レベルの脳構造のサイコパスとしか思わない

    +13

    -1

  • 3083. 匿名 2023/09/17(日) 12:18:34 

    漂白剤入りの飲み物を提供した
    重大問題を起こしたのに、テレビで大きく報道されない気がするんですけど
    そして提供した店員の処分も、店側の管理体制も不明のまま通常営業をしている
    この状態に異様さを感じて、ネットでは騒ぎになってるんじゃないの

    +6

    -0

  • 3084. 匿名 2023/09/17(日) 12:19:17 

    >>3081
    改善しなくていいなんて誰か言った?
    妄想でコメントしないでね迷惑

    +0

    -5

  • 3085. 匿名 2023/09/17(日) 12:20:59 

    >>3082
    関係者なんて多分いないし、同情的なコメントなんかある?
    あるなら指摘して
    単純な人ね貴方

    +0

    -8

  • 3086. 匿名 2023/09/17(日) 12:22:08 

    >>3083
    過失ならよくあるでしょ
    故意なら割と珍しいかも

    +0

    -0

  • 3087. 匿名 2023/09/17(日) 12:23:12 

    >>3077
    たとえ謝ってたしても許される問題でもないんだけどね

    +1

    -1

  • 3088. 匿名 2023/09/17(日) 12:25:25 

    被害者(の夫)のブログとかTwitterXあるの?
    同じような目に遭ったからあるなら見たいんだけど

    +0

    -1

  • 3089. 匿名 2023/09/17(日) 12:26:24 

    >>3086
    O157による食中毒でも報道してるのに
    漂白剤水なんてよくあるわけないだろ
    何故そんなに必死になるの?

    +3

    -0

  • 3090. 匿名 2023/09/17(日) 12:26:34 

    >>3085
    鏡見ろよ、そいつだよ

    +0

    -0

  • 3091. 匿名 2023/09/17(日) 12:27:24 

    >>2994
    誹謗中傷乙!

    +0

    -1

  • 3092. 匿名 2023/09/17(日) 12:30:29 

    >>3086
    家庭内じゃなくて、飲食店が客に消毒液入り水を出したのがまずいんだわ。
    店は隠蔽しようとしたが、被害者が証拠保全して警察に通報。病院も受診。保健所が営業停止処分出してる。

    +4

    -0

  • 3093. 匿名 2023/09/17(日) 12:32:31 

    >>2997
    私も通報しました。
    この加害者と似たマインドの人が他にも居るって事ですね。恐ろしい。

    +3

    -1

  • 3094. 匿名 2023/09/17(日) 12:35:52 

    >>2713
    あれは犯人おっさんも何人かいる

    +0

    -0

  • 3095. 匿名 2023/09/17(日) 12:36:33 

    >>39
    このコメのほとんどが若者叩きで怖すぎ

    +0

    -5

  • 3096. 匿名 2023/09/17(日) 12:38:31 

    >>3090
    コメントを指摘してって言ってんだけど?
    日本語理解できる?

    +0

    -0

  • 3097. 匿名 2023/09/17(日) 12:38:38 

    >>675
    おばさんは正義で若者は悪ってガル民らしいな笑

    +0

    -1

  • 3098. 匿名 2023/09/17(日) 12:39:13 

    2994ブロックしたらアタオカコメント全部消えたみたいw
    ずっと張り付いていたみたいで怖いわ。

    +3

    -1

  • 3099. 匿名 2023/09/17(日) 12:39:44 

    >>3089
    ニュースにならないだけであるんじゃない?
    故意はそんな無いと思うけど
    必死?意味不明
    もしかして私が店を擁護してると思ってるの?

    +0

    -3

  • 3100. 匿名 2023/09/17(日) 12:40:32 

    >>3092
    誰がまずくないって言ったの?
    脊髄反射でコメントする人多すぎ

    +0

    -3

  • 3101. 匿名 2023/09/17(日) 12:41:22 

    >>3075
    で、そのコメント書いたのあんただろ?
    そして、被害者はわかってて飲んだ可能性があるとコメントしたのもあんただろ?

    +5

    -0

  • 3102. 匿名 2023/09/17(日) 12:41:43 

    >>3087
    だから誰が許される問題って言ったの?
    誰も言ってないことは言ったことにするの流行ってんの?

    +0

    -1

  • 3103. 匿名 2023/09/17(日) 12:42:32 

    >>2713
    ガル民って高齢者に甘くて若者嫌い

    +0

    -2

  • 3104. 匿名 2023/09/17(日) 12:42:51 

    なんやここ
    事件のこと話してないんか

    +3

    -0

  • 3105. 匿名 2023/09/17(日) 12:42:53 

    >>3091

    3081. 匿名 2023/09/17(日) 12:08:06 [通報]

    してないよじゃなくてね
    徹底しないと同じ事故が起こるけど
    改善はしていかないと駄目でしょう。阿呆なの?あなた
    1件の返信
    +2


    これが誹謗中傷

    +0

    -2

  • 3106. 匿名 2023/09/17(日) 12:44:08 

    >>3093
    いいえ
    殺人事件とかでガル民もよく「犯人も同じ目に遭え」ってコメントしてるよね
    あんなノリでは?

    +0

    -0

  • 3107. 匿名 2023/09/17(日) 12:44:50 

    >>3100
    飲食店ではあってはならないことだし、よくあることではありません。保健所が営業停止処分って余程のことだよ。一回ブロック解除したけどまたブロックするわw 消毒液飲めって恐ろしいコメントする人本人でしょあなたは。ID出なくてもわかるんだよ。

    +2

    -0

  • 3108. 匿名 2023/09/17(日) 12:44:58 

    >>3000
    怖っ💦
    顧客の家なら身バレしてるのにそんな事をするのか
    絶対に捕まるのに

    +2

    -0

  • 3109. 匿名 2023/09/17(日) 12:45:37 

    >>3098
    アタオカって誹謗中傷ですよね?

    +0

    -4

  • 3110. 匿名 2023/09/17(日) 12:45:58 

    >>3106
    そんなノリでコメントしてしまいましたって言えば?
    あなたのコメだってわかるんだから

    +1

    -0

  • 3111. 匿名 2023/09/17(日) 12:46:14 

    >>1570
    2年くらい前に携帯ショップ行ったけど若い男の店員が自分のスマホを片手に落ちそうなままどこかへ消えて人混みだったし落としたらどうしてくれんねんって思った。客のスマホだという自覚がなさすぎ

    +1

    -0

  • 3112. 匿名 2023/09/17(日) 12:46:43 

    >>3109
    自分への批判には敏感ね

    +2

    -0

  • 3113. 匿名 2023/09/17(日) 12:47:14 

    >>3107
    営業停止なんてよくあるよ
    世間知らずだね
    気になって解除したんだ笑

    +1

    -5

  • 3114. 匿名 2023/09/17(日) 12:47:19 

    >>3104
    基地外に荒らされてる。みんなでブロックして話し続けたいわ。

    +5

    -0

  • 3115. 匿名 2023/09/17(日) 12:48:18 

    >>3101
    書いてません
    日本語読めないならコメントしないで
    迷惑
    書いたと言うならコメントNo.どうぞ

    +0

    -4

  • 3116. 匿名 2023/09/17(日) 12:49:08 

    >>3114
    ほら誹謗中傷
    自分は棚あげる下衆な人間
    アンタの事

    +0

    -3

  • 3117. 匿名 2023/09/17(日) 12:49:16 

    >>58
    その女性店員とお店だけ
    撤退じゃだめかしら。
    他の店舗で一生懸命働く人は
    廃業されたら可哀想

    +7

    -2

  • 3118. 匿名 2023/09/17(日) 12:49:43 

    >>3110
    誰に言うの?
    意味不明

    +0

    -1

  • 3119. 匿名 2023/09/17(日) 12:51:04 

    >>3112
    居直るの?
    なんでこんな奴が正義面してんの?
    被害者もこんか偽善者に擁護されたくないと思う

    +0

    -3

  • 3120. 匿名 2023/09/17(日) 12:51:20 

    天丼一杯6000円でサービス料まで取ってんなら、はよ水持って来い、って私でも言いますがな
    クレームじゃなくて、ド正論だよね

    +15

    -2

  • 3121. 匿名 2023/09/17(日) 12:51:27 

    >>2441
    クレーマーぽい

    +0

    -3

  • 3122. 匿名 2023/09/17(日) 12:51:59 

    >>3115
    ごめん、わかるんだわ
    ブロックするとあんたのコメント全部消えるから
    てかさ、数時間ぶりに来たけどまだいるんだね

    +3

    -0

  • 3123. 匿名 2023/09/17(日) 12:52:42 

    >>3120
    「はよ、水持って来い」って言うの?
    最低だねアンタ

    +1

    -7

  • 3124. 匿名 2023/09/17(日) 12:53:41 

    >>3122
    分かる分からないの話なんかしてないし
    早くコメントNo.指示してね
    できないなら貴女は嘘つき

    +0

    -4

  • 3125. 匿名 2023/09/17(日) 12:53:41 

    >>3049
    誰にでも与えられている権利だから。
    加害者被害者当事者関係者全員自分に都合が悪いことは言わなくいい権利があります。

    +1

    -0

  • 3126. 匿名 2023/09/17(日) 12:54:09 

    >>1815
    勘違いしてるおばさんも多いだろ。自分のこと棚に上げるな

    +0

    -2

  • 3127. 匿名 2023/09/17(日) 12:54:32 

    >>2441
    わかる
    基本は客に席を選ばせるべき

    +0

    -0

  • 3128. 匿名 2023/09/17(日) 12:54:34 

    >>1570
    個人情報を扱う業種なのにね
    店員の態度に不安を感じた事はある

    +3

    -0

  • 3129. 匿名 2023/09/17(日) 12:54:58 

    >>3123
    客としての当然の権利ですよ
    大阪なら水も出さない店は三流以下

    +7

    -0

  • 3130. 匿名 2023/09/17(日) 12:55:00 

    >>154
    仕方ないだろ。飲食以外で仕事ないしガル民は仕事選ぶなって言うし

    +0

    -0

  • 3131. 匿名 2023/09/17(日) 12:55:21 

    >>3104
    一人二役かな?

    +0

    -0

  • 3132. 匿名 2023/09/17(日) 12:55:56 

    >>3125
    つまり貴女もこの記事には被害者の都合の良いことしか書いてない可能性がある事を認めるんですね?

    +1

    -4

  • 3133. 匿名 2023/09/17(日) 12:56:15 

    >>3131
    なんでやねん

    +0

    -0

  • 3134. 匿名 2023/09/17(日) 12:56:36 

    >>3124
    >>2942だよ
    これは酷い

    +1

    -0

  • 3135. 匿名 2023/09/17(日) 12:56:57 

    >>3129
    言い方を問題視してんだけど?

    +0

    -3

  • 3136. 匿名 2023/09/17(日) 12:57:47 

    >>2528
    11時40分以降なら混み出すからわかるけど、開店直後やピーク時過ぎたらカウンターじゃなくても別に良いと思う。

    +2

    -0

  • 3137. 匿名 2023/09/17(日) 12:57:56 

    >>3123
    お願いしてたのに忘れられてたら言うだろ

    +5

    -0

  • 3138. 匿名 2023/09/17(日) 12:58:30 

    >>3134
    最初って言うのは飲んだ直後からの話
    異物が混入されてるの知ってて飲む訳ないでしょ
    頭大丈夫?

    +0

    -0

  • 3139. 匿名 2023/09/17(日) 12:59:10 

    >>3137
    言いません
    言葉遣いには気をつけた方がいいよ貴方

    +0

    -4

  • 3140. 匿名 2023/09/17(日) 12:59:44 

    >>3132
    都合の良いことしか言わないではなく、
    都合の悪いことは言わなくていい。

    です。

    +1

    -0

  • 3141. 匿名 2023/09/17(日) 12:59:45 

    >>3114
    珍しいね、こんなに荒れるの
    当事者が来てるんかな

    +4

    -0

  • 3142. 匿名 2023/09/17(日) 13:00:56 

    >>3135
    うん、だから大阪なら、客が席についたと同時に水とおしぼり出すのは当たり前なんですよ
    もし水出さなかったら「はよ、水出せ」って言われますよ、大阪ならね
    サービス料取ってるような高級店なら尚更言われます

    +4

    -0

  • 3143. 匿名 2023/09/17(日) 13:00:57 

    >>3115
    横 2994の漂白剤飲めばいいのに その他ほとんどブロックしたら消えたわ

    +1

    -0

  • 3144. 匿名 2023/09/17(日) 13:01:11 

    >>3138
    うわあ
    無理くりな自己弁護に必死、としか
    運営にメールして消してもらいなよ

    +1

    -0

  • 3145. 匿名 2023/09/17(日) 13:01:26 

    >>3133
    多分。一人二役で相対するコメントすれば誰かかまってくれるから。

    +2

    -0

  • 3146. 匿名 2023/09/17(日) 13:01:26 

    >>3140
    いやだから、何が違うの?一緒でしょ
    早く回答してね
    つまり貴女もこの記事には被害者の都合の良いことしか書いてない可能性がある事を認めるんですね?

    +0

    -2

  • 3147. 匿名 2023/09/17(日) 13:02:02 

    >>3141
    来る訳ないじゃん
    面白いこと言ったつもり?

    +0

    -3

  • 3148. 匿名 2023/09/17(日) 13:02:12 

    >>3146

    認めません

    +3

    -0

  • 3149. 匿名 2023/09/17(日) 13:02:48 

    >>3142
    大阪?
    アンタの話してんだけど?

    +0

    -0

  • 3150. 匿名 2023/09/17(日) 13:02:53 

    >>3139
    あんたが漂白剤飲めばいいってコメした人に言葉遣い注意されたわw

    +2

    -0

  • 3151. 匿名 2023/09/17(日) 13:03:09 

    >>3147
    耳が痛いのかな
    まあ今更暴れたところで遅かったよ

    +1

    -0

  • 3152. 匿名 2023/09/17(日) 13:03:41 

    >>3144
    普通に解釈すればそうです
    異物混入が分かってわざわざ飲む人はいませんから

    +1

    -2

  • 3153. 匿名 2023/09/17(日) 13:04:32 

    >>3152
    普通に解釈すればって、マイナスの数見てみなよ

    +0

    -0

  • 3154. 匿名 2023/09/17(日) 13:04:50 

    >>3151
    意味不明
    来る訳ないよね?
    本当に来きてると思ったの?

    +0

    -4

  • 3155. 匿名 2023/09/17(日) 13:05:23 

    >>3148
    じゃあ絡んでくるな
    迷惑

    +0

    -2

  • 3156. 匿名 2023/09/17(日) 13:05:58 

    >>3150
    だから?
    嬉しいの?

    +0

    -2

  • 3157. 匿名 2023/09/17(日) 13:06:22 

    >>3152
    警察だけちゃっかり呼んでってどういう意図で言ってるの?
    ちゃっかり??

    +3

    -0

  • 3158. 匿名 2023/09/17(日) 13:06:34 

    >>3153
    解釈できない馬鹿ばっかりなんでしょ
    アナタを筆頭に

    +0

    -1

  • 3159. 匿名 2023/09/17(日) 13:06:54 

    例えば水を催促する言葉がキツく感じたからと言って、報復として漂白剤入りの水を出す感覚には共感できない人がほとんど
    今の段階ではミスなのか報復だったのか、わからないから推測を話してる状況
    色んなコメに噛みつきまくってる人にも共感できない

    +14

    -0

  • 3160. 匿名 2023/09/17(日) 13:07:48 

    >>3157
    普通は救急車も呼ぶのに警察だけ?って意味です

    +1

    -5

  • 3161. 匿名 2023/09/17(日) 13:08:10 

    みんな基地外に相手してあげて優しいなw
    ブロックしたからもう見えねえw
    全レスしてるみたいでわろすw

    +3

    -0

  • 3162. 匿名 2023/09/17(日) 13:09:11 

    >>3160
    ちゃっかりって?
    いい意味じゃないよね?

    +2

    -0

  • 3163. 匿名 2023/09/17(日) 13:09:15 

    >>3159
    だから共感してる人なんていないよね?
    なんで妄想でコメントしてんの?

    +0

    -2

  • 3164. 匿名 2023/09/17(日) 13:09:28 

    >>3154
    がんばれ👍

    +0

    -0

  • 3165. 匿名 2023/09/17(日) 13:10:22 

    >>3161
    アンタも参加したくてウズウズしてるのは分かった

    +0

    -1

  • 3166. 匿名 2023/09/17(日) 13:10:33 

    >>3161
    なんでこんな基地外大暴れなんだろ
    飲食バイトを馬鹿にされてカッとなってるタイプか、高い店行けなくて僻みまくってるタイプか

    +3

    -0

  • 3167. 匿名 2023/09/17(日) 13:11:13 

    もう怖くて接待には使われないだろうなあ
    てか、店員こんなに評判悪いのに野放しにしてたのは会社の責任だよね

    +13

    -0

  • 3168. 匿名 2023/09/17(日) 13:11:16 

    >>3149
    はい、私も言いますし、大阪ならもっと言われてますね
    超老舗の高級店なのに着席と同時に水を持って来ないとか
    東京の高級店のはずなのに接客は大阪の居酒屋以下なんですね

    +4

    -2

  • 3169. 匿名 2023/09/17(日) 13:12:09 

    >>3162
    自分の言動に心当たりがあった可能性の示唆です
    普通は故意にやられたなんて考えない

    +0

    -9

  • 3170. 匿名 2023/09/17(日) 13:13:27 

    >>3166
    誹謗中傷
    気違いって差別用語ですよね?

    +0

    -5

  • 3171. 匿名 2023/09/17(日) 13:13:57 

    >>3168
    言葉遣いにきをつけろ

    +0

    -0

  • 3172. 匿名 2023/09/17(日) 13:15:06 

    >>3169
    自分って誰を指してるのですか?

    +1

    -0

  • 3173. 匿名 2023/09/17(日) 13:15:58 

    >>3171
    当たり前のことを指摘されただけでしょう
    そんなプライド高くて仕事してんの?
    接客業向いてないよ、あなた

    +2

    -0

  • 3174. 匿名 2023/09/17(日) 13:16:06 

    >>3141
    何だろうね
    無関係な人間なら、ここまで暴れる情熱がどこから来るのか更に謎w

    +4

    -0

  • 3175. 匿名 2023/09/17(日) 13:18:14 

    >>3173
    言葉遣いにきをつけろ

    +0

    -3

  • 3176. 匿名 2023/09/17(日) 13:18:36 

    >>3172
    被害者です

    +0

    -0

  • 3177. 匿名 2023/09/17(日) 13:18:50 

    >>3174
    推理()したい方が被害者の名誉毀損して、そこを突っ込まれたら言い訳頑張ってる図

    +2

    -0

  • 3178. 匿名 2023/09/17(日) 13:19:40 

    >>3176
    それをちゃっかりとは言いません
    どちらかと言うと狡猾な意味なので
    悪意のある表現です

    +3

    -0

  • 3179. 匿名 2023/09/17(日) 13:19:41 

    >>2942みたいな考え方の人物が存在してる事が恐ろしい

    +1

    -0

  • 3180. 匿名 2023/09/17(日) 13:19:43 

    >>3174
    馬鹿が嫌いなだけ
    で、あんたも参加したくてウズウズしてるの丸わかり
    このコメントにも嬉々として返信するでしょう

    +0

    -1

  • 3181. 匿名 2023/09/17(日) 13:20:12 

    >>3179
    なぜ?
    理由言わないの流行ってんの

    +0

    -3

  • 3182. 匿名 2023/09/17(日) 13:21:28 

    この客夫婦が入店してから既に不穏な空気だったのかな?
    常連なのかどうか分からないけどこの気象だし着いてまずお水出すのが常識で、そうじゃなくてもドリンクのリクエスト聞くよね

    +5

    -0

  • 3183. 匿名 2023/09/17(日) 13:22:17 

    マジなコメしていい?
    暴れてる人を、みんなで通報したらアク禁になるかと

    +1

    -0

  • 3184. 匿名 2023/09/17(日) 13:22:21 

    >>3182
    店員の評判がめちゃくちゃ悪い

    +2

    -0

  • 3185. 匿名 2023/09/17(日) 13:22:27 

    >>3178
    故意にイヤガラセをされる程度には被害者自身も自分の言動が店員を怒らせたかもしれないと自覚があった可能性の示唆です

    +1

    -12

  • 3186. 匿名 2023/09/17(日) 13:23:16 

    >>3183
    私がアク禁になったら過疎る

    +0

    -0

  • 3187. 匿名 2023/09/17(日) 13:24:27 

    >>3186
    トピを伸ばすための煽り要員って事なの?
    それとも単なる変な人なの?

    +2

    -0

  • 3188. 匿名 2023/09/17(日) 13:24:29 

    >>3185
    それはあなたの妄想でしかないし、ちゃっかりという表現は関係ありません

    +3

    -0

  • 3189. 匿名 2023/09/17(日) 13:25:40 

    >>3188
    可能性の指摘すらしたらダメなんですか?
    規約にありますか?
    答えてください

    +0

    -5

  • 3190. 匿名 2023/09/17(日) 13:26:15 

    >>3187
    誹謗中傷しないと死ぬの?

    +0

    -0

  • 3191. 匿名 2023/09/17(日) 13:27:14 

    >>3189
    規約にありませんが、私は軽蔑しますね
    被害者にも非があったと言いたげなので

    +8

    -0

  • 3192. 匿名 2023/09/17(日) 13:29:17 

    >>3187
    煽り要員だったとしても、
    もう少し賢くできないかな?と思う

    +2

    -0

  • 3193. 匿名 2023/09/17(日) 13:30:02 

    >>3192
    ちょっと怖いよね

    +3

    -0

  • 3194. 匿名 2023/09/17(日) 13:31:25 

    >>3179
    何役やるんだろ この人

    +2

    -0

  • 3195. 匿名 2023/09/17(日) 13:35:43 

    >>3182
    普通は氷入りのお水とおしぼりは席に案内と同時にだすはず

    +4

    -0

  • 3196. 匿名 2023/09/17(日) 13:36:04 

    >>3191
    法的には店の非だけど、間接的な遠因は被害者にもあった可能性を示唆することは軽蔑に値しません
    むしろ動機の解明にも繋がる

    +1

    -6

  • 3197. 匿名 2023/09/17(日) 13:36:39 

    >>3192
    じゃあ賢くやってみればアンタが

    +0

    -2

  • 3198. 匿名 2023/09/17(日) 13:37:00 

    >>3193
    怖がり過ぎー

    +0

    -0

  • 3199. 匿名 2023/09/17(日) 13:37:23 

    >>3194
    一役

    +0

    -1

  • 3200. 匿名 2023/09/17(日) 13:41:57 

    まるで本人かってくらい、本人と同じ思考回路のやついて草

    +4

    -0

  • 3201. 匿名 2023/09/17(日) 13:43:54 

    >>3185
    それって、目の前に車が入って来たから追い回してやったっていう、煽り運転で逮捕されるカスと同じメンタリティじゃん

    はじめて会った人に殺意湧くとか、店員うんぬんの前にそれガチでヤバい人ですよ

    +16

    -0

  • 3202. 匿名 2023/09/17(日) 13:45:35 

    >>3159
    私ならすっごいイラついたとしても、ドンって置く程度だな。漂白剤飲ませようって異常すぎて前科ありそう。

    +19

    -1

  • 3203. 匿名 2023/09/17(日) 13:53:07 

    いつまでも出してこない水を客が要求しただけでブチキレるなら、そもそも店員に向いてない

    +23

    -0

  • 3204. 匿名 2023/09/17(日) 13:55:47 

    >>2919
    救急車はきたじゃん
    警察が急行して、そのときは意識アリ・会話可能だったから警察判断で呼ばなかったんでしょ
    その間も奥さんは水を飲んでは吐き飲んでは吐きを続けていた
    これはなかなか賢くて、簡易だが胃洗浄状態になってる
    それでも嘔吐を続けたら人は体液組成おかしくなるし、検査のために病院運ぶから救急になったんでしょう
    特におかしくはないけど、あなたは何が言いたいの?

    +10

    -0

  • 3205. 匿名 2023/09/17(日) 13:59:34 

    >>2924
    それは思った。

    +1

    -1

  • 3206. 匿名 2023/09/17(日) 14:06:49 

    >>3185

    故意にイヤガラセをされる程度に
    被害者側も自身の言動において、店員を怒らるに至った過程があったかもしれないという可能性を示唆しました

    って言いたいのかな

    +0

    -0

  • 3207. 匿名 2023/09/17(日) 14:07:06 

    >>3177
    推理やなくて邪推やなww

    +3

    -0

  • 3208. 匿名 2023/09/17(日) 14:08:26 

    >>3206
    せが抜けてたので訂正


    故意にイヤガラセをされる程度に
    被害者側も自身の言動において、店員を怒らせるに至った過程があったかもしれないという可能性を示唆しました

    って言いたかったのですか?

    +1

    -0

  • 3209. 匿名 2023/09/17(日) 14:10:16 

    いつまでたっても水は出さないのに、証拠隠滅だけは素早くやろうとしたの、ほんとクズすぎる
    挙句にここでは吐くなとかいう暴論
    直前にトラブルが起こりうるやりとりがあったと推測しても
    あきらかに店側の異常性のほうが際立ってるよね

    +27

    -0

  • 3210. 匿名 2023/09/17(日) 14:13:48 

    そもそも店が救急車を呼ばないのが変だよね。
    本人ご主人に救急車を呼びましょうって提案する方の立場だと思う。

    伊丹さんの映画でもそういう場面があったけど、異物が混入されていた、とか食中毒になった、とお店に言いがかりをつける人間も
    確かにいる。
    そういうトラブルを防ぐためにも、警察や救急車を呼びたいのはむしろお店の方かと思った。
    このご夫婦は、このお水から刺激臭がするって断言しているんだし。

    +22

    -0

  • 3211. 匿名 2023/09/17(日) 14:20:55 

    ぜひジョニーソマリに来店していただきたいお店ですわ

    +0

    -0

  • 3212. 匿名 2023/09/17(日) 14:25:54 

    けど店もう営業再開してるみたい

    +2

    -0

  • 3213. 匿名 2023/09/17(日) 14:27:06 

    >>3075
    どうやったら、水持ってこないの再度頼んだり味がおかしい事指摘した客がクレーマーという発想なるのよ。しかも天一だよ?

    +14

    -1

  • 3214. 匿名 2023/09/17(日) 14:34:42 

    >>3212
    営業停止して再開した今になってこの話が出てきたってことでいいのかな?
    もちろん百貨店側とも話してるだろうけど、例えば外商の上顧客相手ならもっと厳しいペナルティになりそうなんだよね
    結構あっさりしてるな

    +5

    -0

  • 3215. 匿名 2023/09/17(日) 14:41:01 

    >>3182
    高級店なら袋から出したおしぼりを手渡して、氷水をまず出すのが当たり前

    +4

    -0

  • 3216. 匿名 2023/09/17(日) 14:46:21 

    >>246
    故意だとしても絶対認めないんじゃない?それに本人の自白なきゃ、故意の立証は法的にほぼ不可能な状況だよね。被害者は警察に届け出したみたいだけど立件はどうなのかしら。

    +5

    -0

  • 3217. 匿名 2023/09/17(日) 14:47:43 

    >>2784
    そう、それなのに呑気に天麩羅でも揚げていたのかな?って思って書いたんだよ。
    同一人物かはわからないけど、元記事に席に通された時にカウンター内に男性(店長)とあって、被害者の方が水飲んだ後に吐こうとしていたらカウンター内の男性も迷惑そうな顔していたって書いてあるからその場にいても最初は何もしなかったんだろうなと思った。

    +6

    -0

  • 3218. 匿名 2023/09/17(日) 14:50:42 

    >>1
    高級店なのにその辺の大衆店と変わらんレベルの接客…

    +10

    -0

  • 3219. 匿名 2023/09/17(日) 14:51:58 

    >>3195
    それがさ、店員さんによるのかもしれないけど、すぐに出てこない店多いよ。銀座三越内の他の飲食店でも同じような感じで、お客様から催促受けてるの見かける。

    +3

    -0

  • 3220. 匿名 2023/09/17(日) 14:59:33 

    >「私が、『この水はどこの水を注いだのか?』と男性店員に聞くと、『このテーブルポットの水を注ぎました』と答えましたが、テーブルポットには氷が入っていて水は冷たく、無臭。妻が飲んだのは常温の水で、明らかに嘘でした」

    これが一番ゾッとした
    この時点で店員が嘘をついてるということ

    +24

    -0

  • 3221. 匿名 2023/09/17(日) 15:03:17 

    >>3161
    気違○ほぼ全レスしててブロックしたらかなりの番号が抜けてて草
    コメント履歴もすごい数になってるんだろうねww

    +1

    -0

  • 3222. 匿名 2023/09/17(日) 15:06:04 

    >>3219
    銀座三越もひでえな
    入れるテナントもたまにパトロールして店を審査したほうがいい

    昔、地方の三越でテナントのアパレル店員やってたけど、
    そこではテナントの店も客に対して失礼がないか、三越幹部が巡回しに来てたのになぁ

    +7

    -0

  • 3223. 匿名 2023/09/17(日) 15:06:36 

    店員が故意に水に異物混入させてるんじゃないかと冒頭のコメントにあるけど、これが本当なら店の存続の危機だよ

    +3

    -0

  • 3224. 匿名 2023/09/17(日) 15:06:39 

    >>3159
    他人に罪をなすりつけられるなら仕返しも結構だけど、こんなの自分が困るだけやんw

    +3

    -0

  • 3225. 匿名 2023/09/17(日) 15:08:25 

    >>3220
    知りあいの嘘つきは明らかに嘘とわかる嘘を平気でつく

    +6

    -0

  • 3226. 匿名 2023/09/17(日) 15:11:37 

    横浜に住んでるからながらく銀座の天ぷら屋は天一と天國が選べたんだけど私はずっと天國派だったな
    店員さんが皆にフラットで職人さんもチョイと挨拶してくれる馴染みの店になりうる品質だった
    少し前に事業見直しで天國は銀座一本に絞ったから気軽に食べられなくなってしまったのが残念
    でもきっとあの品質を維持してるんだろうなと思ってるし出掛けることがあったら寄りたいな
    それにしても天一でまさかこんなことがあるとはね
    流石に中身を見直さないと看板が泣くよなあ

    +1

    -0

  • 3227. 匿名 2023/09/17(日) 15:12:46 

    >>3220
    銀座三越の店は今日も営業してんのよね
    この店員がいたとしたら怖すぎる
    逆恨み異物混入ホール係

    +12

    -1

  • 3228. 匿名 2023/09/17(日) 15:12:58 

    >>3200
    どこに?
    また嘘?

    +0

    -0

  • 3229. 匿名 2023/09/17(日) 15:14:58 

    >>3201
    だから私が店員を擁護してると何故思い込むのが不思議
    動機を推理する作業すらできないんだね笑

    +0

    -3

  • 3230. 匿名 2023/09/17(日) 15:15:02 

    >>2178
    ここは水の注文の対応もできてなかったよ
    最低限ができてない上での食中毒

    +5

    -0

  • 3231. 匿名 2023/09/17(日) 15:18:10 

    >>3220
    これ水を配膳した女性店員とは別の男性店員も誤魔化してるってことで結構嫌な感じだよね
    もう店全体が信じられない

    +10

    -0

  • 3232. 匿名 2023/09/17(日) 15:18:31 

    アホな店。営業時間に漂白するなんて事故のもとじゃん。
    なんかこういう管理の甘さを利用して、店員と客が一芝居うてばレストランから多額の慰謝料を引き出す事もできそう。

    +1

    -0

  • 3233. 匿名 2023/09/17(日) 15:18:36 

    >>3204
    犯人逮捕をとにかく優先した感じ
    普通はそんなこと考えないよね
    自分の身体の方が大事じゃない?
    ワザとかどうかも分からないのに
    アナタは外食でお腹痛くなったらまず警察呼ぶの?

    +0

    -5

  • 3234. 匿名 2023/09/17(日) 15:19:39 

    >>3208
    たぶんそうかな
    で?

    +0

    -1

  • 3235. 匿名 2023/09/17(日) 15:20:18 

    >>3207
    じゃあアナタはどう思うの?
    なぜ店長?は無視したの?

    +0

    -1

  • 3236. 匿名 2023/09/17(日) 15:21:48 

    これが海外なら、水も無料じゃないから飲み物頼めよ、って空気になるんだけど、
    確かこの夫婦はウーロン茶も注文してるんだよね?
    日本って、他国と違ってお客様にササっとお水が出せるおもてなしが出来る国じゃなかったっけ
    日本が誇る天下の銀座三越にある老舗店の接客が「ここで吐くな」なのかよ

    +4

    -0

  • 3237. 匿名 2023/09/17(日) 15:21:56 

    >>3213
    じゅあなぜ店長?はスルーしたの?
    そこが不可解

    +1

    -2

  • 3238. 匿名 2023/09/17(日) 15:22:47 

    >>3216
    状況証拠でイケるかも

    +0

    -0

  • 3239. 匿名 2023/09/17(日) 15:24:00 

    >>3221
    気違いは差別用語
    規約違反
    通報します

    +0

    -2

  • 3240. 匿名 2023/09/17(日) 15:24:40 

    お高い値段の高級天麩羅屋なのに
    適当な接客されたらそりゃあキレるわ
    高級店なら高級店らしい接遇じゃないと行く客だって納得しないでしょう

    +2

    -0

  • 3241. 匿名 2023/09/17(日) 15:27:16 

    >>3240
    クレーマー気質ねアナタ
    まともな人は他人にキレない

    +0

    -3

  • 3242. 匿名 2023/09/17(日) 15:27:23 

    >>3214
    被害者のコンサルタント夫妻が三越の外商上顧客だったりセレブ枠なら個別対応で処理するんだろうけど、週刊誌沙汰で争ってるとこ見ると三越側の対応も酷そうだよね。伊勢丹三越になってから、全てにおいて昔ながらの三越の良さは無くなった気がする

    +8

    -0

  • 3243. 匿名 2023/09/17(日) 15:27:45 

    >>3231
    男性店員はいつも自分たちがやっている事をそのまま話しただけで、別に嘘をつこうとしたわけじゃないと思うんだけど。
    女性店員がどのピッチャーから水を注いだかなんて知らないもん。もし間違った容器から水を注いでいるのを見ていたら止めたでしょ。

    +3

    -2

  • 3244. 匿名 2023/09/17(日) 15:28:23 

    >>3229
    動機って犯人の?
    だからもし初めて会った人に故意で漂白剤入れてたとしたなら、煽り運転の奴と同じ脳ミソとしか思わない

    +2

    -0

  • 3245. 匿名 2023/09/17(日) 15:29:46 

    >>3244
    だから動機は?
    ほんと脳みそ使わないんだね
    退化してそう

    +0

    -6

  • 3246. 匿名 2023/09/17(日) 15:30:16 

    >>39
    何言ってるか聞こえなくて聞き返したらキレ気味に答えて、こっちを見ずにレシートを台に置かれたことがあるわ
    聞き返されるのが嫌ならそれなりに声を出して分かりやすく聞けばいいのに

    +2

    -0

  • 3247. 匿名 2023/09/17(日) 15:31:11 

    >>3241
    高級店で適当な接客でも気にしない程気は長くないんでね。庶民的な店しか行ったことない人なら気にはしないだろうけど

    +1

    -0

  • 3248. 匿名 2023/09/17(日) 15:31:49 

    >>3246
    ダウト
    アナタの言い方が悪かった可能性
    自称被害者は自分に都合の悪いことは書かないからね

    +0

    -1

  • 3249. 匿名 2023/09/17(日) 15:32:35 

    >>3247
    どんな店でもキレません
    子供かよお前

    +0

    -0

  • 3250. 匿名 2023/09/17(日) 15:33:33 

    >>3222
    昔は三越も厳しかったよ。派遣のパートさんも三越の研修あったし。今でもそうだけどテナントのスタッフも百貨店ルールは厳守。
    でも、三越銀座の飲食店は結構入れ替わりあるしサービスもイマイチだから今の店長が良くないのかな。

    +6

    -0

  • 3251. 匿名 2023/09/17(日) 15:33:46 

    >>3243
    横だけど
    「このコップの水は?」ってきいてるのに、いつものルーティンを答えるのって明らかにおかしいよね?
    その男が注いだわけじゃないのに堂々と嘘をつく感じ

    +7

    -1

  • 3252. 匿名 2023/09/17(日) 15:33:54 

    >>3243

    ならなんでその男性店員が答えたのか?入れたとこ見てたとか?
    自分がやってないなら、普通は男性店員が一回女性店員に確認してから答えるよね
    なんで水で異変が起きてるのわかってるのに、確認すらしないのか

    +10

    -0

  • 3253. 匿名 2023/09/17(日) 15:36:07 

    >>3222
    覆面調査員が定期的に来て接客態度とかチェックしに来ないのかな
    高級店謳ってる所ならありそうなんだけど

    +3

    -1

  • 3254. 匿名 2023/09/17(日) 15:38:33 

    >>1154
    食い逃げなんか許されるわけ無いじゃん。
    権限のある責任者がいないのなら代金は一旦払うけど、後で改めて交渉だね。

    +0

    -1

  • 3255. 匿名 2023/09/17(日) 15:38:45 

    >>3245
    動機?
    だから水要求されてムカついたって理由でしょ?完全に逆ギレじゃん
    どっかに量刑軽くなる要素ある?

    +7

    -0

  • 3256. 匿名 2023/09/17(日) 15:39:40 

    >>2888
    あるわ〜
    10年ほど前に店員にクレーマー扱いされてから二度と行ってない、今話題のハンバーガーチェーン
    ちょくちょく問題あったけど今回相当叩かれててあーやっぱおかしい会社だったんだなと

    +3

    -3

  • 3257. 匿名 2023/09/17(日) 15:39:55 

    >>3248
    ダウト
    3248さんの捉え方が歪んでいたた可能性
    コメ主でも誰でも自分に都合の悪いことは書かないからね

    +1

    -0

  • 3258. 匿名 2023/09/17(日) 15:43:59 

    てか、漂白剤入ってた時点で100パー店側の過失だよ
    擁護してもムダ

    +15

    -1

  • 3259. 匿名 2023/09/17(日) 15:47:04 

    >>3258
    過去に同様の事故があるけど、店側が悪いで落着しなかっったけ?

    +0

    -0

  • 3260. 匿名 2023/09/17(日) 15:49:38 

    >>3259
    ただ今回の件は謝罪文出して終わりにはならないと思うわ

    +4

    -0

  • 3261. 匿名 2023/09/17(日) 15:50:12 

    これ食中毒じゃないよね?
    異物混入事件じゃないか
    告訴なら傷害致傷の疑いで取り調べ受けるレベル

    +6

    -1

  • 3262. 匿名 2023/09/17(日) 15:51:36 

    >>3246

    例えコメ主の聞き返した時の話し方が乱暴だったとしても、キレ気味に応えてかつ突き放すようにレシートを置いた店員の態度は良くない。クレーム言っていいレベル。店員なら売られた喧嘩は買ってはいけない。スルーしないと。
    ましてや、報復したら犯罪になるって。

    +5

    -0

  • 3263. 匿名 2023/09/17(日) 15:52:05 

    >>3261
    過失傷害じゃない?

    +2

    -0

  • 3264. 匿名 2023/09/17(日) 15:52:56 

    >>3261
    業務上もつくかも

    +4

    -0

  • 3265. 匿名 2023/09/17(日) 15:54:12 

    >>3260
    水を下げようとしたからですよね…
    前の店は素直に認めてたから…

    +6

    -0

  • 3266. 匿名 2023/09/17(日) 15:56:27 

    『ここでやると迷惑なので、トイレに移ってください』

    客となにがあった知らないけど
    これを超える暴言は他にないだろ

    +6

    -1

  • 3267. 匿名 2023/09/17(日) 15:59:08 

    >>3245
    通報しました

    +1

    -1

  • 3268. 匿名 2023/09/17(日) 16:01:41 

    >>3245
    横だけど動機とかどうでも良く無い?メンタリティを理解したところで、常人には理解できない動機だろうしだから何だ?って話だよ。
    参考にするとしたら刑務所に入る人はケーキが3等分できない人が多いみたいよ。

    +1

    -0

  • 3269. 匿名 2023/09/17(日) 16:02:30 

    >>3259
    今回は被害届出して警察案件だからね
    これで終わりにはならなくて今も捜査中だよ

    +3

    -0

  • 3270. 匿名 2023/09/17(日) 16:02:39 

    >>3255
    量刑wwwwww
    誰もそんかこと言及してないし
    あせり過ぎ笑

    +0

    -1

  • 3271. 匿名 2023/09/17(日) 16:02:54 

    >>3233
    腹痛が他人によって引き起こされたものだったら警察呼ぶよ、当たり前じゃんw
    ただの腹痛じゃないんだって、化学食中毒理解してる?しかも証拠隠滅現場付きならそりゃ呼ぶよ

    +4

    -0

  • 3272. 匿名 2023/09/17(日) 16:02:56 

    天一の公式ページだと「食中毒事故」という表現だね
    原因と思われる水を捨てようとしたり、ここで吐くなと言ってみたり、通報すべき機関にすぐ連絡しなかったり、かなり悪質に思えるけど、消毒液を飲用に提供したことについての謝罪のみだね
    店の信用を取り戻す気はない感じ
    隠そうとすると逆効果ことなんて、他所で散々証明されてるのにね

    +13

    -0

  • 3273. 匿名 2023/09/17(日) 16:03:00 

    >>3267
    あそう
    他に言いたいことは?

    +0

    -0

  • 3274. 匿名 2023/09/17(日) 16:03:46 

    >>3255
    要求の仕方を考えないんだ
    脳みそ使わないの?

    +0

    -1

  • 3275. 匿名 2023/09/17(日) 16:04:15 

    >>3265
    過失、ならね
    故意があったかどうかはこれからだろう
    そういったフシが少なからずあるとこがこの件をモヤらせてる大きな要因だよ

    +4

    -0

  • 3276. 匿名 2023/09/17(日) 16:04:42 

    >>3268
    私はそこに興味があるの
    あなたは無い
    で?

    +0

    -0

  • 3277. 匿名 2023/09/17(日) 16:04:57 

    これは食中毒事件じゃなくて異物混入事件だよ。ホール担当がわざとやったんだよ

    +11

    -1

  • 3278. 匿名 2023/09/17(日) 16:06:32 

    >>3257
    ダウトになってないし
    恥ずかしい
    無理しない方がいい

    +0

    -1

  • 3279. 匿名 2023/09/17(日) 16:06:40 

    >>3274
    ムカついたから漂白剤入れるってのがおかしいよ
    そういう事件あったよね、サイコパスの

    +4

    -1

  • 3280. 匿名 2023/09/17(日) 16:08:36 

    >>3258
    擁護してる人なんていないし
    あたま大丈夫?

    +0

    -0

  • 3281. 匿名 2023/09/17(日) 16:08:45 

    >>3266
    最悪でも
    「大丈夫ですか?よろしければお手洗いにご案内いたしますか?」がギリ人間としてのラインだと思う

    +2

    -1

  • 3282. 匿名 2023/09/17(日) 16:09:46 

    >>3276
    多分、あなたの他に動機に興味がある人居ないんだわここに。

    +1

    -0

  • 3283. 匿名 2023/09/17(日) 16:10:47 

    >>2486
    それも少数派な

    +0

    -0

  • 3284. 匿名 2023/09/17(日) 16:10:54 

    >>3282
    ヨコ。動機があれば逆に裏付けされるって事を理解できないみたいよ

    +2

    -0

  • 3285. 匿名 2023/09/17(日) 16:10:56 

    経緯見てみたら、これ店に居た人間全員グルだと思われても仕方ないやつ。どうしてこうなったの

    +6

    -0

  • 3286. 匿名 2023/09/17(日) 16:11:05 

    >>3282
    そこが1番重要なのに
    もし故意ならば
    何もなくて漂白剤なんか入れないし

    +0

    -0

  • 3287. 匿名 2023/09/17(日) 16:13:35 

    >>3271
    あとから被害届けは出すにしても、
    水に異状を感じてスグに警察は呼ばんでしょ
    飲む前からバチバチだった可能性

    +0

    -7

  • 3288. 匿名 2023/09/17(日) 16:13:41 

    >>3286
    よく読み取れないので、もうちょっと詳しく教えてください。お願いいたします。

    +0

    -0

  • 3289. 匿名 2023/09/17(日) 16:14:27 

    >>3274
    店員様なの?
    老舗の店員様だから客は店員様に対して言葉に気をつけろって感じなのかね
    プライド高くて客を見下してるのは店側のほうに見えるよ
    客が苦しんでるのを放置

    +1

    -0

  • 3290. 匿名 2023/09/17(日) 16:15:08 

    えー?まだ基地害暴れてんの?

    +3

    -0

  • 3291. 匿名 2023/09/17(日) 16:15:41 

    原因かもしれない水を何も言わずに下げられたら、わたしでも警察呼ぶ。その時点ではまだ吐いてないし。

    +5

    -0

  • 3292. 匿名 2023/09/17(日) 16:16:05 

    >>3290
    二役してる?

    +0

    -0

  • 3293. 匿名 2023/09/17(日) 16:16:12 

    >>3279
    おかしいかおかしくないかの話なんてしてないんだわ
    仮に故意だとしたら水を要求されたくらいで漂白剤なんか入れないし

    +0

    -1

  • 3294. 匿名 2023/09/17(日) 16:16:55 

    >>636
    ほんまのコミュ障は接客業やらない。工場で黙々と作業やる。もしくはパソコンかたかたかたかた

    +0

    -2

  • 3295. 匿名 2023/09/17(日) 16:17:06 

    >>3289
    会話できないんだね
    故意としたらなんで漂白剤を入れるまで怒ったのかなあ

    +0

    -0

  • 3296. 匿名 2023/09/17(日) 16:17:18 

    >>3292
    してないけど、二役して何のメリットが?

    +0

    -1

  • 3297. 匿名 2023/09/17(日) 16:18:17 

    >>3284
    はあ?

    +0

    -0

  • 3298. 匿名 2023/09/17(日) 16:18:43 

    >>3288
    日本語読めないんだね

    +0

    -0

  • 3299. 匿名 2023/09/17(日) 16:19:58 

    >>3290
    気違いは差別用語
    通報しました

    +0

    -0

  • 3300. 匿名 2023/09/17(日) 16:20:21 

    >>3296
    だまれ邪魔

    +0

    -0

  • 3301. 匿名 2023/09/17(日) 16:23:02 

    >>3291
    アグレッシブ過ぎん?wwwwww

    +0

    -4

  • 3302. 匿名 2023/09/17(日) 16:23:43 

    店員が客に対して「迷惑だから」なんて言い放つのが言語道断でしょ
    この一件で客離れ必至だな

    +16

    -1

  • 3303. 匿名 2023/09/17(日) 16:24:44 

    >>3302
    他のお客様の迷惑になりますので〜
    って常套句じゃん

    +2

    -7

  • 3304. 匿名 2023/09/17(日) 16:24:48 

    漂白剤を入れてやろう(実際は入れたわけではない。漂白剤入りのポットの水を注いだだけ)という行為に故意があったと認めさせたい。故意であれば原因がある。原因は客側と仮定。この仮定を明かしてなんのメリットがあるの?
    仮に客が急かしたとか言葉遣いが乱暴だったとして、コップに漂白剤を入れた行為が許されるわけじゃないのに。

    +12

    -0

  • 3305. 匿名 2023/09/17(日) 16:26:41 

    >>3263

    過失致傷の間違いだったw

    +0

    -0

  • 3306. 匿名 2023/09/17(日) 16:33:35 

    ヒ素入りカレー事件も容疑者が近所の連中にイラカリしてヒ素入れたって筋書きなんだよね
    それまでも常習的にやっていて事件当日は入れる量を間違えたと言われてる
    今回の漂白剤混入も同じような臭いがする
    日頃イラッとする客に微量の漂白剤入りを出してて今回たまたま全量出しちゃって大ごとになったみたいな
    だってわざわざ漂白剤入りのピッチャーと客に出す飲料用のピッチャーを営業中に並べとく?

    +11

    -0

  • 3307. 匿名 2023/09/17(日) 16:34:01 

    >>3304
    裁判でも動機は重要
    アナタが興味なくても私は興味あるの
    罪が軽くなるとかそんな話はしてないし

    +2

    -3

  • 3308. 匿名 2023/09/17(日) 16:35:02 

    >>3304
    なるほど
    客の言葉が乱暴だった可能性は認めるんだね
    上等です

    +0

    -8

  • 3309. 匿名 2023/09/17(日) 16:36:07 

    >>3304
    動機って大事だよ
    どんな事件にも動機はある

    +1

    -1

  • 3310. 匿名 2023/09/17(日) 16:36:14 

    >>3295
    漂白剤を入れたくなるほどの客の言い方って例えばどんな?
    長いこと接客業してますけど、水を出し忘れて店員が怒られるのは当然じゃないかと
    ミスを指摘されて、客の言い方がひどいって怒るとか、逆ギレのような気もしますよ
    そういうカッとなりやすい脳の構造の方は接客業向いてないです

    +13

    -0

  • 3311. 匿名 2023/09/17(日) 16:36:56 

    >>3307
    軽くなるどころか重くなるよ。混入レベルの犯罪の中で最上級に重くなるよ。

    +6

    -0

  • 3312. 匿名 2023/09/17(日) 16:38:22 

    >>3310
    向いてるか向いてないかの話しなんかしてないんだわ
    故意なら動機があるって話
    動機がないなら過失の可能性が高くなるだけの話
    ほんと会話ができんね、アンタら

    +1

    -7

  • 3313. 匿名 2023/09/17(日) 16:39:22 

    >>3310
    漂白剤を入れたくなるほどの客の言い方って例えばどんな?


    それを私が聞いてるんだけど?

    +5

    -0

  • 3314. 匿名 2023/09/17(日) 16:39:34 

    >>3310
    通常はありえないよね。暴力行為はしてないし。だから、どんなに被害者に原因の可能性を探っても、被害者側に落ち度はないという結論になる可能性の方が高い。

    +10

    -0

  • 3315. 匿名 2023/09/17(日) 16:41:10 

    天下一品がコメント出してるってことは
    相当なクレームの電話やら来てるのかな?
    通常営業してるみたいだけどしれっと何もなかったわよみたいな顔して営業は出来てないよね流石に、プライドが高そうな店だけど実際どんな感じなのか気になる

    +11

    -1

  • 3316. 匿名 2023/09/17(日) 16:41:55 

    >>3308
    ご本人なんですかね
    どう乱暴だったんですか?
    水持ってくるのが遅くて怒られた感じ?
    なら店員が悪いね

    +11

    -0

  • 3317. 匿名 2023/09/17(日) 16:43:30 

    そういえば、老人ホームでお茶に睡眠導入剤を異物混入した准看護師が懲役24年の実刑判決だったな
    店員が故意にやったとしたらかなりの重大事件だよ

    +10

    -0

  • 3318. 匿名 2023/09/17(日) 16:44:01 

    本人なわけないと思うけど、
    裁判になって情報開示させられたら、不利になるね

    +5

    -0

  • 3319. 匿名 2023/09/17(日) 16:45:46 

    >>3309
    裁判になるだろうから、傍聴したら?

    +6

    -0

  • 3320. 匿名 2023/09/17(日) 16:47:24 

    >>3316
    何を言ってるの?
    あせり過ぎでは?

    +1

    -5

  • 3321. 匿名 2023/09/17(日) 16:47:55 

    >>3319
    いいえ、しません
    他に言いたい事は?

    +0

    -5

  • 3322. 匿名 2023/09/17(日) 16:48:05 

    もしかしたら被害者の方の言い方も悪かったのかもしれないけどそこまで無理難題なこと注文してるわけではないのに倍返し以上の事されてとても気の毒、漂白剤飲んだことないけど死ぬかと思ったかもしれないよね

    +13

    -0

  • 3323. 匿名 2023/09/17(日) 16:49:11 

    >>3314
    落ち度の話なんかしてないんだわ
    故意なら漂白剤を入れるくらいの何があったんだろうって話

    +0

    -4

  • 3324. 匿名 2023/09/17(日) 16:50:08 

    >>3323
    私は過失だと思ってるので、わかりません

    +2

    -1

  • 3325. 匿名 2023/09/17(日) 16:50:13 

    >>3318
    何を言ってるの?

    +0

    -1

  • 3326. 匿名 2023/09/17(日) 16:50:55 

    >>3318
    スマホ調べられるだろうからね
    ここに書き込んでる履歴も見られる

    +2

    -0

  • 3327. 匿名 2023/09/17(日) 16:51:35 

    >>3322
    もしかしたら被害者の方の言い方も悪かったのかもしれない


    だよね
    故意ならね

    +2

    -0

  • 3328. 匿名 2023/09/17(日) 16:53:14 

    >>3327
    捉え方違うよ
    そうじゃないよ

    +0

    -0

  • 3329. 匿名 2023/09/17(日) 16:53:53 

    >>3324
    過失なら何で黙ってコップを証拠隠滅しようとしたのかしら?

    +2

    -0

  • 3330. 匿名 2023/09/17(日) 16:54:22 

    やっぱり2役だったw

    +2

    -0

  • 3331. 匿名 2023/09/17(日) 16:54:29 

    >>3326
    書き込んでないと思うよ
    何を言ってるの?

    +0

    -2

  • 3332. 匿名 2023/09/17(日) 16:54:59 

    >>3306
    それは私も思った
    漂白剤用のピッチャーってなんだろ
    普通はキャップ付きの容器だよね、普通は

    +6

    -1

  • 3333. 匿名 2023/09/17(日) 16:55:00 

    >>3328
    どういことですか?

    +0

    -0

  • 3334. 匿名 2023/09/17(日) 16:55:47 

    >>3329
    本人じゃないとわからないけど、
    可能性の一つとして、誤って提供したことに気づいたからじゃない?

    +2

    -0

  • 3335. 匿名 2023/09/17(日) 16:57:36 

    >>3334
    なるほど
    故意ではないけど、過失がバレるのがイヤだから証拠隠滅しようとした訳ね
    その可能性もあるね
    故意はリスク高すぎる

    +3

    -0

  • 3336. 匿名 2023/09/17(日) 16:58:29 

    故意じゃないと思いたいけど
    謎の店員側の擁護派がちょいちょい入るから
    故意だったのかという疑惑がますます深まってしまうわ

    +3

    -0

  • 3337. 匿名 2023/09/17(日) 16:59:34 

    >>3336
    擁護してる人なんていないでしょ
    動機を追求してる人はいるけど

    +1

    -0

  • 3338. 匿名 2023/09/17(日) 16:59:55 

    >>3335
    水を捨てた時点で切り替わるけどね

    +0

    -0

  • 3339. 匿名 2023/09/17(日) 17:00:59 

    >>3338
    は?

    +0

    -0

  • 3340. 匿名 2023/09/17(日) 17:06:06 

    >>3337
    あなた擁護してないつもりなら、私にレス返さなくても良くない?必死よね
    私はさっきから店側を擁護してる人に言ってるのよ
    過失だろうが故意だろうが、漂白剤入ってる時点で店と店員が100パー悪い

    +1

    -0

  • 3341. 匿名 2023/09/17(日) 17:07:19 

    >>2744

    韓国の店員さんに
    舌打ちされまくったけど
    お国柄だろうな・・・

    +2

    -0

  • 3342. 匿名 2023/09/17(日) 17:09:14 

    自分は塩素で軽く喘息が出るし、カルキがきつめの場所の水は調子が悪くなるから、こんなの飲んだりしたらどうなったか想像だけでも怖すぎる。

    +4

    -0

  • 3343. 匿名 2023/09/17(日) 17:10:34 

    >>3340
    だから擁護してるコメントどれ?No.は?
    さらに店が悪く無いって言ってる人もいないよね?
    いるならNo.よろしく

    +0

    -2

  • 3344. 匿名 2023/09/17(日) 17:26:28 

    >>3308
    >>3307
    水が出てこなくて、客が先に水を出してと言ったら、漂白剤入りの水が出できて当たり前なのか?
    んで、そもそもは客の乱暴な言い方が悪い、客の言動が動機になってやりました、って証言する感じ?
    すごいな、動機が幼稚すぎて裁判所で失笑が興るレベル
    ま、よくて精神鑑定は入ってくれるかもね

    +5

    -1

  • 3345. 匿名 2023/09/17(日) 17:31:29 

    >>2531
    やっぱ創価学会は嫌がらせ得意だよね!
    私に陰湿ないじめしてきた奴も創価学会だったよ。

    +4

    -2

  • 3346. 匿名 2023/09/17(日) 17:32:21 

    >>3344
    同意。もし、仮にそれが通ったら店員を採用した店側の責任にもなるから、これ以上被害者に非があるかのようなコメントはやめといた方がいいよね。ネットで誹謗中傷はもう流行らない、時代遅れ。

    +1

    -0

  • 3347. 匿名 2023/09/17(日) 17:33:40 

    被害者は1人なの?
    他のお客さんは?
    一緒にいた旦那さんは普通の水だったの?

    +1

    -0

  • 3348. 匿名 2023/09/17(日) 17:35:29 

    アク禁なったらしいな。端末変えてきてるぞ。

    +1

    -1

  • 3349. 匿名 2023/09/17(日) 17:36:08 

    被害者の旦那さんの行動がすごい!
    自分なら出来ないから泣き寝入りかも

    +4

    -1

  • 3350. 匿名 2023/09/17(日) 17:42:03 

    >>3331
    書き込んでないかどうかはスマホ押収された時にいずれバレるんで
    本人じゃなければ気にしなくていいだろ

    +1

    -0

  • 3351. 匿名 2023/09/17(日) 17:44:16 

    >>3349
    経営コンサルタントの人って何人か知り合いるけど、
    とにかく頭がいい、頭の回転が早い

    +1

    -0

  • 3352. 匿名 2023/09/17(日) 17:45:12 

    話変わるけど、前にちょっとした犯罪に巻き込まれたときちょっと犯人とのやりとりを見せてほしいって警察に言われて、その時はいろんな事を考えたわ笑

    +0

    -0

  • 3353. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:03 

    >>3344
    誰が当たり前って言ったの?
    なんで勝手に言ってないことを言ったことにして反論してくるの?迷惑
    あと犯罪の動機って大体幼稚だし

    +0

    -0

  • 3354. 匿名 2023/09/17(日) 17:52:15 

    >>3279
    介護施設で同僚の飲み物に睡眠薬入れて帰り道で事故らせて死にいたしめた初老女性の動機は、
    向こうの評価が高かったから。
    同僚女性のの飲み物に毒物を混入して捕まった男の動機は介抱したかったから。
    混入系の犯人の動機って、些細なことが多い。
    普通だったら、自分も仕事頑張ろうとか、彼女には親切にしよう、とかって考えるところを
    そうだ、異物を混入しようってなる人たちだもん。
    理解できないよね。思考回路が違う。

    +17

    -0

  • 3355. 匿名 2023/09/17(日) 17:54:01 

    >>3344
    アナタは過失派?故意派?
    故意なら動機は何?
    他人を批判する前に自分の主張を整理しましょうね

    +1

    -0

  • 3356. 匿名 2023/09/17(日) 17:54:12 

    >>3347
    ドリンク注文してたらしく、旦那さんは水来てない。
    奥さんはドリンクの前に常温の水を下さい、と言った。
    そしたら漂白剤入りの水が。

    +8

    -1

  • 3357. 匿名 2023/09/17(日) 17:55:26 

    >>3348
    通報します

    +0

    -2

  • 3358. 匿名 2023/09/17(日) 17:55:53 

    水がおかしいと訴えられて、事実確認すらしないのは店側が完全におかしい。
    もしピッチャーに何か混入していたりして、他のお客さんにも同じものを提供して問題があったら被害が増えて大変だし、この水はどこから持ってきたのか?誰がどこから注いだのか?とか、おかしいと言われた時点で、普通はまずよく事実を確認するよね。
    女性店員は証拠隠滅しようとしてたわけだし、これ、日常的に気に食わない客に嫌がらせしてたんじゃないかと邪推されても仕方ない行動だと思う。

    +17

    -1

  • 3359. 匿名 2023/09/17(日) 17:57:51 

    >>3353
    じゃあそれで納得したら?
    まあ、これが万が一故意で、動機がはっきりしたところで、
    「客に注意され逆恨みした者の身勝手極まりない犯行」って報道になると思いますよ

    +2

    -0

  • 3360. 匿名 2023/09/17(日) 17:59:09 

    アク禁なったらしいな。端末変えてきてるぞ。

    +0

    -1

  • 3361. 匿名 2023/09/17(日) 17:59:22 

    >>3358
    そんなことは皆んな推理してる
    で、漂白剤を入れられるくらい怒らせるって何があったのって話

    +1

    -8

  • 3362. 匿名 2023/09/17(日) 17:59:49 

    >>3360
    通報しました

    +0

    -0

  • 3363. 匿名 2023/09/17(日) 17:59:58 

    >>3357
    運営さん!釣れました!お願いします!

    +1

    -0

  • 3364. 匿名 2023/09/17(日) 18:00:56 

    >>3359
    なりゃいいじゃん
    私は店の関係者じゃないし、被害者の関係者でもない
    クソどうでもいい

    +0

    -1

  • 3365. 匿名 2023/09/17(日) 18:01:30 

    >>3363
    通報します

    +0

    -0

  • 3366. 匿名 2023/09/17(日) 18:03:48 

    店と店員擁護してるやつ、アホかよ

    +7

    -0

  • 3367. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:35 

    >>3366
    アク禁になったってコメあるから、もうこないかも

    +1

    -0

  • 3368. 匿名 2023/09/17(日) 18:05:51 

    >>3358
    普通だったら、急いでピッチャーの水の匂いを嗅ぐとかするよね。
    他のお客様のテーブルのお水も確認したくなるはず。
    普通ならね。
    誰も慌てずに水を下げようとしたり、夫婦にトイレで吐けって言ったり、
    この店って店内で具合が悪い人が出てもものすごい冷静なんだな、よくあることなの???
    って疑問が残る。よくあることなのか?

    +13

    -0

  • 3369. 匿名 2023/09/17(日) 18:06:35 

    >>3366
    通報しました

    +0

    -0

  • 3370. 匿名 2023/09/17(日) 18:07:46 

    >>3368
    クレーマーが騒いでると思った可能性

    +2

    -0

  • 3371. 匿名 2023/09/17(日) 18:08:48 

    >>3352
    参考人ならメール見せる程度だから心配ないけど、容疑者なら過去のエロ観覧履歴まで全部めくられるだろうねw

    +2

    -0

  • 3372. 匿名 2023/09/17(日) 18:09:49 

    >>3370
    それを確かめるためにも匂いを嗅ぐでしょ。
    本当に具合が悪い可能性だってあるんだし。

    +6

    -0

  • 3373. 匿名 2023/09/17(日) 18:10:52 

    >>3361
    普通は怒っても漂白剤入れないからな。
    あなた入れるの?

    +11

    -0

  • 3374. 匿名 2023/09/17(日) 18:11:21 

    >>3371
    何を言ってるの貴方?

    +0

    -0

  • 3375. 匿名 2023/09/17(日) 18:11:50 

    >>3372
    わからんねそれは

    +0

    -0

  • 3376. 匿名 2023/09/17(日) 18:12:38 

    >>3373
    普通はね
    でも世の中広いから
    私は入れませんよ
    アナタは入れそうですね

    +0

    -4

  • 3377. 匿名 2023/09/17(日) 18:14:03 

    >>3368
    しかもこれ警察呼んだ後の対応なんだよね
    このまま逝きゆく人を達観してる感じ
    まるでホラー映画ですわ

    +11

    -0

  • 3378. 匿名 2023/09/17(日) 18:14:18 

    >>3371
    スマホのラインを写真に撮りたいだけって言われてホッとしました。

    +1

    -0

  • 3379. 匿名 2023/09/17(日) 18:20:36 

    >>3377
    うん。水運んできた人だけがおかしくて、他の人はお客さんを心配したり
    慌てたりしていたっていうならまだ分かるけど・・・。
    どんな店にも変な店員さんが一人くらい面接すり抜けて入って来ちゃったってことはあると思うけどさ。

    +8

    -0

  • 3380. 匿名 2023/09/17(日) 18:20:56 

    基地外まだ居るのか、休日にこんなとこにずっと張り付いて全レスして暴れて楽しいのかな?

    +3

    -0

  • 3381. 匿名 2023/09/17(日) 18:22:11 

    >>3380
    一生懸命絡んでも飽きられて返事ももらえなくなってるのにね。
    返事がもらえるトピに行けばいいのにー。

    +3

    -0

  • 3382. 匿名 2023/09/17(日) 18:23:55 

    ぺッ○ーランチの時みたいに店ごとダークサイドに堕ちてたりして

    +1

    -0

  • 3383. 匿名 2023/09/17(日) 18:26:04 

    ガイキチが皆ウザくてブロックしてるのかな。ほぼスルーされてるね

    +3

    -0

  • 3384. 匿名 2023/09/17(日) 18:26:24 

    >>2920
    ヴィトン鰻のその後が知りたいw

    +0

    -0

  • 3385. 匿名 2023/09/17(日) 18:28:28 

    >>3361
    動機は客に注意されて逆恨み
    これ以上なんかある?

    +5

    -0

  • 3386. 匿名 2023/09/17(日) 18:28:30 

    高圧的な態度を客が取ったとしても
    逆ギレして異物混入水出した店員が悪いんだよなー

    +4

    -2

  • 3387. 匿名 2023/09/17(日) 18:29:55 

    >>3292
    ガルちゃん用でスマホ、タブレットを使い分けてるのかな

    +4

    -0

  • 3388. 匿名 2023/09/17(日) 18:34:07 

    吉兆みたいに社長が会見開くべきだと思います

    +6

    -0

  • 3389. 匿名 2023/09/17(日) 18:35:36 

    >>3287
    いい加減に記事読みなよ
    すぐに警察呼んだなんてどこに書いてある?
    水を飲んで異常感じておかしいです!→無視
    夫に「これ、刺激臭がする」と話していたら女性店員が無言でコップ持ち去る
    コップ取り返して夫がかぐと確かににおいがする→まだ店員が無反応なため通報 だよ
    ここまでされたらそら通報してもおかしくない
    あなたはしないかもしれないが、「する人もいる」状況だよ

    +17

    -0

  • 3390. 匿名 2023/09/17(日) 18:36:40 

    >>3252
    まず誤魔化しや言い訳ありきな対応が宜しくないよね。説明や謝罪するにしても対応した女性店員に確認してからが普通でしょ。
    危機管理意識低いんじゃない、この天一店長や厨房の人達。

    +5

    -0

  • 3391. 匿名 2023/09/17(日) 18:37:32 

    >>3388
    当該店員の処遇は知りたい。
    謝罪文だとミスってことで済ませてたし、まさかまだいるんじゃないでしょうね??
    という不安がある。

    +8

    -0

  • 3392. 匿名 2023/09/17(日) 18:38:39 

    >>3287
    いや呼ぶだろう。
    また水捨てられたら困るし。

    +7

    -0

  • 3393. 匿名 2023/09/17(日) 18:39:54 

    >>3380
    気違いは規約違反
    通報しました

    +0

    -3

  • 3394. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:29 

    >>3380
    私のことが気になって仕方ないんだね
    悔しがり過ぎ

    +0

    -3

  • 3395. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:44 

    >>3240
    キレないよ、良識ある大人は。
    サービスする側もサービスされる側も基本、対等と考えてみなよ。
    高級店だろうが大衆店だろうが、店のポリシーや料金に見合ったサービスを提供するだけだよ。

    +0

    -0

  • 3396. 匿名 2023/09/17(日) 18:40:50 

    >>3381
    何を言ってるのアナタ?
    頭大丈夫?

    +0

    -1

  • 3397. 匿名 2023/09/17(日) 18:41:28 

    >>3383
    通報しました
    調子に乗るなよ

    +0

    -2

  • 3398. 匿名 2023/09/17(日) 18:43:01 

    >>3385
    どんな注意の仕方や言葉の遣り取りがあったのかな?
    よほど恨み買ったのかな?

    +1

    -3

  • 3399. 匿名 2023/09/17(日) 18:44:59 

    >>3386
    当たり前
    店員が悪く無いってコメントしてる人なんていないし笑

    +0

    -0

  • 3400. 匿名 2023/09/17(日) 18:51:38 

    >>3391
    店主もな
    客が苦しんでる時になにしてたのかって話

    +10

    -0

  • 3401. 匿名 2023/09/17(日) 18:54:28 

    >>3398
    注意されて恨むほうがおかしいよ
    仕事ができない上に人としてクズ

    +19

    -2

  • 3402. 匿名 2023/09/17(日) 18:57:06 

    >>668
    銀三がリニューアルした頃働いてたけど
    百貨店の階は社員や契約社員が常駐、パートもいるけど
    接遇研修はある。
    上階のレストラン階やデパ地下は専門店といって百貨店内のテナントだから、審査はあれど悪く言えば接遇は店によりけり。

    高級店といっても
    社員さんよりもパート、アルバイトの数の方が多いし
    万年人不足で応募者いたらほとんど採用!みたいな感じだよ。
    今回の事件は絶対起きてはならない事だけど
    意識低い店ならあり得るだろうなーって感じ。

    お客様からみたら
    銀座三越ブランドで来店して下さるからそんなの関係ない話だけど。

    事件おきて、警察も来て
    直ぐに営業停止にならなかった方が不思議。
    デパート側も把握していると思うのに。

    +38

    -1

  • 3403. 匿名 2023/09/17(日) 19:02:05 

    >>1949
    素行の悪い人やクレーマー
    わんさか来る外国人の対応に追われてるから
    駅員さんは大変だなと思う。接遇員じゃないし。

    ギスギス対応されるとこっちも悲しくなっちゃうけどね。

    お客だからといって偉そうな人、普段のストレスを
    サービス業のスタッフに当たり散らす人増えたなぁと。

    +20

    -0

  • 3404. 匿名 2023/09/17(日) 19:04:04 

    老舗は店員のほうが客より横柄なイメージですわ
    水すら出さないなら客を最初から見下してんだろ
    先に喧嘩売ってるのは店だよ

    +24

    -0

  • 3405. 匿名 2023/09/17(日) 19:06:58 

    何ですぐに水出さなかったんだろう
    機転の効くホール係ならさっさと席に誘導してすぐにお冷持って待ってるしね
    高級店は名ばかりだね

    +21

    -2

  • 3406. 匿名 2023/09/17(日) 19:07:40 

    >>3401
    おかしいかおかしくないの話なんかしてないんだわ
    もし故意ならどんか遣り取りの末に漂白剤を入れたんだろうって話

    +1

    -6

  • 3407. 匿名 2023/09/17(日) 19:15:09 

    >>3361
    そんなことその場にいた人しかわからないでしょ
    部外者が想像で話すことじゃないよ

    +5

    -1

  • 3408. 匿名 2023/09/17(日) 19:15:20 

    続報ないね

    +5

    -0

  • 3409. 匿名 2023/09/17(日) 19:16:17 

    >>3404
    某ブランド店員もそんな感じだよね

    +5

    -0

  • 3410. 匿名 2023/09/17(日) 19:25:25 

    今、運営会社に意見してる人多いんだろうな。これからどう出るのかな?放置かな

    +8

    -0

  • 3411. 匿名 2023/09/17(日) 19:32:31 

    >>3408
    私たちに関係ないからね

    +1

    -7

  • 3412. 匿名 2023/09/17(日) 19:36:53 

    >>3406
    おかしいかおかしくないかの話だろ
    故意なら確実に頭がおかしいじゃん

    +5

    -1

  • 3413. 匿名 2023/09/17(日) 19:40:26 

    >>3412
    いいえ、私はしてません
    あと故意だと断定された訳じゃないからコメントに気をつけましょうね

    +1

    -6

  • 3414. 匿名 2023/09/17(日) 19:41:23 

    >>3410
    間違えられてる天下一品がかわいそうだな
    天下一品の接客さいこうなのに

    +19

    -1

  • 3415. 匿名 2023/09/17(日) 19:44:05 

    >>3413
    動機ありきで被害者中傷してるお前のほうが大問題だよ
    私は、故意ならば、ってずっとタラレバ口調で話してるよ

    +3

    -5

  • 3416. 匿名 2023/09/17(日) 19:45:21 

    >>3304
    故意だったら傷害罪だし実名報道もあり得るのでは?
    メリットとかじゃなくて、自分に害が生じた時は悪意を持ってしたのか事故だったのか・悪質であったらそれ相応の罰や対応を望むのは当たり前だと思う。

    +4

    -0

  • 3417. 匿名 2023/09/17(日) 19:49:22 

    >>3415
    故意で動機の無い事件なんかありません
    頭大丈夫?
    で、アナタ私のストーカー?気持ち悪い

    +1

    -6

  • 3418. 匿名 2023/09/17(日) 19:49:27 

    >>3404
    ひねくれ過ぎじゃない?

    +2

    -2

  • 3419. 匿名 2023/09/17(日) 19:49:39 

    >>3384
    すごい良い会社入って、その後全く知らない
    性格合わないなって思ってたから疎遠になった
    グループ内で仲良くしてただけで、二人きりになると気まずいくらいの関係だから

    +4

    -0

  • 3420. 匿名 2023/09/17(日) 19:50:09 

    >>3414
    運営会社ってがるを運営している会社のことなんじゃ

    +0

    -0

  • 3421. 匿名 2023/09/17(日) 19:53:10 

    >>3416
    当たり前だよね
    ガル民は動機を追求しただけで、
    「被害者を叩くな!加害者を擁護するな!」
    って思考しかできない馬鹿ばかり
    結局みんなで店や店員をワイワイ非難したいだけ

    +0

    -3

  • 3422. 匿名 2023/09/17(日) 19:56:24 

    >>3420
    コメント元の本人だけど違うよ
    銀座天一の運営会社の事だよ

    +0

    -0

  • 3423. 匿名 2023/09/17(日) 19:58:05 

    >>3420
    ダサ

    +0

    -1

  • 3424. 匿名 2023/09/17(日) 19:58:57 

    釈明することがあるなら
    社長が会見開いてとっとと説明したらいい
    一体どういう経緯でこういう対応になったのか

    +7

    -0

  • 3425. 匿名 2023/09/17(日) 20:02:06 

    >>3414
    運営会社ってがるを運営している会社のことなんじゃ

    +0

    -0

  • 3426. 匿名 2023/09/17(日) 20:06:54 

    >妻に促されて男性もコップの臭いをかぐと、強烈な「塩酸」のような臭いがした
    >憤慨した男性が立ち上がって厨房に向かうと、洗い場の脇にステンレス製のピッチャーが置かれ、フタを開けて臭うと「強烈な刺激臭」がした。

    この男の言ってる事も何だな
    塩酸の場合、濃塩酸ならむせ返る程に「強烈な刺激臭」、薄い塩酸だと匂いはほとんどない
    対し、次亜塩素酸ナトリウムは「強烈な刺激臭」ではない
    大体、ステンレスのピッチャーに濃塩酸を入れるなんてありえない、入れれば直ちに水素ガスが発生する

    この男は一般常識(化学知識)不足から、妻が濃塩酸を飲んでしまったと思い込み、必要以上に取り乱したように思う

    +6

    -19

  • 3427. 匿名 2023/09/17(日) 20:12:40 

    >>3425
    だからさっきから違うと言っているのだが…

    +0

    -0

  • 3428. 匿名 2023/09/17(日) 20:14:09 

    >>3425
    ダサ

    +0

    -0

  • 3429. 匿名 2023/09/17(日) 20:15:49 

    今は警察が捜査中だから不用意に発言出来ないんだろうけど、店は開く事が出来るのかとか被害者の神経逆なでするような事ばっかり言ってる天麩羅屋は潰れてしまえ

    +9

    -3

  • 3430. 匿名 2023/09/17(日) 20:36:02 

    >>3231

    女性店員と
    男性店員ができてた
    とかありそう

    彼女を庇おうとした、とか?

    +1

    -0

  • 3431. 匿名 2023/09/17(日) 20:38:05 

    >>3430
    ふふふ

    +1

    -0

  • 3432. 匿名 2023/09/17(日) 20:49:00 

    銀座三越店は閉店して、全従業員の再教育をした方がいいよ!

    +4

    -10

  • 3433. 匿名 2023/09/17(日) 21:16:36 

    >>3284
    だってそれはガル民の仕事じゃ無いから警察が頑張れって話だわ。

    +0

    -0

  • 3434. 匿名 2023/09/17(日) 21:37:35 

    >>3406
    やり取りの口調とか温度感は記事に書いてないから分からないけど、夜のコースをわざわざ予約してきたお客さんだし、別途ドリンクも頼んでるのなら、普通は言われた通りさっさと水を出すでしょ。
    食前に薬を飲まなきゃいけないお客様とかも中にはいるわけだし、常温の水を先に欲しいというのが、それほど特殊な注文であるとも思えない。
    それに、例え何を言われたとしても、お客様に漂白剤入りの水を出すなんてありえない。

    +38

    -2

  • 3435. 匿名 2023/09/17(日) 22:28:15 

    >>3404
    わかる

    +2

    -0

  • 3436. 匿名 2023/09/17(日) 22:38:39 

    >>3385
    処理水放出した日本への復讐

    +0

    -5

  • 3437. 匿名 2023/09/17(日) 22:44:27 

    >>3406
    普通どんなに頭にきてもこんな短絡的な犯罪やらんやろ
    加害者が異常だった、これに尽きる

    +12

    -1

  • 3438. 匿名 2023/09/17(日) 22:53:10 

    >>3341
    え!怖!
    日本のデパート?韓国?

    +0

    -0

  • 3439. 匿名 2023/09/17(日) 23:01:03 

    現在捜査に協力中か
    どんな結果になるか

    +5

    -0

  • 3440. 匿名 2023/09/17(日) 23:36:42 

    >>3437
    世界には、人前でメンツを潰されたと感じれば行動を起こす民族もいる

    +6

    -0

  • 3441. 匿名 2023/09/17(日) 23:44:17 

    >>1278
    横。
    料理の評判もあまりよくないって口コミがあるし、お店全体が駄目なのかも😥

    +5

    -0

  • 3442. 匿名 2023/09/18(月) 00:04:50 

    >>3439
    本当だ。記事には天一のコメントで警察に協力中って出てるね。
    でも謝罪文にはなかった。まるで全て終わったかのような印象の謝罪文。

    +3

    -1

  • 3443. 匿名 2023/09/18(月) 01:12:50 

    >>3196
    警察でも何でもないあなたが動機を解明しようとしてどうするの?
    本人に聞かなきゃ動機はわからないのに
    所詮下衆の勘繰りしかできないんですよ

    +2

    -4

  • 3444. 匿名 2023/09/18(月) 01:18:17 

    >>3438
    喋る時の舌の動かし方が舌打ちっぽく聞こえる人もいるから、あまりに頻繁だとそういう人かもよ
    私の中国人の友達は喋るとき、上顎を舌で押すように口を開けて喋るから、舌打ちっぽく聞こえる
    出身地の方言?のイントネーションの口の使い方が原因だと思うんだけど

    +0

    -4

  • 3445. 匿名 2023/09/18(月) 02:13:54 

    >>3234
    横。
    阿呆が絡んでるw

    +1

    -0

  • 3446. 匿名 2023/09/18(月) 04:42:40 

    >>2639
    有難うございます🥹

    +0

    -0

  • 3447. 匿名 2023/09/18(月) 05:14:57 

    ここに限らず、最近の飲食店の接客はマニュアルに沿ったことはこなせるが、少しでも客がイレギュラーな事を頼んだりすると、たちまち対応できなくなってるよ。奥さんの、まず最初に常温のお水が欲しいという希望は些細なことだから、通常のお客さんに出す冷えた水に少しお湯でも足して持って行けばいいのに、被害届けを出されて捜査するだろうから過失が故意かまだ不明だが、どちらにせよ漂白剤入りの水を出してお客さんである奥さんに健康被害を負わせてしまうのは、飲食店としてお粗末なことだ。派遣法で、歯車みたいに決められたことしか出来ない気が利かない接客のスタッフが増えて、これからも外食で似たような事は残念ながら増えるだろう。

    +5

    -1

  • 3448. 匿名 2023/09/18(月) 06:07:52 

    ヒ素入りカレー事件も容疑者が近所の連中にイラカリしてヒ素入れたって筋書きなんだよね
    それまでも常習的にやっていて事件当日は入れる量を間違えたと言われてる
    今回の漂白剤混入も同じような臭いがする
    日頃イラッとする客に微量の漂白剤入りを出してて今回たまたま全量出しちゃって大ごとになったみたいな
    だってわざわざ漂白剤入りのピッチャーと客に出す飲料用のピッチャーを営業中に並べとく?

    +11

    -0

  • 3449. 匿名 2023/09/18(月) 06:08:14 

    >>3407
    別に推察しても良いじゃん
    何か都合悪いの?

    +1

    -4

  • 3450. 匿名 2023/09/18(月) 06:08:36 

    >>3407
    じゅあ何を話すの?

    +0

    -4

  • 3451. 匿名 2023/09/18(月) 06:10:44 

    >>3437
    異常かどうかの話なんかしてないんだわ
    故意ならなぜ漂白剤を入れるまで怒ったのか
    詳細な遣り取りが知りたいだけ

    +3

    -19

  • 3452. 匿名 2023/09/18(月) 06:13:03 

    >>3443
    私の自由でしょ
    下衆だと言うならここで店員を叩くコメントが下衆です
    まだ裁判判決も出てないのに
    理解できますか?

    +1

    -15

  • 3453. 匿名 2023/09/18(月) 06:14:11 

    >>3443
    動機はおそらくムカついたからでしょ
    客は、よほど態度が悪かったんでしょうかねえ

    +4

    -16

  • 3454. 匿名 2023/09/18(月) 06:15:11 

    >>3445
    阿呆は誹謗中傷
    通報しました

    +0

    -10

  • 3455. 匿名 2023/09/18(月) 06:16:24 

    >>3447
    こういうコメントする奴の仕事ぶりを見てみたい
    ヘナチョコなら笑う

    +2

    -6

  • 3456. 匿名 2023/09/18(月) 07:12:37 

    >>1
    今天一のHP見たけど
    何の説明もないね
    まだ自分達の過失を認めてはいけない段階だと思っているのか?

    +22

    -2

  • 3457. 匿名 2023/09/18(月) 07:24:29 

    >>2858
    もう鬼女板のそういうノリないよね。

    +3

    -0

  • 3458. 匿名 2023/09/18(月) 07:55:21 

    >>960
    夫婦の態度が悪かった可能性ありますね
    バチバチに対立してたなら面白い

    +3

    -14

  • 3459. 匿名 2023/09/18(月) 07:55:56 

    >>3456
    見るなや

    +0

    -17

  • 3460. 匿名 2023/09/18(月) 08:17:25 

    >>369
    私は喉がカラカラだとペリエだけで数千円ぶんも頼んじゃう!
    水は他のメニューに比べて安いけどそれでも売り上げになるもんね。ケチケチ無料の水を飲むなら外食するなって感じ。

    +2

    -17

  • 3461. 匿名 2023/09/18(月) 08:29:53 

    >>369
    ズレてるね

    +6

    -0

  • 3462. 匿名 2023/09/18(月) 10:35:55 

    >>3460
    この夫婦、ウーロン茶も頼んでるんですけど

    +20

    -1

  • 3463. 匿名 2023/09/18(月) 10:39:34 

    >>3447
    歯車みたいに決められたことしか出来ない気が利かない接客のスタッフが増えて、

    は、違うと思う。気が利いたことをすると余計な事はしないでって注意されるの。だからあえて契約外の事はしない。だからゴミが落ちてても拾わない。契約にないから。

    +8

    -3

  • 3464. 匿名 2023/09/18(月) 11:17:29 

    夫婦が怒らせたんじゃないかとか飲み物を頼まないケチだったんじゃないかとか、
    微妙に被害者落とし出てるね。

    ドリンクは頼んでるし、入店してすぐの出来事じゃん。
    ハイター水って下手したら死ぬんだよ。

    +29

    -3

  • 3465. 匿名 2023/09/18(月) 11:19:46 

    >>3461
    長文の割には元記事読んでない人なんでしょ。
    水を無料と勘違いされて怒り出すお客様もいますって、このご夫婦には関係ない話しちゃってるし。

    +8

    -0

  • 3466. 匿名 2023/09/18(月) 11:24:38 

    >>3356
    そうなんだ!
    常温の水なら普通に水道水出てきそうなのに…

    +6

    -0

  • 3467. 匿名 2023/09/18(月) 11:37:40 

    >>369
    最悪というか一歩間違えれば○人です

    +12

    -0

  • 3468. 匿名 2023/09/18(月) 13:46:39 

    >>3464
    怒らせたのは確かでしょ
    故意ならね

    +1

    -6

  • 3469. 匿名 2023/09/18(月) 13:47:44 

    >>3464
    被害者を落としていけない理由は?
    世の中0対100じゃないんだけど?

    +0

    -15

  • 3470. 匿名 2023/09/18(月) 14:01:47 

    >>3464

    なんな短文で書き方一緒

    店側の人かね

    +8

    -0

  • 3471. 匿名 2023/09/18(月) 14:05:21 

    >>3469

    ハイター入れる店員と

    水を欲しがる客


    同列にするなよ

    +16

    -1

  • 3472. 匿名 2023/09/18(月) 14:49:18 

    >>3460
    ペリエって前に発がん可能性のあるベンゼン混入して騒ぎになってたよ、ボトルから。

    +10

    -0

  • 3473. 匿名 2023/09/18(月) 14:54:29 

    >>3463
    それを言ってる。決められたことしかやるなとマニュアル化されてるから、マニュアル通りにしかやらない。

    +2

    -0

  • 3474. 匿名 2023/09/18(月) 15:02:48 

    >>3470
    なんなwwwwww

    +0

    -5

  • 3475. 匿名 2023/09/18(月) 15:04:40 

    >>3471
    0か100の思考しか出来ない病かオマエ
    単純でいいな
    可哀想だけど

    +0

    -8

  • 3476. 匿名 2023/09/18(月) 15:06:01 

    >>3471
    どんな欲しがり方したと思いますか?
    その場に居ないなら分からないか‥

    +2

    -12

  • 3477. 匿名 2023/09/18(月) 15:33:49 

    >>3470
    店のホムペ見ると、吉田茂が外交官時代に、とか谷崎潤一郎からお礼状が、とか岸田劉生の絵画、だの、
    うん、すごいお店だっていうのは分かった。
    だけど肝心の店員教育がね。
    有名人がお店で倒れても同じ接客なんだろうか。

    +21

    -0

  • 3478. 匿名 2023/09/18(月) 15:37:03 

    >>3470
    いやー、いくらなんでもそんな恥知らずじゃないでしょう。
    でも同じ人だよね。
    ゼロか100かって書き方ももう何回も。それしかねーのかよ。

    +9

    -1

  • 3479. 匿名 2023/09/18(月) 16:10:12 

    >>3455
    ヘナチョコ従業員の遠吠えw

    +5

    -2

  • 3480. 匿名 2023/09/18(月) 16:26:17 

    人権侵害

    +0

    -0

  • 3481. 匿名 2023/09/18(月) 17:02:46 

    >>3478
    ぎゃあぎゃあ喚くな
    邪魔

    +0

    -9

  • 3482. 匿名 2023/09/18(月) 17:03:51 

    >>3479
    意味不明
    遠吠えの意味も知らないぽい

    +2

    -1

  • 3483. 匿名 2023/09/18(月) 17:05:31 

    >>3447
    増える訳ねえだろ
    一例を取り出して偉そうに

    +1

    -1

  • 3484. 匿名 2023/09/18(月) 17:06:20 

    この女性店員隠滅の仕方が手慣れてるし、気に入らない客が来る度に毒入りの水出してたんじゃないの?
    大事になりそうになったら即隠滅してクレーマー扱いしてきたんじゃないかと思う。

    +16

    -0

  • 3485. 匿名 2023/09/18(月) 17:11:58 

    >>3484
    落ち着きが怖いよね。
    この水から刺激臭がって話してる最中に無言で水を下げようとしたわけでしょ。
    「失礼します」って言って店員も匂いを確認するとかなら分からんでもないけど。

    +20

    -1

  • 3486. 匿名 2023/09/18(月) 19:22:43 

    >>3455
    言うだけならいくらでも言えるもんね
    臨機応変に柔軟に士分は出来てるのかって感じ

    +0

    -2

  • 3487. 匿名 2023/09/18(月) 19:44:28 

    これってさ
    奥さんが「これおかしいです!」って言った時点で
    店員と店長が飛んできて平謝りして水すぐ取り替えて
    別の水出してその日の料金タダ
    とかにしたらおさまったのかね?
    頭のいい夫婦だからそれでも許さないとは思うけど
    どの道お水飲んじゃってたら無理か

    +5

    -2

  • 3488. 匿名 2023/09/18(月) 20:53:13 

    >>3477

    だよね

    偉い人に
    同じ対応しないよね

    +4

    -0

  • 3489. 匿名 2023/09/18(月) 22:43:39 

    >>3487
    咽喉食道ただれてて入院でしょ。
    しばらくまともなもの食べられなかったと思うし、仕事や私用の変更もあったでしょうし、許せないんじゃないかな。

    ただ、店員も店長も慌てて平謝りだったら本当にミスだったんだなって思うだろうから、警察沙汰になって記事になるって
    ことはなかったんじゃないかな。
    この流れを見ると、ご夫婦の怒りは理解できるし、なんか怪しい。
    ただリアクションがおかしな人ばかりだっただけで、本当にただのミスだった可能性もゼロじゃないけど。

    +6

    -0

  • 3490. 匿名 2023/09/18(月) 23:23:04 

    被害者(の旦那さん?)のTwitterとかブログあるの?
    別店で同じような目に遭ったからあるなら見たいんだけど…

    +1

    -1

  • 3491. 匿名 2023/09/19(火) 00:15:46 

    >>3477
    吉田茂とか谷崎潤一郎を引きあいに出すのは、全盛期が昭和だったということだね。

    +5

    -0

  • 3492. 匿名 2023/09/19(火) 00:31:20 

    客側はやっぱり韓国人だってさ
    納得したよ

    韓国のテレビで放送されていて、ユーチューブでも見れる

    +25

    -1

  • 3493. 匿名 2023/09/19(火) 01:10:09 

    ほんと?日本語流暢すぎね?

    +0

    -1

  • 3494. 匿名 2023/09/19(火) 01:26:14 

    >>3493
    [단독] 한국인 손님에 '세제 섞인 물' 제공…일본 식당 혐한 논란 / JTBC 뉴스룸 - YouTube
    [단독] 한국인 손님에 '세제 섞인 물' 제공…일본 식당 혐한 논란 / JTBC 뉴스룸 - YouTubeyoutu.be

    일본 식당에서 한국인이라는 이유로 차별을 당했다는 이른바 '와사비 테러' 논란이 종종 불거졌죠. 이번엔 도쿄의 한 고급 식당에서 한국인 손님에게 세제가 섞인 물을 내줘 이걸 마신 손님이 병원에 입원하는 일이 벌어졌습니다. 식당 측은 실수였...

    +1

    -1

  • 3495. 匿名 2023/09/19(火) 02:50:52 

    >>3492
    相手がどこの人でもハイター入りの水は飲ませちゃダメでしょ。

    +17

    -5

  • 3496. 匿名 2023/09/19(火) 03:26:16 

    >>3495
    そんなことは分かってる
    ギャンギャン喚き散らしてクレーマーだと思われた可能性の話
    あと水を飲んだ直後に警察呼ぶって日本人のメンタリティじゃないってこと
    故意か過失かも分からない時点で。

    +11

    -5

  • 3497. 匿名 2023/09/19(火) 07:11:09 

    夫婦ともに行動が普通じゃない
    特に妻、被害にあった状態でキッチンに乗り込みコップを奪い返す、モロに被害者民族

    店と客で会話が成り立っていなかったんじゃないの

    +12

    -6

  • 3498. 匿名 2023/09/19(火) 07:21:46 

    今は韓国人と分かったうえでの嫌がらせではないかと主張してるね。
    わざわざそんな事してないとは思うけど、いずれにしても店員の対応が悪かった為に余計な論争に発展するね

    +18

    -0

  • 3499. 匿名 2023/09/19(火) 07:49:57 

    だから何があっても嫌がらせにしたいんだ。。。

    +3

    -0

  • 3500. 匿名 2023/09/19(火) 07:55:50 

    連中の事だから、賠償金1億円位ふっかけてるよ
    冗談抜きで

    +7

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。