-
1. 匿名 2023/09/15(金) 20:08:24
そうなると、刺されやすいのは、小さな子ども。
新陳代謝が活発で、体温が高く汗をかきやすいので、蚊が感知しやすいのです。
長島教授:
女性などの場合、保湿クリームの保湿剤の中に汗の成分と似たようなものが入っていて刺されやすくなってしまうとか、皮膚が薄く柔らかいので刺しやすいということもあります。
■最後まで血を吸わせた方が、かゆくならない!?
コメンテーター 副島淳:
ちなみに先生は、チャンスがあったら、蚊を叩くんですか?
長島教授:
叩きません。絶対に叩きません。
蚊は、だ液で血液を柔らかくして吸っているわけです。叩くとだ液が(皮膚に)残っちゃう。さらに、蚊が吸った血が逆流する、戻すことになる。
そのだ液が残ることによってかゆみが増すんです。
恵俊彰:
ということは、叩かないでどかしてあげればいい?
長島教授:
はじくのがいいと思う。あるいは完全に吸わせてあげる。
恵俊彰:
完全に吸わせてあげると、かゆくない?
長島教授:
全然ではないですけれども、かゆみはかなり軽減されるはずです。だ液も彼らは吸収しますので。+8
-24
-
2. 匿名 2023/09/15(金) 20:09:22
実験した人の足可哀想に+154
-0
-
3. 匿名 2023/09/15(金) 20:09:28
どっちも痒いよ!+193
-0
-
4. 匿名 2023/09/15(金) 20:09:54
血ー吸うたろか+7
-3
-
5. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:07
ええい我が血の仇!!+13
-0
-
6. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:11
子どもと公園行くとすごい蚊に食われるけど
汗っかきだからか、納得ぅ〜☝️+10
-0
-
7. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:28
>>3
そうだよね。知らないうちに刺されても凄く痒いよね。+149
-0
-
8. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:36
🧛🏻♀🧛🏻ひひひ+9
-0
-
9. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:43
蚊に気付きながら最後まで
血を吸わせるとか嫌すぎる。+169
-1
-
10. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:44
見守るのもどうだよwww+23
-1
-
11. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:49
TV見てたよ
蚊を叩くときは、上から下に叩くと良いらしいね
蚊は左右に飛ぶかららしい+19
-3
-
12. 匿名 2023/09/15(金) 20:10:54
吸ってる途中で叩くと蚊の唾液が体の中に残ってよけい痒くなるみたいね。
いつも吸い終わるまで待っていられずに叩いちゃう+6
-0
-
13. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:03
蚊が自分に止まってたら反射で叩いちゃう。離れるまで待つとか無理…。+47
-0
-
14. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:05
実験した人凄いな
辛そう+5
-0
-
15. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:08
それ前から知っていて昨日腕に蚊が止まってて吸い終わるまで待ってようと思ったけど蚊の口が刺さっている事実に耐えられなくて叩いてしまった+90
-1
-
16. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:13
蚊に刺されたら流石にカッっとなっちゃう🦟+57
-4
-
17. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:24
この番組見てたけど、実験台にされた人が可哀想だった。写真は足だけど手に蚊がどのくらい来るかってのもやってて。1ヶ所でもいやなのに。+4
-1
-
18. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:34
吸い終わるの待つの嫌だな笑+9
-0
-
19. 匿名 2023/09/15(金) 20:11:40
+31
-2
-
20. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:02
>>4
かいーの+5
-1
-
21. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:08
毎日、老犬の散歩でゆっくり歩いてるから蚊にさされまくってて、
この間、何かのトピで足の裏をアルコール除菌するって、見たからやってみた!!
なんと!!!
効果ありませんでした!!+91
-3
-
22. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:21
>>17
特別報酬貰えるだろうか。5万位は欲しい。+6
-0
-
23. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:22
日本脳炎ならないかな?
古い?+7
-0
-
24. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:52
そんな優しさは持ち合わせてない
吸われたら10センチ以上腫れるアレルギー体質
見つけたら片手で一撃必殺+28
-0
-
25. 匿名 2023/09/15(金) 20:12:56
>>21
虫除けスプレーとか使えばいいのに!+14
-1
-
26. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:09
>>1
いや
痒かったよ+13
-0
-
27. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:12
>>23
古くないよ
今でもワクチン必須+10
-0
-
28. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:26
隣の家に植物たくさんあってワイルドな水撒きしてるから玄関から門まで5歩ぐらいなのだけどめちゃくちゃ蚊に刺される。
行きだけで5 か所とか。
叩く暇なくさされるし、痒いからすぐムヒとか塗るんだけどその後全部痣みたいになってしまう。
年取ると痣になりやすい?
+9
-2
-
29. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:53
>>21
私も数年前に足の菌と蚊のことが話題になった時に毎日アルコール消毒してみたけどなんの効果もなかったよ。+34
-0
-
30. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:55
寝てる間に血吸われていても痒いよ…+12
-0
-
31. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:58
これ知っててこないだ止まってる蚊を我慢して自分で飛んでいくまで放置したんだよね。本当にあんまり痒くならなかったよ!+1
-2
-
32. 匿名 2023/09/15(金) 20:13:59
痒みを感じたらすぐに毒吸いで吸い出すと痒みがマシになる。本当は蜂とかの毒虫用だろうけど蚊に使ってる。+1
-2
-
33. 匿名 2023/09/15(金) 20:14:21
>>5
処罰感情あるよね+5
-0
-
34. 匿名 2023/09/15(金) 20:15:07
1.蚊に刺された
2.蚊に噛まれた
3.蚊に食われた
方言によっていろいろだそうで
私は2です+6
-2
-
35. 匿名 2023/09/15(金) 20:15:12
雨上がりに洗濯物干しに行ってごらん。手に5匹くっついていたからね。そりゃあ叩くわ。+3
-0
-
36. 匿名 2023/09/15(金) 20:15:21
それでも私は叩き潰す( ・`ω・´)+10
-0
-
37. 匿名 2023/09/15(金) 20:15:25
とまった瞬間を狙って叩いても、刺さってたらしく膨れてきてるのが怖すぎ。
どんだけすぐ吸える体制できてんだよ
えっと、まず唾液だしてーみたいな子いないのかよ+15
-0
-
38. 匿名 2023/09/15(金) 20:17:02
今日の朝ごみ捨ての時に噛まれたらしくて痒くて気づいて、見たら直径2mmくらいプクッとなってた
掻かずにムヒ塗って放置してたら数分で1cm位まででかくなってた
そんなデカなる??ってビックリした+9
-0
-
39. 匿名 2023/09/15(金) 20:17:10
満腹に吸わせた後ブチ殺すって蚊も無念やろな+5
-0
-
40. 匿名 2023/09/15(金) 20:18:07
>>11
左右に飛ぶなら左右から封じ込めるように叩きたくなるけど違うんだ?
+13
-0
-
41. 匿名 2023/09/15(金) 20:18:40
毎回小指の先とかくるぶしとか変なところばかり刺されるんだけどなんでだろ+1
-0
-
42. 匿名 2023/09/15(金) 20:19:19
あの若くして蚊の研究の第一人者になった高校生の子(今はアメリカで遺伝子研究してる)のテレビ前見たよ
足の裏の錠剤菌、肌の水分量とかで刺される度合いが変わるんだよね
その子は家で蚊をたくさん育ててて、暑いのに蚊が死んじゃうからって夏に冷房つけなかったり、自分の血を吸わせてたりとすごかった
家族の協力もすごいと思ったよ+9
-0
-
43. 匿名 2023/09/15(金) 20:19:37
蚊・即・打+3
-0
-
44. 匿名 2023/09/15(金) 20:19:54
別トピにも書いたけど、
お風呂上りに部屋で上半身裸で涼んでいたら蚊が乳首に止まっていて払おうと思ったけど、まさに>>1みたいな説を私も聞いていたので、乳をじゃなかった血を吸われてる最中に追い払って余計痒くなるくらいなら最後まで吸わせた方が痒みはマシだろうと思って満足するまで吸わせた
マシだったかどうかは分からないけどそれでもやっぱ乳首は痒かったわ+16
-1
-
45. 匿名 2023/09/15(金) 20:22:12
>>1
実験の人かわいそうww+1
-0
-
46. 匿名 2023/09/15(金) 20:22:14
噛まれてることなんていつも気づかないから最後まで吸ってるはずだけどめちゃめちゃ痒いっちゅーの+9
-0
-
47. 匿名 2023/09/15(金) 20:22:45
吸ってるところを発見したら即退治してた。血を吸われる前だとすごく気持ちがいいんだよ。+4
-0
-
48. 匿名 2023/09/15(金) 20:23:08
>>1
吸われても、途中でもどっちも同じくらい痒い。
+15
-0
-
49. 匿名 2023/09/15(金) 20:23:26
思いっきり力を入れて筋肉で捕まえて破裂させる+4
-0
-
50. 匿名 2023/09/15(金) 20:23:45
>>23
間違いだったらごめんなさいだけど世界で毎年最大数の人を葬ってる生物は蚊じゃなかったっけ?+21
-0
-
51. 匿名 2023/09/15(金) 20:25:22
>>21
菌の話だったら足の裏だけじゃなく靴下とか靴の中も完全に除菌しないと意味がない気がする。+23
-0
-
52. 匿名 2023/09/15(金) 20:25:59
たまに刺すのが下手なのか刺されていたい時がある+7
-0
-
53. 匿名 2023/09/15(金) 20:26:37
>>28
30超えてから、蚊に刺されて痒くて掻いたらめっちゃ跡になるようになったよ。
打ち身跡みたいな感じになる。+6
-0
-
54. 匿名 2023/09/15(金) 20:28:53
今年刺されすぎて、すぐ赤みも痒みも引くようになったよ。
免疫的なのあるのかな?+1
-0
-
55. 匿名 2023/09/15(金) 20:29:54
>>8
🦟かかか+2
-1
-
56. 匿名 2023/09/15(金) 20:32:51
一滴たりとも吸わせねぇ!!!+2
-0
-
57. 匿名 2023/09/15(金) 20:33:08
>>11
>>40
ごめん、説明が間違ってたようです
蚊を退治するときに拍手のように左右から手で叩いて潰す人も多いと思いますが、どうやらこれは間違いのようです。7月31日に放送された「グッド! モーニング」(テレビ朝日系)で、蚊の効率的な撃退方法が取り上げられました。
番組によると蚊の“弱点”は、横への動きが鈍いということです。そのため蚊を叩くときは左右からではなく、上下で挟むのが正解。+11
-1
-
58. 匿名 2023/09/15(金) 20:33:38
そんな事ないと思う。
気づかない私の腕やら血液を充分に吸ってお腹いっぱいになったからどこかへ飛んでいって。
私は気それにきがつかずいつのまにかものすごく痒くなってて膨らんでいるからねら+0
-0
-
59. 匿名 2023/09/15(金) 20:36:00
>>34
1です
(関東出身)+1
-0
-
60. 匿名 2023/09/15(金) 20:36:01
今年蚊みてない+0
-0
-
61. 匿名 2023/09/15(金) 20:40:12
去年まではそんなに刺されなかったのに、体質改善して、新陳代謝が上がった今年刺されまくってて、足の裏アルコール拭いたら刺されなくなった。+0
-0
-
62. 匿名 2023/09/15(金) 20:40:30
最後まで吸わせても痒いよ。+3
-0
-
63. 匿名 2023/09/15(金) 20:40:48
この前、駐車場から家に入る間に、蚊達の襲来を受けて、長男2ヶ所、次男4ヶ所刺されてたんだけど、私は1箇所も刺されなかった。+0
-0
-
64. 匿名 2023/09/15(金) 20:41:15
>>21
自分もです。ちなみに刺されやすいらしいO型だったのは関係あるのだろうか…
B型の子供は刺されてませんでした。笑+8
-1
-
65. 匿名 2023/09/15(金) 20:46:31
塗ると蚊が滑る薬はどうなの?
あれ汗かいたら日焼け止めみたいに落ちそうだよね
相当塗りたくらないとダメだろうしコスパが悪そう+2
-0
-
66. 匿名 2023/09/15(金) 20:47:55
>>34
3です
静岡です+5
-0
-
67. 匿名 2023/09/15(金) 20:49:18
>>1
絶対 蚊に刺されたくないので 虫除けスプレー必須だけど たまたま忘れた時に
苦肉の策で スマホでモスキート音を流したら 結構効果あった!
私には聞こえないけれど…
+1
-0
-
68. 匿名 2023/09/15(金) 20:51:39
そのまま吸わせてたら2箇所、3箇所目と次々刺されるので遠慮なく仕留めます+0
-0
-
69. 匿名 2023/09/15(金) 20:52:11
>>16
アハハ、オモシローイ、、、+1
-1
-
70. 匿名 2023/09/15(金) 20:54:55
いやいや、めちゃめちゃ痒くなる!昨日は最後まで血を吸われて約3〜4cmぐらいの刺されたあとが5箇所ぐらいできてめちゃめちゃ痒くてムヒぬりまくり。スキンベープミストつけたら肌の上で刺したいけど刺せない〜みたいになるから🦟が出る季節にはまだまだ必須アイテム!+1
-0
-
71. 匿名 2023/09/15(金) 20:55:51
>>21
足の匂いで寄ってくるって話しもあるよね+8
-0
-
72. 匿名 2023/09/15(金) 20:56:50
何十年も前から言われてるけど、最後まで吸わせ切るのはなかなか難しいよ。
ちょっと動いたらすぐ飛んでいくから、結局痒い。
あと、残念な生き物図鑑で見たけど、血を吸うのはメスだけらしい。+0
-0
-
73. 匿名 2023/09/15(金) 20:59:49
そんな時にポイズンリムーバー+0
-0
-
74. 匿名 2023/09/15(金) 21:00:35
お腹いっぱいになるまで吸わすとコロンと落ちるってのを漫画で読んでやったことある。
落ちなかった笑笑
たらふく吸ってフラフラしながら飛んでったよ笑笑
まぁ、ギャグ漫画だったからな。+1
-0
-
75. 匿名 2023/09/15(金) 21:01:34
そういえば今年の夏、一度も蚊に刺されなかったな+0
-0
-
76. 匿名 2023/09/15(金) 21:09:22
>>31
私も昔半信半疑でやってみたけど、ホントに痒くならなくて驚いた
でも結構じーっと待っていなきゃいけないからじれったくて、結局今はひっぱたいちゃう+0
-0
-
77. 匿名 2023/09/15(金) 21:09:40
田舎なので庭いると蚊が止まってくる。
蚊が腕とか足に来たらジ〜っとしてる
血でお腹膨れてきたとこでパチンって潰してるwアホでしょw
+3
-0
-
78. 匿名 2023/09/15(金) 21:11:06
>>21
ないのか〜いwww+8
-0
-
79. 匿名 2023/09/15(金) 21:13:18
いつの間にか刺されてるから最後まで吸わせてることになるだろうけど、それでも痒いよ。+4
-0
-
80. 匿名 2023/09/15(金) 21:13:20
>>21
でしょうね(´-ω-)ウム+0
-0
-
81. 匿名 2023/09/15(金) 21:19:26
外出中に手首に止まってたから叩いたら、針?くち?だけが刺さったまま残ってティッシュで拭いても取れなくて気持ち悪かった。帰宅してそっこうゴシゴシ洗ったら取れたけど。+2
-0
-
82. 匿名 2023/09/15(金) 21:20:11
止まってすぐ潰すとあまり腫れたりもせず痒みも少ない+2
-0
-
83. 匿名 2023/09/15(金) 21:22:23
>>1
私子供の頃からやたら1人だけ集中的に刺されるんだよね。他の子全然なのに私ばっかり。
大人になっても変わらず、子供より刺されてる…+3
-0
-
84. 匿名 2023/09/15(金) 21:36:06
蚊を発見できても動きが速すぎて仕留めるのに苦労する。娘がめちゃくちゃ刺されていて私もまあまあ刺される。ムヒとムヒパッチンが今も活躍中。+0
-0
-
85. 匿名 2023/09/15(金) 21:37:15
>>34
3です。
山梨出身。+2
-0
-
86. 匿名 2023/09/15(金) 21:43:04
だからこの前キャンプで就寝中テント内のかに噛まれまくったのに痒くなかったのか!!!!
噛まれたのに全然痒くなくて不思議だったのよ…+0
-0
-
87. 匿名 2023/09/15(金) 21:44:43
>>1
なにこのモデルの脚、どういう脚してるのよ
子供の脚?
+0
-0
-
88. 匿名 2023/09/15(金) 21:48:08
蚊って色んな人吸ってるから気持ち悪いよね。
同じ注射針でいろんな人刺してるみたいな、、、
まじで、恐怖しかない+5
-0
-
89. 匿名 2023/09/15(金) 22:02:30
>>67
モスキート音って効果あるの?!+3
-0
-
90. 匿名 2023/09/15(金) 22:04:29
もうね、刺されないように黒の服は着ない、長袖長ズボン、虫除けスプレーするしかないのよ
ディートよりイカリジンが私には効果あった+0
-0
-
91. 匿名 2023/09/15(金) 22:22:05
>>1
追い払う
叩く
弾く
何か違うの?wどれも同じようなものじゃない?叩くと血が残るが弾けば残さず吸って行くの?だったら追い払っても同じでは?
+0
-0
-
92. 匿名 2023/09/15(金) 22:25:16
>>88 >>1
そうそう、それにまず吸血ということが一つ気持ち悪いこと
そうして自然界の生き物が人間の生き血を吸うよう求めるよう進化したことも気持ち悪いし同じく人間の家などに棲みついて共生したり人間の出すものや食べ物まで好んでたかる虫も気持ち悪いよね
+7
-0
-
93. 匿名 2023/09/15(金) 22:28:20
すごい腫れる子とかもいるから痒みだけの問題じゃないんだよね+2
-0
-
94. 匿名 2023/09/15(金) 23:25:32
はじくって何?
私は吹き飛ばすけど。+0
-0
-
95. 匿名 2023/09/15(金) 23:36:07
>>1
血を吸われてる時に
そんな事を考えてる余裕はない。
あ~、しねとしか。
そもそも嫌いやねん、この虫。
Gよりもハエよりも!+0
-0
-
96. 匿名 2023/09/15(金) 23:41:11
>>1
刺されてる間、凄く痛いから条件反射で叩いてしまいます‥+0
-0
-
97. 匿名 2023/09/15(金) 23:45:12
>>3
これ絶対うそ。
すわれてる最中気付いて黙って蚊から離れるの待ってたけどめちゃめちゃかゆかった!+0
-0
-
98. 匿名 2023/09/16(土) 02:21:33
なんとなく刺された部分をすぐにアルコールのウェットティッシュで拭いたら痒くならなかった+0
-0
-
99. 匿名 2023/09/16(土) 04:05:52
刺されてすぐに粗塩つけて擦ると痒くなくなってしばらくすると腫れもおさまる+1
-0
-
100. 匿名 2023/09/16(土) 05:30:23
>>3
刺されてた事にも気づかず痒くなかったのに刺された跡を見た瞬間に痒くなり始めるもんね+0
-0
-
101. 匿名 2023/09/16(土) 07:04:42
>>15
そこを我慢しつつ、グッと腕に力を込めると針が抜けなくなって焦り出すのが面白い。+3
-0
-
102. 匿名 2023/09/16(土) 12:31:18
>>21
私も風呂上がりに庭に出た時、がっつり刺されたよ。
虫除けスプレーしてても多少は刺される。+0
-0
-
103. 匿名 2023/09/17(日) 07:24:25
最後まで血を吸わせるかどうかより、刺されたのに気がついたら石鹸で洗って薬塗っておくといいよ!
早い段階だったら一晩とかで痒みも腫れもなくなるよ
外出先で洗えない部分刺されたらできないけどね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
最近、急に蚊に刺されるようになったという人、いませんか? 実は、朝晩涼しくなり過ごしやすくなってくると、“蚊”も活発化するんです。 猛暑の影響で今年は「9月から増える」