ガールズちゃんねる

サンダル・ミュールって何年くらい履いたら廃棄していますか?

100コメント2023/09/15(金) 21:50

  • 1. 匿名 2023/09/15(金) 08:03:00 

    ここ数年夏に履いていたサンダルの1つが劣化してしまって来年は履けそうにないなと処分を考えています
    まだ履けそうならフリマで売ったりもできると思いますが

    履ききって破棄
    完全に劣化する前にフリマに出品

    みなさんどんな感じですか?
    毎年新しいサンダル買ったりしますか?
    サンダル・ミュールって何年くらい履いたら廃棄していますか?

    +9

    -36

  • 2. 匿名 2023/09/15(金) 08:03:27 

    履けるまで

    +207

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/15(金) 08:03:54 

    サンダル履かない。

    +19

    -34

  • 4. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:26 

    >>1
    ダサいサンダルですね!

    +21

    -49

  • 5. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:31 

    >>3
    じゃなぜこのトピに来たんだ?

    +57

    -2

  • 6. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:34 

    気に入ったデザインのが見つかったら買い換える。

    +46

    -1

  • 7. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:40 

    表面がヒビ割れたり、スレが目立つようになって薄汚れたら捨てる

    +130

    -0

  • 8. 匿名 2023/09/15(金) 08:04:41 

    2年くらい

    +44

    -1

  • 9. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:00 

    安いの買って1年履いたら次の年には汚く見えるので捨てる。

    +97

    -5

  • 10. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:02 

    くたびれてきたと思ったら捨てる

    +81

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:05 

    年数よりも傷んだらかな。

    +83

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:11 

    あんまり劣化してきたら捨てるよ。フリマとかは考えた事無いかな…。

    +171

    -0

  • 13. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:48 

    捨てる

    汚いサンダル、わざわざメルカリとかで買わないよ

    +152

    -2

  • 14. 匿名 2023/09/15(金) 08:05:53 

    物による
    フリマには出しません

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:02 

    ものによる。ぼろくなるまではく。
    劣化したら捨てる。

    +28

    -0

  • 16. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:06 

    >>12
    私もサンダルは素足で履くものだから売るって発想なかった

    +133

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:12 

    >>1
    裸足で履くことも多いし、ソールに跡がつくんだよね
    いいものなら修理して履き続けるけどなあ

    +10

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:14 

    >>1
    可愛いし、足に優しそうなサンダルだね。

    +1

    -10

  • 19. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:32 

    今持ってるビルケンのサンダル10年履いてるわ

    +14

    -0

  • 20. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:38 

    飽きたり汚くなったら捨てる

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:40 

    メルカリで売るとしたら1回履いてみたけど痛くなった時とかかな
    あとは履き潰し

    +57

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/15(金) 08:06:40 

    私よく歩くから、長くて2年。
    捻挫の後遺症で、歩き方に癖があるから、どうしても1箇所だけ擦れて傷んでくる。

    +4

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/15(金) 08:07:08 

    >>1
    サンダルってほぼ直に履くから中古はかなりの猛者じゃないと買わないよね。新品なら売れるかもだけど。あと靴底は減ってるので物理的にも危険だと思う。

    +62

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/15(金) 08:07:17 

    サンダルの底の滑り止めの溝が減ってきたら買い替える

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/15(金) 08:07:57 

    7年前くらいに買ったヒールのあるミュール。
    5cmくらいだけど、ペタンコサンダルorミュールの方が履きやすいので毎夏に1日くらいしか履かなくなったら、今年娘が私の靴のサイズになり娘にあげました。

    +4

    -7

  • 26. 匿名 2023/09/15(金) 08:09:10 

    そんな数年履いたサンダル買うのも売るのも嫌じゃない…?

    サンダルは劣化激しいから2〜3年履いたら捨ててる。

    +44

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/15(金) 08:09:11 

    基本ワンシーズン

    +9

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/15(金) 08:09:33 

    履けるだけ履くよ。

    履いた時に見える部分が傷んできたら変えるけど、内側がボロボロでも気に入ってたら履く。

    +9

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/15(金) 08:10:11 

    劣化したら

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/15(金) 08:10:19 

    中古の靴をフリマ?
    汚くない?
    出すとしても5万以上するようなたまに履く靴くらいでは

    +15

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/15(金) 08:11:02 

    劣化するまで履いて廃棄してる。売ってもそんなにならないだろうし。

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/15(金) 08:13:17 

    ビルケンをすごい大事に履いてたけど5年目で流石に汚れや劣化が目立ってきたので来年買い替えます。

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/15(金) 08:14:53 

    ミュールってなんか懐かしいな。

    +7

    -2

  • 34. 匿名 2023/09/15(金) 08:15:21 

    >>12
    靴ってマニアというか
    そういう性癖の人がいるから売るのも怖い

    +14

    -1

  • 35. 匿名 2023/09/15(金) 08:16:42 

    サンダルってほぼ100%素足で履くから中古は絶対にいらん

    +8

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/15(金) 08:17:49 

    ベランダ用とかゴミ出し用にしてそれすら無理になったら捨てる

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/15(金) 08:18:33 

    高いの買ってないからワンシーズン
    長くてツーシーズン
    それくらいでソールが傷む

    +2

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/15(金) 08:20:06 

    壊れる直前にフリマ出品ってどんな思考してるの?

    +9

    -3

  • 39. 匿名 2023/09/15(金) 08:23:15 

    年とかない。どっか壊れてしまうまで履く。

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/15(金) 08:23:38 

    >>17
    かなり昔百貨店で買ったサンダル、デザインも流行を問わない、履き心地も完璧、高価だったこともあり、ここぞというときにしか履かなくてきれいなまま。それでも踵や中敷き何度か修理しながら今も現役。外反母趾で合う靴に出会う事が難しいので、合ったら長く大事に使う。
    普段近場に出掛けるときのは少しは妥協してるけど。
    処分するのは、傷が付いたり形が崩れて来たりしたとき。

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/15(金) 08:27:28 

    アパレルブランドとかのなら2年か長くても3年かな
    tevaとかはもう5年近く履いてる

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/15(金) 08:27:50 

    長く履きたかったんだけど、マジックテープのついてるスポサン買ったら、マジックテープがくっつかなくなってしまって一年で履けなくなってしまった。サンダル自体はまだ全然大丈夫だったのに残念。
    (その気になればマジックテープだけ直せばよかったかもしれないけど、超絶不器用なので無理)

    +0

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/15(金) 08:28:10 

    薄汚れてメンテナンスしても汚いとき

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/15(金) 08:28:20 

    何年とかより状態が悪くなったり古くなったら捨てる。

    +0

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/15(金) 08:29:05 

    GUだと少したつと千円前後で買えるしね。去年かな?フラットシューズのパイソン柄だからか?
    300円だった

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/15(金) 08:29:19 

    捨てるかな。サンダルは靴より流行り廃りのサイクルが早いと思う。だから、毎年新しいサンダルを買ってるかも。
    それに、私は4月終わり頃から毎日のようにサンダルを履く。服装自由の会社だから職場で履き替えることも無い。何種類かで交代で履くけど、素足で履くからどれも夏が終わる頃にはかなりくたびれてる。だから翌年に持ち越せるサンダルがないってのもあるよ。

    +0

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/15(金) 08:35:03 

    >>12
    ブランド物じゃない限り売れないよね

    +12

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/15(金) 08:35:49 

    >>42
    お直しに持っていくという手もあるよ
    お金はかかるけど

    +1

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/15(金) 08:35:54 

    >>23
    履き物は成長早い子ども用ならまだしもよっぽどブランド品じゃないと売れなくない?

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/15(金) 08:36:53 

    靴って新品でも経年劣化がひどいよね
    これまで履かずに何足捨ててきたことか

    +3

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/15(金) 08:38:47 


    元彼と安いサンダル履いてバッタリ会ったらイヤなので、ワンシーズン

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/15(金) 08:39:43 

    汗が直にあたってるからな。スポサンとか洗って使えそうなら来年いくけど洗えないものはその年限りなことが多い

    +1

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/15(金) 08:40:51 

    ハワイで買った一万くらいのスポーツサンダル6年目。
    まだまだ履けるよ!

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/15(金) 08:41:11 

    >>1
    流行してるデザインなら一年、定番なら壊れるまで。ビルケンは12年履いた。

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2023/09/15(金) 08:42:54 

    クタってなってきたら捨てる
    他人が履いたものは嫌だわ

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/15(金) 08:46:39 

    靴やサンダルの流行は踵の部分で判断するからなるべく早めに買い替える

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/15(金) 08:47:30 

    >>1
    1シーズン履いたサンダルをフリマに出しても売れないと思う ハイブランドならともかく

    +12

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/15(金) 08:49:23 

    >>1
    自分が来年履けないようなものが売れるんだ

    +11

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/15(金) 08:50:43 

    サンダルって1年履いたら臭いとか気になるから捨てる
    夏は特に汗とか染みつくし
    1万円以下の物を毎年買い替えるようにしてる

    +3

    -2

  • 60. 匿名 2023/09/15(金) 08:52:04 

    >>49
    成長早い子供用でも、前に履いた人の癖が靴に付いてるから、足の健康を気にする親なら買わない

    +4

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/15(金) 08:52:32 

    >>12
    見ず知らずの人が素足で履いたサンダルをフリマで買うって概念なかった
    水虫とか移りそう

    +24

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/15(金) 08:54:42 

    >>58
    送料も結構かかるし履けなくなったサンダルを売るってありえない

    +5

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/15(金) 08:56:22 

    >>1
    数年って相当劣化してると思うから私なら余計なトラブルになるの嫌だから売らないで捨てる

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/15(金) 09:03:15 

    >>23
    新品でも履いて2回目で横がパカンと取れて壊れて歩けなくなった。
    そのあとメルカリで新品を買いなおしたら今度は1回目でまた同じように壊れて、新品でももう二度と買わないと誓った!
    ちゃんと店で買うことにした。

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/15(金) 09:05:38 

    >>1
    サンダルって足に合うかどうかが大きいよね。お店で履いたらすごく良いと感じるんだけど、実際長時間履くと痛くなるとか、変な所に力が入って妙に疲れることもある。

    デザインが好きな上に「本当に履きやすくて快適」って靴はすごく少ないので、私はダメになるまで履きまくる。廃棄までの期間は使用頻度にもよるけど、2〜3年が多いかな。ヘビロテするから寿命は短くなる。

    昔買ったは良いもののもったいなくて履けなかった靴があって、10年で2回しか履かなかったけど、今年履こうと思って玄関で試したら、靴が崩壊した。靴って崩壊するんだと思った。(ハイブラです)

    なので長く持ってても意味がないし、靴は履かないから永遠に保つわけでもない。
    買ったら早く履いて、脚に合うなら多く履いて、履き潰すくらいが良いと個人的には思ってるよ。

    +7

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/15(金) 09:08:07 

    >>12
    私も履き古したら捨てます。

    でも、メルカリとかでときどき「気に入って愛用してたので使用感あります」とかいって、履き古しのサンダルや靴を出品してる人いるよね。
    足の指の跡がうっすら黒くついてるぐらいの汚いやつ。
    こんなん誰が買うんだよと思うけど、そういう性的嗜好の男性が買ったりすんのかな…

    +17

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/15(金) 09:08:32 

    >>61
    買いたい変態はいるんじゃない?
    自分はサンダル売るという発想が無かったわ

    +3

    -1

  • 68. 匿名 2023/09/15(金) 09:14:54 

    >>60
    あんまり履いてない入園入学用の靴とか、子どもが気に入らず1、2回しか履いてない物はすぐ売れるよ。捨てるのももったいないなーっていう綺麗な物。
    私も冠婚葬祭用の靴は売れた。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/15(金) 09:15:28 

    >>1
    そんな劣化したのを他人に買わせないでよ
    ほとんど履いてなくきれいだから捨てるに忍びない、とかならまだしも

    +15

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/15(金) 09:16:58 

    >>12
    そもども買う人いるのか?
    超貧乏な人とか?
    ハイブランドでもくたびれたサンダルは嫌だな

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/15(金) 09:18:02 

    >>1

    サンダルのデザインには口出ししないけど、指のあとがクッキリと分かるほど
    履き古したサンダルをよく載せれるな
    ウェッジソールはちゃんとコルクだしきっと飾りやらも本革っぽいからそれなりの値段は
    したんだろうけど
    足指のあとが全部だいなしにしてる
     

    +5

    -2

  • 72. 匿名 2023/09/15(金) 09:18:47 

    >>19
    お店持って行くと、修理してもらえるしね!

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/15(金) 09:19:55 

    今年ココ買ったから3年は履けたらいいなと思ってる

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/15(金) 09:24:39 

    >>1
    流行りが過ぎたり、ボロってきたら捨てる。
    サンダルが汚いとファッション全て台無しになるから気をつけてる

    +4

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/15(金) 09:24:46 

    外でははかないです
    ベランダ用かせいぜいゴミ捨てや郵便物とりに行くだけのときくらいかな
    だいたい1年で交換しますが、今使ってるのは2~3年経ってるかも

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/15(金) 09:26:59 

    >>1
    履物をフリマで売るとか考え自体がヤバい
    自分はフリマで他の人が履き古したサンダルや靴買いたいと思う?
    いくらなんでもガメつすぎ…

    +10

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/15(金) 09:28:32 

    流行りのデザインとかならワンシーズンで履き潰して処分かな

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/15(金) 09:28:39 

    1年も履いたサンダルなんて綺麗だとしても売るなんて買う人がかわいそう、菌もいると思うし責任取れないよ
    申し訳ないしそんなもの使ってほしくないから売らない

    私は安物しか買わないから1年履いたら捨ててる
    次の年には合皮が劣化してるしね

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/15(金) 09:31:08 

    >>76
    処分を考えてるサンダルが売れるわけない。
    しかも数年はいてる時代遅れのサンダルなのに。

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/15(金) 09:39:47 

    >>4
    可愛いじゃん。
    ヒトデがくっ付いてて夏ぽいじゃん。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/15(金) 09:39:52 

    ブランドものとかは頻繁には履かないから消化してきたら買い替えだ後に捨てる
    普段使いの物は1年で買い替えるよ
    やっぱり素足で履くだけあって、足形に黒ずんできたり日に浴びて消化してるもん
    汚らしいよね。結構こう言う人みる。綺麗にネイルしてるのに勿体無いよ〜

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/15(金) 09:44:43 

    >>71
    よこ
    元々こういうデザインかもよ⁉︎

    +1

    -2

  • 83. 匿名 2023/09/15(金) 09:45:07 

    >>72
    1度直した事あるけどリペア代も結構するのよね〜。

    +0

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/15(金) 09:50:05 

    2000〜3000円の安いサンダルを買うので毎年買ってる
    去年のはたまに履くけど新しい方をその夏のメインでって感じです。2シーズンで廃棄してます

    +1

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/15(金) 10:03:31 

    デパートで買ったような高かった物は修理して、可能な限り履き続けるよ。ミスターミニットに持ち込む。それ以外は、消耗品。

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/15(金) 10:24:32 

    2年が限界

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/15(金) 10:30:07 

    >>16
    変態が買ってくれるよ。参考にしたいので履いた画像くださいとか書かれたから男が買うのかと察して速攻消したわ。

    +1

    -3

  • 88. 匿名 2023/09/15(金) 10:37:31 

    >>38
    数年はいて来年には無理そうな物なんて即捨てる以外の選択肢ないよね
    それを人様に売りつけるって思考が怖い
    来年まで保管して自分で履くのも嫌だわ

    +4

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/15(金) 10:46:47 

    ある時急に似合わなくなるからそしたら処分する

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/15(金) 10:54:54 

    >>23
    変態が買うんじゃない?
    最近のメルカリやラクマは変態避けされてるけど、初期の頃は使用済みの下着や水着も売られてたよねー

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/15(金) 11:11:53 

    サンダルとか靴って洗ってますか?メンテナンスとかほとんどしてない…😅

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/15(金) 12:32:54 

    keen今夏で4年目だけどまだ来シーズンも使えそう
    手入れは海や川でつかった時に洗剤うすめ液で軽く洗うくらい

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/15(金) 13:41:48 

    >>1
    トピ画いいね
    砂浜にサンダル
    まだまだ暑いけど夏は終わったんだよね

    +0

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/15(金) 14:45:54 

    >>13
    買わないし、逆に自分の抜け殻みたいな物を中古で売る気も知れない

    劣化したサンダルをわざわざ買うのは変態くらいだわ

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/15(金) 14:46:03 

    デザインの気にいってるのは捨てられない
    デザインの気にいったサンダルやブーツを捨てて後悔した

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/15(金) 14:46:48 

    >>1
    もし靴を売るとしたら、買ったけどよく考えたら家に似たものあったとか、似たものをプレゼントされた、タイツ履いたら(脱いだら)合わなかった、1度だけ履いたけど合わなかった、とかそいうケースじゃない?

    履き古したのを売ると買った側とトラブルになることもありそうだし、それによって主さんのフリマでの評価も下がったりしない?
    売るなら綺麗で、目上の人にも自信を持ってプレゼント出来るレベルのものがいいんじゃないかな。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/15(金) 17:09:44 

    >>1
    母親のグッチとプラダのサンダルとパンプスとブーツ。
    20年くらい前に買ったやつがクローゼットに入ってて、シンプルだけどすごくカッコ可愛い!
    ちゃんと定期的にメンテしてたから状態も良くて、30近いけどようやく似合う年齢になったと思う。

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/15(金) 18:47:29 

    来年も履こうと思っていても、安物だとワンシーズンで壊れたりボロボロになってるから毎年買ってる

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/15(金) 20:44:04 

    どっか傷付いたり剥げたりするまで

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/15(金) 21:50:07 

    >>19
    履きやすいよね
    お気に入りが廃盤だけど復刻してくれないかなぁ
    即購入するのに

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。