ガールズちゃんねる

社会人のお弁当

37コメント2015/09/16(水) 18:18

  • 1. 匿名 2015/09/15(火) 11:50:56 

    私は今、ダイエットをしていてお昼ごはんを野菜中心にしたいのですが、節約もしているので外食は避けてお弁当を持っていきたいです。
    野菜中心やカロリーがあまり高くないものとなるとメニューが限られてしまうのですがなにか簡単でオススメな野菜を使ったお弁当のメニューがあれば教えてください!
    ちなみにお弁当箱は保温のボール型タイプでパスタなども持っていけるタイプです。

    +34

    -1

  • 3. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:13 

    温野菜を前日に作っておいて詰める

    +60

    -3

  • 4. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:19 

    スープ系持ってけます?
    私はひたすら野菜スープ
    持っていってました。

    +53

    -6

  • 5. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:47 

    保温のあるなら、温野菜は?
    蒸し鶏とか、鶏肉ハンバーグとかも一緒に入れても美味しそう。

    +26

    -0

  • 6. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:57 

    いやいやダイエットしてるならパスタはないでしょ。

    茹で野菜とか?

    +28

    -24

  • 7. 匿名 2015/09/15(火) 11:56:27 

    +126

    -6

  • 8. 匿名 2015/09/15(火) 11:56:33  ID:lmjzZUAGuq 

    ちくわきゅうりなんかどう??

    +38

    -3

  • 9. 匿名 2015/09/15(火) 11:56:46 

    トマトスープにパスタ入れたりしたのは?
    社会人のお弁当

    +44

    -2

  • 10. 匿名 2015/09/15(火) 11:57:04 

    カロリー気にするなら、温野菜かスープくらいかと・・・

    +36

    -1

  • 11. 匿名 2015/09/15(火) 11:57:25 

    ダイエット中の人は野菜だけのシチューやスープの人が多いよね。

    +25

    -1

  • 12. 匿名 2015/09/15(火) 11:57:34 

    野菜と鶏肉蒸して(味付けなし)、ぽん酢で食べるのがいいよ。野菜だけだと、仕事に力入らないよ~。

    +85

    -2

  • 13. 匿名 2015/09/15(火) 11:58:02 

    なんか……コメント投稿欄変わっててビックリしたー

    +21

    -3

  • 14. 匿名 2015/09/15(火) 11:58:04 

    温野菜くらいしか思いつかないなぁ
    ドレッシングを色々変えれば飽きないかもしれませんね( ´ ▽ ` )ノ

    あと、2さんは何をそんなに疑ってるのでしょうか…笑

    +48

    -6

  • 15. 匿名 2015/09/15(火) 11:59:35 

    生春巻きとか野菜とれるけど、難しいんやんな(´・_・`)

    +6

    -4

  • 16. 匿名 2015/09/15(火) 11:59:51 

    昼は普通にめっちゃ食べてたよ。
    夜は寝るだけだから抜いてたけど…でもかなりやせた!

    +55

    -0

  • 17. 匿名 2015/09/15(火) 12:02:24 

    ドレッシングは自作の方がカロリー分かるしいいんじゃない?

    +9

    -1

  • 18. 匿名 2015/09/15(火) 12:03:09 

    >>13
    ビックリしました、
    返信機能使ってみたよ

    +11

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/15(火) 12:04:54 

    日の丸弁当

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2015/09/15(火) 12:05:33 

    私も野菜スープを大量に作って持っていってました。
    でも飽きてくるので、カレー粉を入れたり
    パスタを入れたりしてましたよ。
    スープだけだと寂しい時はフルーツもプラスして
    気分を変えてました。

    野菜サラダは飽き防止の為、数種類のドレッシングを
    会社に置いておいて、ゆで卵か、スクランブルエッグ、胸肉のソテー
    アボカド、豚しゃぶ
    など載せていくと食べ応えもあり良かったです。

    +13

    -0

  • 21. 匿名 2015/09/15(火) 12:05:49 

    >>16
    夜を抜きましょう お昼はしっかり食べましょう
    効果抜群‼︎
    社会人のお弁当

    +82

    -2

  • 22. 匿名 2015/09/15(火) 12:14:37 

    私はお粥持って行ってました。 あとはやはりスープ系。

    +9

    -0

  • 23. 匿名 2015/09/15(火) 12:17:13 

    タンパク質とったほうがいいよ!
    わたしはゆで玉子とささみ焼いたやつ!
    野菜はプチトマトかブロッコリーかなぁ

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2015/09/15(火) 12:19:15 

    毎日のことだから楽が一番。
    サラダかレンチンした温野菜とゆで卵、あと小さいおにぎりひとつとかかな。
    この時期なら全部前日に作って冷蔵庫に入れておけば大丈夫だと思う。
    野菜のみでたんぱく質と少しは炭水化物取らないとリバウンドしそう。

    +27

    -0

  • 25. 匿名 2015/09/15(火) 12:27:06 

    6
    いやいやダイエットしてるならパスタはないでしょ。


    主さんはパスタも持って行けるタイプって言ってるだけだよ

    +27

    -3

  • 26. 匿名 2015/09/15(火) 12:29:58 

    野菜スープw
    1日に必要なカロリーは、1600以上だよ?ちゃんと計算してる?

    +7

    -9

  • 27. 匿名 2015/09/15(火) 12:30:01 

    ご飯(米)は冷やすと吸収が悪くなるからダイエットになるんだって。

    +13

    -3

  • 28. 匿名 2015/09/15(火) 12:37:10 

    >>25
    トピずれまくりだけど、嬉しいのでお知らせです!

    アンカー打てるようになりましたよ!

    +2

    -5

  • 29. 匿名 2015/09/15(火) 12:40:02 

    サラダやスープに春雨サラダ入れると食べた感あるよ

    +7

    -2

  • 30. 匿名 2015/09/15(火) 12:48:18 

    レシピじゃないけど、苦手じゃないならキノコ。
    値段も一年通してあんまりかわらないし。
    低カロリーでものによっては食物繊維も豊富だよね(確か)

    オリーブオイルでソテーしたり、蒸したり、チーズ乗っけて焼いたり、椎茸だったら肉詰めにしたり…。

    無理しないでね!

    +24

    -2

  • 31. 匿名 2015/09/15(火) 12:55:45 

    良質なタンパク質をとったほうがいいよね
    スープに大豆いれるとか

    +13

    -0

  • 32. 匿名 2015/09/15(火) 13:32:37 

    ダイエットするなら
    夕食をどうにかする方が効果ある。
    ローカロリーにするとか、野菜中心にするとか、炭水化物抜くとか。

    食材を限定したり、食べたい物を食べないダイエットは長続きしないから、全体量を少なくして運動量を増やす、それしかないです。

    +7

    -0

  • 33. 匿名 2015/09/15(火) 14:09:35 

    昼ごはん軽くすると夕飯にお腹ぺこぺこでドカ食いしてしまうから
    お昼はたんぱく質と炭水化物ちゃんと摂った方がいいよ
    おすすめはゆで卵とおにぎりです

    +8

    -0

  • 34. 匿名 2015/09/15(火) 14:55:27 

    私のいつものお弁当は、
    千キャベツをタッパーにいっぱいと、プチトマト8個くらい、野菜などの煮物(筑前煮とかれんこん煮とか)とたんぱく質系(卵とエビの炒めたのとか、チキンソテーとか焼き魚とか)です。
    それぞれ別のタッパーで、職場でチンして食べています。
    炭水化物は控えてますが、かなり満腹です!

    +1

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/15(火) 14:56:30 

    >>18
    ホントだ!
    私も返信機能使ってみた!
    楽チンでいいね〜

    +1

    -2

  • 36. 匿名 2015/09/15(火) 20:11:29 

    私は夏にスープ、サラダ、フルーツを持って行ってました。
    3㎏減でした。

    同僚は山盛りサラダと鶏肉で10㎏以上減らしてました。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2015/09/16(水) 18:18:42 

    野菜のおかずの中にメインで入れるとしたら、鶏肉豆腐ハンバーグおすすめです。
    鳥むね肉の挽き肉に、多目の木綿豆腐とつなぎの片栗粉を入れて、あればレンコンのみじん切りや大葉を混ぜても美味しいですよ。
    味付けは醤油みりん酒で、片栗粉でとろみをつけます。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード