ガールズちゃんねる

タンポンを6週間入れっぱなしにした女性、命拾いも「干からびたミイラのようだった」(豪)

248コメント2023/09/23(土) 09:48

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 23:57:39 

    【海外発!Breaking News】タンポンを6週間入れっぱなしにした女性、命拾いも「干からびたミイラのようだった」(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイト
    【海外発!Breaking News】タンポンを6週間入れっぱなしにした女性、命拾いも「干からびたミイラのようだった」(豪) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトjapan.techinsight.jp

    タンポンを長期間入れっぱなしにし、細菌感染による急性疾患「トキシックショック症候群(TSS)」を発症した女性が、自身の経験をシェアし「命を脅かす可能性があるTSSについて、より多くの人に知って欲しい」と訴えた。


    「実はここ2か月ほど、下腹部の痙攣と痛みがひどく、5度ほど入退院を繰り返していたの。胆石が見つかった後、胆のうが破裂してしまってね。とにかくいつも疲れていて、肝臓の機能が低下して、検査をしながら手術を待っていたところだったわ。ただ子宮内膜症だったこともあって、痛みには慣れっこになっていてね。激痛や痙攣があっても、『またいつものこと』と放っておいたのよ。」

    「でも8月30日のこと、トイレに行くと、何かがポロリと落ちるのを感じたの。」

    「なぜタンポンを取り出し忘れたのかは分からないけど、入院で生活のリズムが狂ってしまったことと、ストレスが原因だと思う。入院中にタンポンを入れ、薬の影響や睡眠不足などが重なって忘れてしまったのよ。」

    「出てきたタンポンを見た時は驚いたわ。だってそれはまるで、“古代エジプトの干からびたミイラ”のようだったの」

    +4

    -340

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:10 

    これこそ臭そう

    +994

    -9

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:17 

    こういうのとかコンタクト入れすぎとか衛生観念どうなってんの?

    +912

    -8

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:19 

    きったねぇ

    +498

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:26 

    きたねーな

    +299

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:26 

    忘れるとか知的に何かあるの?

    +495

    -35

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:28 

    ラテン系って感じやね

    +24

    -11

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:28 

    >>1
    鼻くそ付いてるよ

    +34

    -28

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:31 

    >>1
    何しろ命拾いしてよかった

    +160

    -2

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:44 

    すごい臭いがするらしいね…

    +261

    -5

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:48 

    何を語れと…

    +155

    -2

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 23:58:51 

    >>1
    海外てこういうギリ健多いね

    +199

    -8

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 23:59:03 

    >>1
    海外はよくこういうのしちゃうみたいね
    だから月経カップが開発されたって話
    けどカップもちゃんと出すのかな?と疑問に思う

    +309

    -3

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 23:59:10 

    なんで翻訳の文章って「~なの。」「~だわ。」って書き方なんだろう

    +433

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 23:59:35 

    サイボーグみたい人にミイラと言われても(タンポン)

    +28

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 23:59:36 

    下手したら脚切断になるんだよね、こわい

    +192

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/10(日) 00:00:03 

    >>3
    私もコンタクトの思い出したんだけど、そんなに入れるか?って疑問しかない。

    +200

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/10(日) 00:00:08 

    ミイラタンポンの写真がアップされているかと
    思ってドキドキしちゃった

    +128

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/10(日) 00:00:10 

    そういうプレイ?

    +0

    -11

  • 20. 匿名 2023/09/10(日) 00:00:16 

    自分だったら恥ずかしくて顔出しできない

    +175

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/10(日) 00:00:43 

    >>6
    「取らない訳がない」って思い込みかな?
    入ってる感覚で、わかりそうなもんだけどね。

    +238

    -8

  • 22. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:06 

    >>1
    タトゥーに鼻ピ

    +11

    -5

  • 23. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:10 

    よく命を落とさなかったね。下手したら重度の感染症で死ぬところだよ😱

    +169

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:32 

    >>8
    おもんないから…

    +21

    -11

  • 25. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:33 

    >>6
    「薬の影響や睡眠不足などが重なって忘れてしまったのよ。」
    >>1でこう言ってるじゃん

    +270

    -18

  • 26. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:43 

    >>8
    おもしろくないよ

    +14

    -7

  • 27. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:48 

    >>14
    洋画の吹き替えみたいな?

    +115

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/10(日) 00:01:59 

    >>2
    タンポンがはまって取れなくて受診した人の対応をした産婦人科医が、強烈な匂いって授業で言ってた。

    +262

    -3

  • 29. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:08 

    六週間セックスしてなかったってことだよね?

    +20

    -15

  • 30. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:10 

    >>3
    友達がワンデイずっと入れっぱなしだった
    寝てる時も
    本当馬鹿だと思う

    +269

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:17 

    >>3
    そういう人は使わなければいいのにね
    忘れちゃったりめんどくさがりの人は

    +134

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:32 

    >>8
    面白いよ!

    +9

    -16

  • 33. 匿名 2023/09/10(日) 00:02:54 

    >>24
    たしかにお前の顔の方が面白い!

    +2

    -14

  • 34. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:19 

    >>26
    確かにお前の顔の方が面白い🤣

    +2

    -13

  • 35. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:21 

    海外のタンポンって日本みたいに紐はついてないの?
    紐ついてるならパンツはいたときに違和感あるから忘れないよね?

    +157

    -2

  • 36. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:29 

    >>33
    面白くないよりはマシね!ありがとう。

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:41 

    >>1
    不衛生の極みだね

    ラテン系の顔だけどあそこ臭そう

    シャワーであそこもちゃんと洗ってないってことでしょ

    +94

    -15

  • 38. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:50 

    >>30
    知り合いでコンタクトレンズの取り扱いが悪かったせいで、角膜移植した人がいるよ

    +156

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:53 

    >>4
    本当にこの一言に尽きる

    +37

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/10(日) 00:03:55 

    >>3
    いつも右目からつけるんだけど寝ぼけてて右目に2枚ならつけたことある
    手元見たら2つとも封開いてるのに左目つけてないしそもそも片目につけるだけで視界ボヤけるからまさか右目に2枚つけたと思わなかったわ
    テーブルにも床にも落ちてないし一旦右目のコンタクトはずそうとして2枚重なってるのに気づいた

    +138

    -0

  • 41. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:23 

    ナプキンが1番良い

    +83

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:25 

    >>32
    ありがとう

    +4

    -7

  • 43. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:33 

    >>7
    どこが?

    +1

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:36 

    わたしタンポンは10分くらいで具合悪くなって引き抜いたよ。吐き気と冷や汗凄かった。
    忘れるのはもっての外だけど合う合わないあるよね。

    +95

    -3

  • 45. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:46 

    前もタンポンの取り忘れニュースがトピになってた気がするけど、海外のタンポンって取るとき用のヒモついてないの?

    +44

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/10(日) 00:04:52 

    >>14
    そうよね
    不自然だと思うわ

    +173

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:08 

    >>25
    だけど、トイレ行った時とかに思い出すとか、紐の感触とかあるだろ…って思った。。

    +129

    -3

  • 48. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:20 

    ヒモついてないやつだったのかな…

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:27 

    欧米ではオレンジでちゃんと説明してくれてるね
    タンポンを6週間入れっぱなしにした女性、命拾いも「干からびたミイラのようだった」(豪)

    +7

    -51

  • 50. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:34 

    >>1
    見た目イケイケだけどこの期間タンポン入れっぱなしだったって事は流石に性行為はしてないよね…?
    してたなら凄い臭かったんじゃ…?
    相手も辛くなるほどの激臭で場合によっては数日間臭い取れなそう

    +57

    -12

  • 51. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:35 

    忘れようがないと思うんだけど
    入れてたらなんか違和感あるよね

    +17

    -2

  • 52. 匿名 2023/09/10(日) 00:05:48 

    「なぜタンポンを取り出し忘れたのかは分からないけど、入院で生活のリズムが狂ってしまったことと、ストレスが原因だと思う。入院中にタンポンを入れ、薬の影響や睡眠不足などが重なって忘れてしまったのよ。」

    それは大変だったな…

    +52

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/10(日) 00:06:08 

    >>36
    よこ
    ポジティブで好き!!
    余裕のある返しで見ててスッキリしたキララ

    +9

    -4

  • 54. 匿名 2023/09/10(日) 00:06:15 

    日本のとは形状が違うってこと?紐ついてないの?
    忘れちゃったじゃなくて、トイレやお風呂入れば否が応でも紐があることに気づくよね??

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/10(日) 00:06:28 

    >>1
    あんまりよくわからないで勝手に要約すると

    本来は敗血症などでもうこの世にいないはずが
    たまたま別件で抗生物質を服用していたおかげで
    菌の繁殖を制限できたので、九死に一生を得て助かったって話でok?

    +81

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/10(日) 00:06:55 

    いやいや、8時間以上使うなっていうのはタンポン使うなら常識かと

    +42

    -1

  • 57. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:09 

    >タンポンの長期使用時や取り出し忘れなどにより発症するTSSは、黄色ブドウ球菌が増殖し、毒素が産生されて起きるもので、突然の高熱、発疹、倦怠感、嘔吐、下痢、腹痛、錯乱などの症状が現れるという。また症状は急速に進行し、肝臓、腎臓、消化管、中枢神経系などの臓器に障がいがみられるようになり、最悪の場合は死亡する

    トキシックショック症候群だっけ、怖いよね。
    もっと知識が広まってもいいと思う。

    +40

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:23 

    >>30
    マイナスつきそうだけど
    私ワンデイコンタクト3日くらいつけちゃう、、

    +8

    -73

  • 59. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:38 

    え、引く。吐き気する。

    +9

    -3

  • 60. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:40 

    >>54
    何かの弾みで糸が切れたor抜けたんじゃない?

    +0

    -4

  • 61. 匿名 2023/09/10(日) 00:07:55 

    海外の人って長期間入れっぱなしにして病気になってるのよく聞くね。
    衛生観念がいい加減なのかね

    +51

    -1

  • 62. 匿名 2023/09/10(日) 00:08:44 

    >>58
    失明するリスク分かってるなら続けるのがいいさ

    +55

    -2

  • 63. 匿名 2023/09/10(日) 00:09:37 

    >>30
    私は普段コンタクトなし、ライブに行くのにカラコンつけていく程度だったんだけど
    目を閉じっぱなしにすると、ゴロゴロ感半端なくない?
    少しぐらいいいかと電車で寝てみたけど、変な感じがしてすぐ目薬した

    +116

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/10(日) 00:10:01 

    自業自得だしおかしいよ。いくらなんでも忘れないよタンポン

    +10

    -2

  • 65. 匿名 2023/09/10(日) 00:10:08 

    そもそも、臭くなかったのかな?変な匂いとかしそうだけど…

    +24

    -2

  • 66. 匿名 2023/09/10(日) 00:10:11 

    >>37
    >>50
    胆嚢が破裂して2ヶ月間5回も入退院を繰り返してた時の出来事と書いてあるのに酷い言いようだね。

    +127

    -4

  • 67. 匿名 2023/09/10(日) 00:11:04 

    タンポンの取り出し忘れからなんかの感染症→四肢切断みたいになったケースもあるよ
    どっかの国のミスコン優勝者の人

    +19

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/10(日) 00:12:03 

    なんで忘れるのか理解できない

    +5

    -1

  • 69. 匿名 2023/09/10(日) 00:12:30 

    >>21
    排尿前に取り出すのが基本だけど、たまに抜いてる暇も無いくらいおしっこが漏れそうな時には、先に排尿して終わったら引き抜いてる。それで、普段の習慣で頭の中では抜いたつもりになっちゃってて忘れてしまう時がある。

    +47

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/10(日) 00:12:50 

    >>44
    私もタンポン合わないみたいで
    吐き気と冷や汗かいて身震いする
    何で駄目なのかは分からないけど

    +36

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/10(日) 00:12:52 

    ガルでもたまに3日入れっぱなしだったとか入れたの忘れててお風呂で出てきたとかコメント見るけど、そんな危機管理ない&衛生面に無頓着な人がタンポン使っちゃダメだと思う

    +36

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/10(日) 00:13:14 

    >>60
    私もユーザーで糸切れた経験ないけど、そうだとしたら恐ろしい。。
    そうなった時に出し忘れない自信はあるけど、自力で取り出せる自信はないな…

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/10(日) 00:13:38 

    >>53
    うん。ありがとう。人を貶すような人にはこう言い返さないとめんどくさくなるんだよね。あと、匿名でもやってはいけないことを弁えておかないとたちまち不幸になると信じてます。

    +9

    -2

  • 74. 匿名 2023/09/10(日) 00:14:22 

    >>44
    タンポンが経血を吸ってるとはいえナプキンが中に入りっ放しみたいなもんだから具合悪くなる人がいてもおかしくないと思う

    +56

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/10(日) 00:14:28 

    >>1
    注意喚起もなにもそんな不衛生な事すんのあんただけだよ

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:00 

    >>30
    うちの旦那もだったよ、わたしが口うるさく言って今はちゃんと毎日替えてる。

    +38

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:03 

    >>14
    ほんと、その書き方ったらおかしいわよね

    +128

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/10(日) 00:15:58 

    >>30
    眼球でコンタクト割れたらどうなるの?

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/10(日) 00:16:21 

    脳は忘れても鼻は気づくだろおおおおおお⁈
    普段からクッサイん??

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/10(日) 00:16:58 

    タンポン入れっぱなしで足を切断した人もいたよね
    入れっぱなしって不快感ないのかな
    私はタンポンあまり使わないせいか異物感があるし、おしっこの出が悪くなるから早く取り出したいと思っちゃう

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/10(日) 00:17:11 

    >>41
    婦人科の先生もタンポンはおすすめしないそう

    +31

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/10(日) 00:18:54 

    >>14
    私も以前から疑問なのよ
    どうして翻訳するとそんな語尾なのかしら?
    却って不自然だわ

    +152

    -1

  • 83. 匿名 2023/09/10(日) 00:19:44 

    入れっぱなしだと干からびるの?体に水分あるよね?おりものとかさ。逆にドロドロになってそうだけど違うのかな。

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/10(日) 00:20:09 

    工業哀歌バレーボーイズの虎子やん

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/10(日) 00:21:09 

    >>14
    マジレスすると性差を強調する手段

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/10(日) 00:21:23 

    怖い
    これで亡くなった方いたよね?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/10(日) 00:22:12 

    たまに最後入れたタンポンは抜いたかな?て不安になるときある
    忘れたことないけど
    自分が信用できないw

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/10(日) 00:24:02 

    >>25
    だから薬って頭のでしょ

    +12

    -14

  • 89. 匿名 2023/09/10(日) 00:24:08 

    >>16
    切断どころか最悪死ぬよ
    海外でこれで死んだ人いる
    日本だとこういう事故?は聞かないから、お国柄なのか?

    +92

    -1

  • 90. 匿名 2023/09/10(日) 00:25:00 

    黄色ブドウ球菌だっけ?

    +2

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/10(日) 00:26:44 

    10年前の話だけど、タンポンいれたはずなのにトイレで取ろうと思ったらなかったんだよね‥
    知らずにトイレで取れて流れてしまったのか‥
    すごい謎

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/10(日) 00:27:51 

    次の生理はまだだったのかね

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/10(日) 00:28:01 

    >>3
    友達、カラコン➕乱視コンタクト入れてたな

    +7

    -2

  • 94. 匿名 2023/09/10(日) 00:29:18 

    >>18
    私はタンポン抜き忘れで体が弱ってミイラみたいに衰弱してしまった人の話だと思ってトピ来たw

    +88

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/10(日) 00:29:19 

    >>93
    まさか片目に2枚ってこと!?
    怖すぎる

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2023/09/10(日) 00:30:36 

    >>2
    間違いない

    +28

    -1

  • 97. 匿名 2023/09/10(日) 00:30:58 

    >>58
    もし何か起こっても健康保険使わないでほしいわ
    保険料払ってるからって何してもいいわけじゃないんだよ?
    こういう人が増えると成り立たなくなる
    生活保護もそう

    +20

    -14

  • 98. 匿名 2023/09/10(日) 00:31:48 

    >>16
    箱に入ってる説明書に警告が書いてあるよね

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/10(日) 00:31:51 

    >>94

    怖いもの見たさw
    私も似たような感じだけど。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/10(日) 00:32:04 

    職場の自サバなお局さんが、生理しんどいって言う後輩に、痛みに耐性無さすぎー!私なんかさータンポン抜き忘れちゃった事あるんだよねぇ。婦人科行って恥かいたわガハハとか語りだして。みんなドン引きしたのを思い出した。

    +13

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/10(日) 00:35:18 

    >>6
    自分もタンポン入れて忘れるとかどういうこと?!って思ってたクチだけど仕事忙しくて頭回ってない時にタンポン2つ入ってた時があって愕然とした(前のやつを取り忘れて新しいのを入れてたらしい)

    それからめちゃくちゃ気をつけてる

    +124

    -3

  • 102. 匿名 2023/09/10(日) 00:37:17 

    >>68
    記事読んでないでしょ

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/10(日) 00:39:01 

    たまたまじゃあ抗菌スペクトルの広い強い抗生物質を常用していたからこそ致命症にならなかった感じ?

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/10(日) 00:40:24 

    正しく使えばすごくいいものなのに
    こういうニュース腹が立つ

    +3

    -4

  • 105. 匿名 2023/09/10(日) 00:41:46 

    彼氏がいたら、あれはいらないで気づくかな?

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/10(日) 00:41:58 

    >>95
    そうです。
    カラコンの乱視用がまだなかった頃なので

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/10(日) 00:44:13 

    >>3
    前にテレビで海外のおばあちゃんがコンタクト何十枚も入れてて1枚1枚剥がす手術やってたけど、ボケてきたりするとそういうこともあるのかな…

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/10(日) 00:44:45 

    >>1
    ヨコ
    外国人が…とは言いたくないけれど
    外資系の会社にいた時

    トイレが経血で凄い汚れてたことがあって
    どうして汚したまま離れられるのか理解不能だった

    凄いストレスの溜まる職場だったけれど
    トイレが恐怖というのもストレスの1つだった

    +31

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/10(日) 00:46:07 

    >>85
    日本人の会話を記事にするときは性差を強調なんてしないのになぜ外国人になるとどうしたがるのかってところが疑問なんだと思うけど。

    +3

    -6

  • 110. 匿名 2023/09/10(日) 00:49:05 

    >>109
    他国だから名前とかで判断しづらいこともあるからだよ
    この場合画像はあるけど、「画像あるから普通にしとこ」とかの配慮はあまりない

    +16

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/10(日) 00:50:00 

    >>14
    このコメのレスも「なの」「だわ」口調ばかりなのはジョークなのかしら。不自然だと思うわ。リアルでそんな喋り方しなくてよ。

    +68

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/10(日) 00:54:40 

    >>21
    しばらく経つと違和感なくなってきて、つけてるの忘れたことある。
    私はタンポンが出しやすいよう紐付きのを使ってたから、身体洗う時に紐に触れて思い出したよ。
    例えシャワーのときに気がつかなくても、経血吸ってタンポン重たくなってくるから、そこでまた思い出しそうだけどね。

    +20

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/10(日) 00:55:42 

    ソースサイトなんか無駄に話伸ばして
    2ページにして、広告沢山だし
    さらにわかりにくい要約だしで

    アフィばっかり考えてると頭があまりよろしく
    ならないのかなと思った

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/10(日) 00:58:29 

    >>101
    私は取り出そうとしたら無くて、奥に入り込んでしまったのかと怖くなって婦人科で検査受けたよ
    それでも見つからず、多分自分で取り出したかトイレで抜けてしまったのに気付かなかったんだろうって事で終わった…

    +53

    -1

  • 115. 匿名 2023/09/10(日) 00:59:54 

    >>13
    ガルちゃんでも何度か海外のニュース見たよ
    足切断した人もいた気がする
    日本人の衛生概念と全然違うだろうね
    昔アメリカの行った時女子トイレが汚すぎてびっくりしたのを覚えてる
    トイレットペーパー流さないのはしょうがないけど無造作に置かれた黒い袋から汚いティッシュが溢れかえってた
    もし日本がトイレットペーパー流さなかったとしてもきっと大きな手をかざすだけで開く消臭ゴミ箱が設置されて大半の人が使ったティッシュを綺麗なティッシュに包んで捨てそう

    +62

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:14 

    紐がぶら下がってるから嫌でもお風呂の時に気付きそうだけど。

    +4

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/10(日) 01:01:25 

    ほんと外人って汚いね
    お風呂も毎日入らない人多いし
    この辺の感覚が日本人とは全く違うんだろうな

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:29 

    >>3
    疲れすぎててコンタクト取る暇もなく一晩寝ちゃった事あるけど翌朝目が痛すぎて涙止まらなくて病院行ったからずーっとコンタクト付けっぱなしとか私には考えられない。

    +69

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/10(日) 01:03:46 

    >>117
    お風呂入らないで香水ぶっかけて臭いを匂いでごまかすんまよね
    混ざって余計くさそう

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/10(日) 01:04:58 

    >>115
    アメリカってそんななの?
    中国人に人気な某観光地のトイレはあちらの習慣のせいか汚物入れにトイペが溢れてて悲惨な事になってた
    中国語で注意書きの張り紙してあるのに

    +39

    -0

  • 121. 匿名 2023/09/10(日) 01:07:19 

    >>97
    ちょっと何言ってるかわかんないw
    なぜ生活保護まで飛躍するのか、、w

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/10(日) 01:08:52 

    お尻から紐見えるしずっと忘れてることなんて有るのかな…長時間だと血をいっぱい吸って紐引っ張ると周りに血が飛び散る感じが嫌なんでなるべく短時間で取り替えたいもんだけど

    +3

    -1

  • 123. 匿名 2023/09/10(日) 01:15:24 

    >>21
    入ってる感覚ない人って凄いと思う。入ってること忘れるとか絶対にないくらい、存在感あると思うんだけど…タンポンって。

    +21

    -19

  • 124. 匿名 2023/09/10(日) 01:17:33 

    >>121
    横だけど、こういう人はネットでチラッと見ただけの誰かの意見を鵜呑みにして、さも自分の知識みたいに話したいだけの人だから、根本的なことを理解できてないかはトンチンカンな意見になるのだと思う。可哀想やで、ほんまに…

    +9

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/10(日) 01:18:21 

    昔タンポン入れてないと思って、すでに入ってるところにもう一個追加してその次トイレ行くまで2つ入ってるの気づかなかったことある..
    違和感はあったけど気のせいだと思ってた

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/10(日) 01:36:22 

    >>44
    >>70
    迷走神経反射みたいなものなんじゃないかなー?
    異物を入れるわけだから、そうなっちゃう人は一定数いると思うわ

    +42

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/10(日) 01:42:54 

    >>2
    たぶん今まで嗅いだことのないレベル
    いっしゅんで吐き気をもよおすくらいのやつ

    +90

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/10(日) 01:45:58 

    6週間あったら次のが来そうだけど。
    ご病気の影響があったのかな?

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/10(日) 01:47:56 

    >>63
    毎日つけてる人だと慣れるから違和感にならないんじゃないかな?
    私の場合はかなり目が悪いため、コンタクトしてるときと裸眼で景色の見え方がまるで違うからコンタクト外し忘れるとかないけど、度なしの人なら忘れるかもなとは思う

    +10

    -2

  • 130. 匿名 2023/09/10(日) 01:48:54 

    >>89
    まだ普及率も低いもんね日本
    いつか大半が使うようになったら
    同じこニュースを聞くようになるのかも...?

    +4

    -6

  • 131. 匿名 2023/09/10(日) 01:49:37 

    >>2
    というか汚ねえ……ありえねえ

    +79

    -2

  • 132. 匿名 2023/09/10(日) 01:50:53 

    >>106
    横です
    乱視でコンタクトしてる者ですが、世の中に売ってる乱視用のカラコンは「裸眼と大差ないんだが」くらい数値の軽いものしか販売されてない。
    なので、乱視酷い人は少なくとも国内販売されているカラコンでは視力が満足になることは今も無いよ。

    +6

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/10(日) 01:51:49 

    >>21
    でもさ、トイレは1日に何回か行くじゃん?お風呂も
    さすがにそこでは取るもんでしょ?

    +27

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/10(日) 02:07:31 

    >>101
    私ついこの間、寝起きトイレに行ってタンポン抜かないまま新しいの入れてた
    次のトイレの時、前のを抜こうと思ったら、紐が2本出てて、ビックリした
    朝からなんかしんどいなぁ位の感じで、2本抜いたらしんどい感じがスッとなくなって、わぁ死ぬ所だったのかな?と怖くなった

    +60

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/10(日) 02:16:53 

    日本のタンポンだとあんまりなくない?紐がついてることがほとんどでしょ。

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/10(日) 02:19:03 

    >>78
    私コンタクトを外そうとしたら破けたことあったよ
    破片が目の奥に入って取れなくて眼科で取ってもらった
    休日開いている眼科があってよかった

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/10(日) 02:28:31 

    >>95
    おばあさんで27枚出てきたってのあったよ

    +11

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/10(日) 02:32:32 

    時々いるけどめちゃくちゃ臭いのに何故わからないんだ?

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2023/09/10(日) 02:55:24 

    >>101
    私もある。
    学費稼ぎながら、バイトしまくってた、忙しかった二十歳頃。
    タンポン抜いたら、もう一本ヒモがあって、頭真っ白になった。
    タンポンスーパーが、二本入っている訳無いから、何のヒモか分からず、しばらく固まったわ。

    +33

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/10(日) 03:00:27 

    >>20
    しかもキメ顔でねw
    この人のメンタルどうなってるんだw

    +28

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/10(日) 03:01:09 

    >>67
    うわぁ…怖いな。何年か前に海外の10代の子が修学旅行中に10時間以上入れててTSSになって何ヶ月か後に亡くなったのもあったわ。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/10(日) 03:42:15 

    >>7
    多分ちがうよ

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/10(日) 03:42:51 

    古代エジプトのミイラ産んだ女、、

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/10(日) 03:44:24 

    >>101
    2本も入るスペースなくない…?

    +26

    -3

  • 145. 匿名 2023/09/10(日) 04:01:34 

    >>84
    私も真っ先に虎子を思い出したわ

    +0

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/10(日) 04:31:14 

    >>1
    いろいろオシャレする前にやることあんだろ
    生活だらしない人ほど着飾ったりメイクするのには手間ひまかけるよね KもちWるい

    +8

    -3

  • 147. 匿名 2023/09/10(日) 04:34:16 

    >>130
    普及率低いの?

    +0

    -1

  • 148. 匿名 2023/09/10(日) 05:04:18 

    >>114
    同じことあった
    入ってるはずのタンポンがなくて婦人科受診したら入ってなかった
    取れたら気付きそうだから自分で抜いたの忘れてたんだろうなと思う

    +16

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/10(日) 05:10:25 

    >>6

    あるある!めちゃくちゃ忙しいとそっちに意識がゼロだから、違和感とかも届いてこないで、シャワーは浴びても生理あったことすら忘れて考え事して、そのまま眠剤飲んで、一晩寝てしまって愕然とした。アメリカでタンポンの黄色ブドウ球菌で、女性がショック死したの覚えてるから、、かなり怖かった!!気をつけないとって改めて思ったよ。

    +21

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/10(日) 05:18:43 

    >>14
    四十年近くも前からマドンナもシンディーローパーもこんな喋りだったな。

    +21

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/10(日) 06:02:01 

    >>3
    私はハードコンタクトが目の上の奥の見えない所に入り込んで5日間過ごしたよ
    いつの間にかコンタクトがなくなってて
    でもモヤモヤしたので5日目に、母と自分と二人で力いっぱい強く瞼を上にめくり上げてみたら、青いコンタクトのふちっこがかすかに見えた…
    かなり時間をかけて、専用の吸盤みたいなのを使って取り出した
    あまり気にしない人なら5日どころかもっと入れっぱなしになってたかも?
    自分1人で瞼をめくっても見えない奥に入り込んでたし、別に痛くもなかったので

    +10

    -3

  • 152. 匿名 2023/09/10(日) 06:16:01 

    >>123
    ガバガバなんかね?

    +3

    -12

  • 153. 匿名 2023/09/10(日) 06:21:40 

    >>107 知ってる 目がゴロゴロしたり、痛くないのか不思議だった。

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/10(日) 06:26:07 

    体調はよくなったのかな

    +3

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/10(日) 06:33:01 

    海外のタンポンて紐なしなのかな?
    それだったら忘れるのもありそう。
    紐あれば洗う時に気がつくもんね。

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/10(日) 06:37:47 

    >>126
    本来出す物を中で止めてるから具合悪くなったのかなって思ってた。タンポン楽だから使いたいのに残念…

    +8

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/10(日) 06:46:18 

    >>109
    かといってあえて「~なんだよね」って字幕つけてもおかしいしな。
    本人がフランクな口調で話してるのに勝手に丁寧語で「~なんです」と翻訳するのもおかしいし。丁寧でも乱暴でもなく、なおかつ女性が喋ってるとわかる口調として丁度いいのでは。

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/10(日) 07:13:03 

    >>14
    話し言葉と書き言葉で
    昔々からあったみたいよ

    小説とか漫画とかもわざと使ってるから気にしなくていいんじゃないかしら
    変な丁寧語より自然な感じで
    私は嫌いじゃないな

    +19

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/10(日) 07:17:08 

    >>6
    ヒモあるよね ぶ、さがってるよね トイレ行った時ヒモ当たるよね😭

    +26

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/10(日) 07:24:44 

    不潔

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/10(日) 07:31:46 

    >>123
    入れてる違和感がずっとあるのは、単に装着が浅くて正しい位置に収まってないんだよ。タンポンの取説にちゃんと書いてある。

    +36

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/10(日) 07:49:21 

    >>14
    確かに!
    脳内で友近のキャサリンの声で再生されちゃうわ。

    +23

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/10(日) 08:01:41 

    >>101
    私も2つ入ってたこと一度だけある
    なかなか抜けなくて焦った

    +3

    -1

  • 164. 匿名 2023/09/10(日) 08:06:01 

    >>89
    詳細は省くけど、私の友人似たようなことやって死にかけたって言ってたよ。デリケートなことだから公にならないだけだと思う。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2023/09/10(日) 08:07:48 

    >>112
    紐なしもあるの?取る時大変そう…

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/10(日) 08:20:47 

    自分の経験を話して注意喚起するのは素晴らしいと思うけど、私だったら顔出しする勇気はない

    ここのトピのコメントも汚いだの、臭いだの、
    非難轟轟じゃん

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/10(日) 08:21:18 

    >>3
    コンタクト入れっぱなしで目にバクテリア発生してたとかあるみたいね

    +16

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/10(日) 08:21:29 

    タンポン入れっぱなしで足切断した人いたよね?
    一歩間違えれば死に関わるし怖いよ

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/10(日) 08:23:02 

    忘れる可能性があるならタンポン使わない方がいいと思う。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/10(日) 08:27:26  ID:suDHGXe3D6 

    >>167
    マスカラしようて鏡見たら目のなかウヨウヨ動いてるのがいた。消毒ろくにしないで保存液に入れてたからな~

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/10(日) 08:29:56 

    >>30
    でも、急に意識不明になって倒れてしばらく寝たきりとかの場合、コンタクトや入歯や今回のタンポンなどを着けてる場合って、なからずチェックしてもらえるのかな? 気付かずそのままとかにはされないよね?

    +39

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/10(日) 08:30:50 

    6時間ではなく6週間!

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/10(日) 08:36:47 

    なんで、恥ずかしい話を武勇伝の様に語るのかな…コッチが恥ずかしくなりますね

    +0

    -1

  • 174. 匿名 2023/09/10(日) 08:38:38 

    >>41
    そうとはわかっているのですが、月経過多でタンポンがないと生理中外出できないんですよね…
    タンポン使わないで済む人が羨ましいです。

    +8

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/10(日) 08:41:22 

    >>115>>120
    海外だとトイレにトイレットペーパーを流す事が出来ない国が以外と多いんだよね
    韓国ですらソウル市内で流せる所と流せない所に別れてるし

    +17

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/10(日) 08:41:56 

    >>28
    うん、ものすっっごい臭いです。
    なぜ忘れるのか……

    +67

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/10(日) 08:44:39 

    >>123
    きちんと奥の方に装着できると違和感ないよ。
    入口辺り〜手前の方でやめちゃうと、痛いし違和感あるよね

    +17

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 08:44:47 

    >>171
    意識不明になったら瞳孔確認するだろうし、導尿したり排便の介助もするから、その時に気付くと思う。

    +8

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 08:49:16 

    >>123
    普通は入ってる感覚なんてないよ。
    ヒモの違和感くらい。
    ヒモが出てなかったら分からないと思う。

    +22

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 08:50:09 

    やばいな。

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 09:18:14 

    >>1

    なんだか…あそこにカビが生えてそう
    不潔そして不衛生で気持ち悪い👎

    +4

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 09:25:36 

    出し入れに苦労してもうコリゴリなんだけど、使ってる人ってスッと入ってスッと出せるの?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 09:31:48 

    タンポポ🌻だと思って読み進めてた私。休日出勤続いてて疲れが溜まってるんだな…栄養ドリンク買って飲もう

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 09:33:51 

    臭いフェチに聖遺物として売れそう

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 09:48:11 

    >>107
    中学の時いた
    本人曰くコンタクト外さずにずつと着けてると
    だんだん見えなくなってくるんだそう
    見えにくくなったらその上から
    新しいコンタクト入れるんだって
    中学卒業以来その人に会ってないから
    今どうなってるか知らないけど。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 10:02:50 

    >>1
    割と衛生面でボロボロなのに歯だけはめちゃくちゃ綺麗な謎

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 10:22:27 

    >>110
    なるほど、納得です。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 10:31:49 

    >>151
    眼科行かないのが謎

    +15

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 10:32:47 

    >>114
    >>148

    皆いろんな理由で医者に行ってるんだね
    子宮検診で待合室に座ってた時、受付で「えっ?異物って具体的に何ですか?(小声)」と聞かれてる患者さんがいたな
    それだったのかな

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 10:36:06 

    >>174
    今挟むのが売ってるけど、そういうのはどうなんだろう?

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 10:43:12 

    ナプキンすると必ずかぶれるから私もタンポン常用してるんだけど、一度2本出てきたことならある。なんで抜き忘れたのかは分からないけど、2個目入れたとき1本目を奥に押し込まなくて良かったーとホッとしたと同時にゾッとした。以後気をつけてる。

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 10:44:54 

    >>144
    ち〇こ入るところだよ。タンポン2本なんて余裕だよ。

    +17

    -4

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:15 

    >>16
    この人は無事で良かったね
    干からびたとは書いてるけどさ

    +1

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 11:05:51 

    >>30
    朝つけて夕方にはゴロゴロして痛くなるから
    ずっとつけっぱなしというのが信じられない
    痛くないのかな?

    +6

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:09 

    汚いね

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 11:08:59 

    タンポンなんか絶対つけない
    不衛生

    +1

    -3

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 11:10:03 

    >>58
    アメーバ湧いて失明しそう

    +5

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 11:15:03 

    >>171
    私もこれ気になってた!

    +10

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 11:17:26 

    >>1
    みんなコメントが厳しいな

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 11:44:11 

    >>1
    子供いるのに死んじゃったらどうすんだよ!

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 11:49:59 

    >>120
    私は10年くらい住んでたけど別にそこまで不衛生だと思ったことないけどな。
    日本でも渋谷とか新宿の公衆トイレならかなり汚かったりするし、場所にもよると思うよ。
    日本のトイレがダントツ綺麗なことには変わりないけどね。

    +6

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 12:24:20 

    お風呂でよく洗わなかったのか…入院してて入れなかったのか…

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 12:48:36 

    眉毛が腐ったタンポンかと思った

    +1

    -1

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 12:52:16 

    >>1
    そんなだらしない女、そうそういないわ!

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 13:01:24 

    >>189
    >>114だけど受付でそんな事聞かれたら恥ずかし過ぎる😂ただ、生理用品が取れなくなったのなら問診票で素直にそう申告すると思う…

    ちなみに女医さんに診てもらったんだけど素直に申告した結果「えぇ、それで来たの?」って笑われたから、滅多にこんな患者来ないのか…と思ってたら仲間が居てちょっと嬉しいw

    +7

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 13:16:39 

    学校では教えてくれなかったって……呆れる。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 13:32:31 

    >>2
    生理終わりかけのナプキンですら半日も変えられずにいるとめっちゃ臭いよね、なんと言うか、嗅いだことないけど死臭に近い気がする。生きてた物の体液が腐れていくようなニオイ。

    +99

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 14:19:36 

    素朴な疑問なんだけど、私の場合ナプキンだろうがタンポンだろうが、生理中はめっちゃ心身ともに生理モードで、終わりかけの4日目5日目でも生理用ショーツ履いてるからトイレ行ったら思い出すんだけど、忘れる人ってタンポンにしたら生理痛完全に消えるわけ?元から凄く軽いのかな?下着は毎日替えてるんだよね?

    +4

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 14:40:02 

    タンポンってトイレ行く度に外してかえないと、紐に尿が付くから臭くなる。そんなに放置した物が入っていたら体からも臭ってそう。

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 14:45:27 

    てか6週間って普通にサイクル2周来てない?

    +5

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 14:46:56 

    >>164
    なりたての頃母親からタンポンは危ないからやめなさい!って言われた。

    +4

    -2

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 15:13:11 

    生理中に酔っぱらった事があって、次の日の朝タンポン交換しようと引き抜いたら2つ出て来て時が止まったと同時に自分を恥じた。タンポンって入ってる感覚が無くて抜き忘れてないかよく確認するんだけど、紐が張り付いて見つからない時があるんだよね。

    +5

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 15:13:53 

    医者も気付かなかったのかな

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 15:40:02 

    >>41
    インスタグラマー(笑)界隈では&mooned吸水ショーツw

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 15:53:11 

    >>1
    濃っ
    きったな~

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 15:56:18 

    >>30 職場の女の人で2週間の使い捨てを寝るときも絶対に外さない強者がいた。じゃあどのタイミングで交換してるんだろ?って思って聞いたら「乾燥に耐えきれなくてポロッと落ちてきたら交換時だからコスパいいしオススメ♡」って言ってた。ある日、コンタクトが外れて眼が痛いと、眼を真っ赤にしてメガネをしてきたから眼科に行くように勧めたけど断固として行かなかった。私はハードを使ってて、コンタクトのデメリットも知ってたから「いつか失明しますよ!」と脅したんだけど、世の中には尋常では考えられない感性を持った人がいるんだよね。もう、逢ってないけど、たまにその人のこと思い出す。

    +37

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 16:04:35 

    >>21
    お風呂で洗った時に紐が触れて気付きそうなもんだけどね?!
    洗ってないんかな

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 16:10:37 

    >>1
    TSS(トキシックショックシンドローム)になって脚切断とか最悪は命を落とす可能性がある
    ミイラがどうとかじゃなくてまずこれの危険性の指摘と解説をするべき

    生理用品の箱にも一応説明書きがあるけど、怖いイメージさせてしまうからか小さく遠慮がちな表示
    もっと周知されていいと思う

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 16:13:47 

    >>126
    素材のアレルギーの場合もあるかもしれない

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 16:17:31 

    >>218
    「使用は最長8時間まで」と書いてあるのもTSS予防のためらしいね
    水分多い、栄養多い、温かいという条件下だと8時間超えたら雑菌の増加が爆発的になるそうで

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/10(日) 16:31:45 

    >>1吹き替えじゃなくて文面でも翻訳は女言葉になるんだね

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/10(日) 16:40:48 

    >>123
    プラスつけてる人は使ったことないか、使い方(入れ方)間違えてる。

    +14

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/10(日) 17:33:21 

    >>218
    大人になってだいぶ経ってから、つい数年前に海外ニュースでTSSで脚切断の記事見たから「こわっ!」と思ったけど、正直箱の注意書きとかそこまでまじまじと読んだことなかった

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/10(日) 17:42:35 

    >>171
    瞳孔チェック、口腔ケア、清拭、オムツ交換あるから大丈夫。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/10(日) 18:27:59 

    私もうっかり馬鹿だけど匂いで気づくよ普通に
    どんな薬を服用してたのか気になる

    +1

    -2

  • 226. 匿名 2023/09/10(日) 19:30:56 

    >>211
    そもそもなりたての頃に扱える代物じゃない気が
    慣れるまで痛いし怖いし
    取り替えるタイミングも掴みにくいよね😅

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/10(日) 20:19:25 

    >>3
    衛生観念もそうだけど、何年もタンポン入れたらもう吸わない思うんだけど
    本来のタンポンの仕事してないだろうし、入れた事忘れてナプキンしてたのかな
    想像しただけど臭そう痒そうで怖い

    +0

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/10(日) 20:19:37 

    手術道具をお腹の中に忘れる医者もいるし

    +0

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/10(日) 20:52:47 

    こういうタンポンとり忘れて大変になった事件?って必ず海外だね
    日本ではあまり聞かない

    +3

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/10(日) 20:53:20 

    >>190
    174です。挟むやつも試しました!
    が、多い日は30分ほどで取り替えたくなりました。
    結構ドバっと出る時があるので、受け止めきれなかったのかもしれません…。タンポン(スーパー)でも2時間で溢れます。
    月経過多で医師にはミレーナというのを薦められているので、他の方よりだいぶ多いんだと思います。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/10(日) 21:29:42 

    トピタイが6時間に見えて、別に普通じゃない!?って思ったら6週間…それはダメだね。
    タンポンって本当に楽だし付けてること忘れちゃうよね。周りに勧める時は「絶対説明書に書いてる時間守ってね!」って言ってる。
    私はいつも付けてから携帯でタイマー掛けてるよ。

    +1

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/10(日) 21:43:28 

    >>161
    って言う人が必ず現れると思ったけど、かなり奥までいれても存在感はあるよ。違和感というより、存在感。入ってるか入ってないかはわかるよ。

    +1

    -1

  • 233. 匿名 2023/09/10(日) 22:08:10 

    >>232
    収まり悪いと紐側の固い所が痛い
    特に長時間タイプなんて忘れられない存在感

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/10(日) 22:24:57 

    考えられない…
    ひえーの極み

    +0

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/10(日) 22:26:53 

    >>2
    臭い!!!(戦略兵器クラス)

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/10(日) 22:42:38 

    自分なら有り得ないし、こんな不衛生でズボラな人間には引く。でも、忘れるくらい異物感ないからタンポンってすごいものとも言える。
    普通に使えてる私には快適しかない。

    +1

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/10(日) 22:48:34 

    以前にもタンポン取り出すのを忘れた外人の話を聞いたことあるけど、どうして忘れるんだろう?
    取り替えないと雑菌が繁殖しそうなものだけど。

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/10(日) 22:54:08 

    >>233
    汚い話、血を吸収したタンポンなんて、それこそ存在感ありすぎて、忘れるとかどうしたら良いのか…

    私のいれかたが悪い?のかと思ったけど、ずいぶん昔に、カンジダになったとき婦人科の先生に消毒用のタンポン的なやついれられたけど、やっぱり存在感あったよ。

    いれかた悪い、違和感ないと言ってる人は、存在感はどうなんだろう、絶対存在感あると思うけど…

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/10(日) 23:32:12 

    >>25
    トイレとかお風呂でも気づかないもの!?

    +0

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/10(日) 23:34:32 

    普通気付くやろ

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2023/09/10(日) 23:44:12 

    >>238
    出血に対してサイズが合ってないと違和感が出てくるんだと思う。軽くなったら一番小さいやつじゃないと抜く時も痛いよ。

    +0

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/11(月) 00:15:22 

    >>1
    汚いわ
    入院関係なくだらしがない

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/11(月) 00:25:06 

    タンポンじゃないけど、ワンデーのコンタクト入れた状態でコロナで身動きとれなくなって10日ぐらい外せなかった
    すっごい怖かったよ。コロナとかに限らず調子悪いかなー?って思い始めた時点でめがねにしなきゃダメね

    +1

    -1

  • 244. 匿名 2023/09/11(月) 01:51:45 

    >>23
    たんぽんで起きる感染症トキシック症候群だっけ?

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/11(月) 13:22:02 

    >>70

    意気が詰まるの・・・。

    +0

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/11(月) 22:22:19 

    >>144
    いざとなったら赤ん坊が通るなんて不思議よね

    +0

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/12(火) 06:54:14 

    >>34
    どしたんや
    リアルで誰にも相手されないんやな

    +1

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/23(土) 09:48:34 

    >>21
    全くわからんくなるよ…違和感にすぐなれる。
    紐が長いから取り忘れることはなさそうだけど(洗ってたら気づくと思う)
    海外製品のやつはヒモ短いとかあるのかなあ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。