ガールズちゃんねる

内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

226コメント2023/09/15(金) 14:13

  • 1. 匿名 2023/09/09(土) 17:46:06 

    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像【JNN世論調査解説】 | TBS NEWS DIG
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像【JNN世論調査解説】 | TBS NEWS DIGnewsdig.tbs.co.jp

    9月2日(土)、3日(日)にJNNが行った最新の世論調査で、岸田内閣を「支持できる」という人は、先月の調査から1.6ポイント上昇し、38.7%、一方、「支持できない」という人は、0.6ポイント下落し、58.1%となった。


    岸田内閣の支持率は、上昇したというより、むしろ、“下げ止まった”と見るべきだろう。与党関係者はこの結果に「1.6ポイント上昇は誤差。依然として厳しい」と安堵する様子はなかった。岸田内閣の支持率は発足後の去年1月の66.7%をピークに30%近く下落し、低迷状態が続いている。

    政権は5月のG7広島サミットで支持率回復を期待したものの、総理の長男・翔太郎氏の“公邸忘年会写真”や相次ぐマイナンバーカードをめぐるトラブルなど、支持率が回復する見込みがなかった。今回なぜ“下げ止まった”のか。考えられる要因のひとつに「連日の総理の発信」がある。

    岸田総理は、高騰が続くガソリン価格について1リットルあたり175円程度に抑える考えを表明したほか、今月末に期限を迎える電気・ガス料金の負担軽減策も延長すると表明した。こうした政府の物価高対策について「評価する」52%、「評価しない」が40%となった。9割近い人が物価高騰に負担を感じている一方で、およそ半数が政府の対策を「評価する」と回答した。

    +2

    -123

  • 2. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:24 

    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +19

    -0

  • 3. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:24 

    0.387%の間違いだろ

    +522

    -6

  • 4. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:28 

    努力しないこどおじが騒ぐトピになりそうだな…

    +7

    -18

  • 5. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:36 

    岸田って頭おかしいよね

    +503

    -5

  • 6. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:46 

    私は不支持

    +447

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:52 

    岸田総理は辞めてほしい
    自民党も負けてほしい

    +520

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:54 

    支持率を支持しない

    +310

    -0

  • 9. 匿名 2023/09/09(土) 17:47:59 

    こないだまで28%だったのに上がる訳ない
    数字操作やめろ

    +480

    -4

  • 10. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:02 

    いいことやね。最近の若い人は達観しているというか、冷静。

    +103

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:09 

    ダメダメコンビ
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +233

    -1

  • 12. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:23 

    【悲報】岸田さん海外に238兆円バラ撒いてしまう・・・・

    皆さん
    日本に、今

    238兆円

    あったら何に使えましたか?
    子育て

    食費
    水道光熱費
    旅行
    色んな物に使えたはずですね?

    岸田文雄(朝鮮壺カルトのクソメガネ)は事もあろうに
    皆さんの子育てなどに使うはずの大切なお金を
    ★海外にパーっとバラ撒いてしまいました★(手遅れ)
    (もう回収には何十年もかかります、ひょっとしたら回収不能、今までも大半は焦げ付いて回収不能だそうです、返ってくる保証はありません)

    海外の外人は大喜びでしょう?

    238兆円もプレゼントされたのですから?!

    知っていましたか?
    税金は皆さんの暮らしを良くする為に納めているって思っていましたか?

    違います!笑

    見ず知らずの遠い国の外国人にプレゼントして、外人が喜ぶ為だけに皆さんから絞り取っています!

    +284

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:23 

    50歳ですが支持しませんしませんが

    +199

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:28 

    岸田政権の汚染水放出、支持できますか?

    支持しない プラス
    支持する マイナス

    +26

    -40

  • 15. 匿名 2023/09/09(土) 17:48:55 

    >>5
    外国人になんか弱みでも握られてるんかってくらい気前いいよね

    +237

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/09(土) 17:49:00 

    若くない世代も岸田には厳しいよ

    +216

    -1

  • 17. 匿名 2023/09/09(土) 17:49:24 

    支持してる人、周りに居ない
    誰がしてるんだろうと思ったら
    義理父とか、祖母とか親戚皆自民党好きです。
    選挙何があっても皆行く。足が悪いおばあちゃんでもタクシーで行く。
    そういう高齢者が沢山日本にはいるんだと思う

    +140

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/09(土) 17:49:26 

    下げ止まるの?むしろ38.7%も維持してて凄いと思った

    +81

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/09(土) 17:50:08 

    うちのじーさんばーさん達ですら不支持なのに4割近くが支持してんの?本当に?

    +162

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/09(土) 17:50:11 

    自民党の支持層がごっそり他界したら世代交代できるのかな?

    +79

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/09(土) 17:50:33 

    だって若い人ほどそりゃ不安になるでしょ
    今の若い子達も自分たちが困ること増えてきて選挙行かなきゃってる子が多くなってきた気がする

    +69

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/09(土) 17:50:46 

    結局、自民が勝つから。楽勝〜
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +6

    -61

  • 23. 匿名 2023/09/09(土) 17:51:04 

    >>14
    そこは処理水で

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2023/09/09(土) 17:51:08 

    庶民から税金取って分配するだけだもんなあ。生活が向上するようなことが全然ない。

    +59

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/09(土) 17:52:06 

    誰が支持してるの?って私も思ってたけど、残念ながら私の祖母は岸田のことを支持してます。理由は優しそう、頑張ってそう…ただそれだけです。

    +76

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/09(土) 17:52:28 

    選挙も行かずに文句ばかり言う人すごく腹立たしい

    +50

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/09(土) 17:52:37 

    >>20
    若い層もちゃんと選挙行けば。
    毎回選挙の度に投票率低くてびっくりする。

    +77

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/09(土) 17:53:38 

    >>7
    まずみんなが選挙に行かねばならぬ

    +79

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/09(土) 17:53:43 

    >>21
    うちのも去年から選挙権あるんだけど選挙行ってる
    それくらいしか抵抗する術ないよね

    +37

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/09(土) 17:54:20 

    選挙に行かないでネットで文句言ってもなにも変わらないよ

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2023/09/09(土) 17:54:39 

    下げ止まってないだろ。
    下がる一方だろうが。
    早く辞めてくれ!

    +54

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/09(土) 17:54:44 

    海外バラマキと増税しかしてねーのに支持するわけねーだろ

    +71

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/09(土) 17:54:49 

    ジャニ問題のどさくさに紛れて操作するな

    +41

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/09(土) 17:55:29 

    >>1
    岸田内閣・自民党は取る事(増税)しか脳がないよね
    歳出削減や経済の活性化をしないし

    +49

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:07 

    ガルちゃん内閣支持率

    岸田内閣を支持します+
    いいえ、支持しません−

    +0

    -55

  • 36. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:21 

    >>11
    岸田はもちろんだけど、バイデンはボケてて頼りなさすぎる笑

    +29

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:26 

    ヤフコメだったかで
    バラマキメガネってあだ名付けられてて
    申し訳ないけど声出して笑った

    +62

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/09(土) 17:57:52 

    嘘だろ…支持してる層どこだよ。こんな数字誰が信じられるか!!!

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2023/09/09(土) 17:58:20 

    >>9割近い人が物価高騰に負担を感じている一方で、およそ半数が政府の対策を「評価する」と回答した。

    どの層が評価するって言ってるの?
    一度も私のところにアンケート?が来ないんだけど
    どこで統計取ってるんだろう?

    +97

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/09(土) 17:59:50 

    選挙行った方がいいんだろうけど
    選挙も投票数を誤魔化したり、実際そんな得票数がない人が何かしらの方法で当選させられたりする可能性があったりするのかなってそこも不安になってきた

    +5

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/09(土) 17:59:59 

    この人やってる事が、日本滅ぼしにかかってるのかって位ひどいよね
    日本人からたんまり税金搾取して、それを日本人のための事には還元せずに、海外にばら撒き放題、外国人ばかり優遇して…
    今までこんなにばら撒いてる総理大臣て、いなかったよね?

    +77

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:07 

    >>1
    年寄りが自民党に甘すぎるだけじゃないの?

    +28

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:21 

    >>1


    えーーーと、
    野党の支持率はいくつだっけ??笑笑

    +4

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:23 

    何かの役に立ってる?

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:40 

    >>1
    木原の件を無視するなよ、TBS

    +49

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/09(土) 18:00:57 

    「民主党は悪夢だった」と煽って自民に入れさせる
    「買わないと不幸になる」と煽って壺を買わせる
    「コロナが増えてるぞ」と煽ってワク打たせる

    こういうのに弱いね~日本人は

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/09(土) 18:01:17 

    >>39
    横だけど、◯◯学会の名簿にかけてるんじゃないの。
    それか🏺とかさ。知らんけど。

    +34

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/09(土) 18:01:29 

    >>35
    家族分押したい

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/09(土) 18:01:44 

    そりゃみんな貧しくなったからね。
    このときよりさらにね。
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +29

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/09(土) 18:02:45 

    息子の事で日本を恨んでるのかも

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/09(土) 18:02:53 

    >>14
    汚染水じゃないよ
    勉強しなおしてきて

    +22

    -3

  • 52. 匿名 2023/09/09(土) 18:03:09 

    支持率38.7%もないと思う

    +22

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/09(土) 18:03:16 

    正直面白おかしく言われるほど悪いわけじゃなくて頑張ってる部分もあると思うんだけど、翔太郎ちゃんやLGBTや核のオプション打ち消したり、マイナス要素がデカすぎて細かいいい部分が吹き飛ぶんだよねえ。

    +0

    -8

  • 54. 匿名 2023/09/09(土) 18:03:55 

    >>5
    深い所まで考えが及ばないみたいね

    +22

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/09(土) 18:04:13 

    >>5

    本当日本をダメに
    することしか考えてない。

    それでいて遺憾砲しか打たない。

    こいつが総理な限り
    日本が滅ぶのも時間の問題かと。

    +120

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/09(土) 18:04:43 

    >>13
    私も若く無い44歳だけど
    岸田なんて支持してないよ。
    こんなに家計圧迫されて
    おばさん世代で支持してる人居るのかな?

    +51

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/09(土) 18:05:59 

    >>5
    陰で操られてるのが分かりやすいほど
    見え見えな総理は過去、歴代一だと思う

    この人を支持してる人は無能な働き者なんだろうね

    +78

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/09(土) 18:06:01 

    支持なんてするわけないやろ。
    こんだけ日本をズタボロにしといて。

    +10

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/09(土) 18:08:01 

    未だにこんな史上最悪の総理なんか支持してんのはどこのどいつなの?

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/09(土) 18:08:11 

    >>27
    まず投票率を上がることだよね。国民が政治に関心を持ってるってわかれば、おかしな政策もできなくなるし。

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/09(土) 18:08:34 

    >>47
    統一信者って岸田内閣そのものへの支持は比較的薄いだろうし
    とは言え自民だからってことでの支持率38%なら
    なんとなく妥当なラインの数字って感じはするよね

    +4

    -2

  • 62. 匿名 2023/09/09(土) 18:09:39 

    >>35
    バーロー じみんとー自体、支持しないよ
    バブル崩壊から今までのほとんどはしみんとーでしょ 良くなったか?

    +9

    -1

  • 63. 匿名 2023/09/09(土) 18:13:19 

    ここ2年くらいでも国民の貯蓄率が下がってきてる
    一体誰が支持してるの?
    貯蓄ゼロ世帯も今よりもっと増えてしまうよ

    +21

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/09(土) 18:13:57 

    >>1
    だけど腐れパヨは、選挙権引き下げに猛反発

    +6

    -3

  • 65. 匿名 2023/09/09(土) 18:14:03 

    いやババアの世代が何が何でも自民以外左だと言う人が多いんだろうね

    +2

    -1

  • 66. 匿名 2023/09/09(土) 18:14:20 

    国民は限界だ…ガソリン高騰、補助金地獄!1Lのうち46円が業界団体へ「増税岸田の集票戦略」とブライダルまさこの利益誘導12億円(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    国民は限界だ…ガソリン高騰、補助金地獄!1Lのうち46円が業界団体へ「増税岸田の集票戦略」とブライダルまさこの利益誘導12億円(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     元プレジデント編集長で作家の小倉健一氏は「ブライダル産業活性化のためとされている補助金の一部が、実は、森まさこ首相補佐官の地元への利益誘導のために使われている」と指摘するーー。

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/09(土) 18:14:57 

    評価するとこあるの?なくない?

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/09(土) 18:16:16 

    >>64
    アンタがパヨでしょwパヨパヨうるせーわ

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2023/09/09(土) 18:17:42 

    この数字、どこかで操作してるの?
    そうだとしたら選挙の票も信用できなくなってきた

    +22

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/09(土) 18:17:47 

    >>14
    岸田首相も海に放出してほしい

    +24

    -3

  • 71. 匿名 2023/09/09(土) 18:17:51 

    >>7
    でも維新も嫌!

    +11

    -7

  • 72. 匿名 2023/09/09(土) 18:17:52 

    >>67
    無いね
    麻生もびっくり発言だね
    国民よりまるで昔の年貢だね
    ああ言うジジイは早く引退して親族は政治家禁止にして欲しい

    +10

    -2

  • 73. 匿名 2023/09/09(土) 18:18:34 

    統一解散が一つの山

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/09(土) 18:18:46 

    >>71
    自民よりはマシだわ
    とにかく自民と創価の与党体制やめさせないと本当に日本は終わるよ

    +36

    -6

  • 75. 匿名 2023/09/09(土) 18:19:47 

    ここまでくると福田父子内閣 小泉内閣時の愚かさを越えたね
     岸田下ろしがないということは
    神輿に担ぐには軽いのがいい
    こいつ無視してなんでもできる
    皆でなめてるということか。

    家族からも木原とか周囲からも舐められてるけども何もしないしw

    +15

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/09(土) 18:20:14 

    処理水問題も
    国民の不満を中国に向けさせるためのプロパガンダに思える

    中国は日本に日本は中国にで
    両政府の目的は一致してるし

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/09(土) 18:22:19 

    下げ止まる理由ってなんかあったっけ?
    ムカつく要因しかないのに。木原も留任って国民舐めてる!

    +16

    -0

  • 78. 匿名 2023/09/09(土) 18:22:24 

    >>63
    私利私欲にまみれた悪い政治家や大企業や一部の資本家、あと統一教会


    移民が増えた日本もボロボロになるよ



    https://m.youtube.com/watch?v=8BB9_bGDA_A&t=529s

    +12

    -2

  • 79. 匿名 2023/09/09(土) 18:23:09 

    >>62
    ならんな 激しく同意だわ

    +4

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/09(土) 18:23:47 

    >>3
    アメリカの言いなりで海外にバラまいてたら上がるような数字に民意が反映されてるわけがない

    +24

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/09(土) 18:23:54 

    >>6
    私も不支持。私の周りで支持してる人見当たらない。

    +20

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/09(土) 18:24:08 

    >>62
    バブル崩壊前からだけどね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/09(土) 18:25:47 

    >>60
    年寄りや田舎の農家は自民しか入れないよ
    だからダメなんだ

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/09(土) 18:26:31 

    >>71
    混じりっけなしでネオリベの犬だもんね維新は
    第二の自民党ってのはそういう意味だし、維新なんて支持してたら庶民生活ランクは中世まで落ちていくよ

    +12

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/09(土) 18:27:02 

    >>35
    自民推し➕
    自民もう支持しません➖

    +0

    -23

  • 86. 匿名 2023/09/09(土) 18:28:10 

    そう思わされてるだけかもしれないけど意外と自民じゃないと困るって職業の人が多い

    +2

    -7

  • 87. 匿名 2023/09/09(土) 18:28:18 

    >>84
    無所属も当選したら自民に合流

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/09(土) 18:29:27 

    私ババアだけど嫌いだよ。

    +13

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/09(土) 18:29:33 

    >>86
    そこがダメなんだよ
    自民があぐらかく要因なんだ
    だから何も変わらないしどんどん苦しんでいくんだ

    +12

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/09(土) 18:29:58 

    >>88
    私もだ

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2023/09/09(土) 18:31:11 

    >>13
    若い世代より中高年の多いガルで不人気よね

    +9

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/09(土) 18:32:24 

    >>30
    行ってます 自民党には入れてません

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/09(土) 18:33:38 

    >>86
    へぇ どんな職業?

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/09(土) 18:34:21 

    >>63
    まるでヤクザのみかじめ料みたいに税金取るよね

    +12

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/09(土) 18:34:31 

    >>85
    前から支持してない

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/09(土) 18:36:09 

    >>84
    国会中継見てたら維新の議員達って岸田政権マンセーだよね


    +6

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/09(土) 18:36:23 

    >>63
    更に巻き上げようとしてるしね

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/09(土) 18:36:36 

    >>12
    その財源は税金ではありません。
    円借款なので利子付きで返って来ます。

    +1

    -18

  • 99. 匿名 2023/09/09(土) 18:37:36 

    >>93
    その人の職業じゃない?w何かしらの恩恵あるから困るんだよ それ言ったらバレるから言えないんじゃないの?

    +1

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/09(土) 18:38:20 

    >>93
    統一教会絡みでしょw

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2023/09/09(土) 18:38:43 

    政治学の教授が言っていた
    詐欺師小泉 竹中を国民が支持し勝たせた時に
    日本は貧乏になり不幸になると
    なぜそれが理解できないんだろうと
    嘆いていた

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/09(土) 18:39:05 

    どこに支持できる要素があるの?

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/09(土) 18:40:25 

    >>95
    開票操作してないか?って思うよ

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/09(土) 18:40:42 

    今の自民党は害悪でしかないよね。
    岸田は麻生と一緒に政界から消えてほしい。

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2023/09/09(土) 18:42:25 

    山本太郎はできもしない事言ってるのは分かる
    でもみんなあれが山本太郎じゃなくて池上さんが言ったらどう?

    +4

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/09(土) 18:42:50 

    支持率まで信用ならない岸田政権。
    国民を舐め過ぎ。

    +20

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/09(土) 18:43:08 

    >>1
    移民外国人参政権を進める限り
    自公維れ共立国社には入れられない。

    埼玉県川口の悲劇

    +1

    -4

  • 108. 匿名 2023/09/09(土) 18:43:54 

    参議院選挙の時
    参議院で野党が勝利して政権交代だ と
    偏差値28軍団のようなことを言っていた
    隣のBFランク大学出のオジサン
    子供が
    あの人は冗談であのようなこと言ってるのと
    なんとも言えない顔で見ていた
    それからうちの子はその人には挨拶さえしない。

    +1

    -1

  • 109. 匿名 2023/09/09(土) 18:44:59 

    >>5
    政治家に当選した奴がおかしいのではなく投票する奴がアタマおかしいから。

    +10

    -2

  • 110. 匿名 2023/09/09(土) 18:45:20 

    >>104
    安倍ができなかった事岸田は‥ってあったけどじゃあ自分が総理の時は未曾有も読めなかったのに何言ってんだって思うよ 森、麻生、二階、岸田 他スキャンダルや居眠り議員全て更迭💢税金はアンタらのために払ってるんじゃないんだわ

    +12

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/09(土) 18:47:39 

    >>108
    Fランとか偏差値どうとかこだわるアンタもおかしな事に固着してるよ

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/09(土) 18:48:15 

    >>14
    2020年に検討された5つの案

    1地層注入  3976億円
    2地下埋設  2533億円
    3水素放出  1000億円
    4水蒸気放出 349億円  ←中国はこれでお願いと提案していた
    5海洋放出  34億円   

    最終案で科学的に安全で現実的とされ残った水蒸気放出と海洋放出案から
    安上がりと判断した海洋放出を選ぶ

    結果、現時点で
    海洋放出 水産業支援1007億円+建設費用430億円

    更にこれにプラスして全国の(福島限定ではない)農業、観光、水産業の風評害による売上減や価格下落に対し実質、電気代を原資に賠償する事を約束しているので電気代値上がりは確実

    結論 政策として読み違えた大失敗

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/09(土) 18:48:53 

    日本国民全てに選挙権をあたえてはいけない気がする。

    +3

    -2

  • 114. 匿名 2023/09/09(土) 18:49:05 

    >>12
    こいつの存在がもう災害

    +37

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/09(土) 18:49:14 

    >>16
    息子の件もあるしね

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/09(土) 18:49:53 

    >>1
    林外相が楽天三木谷連れてウクライナに支援協議に行ってるってね
    縁もゆかりもない外国建て直す前に日本をなんとかしろ

    +24

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/09(土) 18:52:34 

    「支持率」って言葉の意味が変わってきたんじゃないよね。

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/09(土) 18:52:41 

    >>107
    そのずっと前から川口はキ◯ガイばかりだったよ
    普通に歩いてるだけでケンカしようぜって言われたり、中学生がうるさいバイク乗り回していたり、見るからに目がイッちゃってたり
    昔から周りの市は川口には近寄らなかった。今でもまだまだそんな場所あるよ

    +4

    -2

  • 119. 匿名 2023/09/09(土) 18:54:18 

    50歳だけど支持しないよ!
    私の母親も支持してないが。
    何処でアンケート取ってるんだろう?
    顔を見るだけで腹立たしい首相、初めてだよ!

    +13

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/09(土) 18:55:24 

    >>107
    鳩ヶ谷市民が可哀想
    あんな川口なんかに吸収されて。もし私なら絶対川口なんかに住まない

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/09(土) 18:56:18 

    第二次安倍政権でも低い時これくらいだったからなぁ
    (20%台もあった)辞めて数字上がったけどw
    それでも安倍内閣辞任するまで潰れなかったし
    なんだかんだ対抗馬もいないしズルズル続いてきそう

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/09(土) 18:57:17 

    >>119
    開票の時適当にやって自民が当選する様にしてるしか思えない

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/09(土) 18:59:15 

    >>107
    川口もそうかもだけど野田もすごいよ 車関係のパキスタンみたいな人がたくさんいる
    凄く嫌

    +4

    -1

  • 124. 匿名 2023/09/09(土) 19:00:24 

    >>12
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +35

    -1

  • 125. 匿名 2023/09/09(土) 19:01:26 

    いやいや私の周りでは支持率0なんだが?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/09(土) 19:02:06 

    はよやめろ。

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/09(土) 19:02:09 

    >>124
    私らの税金で海外には出ないと思うけど

    +7

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/09(土) 19:05:31 

    海外に税金バラ撒くばっかりだから不支持
    子どもたちの教育や保育に使って欲しい

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/09(土) 19:07:11 

    >>15
    擦り寄ってくる国からお金とれるならまだいいんだけど

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/09(土) 19:07:37 

    38.7?!
    嘘をつけ!
    誰に聞いたんだ?
    嘘をつけ!!と言いたいわ

    +8

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/09(土) 19:09:43 

    >>27
    年代間の一票の格差を無くすべきよ。
    大勢の年寄りに立ち向かうためには今の若者に1人2、3票分の権利をあげないと割に合わない。
    政治家にもっと若者の言う事を聞いてもらうようにしないと。これからの未来もあるからね。

    +13

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/09(土) 19:13:19 

    こういう特に大きい事は何もしない現状維持路線みたいな政権の方が都合が良い人達は一定数いるんだろうな。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/09(土) 19:14:36 

    >>80
    次はインドにバラマキ
    関東の台風による水害は放置

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/09(土) 19:16:46 

    >>5
    田村淳と同様の
    口だけの男

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/09(土) 19:20:48 

    >>131
    横だけどホントそれ。わたしもそうだけど、毎回律儀に選挙行ってる若者もいるのよ。高齢者と若者の人口比率考慮してほしいわ

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/09(土) 19:30:11 

    >>11
    中国はどこまで盟主たり得るのか?BRICS共通通貨構想に漂う中国の問題(JBpress) - Yahoo!ニュース
    中国はどこまで盟主たり得るのか?BRICS共通通貨構想に漂う中国の問題(JBpress) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     南アフリカのヨハネスブルグで開催されたBRICS首脳会議。従来の5カ国から、新たに中東産油国を含めた6カ国の参加が発表された。  今回のBRICS首脳会議では、加盟国拡大に加えてBRICS共通通貨


    バイデンのお陰でアメリカはボロボロだけど、これからどう立て直すかな?

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/09(土) 19:32:30 

    >>1
    このパーセンテージって宗教関連の支持率がめちゃくちゃ入ってるらしいよね。普通に国民に調査したら岸田の場合1%くらいの指示があればいいところ。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/09(土) 19:34:01 

    >>116
    三木谷なんて国をどうにかする前に楽天どうにかしろよ。楽天ポイントを改悪ばかり続けやがって

    +12

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/09(土) 19:34:27 

    >>1
    若い世代ほど厳しいって当たり前だろ!
    若者の為の政策なんて何一つしてないんだから

    +4

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/09(土) 19:34:45 

    支持率、まだそんなに高いの?
    まさか〜

    +8

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/09(土) 19:34:53 

    >>136
    バイデンと岸田が同じタイミングで国を牛耳っていることは世界の終わりを意味する

    +8

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/09(土) 19:38:28 

    >>20
    まず自民の世襲共とアメリカとの関係切らないとどうにもならん

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/09(土) 19:39:30 

    支持率ってお金で買えるのか

    インスタのフォロワーみたいに

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/09(土) 19:43:38 

    >>118
    有権者のせいなんだと自覚
    そこがスタートよね

    これから強制送還増やせるかが争点

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/09(土) 19:44:23 

    誰に聞くかだよ。
    リベラル寄りか保守よりか。
    それで数字が変わるから、こんなの当てにならない。
    実質は数%も無いと思う

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/09(土) 19:49:41 

    >>5
    不景気なのに増税してるくらいだからね…
    勝手に防衛費あげるし

    +21

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/09(土) 19:56:21 

    >>1
    38.7%なんて高すぎるよ

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/09(土) 19:59:42 

    >>111
    BFラン大卒が言うお決まりの言葉か

    +0

    -2

  • 149. 匿名 2023/09/09(土) 20:06:04 

    >>12
    今回は額が額なだけであって、外交は大事だよ。
    何が何でも外国にお金渡すのは駄目!ってのはちょっと極端。

    +1

    -12

  • 150. 匿名 2023/09/09(土) 20:09:27 

    >>41
    滅ぼしにていうか滅ぼしたいんだよ。国民なんか無視で自分達の利権の為に必死。

    +10

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/09(土) 20:11:46 

    >>141
    ある意味で凄い2人がコンビになっちゃったね
    バイデンも岸田も裏で操られてるだけなんだけど、それにしても酷いよな

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/09(土) 20:15:28 

    >>35
    ガルちゃんなんて学のない底辺人間の吹き溜まりみたいなところで自民アンチ活動しても無駄よw

    +0

    -9

  • 153. 匿名 2023/09/09(土) 20:16:02 

    >>25
    ふざけんな

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/09(土) 20:16:35 

    >>1

    みんな!
    立憲、社民、れいわ、共産のいずれかに次は投票しましょう!
    文句あるやついる??!いねよーな?

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2023/09/09(土) 20:19:40 

    ガソリンや物価高騰で苦しんでるさなかに負担軽減策を口にすれば、そこに反対なんてしないでしょ。
    単独の政策ごときで政権の支持率が上がったみたいな言い方するな。

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/09(土) 20:26:28 

    >>1
    40%は自民の恩恵でお金もらえる組織なんだと思う。
    純粋な庶民だけの統計なら0%だと思うよ

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/09(土) 20:27:03 

    >>83
    昔は良かったからね。その感覚なんだろう

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/09(土) 21:02:40 

    誰か!

    +1

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/09(土) 21:04:26 

    若い世代は木原事件(妻の前夫の殺害を疑われる不審死と武漢肺炎蔓延自粛期間中の買春)をよく知っているからね

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:10 

    >>152
    自分がそうだからって、皆が同じではないんだよ

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/09(土) 21:05:45 

    >>41
    あべもかなりばらまいてた

    +7

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/09(土) 21:14:15 

    >>12
    ・軍事力
    ・資源
    ・金
    これらのうち何かが無いと国家は相手にされない
    日本は軍事力も資源もないので金バラまいて相手してもらうしかない
    金だって円だから相手にされる、ウォンじゃ相手にされない

    そして
    子育て 、、、、、子育て支援は逆進性がすでに始まってます
    家 、、、、、、、住宅ローン減税はずっとやってましたよね
    食費 、、、、、、最低賃金を上げたのは岸田だよ
    水道光熱費、、 、インフラ維持費を下げるには原発再稼働に反対してる勢力がいるので難しい
    旅行、、、、、、←これは意味わからなかったw

    +2

    -7

  • 163. 匿名 2023/09/09(土) 21:28:14 

    >>11
    ショートコント、"日米首脳会談"

    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/09(土) 21:42:21 

    >>1
    「1番大事なのは海外から評価されることです。日本国民はどんなに増税しても文句垂れるだけで、クーデターや暴動を起こしませんから、その内慣れて黙りますよ。」って思ってそう

    +6

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/09(土) 21:44:37 

    >>137
    こんなに宗教関係で支持率上がるんだ、、、40%弱って半数近いじゃん。こわ。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/09(土) 21:59:39 

    >>22
    笑える余裕があるって幸せだって気づきましょうね。
    こちとら日々笑顔がなくなってるんだから

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/09(土) 22:03:54 

    30代だけど自民党支持してません
    派遣や非正規増やして、低賃金で生活苦しいです

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/09/09(土) 22:07:49 

    支持してる人ってこの世にいるの?
    いたとしたら理由は何?
    どんなに頑張って探しても一つも見当たらないんだが?

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/09(土) 22:24:28 

    むしろ岸田がまだ無事に生きている事が不思議(笑)

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/09(土) 22:31:24 

    これにマイナスしているのってどんな人間ですか?

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/09(土) 23:06:09 

    >>55
    日本が滅ばないように岸田自民党を滅ぼそう

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/09(土) 23:15:02 

    >>3
    38%って誰に聞いたんだろ
    仲良しのお友達?
    不支持の私は聞かれてないけど

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/09(土) 23:39:14 

    地震被害が酷いモロッコにはバラ撒いて
    大雨被害が酷い自国民には何もしないんでしょ。

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/09(土) 23:43:23 

    >>98
    返ってくるっていうけど、具体的に日本に返ってきた例ってあったけ❓❓❓ニュースを観ても日本が海外に援助ばかりして、助けて貰った話を聞かない。

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/09(土) 23:52:03 

    >>174
    古い資料しか見つからなかったけど返済されてるよ。
    現在毎年7,000億円くらい返って来ていて、2023年予算は5,709億円、これがあと何十年も続くので利益が出ます。
    しかも海外インフラに日本企業を噛ませてるので民間にも恩恵あり。
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +0

    -5

  • 176. 匿名 2023/09/09(土) 23:52:18 

    >>51
    原発事故で発生したセシウムやストロンチウム等の混じった汚染水です

    +3

    -2

  • 177. 匿名 2023/09/09(土) 23:57:40 

    >>107
    参政権どころか外国のカルト宗教が政権握ってるのと同じなんだが、自民党政権は

    +5

    -2

  • 178. 匿名 2023/09/10(日) 00:08:33 

    >>174
    追加
    (ODA)  有償資金協力 | 外務省
    (ODA) 有償資金協力 | 外務省www.mofa.go.jp

    (ODA)有償資金協力 | 外務省 外務省ホームページは「JavaScript」が使われております。「JavaScript」をONにしてご利用ください。本文へ御意見・御感想サイトマップリンク集EnglishOther Languages検索文字サイズ変更小中大外務省について会見・発表・広報外交政...

    +0

    -3

  • 179. 匿名 2023/09/10(日) 00:21:14 

    >>174
    追加
    日本だけがやってる訳じゃない
    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +0

    -3

  • 180. 匿名 2023/09/10(日) 01:42:24 

    >>20
    20〜30代に自民支持が多いってラジオで言ってたけど
    (周りにいるかは聞いたことないからわからない)

    +0

    -3

  • 181. 匿名 2023/09/10(日) 01:44:45 

    >>176
    左派は中国やらの原発から流してるものは濃度が高くても
    事故水とは違う、事故水は危険って言ってるね

    +0

    -3

  • 182. 匿名 2023/09/10(日) 01:58:42 

    >>11


    バカとボケ

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/10(日) 02:38:38 

    >>3
    ほんとだよね、3割どこにいるんだろ、否定している人しか知らないんだけど

    +7

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/10(日) 03:52:00 

    >>15
    アメリカに反発すると殺されるからよ。
    橋本元総理や中川大臣…

    ばら撒くのが政治というなら幼稚園生でもできるわ

    +4

    -1

  • 185. 匿名 2023/09/10(日) 04:29:16 

    >>6
    私も不支持
    支持する人に支持する理由聞きたい

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/10(日) 04:52:23 

    >>161
    安倍は、金も出すけど口も出す存在になれたけど、
    岸田はただのATM
    しかも、未来永劫盗られそうなことやっている

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/10(日) 05:37:37 

    TBSはやたらと与党に敵対心が強いメディアですので、若者を取こもうと必死なのですね
    世論調査に応じる若者世代ってほとんどいないと思います。

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/10(日) 06:48:07 

    >>56
    氷河期世代ガン無視の総理なんか支持するわけがない。コイツが総理だと死ぬまで苦しめられるよ。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/10(日) 06:59:05 

    >>88
    私もババア(氷河期世代)だけど大っっっ嫌いだよ。泥水ばっかり飲まされてる。支持してるのってジイサンバアサン世代しかいないんじゃないの。

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/10(日) 07:05:21 

    >>154
    どれも自民よりはマシに思える。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/10(日) 07:10:00 

    >>188
    一生低賃金の非正規で終わりそうな人多いよね。正規の仕事は若い人に取られるし、この世代に重税を課すのは酷だよ。

    +7

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/10(日) 07:17:58 

    こいつが辞めたとしても、もっともっとやばいやつが総理になったらどうしよう。自民だから可能性大だよ。ろくなのいないもん。というかろくな政治家おらん。

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/10(日) 08:46:31 

    >>3
    ジャニーの問題と同じく情報操作してるというイメージしかない

    森元総理以下の存在が岸田で森元総理以上に支持率がおるのがおかしすぎる。

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/10(日) 08:47:55 

    >>190
    自民党の場合は洗脳されて支持者が多い
    野党の場合はほとんどほ人が危険視するから監視するようになるので今よりマシになる可能性が高い

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/10(日) 08:50:57 

    >>181
    まともな原発から出るのはセシウムぐらいでストロンチウムは出ないと思うよ
    これは国会でも発表されてることだよ。

    あとストロンチウムとかと比較すればセシウムは被ばく率は低い

    +0

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/10(日) 08:51:59 

    >>5
    おかしいというより国民を虐めて楽しんでるという印象すらない

    海外には馬鹿みたいにバラまく
    国内の被災には知らんふり状態

    +4

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/10(日) 08:59:54 

    >>19
    操作してるでしょ。

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/10(日) 09:01:24 

    >>188
    平均年齢すでに50くらいだから
    40代も若い方に入ってるんじゃ。

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/10(日) 09:11:29 

    岸田になり得してるのはガイジンと低所得者と子持ちだけ

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/10(日) 09:46:57 

    >>181
    >>190
    事故を起こしてない原発からはほぼトリチウムだけ
    福島第1は事故由来のセシウム137やストロンチウム90、コバルト60、ヨウ素129等が含まれている

    トリチウムは半減期が短く比較的危険性は低い
    セシウムやストロンチウムは生物濃縮するので一度に流す量が基準以下でも何年も流し続けるのは危険

    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/10(日) 09:49:02 

    >>200
    引用間違えた
    190じゃなく>>195

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/10(日) 09:54:08 

    >>154
    地獄行こうには投票しない
    一部の利権者以外の国民は貧しくなる一方で、戦争もやりたそうだし本当に地獄だよ


    内閣支持率「38.7%」で“下げ止まり”の背景と、若い世代ほど岸田内閣に“厳しい”実像

    +1

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/10(日) 11:45:12 

    >>177
    形を変えた外国人参政権よね

    自公維れ共立国社以外に候補者用意しましょう

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/10(日) 11:48:48 

    >>202
    こちらから仕掛けないのは前提として
    防衛出来ず蹂躙された末路はウイグルだし

    生物兵器や感染症でどんどん変異して進化していくのに
    無策はまずいよ

    台湾有事だけでなく
    東京爆撃された時 アメリカは助けない前提で安全保障は構築しないと

    +0

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/10(日) 12:00:46 

    >>81
    アラサーの私の周りにも一切いないけど、70近い親は指示してるっぽい。 
    年寄りが支持層なのかも?

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/10(日) 12:19:44 

    >>205
    移民政策で治安悪化することと
    子供いないと年金健康保険無くなるから自公維れ共立国社以外に代わり用意した方が良いって情報伝えてあげて

    若い世代だけではなく高齢者巻き込んでいこ

    選挙の時は嘘だらけの選挙広報演説スピーチより

    議決歴と政治資金帳簿チェックが鉄則

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/10(日) 12:23:19 

    >>5
    日本を良くしよう、日本国民の為という考えは全く無いでしょうね。保身、ライバルを動きにくくする。これしか考えてない。外国へのばらまき、韓国へのレーダー照射お咎めなしでホワイト国復帰や通貨スワップは売国行為に等しいです。

    +3

    -1

  • 208. 匿名 2023/09/10(日) 12:24:10 

    >>11
    ボケ老人とその犬

    +3

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/10(日) 12:24:38 

    こんなに支持率があるわけない。自民党も嘘しか垂れ流さないメディアも全く信用出来ない。

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/10(日) 12:29:08 

    >>24
    日本人から金を搾り取って外国人に国民健康保険タダ乗りさせたり、実質移民の受け入れ緩和したり日本という国を潰そうとしているようにしか見えない。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/10(日) 13:09:43 

    >>1
    実際はもっと低いよ。国民の支持貰えてるとは到底思えない。

    +0

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/10(日) 13:54:27 

    これだけ日本からお金をもって海外にばら撒いて

    具体的に日本がよくなる期日っていつなの?

    というか、それがないと即クビでいいし
    その約束の期日が来ても効果がないなら、
    一族に責任をちゃんととってほしい。

    そんなシステムや法律なくても
    そうであっていいんじゃないのか?

    +0

    -1

  • 213. 匿名 2023/09/10(日) 13:56:25 

    田舎へいくほど、本当にテレビの情報しかしらないから
    そのひとたちが支持しちゃうんだと思う。

    実際、ワクチンの情報の上っ面しかしらない
    田舎のひと多い

    +0

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/10(日) 13:58:58 

    政府と公務員以外の、みんなで
    国会におしいったら
    どっちが勝つのかな?
    っという幼稚な発想をしないと
    止まらない程
    政府がシステムをかためてしまうから
    あべしゅうげき
    みたいなのが現れるわけ

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/10(日) 14:38:38 

    >>213
    国が国民にそんな酷いことするはずがない、っていう平和主義者も多い
    そうあるはずだしそうだったらいいんだけどね(涙)

    +0

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/10(日) 14:56:36 

    どんな方法で、どんな質問を、誰にしてるんだろうね。
    野良猫にでも聞いてんのかな

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/10(日) 15:52:43 

    岸田さん外人優先政策して、日本人差別してるから

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/10(日) 19:47:02 

    >>206
    頑固年寄りだから素直に聞かないのよね。何言っても立憲になると困る!の一点張り。(私も立憲は嫌だけどさ) 
    こういう年寄りに限って必ず投票行くんだよね。

    +0

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/10(日) 21:57:43 

    だからそもそもチョンの岸田が日本の総理ってのがおかしいんだって

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/10(日) 22:19:44 

    だからそもそもチョンの岸田が日本の総理ってのがおかしいんだって

    +0

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/11(月) 06:42:01 

    だからそもそもチョンの岸田が日本の総理ってのがおかしいんだって

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/14(木) 21:11:07 

    ドリル優子、記者会見では事前に「ドリル」という単語を出すなと御触れがあったそうだ!
    こんな卑怯な女、野党は徹底的に糾弾し有権者は絶対に投票するな。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/14(木) 21:13:46 

    ドリル禁止について 冒頭部分
    【自民党に衝撃波】日本保守党(百田新党)に高まる期待!【デイリーWiLL】 - YouTube
    【自民党に衝撃波】日本保守党(百田新党)に高まる期待!【デイリーWiLL】 - YouTubewww.youtube.com

    ★ニコニコ「デイリーWiLL」入会はコチラ!https://ch.nicovideo.jp/dailywill★月刊WiLL10月号の購入はコチラ!https://www.amazon.co.jp/%E6%9C%88%E5%88%8AWiLL-%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%AB-2023%E5...">

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/14(木) 22:04:36 

    ドリルで証拠隠滅、秘書に罪を負わせ、お勤めご苦労様はシノギのやり口
    文春砲炸裂!1億円隠蔽のドリル小渕優子が入り、違法本番デリヘルの木原官房副長官は辞任へ。岸田内閣改造だがこれでは支持率は上がらない。安冨歩東大教授。一月万冊 - YouTube
    文春砲炸裂!1億円隠蔽のドリル小渕優子が入り、違法本番デリヘルの木原官房副長官は辞任へ。岸田内閣改造だがこれでは支持率は上がらない。安冨歩東大教授。一月万冊 - YouTubewww.youtube.com

    複雑さを生きる【解説動画約10時間】https://shop.readman.jp/shopping/item/ys-a/安冨さん一月万冊公式ページhttps://shop.readman.jp/authors/anmintei/現金のカンパはこちら三菱UFJ銀行 永福町支店 普通口座 4569556 シミズユウ...">

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/14(木) 23:18:13 

    特捜部敗北!?小物で手打ちか  ブロック太郎特捜部制す
    特捜部敗北!?小物で手打ちか...#698-②【怒れるスリーメン】加藤清隆×千葉麗子×阿比留瑠比×西岡力 - YouTube
    特捜部敗北!?小物で手打ちか...#698-②【怒れるスリーメン】加藤清隆×千葉麗子×阿比留瑠比×西岡力 - YouTubewww.youtube.com

    メンバー限定フルライブはこちらからhttps://youtube.com/live/NGxFfii7G4817:00~17:30Twitterテスト配信はこちらからhttps://twitter.com/i/broadcasts/1RDGlaArBqMJL*****************************...">

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/15(金) 14:13:11 

    >>10
    本当冷静だよ
    よく日本が中国に占領されるとウイグルのように生きたまま臓器取られたり拷問されるということについての意見が驚いた

    ウイグルの臓器狩りの黒幕は習近平や中国共産党ではない
    英国と王室と習近平の敵対する上海財閥である
    だから習近平がトップの間に植民地になった方が日本は復活する
    なぜなら西側寄りであったゴルバチョフが日本は世界一成功した社会主義国と言ったから
    西側の国は本音では日本は資本主義に向いていない国とみなしていて、当然米国は中露から侵攻されても助けてくれない
    だから社会主義的な思想の習近平やプーチンの間に日本を明け渡せばずっと続くデフレ経済を復活させられるのではないかと
    ただし習近平が死んで上海財閥になれば日本や香港、台湾で臓器狩りが復活する
    習が死ぬまでの10年、その間に日本人は海外に脱出するための語学や投資を含めた資金稼ぎを学ぶ
    日本人は世界一相性の悪い英語にこだわらず、日本語と相性がいい外国語を習得して脱出する
    これが日本の復活に最も望ましいことだと言ってた
    理想としては令和の大東亜共栄圏を実現させて晴れて鬼畜米英を倒すこと、それがお国のために散った方々への最大の供養であると

    まだまだ日本も捨てたものじゃないなと思ったわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。