- 1
- 2
-
501. 匿名 2015/09/15(火) 02:34:28
なんか女ってATMって単語が最強の印籠だと思ってるフシあるだろ
そもそも男はATMしか選択肢ないから+6
-16
-
502. 匿名 2015/09/15(火) 02:40:09
仕事での同じミスでも、女性の部下には厳しく指導するのを躊躇してしまう。
男性の部下には、遠慮なく厳しくできるのだけど。
やっぱり女性には甘くなっちゃう。
+7
-4
-
503. 匿名 2015/09/15(火) 02:44:40
502
その手のやつ信頼得れんぜ+10
-0
-
504. 匿名 2015/09/15(火) 02:47:03
>仕事での同じミスでも、女性の部下には厳しく指導するのを躊躇してしまう。
>男性の部下には、遠慮なく厳しくできるのだけど。
>やっぱり女性には甘くなっちゃう。
深層意識で性を意識している
つまり男女平等など生物的に不可能+8
-5
-
505. 匿名 2015/09/15(火) 02:49:19
甘かねーよ。
社会に進出すれー子供産めー
妊婦は邪魔だーお金が無いなら産むなー
女が家事するのは当たり前ー
住みづらい世の中でわ(●`з´●)ぷん+14
-12
-
506. 匿名 2015/09/15(火) 02:49:43
30歳未満と30歳以下の差
美人と不細工の差がすごい
同じ女の扱いじゃない+16
-0
-
507. 匿名 2015/09/15(火) 02:50:37
30歳未満と30歳以上の間違い+3
-0
-
508. 匿名 2015/09/15(火) 02:51:01
「慰安婦女子」が急増中!その理由とは?
近頃巷に「慰安婦女子」なるものが増えているらしい。恋愛評論家のG・ピーマン氏が挙げる彼女らの特徴としては
・金のために誰にでも身体を許す
・ついでに性欲も満たす
・事後に被害者ヅラをして男性に謝罪と賠償を要求する
なんという恐るべき生態…!世の男子たちは要注意ですね。今回は彼女らのリアルな声を聞いてみた
・「正直イスラム国相手でも活動したい」
(30歳/IT/技術職)
・「これこそ女性が輝く社会(笑)」
(24歳/卸売業/事務)
・「万一不都合なことバレても女性は有利だから安心」
(27歳/フリーター)
う〜ん、さすが日本の女子はしたたかですね!
既になっている方も大勢いるとは思いますが、皆さんも「慰安婦女子」になってみませんか?
マンナビウーま〜ん(笑)+7
-14
-
509. 匿名 2015/09/15(火) 02:57:31
昔の日本人は共働きて子供いなくてもそいとげましたが、最近共働き小梨はおくさんが旦那をうざがり離婚が多いです、
すきな人ができたりして、別れるケースも、女も男もかわらくなってきてます
+0
-4
-
510. 匿名 2015/09/15(火) 03:01:11
独身貴族ンギモッヂィィィィィィィ!!!!+3
-2
-
511. 匿名 2015/09/15(火) 03:05:21
妊娠したときにマネーで解決可能な男のほうが甘いかもわからんね
ポイすて可能だし
+10
-4
-
512. 匿名 2015/09/15(火) 03:23:26
491
>女で生まれた瞬間に勝ち組が約束されたようなものだ
男で生まれれば死ぬまで無駄な競争にさらされ、墓に入るまで気の休まる時がない
あのねぇ・・・
女は競争しないと思ってるんでしょうか?
男とは全く違う競争が繰り広げられるんです。
ちょっと休んだ方がいいですよ。+12
-9
-
513. 匿名 2015/09/15(火) 03:32:07
厳しい面は厳しいし、甘い面はすごく甘い。+8
-3
-
514. 匿名 2015/09/15(火) 03:33:41
まぁあれだわ。女性が輝く社会とかで管理職増やすのはいいことと思う。でもとりあえず頭数揃えてっていうのではなく優秀な人がなりやすい環境になるのを望むわ。+5
-2
-
515. 匿名 2015/09/15(火) 03:42:04
エキサイトニュース
こんにちは。ゲストライターの阿部友紀です。高学歴ニートの男が急増中。
仕事が続かない若者の増加が昨今問題となっていますね。高学歴ニートの増加も世間を騒がせています。幸せの意味や、人間の生きる意味など、深いところまで物事を掘り下げる男性っていますよね。実はこれ、高学歴男子に多い傾向。高学歴ニートにありがちな人というと
1 プライドが高いが臆病な男
どう言った人?ってお思いでしょうが、つまり女性には大きな顔をして、強硬な態度を取るが、イスラム国のような強そうな男の前では、萎縮してしまう人でしょうかね。勉強ばかりして、他のことはしてこなかったので、こうなったのでしょ。
自衛隊に入って、鍛えた方がよろしいと思うのですが(笑)なんなら、中東に派遣してもらえば鍛えられるかも(笑)
2.マザコン男
なぜマザコンが?と思うかもしれませんが、彼らが両親から自立しなくては!と自覚した時が要注意です。親というものは、お勉強はしっかりしなさいと躾る場合が大半なのでマザコン男には高学歴が多いです。
なんでもママのいいなりなんですね。ババアは嫌いと言う人が多いですが、実はママが大好きなことへのテレ隠しかと思います。
3.ヌンチクたれる男
なんでも、長ったらしい言葉で言わないと気が済まない。それ以上のことを女が言うと「生意気」と怒り、逆に女がわからないと「やはりバカだな」とバカにする。どっちだったら良いんだよって思いますね。
4.心が少年のままの男
最近多いですよね、12歳以下の少女が主人公のアニメが大好きな人。あと2のマザコンとも通じるものがありますね。将来犯罪者になる恐れがあるので付き合わないほうが無難でしょ。
5.短絡的な男
ろくに勉強せずにいい成績をとってきた人や、何の目標もなしに敷かれたレールを歩いてきた男性には要注意です。
少し気にいらないことがあると「なんとかなるだろう」と言って、目の前にある仕事を放棄しかねません。
いかがでしたか、高学歴なだけで、いばってニートの男は最悪ですね。ぜひ見極めたいものです。
+8
-9
-
516. 匿名 2015/09/15(火) 03:43:21
512
俺はそいつじゃないけど、
女特有の競争があるのは知ってるよ
しかも暗黙の競争だからね
たいへんだよね+1
-7
-
517. 幸代、米本 2015/09/15(火) 03:43:51
甘くない
社会に出れば男優先
院卒の美人で有能な女の先輩である程度のポジションまで行ってたのに
結婚、妊娠分かった途端、切り捨てる様に庶務課に移動
全く期待されてなかった大卒の年下の男の社員がプロジェクトリーダーに抜粋
おかげで女社員は生理痛訴えても分かって貰えないし
あの先輩であの扱いなら自分たちに未来は無いとやる気を完全になくしてる+15
-8
-
518. 匿名 2015/09/15(火) 03:49:55
>院卒の美人で有能な女
そういう人は進出すべきだと思うんですけど、
大多数は高卒専門Fランでブスで無能な女なんですよ
その無能が便乗して「あたしも!」って出しゃばるから揉めるんですよ
お前社会進出したいんじゃなく、ただキャリアウーマンごっこやって寿退社したいだけだろと+14
-6
-
519. 匿名 2015/09/15(火) 03:50:04
管理人は男かもしれないが、女かもしれないし、一応女のためのって書いてるが・・・
要するにオカマなのね。ここに書き込んでる男はみんなオカマって認めるのね。
この画像のような人ねwwwwww
出典:www.red-bar.net
+6
-3
-
520. 匿名 2015/09/15(火) 03:52:13
女子のためとは書いてあるけど
おばさんのためとは書いてない+5
-4
-
521. 匿名 2015/09/15(火) 03:54:41
マザコンって実際いないだろ・・・
母親大事にしてるだけちゃうか
それをマザコン認定して勝ち誇ってるんじゃ?
たいていは死んでもいいと思ってると思うで+10
-11
-
522. 匿名 2015/09/15(火) 03:57:40
俺はって完全に開き直ってるのがいる。
ここ女子の好きな話題でしょ。カマバッカ王国にお帰りなさい。
+10
-5
-
523. 匿名 2015/09/15(火) 03:58:36
520 最近は40でも女子力とか言ってるが、あんたいつの時代の人?
さすがに50歳すぎると言わないが。
+2
-4
-
524. 匿名 2015/09/15(火) 03:59:05
(有能な)女性が輝ける社会
底辺は今まで通り底辺
女叩きの燃料くらいしか役割ない
つまり女の敵は女である構図は不変+9
-2
-
525. 匿名 2015/09/15(火) 03:59:54
ババア叩く人って、ママが大好きなことへの裏返しね。かああわいいいい。。
本当男って可愛いわあ。大好きwwwww
ママのおっぱい飲んでねなさいな うふふ
+5
-9
-
526. 匿名 2015/09/15(火) 04:01:49
521 マザコンっていうのは、成人しても身の回りの世話はすべて母親まかせ、自分の部屋の掃除すらも母親任せ、あと、ニートって書いてない?なのでニートだと当然お金もいれない。
何をしてるかというと一日中ゲームかアニメかネット。
そういう人結構いるだろwwww
母親を大事にする人は、自分のことは自分でやって、母親にお金をたくさん納めてる人です。ニートとは違います。
+7
-7
-
527. 匿名 2015/09/15(火) 04:03:30
>ババア叩く人って、ママが大好きなことへの裏返しね
この手のやつって嫌いなら無関心とかいう謎理論主張し続けるから厄介
嫌いならボコボコにしたいとか思うやつもいるだろ+3
-5
-
528. 匿名 2015/09/15(火) 04:06:15
526
ニートっていうほどいるか?
ガル豚底辺はマザコンアニオタニートくらいしか想像できんのかもしれんが+4
-7
-
529. 匿名 2015/09/15(火) 04:10:21
先進国は女に甘いと思う。
女性は感情的になって騒ぎ出すと歯止めが効かないからね(笑)
+14
-5
-
530. 匿名 2015/09/15(火) 04:10:59
女『車のエンジンがかからないの…』
男『あらら?バッテリーかな?ライトは点く?』
女『昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。』
男『トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?』
女『今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに』
男『それは困ったね。どう?ライトは点く?』
女『前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。』
男『…ライトは点く?点かない?』
女『○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。』
男『そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?』
女『え?ごめんよく聞こえなかった』
男『あ、えーと、、ライトは点くかな?』
女『何で?』
男『あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから』
女『何の?』
男『え?』
女『ん?』
男『車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?』
女『別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?』
男『いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。』
女『もしかしてちょっと怒ってる?』
男『いや別に怒ってはないけど?』
女『怒ってるじゃん。何で怒ってるの?』
男『だから怒ってないです』
女『何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?』
男『大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから』
女『何が大丈夫なの?』
男『バッテリーの話だったよね?』
女『車でしょ?』
男『ああそう車の話だった』+17
-9
-
531. 匿名 2015/09/15(火) 04:23:44
女に性的魅力があれば甘い、ないなら厳しい
>仕事での同じミスでも、女性の部下には厳しく指導するのを躊躇してしまう。
>男性の部下には、遠慮なく厳しくできるのだけど。
あわよくばセックスを狙う男がいるから女に躊躇する
その可能性が微塵もないブス女と男に厳しくなる仕組み+8
-3
-
532. 匿名 2015/09/15(火) 04:29:18
518
どんなに美人で
どんなに学歴あっても
女には甘くないって事でしょ????+4
-2
-
533. 匿名 2015/09/15(火) 04:31:06
517
うちの会社もそう
女性の方が学歴あるし、長年勤めてるのに
中途採用の高卒君でも男なら出世できる+7
-7
-
534. 匿名 2015/09/15(火) 04:33:35
517
女36、資格あり
男28、資格なし
男の方が出世する
女は資格あるからかろうじて会社に置いてもらってる
世の中そんなもん+16
-3
-
535. 匿名 2015/09/15(火) 04:33:56
>女性の方が学歴あるし、長年勤めてるのに
>中途採用の高卒君でも男なら出世できる
たぶんその女性が高卒と大差ない学歴なんだと思いますよ
+13
-7
-
536. 匿名 2015/09/15(火) 04:36:03
532
足引っ張ってる底辺女が「女性の社会進出を促そう」という風潮を壊すからね+8
-5
-
537. 匿名 2015/09/15(火) 04:38:09
比較対象が高卒な時点でお察しですわ+6
-4
-
538. 匿名 2015/09/15(火) 04:41:30
536
517読むと、ある程度のポジションて言ってるから
期待されてたけど妊娠とかで手の平返しだから
甘くないって話みたいですよ+6
-2
-
539. 匿名 2015/09/15(火) 04:43:13
536
足引っ張るとかじゃなくて
女に甘いですか?ってスレタイだよ+6
-1
-
540. 匿名 2015/09/15(火) 04:44:56
535
学歴があっても女には甘くないって言いたいんじゃない?+10
-0
-
541. 匿名 2015/09/15(火) 04:46:17
537
それは書き込まれた人の会社への批判ですか?+3
-0
-
542. 匿名 2015/09/15(火) 04:51:21
8
本当それ。
社会では優しくされても密な付き合いになると男の方が優遇されてる。+2
-3
-
543. 匿名 2015/09/15(火) 04:53:34
日本の男は女に甘いけど
日本の女は女に厳しい+14
-6
-
544. 匿名 2015/09/15(火) 04:54:23
>期待されてたけど妊娠とかで手の平返しだから
>甘くないって話みたいですよ
マタハラガーって叫ぶ女がいたからこその妊娠リリースでしょ
甘くした結果、失敗した過去があるからこそ現在は厳しくって話
>足引っ張るとかじゃなくて
足引っ張るやつがいたから甘くなるはずだったのに、
一部キャリア女が割り食ったってこと
>学歴があっても女には甘くないって言いたいんじゃない?
高学歴女と高卒男は同居しない
つまり学歴がある女とはいえない
>それは書き込まれた人の会社への批判ですか?
高卒と比較する程度の学歴を、
「学歴がある」と思い込んでる人を失笑してるってことでしょう
+5
-4
-
545. 匿名 2015/09/15(火) 04:56:04
>日本の女は女に厳しい
ほんこれ
女同士がつぶしあいをはじめている+11
-5
-
546. 匿名 2015/09/15(火) 05:09:50
女には甘くないでしょ。
産休育休生理休暇で休めるから甘い、と言ってるアホがいるけど冷静に考えてみ。
産休の大きいお腹で営業できないし、無理やって流産したら人一人の命が犠牲になる。
育休は産後に体壊す人が多いのと、待機児童の問題を考えれば理解できるはず。
生理休暇は都市伝説。吐いた程度じゃ会社休めないのと同じように、青い顔しながら女は耐えて働いてる。+11
-6
-
547. 匿名 2015/09/15(火) 05:14:26
はぁ?
仕事は男と同様フルタイムで働いて、子供の世話の70%くらいは あたしだし、ご飯作るのも掃除も洗濯もあたしだよ?ダンナなんてチョット子供の面倒見て、洗濯物を自分の分を自分のクローゼットにしまう事とゴミ集め、ゴミ出しくらいよ?どこが女性に甘いんだよ!+12
-9
-
548. 匿名 2015/09/15(火) 05:27:24
547さん
それ日本と言うよりは
ご家庭の問題では?+12
-6
-
549. 匿名 2015/09/15(火) 05:38:24
女性だから、という時点でもう差別されてるから
日本ではまだ女性は弱者として扱われている
平等になると殆どの日本人女性にとって都合わるくなるから進まないw+12
-4
-
550. 匿名 2015/09/15(火) 05:43:59
女性を叩くのもいい加減にしなさい!
女性から生まれて女性に育てられたのは、ほぼみんな変わらないんだから。
じゃがいもが土や太陽をけなすのと同じだと思うよ。
人様の生き方批判するなら、生きられるだけのお金くれる??
+4
-10
-
551. 匿名 2015/09/15(火) 06:08:01
とりあえず海外への変な幻想やめた方がいい
+19
-2
-
552. 匿名 2015/09/15(火) 06:11:30
結局、夫によるってことかな。
フルで働いて育児も家事もしなきゃならない、旦那様はノータッチの奥さんがいる一方で、専業でのんびり育児と家事、旦那様も優しくて協力的、税金面でも優遇されてる奥様もいる。
前者は甘くないと感じるだろうし、後者は甘いと感じる。+14
-2
-
553. 匿名 2015/09/15(火) 06:38:10
家庭を作るパートナーの役割も変わってきてる
今の世の中、自然の摂理である狩りと育児を分担できない家庭は全て2人で分業しないとどちらかが潰れるのは当たり前だわな+8
-0
-
554. 匿名 2015/09/15(火) 06:49:46
女ということで体力的な部分がサポートされるのは甘さではなく 区別だと考えてます。一部を除き男女の差があるのは事実ですから。
ただ、女ということで 重要な仕事はさせてもらえなくて それが楽で甘いと思う人と、見下されてると思う人と 感じ方はそれぞれだと思います。
女を使ってうまくやってる人も実際いる。
対等に見てと言っても見られないのも事実+12
-7
-
555. 匿名 2015/09/15(火) 07:05:57
生きやすい方法を選べばいいだけのこと
少なくとも日本は生まれた環境の差は多少あっても
人生の選択は自由なんだし
甘くないと感じている人は自分に向かない道を歩いてるだけ
+9
-1
-
556. 匿名 2015/09/15(火) 07:18:11
甘いと思う。その甘さが無いと少なくとも私はやっていけないからとても助かっている。ただ本当に優しくしてもらえるのは若い時か美人だけ。若さが無くなったら陰で何言われても耐えられるメンタルも必要。+15
-5
-
557. 匿名 2015/09/15(火) 07:28:10
力仕事や精神的に追い詰められる仕事は圧倒的に男が多い
女はブスだろうと美人だろうと関係なく、女というだけで会社からある程度配慮されてしまう
これを甘やかしと取るか分からないけど…。+10
-4
-
558. 匿名 2015/09/15(火) 07:55:50
どっちでも良いけどここにいる人は男女半々な感じだね。
ガルちゃんて、なんやかんや女のが多い感じなのに。変なの。
こういうのって男と女だけで語ろうとするのが間違ってるとは思うけど…
介護とか保育とかの評価が上がらないのは国に女の仕事だと思われてるからでしょ?
どんだけ事件が起こっても人手が足りなくても、国は今の建設業に出すようには金をかけない。
そういう意味では女の仕事に対する社会の評価は甘くないよ。
あと、私の前職では男はすぐに正職員になれたけど、女は何年かかってもなれなかった。
理由は男はいつか家庭を持つから。本人にはっきりそう言ってるの聞いた。因みに公的機関です。
いま燻ってる男は社会にそういう優遇される感があるうちにさっさと就職しなよ。
そのうちそういうのもなくなるよ、絶対。いま頑張らないとどうしようもなくなる。
いまのこの程度で女に甘いなんて言ってる男がいたら、考えが甘ちゃんすぎる。
この先、もっと「厳しく」なるよ。仕事に関しては今は比較的男に甘い社会だよ。
家庭に関しては仕事も家事も育児も責任持たされる女のがきついだろうね。
でもこっちは国は気にするつもりないと思うから、自分達で考えなきゃいけない問題。
結婚しないのも間違いではない選択肢のひとつだよ。
まあ少子化一直線だけどね。生きるためだもん、仕方ない。+7
-8
-
559. 匿名 2015/09/15(火) 08:01:25
544
高学歴女と高卒男は同居しない
つまり学歴がある女とはいえない
私、読解力無くて
どう言う意味ですか?+9
-2
-
560. 匿名 2015/09/15(火) 08:05:15
544の人って誰に反抗してんの?
上の人はトピに合った内容じゃ無い事を指摘してくれてるのに
そこにつっかかるのは違うんじゃない?
甘いか甘くないか
Yse か No で言えば良いだけの事じゃ、、、
無駄に長い文章、お憑かれ様です。+3
-2
-
561. 匿名 2015/09/15(火) 08:07:24
544さん、昇抜天閲感如来雲明再憎
お憑かれ様です。+1
-1
-
562. 匿名 2015/09/15(火) 08:08:05
日本は男尊女卑だとは思うけど女性専用車両なんかはごくごく普通に存在してるからよくわからない国だと思う+3
-12
-
563. 匿名 2015/09/15(火) 08:12:12
どこがだよw
子供を預けて買い物に行ったり、旦那とデートしたりしたら「母親の癖に」って非難されるのに、しかも妊娠したら迷惑そうにされるのって日本だけだわw
暗に家事の手を抜かない毎回手作り夕飯を出す嫁は素晴らしいっみたいな情報操作している奴とかいるのに甘いとかアホかとw+8
-9
-
564. 匿名 2015/09/15(火) 08:25:12
一部のヒステリックな女性のせいで男性から舐められてるのも分からないでもない。
ガルちゃん見てると尚更思うかもw
+9
-5
-
565. 匿名 2015/09/15(火) 08:25:25
日本は世界経済フォーラムの出す男女格差指数で、142ヶ国中101位だよ。
先進国中最低で中韓より低く、下は
アフリカなどの発展途上国ばっかり。
これで女性に甘いと言えるの?
+13
-11
-
566. 匿名 2015/09/15(火) 08:29:17
マスコミ見ればよくわかる
男を叩き、女を上げる
日本を叩き、外国を上げる
この2つは常にやってる+14
-7
-
567. 匿名 2015/09/15(火) 08:30:45
仕事中は女だからって甘やかされてるな〜って思う事は多々あった。
逆に言えば、期待されてないとかそんな感じ?(笑)
今は専業主婦だけど、女って色んな生き方選べて自由でいいな〜って思いますよ。+10
-4
-
568. 匿名 2015/09/15(火) 08:34:18
皆さんに賛成。
男は
「女は可愛い美人には厳しい」
なんて、バカにしたように言うけどそんな事ないって。同性から見ても容姿が可愛い人に対しては「嫌い」だとか「性格が悪い」だなんて事はかなり言いにくい。例え本当に嫌いな性格だったとしても僻みや嫉妬に受け取られがちだし、こっちが性格悪いみたいにネタにされてしまうから。
だから、
「○○ちゃんて可愛いし性格も良いんだけど、~~な所あるよねー」
「だね、もうちょっとそんな所を上手くやれば損しないのにねー」
なんて言い方になる場合が殆どです。
これがブスだとフルボッコ!
「あの子性格があんなだからブスなんだよ」
て同性からも散々。
それこそが、
美人=不器用、天然、マイペース、バカ正直、要領良くない、怖そうに見える、
ブス=暗い、頭悪そう、常識ない、キツい、望み高い、顔に性格出てる、
という評価の正体です。
嫌われ者の中身には、そう大差はありません。中身は同じでも、美人を僻んでいるとは思われたくないからそうなります。
男性だって、年齢や立場の近いイケメンをそう悪くはいいませんよね?
例え嫌いな性格でも。+5
-2
-
569. 匿名 2015/09/15(火) 08:35:45
565
付け加えると
男女別自殺率
男世界14位
女世界7位
ちょうど倍女が住みにくい日本。+6
-11
-
570. 匿名 2015/09/15(火) 08:39:29
触らぬ神にたたり無し
とりあえず女はヨイショしておけば
面倒くさい事にはならないっしょ!
という流れは絶対にあるね
こんな風に甘やかしちゃダメだぞw+4
-8
-
571. 匿名 2015/09/15(火) 08:55:58
565
逆に考えると、欧米じゃ結果の平等を重視するから、女の管理職が少ない→男女同数に近づけろ、と
なるけど、日本じゃ機会は平等に与えても、その結果偏りが生じてもそれは仕方ない、という姿勢
そういう意味では日本の方が女性に厳しいと言えるけど、男女平等が進んでるとも言える+9
-5
-
572. 匿名 2015/09/15(火) 08:58:29
その男女何チャラ指数によれば、アジアナンバー1は確かフィリピンで5位ぐらいだったと思うけど、
フィリピンみたいな国になりたいとは思わない+4
-2
-
573. 匿名 2015/09/15(火) 09:01:38
569
自殺数で見りゃ男の方が圧倒的に多いでしょ
そもそも順位が倍とか・・・順位は単位量じゃないから倍という概念自体ない+12
-3
-
574. 匿名 2015/09/15(火) 09:01:38
まだまだ男社会だと思う。
土木とか理系に行けば女の肩身が狭く、アパレル・ネイル(美容)に行くと男の肩身が狭い。
一つ明白なのは外見で女も男も得をしてる。
不細工は仕事の能率とかお茶の出し方とかそういう細かい点で勝負しなきゃ同じ次元に立てない。
車いすは転勤考慮とかも僻みの対象になるのかね?
どうなの?
あとはけんかになるから言わない。+5
-7
-
575. 匿名 2015/09/15(火) 09:05:08
これっ他の国の人も同じ主張する人いるよね。
自分の国の女はダメだ!女は楽だ!甘やかされてる!って
自分の知ってる限り、6ヶ国の人?から似た話しは聞いた事あるよ。
(正確には5ヶ国になるんだけど同国だけど離れすぎて色々違うから)
皆、隣の芝生は青いんだねー+7
-5
-
576. 匿名 2015/09/15(火) 09:06:34
そもそも日本のフェミニストは何を目指してるのかがよくわからない
男社会を壊すって日本を壊すこととどう違うのか+7
-6
-
577. 匿名 2015/09/15(火) 09:07:26
573
自殺はどの国も先進国は男のが多いし、脳の違いで男性のが繊細だから自殺しやすいってデータある。
同じ境遇でも女は脳から図太い。+8
-1
-
578. 匿名 2015/09/15(火) 09:10:04
フェミニストは男だから恵まれてるというけど、
出世する男なんて男の中でもごく一部であることを忘れてる
普通の男は首相や国会議員なんてなれない+9
-3
-
579. 匿名 2015/09/15(火) 09:13:41
こういうトピは女は得だって、写真の人みたいなのが書き込んでくるから真面目にとらえたらだめ。
相手もしないこと。+15
-8
-
580. 匿名 2015/09/15(火) 09:28:50
病気で働けなくなって、無職なんだけど、
既婚だから「主婦」の肩書きが使える。
指輪してるだけで、平日出かけても「今日はお休みですか?」とか聞かれない。
実際は、家事さえ制限されてる、ただの病人なんだが。
こうなってみて初めて、
世の中女性に甘いと思った。+10
-6
-
581. 匿名 2015/09/15(火) 09:29:07
男に甘くない?
海外に行くと逆に日本の男はソフトというか、弱っちく見える。+12
-8
-
582. 匿名 2015/09/15(火) 09:29:17
>>579
盗撮っぽいけど晒しても大丈夫?+4
-2
-
583. 匿名 2015/09/15(火) 09:37:34
574
肩身が狭いのはそれぞれ数が少ないからだと思う。女性で理系ってまだまだ少ないし。難関大になると文理問わず女性が少ないし……+4
-1
-
584. 匿名 2015/09/15(火) 09:43:13
女性に甘いじゃなくて、女性を一人前扱いしていない。
「女じゃ話にならん」が社会生活のあっちこっちで聞かれる。
「女子供」って言葉もいまだに死語になってない(少なくとも一部では)。
男と同等に頑張ってると思う女は「女にしてはよくやるじゃん」評価にストレスを感じ、
「やっぱりいざという時女は弱いのよ」状況が好都合な女はこの風潮を歓迎する。+14
-2
-
585. 匿名 2015/09/15(火) 09:43:56
+0
-0
-
586. 匿名 2015/09/15(火) 09:46:06
518 ほかにもいるけど
大学院卒とか美人とか、ワードにやたら食いついてるみたいだけど
なんかコンプレックスでもあるの?
ここのトピには大学院卒の人だって居るかもしれないじゃんw
+4
-1
-
587. 匿名 2015/09/15(火) 09:47:09
↑の画像の男、女性専用車両だって男の責任者が作ったんだから利用者の女性じゃなくて直接責任者に抗議しにいけばいいのにチキンだから優しい女子供にしか抗議できないんだよね+9
-6
-
588. 匿名 2015/09/15(火) 09:49:12
586 わたしも同じこと思いながらレス読んでた!
やたら食いつく人って反動らしいね。
私は大学、大学院と心理学を6年間やってました。
院卒です。
育児ノイローゼのお母さんを対象にカウンセリングしてるので
私の職場では女性のが優位です。+3
-1
-
589. 匿名 2015/09/15(火) 09:50:00
女性に甘くないと思います!
宴会で、女性が男性にお酒を注ぐとか男性何様ですかと言いたくなる。こっちも参加費出してるのに…コンパニオンに行けば!って思って。
日本の文化だから仕方ないけど男女平等にしたいならこういうよく分からない文化無くしていってほしい。+13
-6
-
590. 匿名 2015/09/15(火) 09:54:39
589
アメリカのチアガールとかもダメなの?
男女平等の社会なんてどこにもないよ+5
-4
-
591. 匿名 2015/09/15(火) 09:56:13
この手のスレになると男社会の競争から外れた哀れな男が紛れ込んでくるから悲しくなるよね
あくまでも女性のための掃き溜め場所なのにね(笑)+12
-6
-
592. 匿名 2015/09/15(火) 09:57:33
え、好きでやってるチアガールと食事の席での女性のお酌は一緒なの?+7
-2
-
593. 匿名 2015/09/15(火) 10:02:45
592
別に嫌ならしなきゃいいだけじゃない+5
-5
-
594. 匿名 2015/09/15(火) 10:05:04
私なんかキモイ女だから
そこら辺の男より厳しい人生生きてる+4
-2
-
595. 匿名 2015/09/15(火) 10:05:21
男でも女でも新入社員のときはお酌するもんだろ
そのうちお酌しても嫌がられるような存在になるからw
喜んでもらえるのも若いうちだけ+5
-1
-
596. 匿名 2015/09/15(火) 10:08:01
594
キモい男だって同じだよ
っていうか、こういうのってすべて女性差別とかに結びつけるのがおかしいんだよ
上司に媚びたくないんだったら、男だって女だって会社員としては生きてけないし、
自分が好き勝手したいなら経営者になるしかない+5
-3
-
597. 匿名 2015/09/15(火) 10:17:37
ここいつの間にか
若くてちやほやされる女に対する
BBAの嫉妬コメがふえてるね+4
-3
-
598. 匿名 2015/09/15(火) 10:20:11
女は社会進出してるなら 男は家事などをさせるべきだよ。
+4
-3
-
599. 匿名 2015/09/15(火) 10:33:30
共働き率も外国と比べてももう低くないし
何よりも日本の労働は外国と比べても長時間労働だし賃金も安い
その割には男の家事育児は普及してなく正社員共働きでも
女が家事育児をほとんどやっているというのが統計で明らかになっている
先進国と比べても女は年齢差別が半端ない
全然甘くないよ。むしろ共働き当たり前の今の女は大変でしょう。+8
-4
-
600. 匿名 2015/09/15(火) 10:40:11
うん、スタバのフラペチーノ並みに甘い。+5
-4
-
601. 匿名 2015/09/15(火) 10:42:25
552
前者のようなクソな旦那を掴んだ女も自業自得
+3
-1
-
602. 匿名 2015/09/15(火) 10:43:56
専業主婦ってだけで色々詮索されたり言われたりする。
特に女性に。
自分が働かなきゃいけないからっていちいち専業主婦に当たらないでほしい。
そう選択したのは自分なのに。+13
-10
-
603. 匿名 2015/09/15(火) 10:47:16
まだ続いてんの?
不毛すぎる+6
-1
-
604. 匿名 2015/09/15(火) 10:58:57
日本の男は全然優しくない+15
-7
-
605. 匿名 2015/09/15(火) 11:07:41
弱い人に優しいのはモラルじゃない?
男女で弱いところ違うからなんとも言えません。
子どもの頃の男の子は女の子と比べてメンタル弱いからもっと男の子を甘えさせてもいいと思います。
一般的な話です。もちろん限度あるけどさ。+2
-2
-
606. 匿名 2015/09/15(火) 11:15:27
家計に関しては女性に甘いよね
海外では責任は完全にフィフティフィフティでかつ
男性が家計の管理をする場合が多いし
一部のセレブを除いて女性も働かないと離婚されるよね
+5
-6
-
607. 匿名 2015/09/15(火) 11:17:21
何カ国かに住んだけど、日本の女性が甘やかされているわけではないと思う。
男だから働いて当たり前、女だから家事をして当たり前、で働いてる方が偉いという価値観がおかしい。
日本の女性は海外に出ると生き生きするが男性はストレスが半端ないというケースが多い。
自己管理のできない男性も、自分の意見をはっきり言えない女性も、大人になりきれていない人物だと世界では判断されてしまう。
+17
-4
-
608. 匿名 2015/09/15(火) 11:18:02
色々と面倒を避けたいからじゃないか。腫れもの扱い+2
-1
-
609. 匿名 2015/09/15(火) 11:19:29
それは寿退社が当たり前でフィフティフィフティに就職、働ける環境じゃなかったからでしょう
子供預けられる場所も少ないしね。今の20代はフィフティフィフティにシフトしてるよ笑
その割には母親が家事全部やってた家庭でみんな育ってるから家事育児は男も分担、は浸透してない+10
-2
-
610. 匿名 2015/09/15(火) 11:21:32
今は男が甘ったれてるでしょう
共働き希望するわりには家事は女の役目だーとか
女子供を養うっていう男の役目が果たせないなら女の役目も求めたらいかんでしょう
子供も産んで男並みに働いて家事もやれ、30すぎたらおばさんって
なんじゃそりゃ。独身も増えるわけだわ+21
-6
-
611. 匿名 2015/09/15(火) 11:25:35
正社員でバリバリ働け
でも家の事はやってね
あと女性らしくして男もたててね
料理上手い女性が良い
子供は2人産め
育児で出世コース外れる
女は稼げない、無能(笑)
30過ぎたらBBA、男は何歳でもいける+20
-6
-
612. 匿名 2015/09/15(火) 11:28:32
そんな実感、一度もありませんけど。
偏見だからw+6
-2
-
613. 匿名 2015/09/15(火) 11:40:01
今来たけど、なんで、男によって都合のよい意見にばかり+が多いの?
ここジジちゃんねる?
+15
-9
-
614. 匿名 2015/09/15(火) 11:43:22
日本は他国よりも産休期間が長いらしいですね(北欧は長めだったかな)
アメリカや中国では産後数か月で復帰するそうです(その国の人がいってた)
日本も産休短くなれば、会社でポジションキープできるかもね。
外資のとある企業は男性も産休とってた。上司の誘いよりも家庭優先して、飲み会は最低限の参加。
これも職種によってはできない人いるから一概に良いとは言えないけど。。+3
-1
-
615. 匿名 2015/09/15(火) 11:48:07
若い女性には優しいが、年をとった女性には厳しい。身をもって感じてる。
+10
-4
-
616. 匿名 2015/09/15(火) 11:48:36
ふと思ったんだが、がるちゃんって年齢層高めだからあまり専業主婦たたきするのも酷だと思う。
一定の年齢以上の人は、働きたくても退職せざるを得なかった人も多いだろうから。
トピずれかもしれないですが、今はネットが発達しているから、退職前のキャリアを生かしてリモートワークするのもアリですよ。能力があるのに家庭の事情で退職してしまった主婦の人向けのきちんとした在宅ワーク紹介サイトもあります(内職詐欺じゃなく)。+3
-2
-
617. 匿名 2015/09/15(火) 11:49:12
海外は料理や家事にかける時間も極端に短いよ。あと労働時間。
日本の共働き女は外人よりもずっと大変かと
もう家事なんて適当でいいんじゃない。手作りに拘り過ぎ+11
-2
-
618. 匿名 2015/09/15(火) 11:49:53
昔は男の子を一人産めば評価されたって書いてる人いるけど?皇室ぐらいでしょ。
おしんのドラマ見たことある?一般の家は、舅姑の面倒見せられ、農作業の手伝いもさせられ、それで、農作業もさせられる。
誰よりも早く起き、誰よりも遅く寝る。この言葉が物語ってる。
まだ、今のように 子供は男でも女でもどっちでもよく、外で働いて、お金もらう方が良いでしょ。+3
-3
-
619. 匿名 2015/09/15(火) 11:50:45
甘い・優しいのと差別って、紙一重だよね。
どちらの対応をする人からも、結局は対等に扱われない。
良いことも悪いこともあるから、得をすると単純に喜べることではない。+6
-0
-
620. 匿名 2015/09/15(火) 11:50:57
616 専業主婦を叩いてるのは圧倒的男ですよ?だからここジジちゃんか?って言ったんです。
慰安婦とか変な言葉使う人までいる。
+9
-8
-
621. 匿名 2015/09/15(火) 11:51:34
おしんwそれを基準に甘ったれてると言われてもって感じだよね
単に女性差別されてただけだし。
それを言ったら男も戦争行かなくなって良かったね+9
-4
-
622. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:09
男女平等が進んで女性だからという理由や考えが通用しなくなった。
女性をチヤホヤする男性も今のおっさん世代が最後になるよ。+8
-3
-
623. 匿名 2015/09/15(火) 11:55:22
614
別に育休は取らなくてもいいんだけどね
となりの芝は青く見えるのは仕方がないけど、日本が恵まれてないっていうのは間違ってると思うよ+1
-4
-
624. 匿名 2015/09/15(火) 12:00:10
育休とらないでどうするの?
誰が子供の面倒みるの
全員がそうできる環境にあると思ってるの+8
-2
-
625. 匿名 2015/09/15(火) 12:01:05
男女平等の外国をみてもわかるように
男は女をチヤホヤする生き物ですよ。セックスしたい限り+2
-2
-
626. 匿名 2015/09/15(火) 12:01:34
学生のころはチヤホヤされて
昔のように女らしさを押し付けられる事もなく
バイト探せば楽な仕事は女しか採らないし
力仕事は当然免除されて
社会に出るときにはアファーマティブ採用で
公務員なら女優先採用で
パン職なら楽に有名企業入り出来て
一生働くつもりもないから
残業は女だからと断って
転勤は女だからと断って
定時に帰って合コン買い物
上司に叱られれば泣けばいいし
気に入らない男はセクハラで訴えて
仕事がうまく行かなくても男社会だからと言い訳して
出世出来なけりゃ女性差別と騒げばいいし
しんどい時には生理休暇
育児休暇もたっぷりとって
キリのいいところで結婚退職して
家事育児は平等に分担で
夫の財布はしっかり握って
自分はレストランでランチ食って
夫が気に入らなきゃ離婚して慰謝料とって
私は耐えてきたと抜かす+5
-7
-
627. 匿名 2015/09/15(火) 12:03:30
621さんは昔の方が良かったんですか?舅姑がどんなに意地悪でも同居できるんでしょうか?
あと、女の子は学校も生かされずに奉公とかだされて、酷いのになると女郎屋とかにも売り飛ばされてました。
女郎になると、もう結婚も難しく、よほどやり手の人でない限り、実家で隔離されて、早世したそうです。
大金持ちの女でも、家が没落すると、女郎屋に売り飛ばされるとかもあったそうな。
+5
-2
-
628. 匿名 2015/09/15(火) 12:03:31
女をちやほやしなけりゃ男は自分の子供をもてません(笑)
女は種付け行為をしたい男を相手するだけでいつでも子供をもてるけどね
産む性である限り女は求められる。男女平等など本当の意味では不可能+7
-6
-
629. 匿名 2015/09/15(火) 12:05:07
628さんの言うとおりです。
●男は女から産まれた
「男は女よりも偉い」と思っている男は、生物学の知識が足りない。
人間の男は、人間の女から産まれている。
女がいなければ、男は生じていない。
人間が出産するまでの男女の貢献度を、時間ベースで計算してみよう。
・男の役割=射精 → 約10秒。
・女の役割=排卵、妊娠、出産 → 約10ヶ月。
10ヶ月=約300日=2592万秒
(1日=24時間=1440分=86400秒)
時間当たりの男性の貢献度= 0.00004%
時間当たりの女性の貢献度=99.99996%
人間が生まれてくるまでの、生物学的な男女の役割を計算すると、圧倒的に女性の方が貢献していることが分かる。
(男が働いて金を稼ぐ等の貢献は、生物学的な見地から除外している。)
+9
-5
-
630. 匿名 2015/09/15(火) 12:07:01
628
子供いらない男にとっては何の価値もないね。+9
-5
-
631. 匿名 2015/09/15(火) 12:08:03
そうなんだよね。
国の繁栄のためには女の頭数は必要。その考えだから女は戦争免除されてきたんだし。
男は極端な話、優秀なのが少数いればそれで足りる
子供が産めない、産めなくなった女は男以下かっていうとそうでもない
やっと男と同じになったっていうくらいなもん
あとは男並みに税金で社会貢献すればよろし+6
-2
-
632. 匿名 2015/09/15(火) 12:09:03
そりゃ、男の方が社会的な地位が高いの、このトピでもわかったわ。
理由は、男に都合の悪いトピと良いトピで、男の投降者は一致団結して、都合の悪いのをマイナス
良いのをプラスにしてるのが良くわかる。
(理由は男性ユーザーが多い、夜の10時から深夜にこの操作が目立った)
一方女は、まだやってるのこれ?とか、もうどうでもよいとか?同じ女でも細かく違えば足の引っ張り合い。
これじゃあ、男に勝てないわけだわ。
能力がないってより、一致団結しないわけだから、そりゃ男の方が、何やっても一致団結できるから上手くいきますわ。
会社でもたしかにそうかも。
+6
-3
-
633. 匿名 2015/09/15(火) 12:09:09
若くて可愛い女の子には優しい。
歳をとると凄い冷たくされる+3
-2
-
634. 匿名 2015/09/15(火) 12:10:38
630 子供いらない女も生理は邪魔なだけwww
でも、みんな耐えてるけどね。男さまはそういうのがなくてよろしいですわあ。
+4
-8
-
635. 匿名 2015/09/15(火) 12:12:46
キモ過ぎ+7
-0
-
636. 匿名 2015/09/15(火) 12:13:32
男も女も底辺なんてどちらも人間のクズだよ
関わったら負け+2
-2
-
637. 匿名 2015/09/15(火) 12:15:12
少子化が進んでるのは女性に甘くないからってのは逆でしょ?
女性に甘いから男が結婚したがらないんじゃん+4
-9
-
638. 匿名 2015/09/15(火) 12:17:14
女に甘いんじゃなくて普通になっただけでしょ
結婚するもしないも子供産む産まないも選択できることは甘さじゃなくて人間として普通だよ普通+9
-3
-
639. 匿名 2015/09/15(火) 12:17:57
コメント欄が既に女にメッチャ攻撃的+12
-3
-
640. 匿名 2015/09/15(火) 12:19:11
ここで男を叩いてる女も、息子を持つと180度考えが変わる
可愛い息子がこんな女優遇社会で生きていくのがいいのかってね+7
-12
-
641. 匿名 2015/09/15(火) 12:20:48
適齢期過ぎた女は女じゃないから+2
-9
-
642. 匿名 2015/09/15(火) 12:22:06
男性の場合は一貫して仕事を続ける自分の人生を想定すればいいから、人生設計しやすい。
女性の場合、結婚出産育児にかなり人生左右されるから想定外の事も多いし、他人に振り回される人生になりがちだと思う。生殖による役割負担が女性のほうが重い分、社会的な役割が男性と平等に加わると女性のほうが人生ハードモード。+9
-3
-
643. 匿名 2015/09/15(火) 12:23:55
配偶者と子供と収入が揃ってれば、人に優しくできるでは?
男だの女だのどっちでもいい。
+2
-3
-
644. 匿名 2015/09/15(火) 12:24:23
じゃあ死んだら+3
-2
-
645. 匿名 2015/09/15(火) 12:24:29
642
それな。
だから社会的な役割を果たそうとすると独身の方が楽ってなる
別に男が女に合わせて転職して育休とってってしてもいいと思うけど
女を叩いてる男共はそれはしたくないんだよ。プライド高いからね。+3
-5
-
646. 匿名 2015/09/15(火) 12:27:09
642
別に結婚出産育児は義務じゃないから生涯独身で一貫して仕事を続ける自分の人生を想定すれば
いいだけじゃない?+3
-3
-
647. 匿名 2015/09/15(火) 12:27:15 ID:zv3bnAY2e5
男は女性に甘くないよ。
面倒だから相手にしてないだけだと思う。
娘と母以外は、心の中では相手にしてないと思うよ。
+4
-4
-
648. 匿名 2015/09/15(火) 12:28:22
女が社会的役割を同様に求められるなら断然男の方が得だよね
身重にならなくていいし痛い思いしなくていいし乳やったり体調変化しなくていいし
そらだれも子供産まなくなるわ+8
-4
-
649. 匿名 2015/09/15(火) 12:29:17
甘くある必要がわからない
だいたい甘いってなに?+4
-2
-
650. 匿名 2015/09/15(火) 12:30:47
ブスや性格悪い女が生物淘汰されてるだけなのに、それを男性社会の弊害だとか言われても+5
-5
-
651. 匿名 2015/09/15(火) 12:32:43
632
海外で行われた実験で、性別に分けてある作業をさせたところ、女性だけのグループは男性だけのグループより一致団結して上手くいき、男性グループは出世を巡って足を引っ張り合う傾向にあったと結果に出てたよ
それはおいといて戦争や殺人や虐め等、他者との争いに関してだけなら男性はとても協調性があるね+10
-7
-
652. 匿名 2015/09/15(火) 12:34:21
犯罪者の数を見ても男は凶暴な奴が多い+10
-6
-
653. 匿名 2015/09/15(火) 12:34:41
女は常に男のせいにするけど、男は別に女なんて視界に入ってないだけでしょ+13
-14
-
654. 匿名 2015/09/15(火) 12:36:51
モテナイ男は常に自分を選ばない女が悪いと女のせいじゃん
男って自覚ないの?wなんかプライド高いから男は違うけど女こうって言いたがるよね
40代後半の無職男の犯罪が多すぎるけど被害者はほとんど女と子供だね。
自分が社会で底辺なのをなぜ女と子供にあたるんだろう+12
-9
-
655. 匿名 2015/09/15(火) 12:37:16
日本人の思考で欧米の制度と比較してはダメだと思う。欧米の女性は自立心が強く、また、社会もそれを当然のこととして受け入れている。
日本人は未だ男尊女卑思想が根強くて、それを改善するために設けられた女性優遇制度もうまく機能していない。
男尊女卑時代が長過ぎたから、国民の思考がまだ対応できていないし、爺さん議員ばかりじゃ時代に適応した制度改革も進まない。+7
-10
-
656. 匿名 2015/09/15(火) 12:37:51
>>642
いや、働きたいなら働きゃいいじゃん?
振り回される自分が悪くない?+2
-11
-
657. 匿名 2015/09/15(火) 12:38:56
男は理性的で女は感情的どうのと男が言ってるの見かけるが
犯罪者の数を見る限りどこが!?と思う
理性がない奴は男の方が圧倒的に多い+12
-7
-
658. 匿名 2015/09/15(火) 12:39:09
普通に考えてブスとババアしかいないガルちゃん民は男に優しくされない一生でしょ
そらぎゃあぎゃあ喚きますわwww+9
-8
-
659. 匿名 2015/09/15(火) 12:40:11
あまーいっー+3
-4
-
660. 匿名 2015/09/15(火) 12:42:40
646
人間も動物だから子孫残したい奴は出産を考慮に入れると思うんだけど、子供欲しい男性は自分が生まなくていいから身体的負担も環境の変化も少なくて済むのに対し、子供欲しい女性の場合は自分が生むしかないからそれを考えると色々と現代社会では負担大きいねって話。
子供要らない人の話はしてないし、義務とかそういう事を言ってるんじゃないって言うのは分かるかな…。+7
-3
-
661. 匿名 2015/09/15(火) 12:43:05
そもそも若くてブスじゃない女が「女」なのであって、それ以外は男と変わらんから
「女」の特権を享受できる女以外は男みたいに死ぬ気で働けってこと+6
-7
-
662. 匿名 2015/09/15(火) 12:44:27
男女間の罵り合いとか、差別的発言とかレベルが低すぎてこんな掲示板が世界の誰かに見られていると思うと情けない+7
-3
-
663. 匿名 2015/09/15(火) 12:44:49
男は極端なんだよね
・攻撃的なDQN不良系
・コミュ障ニート
・自閉症一歩手前の理論派
特化しすぎて何か欠けてる人がほとんど
女性は何かに特化する人は少ないけど何でも卒無くこなす
+5
-11
-
664. 匿名 2015/09/15(火) 12:45:40
白人様の目が気になっちゃうー+4
-8
-
665. 匿名 2015/09/15(火) 12:45:53
結婚がなくなるだけで簡単に終わるはなし。結婚できなくして後は放置でいい。+2
-1
-
666. 匿名 2015/09/15(火) 12:46:09
共働きしろ男同様に稼げだの言ってるけど
男は女に対等に働いて対等に接してもらいたいと思ってないでしょ
働けいう割には自分と対等にはなって欲しくないよね
家事育児も半分やらなければいけなくて子供のために欠勤して遅刻早退して
女に主張も対等にされて、女上司にこきつかわれて
対等だからそれなら同年代共働きが良いとされ若い女を選ぶこともできなくなって
年齢差別でもできなくて、家庭的な女がいいと女らしさも求めることもできない
そんな対等な社会を男が望んでないでしょう
結局、女は男がいないとだめだ、女は男より劣っているって
言えるくらいの社会が好きでしょう。ねえ。+13
-6
-
667. 匿名 2015/09/15(火) 12:46:42
663
ニートはどの年代も女のほうが多いけどね+9
-7
-
668. 匿名 2015/09/15(火) 12:46:47
知恵遅れの女を基準に考えてるから極端になるんじゃないの+2
-7
-
669. 匿名 2015/09/15(火) 12:46:52
なんだ、荒らしが常駐してる時間帯か+3
-2
-
670. 匿名 2015/09/15(火) 12:48:13
はい分析しまーす+1
-0
-
671. 匿名 2015/09/15(火) 12:58:12
どっちみち未婚社会がより進むからちょっと楽しみ
未婚社会が進めばどちらが甘やかされてるか完全に白黒決まるよ+8
-0
-
672. 匿名 2015/09/15(火) 12:58:14
23歳ぐらいまではそう思ってた。しかし以降は違うな。完全に男尊女卑だわ日本。仕事も結婚も何もかも。子育てはし辛い世の中だしな。+8
-6
-
673. 匿名 2015/09/15(火) 13:00:50
ハゲた男は男じゃないから
+3
-3
-
674. 匿名 2015/09/15(火) 13:04:47
こんな話題ガルちゃんでやってもどうせ女擁護+男叩きになるだけ+7
-5
-
675. 匿名 2015/09/15(火) 13:04:59
667 叔母さんがいるけど、なんと子供が男女いるが二人ともニート。
叔母さん可哀そうだと思うが、子供は男女とも20代後半だが、女の子のニートはまだマシって言ってた。
叔母さん働いてるので、家事の手伝いするし、確かに親族の集まりにも参加して、これも手伝いとかしてくれる。
男の子ニートは悲惨っていってた、確かに、親族の集まりにもこないし、家事も一切しない。やることはゲームとネットばっかりだと。
あと、女の子とはしょっちゅう買い物に行って(高いものでなく、食料品とかの日常品のこと)買い物も楽しいが、男の子はそれもしない。どうやって扱ったらわからないと叔母さんなげいてた。
このままだと犯罪とか起こしそうで怖いとかもいってた。
なんで、二人揃ってニート、育て方が悪い?とか言ってたが、まあそれは自業自得だが、女の子のニートはまだ救われてる面もあるが、男の子は本当厄介だと。
+7
-4
-
676. 匿名 2015/09/15(火) 13:05:47
674 夜になれば圧倒的女が叩かれてるが、しかも叩き方が尋常じゃない
+5
-6
-
677. 匿名 2015/09/15(火) 13:12:15
法律のほとんどが男を取り締まるものだからね
痴漢冤罪などの狂言は罪に問われないし
男女平等なんて嘘でしょ(笑)+5
-7
-
678. 匿名 2015/09/15(火) 13:12:27
がるちゃんなのに男はこんなとこで何やってんだw+8
-5
-
679. 匿名 2015/09/15(火) 13:13:03
677
母親が働いてると子供がニートって多いよね
母子家庭とか特にその傾向
2人ともニートなのに、女の子はマシとか言ってるその神経はわからない+5
-5
-
680. 匿名 2015/09/15(火) 13:13:19
うわ男女差別しだした…+4
-1
-
681. 匿名 2015/09/15(火) 13:14:01
毎日遊んで何不自由なく暮らせている専業主婦の私には甘いかな。
まだまだチヤホヤされるし、旦那からも愛されてるし、社会的にも専業主婦は認められているし。
兼業主婦からも羨ましがられるわ。+4
-5
-
682. 匿名 2015/09/15(火) 13:14:02
確かに男ニートって家にこもりきりで何もしないイメージだな。壁とかどついてそう。
女ニートは料理作ってうpしてたりネット内で彼氏作ってそう+5
-8
-
683. 匿名 2015/09/15(火) 13:15:17
冤罪はだめだけど実際痴漢盗撮してる男はいるからなー
田代マーシーとか何回捕まってんだよ+4
-4
-
684. 匿名 2015/09/15(火) 13:15:46
ここは女主体の場所だから、男叩きがあるのは仕方ないと思う
でも、やっぱり女って視野が狭いなぁと感じる+9
-7
-
685. 匿名 2015/09/15(火) 13:16:42
いやー女叩きが目に入っていなく被害者ぶってる男様の方が視野狭いわ+8
-7
-
686. 匿名 2015/09/15(火) 13:17:14
若くて可愛い女性には男は甘いよー。
そりゃあ誰だってシミシワのおばさんより、若い方がいいでしょうし。
女は八割見た目だからね。仕方ない。+4
-3
-
687. 匿名 2015/09/15(火) 13:17:21
>>607
私も同じ事感じてたよ。日本の男尊女卑の思考を持つ男性は先進国の海外の女性とは合わない事多いよね。+7
-7
-
688. 匿名 2015/09/15(火) 13:18:43
親と同居の高齢独身女性が亡くなるニュースってたまに見るけど
生涯独身の人って意外と多いのかもね+6
-2
-
689. 匿名 2015/09/15(火) 13:19:41
わたし、海外知ってまーすwwwww+3
-8
-
690. 匿名 2015/09/15(火) 13:19:59
若い異性に優しいのは、おっさんもおばさんも一緒だから(笑)
+8
-1
-
691. 匿名 2015/09/15(火) 13:21:35
若くてかわいい女だけだろ。ネットでは女ってだけでボロカス叩かれる。犯罪加害者も男が多くて、女は力弱いから男より自衛しなきゃならないから自由も少ない。就職だって男ってだけで女より楽。浮気だって男だけ許される。
なにが女に甘い、だ。男はイージーモードでいいよな+8
-4
-
692. 匿名 2015/09/15(火) 13:23:04
アメリカの女性は精神的に自立しているから、社会的にも認められているんですよ
+8
-3
-
693. 匿名 2015/09/15(火) 13:24:39
691
新卒の就職は女性のほうが有利
現役の子に聞けばわかるよ
+7
-3
-
694. 匿名 2015/09/15(火) 13:26:06
688
これからもどんどん増えるよ。+1
-1
-
695. 匿名 2015/09/15(火) 13:34:02
女性はなぜ感情的と言われるのか?
それは自分視点でしか物事を見れないから
女性が被害に遭った事件が起きれば、自分が被害に遭ったような認識になり、男が悪いだの犯罪者は男だらけなどと騒ぎ出す
たまには、第三者視点で冷静に見てみようよ+3
-7
-
696. 匿名 2015/09/15(火) 13:34:31
対等に働くなら男に甘い社会だよ+5
-4
-
697. 匿名 2015/09/15(火) 13:35:50
感情的な男が多いから暴力沙汰を起こすんだよ
自称理性的な男も屁理屈ばっかり言ってるだけだしね+8
-5
-
698. 匿名 2015/09/15(火) 13:41:10
感情的なのはどちらも一緒
女は言葉での暴力、男は腕力での暴力という違いだけ+1
-7
-
699. 匿名 2015/09/15(火) 13:41:11
経済的精神的に自立した女なんて女叩きおじさんはいつも敵視してる目障りな存在でしょ
女を見下さないと精神保てないから、リアルでそれが叶わない層がこんなとこで「男の方が上だーー」って虚しく吠えてるんでしょ+6
-4
-
700. 匿名 2015/09/15(火) 13:42:11
屁理屈はガルちゃん民の得意技じゃんw+4
-4
-
701. 匿名 2015/09/15(火) 13:44:37
社会的に女に甘いか?と言われれば何とも言えない
でも、海外に比べると、女の我が儘が許される社会ではある
だから自然と甘えてしまう傾向にあるんじゃない?
+6
-8
-
702. 匿名 2015/09/15(火) 13:46:20
欧米や他のアジア圏では自分の身は自分で守れが基本
日本ではとにかく警察呼んで~!だからなぁ+6
-8
-
703. 匿名 2015/09/15(火) 13:46:21
言いか悪いかはともかく
海外では女性は自立して個人で生きていくのが当たり前だけど
日本では働かなくてイィって風潮は残ってるとは思う+6
-6
-
704. 匿名 2015/09/15(火) 13:46:39
男は論理的、女は感情的で視野が狭いとか言ってる奴が滅茶苦茶感情的で的外れな事言ってるのは笑わそうとしてるのか?+8
-8
-
705. 匿名 2015/09/15(火) 13:47:33
日本の女は我儘だと言ってる日本男など
チャイナ女やアメリカ女相手にしたらストレスで禿げると思うよ+10
-9
-
706. 匿名 2015/09/15(火) 13:48:27
既にアメリカと日本の共働き率など変わらないけどね
何をもって自立とか言ってるの+4
-4
-
707. 匿名 2015/09/15(火) 13:49:25
>>705
ですね
海外の女性は競争社会に生きていくために主張がハッキリしてますから
+5
-1
-
708. 匿名 2015/09/15(火) 13:50:18
若くて可愛い、綺麗な女の子には無条件に甘い世の中
逆にブス・ババアにはほんとシビアだと思うわ+7
-2
-
709. 匿名 2015/09/15(火) 13:50:30
703
働かなくていいなんて結婚できて専業主婦になるのを旦那が認めた場合初めてできること。
結婚してないのに働かなくていいという選択はできないよ。一生自分のかせぎだけで生活しないと
いけないのに。+7
-1
-
710. 匿名 2015/09/15(火) 13:53:37
女はまだまだ男に比べて社会的地位など弱者な部分が多いので
無意識的に甘くなるんじゃないですか?
女子供ってくくられるくらいだし。+1
-7
-
711. 匿名 2015/09/15(火) 13:54:19
>>705
そういう問題じゃないんだけどw
社会的な部分で我が儘を通すって話ね
+3
-3
-
712. 匿名 2015/09/15(火) 13:54:29
>>709
女性のニートが家事手伝いと言葉を濁されてるあたりにそういう意識が見えるけど+2
-8
-
713. 匿名 2015/09/15(火) 13:55:34
>>706
経済的ではなく、精神的な自立
まぁ、なかなか理解できないと思うけど+5
-3
-
714. 匿名 2015/09/15(火) 13:58:18
家事手伝いなんて今時通用してないし使われてないでしょう
ニュースでも無職って報道されてるでしょう
なんか無理矢理すぎるね+9
-3
-
715. 匿名 2015/09/15(火) 13:59:26
まずガールズちゃんねるなんかで女相手に見当違いな説教してる男が精神的に自立しなよ+11
-6
-
716. 匿名 2015/09/15(火) 14:00:58
いや、家事手伝いは使われてるよ
事件の加害者にでもならなければ無職にはならない+3
-8
-
717. 匿名 2015/09/15(火) 14:02:07
使われてないし+7
-3
-
718. 匿名 2015/09/15(火) 14:02:21
今時って言っても去年の調査結果では
家事手伝いに違和感のない人が6割いましたけどね+2
-5
-
719. 匿名 2015/09/15(火) 14:02:42
甘いっていうか、
女、子どもは、弱者ってくくりだからね。
男女平等の欧米よりは、守るべきものとして保護の対象にはなるかもね。+3
-5
-
720. 匿名 2015/09/15(火) 14:02:51
専業を叩くのは、男ではなく兼業の主婦層だからなぁ
きちんと主婦をしているなら問題ないと思うよ+5
-7
-
721. 匿名 2015/09/15(火) 14:03:20
何の調査か知らないけどそれが当たり前だった世代も含まれてるならそうなるでしょうよ呆+7
-0
-
722. 匿名 2015/09/15(火) 14:04:22
じゃあ女だけに銃を持たせましょうか。それなら自衛できるしね+1
-7
-
723. まあぼ 2015/09/15(火) 14:04:37
愚問だわ。
仕事場や公衆の場など様々なところで女が優遇されてるだろ。
タイトルが馬鹿すぎるんだよ+6
-9
-
724. 匿名 2015/09/15(火) 14:05:13
女性は男性の庇護から抜け出さないと+2
-7
-
725. 匿名 2015/09/15(火) 14:05:29
仕事場で女が優遇なんてされてねー
同じ能力でも男というだけで出世する中小企業など山ほどある+14
-3
-
726. 匿名 2015/09/15(火) 14:05:51
719
日本人は自動的に女性を下に見ているって事だね
大人しく従順そうな女性が持てはやされてるし+5
-3
-
727. 匿名 2015/09/15(火) 14:07:06
女も男同様に稼げ!しかし俺らよりは稼ぐなよ!女は男より下等生物なんだから!
まあネットで暴れている喪男の主張はこんなところです。+14
-8
-
728. 匿名 2015/09/15(火) 14:07:48
女たたきに明け暮れる男って一体どんな女の生き方を求めてるわけ?+10
-5
-
729. 匿名 2015/09/15(火) 14:08:29
>>721
?
すべての世代が含まれてるから日本人の総意に近づくのでは?+1
-4
-
730. 匿名 2015/09/15(火) 14:09:25
男「女を叩くのは女だからなぁ」+9
-5
-
731. 匿名 2015/09/15(火) 14:10:28
誰も収入とか社会的な立場の話なんかしてないよ
甘えるのが許される社会が問題ってことなんでしょ
+2
-6
-
732. 匿名 2015/09/15(火) 14:10:42
女は陰湿だが男は違うという意見をよく見るけど
社会にでて男のいじめや足の引っ張り合いほどひどいものはないと痛感しましたw+9
-6
-
733. 匿名 2015/09/15(火) 14:11:55
じゃあ女は愛嬌とか男共は二度と言うなよ
所詮いい気分にさせてくれる甘え上手な女が好きなくせになw+8
-5
-
734. 匿名 2015/09/15(火) 14:13:11
そもそも、誰も女叩きなんてしてないし
今の社会的な傾向を述べてるだけ
現に女子大生が日本は女性優位社会に傾いてる、これは問題だって新聞に投稿してるわけで…+8
-7
-
735. 匿名 2015/09/15(火) 14:14:20
女子大生も社会に出ればそれは間違いだったって気づきますよ笑+9
-5
-
736. 匿名 2015/09/15(火) 14:14:26
なんで男って男の甘えには目がいかないんだろうね+12
-7
-
737. 匿名 2015/09/15(火) 14:16:56
弱い男ってなぜか女子供に八つ当たりして
強い男には牙向けないんだよね
女が社会進出したから俺らの雇用がなくなったーとか
俺らを選ばない女が悪いーとか
強い男に競争社会で負けてるだけだってば
くやしさは女じゃなくて自分より強い男に目を向けろ+14
-8
-
738. 匿名 2015/09/15(火) 14:17:22
734
それを女の掲示板で女に向かって言う動機は何よ?+8
-4
-
739. 匿名 2015/09/15(火) 14:18:00
>>720
兼業とは限らない
家事すらやらないニートの男や
独身で仕事してる人が勘違いしてる
専業は町内会やPTAの役員やったり
介護や育児やったりで
小梨でかつ介護や育児しなくてもいい立場でも
なければ大変
でも大体の小梨専業って経済的にギリギリか
身体が弱い人が多いよ
+4
-3
-
740. 匿名 2015/09/15(火) 14:18:47
ソースは女子大生ひとりのの投稿だってさ+7
-1
-
741. 匿名 2015/09/15(火) 14:22:54
>>736
それが出来てればイクメンなんて
言葉がなくても家事や育児に
積極的な父親が当たり前になってる
公園で子供の面倒見てるのは
母親多いよ
父親は荷物番しててスマホとか
よく見るもの
+6
-3
-
742. 匿名 2015/09/15(火) 14:25:42 ID:KFJGwheGqv
家庭・仕事に関しては女性に厳しいけど、外に出ると女性の方が優遇されている。
日本はまず女性は家事・男性は仕事という偏見を無くして海外の夫婦のように協力しあう習慣を持つべき。伝統は大事だけど、良い部分は真似しなければ成長できない。+3
-3
-
743. 匿名 2015/09/15(火) 14:26:46
女を甘やかし無能にしてしまってるんでしょう+2
-8
-
744. 匿名 2015/09/15(火) 14:28:06
※737
男の序列意識って凄いよね。格下と見做した相手には馴れ馴れしく不躾に接するくせに、自分より垢抜けてる男には異常にニコニコペコペコする。何かを常に伺ってる。+11
-5
-
745. 匿名 2015/09/15(火) 14:30:09
専業やパート主婦には甘いと思うけど、フルタイムの正社員で働く主婦にとってはかなり厳しい世の中だと思う。
いくら仕事ができても子供がいるというだけで、女は出世街道から外される。
残業等のイレギュラー対応ができないから。
大手だったり女性に優しい環境の会社だとまた違うのだろうけど、中小企業だとそんな会社はほぼない。+8
-2
-
746. 匿名 2015/09/15(火) 14:30:58 ID:5FhuTUbAWy
>>744
現代社会の仕組みがそれだから、それを嫌がる男は社会不適合者になる
+1
-6
-
747. 匿名 2015/09/15(火) 14:34:08
悪いのは女のせい社会のせい
かっこ悪い男だ+9
-4
-
748. 匿名 2015/09/15(火) 14:35:18
679 いえ、母親が専業でも別の意味でのニートいますよ。
母親がなんでも家のことをやりすぎて、子供の面倒見すぎて、家があまりにも居心地よくて、ニートになったって男しってます。
+2
-0
-
749. 匿名 2015/09/15(火) 14:35:22
甘やかされてるんじゃなくて、地位が低いだけでしょ。
優遇されてる部分もあるけどその代わり権利がないよ。
バカにされてもいいから他人によりかかって生きていきたい女性にとっては生きやすいけど、自立心が強くて男性と同じ様にバリバリ働きたい人にとっては窮屈な社会。
どちらがいいかはその人次第。+7
-3
-
750. 匿名 2015/09/15(火) 14:37:04
女を羨ましがっている男って仕事の能力がないんだろうなと思うよ
仕事の能力がある男は女になんかなりたがらない男で良かったって皆言う+10
-5
-
751. 匿名 2015/09/15(火) 14:37:47
679 会社から帰ってきたら、女の子のニートが、家のことをしててくれて、ようするに主婦をやるんだそうです。ご飯も作らなくて良いって助かってるらしいが、親が死んだら女の子どうするんだろ?
まあ、男の子の方がもっとどうするんだろですが?
+3
-4
-
752. 匿名 2015/09/15(火) 14:37:53 ID:5FhuTUbAWy
>>749
言いたい事はわかるけど結婚しないで働く女性もいるのだからそうすればいいのでは?
無理に結婚する必要は無し働く女子はカッコイイと思う+4
-4
-
753. 匿名 2015/09/15(火) 14:39:35
女ニートも男ニートも生活がかかっているほどなら
一回り上くらいの男や女のところに嫁げばいいんですよ+8
-2
-
754. 匿名 2015/09/15(火) 14:40:49
ここで、運営は男だぞって、だから女バカにするコメント書いてもいいだろっていうのがいるが、
要するにここを産んだのは男だから良いだろでしょ。
だったら、男を産んだのは女なので、女をバカにするのもどうかと思いますが。
+7
-6
-
755. 匿名 2015/09/15(火) 14:41:10
日本のサービスは素晴らしい
↓
サービス残業当たり前
残業しないと給料安い
↓
激務で家事育児不参加
強制的な転勤による転居
↓
女性は家事育児専業
退職を余儀なくされる
兼業の場合は家庭不和
↓
子育て終えても職が無い
男女共転職は良くないという風潮
↓
転職できてもブラック
サービス残業当たり前
残業しないと給料安い
↓
↓
そんな感じ?
女性に甘いわけではなく、そんな社会構造だからそうなる
+14
-3
-
756. 匿名 2015/09/15(火) 14:42:55
751 その女の子ニートですが、家事とか親族の集まりとかに参加するのであれば、親が死んだら家政婦でもするんじゃないの?介護とかも。
男の子ニートがその女の子の収入にたかりそう。本当男のニートの方がやっかいだわ・・・
+5
-7
-
757. 匿名 2015/09/15(火) 14:43:57
私は独身でただいま仕事をやめてニートですが
実家は代々医者家系で母親は資産ありで毎月土地収入もあり
私も何もしなくても月30万入る
私は一生無職でも困らない
男女平等とか馬鹿らしい
人は産まれた時から不平等だよ
+10
-5
-
758. 匿名 2015/09/15(火) 14:45:11
男でわからないのは、モテない人ほどロリコンになるってこと
(この場合は12歳以下の女児が好きな人のことであって40歳の男が25歳の女と結婚するようなのはロリコンにはなりません)
むしろ、逆にモテない男ほど、BBA相手にした方が良いんじゃないって思う。逆に若さで可愛がってもらえるかもしれないし。女児にキモがられるのに、なんで女児を襲うのかわからん?
+4
-7
-
759. 匿名 2015/09/15(火) 14:48:08
モテナイ男は経験値がないんだから経験値がある女を恐れるんじゃないの?
相手は処女じゃなくて経験あるのに自分は童貞なんてプライドが許さないよ+11
-6
-
760. 匿名 2015/09/15(火) 14:49:21
営業でいろいろな家庭を訪問してるけど専業主婦ってなんかふわっとしてるんだよね。
なんかいいなぁ~って、女の私でも女性らしいひとだなって思います。
羨ましい。+5
-7
-
761. 匿名 2015/09/15(火) 14:50:59
ふわっと柔らかい女を希望するのにバリバリ働けとか無理言うからなw
激務だったときに性格前よりきつくなったねって姉ちゃんに言われた+14
-5
-
762. 匿名 2015/09/15(火) 14:55:16
日本人女性は世界的に見ても情けない人間です。
何もできない半人前のくせに要求だけは二人前。
国家に巣食うニートと言えるでしょう。
同じ女性として恥ずかしい存在ですよ。+8
-16
-
763. 匿名 2015/09/15(火) 14:56:27
「女子供」扱いは依然としてあるね。
それで享受できる甘さもあれば抑圧されることでの苦痛もあるわけで、
一概に甘やかされてるとは思わないけど。
結局欧米の女性ほど足並み揃って自立心持つ風潮にはならないんだろうな。+9
-1
-
764. 匿名 2015/09/15(火) 14:57:42
最近甘いと思いますね。
女性が声を上げれば会社は対応せざる得ない世の中に為りつつある。てか既になってる。
ほんとに必要であればいいけれど、それあんたが嫌だって思っただけでしょ?的なものまで通ってるからなんかな~て思う。
男はそういうの言えないだろうし泣き言言ってんじゃねー!!で終わりだと思う。
私は事務やってて営業の男女の扱い方の違いを見ててよく思います。
男が弱くなってるんじゃなくて、法律でどんどん男が追いやられてるだという気持ちですね。+16
-7
-
765. 匿名 2015/09/15(火) 14:59:42
+6
-4
-
766. 匿名 2015/09/15(火) 15:03:34
>>764
私は甘くないと思うけど、男性が弱くなってるじゃなくて追いやられてるってのは納得出来る。
たまに少し可哀想になる事さえあるよね+12
-5
-
767. 匿名 2015/09/15(火) 15:05:03
上のコメントにもあったけど「社会を変えてから女は発言しろよ」って、男性(多分)がガルちゃんにわざわざコメントしてる所を除けば、概ねその通りだと思う。だって政界見ても、おたかさん、ミズホ、レンホー、片山、ドリルオブチ、松島、上西とろくなのがいない・・・こんなのが、国政をやっているうちはそう言われてもしょうがない気がする。+6
-4
-
768. 匿名 2015/09/15(火) 15:32:04
女は無駄に長生きするから介護老人は女ばっか
もちろん多額の税金で生かされてるわけ
「女の子はお金がかかるから」って言うけどほんと死ぬまで金使うんだなw+5
-10
-
769. 匿名 2015/09/15(火) 15:32:22
まず、~できない男は無能とか仕事の能力がないとか言える時点でそうじゃない?
こっちだって仕事しかしないくせに家事育児に口を出されたら頭に来るでしょ?
なのにそれを平気で言える人たちは甘やかされてるんじゃないの?男女関係なく。+2
-4
-
770. 匿名 2015/09/15(火) 15:37:37
私は営業やってたけど
ノルマは皆平等でたたき上げられたし怒られたよ
私は成績良かったけど男に女であることで嫌味も言われまくったよ
恋愛目線で見てくる上司もいるし
のし上がるのは大変だよ。やりづらいよ+11
-2
-
771. 匿名 2015/09/15(火) 15:56:38
いや、甘いよ。
一番は、女には一生働かない選択肢がまだまだあってそれでも許される。
結婚して離婚したって、実家があるなら最悪帰ってまだ親などに頼れる。
子供産めとか結婚しろとかの言葉にすら圧力を感じてしまうなら、野放しし放題わがままし放題を実質認める形になっちゃうからね。
男は健康体だったら独身だろうがまず働いてないと白い目で見られるし、働き始めたら昇進は急かされるし何より最初に脱線した時の人生の終わり具合は女の比にならないよ。
生まれた時から既に甘い状態を味わって生きていくと、それが当たり前になって遂には「(これでもまだ)甘くない」って考えになっちゃうんだ。+10
-12
-
772. 匿名 2015/09/15(火) 16:12:17
みんなちゃんと選挙に行こうぜ!
+5
-0
-
773. 匿名 2015/09/15(火) 16:23:06
771
女だから一生働かないっていう選択肢がある。ってなにそれ?
そんな裕福な男と結婚できる女性が世の中どれだけいると思ってるの?
大多数の女性はひーひー言いながら働いてるよ。
女性だって今の時代、結婚していようが独身だろうが無職なら白い目で見られてるよ。
働かない者には風当たりがきつい世の中だからね。
保育園の空きがない。って嘆いている主婦は働くことが趣味だとでも思っているの?
共働きを政府が推奨しているこの国で、どこが働かなくてもいい選択肢があるの?
女性が無職でも許される国って日本の話し?
もし本気でそんなこと思っているんだったら、目腐ってるわ。現実を見て!!+7
-6
-
774. 匿名 2015/09/15(火) 16:53:13
773さん
大多数っていうのにも無理がありますね。
多いのは認めますが、女は若くてその気になれば年齢問わず養ってくれる男の人を捕まえられますよ。
まぁ、その気と年齢が若ければ。
>>女性だって今の時代、結婚していようが独身だろうが無職なら白い目で見られてるよ。
働かない者には風当たりがきつい世の中だからね。
ただ無為に過ごしていたらそうでしょうね。
>>保育園の空きがない。って嘆いている主婦は働くことが趣味だとでも思っているの?
共働きを政府が推奨しているこの国で、どこが働かなくてもいい選択肢があるの?
保育園の空きを探さなければいけない程金銭的にも環境的にも余裕がないならば、子供は産まない選択が一番賢いのではないでしょうか?
結婚して子供がいなくても働かなくてはならないというのなら、甲斐性の無い方を選んだ自分を恨んでください。+5
-6
-
775. 匿名 2015/09/15(火) 17:04:12
女はってw
そんなの男もその気になれば捕まえられるでしょう
男は自分より一回り上の女性を受け入れられないだけじゃん+4
-4
-
776. 匿名 2015/09/15(火) 17:33:51
ん〜、物事にもよるから一概には言えないかな。
ただ、欧米や中東を含めて海外と比べると『与えられている権利』のわりには『負うべき義務・責任』があまいとは思う。
女性にあまいか、そうでないかっていうのは相対的なものであって、絶対的なものじゃないから結論を出すのは難しいよ。
客観的に見れば、海外に比べて日本は女性にあまい方だとは思うけど、その枠組みで生活している日本の女性たちが必ずそう感じるわけじゃないからね。
あとは個々の体験を通じた個人の主観によるでしょ。
私としては、日本は『男尊女卑』というよりは『女性過保護』って感じがする。
親が子供可愛さに何でも障害を取り払って、手元に置きたがるみたいな。
それが窮屈に感じこともあるけど、それで恩恵を受けている部分もあるから、悪くは言えないかな。
いずれにしても、私たちが政府の推進する欧米型のライフスタイルを望むのか何なのか、はっきりさせないと男性も困ると思うよ。+9
-5
-
777. 匿名 2015/09/15(火) 18:00:36
日本は女に甘いというより
男に厳しいんじゃないの?
マスコミは何かと男を叩くし+13
-6
-
778. 匿名 2015/09/15(火) 18:05:14
少しは女を取り締まる法律を作らないと我儘になる一方だよ
冤罪予防策のための法案くらい作らないとね
+9
-7
-
779. 匿名 2015/09/15(火) 18:05:18
日本が云々いうなら、それをどの国のどの制度と比較してどのくらいどうなのかを根拠を交えて説明してくれ。+5
-1
-
780. 匿名 2015/09/15(火) 18:22:43
男は男側でしか見れないし女がマスコミに叩かれても気に留めてないだけでしょう
女もたくさん叩かれてるわ+7
-8
-
781. 匿名 2015/09/15(火) 20:49:00
2ちゃんのそれ系の板は読み手が(オタク系の)男であることが前提の書き込みされることがしばしばある。つまり男がメインの場所だから多少女に対しての鬱憤が書き込まれるのは仕方ないかもしれない。
だけどわざわざガールズって書いてあるところにくる女叩きおじさんは理解できないわ、自ら動物園に来て動物臭いと騒いでるのと同じ。嫌いなところにわざわざくるなよ+6
-4
-
782. 匿名 2015/09/15(火) 20:55:48
報道されてるのを見る限り、男の犯罪者のほうが女の犯罪者より圧倒的に多い以上、男は女を叩けないだろうと思う。社会を変えてから発言しろというけど、でも悪いふうに社会を変えるのも大抵男なんだよなぁ。どちらが迷惑かは一目瞭然。女の悪人もいるけど、女や子供は男の暴力性の被害者になるほうが多い+9
-7
-
783. 匿名 2015/09/15(火) 21:08:13
男の犯罪者が多いのは日本に限ったことじゃないし
基本的に男は他人を傷つける方向に向き、女は自分を傷つける方向にベクトルが向くので
そのあたりはもう性差としか言いようがない+5
-4
-
784. 匿名 2015/09/15(火) 21:15:32
誰も女叩きなんてしていないのにねえ
ここにいる女性って、優遇されている部分には目を瞑ってる感じなんだよね
あるいは、それが当たり前だと思い込んでいるから理解できないのか
気に入らない面があるのは理解できるけど、甘えが許される部分は認めるべきじゃないかな?+10
-8
-
785. 匿名 2015/09/15(火) 21:28:15
特に優遇された覚えなんてないけど。ブスだからか…悪いことしてなくてもブスってだけでひどい扱い受ける世の中だからな。つらい+6
-2
-
786. 匿名 2015/09/15(火) 21:38:08
全体としては別に優遇されてないかと
社会的地位の低さと相殺される+5
-3
-
787. 匿名 2015/09/15(火) 22:15:47
地方によって感覚が違うかもね+1
-0
-
788. 匿名 2015/09/15(火) 22:35:47
2ちゃんの男はな…20代の男が性的暴行して襲われた被害者が35歳の女性だったときに
年齢を理由にずっと被害者叩きしてたのが印象深い+8
-4
-
789. 匿名 2015/09/16(水) 00:23:20
788
2ちゃんもガルちゃんも、そんなに変わらないでしょ。そもそも、2ちゃんから派生したのがガルちゃんだし。+4
-7
-
790. 匿名 2015/09/16(水) 00:32:09
もういい加減女叩きするおっさん出て行ってよ。
よほど女に生まれたかったんですね。
今からでも自分を磨いて高収入の男性ゲットしたらいいと思う。
同性愛者として。
応援しますよ。+8
-6
-
791. 匿名 2015/09/16(水) 01:39:31
フェミニストの人とかでも、女性らしさは求められたくないくせに男性に男性らしさを求めてたりする。女性が女性に厳しいなんてガルちゃんの中だけじゃないの。現実は女性は女性に甘いと思うけど。+5
-8
-
792. 匿名 2015/09/16(水) 03:01:20
不思議なんだけど、
「女性は専業主婦になれるから楽」を前提としてる人に「皆が皆なれるわけではないから、結局結婚後働き続ける人も多い」と正論を言う人がいると、そういう甲斐性なししか捕まえられない女が悪い、と決まって反論するよね?
じゃあ、「男性は一生仕事を続けないといけないからきつい」「専業主夫にはなれない」と言う男は、そういうハードな会社にしか就職出来なかった自分が悪いんだし、女性が主夫にしてまで欲しいと思えるような男性になれなかった自分が悪いんじゃない?まあ、主夫を雇える程の体力のある女性は男性ほどには数が多くないだろうけど、それを言ったら今の若い世代で専業主婦雇える財力のある男性も激減しつつあるし。
自己責任論あてはめるんなら、それは女だけでなく男にもあてはまるよ。+4
-5
-
793. 匿名 2015/09/16(水) 03:22:39
日本は男性には甘いほうだと思う
乳幼児のいる家庭は男女とも省いて見れば、
生活保護の受給者も、男性のほうが基本2倍ほど多い(75歳~の高齢期は寿命や老化問題で逆転するが)
ちなみに、引き篭もり・アルコール依存症・ギャンブル依存症も男性のほうが多い+7
-6
-
794. 匿名 2015/09/16(水) 07:45:05
ここ見ると、女は論理的な話ができないなんて嘘じゃないかと思う
案外感情的にならず女の立場から論理的に考察してる人多いじゃない+5
-8
-
795. 匿名 2015/09/16(水) 09:10:29
昔の人がやっても出来なかったことは、いくら便利になろうと出来る範囲には限界があるってことでしょ。
女は男ほど働くのは力などの関係上どこかで無理があるけど、男はそもそも子供が生めないわけだし。
性差がある以上、本能的にお互いが得意なことをやるってうまく分けることが出来たら良いんだけどね。
平等ではなく対等になることの方がみんな生きやすくなると思う。
そうすればどっちに甘いとかも無くなって、「元々そういうもんなんだ」になるでしょ。+3
-1
-
796. 匿名 2015/09/16(水) 10:10:45
女は弱者として庇護されている、が正解
法律の多くは女を守るために作られていて
それが良い面に働くこともあるが、過保護すぎてしまい自立の妨げになっている部分もある+3
-3
-
797. 匿名 2015/09/16(水) 10:52:22
>>758
頷きすぎて首がもげそうなくらい同意見です;_;
今大学生なんですけど、モテないおじさんにしつこくアタックされて困ってる子結構いて、自分含め皆心底うんざりしてます。
現実じゃ大きい声でいえないけど、>>775で男の人が一回り上の人嫌がってるように、歳が離れ過ぎてるのは女だって基本的に嫌です!
年上の人好きになる事もあるけど、それは同年代の女の人からも尊敬されたり対等に付き合えたりするような成熟した素敵な人限定だし。
同年代の若くてかっこいい男の子からもアタックされるのに、話も合わない、老けててモテないおじさんなんてわざわざ選ぶわけないです…。
それが「おばさんを受け入れられないから」って理由なら尚更無理です。
私達だって何年後かにはおばさんになるのに、おばさんに対して差別的な人なんて嫌に決まってます。+1
-1
-
798. 匿名 2015/09/16(水) 12:14:47
男は、「"若く"て"可愛い"女」しか、「女」として見てないから
女の人生が、とても楽なものにみえるのでは?
BBAと、ブスは、女じゃなくて、別の生き物だと思ってない?+3
-3
-
799. 匿名 2015/09/16(水) 12:34:11
日本は、レールから外れたらかなり苦しい人生だと思うよ
特に女性は、仕事関係ばかりじゃなく
結婚、出産、育児と家庭の事まで、踏み外すことなく歩まないと。
しかもそれを30歳くらいまでに進めないといけない。
男はそういうところまで求められないでしょ。+3
-3
-
800. 匿名 2015/09/16(水) 15:45:12
女は男よりも年齢的な制約は多いけど
レールを踏み外した場合でも
結婚で逆転できる可能性はあるよ
+3
-3
-
801. 匿名 2015/09/17(木) 04:02:28
レールを踏み外しても逆転できるのはどちらかというと男性かな
転職、再婚、30歳過ぎてからの結婚…時間に余裕があるというのは最大の強みだよ
結婚で逆転とあるけど、結婚でドン底まで落ちるのもまた女性だしな+2
-1
-
802. 匿名 2015/09/19(土) 19:50:20
人間の脳の最も高度な機能である 創 造 性 において
女は男性の足元にもおよびません。
男子小学生の創造力さえ、成人女性を上回るのです。
発明の実績を見れば明らかな通り、女の劣等脳では文明社会は築けません。
男女間の脳の性能の差が歴然としています。
全て男性の発明です。
↓
自動車・飛行機・ロケット・船・鉄道・オートバイ・コンピュータ・複写機
カメラ・テレビ・ラジオ・映写機・冷蔵庫・洗濯機・レントゲン・無線機
電話機・顕微鏡・望遠鏡・印刷機・拡声器・レコード・CD・DVD・時計
発電システム・送電システム・信号システム・通信システム・複式簿記
三権分立・免疫療法・ワクチン療法・インターネット・スマートフォン ・・・・・・・・+3
-4
-
803. 匿名 2015/09/20(日) 16:04:48
>>802
で、この中にあなたが自分で発明したものはあるの?
こんな所に来てまで女性に噛み付きたいあなたに発揮できる優れた創造性って何?+2
-3
-
804. 匿名 2015/09/21(月) 14:12:38
現代における専業主婦の行う「家事」は家事とはとても言えない位酷いけどね。
惣菜、冷食、掃除も隅っこに拭き後があったりと・・・・
「専業主婦(夫)」であるならその矜持を持ってほしい所だけど・・・+0
-1
-
805. 匿名 2015/10/01(木) 14:57:51
一部の主婦(主夫)を全体像みたいに言われてもな。
家事もそうだが赤ん坊育てるのに不眠で動いてたり、真面目にこなしてる奴のほうが多いと思うが。
妻が家事をしないだの夫婦間での痴話喧嘩だのは、その家庭の問題。怒るなり話し合うなりしろよ。
海外がーとか日本がーとか国の問題じゃねーよ。+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する