ガールズちゃんねる

「娘は不登校、義父は認知症に…」 安定職の共働きで「老後は安泰」と羨ましがられていた夫婦を襲った想定外の事態

185コメント2023/09/09(土) 07:32

  • 1. 匿名 2023/09/08(金) 09:38:51 

    栃木県に住むCさん(58才)は、大学卒業後、地方公務員として勤務。夫も地元の会社に勤めるサラリーマンで、周囲からは「老後は安泰ね」とうらやましがられることも多いという。

    だが、いま彼女は想定外の事態に直面している。

    「3人いる娘のうちの1人が、高校の途中から不登校になり、そのまま引きこもり状態になりました。高校を中退して8年になりますが、ずっと家にいて、自立するめどはまったく立ちません。さらに夫の父親が認知症で介護が必要になり、面倒を見るための費用もバカにならない。

    私も夫も定年を延長してできる限り働くつもりですが、将来どうなるのか、経済的な不安は増すばかりです」
    「娘は不登校、義父は認知症に…」 安定職の共働きで「老後は安泰」と羨ましがられていた夫婦を襲った想定外の事態 | マネーポストWEB
    「娘は不登校、義父は認知症に…」 安定職の共働きで「老後は安泰」と羨ましがられていた夫婦を襲った想定外の事態 | マネーポストWEBwww.moneypost.jp

    公的年金制度が賦課方式で運用されている日本は、「高齢者は働かなくても年金で悠々自適に暮らしていける」、「団塊世代はお金を持っている」などと論じられることがある。しかし、それは幻想だ。いまや、貧困はあなたのすぐ足元まで忍び寄っている。

    +13

    -35

  • 2. 匿名 2023/09/08(金) 09:39:30 

    +0

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/08(金) 09:39:45 

    無くはないよね、何があるかなんて誰にもわからん。

    +373

    -2

  • 4. 匿名 2023/09/08(金) 09:39:59 

    みんな起こり得ること

    +367

    -1

  • 5. 匿名 2023/09/08(金) 09:40:34 

    不登校とかニートの話題多いね。
    運営は不安にさせて楽しいんだろうか。

    +214

    -9

  • 6. 匿名 2023/09/08(金) 09:40:45 

    娘が介護すれば2つ一気に解決

    +315

    -26

  • 7. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:16 

    あなただけが不安なんじゃない、みんな不安だ。不安じゃ無いのはほんの一握りだ。

    +46

    -3

  • 8. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:16 

    自分たちでも「老後は安泰だな」って驕りがあったのかもね。

    +87

    -6

  • 9. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:19 

    >>6
    私ならそうさせる

    +105

    -10

  • 10. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:21 

    私不登校から風俗勤務
    父デキ再婚からの離婚、そして再びデキ再婚


    +22

    -1

  • 11. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:24 

    >>1
    高校を中退して8年になりますが、ずっと家にいて、自立するめどはまったく立ちません。

    家事手伝い、花嫁修業中という隠れ蓑

    +67

    -5

  • 12. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:28 

    人生なんて努力と計画で上手く行くもんでもないよ
    教科書通にしてたらそんな事にならないと言ってる人、がるちゃんでも見かけるけどさ。

    +98

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:33 

    自称勝ち組のガルおばさん、よーく考えた方がいいよ?

    +5

    -15

  • 14. 匿名 2023/09/08(金) 09:41:42 

    娘さんの自立は、まだまだ若いから手立てあるはず。社会福祉を頼って。公務員ならとっくにやってると思うけど…

    +38

    -2

  • 15. 匿名 2023/09/08(金) 09:42:14 

    >>6
    確かに。
    引きこもって家の外に出ないでいいから家事と介護してほしいわ。
    そしたらいずれ家事代行として世に出せるかも

    +221

    -9

  • 16. 匿名 2023/09/08(金) 09:42:22 

    >>6
    自分達で見ているって前提だけど、施設入ってるかもよ?

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/08(金) 09:42:26 

    風水的に間取りが悪いのよ
    と言われたら引っかかりそう

    +20

    -2

  • 18. 匿名 2023/09/08(金) 09:43:00 

    >>5
    ネガティブな話題を高見の見物でああだこうだ言う人多いから採用されやすいんだろうね

    +59

    -2

  • 19. 匿名 2023/09/08(金) 09:43:36 

    ちょっと違うけど、同じく三姉妹で一人が引きこもりになってしまったパターンを知ってる。そこの父親は教頭先生を務めた長年の教師。母親は専業主婦かな?お金持ちででっかいお家に住んでたけど、父親は定年後に癌になり他界。三姉妹ということで誰も引き継がないので墓じまいしてたわ。

    +2

    -10

  • 20. 匿名 2023/09/08(金) 09:43:51 

    >>5
    ニートも引きこもりも支えてくれる人がいなきゃできない事だよね
    甘えられる人がいて羨ましいよ

    +55

    -5

  • 21. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:09 

    みんな一寸先は闇だからね。人生なんてどこで何処でどうなるかなんて誰にもわからない。

    +71

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:16 

    >>18
    あぁだこうだ言いたい人が好みそうなトピだよね。

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:24 

    いつ何時事故や天災に合うかわからんもんね。他人事じゃないんよね。

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:26 

    今の世の中で楽観視できるの凄いわ

    +7

    -0

  • 25. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:34 

    >>6
    家で何やらせてるんだろうね?
    家事全般任せてたら書くだろうし

    +51

    -2

  • 26. 匿名 2023/09/08(金) 09:44:56 

    それでも休みたいって子を優先して休ませるんでしょ?
    優先しなけりゃ毒親って。
    嫌なことから逃げさせた結果じゃん。
    介護はニートの娘にさせなよ。

    +46

    -6

  • 27. 匿名 2023/09/08(金) 09:45:31 

    私不登校からのキャバ嬢。今は結婚して子供もいて普通に暮らしてるけど親は本当に不安だったんだろうなって思う。
    でもご近所に中学生から今30過ぎてもずっと引きこもりの子が居て他人から見てもどうなっちゃうんだろうなって思う

    +17

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/08(金) 09:45:50 

    >>5
    9月頭って子供の自殺率が高いからかな

    +16

    -0

  • 29. 匿名 2023/09/08(金) 09:45:56 

    >>1
    不安って言ってるけど収入があることには変わりない。

    +7

    -0

  • 30. 匿名 2023/09/08(金) 09:45:59 

    このCさんが若年性認知症になる可能性もある
    人生どうなるか、急に良くなることも、急に悪くなることもありえる

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2023/09/08(金) 09:46:59 

    >>1
    義父なら90歳くらいだよね
    私の祖母や祖母の周りも年金生活でもお金貯まってく一方と言ってるけど何が違うんだろう

    +5

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/08(金) 09:47:19 

    人間いつ死ぬかわからんからねー。そう思うと貯金って馬鹿らしくなるけど、うっかり90歳まで生きてたりもするし。難しいわ。

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/08(金) 09:47:39 

    >>11
    今の時代、家事手伝い、花嫁修業中を隠れ蓑にしても世間には全く受け入れてもらえないよね。
    専業主婦ですら無職だ寄生だって詰られる時代だし。

    +45

    -1

  • 34. 匿名 2023/09/08(金) 09:47:44 

    >>22
    単に神経図太いだけで高校卒業した人が、ここぞとばかりにたたいてるんだろうね。

    +7

    -5

  • 35. 匿名 2023/09/08(金) 09:47:48 

    >>1
    安泰関係なくどこの家でもあり得る事だよね

    +12

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/08(金) 09:48:05 

    >>19
    もし男きょうだいが居たらその子1人に、男だからって全てがのしかかったんか…そっちの方が可哀想

    +6

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/08(金) 09:48:34 

    こうして宗教にたどり着くのかな。

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/08(金) 09:48:49 

    >>5
    だから子供産みたくない、結婚したくないって言う人増やしたいんだろうね

    +51

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/08(金) 09:49:36 

    >>5
    実際不登校多いよ。
    不安にさせるつもりはないけど。

    +53

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/08(金) 09:49:53 

    夫の親の介護のために生活が不安になるほどのお金は出したくないと思ってしまう、ごめんなさい

    +8

    -1

  • 41. 匿名 2023/09/08(金) 09:50:42 

    共働きしてて良かったね。
    これで金がなかったら詰んでいた。

    +1

    -2

  • 42. 匿名 2023/09/08(金) 09:51:28 

    >>6
    全部やらせろとは子供だし今の時代言えないだろうけど、少し手伝わせるくらいはやらせたほうがいいよね

    家で何もせずダラダラさせてたら一生社会に出られなさそう

    +53

    -4

  • 43. 匿名 2023/09/08(金) 09:51:33 

    子供の人数多いほどリスク高くなるよね
    兄弟多くて全員自立って意外と少なくて1人は実家依存してる気がする

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/08(金) 09:51:36 

    >>6
    私も娘にやってもらう、出来るなら介護職につながるかもしれないし、やりたくなければ外に出ようって気になるかも。

    +33

    -5

  • 45. 匿名 2023/09/08(金) 09:52:31 

    >>6
    同じような環境しってるけど、そんなタイプの子介護なんてしやせんよ

    +79

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/08(金) 09:52:40 

    >>39
    中学くらいから増えるのかな?
    子供が小学生だけどメンタル弱そうな子でもちゃんと学校来てるわ

    +3

    -6

  • 47. 匿名 2023/09/08(金) 09:52:50 

    >>42
    高校中退して8年ならもう立派な大人
    全部やらしてもいいと思うよ

    +28

    -1

  • 48. 匿名 2023/09/08(金) 09:53:34 

    3歳未満の保育園児の増加が不登校増加の要因になってるとする研究結果も出てるしね
    「娘は不登校、義父は認知症に…」 安定職の共働きで「老後は安泰」と羨ましがられていた夫婦を襲った想定外の事態

    +18

    -4

  • 49. 匿名 2023/09/08(金) 09:53:42 

    >>40
    夫も妻の親が要介護になっても生活が不安になるほどのお金は出したくないだろうな

    +11

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/08(金) 09:53:52 

    >>45
    鬱あったら無理だよね

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/08(金) 09:55:53 

    何があるかわからんから、働けるうちは二人とも働くんじゃないの?
    まだ起きてないことを見越して、敢えて家にいる意味もないし。
    引きこもりだって、親が働いてなければどうだったのかなんて誰にもわからない。
    学校に行き始めたら、親にはわからない・どうしようもない事を子供だけで経験するのは当たり前なんだから。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/08(金) 09:56:02 

    >>38
    不幸になる子供が減るのは嬉しいよ

    +6

    -6

  • 53. 匿名 2023/09/08(金) 09:56:44 

    今ほんと共働き多いしうちもそうだけど何の余裕もないんよね。ほんと一寸先は闇だよ。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/08(金) 09:57:08 

    医者の母です。息子が精神科医で今までは自慢の息子でした。学費のために私達夫婦は苦労して働いてきました

    数ヶ月前に結婚したいと連れてきた人がいて、自分の患者で躁鬱病で問題行動を起こし入院していた患者でした。相手は本人含め家族4人中3人が無職で息子が相手家族の生活費の面倒を見てるとのこと。自分がいないと○○さんは生きていけないと言ってました

    精神科医で患者と恋愛感情になるなんて絶対やってはいけないこと。昔、獣医にも興味あると言ってましたが、獣医になって犬や鶏を彼女と紹介される方がずっと良かった

    息子からは、相手家族が大事だから老後の面倒は見れないし、葬式も墓の面倒も見たくないと言われてしまい、ひもじい毎日を送ってます

    +34

    -4

  • 55. 匿名 2023/09/08(金) 09:57:33 

    >>15
    引きこもりをまったく知らない人の意見。そんなことができたら引きこもりにならないよ。

    +26

    -13

  • 56. 匿名 2023/09/08(金) 09:58:06 

    >>20
    私一人暮らし始めた後に一年くらいニートだったけど、途中からは親が生活費全部負担してくれて、今考えると「早く働け」とか「怠けるな」とか言わずにいてくれたのはかなり凄いことだよなって思う。
    そのおかげで何とか再就職も自分のペースで進められたし、自分に合った職場に出会えてその後も頑張れたんだよね。
    学生時代から引きこもってるのとは全然話が違うんだろうけど、どこかで「頑張ろうかな」って思えた時に、まわりが一緒に頑張る余裕がある、社会に受け入れるだけの余裕があるっていうのが理想だよね。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/08(金) 09:59:06 

    >>15
    そのくらいの厳しさはむしろ愛だね。子供のためを思えば。

    +11

    -3

  • 58. 匿名 2023/09/08(金) 10:01:01 

    >>15
    引きこもりって家事とかやんないよね
    まぁ部屋からでないんだから当たり前か
    うちの親戚にもいるけど、父親が病気になってもなにも協力しないで高齢で透析してる母親が作ったごはん食べてるだけ

    +44

    -3

  • 59. 匿名 2023/09/08(金) 10:01:53 

    不登校かなり増えてるよね
    少子化なのに東京だけでもこんなに増えてるからね
    もちろん全国的にも増加してるし
    「娘は不登校、義父は認知症に…」 安定職の共働きで「老後は安泰」と羨ましがられていた夫婦を襲った想定外の事態

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/08(金) 10:02:25 

    祖父母認知症、両親認知症、義母認知症、子どものない叔父認知症のキーパーソンしてます。専業主婦で息子が中学生。祖父母はホームに入れましたが大変です。倒れそう。

    +15

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/08(金) 10:02:54 

    >>58
    どうしたらそんな人間が育ってしまうんだろう…

    +16

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/08(金) 10:03:02 

    なかなか自分は、いい環境にいると
    思っている人でも色々な事が起こるな、
    人生死ぬまで安泰の人は、なかなかいない
    ものかな?明日は我が身かも?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/08(金) 10:03:11 

    >>46
    >>39

    ほんと、不登校多い。

    私のクソ自論→YouTubeとかスマホ、コンビニ、とかですぐに何かができるし何でも手に入る。感動が少なくなったし我慢も少なくなったからじゃないかと思うんだけど。私が子供の頃なんか、100円のお菓子ひとつ買うだけとか、花の蜜とか吸うだけで感動だったよw

    +40

    -4

  • 64. 匿名 2023/09/08(金) 10:03:17 

    >>46
    コロナ流行で休校措置が取られたとき子供は中2だったんだけど、そこから急激に増えた印象
    欠席日数にカウントされないし、体調不良じゃなくても「コロナが不安だから」と言えば簡単に休める期間が2年ほど続いたからね
    コロナ前は不登校がクラスに1〜2人だったのが中3になると6〜7人になってた

    +11

    -1

  • 65. 匿名 2023/09/08(金) 10:03:25 

    >>21
    なので、順調な時に他人をああだこうだジャッジしたり説教したりすべきじゃないと思った。

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/08(金) 10:04:54 

    >>55
    だからって成人した子供の言いなりになって甘やかして養い続けることが正解とも思えない。

    +38

    -2

  • 67. 匿名 2023/09/08(金) 10:07:40 

    >>5
    でも昔と違って増えたのは事実
    私の職場五人なんだけど
    その内の二人のパートさん
    不登校の子供がいて悩んでるよ
    他人事じゃないし 子育て終わった頃に
    介護が始まったとかね。生きるって
    本当に大変 うちは安泰と思わない方がいい
    万事休すが馬

    +23

    -5

  • 68. 匿名 2023/09/08(金) 10:07:43 

    >>6
    引きこもりの人がお世話できると思ってるの?

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2023/09/08(金) 10:08:19 

    >>54
    本当の話ならすごいですね
    きっと離婚するとは思いますが。
    他にお子さんはいないのですか?

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/08(金) 10:08:23 

    >>52
    自分が産んでないから仲間が増えて嬉しいのでは

    +11

    -1

  • 71. 匿名 2023/09/08(金) 10:10:01 

    「家にいるならおじいちゃんみてて」と介護を仕事にする。散々サポートしても出ていけないなら、家でできることはさせるべき。

    +6

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/08(金) 10:10:11 

    >>32
    いつくらいに死ぬかわかればいいのにね。去年、病気して死ぬかと思った時に老後資金と思って貯めてたお金もっと使ってれば良かったと思ったよ。でも結局生きてるから無駄遣い出来ない。程よく使うって一体どれだけ使ってもいいの?笑。

    +9

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/08(金) 10:10:12 

    おとなしいタイプの認知症ならいいけど、活動的な認知症だった祖父は毎日出かけて迷子になり、警察の世話になった。江東区から船橋まで歩いて倒れてたこともあった。
    施設に入るのも暴れて嫌がり、身体は健康で小中高大学まで柔道部で、70代でも街の道場で続けていたからチカラでは敵わない。地獄でした。

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/08(金) 10:10:35 

    >>55
    嫌なら働いて出ていくかもしれないじゃん

    +26

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/08(金) 10:11:49 

    高校生から不登校になることなんてあるんだね。
    周りが原因だったら通信に変えても難しいのかな。

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2023/09/08(金) 10:11:53 

    >>64
    6〜7人って聞いたことがない
    クラスの5分の1くらい?それはコロナ理由じゃなくて学級崩壊とかしてるんじゃないですか?

    +6

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/08(金) 10:12:25 

    >>54
    私立の医大だったのかな?
    公立大なら安いよね〜

    +3

    -5

  • 78. 匿名 2023/09/08(金) 10:12:34 

    >>1
    こういう切り口の記事はやだなー
    今家庭が安泰だろうと収入安定してようとどの家にも起こりうることなのに。

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/08(金) 10:13:12 

    「老後は安泰ね」なんて言ってくる周りの人なんてドラマや漫画以外でいるの?

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2023/09/08(金) 10:13:53 

    介護はまだ良いとして、引きこもりは一生続きそうで怖いね。

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/08(金) 10:14:03 

    >>38
    でも意外と周りはデキ婚とかし始めて気がついたら自分だけ取り残されるケースもあるから笑えない。周りに惑わされずに自分の人生を決めるの大切だね。

    +10

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/08(金) 10:15:29 

    >>81
    日本はこの先、人口減少してAIが発達する結果、家族がいないと生きていけない世界になるかもっていう説もあるしね

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/08(金) 10:15:42 

    >>54
    お嫁さんすごい美人なんですか???

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/08(金) 10:15:49 

    >>63
    なんか不登校のハードルが下がったのもあるよね
    学校いかなくてもSNSで誰かとつながってるし
    フリースクールとか通信制とか選択肢多いし、支援が手厚い

    +38

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/08(金) 10:16:16 

    >>58
    冷蔵庫の中のものを勝手に食べるなら
    まだしも、お母さんが食事なんて作らなければよいと思いますが。
    世話焼きすぎなんじゃないかな
    お腹がすいたら部屋からは出てくるでしょ

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2023/09/08(金) 10:17:43 

    >>82
    ん?どういう事?!

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/08(金) 10:17:53 

    えー、親の面倒なんてみるの?
    実親でも義理の親でも嫌だわ。
    とりあえず、二人揃っていたら老老介護でしょ。
    (デイサービスやショートスティなども活用して。)
    一人なら自宅売却して年金+貯金で入れる施設へ入居するしかない。それでも、足りなければ兄弟で折半だよね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/08(金) 10:18:21 

    >>11
    花嫁修行ってお稽古ごとや料理教室など忙しいで
    だいたいが良いとこのお嬢さんだし
    引きこもりは女性だからと言って花嫁修行を隠れ蓑なんかには出来ないよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/08(金) 10:19:03 

    >>69
    実話です

    下に2人女がいますが長女は結婚して実家には無関心、次女は非正規掛け持ちで働いていますが結婚は無理そうです

    夫にお前が悪いから息子がおかしくなった、離婚して出ていけと言われて、不動産探しましたが、高齢で賃貸は見つからず、購入しようにもお金が無く息子に相談したら他の兄弟に頼めと言われました

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/08(金) 10:19:34 

    >>1
    別に共働きだから起きたわけじゃないのにわざわざ共働きの、と書く感じ
    ミスリード目的の記事多いね

    +10

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/08(金) 10:20:03 

    >>83
    精神科医と女性患者ってあるあるなのよ…

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/08(金) 10:20:08 

    >>1
    むしろ収入あって良かったやん。
    何が言いたい記事か分からん。
    金銭面で裕福でも、認知症親と不登校児かぶったらどのみちしんどい。論点がなぞ

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/08(金) 10:20:34 

    >>54
    なにかのコピペかと思ってググっちゃった

    +11

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/08(金) 10:21:34 

    >>83
    息子は乃木坂にいそうだと言ってますが、全然美人ではないように感じました。夫は顔は可愛くないし目が爬虫類みたいで怖いと言ってました

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/08(金) 10:21:53 

    >>60
    それは大変そうだ…
    私は義母のキーパーソンしてるけど、それだけでストレスすごいもん

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/08(金) 10:22:08 

    >>67
    そう思う。
    結婚して子供産んでても離婚で出戻り、鬱で働けなくて年金で面倒見てるとかね。
    リアルにあるから、人ごとではないよ。

    +11

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/08(金) 10:22:38 

    >>90
    妻が公務員っていうのが安泰感を補強しているし
    介護で簡単に退職するようなポジションじゃないっていうのがわかるから、共働きっていうのは意味があるんじゃないの

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/08(金) 10:23:02 

    58歳で高校中退ひきこもりの娘を養うか・・・
    残り12年が限界な気がする

    +4

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/08(金) 10:24:15 

    >>67
    塞翁が馬?

    +14

    -1

  • 100. 匿名 2023/09/08(金) 10:24:25 

    現役世代の足を引っ張らずに、サクッとねえ
    パリッとサクッとしてくれたらいいのに

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/08(金) 10:24:57 

    >>91
    共依存だよね

    +8

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/08(金) 10:25:18 

    >>3
    ちゃんと卒業して就職して結婚までしても娘や息子が離婚する場合もあるしね。ずっと孫の面倒みなきゃいけないとか実親や義理親が病気したり認知症になったり、何が起こるかわからないよね。

    +9

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/08(金) 10:25:45 

    自分が病気するかもしれないし、旦那が病気するかもしれないし未来はわからない

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/08(金) 10:26:54 

    義父の介護で費用が大変って、義父には年金や貯金ないのかな?自分自身が安泰な職業でも親にもある程度お金がないとやばいよね。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/08(金) 10:27:13 

    >>63 その持論あると思うな。
    以下私のクソ持論
    子供には何でも与えて、苦労はさせないのが当たり前な風潮だから、甘ったれた人間ができあがるのでは。
    子供を作らないって宣言してる人たちも、裕福でないと産んでも不幸にするだけ(完璧な幸福をあげられない) と言うけど、もう最初から子供には全てを与えないといけないって前提なんだなーと思う時がある。
    社会全体がそうなってる。国民総中流を経た日本の末路。

    +36

    -0

  • 106. 匿名 2023/09/08(金) 10:27:56 

    >>76
    学級崩壊じゃないですよ
    中2の時に不登校だったのは病気の子と小学校から元々不登校だった子
    中3になると子供に聞いても何で休んでるのかクラスメイトも知らなかったりする子もいるとか
    大抵は休校で生活リズム狂って起きれなくなったり、ゲームにのめり込んだり、本人すら理由がわからない、サボり癖がついたとかそんな感じ

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/08(金) 10:28:46 

    >>63
    本当にくそだな。いじめとかもあるよ。我慢しない方がいいこともある。

    +3

    -2

  • 108. 匿名 2023/09/08(金) 10:29:17 

    >>1
    ガル民大喜びのトピック

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/08(金) 10:29:18 

    >>94
    そういえば境界性人格障害の特徴に「爬虫類系の顔」とかいうのがあったのを思い出した
    その女性がそうかは分からないけど。

    +7

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/08(金) 10:30:32 

    >>1
    マイナスくらいそうだけど、不登校の子って3人兄弟姉妹が多い気がする。
    そりゃきょうだい増えれば増えるほど不登校児が産まれる確率も上がるし、親も一人一人に向き合えない。
    ま、子供一人っ子親専業主婦のべったり親子の不登校もいるけどさ。

    +9

    -1

  • 111. 匿名 2023/09/08(金) 10:32:35 

    >>45
    無理矢理させたら事件起こしそうで怖いよね…

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2023/09/08(金) 10:33:10 

    >>109
    なぜか独身の次女の仕事や貯金のことを聞いてきたり、中退した高校が進学校だと自慢してきたりして気味悪かったです

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/08(金) 10:33:22 

    >>6
    素晴らしいアイデア👍

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/08(金) 10:34:19 

    >>89
    そうですか。
    失礼ですがご主人が問題アリの性格の気がします
    普通なら苦しみを分かち合えるのは貴女とご主人、お互いしかいないのに。
    それなのに出ていけなんてひどすぎますよ
    貴女は出ていく責任はないです
    ご主人とのことは弁護士さんに相談したらよいです
    息子さんは残念ですが犯罪を起こしたわけでは
    ないので諦めるしかないのでは?
    生きていてくれたらしいよいと考えて。
    たぶんいつか離婚して帰ってくると思います

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/08(金) 10:34:41 

    >>97
    良かったねって記事じゃないよねこれ

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/08(金) 10:34:45 

    >>20
    こういう人ってだいたい発達障害を抱えてるんだよね
    家族の力でどうこうできるもんじゃないし、専門家の助けが必要になる

    +8

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/08(金) 10:38:37 

    >>63
    いじめなどで命を断つような深刻なケースに対してのつらいなら逃げてもいいっていう選択肢を学校をサボる言い訳にしてる子もいると思う
    友達の娘が中高と不登校で暇を持て余してメルカリで転売やってマツエクや脱毛資金にしては遊びに出かけてる
    絶対将来困るから家庭教師かなんかつけて勉強させなよって言っても親である友達はうちの子勉強嫌いだから無理。でも頭の回転早いし生きていく力はその辺の勉強できる子より高いから大丈夫って言って娘の能力を高く見積もってて無性に腹が立つ
    パパ活とか心配にならないの?って聞いてもまさかって言って笑うだけ

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/08(金) 10:40:27 

    事情があって専業主婦やパートしてる人のことを見下して、自分達は定年まで正社員で共働きだから学費も老後も安泰だって言ってるガル民多いよね。
    自分の家庭もいつどうなるかなんてわからないのに。

    +17

    -1

  • 119. 匿名 2023/09/08(金) 10:42:32 

    >>20
    私も精神的に病んで半年働いてないときあったけど親が何も言わずに家に居させてくれた
    本当に有り難かったし何とかしないといけないと思えて短時間の仕事から働けるようになった
    本当支えてくれる人がいるだけで全然違う
    いなければ病みながらも働き続けないといけないんだよね…

    +7

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/08(金) 10:45:17 

    >>85
    横だけど、引きこもりも流石に自分が引きこもっていることが無理な経済状況って知ると何とかしなきゃって思うらしいよ。
    例外もあるだろうけど。
    やっぱりある程度の安全安心があるから引きこもっていられる。

    +12

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/08(金) 10:49:10 

    自分の身ですら将来どうなるかわからないのに自分以外の家族が必ず順調にいくなんてそんな訳ないのよ

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/08(金) 10:51:04 

    >>112
    義妹の貯金???
    本当に品の良くない方ですね。

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/08(金) 10:55:31 

    >>114
    優しい言葉ありがとうございます
    夫は気分屋なので今は普通に過ごしてます
    息子には精神障害は遺伝するかもしれないから子供は作らないでと言ってます。孫が出来たら地獄です

    +17

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/08(金) 10:59:31 

    >>54
    気の迷いかもしれないので、息子さんの目が覚めた時に帰る場所というか変わらぬ場所があるように今のご家庭を維持するのはどうでしょうか?離婚せずに旦那さんとのらりくらりと一緒に生活しておく。

    今は何を言っても響かないと思うので入籍してしまうかもしれませんが、いつか悩んで帰ってくるもしくはご両親に相談したくなる気がします。

    夫婦も歳を取るので1人よりもなんとか2人で寄り添っていくのが賢明に思えます。

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/08(金) 11:00:37 

    >>1
    楽々公務員になれたからまわりよりは恵まれてるんじゃないかな

    +3

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/08(金) 11:01:21 

    >>122怖いですね

    +6

    -1

  • 127. 匿名 2023/09/08(金) 11:03:21 

    >>34
    むしろ学歴自慢の人がこういうトピ好きなのでは?
    学歴自慢できる人は学校に通いきったことだけが誇りなんでしょう
    よかったじゃない、マウント先がたくさんあって
    これからも会社に通い続けたらいいんじゃないかな

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/08(金) 11:06:10 

    >>54
    庇護欲をかきたてられるタイプだったのか・・・。
    私も困ってる人の悩みをよく聞く方だったけど嫌になって皆切ったからいずれ息子も依存されすぎて嫌になるかもよ。
    想像だけど姉妹にあまり構わなかったとかない?長女は無視に近い状態だから難しいかもだけどせめて妹の方だけでも今からでも専門学校とか大学に通いたいなら通わせるのもいいかも。非正規の掛け持ち経験あるけどすごいしんどい。

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/08(金) 11:07:09 

    >>54
    医者の母

    新たな属性

    +17

    -1

  • 130. 匿名 2023/09/08(金) 11:10:40 

    >>5
    いつものことだよ!

    +0

    -2

  • 131. 匿名 2023/09/08(金) 11:14:33 

    >>118
    社員は寧ろ1割程で8割が作業系フルタイムパート主婦と思ってた。まあ馬鹿にする人多いよね。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/08(金) 11:17:07 

    >>74

    家の居心地悪いと(狭くて個人部屋なかったり家族多くて大変だったり)独り立ち早いって言われてるしね

    +18

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/08(金) 11:19:02 

    >>125
    「老後は安泰ね」なんて嫌味を言うのはどんな人だろうと思ったけどあなたみたいな人だろうね

    +3

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/08(金) 11:19:56 

    >>54
    義母に犬や鶏のほうがマシと言わしめる精神病嫁
    すごくいいね、グッとくるね

    +24

    -1

  • 135. 匿名 2023/09/08(金) 11:25:25 

    安定職の共働きが羨ましくてしょうがないから不幸であってほしいんだな

    +3

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/08(金) 11:25:29 

    >>131
    今の子育て世代は正社員が増えてるからね。少し上の世代のパート主婦達を馬鹿にしてるよ

    +5

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/08(金) 11:25:45 

    >>127
    横だけど学歴自慢の人は学校通うのは当たり前だから通い切ることなんてなんの自慢にもならない
    もっと上のレベルで競い合ってる

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2023/09/08(金) 11:27:34 

    >>137
    だから、その上のおレベルの争いに溢れたから心を癒しに来るんでしょうw

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/08(金) 11:29:00 

    彼らなりに頑張って生活築いただけなのにネチネチ粗探しされて可哀想

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/08(金) 11:31:10 

    >>136
    生まれたタイミングでいい席座ってるだけのくせにね
    現在不遇な人が辛酸舐めさせられた上澄を自分の実力、手柄だと思ってる

    まあでも人口ボーナスのない世代の連中だから
    勝手に勝った気になってりゃいいんじゃん?

    +12

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/08(金) 11:32:58 

    >>8
    実際に親が年取って来たのを目の当たりにしたら、そんな驕りなくなった
    とにかく子どもに迷惑をかけないようにお金だけは貯めておく

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/08(金) 11:37:54 

    >>6
    家族仲と娘のメンタルによる。下手すると殺人事件になる。

    +7

    -1

  • 143. 匿名 2023/09/08(金) 11:39:10 

    >>64
    え、それは多いね、娘の学校は結局のところ1クラス1~3人程度だったよ、娘のクラスに関しては全く今まで見たことない子が1人とたまに来てた子(保健室登校もあり)が一人、私の時代は学年に1人とかだったから多いなとは思ったけど6~7人は聞いたことない

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/08(金) 11:43:00 

    >>136
    大卒元大手金融だけど結婚する時と妊娠した時、上司に会議室に呼ばれて退職時期はいつにする?って問われたよ
    そういう時代だったからほぼ8割が妊娠を機に仕事辞めていったし続ける人がいても会社のフォロー体制ができておらず独身が全て尻拭いするような状況で子持ちは肩身が狭く最終的に辞める選択をしてキャリアアップできた人はほぼいなかった
    氷河期も重なって転職するたびにレベルを下げるしかなかったし何度も転職した人は口をそろえて結局最初の会社が一番よかったなって言ってる
    時代を知らない人にバカにされるのは辛いな

    +8

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/08(金) 11:50:10 

    >>13
    いや、自称勝ち組の人は分かってるでしょ
    勝ち組じゃないって事を。
    自称でふりしてると思ってるって事でしょ?
    あなたが言いたいのは。
    でもむしろあなたのコメだとそういう人を勝ち組と思ってて、落ちるよって意味に聞こえる

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/08(金) 11:54:04 

    >>125
    自分より恵まれてる人はずるいって??
    その人たちは楽してその立場を手に入れたわけではないと思うが
    あなたが何も考えず遊び呆けていた小中高と頑張って努力した結果だろうし本当に楽をしてる人はこんなトピにはならず一生楽して暮らしてると思う

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/08(金) 11:55:23 

    >>8
    驕りってさぁ……
    要はざまぁwwって言いたいんだね

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/08(金) 12:01:16 

    こういうかわいそうな人じゃなくて、もらってるお金分の働きしてないとかを厳しく見ていった方がいいんじゃない?

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/08(金) 12:06:14 

    >>33

    専業主婦は昨今、無職どころか引きこもりにカテゴライズされてるよ。。
    家事手伝い、花嫁修行なんて死語だよね(職業婦人と同じ)

    +7

    -2

  • 150. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:05 

    >>54

    医者の母にしては日本語がおかしいね。この場合ひもじい毎日とは言わないでしょう。

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:22 

    娘が3人もいて3人中1人くらい引きこもりでも別にいいじゃん

    +0

    -4

  • 152. 匿名 2023/09/08(金) 12:17:05 

    >>1
    >>58
    スマホとインターネット回線解約して、ゲームなどなしでも部屋に篭るなら病気だろうからケアをする
    違うなら家事くらいさせる

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/08(金) 12:34:49 

    >>45
    よこ。じゃあ何ができるんだろうね?10代中頃からの8年間って生き物として身体的にピークで元気な頃じゃん。

    というか8年ってかなり長い。何も手を打たないと>>58が例に上げてることにもなりかねない。自分は何もせず透析してる親にごはん作らせるとか異常だよ。

    +28

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/08(金) 12:37:08 

    介護は普通は想定内、子どもも3人いれば1人くらいそういう子がいる可能性は高まるでしょ

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/08(金) 12:43:38 

    >>151
    学生期ならいいけど高校中退から8年だと20代半ば?

    自分で得た収入を貯金して切り崩してそれが尽きるまでとかの引きこもりなら別にいいじゃんで済ませられるかもしれないけど。

    最終的にまともな他の姉妹や結婚してたらその家族にまで被害が及ぶかもって考えたらのんびりしてらんないでしょ…

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/08(金) 12:45:38 

    >>1
    3人いる娘のうち、2人は自立できてるならマシだと思う。複数の子供が自立できずに困ってる人は少なくない。上の子が引きこもると下の子も引きずられて引きこもるリスクが高い気がする。

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/08(金) 12:47:02 

    >>63
    私も花の蜜すって感動してた!
    今思えばいい時代だったな…

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/08(金) 12:56:36 

    >>150
    息子にたかる気やったんか?!って思うよね笑
    ひもじいのに医学部出せるのも不思議。
    ひもじいは置いといて、本当の話なら息子さんは考え方や人の愛し方が普通じゃないし、その普通じゃなさ(自閉症気味?)が幼少期に不登校とかと繋がらずただのおかしな精神科医になったとしたらむしろ成功例なのでは?と思っちゃった。
    自分で稼いで自分で好きなように金を遣えてるわけだからね。

    +5

    -1

  • 159. 匿名 2023/09/08(金) 13:02:46 

    >>63
    確かにね。
    今は「食べたい!」と思う前からお腹も空かないうちにどんどん食べさせられて、親が漫画世代だから欲しがる前から漫画買ってきちゃったりして「早く読みたい!」みたいなのもないし、学びたいと思う前から勉強勉強。
    「こうしたい!」って強く望むこともないまま大きくなってくよね。
    一方で、少子化と日本の格差社会や貧困化で、発達障害の子供が昔より生きにくくなってるのもある。
    そして発達障害の場合は生まれた時から変わってる。

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/08(金) 13:06:36 

    高校生の娘の不登校の為に仕事辞めるの?中学位までなら分かるけど。それにもう8年も経ってるよね。親の認知症は有料老人ホームに入れるしかない

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/08(金) 13:22:50 

    >>61
    親がやらせないから
    可哀想可哀想っつって上げ膳据え膳腫れ物を扱うかのように接してたらそりゃ堕落するよ
    引きこもろうとした段階で外に出たくないなら家事をやれって言って一緒にやりながら学ばせれば良かったんだよ

    +8

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/08(金) 13:34:41 

    >>20
    ニートや引きこもりは甘えではないよ。
    もう昭和じゃないからよく知りもしないで叩くのは有害認定されるから気を付けた方がいいよ。
    ただ家の外にでないニートや引きこもりより弱者を叩く社会モンスターの方が厄介かもね。

    +3

    -2

  • 163. 匿名 2023/09/08(金) 13:38:29 

    >>46
    今は 小学校低学年も増えたよ。
    親が仕事に行けないっていう悩み

    うちは中学で不登校になったから小学校である程度、行事等 参加してるんだけど、小学校1 2年からの子だと運動会に参加した事も無い。と聞いてちょっと切なくなった。

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/08(金) 13:40:24 

    >>1
    想定内やんけ

    子供がいればいじめ引きこもりのリスクは付き物
    親が存命なら80越えたら介護が必要になる可能性あり

    +5

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/08(金) 14:28:51 

    条件や上辺だけ見て勝手に羨ましがられるのも迷惑だよね。
    中身を見たら全然羨ましくない家族って割といると思う。

    +5

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/08(金) 14:51:11 

    >>6
    ヤングケアラーはこうして誕生するのか。

    +3

    -4

  • 167. 匿名 2023/09/08(金) 14:53:39 

    >>166
    ヤングケアラーは未成年
    この件の娘はもう25歳ぐらい

    +10

    -2

  • 168. 匿名 2023/09/08(金) 15:08:17 

    >>136
    馬鹿にしてる割にいっぱいいっぱいじゃない?
    旦那も会社も国も社会も働く私に親切じゃない気を遣わないって不満ばっかりだよね
    馬鹿にされてるんじゃあ誰も協力したくなくなるのでは
    保育士だったけどもう絶対にやるつもりないし正直ワーママがもっと困ればいいと思う

    +9

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/08(金) 16:11:16 

    不登校は必ずしも悪いことじゃないよ。発達障害や精神障害を調べたらいいよ。

    仮にいずれも見つからなくても、フリースクールや適応指導教室や通信制高校や定時制高校や高卒認定→大学進学などで勉強や教育させてもいいから。

    全日制の中高を通いきって大学に進むしか就職したりまともに生きる道がないわけじゃないよ。

    企業も、どこを見るかはそれぞれ違うから全日制の中高→大学以外の学歴でも、必ずしもマイナスに見るわけじゃない。

    +3

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/08(金) 16:17:46 

    >>47
    横だけど同意。
    嫌なら働きに出ても良いわけだし。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/08(金) 16:58:56 

    まず、高校中退した娘に発達障害か精神障害がないかを調べる

    見つかったら、障害者として働かせて必要なら投薬、もらえるなら障害年金か生活保護をもらう

    見つからなかったら、通信制高校で勉強させて経済的に可能なら大学か専門学校に行かせて経済的に自立させる

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/08(金) 17:28:43 

    >>1
    58歳まで公務員なら蓄えもあるだろうし
    年金もかなり貰えるのでは?
    35年以上フルで働いてもう充分じゃないの

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/08(金) 18:25:48 

    >>54
    自慢の息子でしたっていうのが気になります
    ずっと自慢の息子さんじゃないんですね

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/08(金) 18:34:33 

    >>1
    8年間も娘さん放置してたのは何でなんだろう。
    いつかはって思ってたのかな。

    +1

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/08(金) 18:37:45 

    >>48
    面白そうだから読んでみたい
    ソース元を教えていただけますか?

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/08(金) 19:30:12 

    はじめは良い子が、変わり始めるのが二年目から
    引きこもりは1年で何かしら変化をつけるべき
    本人が社会性を失うと怒りっぽくなり、意見が素直に聞けなくなる
    劣等感も焦燥感も一気に悪化する

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/08(金) 20:17:12 

    >>39
    ほんと多いよ。中学生なら地域の同学年の寄せ集めだから合う合わないの差が大きいのかなと思うけど、高校生になってからの不登校が多くて驚く。どちらかというと偏差値低めの学校行ってた子が脱落しがちかも。

    +0

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/08(金) 20:20:33 

    >>167
    孫が祖父母を見るって構図。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/08(金) 20:55:18 

    >>159
    そうそう、まさにこれが言いたかった。
    ハングリー精神じゃないけど、人間、ある程度不自由で物足りないぐらいが幸せなんじゃないかって思うよ

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/08(金) 21:04:29 

    >>8
    おごりがあったから娘が不登校になり義父が要介護になるの?
    関係ないでしょ?

    +3

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/08(金) 21:23:25 

    安定職の共働きだったからまだマシなんでしょ
    これが専業主婦orパート+不安定職で、そこに認知症と不登校がやってきたら終わる
    稼ぎが良い夫婦は正義

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/08(金) 22:46:45 

    >>6
    それ、いいね!

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/08(金) 22:51:50 

    引きこもりの親って、世間体は気にするけど、何もしないんだよね…

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/08(金) 23:42:11 

    >>48
    幼少期に保育園に預けられっぱなしで親とのコミュニケーションが不足したのが、不登校に繋がるということ?

    +6

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/09(土) 07:32:53 

    >>161
    「自分は家事と介護をしてます(キリッ」って言い訳にして引きこもりになってるオジサンの動画を見ました。言い訳ばかりで堂々巡りだし、年齢を重ねると頑固で厄介なんだよね。
    最初は家事育児をやらせたとしても、いずれは社会の中で生きていけるようにしないといけないんだろうね。
    就労支援施設とかになるのかなぁ…。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。