- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/09/08(金) 10:10:02
この作者気持ち悪い人だな+13
-0
-
502. 匿名 2023/09/08(金) 10:12:44
>>278
女への並々ならない執着がすごい。
世間に対して思うことも表現してるならまだ分かるんだけど女一択なのが気持ち悪い。+16
-0
-
503. 匿名 2023/09/08(金) 10:15:08
>>220
批評批判されなくてスルーされて埋もれたら、お終いでもある+0
-0
-
504. 匿名 2023/09/08(金) 10:18:37
>>278
これは率直に気持ち悪いと思った。嫌悪感を感じてしまった。+6
-0
-
505. 匿名 2023/09/08(金) 10:21:57
>>244
女体っていうより女という性にがんじがらめになった作者の精神状態はよくわかるよ。
多分年がら年中女の事ずっと考えてるんじゃない?+16
-0
-
506. 匿名 2023/09/08(金) 10:33:13
いい加減女体でアートを表現するのやめたらどうなんだろう。
大昔から芸術といえばすぐおっぱいやらおしりやら、半裸から全裸まで。絵画から写真から裸をなんかすれば良いと思ってさー。女体は神秘だ!!とか言って。エロスを表現すれば芸術だと思ってるのバカみたい。
もうわかったよって。もう女体への熱意はわかったから、もうそれでアートを表現しようとするな。
そんなん芸術でもなんでもない。煩悩の塊。
ダ・ヴィンチだってゴッホだって服を着ている女性を描いてるよ。
ピカソくらい突き抜けたらかっこいいけど。+5
-1
-
507. 匿名 2023/09/08(金) 10:35:40
>>506
女優が濡れ場やったり裸になったら、大女優扱いになるっていうのも変だと思う
女はそんなの見たくないし+15
-1
-
508. 匿名 2023/09/08(金) 10:36:14
>>92
認知症の富豪が買って家族が怒ってるって都市伝説を聞いた事があるけど真実じゃないよね?+2
-0
-
509. 匿名 2023/09/08(金) 10:36:54
>>59
>>140
ガル民ってイタリアとかベルギーとかのこういう彫刻や噴水とかはどう思うの?
乳首や股から水が出たり、>>1のよりもよっぽどストレートに際どい発想だと思うのだけど。
ダビデ像みたいに極部が見えているものも、少なくはないし、彫刻じゃなかったら猥褻物陳列でアウトな代物だと思う。+1
-8
-
510. 匿名 2023/09/08(金) 10:37:42
>>506+0
-0
-
511. 匿名 2023/09/08(金) 10:39:18
ただ単にグロい作品とかは苦手だからそっと見なくすればいいけど、この人とか会田誠の作品はただただ不快・不愉快
さらにこういう輩は不快がる女性を、ニヤニヤしながら眺めるのも楽しみのひとつにしていそう
大嫌い+10
-0
-
512. 匿名 2023/09/08(金) 10:39:44
>>510
どんぐりの神様みたい
頭もおっぱいもどんぐりに見える+6
-0
-
513. 匿名 2023/09/08(金) 10:40:35
絵柄がチャイナぽい+5
-0
-
514. 匿名 2023/09/08(金) 10:41:54
>>6
一瞬生きやすそうで羨ましいと思ったけど、やっぱり可哀想だわ
+2
-0
-
515. 匿名 2023/09/08(金) 10:41:54
>>509
何これ?
気持ち悪っ!悪趣味にも程がある。+24
-1
-
516. 匿名 2023/09/08(金) 10:42:55
>>230
こういうのって18禁でなるべく目に入れられないようにやるものだよね
ただの性癖爆発してる絵じゃん+11
-0
-
517. 匿名 2023/09/08(金) 10:43:02
>>510
オシラサマみたいなこんな神様居そう。+6
-0
-
518. 匿名 2023/09/08(金) 10:43:19
アートってある程度治外法権なんじゃないの?自治体の後押しで『表現の不自由展』が開催されるくらいだし+1
-2
-
519. 匿名 2023/09/08(金) 10:43:27
>>433
分かる
画力微妙でも何を表現したいのか意味不明でもエログロならある程度注目される、みたいのあるよね
なんか言われたら表現の自由が〜って騒げばさらにヨイショしてもらえるし+8
-0
-
520. 匿名 2023/09/08(金) 10:46:30
>>404
男来んなと言いたい所だが、どこが敬意を感じられるのか私も分からない
女性向けだからって甘く見過ぎ
セックスばっかしてるしエロ漫画と変わらんよ+4
-0
-
521. 匿名 2023/09/08(金) 10:47:39
>>1
なんでいちいち女を絡めないと気が済まないんだろうね
作者男なんだから、男の顔にパックして蛇から精液ぶっかけられる描写しろよ
男同士で勝手にやってろ+14
-0
-
522. 匿名 2023/09/08(金) 10:47:39
>>19
それだよね
逆に男性をモチーフとした作品も作れなくなっちゃう
+1
-0
-
523. 匿名 2023/09/08(金) 10:48:56
>>230
合田誠はただのロリコンエロ作家のくせに芸術ぶってるのがなぁ
世間様ででかい顔は決してできないロリコンエロ作家です!!と弁えてアングラで活躍するならまだしも+12
-0
-
524. 匿名 2023/09/08(金) 10:50:24
>>106
カオスラウンジ懐かし過ぎる
あいつら今も活動してんのかな+0
-0
-
525. 匿名 2023/09/08(金) 10:53:27
>>71
何の花を描いてるのかわからない
椿か山茶花に似てるけどどっちともなんか違う+0
-0
-
526. 匿名 2023/09/08(金) 10:54:34
>>356
会田さんの書く絵の女の子も
とんでもないし変だし理解できないけど本人の理想を形にしてる感じがする(女の顔が美形)
浮世絵の方の作者は女性を馬鹿にして貶んでる感じがする、なぜ男性をモデルに描かないんだろう+5
-0
-
527. 匿名 2023/09/08(金) 10:59:15
>>230
2018年、京都造形芸術大学を運営する学校法人瓜生山学園が開いた公開講座を受講した生徒さんからこの人を講義に招いた大学訴訟されてたね
犬シリーズとか虫とセックスとか講義で見せるとかどうかしてるわ
>>264
デッサンに来たモデルをズリネタにしたというくらいのひとだよ
意図はない+15
-0
-
528. 匿名 2023/09/08(金) 11:00:47
>>507
トラブル起こした芸能人の禊ヌードとかね。
裸になったら許される理由が分からないし、服着て信頼回復して欲しい。+5
-1
-
529. 匿名 2023/09/08(金) 11:03:17
>>82
ケンコバw+1
-0
-
530. 匿名 2023/09/08(金) 11:03:29
>>506
芸術というなら洗練されてないと目も当てられないね
男が女体に芸術を感じるのはわかるんだけど結局それも性欲からくると思うし
そこを認めず芸術だから表現だからを免罪符にして歪んだ性癖を稚拙に垂れ流すのはみっともない+8
-0
-
531. 匿名 2023/09/08(金) 11:05:07
>>66
半跏思惟?+0
-0
-
532. 匿名 2023/09/08(金) 11:05:26
>>249
やおいはファンタジー+2
-0
-
533. 匿名 2023/09/08(金) 11:06:09
>>195
それがフェイスパックの裏にある素顔。+0
-1
-
534. 匿名 2023/09/08(金) 11:06:17
>>77
道徳はないがそれを超えて芸術ではあると納得させられるだけの作品なら世間も黙ると思う+0
-1
-
535. 匿名 2023/09/08(金) 11:07:20
>>492
学芸員だけじゃないと思うよ
スポンサー企業とかの協賛もあるから
そこが引っ張って企画して会場を美術館に借りてたりするから+2
-0
-
536. 匿名 2023/09/08(金) 11:07:40
>>478
ないわ。男はチンで動いてるから股間に欲があるのかもしれないけど、女から見れば股間なんて排泄するか出産のイメージしかないよね。股間=性欲という解釈がそもそも男全開でキツい。+4
-0
-
537. 匿名 2023/09/08(金) 11:07:51
>>521
それはそれで気持ち悪いって言う癖に・・・
金カムで男同士が精子掛け合って西部劇の様なバトル繰り広げてるシーンあるけど、それも気持ち悪いって不評だったよ。
+1
-4
-
538. 匿名 2023/09/08(金) 11:08:40
>>454
これモチーフかと+1
-0
-
539. 匿名 2023/09/08(金) 11:10:31
>>528
迷惑かけた相手が男なら有効なんじゃない?クライアントやスポンサー企業の責任者は大抵男でしょ。
女が責任負う立場にどんどん進出しない限り変わらないと思う。
でも女はそれを嫌がるからね。+0
-3
-
540. 匿名 2023/09/08(金) 11:11:00
>>158
この絵について嫌悪感しかないのに、嫌いを主張しちゃだめなの?
嫌いレベルじゃなく不快なんだけど。
見なければいい、って言っても、見たくもないのに見せられたりってあるでしょ。
この絵なんかパッと見だけでも気持ちわるいよ。
だから嫌いを主張するんです。
パートナーがこの絵に理解を示すなら価値観が合わなくてガッカリ、無理にもなるでしょ。+7
-0
-
541. 匿名 2023/09/08(金) 11:12:03
気持ち悪い作品。+2
-0
-
542. 匿名 2023/09/08(金) 11:12:50
なんでも「芸術」って言えばOKなんかね+1
-0
-
543. 匿名 2023/09/08(金) 11:13:08
>>77
ガル民にアートは無理だよ+1
-9
-
544. 匿名 2023/09/08(金) 11:14:26
このような作品が「日本の」近代美術として世界に発信されるのはやめて欲しいと思う
痴漢大国に続いて日本の印象地に落ちていきそう+4
-1
-
545. 匿名 2023/09/08(金) 11:16:46
何故絵って女性が題材ばっかりなんだろ
男性も描けばいいのに
+2
-0
-
546. 匿名 2023/09/08(金) 11:17:31
>>426
内心の自由は憲法で保証されてるから+0
-2
-
547. 匿名 2023/09/08(金) 11:23:26
>>545
描いてる人が男だから。
男の体には美的価値がないから。
男の体も美的かつ性的に消費されるようになれば描かれるようになると思う。+2
-0
-
548. 匿名 2023/09/08(金) 11:25:57
>>540
パートナーはあなたじゃないし、あなたはパートナーじゃない。
お互いの違いを尊重しあえるようになれないなら無理なんじゃないかな。+0
-6
-
549. 匿名 2023/09/08(金) 11:31:13
>>527
デッサンモデルズリネタ化は美術系の学校では男子生徒あるあるだよ。
+2
-8
-
550. 匿名 2023/09/08(金) 11:33:50
行き過ぎた性嫌悪が少子化の原因+0
-0
-
551. 匿名 2023/09/08(金) 11:41:31
>>415
春画というか江戸時代は性に対して奔放だったからね。春画は今でいうA○媒体みたいなもの。+1
-0
-
552. 匿名 2023/09/08(金) 11:42:31
>>352
サカキバラの絵より怖いよ…+6
-0
-
553. 匿名 2023/09/08(金) 11:51:46
>>421
「芸術」っていうより「現代アート」かな。
本来好事家が隠れて楽しむサブカルがもはやサブじゃなくなったことと、それが金になるとふんだグローバルなアートマーケットが、もう長いこと流れを作ってるよね。
他の方も書いてたけど、この作家の作風は「テーマ・技法・スタイル・見せ方」ほぼ全てにおいて、過去の有名な作品から寄せ集めたものだから、非常にAI臭い(しかもマーケティングされた)。+7
-0
-
554. 匿名 2023/09/08(金) 11:55:53
>>505
それですね。
「女しね!」と言いながら女装する男と同じ箱に入る感じ。+7
-0
-
555. 匿名 2023/09/08(金) 11:58:48
>>71
(比べるのは失礼だけどw)伊藤若冲と雲泥の差。
この画家が描いてる作品は無機質で質感伝わらないし、何より絵が下手くそだから女を蔑視する作品ばっか描くんだね(呆)+6
-0
-
556. 匿名 2023/09/08(金) 12:02:25
>>548
そうだね。相手の意見を尊重するのはとても大事。
でも一定数の人が不快に思であろうこの絵を、評価する人を私は軽蔑する。
尊重も大事だけど、私は「相手を尊敬出来る」ことの方が大事だと思ってる。
私は旦那を尊敬してるし、旦那も私に敬意を払ってくれているから今も仲良くやっていられてる。
+6
-0
-
557. 匿名 2023/09/08(金) 12:07:11
>>484
今は王道とされる芸術作品でも発表当時は賛否両論だったものが多いし、結果的に本質がなかった作品は忘れられ消えただけじゃないかな。
このトピで話題になってる作品の本当の価値がわかるのは100年後か500年、1000年後なんだよね。個人的には恥漢図?は消えそう。
ゴッホの作品は、ゴッホ存命中は雑だ〜気持ち悪い〜と言われ全く評価されなかったけど今は印象派を代表する芸術家。
逆に存命中は世間にチヤホヤされたけど今は消えてる芸術家もいるね。+2
-3
-
558. 匿名 2023/09/08(金) 12:09:56
海外の現代アートでエログロを題材にしているのは女性作家が多い印象で、その殆どが自傷的で、自分自身が対象の露悪的なもの(男性作家の作品もほぼ自傷・内省的)
それに比べて日本では圧倒的に男性作家が多くて、内容は全て他罰的でその対象は女性、特に無垢な少女が多いように思う(女性作家は変わらず自傷的なものが多い)
弱者男性の的外れな憤怒と欲望が渦巻いているようで恐ろしい+18
-0
-
559. 匿名 2023/09/08(金) 12:18:48
“パロディ”なら風刺的な意味も込めて理解できる。しかしこの美術館の解説が
古典絵画の“オマージュ”とか
何か不自然に持ち上げようとしてた所の違和感か
作品を見る限りオマージュではなく冒涜だと感じた+12
-0
-
560. 匿名 2023/09/08(金) 12:21:20
>>292
出た出た笑 玄人ぶりたいけど知識がないからふんわりしたイチャモンしか言えないやつ!+3
-0
-
561. 匿名 2023/09/08(金) 12:23:35
>>360
犯罪者になるよりはましだけど、犯罪予備軍の目覚めのきっかけにもなりそうだし、年齢指定して個展開く程度にとどめてほしいわ+4
-0
-
562. 匿名 2023/09/08(金) 12:26:10
>>140
おじさんの裸体もあるなら文句言えないね、確かに。女の銅像、なんとなくいやだと思いつつスルーしてたけど、作るところとか想像したらなんか気持ち悪いよね+1
-4
-
563. 匿名 2023/09/08(金) 12:27:15
>>416
イケメンだよ+0
-6
-
564. 匿名 2023/09/08(金) 12:29:57
>>549
小説家のエッセイでデッサンモデルのバイトした話を読んだことある
人間扱いを感じなくてしんどかったって+5
-0
-
565. 匿名 2023/09/08(金) 12:30:43
>>558
弱者男性(大物芸術家)+0
-4
-
566. 匿名 2023/09/08(金) 12:35:29
>>460
奥さんがガチ腐女子の人いるけど、自分も百合好きだからお互い様って言ってたわ
あと男性は女性から性犯罪に遭う事がほぼ無いのもあると思う、腐女子からアレが生えてて男が襲われる事件が多いとかだったらもっと問題視されてると思うけど
+4
-0
-
567. 匿名 2023/09/08(金) 12:37:24
これがダメだったらチー牛も男性蔑視になるでしょうに+0
-4
-
568. 匿名 2023/09/08(金) 12:39:29
>>22
作者中国人???
センスが中国人じゃない??
絵とか品の無い感じが+3
-1
-
569. 匿名 2023/09/08(金) 12:52:04
>>527
ズリネタにしたって多分
笑ってもらえるちょっとしたリップサービスとして言ってそう
すべらない話しのお姉さんのお風呂盗撮する話とかも
みんな笑ってたしょ+0
-4
-
570. 匿名 2023/09/08(金) 13:06:05
「蝶のように、貝殻のように、
捺花のように、人形のように、
可憐な少女をガラス箱のなかにコレクションするのは
万人の夢であろう。」
(澁澤龍彦・少女コレクション序説)+0
-0
-
571. 匿名 2023/09/08(金) 13:08:46
>>1
人の心に潜む歪んだ感情や攻撃的な感情をアートに昇華させるのも芸術の醍醐味だからなあ。この作者は女性性について歪んだ感情を持ってるんだろうなぁ…幼少期母子関係どうだったんだろうなぁ…と思うぐらいで、あとは興味ないけどな。逆に共感する人はめっちゃはまりそう。+0
-3
-
572. 匿名 2023/09/08(金) 13:23:06
ババアがガミガミ言ってるだけだろ+1
-7
-
573. 匿名 2023/09/08(金) 13:26:14
おいてけぼり
+0
-2
-
574. 匿名 2023/09/08(金) 13:49:43
>>537
金カム好きな人ガルにも多いけど、やっぱキモいな
男性キャラだけでやってるから女性の自分には関係なくて不快感も減るんだろうね
BLも同じ+8
-0
-
575. 匿名 2023/09/08(金) 13:52:12
>>572
あなたもそのうちばバアになるんだよ+4
-0
-
576. 匿名 2023/09/08(金) 14:17:43
>>233
これ靖幸ちゃんのCDジャケットじゃん+3
-1
-
577. 匿名 2023/09/08(金) 14:22:26
>>384
>>388
ガル民も普段は体毛ボーボー女とかデブスとか叩くじゃん
すっぴん女も嫌いだよね
女も女でルッキズムエグくて気持ち悪いんだよ
一般人の見た目なんかどうでもいいだろ
ミソジニストと共に世から消えるべきだな+3
-0
-
578. 匿名 2023/09/08(金) 14:37:15
とにかくセンスないなって思う
描いた人も飾る側も。+6
-0
-
579. 匿名 2023/09/08(金) 14:41:28
>>537
読んだことないんだけど、一体どんな漫画なんだよ…+7
-0
-
580. 匿名 2023/09/08(金) 14:55:42
>>567
チー牛のあのイラストって5ちゃん発祥で男が描いたんじゃないの?知らんけど。しかも、あれこそパロディの女バージョンあるじゃん。髪伸ばしてメイク施してあるやつ+2
-0
-
581. 匿名 2023/09/08(金) 14:56:21
>>575
ジジイだったりして+5
-0
-
582. 匿名 2023/09/08(金) 14:58:39
>>571
そういうのは年齢的に美大生時代に終わらせといて欲しいわ。やるならもうひとひねり欲しいねって感じかな+3
-0
-
583. 匿名 2023/09/08(金) 15:16:17
>>582
確かにね。もう少し洗練させて欲しいと思う。+2
-0
-
584. 匿名 2023/09/08(金) 15:43:41
女ディスと異常性癖ぽさがあるからなあ+4
-0
-
585. 匿名 2023/09/08(金) 15:52:02
もう全体的にいや
○○イ!+0
-1
-
586. 匿名 2023/09/08(金) 15:55:22
>>19
表現の自由があるなら、批判する自由もあっていいじゃん+2
-0
-
587. 匿名 2023/09/08(金) 15:57:20
>>553
計算されつくした売れ筋なんですね。
そしたらもはやアートでも何でもない気がしてきますね。
嫌悪感にしても感情動かされたら負ける気がしてくるので全部AIって思うことにしますw
でもますます芸術界隈理解できない。
あいつらこそ感性でやる仕事じゃないの??
+2
-0
-
588. 匿名 2023/09/08(金) 16:08:33
ゲージュツ界隈が女性ばかり描くのは女性性の消費なんじゃない?+3
-0
-
589. 匿名 2023/09/08(金) 16:26:06
>>4
色んな解釈があっていいのが芸術でしょう
文句言わせないあなたもおかしくね?
解釈自由なはずだが?+2
-0
-
590. 匿名 2023/09/08(金) 16:30:45
絵と関係ないけど、道立近代美術館の駐車場ってクマがひょっこり出てきそうで怖いんだよね。+0
-1
-
591. 匿名 2023/09/08(金) 17:21:59
>>585
エロい?+0
-2
-
592. 匿名 2023/09/08(金) 17:37:51
>>591
キの方
……エロ以前に○○イ+0
-1
-
593. 匿名 2023/09/08(金) 17:38:09
>>224
いや漫画を描いてるのが人間である以上、その人間の趣味嗜好が反映されるのは当たり前でしょ。+3
-0
-
594. 匿名 2023/09/08(金) 17:49:17
>>448
あれは本人いわく、女の子をジューサーにかけたものを飲みたいと思ったからだそうです。
男が入ってないのは、可愛い女の子しか興味がないしそっちの方が美味しそうだからだそうです。
率直に言って、要注意人物だと思う。+5
-0
-
595. 匿名 2023/09/08(金) 17:55:42
>>572
いや、女性なら年齢関係なく不快になると思う+5
-0
-
596. 匿名 2023/09/08(金) 18:08:04
>>594
そう思わせたなら作者の勝ちですな
同じようなこと考えてる人はいるだろうがその欲に忠実に形を与え得るのが芸術家の為せる技でしょ+2
-6
-
597. 匿名 2023/09/08(金) 18:12:56
>>570
その本の内容さ、昔の世界(平成前期くらいまでかな)では日本以外でも受け入れられていたかもしれない。海外も男性中心の世界だったし日本はいわずもがな。その頃は文化人になれた金持ちたちが耽美だなんだのと自分の性癖を正当化し表現することで、その辺の庶民からやっぱり先生は感性がちゃいますなぁと尊敬すら集めることが出来ていたから。
今は時代が変わったよ。少女や女性は性的消費されるために生きてるわけじゃない。男のために生きてるわけじゃないって方向になってるから。MeTooはじめキャンセルカルチャーの進んだアメリカでは過去の作品でも問題があれば賞取り消しなどするのではないかなと思う。+1
-0
-
598. 匿名 2023/09/08(金) 18:58:16
>>559
こんな作家の絵を展示するなんて変なしがらみを感じる+6
-0
-
599. 匿名 2023/09/08(金) 19:57:16
>>579
それら以外は至って面白いけど、時々それらが入るからちょいキモ的なとこもある
ラッコ鍋〜の相撲はそうでもなかった+2
-0
-
600. 匿名 2023/09/08(金) 21:50:40
>>230
かわいいね+0
-4
-
601. 匿名 2023/09/09(土) 00:15:04
>>579
滅茶苦茶陰鬱な主軸の話を過激な下ネタと美味しそうなグルメ描写でオブラートに包んでお出ししてる作品
ただギャグが基本下品なのと暴力描写が青年誌でもトップクラスにキツいのでだいぶ人を選ぶ
>>537の人物は心酔してる上司に自分より目をかけられる人間がいるのが許せない超嫉妬深いヤンデレ&サイコパスなんだが、娼婦ばかりを手にかけるサツ人犯の行動パターンを自分がサツ人に快楽を見出すサイコだからという面を活かして割り出してみせる等まあ優秀な人物なんよ(画像はその捜査シーン)
ファンでももう1人いる強烈なメンヘラの主要人物と併せてこいつはダメだって人もいるくらいには強烈なキャラ
ちなみに擁護すると初期の作風はここまで強烈ではなかったんだ
連載が長期化するにつれて作者が癖強な部分を隠さなくなった+0
-0
-
602. 匿名 2023/09/09(土) 01:37:07
>>588
そういえば裸婦画ってジャンルはあるけど裸男画って呼称もジャンルも無いよね+3
-0
-
603. 匿名 2023/09/09(土) 05:23:43
>>543
こんなんアートじゃないし、ガルはそもそも女性向けの掲示板だっつーの
変態趣味の男の為に創作されたものに嫌悪感抱かない方がおかしいわ
キモチワルイガル男がウヨウヨいてマジ無理
そのうちガルちゃんは男しかいなくなるね
+6
-0
-
604. 匿名 2023/09/09(土) 10:35:34
>>14
つまらんもん描いてるなとしか
恥ずかしいと感じる知性も感性もないんだろうね+3
-0
-
605. 匿名 2023/09/09(土) 18:41:42
>>366
昔、昔ってどれくらい前の昔なんですか?「昔」や「昔の人間、芸術家」をめちゃくちゃ美化してません?笑+1
-0
-
606. 匿名 2023/09/09(土) 21:15:34
>>22
顔が…+0
-0
-
607. 匿名 2023/09/20(水) 16:05:15
>>480
そうだよね、おじさんやじいばあの裸像も同じくらいあるなら、ありのままの姿とかなのと思うけど、圧倒的に偏りがあるから結局、「芸術」って呼んでるだけのおじさんの趣味なんだよ。
てか昔っから神話をモチーフにエロ画像描いてただけで、ああいうのをもう芸術と呼ばなくていいです
きもちわるいです+0
-0
-
608. 匿名 2023/09/23(土) 07:42:53
>>197
買った美術館が信じられなくなった+0
-0
-
609. 匿名 2023/09/23(土) 07:53:33
>>555
わたしも思った
伊藤若冲の描く梅の枝ぶりは、気づいてなかった梅の木の美しさに気がつかせてくれた。今では梅の木を見るたびに伊藤若冲を思い出す。
比べちゃ悪いけど、描き方や色付けで、「木のつもりで描いたんだろうな」と推測して木と認識するレベル
+0
-0
-
610. 匿名 2023/09/24(日) 19:33:37
>>82
萌え絵は好きだけど、フェミには文句を言う表現の自由戦士かな?
表現の自由戦士もミソジニー(であってるかな?)だし。+0
-0
-
611. 匿名 2023/09/24(日) 20:00:43
この人も会田誠の絵も気持ち悪いなと思ってしまう。
普通仏像を侮辱するような絵をかいたり、女の子を食材にしようとは思わないだろ。性的ニュアンスじゃん。
漫画家でも、なぜかスクール水着の人魚を退治する漫画を描いていたり、女の子がクリームまみれになっているイラストを描いていた方がおらっしゃったな。
SF雑誌で場違いなユリ漫画を載せていた。女の子のチューを堂々と載せて気持ち悪かったし、あれでもスクール水着を着た少女が出てきたし、芸術界隈の女性軽視はひどすぎる。
オタク向けアニメなど変なサブカルが認められて、アートがおかしくなっているのもわかる。
清川あさみの作品集を持っているんだけど、あれに場違いなエヴァの綾波さんの下着姿の作品があって、あれだけ見てると気まずくなる。ジョジョの徐倫のヌードもあった。
男性は男性で、展覧会見た人が「芸の写真集かな?」と言っていたし、展覧会の会場の造形が胎内を表しているって気づいてぞっとしたし、神話って連作はもろまがまがしいエロなうえにバーチャルあーヒューマンを使った作品(これも裸があった)は街を支配しようとする魔女にしか見えなかったし、女性アーティストでも性に奔放なうえに、アートにサブカルを持ち込んではならないと思ったよ+0
-0
-
612. 匿名 2023/09/24(日) 20:29:22
>>233
この絵は変じゃない。
普通の絵、描けるじゃん+0
-1
-
613. 匿名 2023/09/24(日) 20:35:48
>>594
表沙汰になってないだけで犯罪紛いのことやってそう。ロリコンでセクハラばかりしてそうなんだが。+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する