-
501. 匿名 2023/09/07(木) 00:25:53
>>497
皇族にも軍人がいたからノブレス・オブリージュはしてるよ+3
-3
-
502. 匿名 2023/09/07(木) 00:26:10
>>496
笑った
パヨクはただの国民だから外交する立場にある訳ねーだろバカウヨさん
逆にバカウヨは国民でも義勇軍や自衛隊にでも志願できるんだから有言実行しろよって話だわ+1
-1
-
503. 匿名 2023/09/07(木) 00:26:14
>>69
勘違いしてるんだと思うけど徴兵制を敷いたり軍事費にお金をたくさんかけることが抑止力になるって意味なんだよ
実際戦争を起こさないためにそういったことが必要ってこと
今の岸田政権でアメリカの言いなりなの目に見えてわかるけど日本はそこにすがらないと一気に中国ロシアが攻めてくるんだよ
アメリカだって日本人が戦う姿勢がなくてお金出すから守ってーでは戦いたくないとはっきり言ってる
それこそ日本人のために命を落とすアメリカ兵士の親はそれをよしとはしないでしょう
自国を守るには自分たちでやるしかないんだよ
日本がずっと鎖国できてたのも武士がいて強かったし人口も多かったからだよ
歴史を勉強して短略的に考えることをまずやめてほしい
すぐに戦争が起きるとか大騒ぎする左翼の思考にまんまと乗せられてるじゃん+15
-2
-
504. 匿名 2023/09/07(木) 00:27:02
>>497
皇族も戦って戦死した人もいますよ+0
-2
-
505. 匿名 2023/09/07(木) 00:27:49
>>501
安全な後方で上級ムーブかましてただけなのに?
特攻した皇族いるの?+4
-1
-
506. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:20
>>503
とっとと核をもてばいいのにね
これが一番の抑止力+8
-0
-
507. 匿名 2023/09/07(木) 00:28:59
>>504
不慮の戦死ってやつね
本当は後方支援で安全だったはずなのに日本軍が弱過ぎて攻め込まれてまさかの戦死パターン+3
-1
-
508. 匿名 2023/09/07(木) 00:29:24
>>505
普通に戦死してる皇族もいるけど?
あのさどこの国でも王族や皇族は後方だよ?
+0
-4
-
509. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:05
日本人は怠け者だから無理でしょう+1
-0
-
510. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:11
>>503
無責任なバカウヨだね
もちろんあんたは自衛隊員なんだよね?+1
-5
-
511. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:14
>>3
韓国でも兵役期間はどんどん短縮されてるよ。ちょっと前まで24か月だったのが、現在は18か月まで短縮された。
若い労働力を生産から引き離し拘束するのはムダすぎる。+8
-0
-
512. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:30
>>486
横から失礼
欧州のロイヤルファミリーはそうですね
先日のイギリス国王戴冠式でアン王女の軍服姿が話題になりましたが、王室を一度離れてしまうと軍服を着ることが認められないぐらい
自国の軍に対する忠誠に厳しい
17歳になったオランダの王女、スペインの王女も
自身の徴兵リスト登録に同意するとサインしていました+11
-1
-
513. 匿名 2023/09/07(木) 00:30:52
>>508
さすが皇族だね
+0
-2
-
514. 匿名 2023/09/07(木) 00:31:14
>>505
何にもわかってないのに浅い知識で日本のために戦った人を貶めることをいうのやめて
恥を知れ+0
-4
-
515. 匿名 2023/09/07(木) 00:31:45
>>512
さすがだね。日本の天皇家とは民度が違う+2
-3
-
516. 匿名 2023/09/07(木) 00:31:46
>>4
戦前から生きてるんですか?+8
-1
-
517. 匿名 2023/09/07(木) 00:32:34
>>456
自殺率も高いし精神疾患患者も多いよね、フィンランド。北欧に幻想抱いてる人ってまじで“日本にない部分”だけを持ち上げて勝手に憧れてるだけ。+7
-1
-
518. 匿名 2023/09/07(木) 00:32:43
>>508
日本の皇族で大戦中死んだのは訓練中に事故で死亡したのが一人いただけだよ+4
-0
-
519. 匿名 2023/09/07(木) 00:33:20
>>506
ほんとこれなんだけどね
あと早急に各地に地下シェルターを作って欲しいね
広島の原爆でも爆心地だけど地下にいた人は助かってるからね
+2
-0
-
520. 匿名 2023/09/07(木) 00:33:27
>>514
お前が恥を知れよ
特攻した皇族はいないんだろ?
8歳の子供には特攻させて皇族は安全な後方支援
敗戦後は天皇は国民を売って命乞いして無事、日本はアメリカの植民地へ
+8
-5
-
521. 匿名 2023/09/07(木) 00:34:51
>>512
士官兵からかな?
一般の歩兵とかにはならないと思う
最終的には将軍の地位を貰えるよね+2
-0
-
522. 匿名 2023/09/07(木) 00:34:56
>>517
バカウヨさんの嘘には辟易してる。
+4
-6
-
523. 匿名 2023/09/07(木) 00:35:34
>>518
従軍前に臣籍降下した皇族で戦死した人はいるよ+0
-1
-
524. 匿名 2023/09/07(木) 00:36:24
>>518
笑った
さすが日本だわあれだけ子供は特攻させたのにね+4
-0
-
525. 匿名 2023/09/07(木) 00:36:32
>>153
アメリカ人に媚び売って自国民を貶すようなインバウンドの商売してる観光ガイド知ってるけど、見た目は良くても性格がクズ過ぎて。+29
-1
-
526. 匿名 2023/09/07(木) 00:36:32
>>520
嘘ばっかり言うのやめて
天皇陛下は自分の命はどうなってもいいから国民を守ってくれとマッカーサーに言ってマッカーサーがこれまでみてきた敗戦国のトップの命乞いを予想していたのにあまりの人格に敬服したのは本人が書き残してるよ
あなた本当にあっち系の思想に染まってるね
日本が嫌いなら出ていって欲しい+5
-9
-
527. 匿名 2023/09/07(木) 00:37:21
>>511
横からごめんなさい
あなたのムダ理論だとフィンランド、スイスは?
ドイツも10年前まで徴兵かボランティア奉仕か選択させていて
その制度を廃止した今では、結局強制的に足りない分野に若い人員をまわしてるみたいだけど
+1
-0
-
528. 匿名 2023/09/07(木) 00:37:37
ごめん、そんなトピ立てられても嫌なもんは嫌だわ。
極端な話、もし自分がもう死にそうな時に良いタイミングで金正恩もしくはプーチンがそばに居たら捨て身で殺るかもしれない笑
+5
-0
-
529. 匿名 2023/09/07(木) 00:37:37
>>523
じゃあ2人だな! さすが貴族だぜ! 生存力が高いな!+1
-1
-
530. 匿名 2023/09/07(木) 00:39:45
そもそもヨーロッパの王族って早い話貴族の延長だから
自分たちの領地を守る意識があるんだよね
日本の大名みたいな感じなのかな?
天皇陛下はローマ法王みたいな存在だよね
宗教のトップなイメージ+2
-1
-
531. 匿名 2023/09/07(木) 00:41:02
よその国は~
日本だけ~
で出来たのがLGBT法でしょ
騙されるのやめようよ+1
-2
-
532. 匿名 2023/09/07(木) 00:41:26
>>526
もちろんそれはGHQのプロパガンダ
本当に国民の命を大切にして己の命を顧みない御仁なら、勝てる見込みがもうない本土空襲された時点で国民の為に降伏してるわな。
後の原爆投下は仕方ない発言はもはや国賊
東京大空襲のカーチスルメイ受勲はキチガ◯の沙汰
あんたも大人なら人物評は何を言ったかではなく、何をしたかで判断しなさい。
+10
-2
-
533. 匿名 2023/09/07(木) 00:41:49
>>153
あんたになんと言われようと息子を戦争なんかに取られてたまるか+35
-11
-
534. 匿名 2023/09/07(木) 00:41:49
>>240
お互い身の丈に合った幸せを選ばないよね
+2
-0
-
535. 匿名 2023/09/07(木) 00:42:07
>>365
あなたも日本人じゃないの?誰目線?+2
-19
-
536. 匿名 2023/09/07(木) 00:42:49
>>529
笑った 兵士の8割を餓死という犬死させといて上級はこれ。今も昔も日本はやっぱり日本だな+3
-1
-
537. 匿名 2023/09/07(木) 00:44:06
536って人間の心があるの?通報したほうがいいよ
+1
-4
-
538. 匿名 2023/09/07(木) 00:44:32
それぞれの国の歴史があるんだよ
他国と比べてどうする+1
-0
-
539. 匿名 2023/09/07(木) 00:44:50
>>532
日本は降伏するためにずっと動いていましたが同盟国のロシアにのらりくらりかわされアメリカはそれもわかっていながら原子爆弾の実験をしたかったために日本の降伏を認めませんでした
2発違う型の原爆を落として実験が終わったのでやっと降伏を受け入れただけです
そしてロシアは終戦して武装解除しているところを襲ってきました+1
-3
-
540. 匿名 2023/09/07(木) 00:44:52
>>527
記事によるとフィンランドも兵役期間は断続的に短縮されてて最長でも11か月とあるね。
スイスは知らんけど平時は普通に生活してる国民皆兵制度じゃなかったっけ?
やっぱり職業軍人じゃないと徴兵は無駄だと思う。+0
-0
-
541. 匿名 2023/09/07(木) 00:45:07
>>535
ガルちゃんってすっかり反日ばっかになったよね
保守はいなさそう+7
-7
-
542. 匿名 2023/09/07(木) 00:45:42
戦争の悲惨さを知っていたら、徴兵制度なんて絶対に嫌だけどな+6
-0
-
543. 匿名 2023/09/07(木) 00:46:00
>>537
日本人じゃない人なんだよ+1
-2
-
544. 匿名 2023/09/07(木) 00:46:06
>>540
イスラエルみたいに全方位敵だらけなら向いてるんだろうけどね+1
-0
-
545. 匿名 2023/09/07(木) 00:47:40
>>543
なんか5ちゃんねるから来た嫌儲とかいそうw+0
-1
-
546. 匿名 2023/09/07(木) 00:47:47
日本人が思う幸福って理想の域だと思う。+1
-0
-
547. 匿名 2023/09/07(木) 00:48:23
>>539
御託はいいから
天皇がどれだけ国民を蔑ろにしてても、ポツダム宣言を大人しく受け入れてたら原爆投下は無かったのに
その事実を踏まえて原爆投下は仕方ない発言はやっぱりキチガ◯売国奴そのもの
国民の命を犬畜生くらいにしか思ってない証+7
-5
-
548. 匿名 2023/09/07(木) 00:48:24
>>526
寝ぼけたこと言ってないで戦時中の記録とかちゃんと読んだ方がいいよ
昭和天皇は戦争に本気で勝つつもりでいたのが分かるから+2
-5
-
549. 匿名 2023/09/07(木) 00:48:53
この皇学館大学の准教授のセンセ、
「◯◯なのは日本だけ」
と言えば日本人はそわそわし始めると思っているのかな?
昨年の話だけど、台湾でエイズを詐病して兵役逃れをしようとした男性の事件があった。
昔の台湾は数年の兵役があったが、今は4ヶ月の軍事訓練だけだ。それでもいろんな理由を使って兵役逃れが絶えないという。暴食暴飲して肥満になったり、精神病のふりをしたり、建物から飛び降りて骨折したり。
少なくとも台湾も「徴兵制=不幸」のようですよ。+4
-1
-
550. 匿名 2023/09/07(木) 00:49:34
>>522
あなたは北欧の福祉国家の本質を知らないおバカちゃんなんだね
まさか日本の介護より手厚くお世話してもらえると勘違いしてませんか?
北欧は寝たきりも胃瘻患者も「存在しない」という考え方ですよ
その意味が分かりますか?
自力で食べられなくなった時点で、全ての医療行為・介助を止めて最期を迎えるということです
+9
-0
-
551. 匿名 2023/09/07(木) 00:50:24
貴族と軍隊は戦争を起こすためのツール
+1
-1
-
552. 匿名 2023/09/07(木) 00:50:46
>>550
北欧は癌になってもすぐに治療ができないのが嫌だ
手遅れになるよね
+1
-1
-
553. 匿名 2023/09/07(木) 00:52:41
>>539
しかも終戦後は退位せずに己と米軍の戦争犯罪の正当化に尽力するばっかりで靖国参拝すらやめたキチガ◯売国奴
キチガ◯じゃないと「お国なら為に、天皇陛下のために」と自分のために戦死していった数千万人の御霊が眠る靖国参拝を取りやめる事なんてできる訳がない。
天皇にとって日本人の命は犬畜生以下の存在+7
-4
-
554. 匿名 2023/09/07(木) 00:54:35
変な人ブロックしたら変なコメント全部消えたよ+0
-1
-
555. 匿名 2023/09/07(木) 00:57:02
>>9
国同士のイザコザに一般市民を巻き込まないでほしいわ+74
-0
-
556. 匿名 2023/09/07(木) 00:58:19
>>531
LGBT法ってかなり左翼的な発想なんだけど、
岸田さんって左翼だよね。
自民党も左派になったんだなって思ったよ。+0
-2
-
557. 匿名 2023/09/07(木) 00:58:46
>>1
徴兵制と幸福度の相関が示されてないんだが? この先生ほんとに学者なの?
韓国は?イスラエルは?『「徴兵制=不幸」は日本だけ』と言える根拠は何?
なにこの記事・・・。落書きと変わらないよ。+4
-2
-
558. 匿名 2023/09/07(木) 00:58:54
>>550
何で朝鮮バカウヨってキチガイなの?
他国の外国人様が国に満足して幸福感じてるのに
少年特攻のキチガイ民族がそれを否定してできるはずないだろ。頭おかしいのか?
フィンランド人見つけて「あんたらは実は不幸だ!」って説教するつもりか?+0
-3
-
559. 匿名 2023/09/07(木) 01:00:16
>>522
医療に手厚いって書いてるけど、フィンランドって日本みたいに誰でも気軽に専門医を受診することができないんだよ。
まずは医療センターに問い合わせ、医療センターから紹介状を出してもらってやっと受診してもらえる。急ぎではないと判断されたら「様子を見てください」だけで受診すらしてもらえない。してもらえたとしてもかなり待たされる。
実際にフィンランドに移住してる日本人インフルエンサーの方が、歯科で半年待ち、子供の眼科初診で4ヶ月待ち、骨折や縫合が必要な程の傷ですら5時間以上待たされるって話してたよ。風邪程度ならまず診てもらえないと。+9
-2
-
560. 匿名 2023/09/07(木) 01:00:54
>>553
占領政策で天皇制が解体されず最高責任者の昭和天皇処刑もされなかったのが
日本人の不幸だよね。+5
-4
-
561. 匿名 2023/09/07(木) 01:00:59
>>556
今のアメリカが左翼政権なだけで共和党に戻ればまたまともな世の中にはなる
岸田さんはなんの理念もなくて右翼でも左翼でもなくてバイデン政権の言いなりなだけだよ
国家観がない人がトップになると悲惨+1
-2
-
562. 匿名 2023/09/07(木) 01:03:00
>>549
なんか、こういうプロパガンダ臭さを感じる記事で、「◯◯なのは日本だけ」記事を書いたら原稿料の他にもなんか色々いいことがあるのかなって思ってしまう。
+0
-1
-
563. 匿名 2023/09/07(木) 01:03:47
>>560
ありがとう本当にそう
日本の奴隷化米国の植民地化の戦犯は昭和天皇
日本史上最悪の売国奴+4
-3
-
564. 匿名 2023/09/07(木) 01:04:06
>>530
天皇は実際に宗教のトップだよ。
天皇は神道の最高神官。+1
-1
-
565. 匿名 2023/09/07(木) 01:06:11
>>561
何の理念も無い言いなりだけど、(日本)国民の批判は頑なに拒否するよね。
すごいなぁって思う。上にへつらって、下を苦しめるタイプなのかな。+2
-0
-
566. 匿名 2023/09/07(木) 01:06:17
>>546
こんな物流がスムーズで再配達サービスまであって
注文した商品を玄関まで運んでくれる国は日本以外ないんじゃないかな
フランスは歴史を何より大事にしていて、基本的に建て替えリフォームできないから
エレベーターもエアコンもない古いアパートばかり
「上の階まで荷物届けられないから郵便局まで取りに来て」と連絡が来るだけだし
ドイツでは業者に何か頼むとき、こちらの予定の都合は聞いてくれない
いついつの何時に行くから!と一方的に指定され、しかも時間通りに来るわけじゃないw
+3
-1
-
567. 匿名 2023/09/07(木) 01:06:30
原○自体が日本人を白人至上主義に染め上げるプロパガンダですよ
アメリカ戦争犯罪石碑でも作りなさいよ愛国貴族はw+3
-0
-
568. 匿名 2023/09/07(木) 01:06:31
>>5
これホントよ
戦場での女性なんて
慰安婦みたいなもん+8
-20
-
569. 匿名 2023/09/07(木) 01:06:32
>>278
アンケートって↓でしょ
いかにも日本らしいわ。「いいえ」は他国と同じくらいの40%で、「わからない」がとても多くて38%もある。
たぶん本当の有事になって必要になったら「はい」は30~40%くらいになるよ。なんだかんだで若い子も家族や友達を助けたいって気持ちはあるから。
+1
-3
-
570. 匿名 2023/09/07(木) 01:07:02
>>526
昭和天皇はね、マッカーサーにお土産を持って行ったの。それで「今後の日本と皇室をよろしく」とお願いしたの。
持って行ったのはおそらく皇室財産として貯えてあったルースの大型ダイヤモンド多数だと言われている。
お願いをするのに手ぶらはあり得ないというのは、どんな状況でも同じですよ。
天皇の帰り際、マッカーサーがご機嫌だったのはそういうこと。マッカーサーは将来アメリカ大統領選に出馬すらつもりだったから、資金はいくらあっても足らないくらい。
そしてマッカーサーは「ヒロヒト死刑!」の連合国側の大合唱を抑え込んだ。
それにしても、昭和天皇は11回もマッカーサーを訪問しているのですが、毎回手ぶらだったとは考えにくいですね。
+4
-2
-
571. 匿名 2023/09/07(木) 01:09:50
>>569
それは朝鮮バカウヨの妄想
現実は台湾有事が現実視されだしてから防衛大の任官拒否者が大量発生した
+1
-1
-
572. 匿名 2023/09/07(木) 01:10:06
>>69
そんな話ししてないよね+4
-0
-
573. 匿名 2023/09/07(木) 01:11:32
>>570
通貨発行権がない国から何貰ってもガラクタですよ+0
-0
-
574. 匿名 2023/09/07(木) 01:11:40
>>565
面の皮は厚いよね
学歴コンプがすごいから東大出身の人の意見には逆らわないけど国民大多数のことは知ったこっちゃないって感じ
でもどっちにしても自民はもう金儲け主義の左傾化してるよね
思想は本当になくて利権ばっかりって感じ
百田新党に期待してるけどすぐのことにはならないよね
+0
-1
-
575. 匿名 2023/09/07(木) 01:14:29
>>570
全て自分はどうなってもいいからって財産目録も持って行ったんだよね
日本人のために責任ある行動をしてくれたんだよ+1
-0
-
576. 匿名 2023/09/07(木) 01:14:52
>>573
バカウヨさんって本当に小学生なの?
換金させてもらえない米国債を死ぬほど買わされてるお猿の国があるの知ってる?+1
-1
-
577. 匿名 2023/09/07(木) 01:15:37
古来からの同調圧力に平成以降の自己責任論がプラスされた今の日本で徴兵は最悪のパターン
フィンランドでの徴兵は知らんが、お国柄が違えば全く違う結果になるはず+0
-0
-
578. 匿名 2023/09/07(木) 01:16:20
>>575
繰り返しになるけど本当にそうなら本土空襲やポツダム宣言のタイミングで降伏してるから+4
-1
-
579. 匿名 2023/09/07(木) 01:18:06
>>549
あなたがコメントされてる、兵役逃れが絶えないって
具体的にどれぐらいの割合なのかな
そもそも「何の不満もなく、男子全員が素直に従う!」みたいな状況こそ怖くないか?
徴兵に限らず… 強制的に受けなきゃいけないときにある程度拒否反応が出るのは当然で
それを「台湾」では「不幸」と、主語でかくしてネガるのはちょっと偏ってるような+1
-0
-
580. 匿名 2023/09/07(木) 01:19:40
>>22
現状年寄が大半で 20代が少ないから徴兵の意味がない+0
-0
-
581. 匿名 2023/09/07(木) 01:19:45
>>332
いや韓国の有効求人倍率0.7下回ってるの知ってる?3年位前は0.4で少し回復してこの数字よ?就職したくても雇ってくれないから外国に出稼ぎに行くのよ。
あと韓国は自営業が25%も占めていて、これは国内外で雇用してもらえないからUberとかで個人事業しているの。あと賃金の未払い率は日本の14倍もあって本当に地獄よ。+6
-2
-
582. 匿名 2023/09/07(木) 01:21:36
>>575
敗戦の責任とるなら自決すればよかったのにな。軍人は自決した者がたくさんいたのに。+1
-2
-
583. 匿名 2023/09/07(木) 01:21:57
>>548
側近たちの日記が残ってるから誤魔化しようがないんだよね
アジアで次々に他国を占領していった時には喜んでいたし、劣勢になると軍部を鼓舞し、戦況が悪くなっても決して戦争をやめようとはしなかった
>「何んとかして『アメリカ』を叩きつけなければならない」
>「米をピシャッとやることは出来ぬか?」
>「今度来たら(アメリカを)『ガン』と叩きたいものだね」
などと語っていたのは有名
特攻隊にも「よくやった」「立派な戦果を収めた」と大喜びしてたよ
どこが平和主義者なんだか
あれこれ美化し過ぎ+4
-2
-
584. 匿名 2023/09/07(木) 01:23:08
>>22
少子化で労働人口少ないのにそこからさらに徴兵するん?+0
-0
-
585. 匿名 2023/09/07(木) 01:24:10
>>570
そしてこの時、昭和天皇はマッカーサーから「沖縄をよこせ」と言われた。
昭和天皇も流石にそれは、と抵抗した。だが結局マッカーサーの要求を飲むしかなかった。
11回に渡る会談は、その問題がもつれたのだろう。
結局沖縄を捨て石にすることで、1952年サンフランシスコ平和条約により連合国による占領は終了、日本は主権を回復した。+1
-3
-
586. 匿名 2023/09/07(木) 01:24:18
>>1
日本と外国で「幸福」の定義が違うんだから国際比較なんて無意味だなあと思いました。+3
-1
-
587. 匿名 2023/09/07(木) 01:24:39
>>583
ありがとう+0
-0
-
588. 匿名 2023/09/07(木) 01:24:56
>>574
百田新党も参政党の二の舞になるだろう。陰謀論者ばっかりの界隈だよ。+2
-1
-
589. 匿名 2023/09/07(木) 01:25:22
>>558
基地連呼して可愛いね+3
-0
-
590. 匿名 2023/09/07(木) 01:25:44
>>581
詳しいね、韓国人かな?
何で日本はそんな国に年収中央値で負けてしまうような貧困後進国になってしまったのかな?+2
-3
-
591. 匿名 2023/09/07(木) 01:26:33
>>589
朝鮮バカウヨさんありがとう
綺麗に論破されててあなたも可愛いよ+0
-2
-
592. 匿名 2023/09/07(木) 01:27:18
>>10
ね、だから男は損て身にしみてわかったでしょ?
このまま少子化が続くと本当にやりかねない
だって本当に成りてがいなくなる。
+9
-6
-
593. 匿名 2023/09/07(木) 01:27:32
>>588
?
百田新党は朝8見ててもデータを示してちゃんと説明するよね+0
-2
-
594. 匿名 2023/09/07(木) 01:27:38
>>577
ちょっと疑問なんだけど
日本以外の国では同調圧力がなかったの?
海外の自己責任論は?
平成区切りも謎すぎる
+0
-1
-
595. 匿名 2023/09/07(木) 01:27:42
>>585
ありがとう
一人でも多くの日本人が天皇に対する洗脳から解放されて欲しい+3
-2
-
596. 匿名 2023/09/07(木) 01:29:44
>>153
なら代わりに徴兵されれば+24
-2
-
597. 匿名 2023/09/07(木) 01:31:09
>>591
バカバカ連呼したい年頃かな
この時間じゃぐずってるしかないね+2
-0
-
598. 匿名 2023/09/07(木) 01:32:22
>>597
そんな奴に論破された事認めてて笑う+0
-2
-
599. 匿名 2023/09/07(木) 01:32:36
>>4
徴兵なんて女でも嫌だよ
大事な父・夫・彼氏・息子…駆り出されたら二度と戻ってこないかもしれない。そんなの絶対嫌だ+94
-3
-
600. 匿名 2023/09/07(木) 01:33:56
>>599
次の戦争は女も対象だからねぇ
ウクライナ見てね+14
-5
-
601. 匿名 2023/09/07(木) 01:39:09
>>22
私の息子は行かせませんよ
そんな事を言っているあなた自身が最前線で頑張って下さいね+13
-6
-
602. 匿名 2023/09/07(木) 01:40:22
ここ男多そう+0
-2
-
603. 匿名 2023/09/07(木) 01:41:02
>>69
イスラエルは徴兵が18歳以上だから未婚や子どもがいないうちにやるんじゃない?+5
-0
-
604. 匿名 2023/09/07(木) 01:41:07
>>526
マッカーサーは相手の人格に敬服して自分の考えを翻すようなロマンチックな男ではないよ。海千山千歴戦の強者だよ。太平洋戦争の英雄、アメリカ陸軍元帥だよ。人の裏も表も冷徹に見通すよ。
やろうと思えばマッカーサーが命令して、訪問してきた昭和天皇を直ちに拘束することも可能だった。
それをしなかったのは、この皇居の内しか知らないお坊ちゃま育ちの昭和天皇(マッカーサーから見たらそんなものだっただろう)はまだまだ使える、と踏んだからだよ。そしてマッカーサーは占領政策に天皇を最大限利用した。
+10
-1
-
605. 匿名 2023/09/07(木) 01:41:38
徴兵推す記事初めて出た気がする+1
-0
-
606. 匿名 2023/09/07(木) 01:41:41
>>47
これから徴兵制を導入する国はイスラエルを参考にするといいと思う。
というか、フェミサヨには都合が悪いから、クソトピばかり上がっていってわかりやすいねw+7
-4
-
607. 匿名 2023/09/07(木) 01:42:49
>>559
貧国層はそうらしいね
お金があれば私立病院ですぐ診てもらえる
それも含めて幸福度1位なんだから羨ましい+0
-0
-
608. 匿名 2023/09/07(木) 01:44:39
「兵役」とか「徴兵制」という言葉がよく用いられるけど、実際のところは単なる有事に対処するための訓練期間でしかないよね。+1
-0
-
609. 匿名 2023/09/07(木) 01:45:38
>>21
スイスはすごく現実的。安楽死も早くから取り入れてる。+44
-0
-
610. 匿名 2023/09/07(木) 01:49:37
>>604
それにしてもマッカーサーや米国人の手腕は卓越してる。国民を気遣ったとする美談を創って、そのままなら、暗殺されかねないような敗軍の将の威光を復活させて今現在まで保って最大限利用してる。
+4
-1
-
611. 匿名 2023/09/07(木) 01:51:07
>>209
くやしいのう、くやしいのう+3
-5
-
612. 匿名 2023/09/07(木) 01:52:18
>>605
徴兵制と幸福論絡めて語ってる訳が分からないクソ記事だよ。
幸福度と兵役の相関すら示されてない。+4
-0
-
613. 匿名 2023/09/07(木) 01:54:36
有事のときは国のトップ同士で戦ってくれ
そんぐらいの覚悟がないならトップになるな+1
-0
-
614. 匿名 2023/09/07(木) 01:56:47
>>5
国家のことじゃなくて自分のことしか考えてないでしょ。あなたはw
男女平等の観点から徴兵制始まったら無理よ
いってらっしゃい+14
-8
-
615. 匿名 2023/09/07(木) 01:57:41
>>612
こういうゴミ記事多いよね。
結論ありきで書いてるとしか思えない+3
-0
-
616. 匿名 2023/09/07(木) 01:57:50
>>21
スイスは徴兵制じゃなくて皆兵制だよ。
兵隊集めてるわけじゃないぞ。訓練してるだけ(最長32週間)。+27
-1
-
617. 匿名 2023/09/07(木) 02:09:12
>>152
女性は志願制で参加率も低い(全民兵の0.6%)。当然ながら子供に兵役なんかないよ適当なこと書くなよ。+4
-0
-
618. 匿名 2023/09/07(木) 02:10:57
>>91
だね。
この「〜なのは日本だけ」って書く人は日本以外の全てを知ってるのかよ?と言いたい。
こういう人って世界全部どころか日本以外1ヶ国も住んだ事もなく、外国人の友達も1人もいないって思ってる。
そのくらい極端なこと言ってるので一切信用してない。+40
-2
-
619. 匿名 2023/09/07(木) 02:11:29
>>616
横から失礼
いわゆる有事に備えての、数ヶ月ほどの訓練ですかね
いざという時に男子も女子も、国民全員で戦うとされる「皆兵制」
スイスに関しては「徴兵制」と明記した記事が多く検索されますが、皆兵制でもありますよね
+4
-1
-
620. 匿名 2023/09/07(木) 02:14:37
>>520
どうやって8歳に特攻させるん?+1
-0
-
621. 匿名 2023/09/07(木) 02:16:07
>>278
そのアンケートって
根性あるか無いかの根拠になります?
いくら愛国心アピールしたからって、練習耐える根性はまた別ものでしょ+2
-0
-
622. 匿名 2023/09/07(木) 02:17:00
>>619
公式には徴兵制なんだけど、実態は皆兵制なんだよ。少し昔は国民皆兵制と呼称されていた。+3
-0
-
623. 匿名 2023/09/07(木) 02:21:19
>>618
でもその「こういうのは日本だけよ」みたいな言い方は、外国人観光客や来日した海外セレブがよく使う言い回しだよね+8
-3
-
624. 匿名 2023/09/07(木) 02:23:42
>>622
なるほど
詳しくないのでちゃんと調べて理解してたいです+2
-0
-
625. 匿名 2023/09/07(木) 02:26:28
>>1
最近やたら日本下げ他国上げのトピ立ててるね運営さん+12
-1
-
626. 匿名 2023/09/07(木) 02:27:54
>>625
毎日来てるからわかるけど
毎日日本下げトピあるよ
わざとなんだろうな
荒れさせてトピ数を伸ばしたいんだろうね
+5
-0
-
627. 匿名 2023/09/07(木) 02:36:57
>>2
徴兵制って絶対、PTSDとか後遺症になる人とか出てきそうだし、その後の人生に長く影をおとして、キャリア形成まで侵害してきそうだから、それくらいの保証がないと割に合わないよね+49
-6
-
628. 匿名 2023/09/07(木) 02:38:08
>>607
私立だからすぐ診てもらわえるわけじゃないと思う
パリに富裕層御用達のアメリカンホスがあって… 日本人スタッフがいるとはいえ、小児科無いとか
検査入院レベルだと結局他の病院にまわされるなど、とにかく渋滞ひどい土地柄もあって時間がかかる
フィンランド規模の小さな国じゃ、日本語のサポートしてくれるわけじゃないだろうし
最先端医療の選択肢も限られてると割り切った方がいい
+2
-0
-
629. 匿名 2023/09/07(木) 02:47:03
え、何怖いんだけど
徴兵制なんて絶対にいやだ
戦争なんてしたくない+1
-0
-
630. 匿名 2023/09/07(木) 02:48:21
>>3
徴兵が無くても韓国には住みたくないニダ+39
-4
-
631. 匿名 2023/09/07(木) 03:02:33
>>627
口出してごめん
徴兵制というのは、いわゆる予備自衛官じゃないかな
予備自衛官は有事に備えて年1で10〜50日の訓練があって、災害時に主に後方支援として活動してるよね
これ以上訓練期間が長いと、サラリーマンとか本業に支障きたすし
今の軍備は無人なんたら機とかハイテク化だから
短期間の訓練で小銃の撃ち方習った程度の素人が、パッと前線にまわされて使えるレベルじゃない気がする
+20
-0
-
632. 匿名 2023/09/07(木) 03:06:07
>>451
流石にこの画像はハングルの字幕がなくても一発で韓国人だと分かるよw
日本だったら顔の系統や肌色がもっと多様だし
中国も顔の系統は日本と同じくらいには多様だし
いくら何でもここまで顔も肌色も髪型もファッションも似通っているのは韓国くらいだよ+8
-0
-
633. 匿名 2023/09/07(木) 03:08:28
日本は島国で他国を侵略出来ないので、徴兵の歩兵が必要ないんだよ。海空で海を守り、制空権を取られたらそれで終わり。上陸されて陸自が徹底抗戦する事はしない。なぜなら島国ゆえに補給路がないから、ウクライナみたいに長引く戦争は不可能。なので有事の際に自衛隊への志願を募る事はあるかもだけど、徴兵で集めた素人を、現代のハイテク戦争に使う事はないはず。現代の戦争が第二次世界大戦のイメージを持ってる人たちは、徴兵という言葉に踊らされないで。+8
-0
-
634. 匿名 2023/09/07(木) 03:09:59
>>425
また、皆んな同じような眼鏡なのが凄いねw
このタイプのフレームしか売ってないのかね?+14
-1
-
635. 匿名 2023/09/07(木) 03:11:46
>>610
徹底的に研究してそれにマッチする方法をとってくるんだよ。日本は苦しい事を進んでする国民性があり、無駄に団結力があるから、天皇を祭り上げとけば言う事を聞くと判断して、天皇制を維持した。+0
-0
-
636. 匿名 2023/09/07(木) 03:12:18
>>451
いやいや、わかるだろ
韓国人バリバリじゃん
分からない人が分からないわ+11
-0
-
637. 匿名 2023/09/07(木) 03:12:19
>>519
その核シェルターにも反対する左翼がいるからね。
どこの国の代弁者かわかりやすい。+3
-0
-
638. 匿名 2023/09/07(木) 03:12:53
>>273
行かないと韓国に住めなくなる。+1
-0
-
639. 匿名 2023/09/07(木) 03:14:08
>>628
そこも含めて幸せ度でしょ。最先端なんていらない、死ぬ時は長引かせず逝くのが幸せという価値観。
+0
-0
-
640. 匿名 2023/09/07(木) 03:15:43
>>502
パヨクは外交する立場じゃねーよとおっしゃるなら
ネトウヨも交戦できる立場にないんじゃない?
訓練積んで軍人になってこいって他人に言えるぐらいなら
ご自身も猛勉強して外交に関わるレベルを目指してもいいと思うが+1
-0
-
641. 匿名 2023/09/07(木) 03:17:01
>>633
歩兵が必要なのってイスラエルみたいな国だよね
+1
-0
-
642. 匿名 2023/09/07(木) 03:20:47
>>451
高校生でも韓国の食べ物や芸能人は好きだけど、政治的には韓国と仲良く出来ない事もよーーく分かってるよ。アホでなければね。偏差値の低い子は分かってないだろうけど。今の子は韓国の土下座修学旅行なんか黙って従わないよ、アホでなければね。+4
-0
-
643. 匿名 2023/09/07(木) 03:23:48
>>10
フィンランドはね。
イスラエルや、ノルウェー、スウェーデンとかは女性も兵役がある。
マレーシアは抽選で選ばれた、18歳の男女が、国防省の管理下で6か月間の共同生活ををする。
「良心的兵役拒否」等がある国も多いいじゃないのかな?
イスラエル人ハーフYouTuberカイ・コーヘンの彼女は、動物福祉施設で代替服務をして、行かなかったみたいだし。
国民的女優のガル・ガドットは行ったらしいけど。
+14
-1
-
644. 匿名 2023/09/07(木) 03:25:47
>>10
次は女子もある
その為の男女平等参画だと思った
でもやはり女子は力がないから使い物にならないらしい
パイロットも脱出装置を使うと背骨が折れちゃうから無理らしい
日本にも女子パイロットいるけどスゴイ体力の人なのかしら+24
-0
-
645. 匿名 2023/09/07(木) 03:27:32
>>639
私自身も、個人の生き方としてはそれでもいいのですが
自分の子どもなど家族に何かあった時に、本当に割り切れるのかなと。
最先端なんていらないと、これが幸せだと、後悔せずに言えるか…
羨ましさというより覚悟を持たなきゃいけないと感じました。+0
-0
-
646. 匿名 2023/09/07(木) 03:28:54
こうやって洗脳して
徴兵制に抵抗なくして
徴兵制に持っていこうとしているんだな
徴兵制で幸せとか思うんだったら
そういう人がまず兵士になれば良いわ+6
-2
-
647. 匿名 2023/09/07(木) 03:29:05
>>633
海軍国なのは確かだけど、制海権、制空権を取られたら終わりになる訳では無いよ。
まぁ、日本で徴兵制が必要ないって意見は同意。
まずは、自衛官の給料を上げる事。
敵は財務省。+7
-0
-
648. 匿名 2023/09/07(木) 03:29:25
>>273
それな。国から逃げて日本に住みついてるくせに日本の悪口や反日デモしてる奴マジで意味分からない。そんな嫌なら出てけよ
もしかして在日って韓国政府の指示で送り込まれたスパイなんじゃない?+81
-0
-
649. 匿名 2023/09/07(木) 03:29:50
>>646
徴兵制には成らないよ。+1
-1
-
650. 匿名 2023/09/07(木) 03:34:16
>>10
うちには娘と息子がいるけど
娘の時には中3の時に自衛隊付属学校から
パンフレット届かなかったけど
息子が中3の時には自衛隊付属の学校から
募集要項パンフレットが届いてぞっとしたわ
うちにそういう年齢の息子がいる事を把握
調べて送ってくる事にぞっとする
徴兵制には大反対だわ+23
-10
-
651. 匿名 2023/09/07(木) 03:35:48
>>649
何故そう断言できるのか?
最近ネットで自衛隊募集の動画が
結構あるけど
自衛隊員たりていないからじゃないのか?+4
-2
-
652. 匿名 2023/09/07(木) 03:39:05
>>644
空の戦闘機パイロットより、陸の戦車乗員や、海のサブマリナーの方が大変だと思う。
潜水艦は魚雷員(魚雷を装填する任務)にも女性がいる。
後、陸は普通科にも女性は居るね「小銃が好きだから」とか話してたよ。
【密着】父に憧れ… 20歳"戦車連隊"の女性自衛官 仕事への思い『every.特集』 - YouTubewww.youtube.com政府は、防衛予算を大幅に増やし防衛力の強化に乗りだしています。しかし、自衛隊は今、現場を支える若い隊員が定員の8割に満たない人手不足の状態に陥っています。こうした中、夏の北海道で、隊員の勧誘を目的とする自衛隊のイベントが行われました。そこで私たちが...
どこで何をやるのかも秘密…海上自衛隊の潜水艦 女性隊員の厳しい訓練に密着 艦内の生活とは - YouTubewww.youtube.com記事はこちらhttps://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/983122022年7月18日放送RCC 中国放送ニュースサイト「RCC NEWS DIG」https://newsdig.tbs.co.jp/list/news/rcc で配信中のコンテンツから選りすぐりの動画ニュースを配信中...">
+0
-0
-
653. 匿名 2023/09/07(木) 03:44:09
>>4
それは戦争だもん
徴兵制ってのは今の日本だと自衛隊に入隊することだよ
男性が2年くらい自衛隊に入隊してくれたら、職場での男女の格差是正になるんじゃないかな。
誰も戦争に行きたくないから政治にも関心が向くと思う。
+10
-10
-
654. 匿名 2023/09/07(木) 03:45:02
>>651
自衛官募集のなんて昔から普通に看板が街にあったし、徴兵なんて非現実的。
まずは、
有事法制の制定、兵站の構築(継戦能力の構築、給料を上げたり賞恤金の改正)、9条の改正が一番大事。
スクランブル中に戦死しないと、1000万遺族に出ないとかおかしすぎ。+4
-2
-
655. 匿名 2023/09/07(木) 03:47:30
>>651
横
少子化でますます人が足りないし、政情が不安だからなかなか人材の確保は難しいと思う。
昔だと運転とか飛行機の操縦を身につけてチャッカリ違う仕事に就く人もいたけど。+2
-1
-
656. 匿名 2023/09/07(木) 03:47:45
カナダ軍は新兵で22万貰える。
オーストラリア軍並んで世界で一番給料が高い軍隊。
おーい財務省の皆さん聞いてますかー?+2
-1
-
657. 匿名 2023/09/07(木) 03:48:55
>>655
護衛艦「くまの」とかは省人化してるね。
+1
-2
-
658. 匿名 2023/09/07(木) 03:49:01
>>1
あからさまな洗脳
フィンランドは日本より全体税率低いのに授業料タダだったり最大住宅出費8割の住宅手当がもらえたり福祉が非常に恵まれている
重税低福祉金持ち万歳国家の日本で徴兵制なんて取り入れたらただの北朝鮮になるだけ+26
-2
-
659. 匿名 2023/09/07(木) 03:50:23
>>561
バイデン奥がLGBTの活動家らしい
で岸田奥をアメリカまで呼び出して脅すか洗脳したか+1
-1
-
660. 匿名 2023/09/07(木) 03:55:06
>>633
最新鋭の戦車(ワイヤレスネットワーク機能搭載)を配備されてるのも、北海道と九州沖縄がほとんどですしね
陸自が持つ対空レーダー、地対艦ミサイルなど海自&空自とで連携して制海権制空権死守することが鍵
現代の戦法からすると、竹槍レベルの歩兵ばかり召集しても何の意味もないと思います+0
-0
-
661. 匿名 2023/09/07(木) 03:55:33
>>657
はあ
そんな事知りませんが
新聞の折込チラシで自衛隊基地の体験の募集来てました
フライトシミュレーター体験とかあるので面白そうとは思った+2
-0
-
662. 匿名 2023/09/07(木) 03:56:33
>>651
足りてない
駐屯地の記念式典で危機感を募らせている発言があった+1
-2
-
663. 匿名 2023/09/07(木) 03:57:35
>>654
全然説明になっていないけど+1
-1
-
664. 匿名 2023/09/07(木) 04:02:48
>>662
やはりそうだよな
ちょっと前にそういう報道あったよな
それもあって徴兵制に向けて
動き出しているんだと思う+4
-1
-
665. 匿名 2023/09/07(木) 04:05:07
>>13
引きこもりはいなくなるんじゃない?+3
-6
-
666. 匿名 2023/09/07(木) 04:05:21
>>651
外食業界も介護業界も宿泊施設もバス運転手も、どこも積極的に募集してるよ
自衛隊は高卒の初任給が、警察消防や海上保安より安いし
(手当によって変わりますがだいたいの目安で)
世界情勢や人足りる足りないに関係なく、常にリクルート頑張らなきゃ+0
-0
-
667. 匿名 2023/09/07(木) 04:06:27
>>278
韓国って海外に移住する人かなり多いらしいよ
しっかり調べてみては?+7
-0
-
668. 匿名 2023/09/07(木) 04:10:18
>>30
故田中教授は女帝推進派だった。
神道系大がでも皇室とも関連があり中道な伊勢神宮に属する皇學館が右翼で極度の右な神社本庁に属する國學院がリベラルなのが不思議+2
-0
-
669. 匿名 2023/09/07(木) 04:11:38
>>46
ベトナム戦争中の米軍の徴兵も抽選あった気がする
ドラマでやってた+0
-0
-
670. 匿名 2023/09/07(木) 04:11:54
>>251
ソースは?
流石に支離滅裂過ぎて、真偽を確認したい。+2
-0
-
671. 匿名 2023/09/07(木) 04:12:05
>>291
戦争しなくて済むなら何もない田舎でいいや
日本も海に資源が眠ってるのがわかってから中国が尖閣に触手を伸ばし始めたしね+8
-0
-
672. 匿名 2023/09/07(木) 04:13:52
>>662
>>664
駐屯地の記念式典というのは出店が出たり体験コーナーがあったりコント劇があったり
家族連れ、隊員の恋人が集まるようなお祭りイベントでしょ
大きくなったらうちで働いてね!彼女の友達紹介してください!と願いを込めて、いつも危機感募らせてると思うよw+2
-0
-
673. 匿名 2023/09/07(木) 04:16:39
>>94
戦争しない自衛隊でさえセクハラパワハラが起こるのだから戦争してる国の兵役ならもっとひどいことがあるだろうというのは容易に想像つく。+3
-0
-
674. 匿名 2023/09/07(木) 04:17:03
>>658
自国は絶対に戦場にしないのね
腹立つわ+10
-0
-
675. 匿名 2023/09/07(木) 04:19:27
>>153
男の質? フィンランドは女性の将軍もいるけど+13
-0
-
676. 匿名 2023/09/07(木) 04:20:49
>>240
身の丈をわきまえない女増えたな。夫にたかるき満々+7
-3
-
677. 匿名 2023/09/07(木) 04:23:11
>>568
それは強制じゃないと女性の兵士が少なくなるからじゃない?
女性だけで構成された部隊ならそんな事もないと思うけどね。敵軍に拉致されたりしたら、流石にどうなるかは分からないけど。+0
-0
-
678. 匿名 2023/09/07(木) 04:23:29
>>622
GHQの政策なんだろうけど「徴兵制」という言葉を使って忌避感を増幅させているような気がする。
どこの国も直訳すると「一斉召集」みたいな名称なんだよね。+3
-1
-
679. 匿名 2023/09/07(木) 04:24:26
>>671
アイスランドちゃんはNATO加盟してるからね
西側諸国にとっては対ロシアの重要拠点となる場所であり、冷戦下では英米が部隊配備していた
同盟国の軍事力におんぶに抱っこ、海外派遣も積極的にお手伝いせないかんよ
+2
-0
-
680. 匿名 2023/09/07(木) 04:24:40
>>86
実際、アメリカ軍のいじめを問題提起した映画もあるよな。昔、アンビリバボーで第1次世界大戦中にいじめの仕返しで殺されたアメリカ軍基地の上官のゴーストの話もあったし+9
-0
-
681. 匿名 2023/09/07(木) 04:25:03
>>672
662です
YouTubeで見たんだよ 練馬駐屯地だったかな?
「よろしくね〜」みたいな軽い感じではなかった
他地の式典では式の最中に倒れる隊員が多いのが話題になったね
暑い中で行われている訳じゃないのに
+1
-0
-
682. 匿名 2023/09/07(木) 04:26:04
>>21
自殺や殺人が問題になって、現在は地区の郵便局に銃は保管されてます。+13
-0
-
683. 匿名 2023/09/07(木) 04:26:28
もし徴兵制導入なら良心的兵役拒否もセットになるから兵役行かなければ奉仕活動することになる
となると喜ぶのは介護、運輸、清掃業界。+0
-0
-
684. 匿名 2023/09/07(木) 04:29:15
>>7
兵士同士というより。
韓国では男子が徴兵から帰ってきたら、彼女が浮気して別の男に乗り換えられていたり、疎遠になってしまったってのはよくある話らしい。+47
-1
-
685. 匿名 2023/09/07(木) 04:29:41
>>43
ロシアと1000キロの陸上国境で接してるから。日本は恵まれてるよ、荒れた日本海で守られてる。島国に上陸作戦とか現代のアメリカ軍でもなかなか難しいし。+1
-1
-
686. 匿名 2023/09/07(木) 04:32:33
>>568
戦場で女がやることはマタ開くぐらいって
アップデートできない老害じゃあるまいし
+1
-4
-
687. 匿名 2023/09/07(木) 04:36:52
>>555
昔みたいな絶対君主制で国民に参政権がないならともかく、参政権がある国民が国防につくのは義務+3
-1
-
688. 匿名 2023/09/07(木) 04:37:30
>>5
でも少子化で子供産まないじゃん
+20
-1
-
689. 匿名 2023/09/07(木) 04:37:53
>>10
>>9
息子が産まれた時から「徴兵制になりませんように」と願ってきたが、ついにトピに流れるようになったか…。怪しいよね、政府の意図を感じる。
男女平等徴集の前に、外国人の扱いが気になる。
アメリカのようにグリーンカードを餌に移民を軍隊に送る国もあるが、日本は情報機密上 外国人は自衛官になれない。だけど日本人ばかりが行かされて、移民は楽して安全なんて許せないな。代わりに農地や原発で労働でもして欲しい。
そんな貴重な若者の命を守るために、必要なのは徴兵制よりミサイル配備と核保有だと思う。
+92
-8
-
690. 匿名 2023/09/07(木) 04:38:49
>>343
北欧でもノルウェーは徴兵が嫌なら徴兵カードに拒否項目があって○したら徴兵されないようだが。+9
-0
-
691. 匿名 2023/09/07(木) 04:39:42
>>663
そもそも日本に有るのは「事実上の」軍隊で有って正確には軍隊は有りません。
「ネガティブリスト」ではなく「ポジティブリスト」ですし、軍法会義すらありません。
徴兵をするなら、まずはちゃんとした軍隊を作らないと無理ですね。
後、徴兵制だった戦前の日本軍も男子全員を徴兵したわけでなく、徴兵検査で心身共に優秀な者を厳選して徴兵していました。
ところが日中戦争が勃発すると大量の兵士が必要となり、急速に軍の規模を拡大させた結果、兵士の質が著しく低下、装備の更新も一旦ストップせざるを得なかったのです。
例として、38式歩兵銃を自動小銃に切り換える予定だったのが中止となっりました。
徴兵した場合は、徴兵する国民全員分の総備品、訓練施設等が新たに必要となりますが、隊舎のトイレットペーパーを隊員自らが買ったり、「たまに撃つ 弾がないのが たまに傷」なんて川柳を読まれてしまうほどお金が無いのに、これらのお金をどうっやて捻出するのか疑問ですね。
ロシア、ウクライナみたいな「総動員」をかける場合にはもっと装備品が必要になり、実際に両軍ともに、駄二次大戦期のライフルや、大戦後の戦車なんかを使用していますが、日本は日本軍の兵器や、戦後に米軍か供与された兵器は、廃棄してしまっているので無理ですね。
+1
-1
-
692. 匿名 2023/09/07(木) 04:40:08
徴兵制だから幸福ってわけじゃないでしょ
意味わからん理論
フィンランド人は徴兵やめたら不幸になるの?w+3
-0
-
693. 匿名 2023/09/07(木) 04:42:53
>>28
イギリスとかも銃の取り扱い方を全国民が知っているとは思えないけどね。第2次世界大戦が終わったらさっさと徴兵制廃止したし。ウクライナですら、ロシア軍の侵略が始まって在郷軍人が民間人にあわてて銃の扱い方をレクチャーしてたし。+6
-0
-
694. 匿名 2023/09/07(木) 04:44:03
>>661
時に、海上自衛隊は小子化で人材がいないので、最新鋭の護衛艦は出来る所は自動化されてます。
なので、昔に比べて乗り込む人員が少ないです。+1
-0
-
695. 匿名 2023/09/07(木) 04:45:55
>>47
イスラエルの女兵士って男の兵士が出払ったあとの守備とかがメインで敵地攻撃には動員されないよ、捕虜になったらレイプの危険とかあるし。+4
-4
-
696. 匿名 2023/09/07(木) 04:47:17
>>692
取り合えず、白い死神、銃殺王と呼ばれた、エーススナイパーのシモヘイヘさんを今も尊敬してる事は確か。
で、ロシアが戦争を始めて、多くの国民が「NATOに入ろう、国民は小銃を買って訓練しよう」となっている。
防弾チョッキも飛ぶように売れている。+3
-0
-
697. 匿名 2023/09/07(木) 04:49:08
>>681
そりゃ一応来賓の方がいらっしゃるフォーマルの場でもありますから、軽いノリでは喋りませんよ
ただ駐屯地式典・基地祭というのは子ども、保護者の皆さんに自衛隊に興味を持ってもらうことが最大の目的だと思う
勧誘してなんぼ
暑くないってマスクしてその場にいたわけじゃないから分かりません
+1
-0
-
698. 匿名 2023/09/07(木) 04:55:06
>>606
イスラエル軍にいた日本とのハーフの女子衛
生兵の話、何年か前にYahoo Newsにあがってたの見ました?
医療備品を携帯しているので一般の男子兵より荷物が多くて大変そうだった
でも彼女は根性があって兵役を延長してた
絶対真似できないと思った+2
-0
-
699. 匿名 2023/09/07(木) 04:55:51
>>695
イスラエル国防軍は、ユダヤ人入植後の行政機関としての役割も担っているから、ドンパチするだけがメインじゃない。
女性が多く占める、南部軍のカラカル大隊はエジプトとの国境沿いのパトロールや2005年のガザ地区入植者撤退にも投入されている。+4
-1
-
700. 匿名 2023/09/07(木) 05:00:58
>>690
失礼
徴兵か社会奉仕か選べるようですね
北欧は国内の市場が小さいので、幼いうちなら語学叩き込んで外資をターゲットにする意識が高く
限られた予算、人材で医療・福祉サービスとなると
優先するものを明確にして、コスパ悪いところは削ぎ落としていくことで国民の幸福度になるんでしょうね
+2
-0
-
701. 匿名 2023/09/07(木) 05:04:33
ノルウェーは兵舎が男女同部屋。
任務内容も同じ。+5
-1
-
702. 匿名 2023/09/07(木) 05:05:54
徴兵なんて怖いよやだよ
この時代に生まれて唯一良かったことは戦争しないこと!+9
-4
-
703. 匿名 2023/09/07(木) 05:09:27
かっこいいじゃない?
防人の大和撫子よ。+3
-8
-
704. 匿名 2023/09/07(木) 05:09:43
>>598
次は論破連呼w+2
-0
-
705. 匿名 2023/09/07(木) 05:16:00
>>702
怖いやだよーと泣きたい気持ちは分かるけど
これだけ領土問題抱えてる以上、軍事力は高めていかないと
武器を手にし、きつい仕事をやるのは誰か?
現実逃避せずに向き合っていきたい
+6
-9
-
706. 匿名 2023/09/07(木) 05:16:09
>>209
女が書いたとは思えないコメント+15
-15
-
707. 匿名 2023/09/07(木) 05:19:01
>>676
我慢できずにすぐ尻尾出すネカマ+5
-2
-
708. 匿名 2023/09/07(木) 05:27:27
>>652
陸自は女性が戦闘ヘリパイになったり、空挺団にも配属されてるね
+0
-2
-
709. 匿名 2023/09/07(木) 05:31:56
>>708
空挺団のワックさんは基本降下過程のみの看護官ですね。
空低レンジャー過程は通って居ません。
でも、その内通る女性も出ると思います。
水起にもワックさんいますから。+0
-2
-
710. 匿名 2023/09/07(木) 05:35:10
>>46
仕事で何年か住んでた親にタイはくじ引きで決めるしショックで失神したりするって聞いて驚いた+3
-0
-
711. 匿名 2023/09/07(木) 05:35:16
>>1
中立の姿勢してロシア制裁なんか岸田がするから
戦争に巻き込まれるんだよ
だが日本は偽ユダヤ傘下、明治から朝鮮帝国だから
命令に従うしかないのか
+4
-1
-
712. 匿名 2023/09/07(木) 05:37:43
>>702
マイナンバーカード申し込みした途端
自衛隊の徴兵リストに載るんでしょ
二万円のポイントのために息子を徴兵させる親って無知だよね?
マイナンバーカード便利!とかの問題じゃないのに
+4
-6
-
713. 匿名 2023/09/07(木) 05:40:37
>>283
そういうのNetflixのドラマか映画で見た事あるけど、本当にイジメがあったり精神的に物凄くきつかったとか日本は徴兵がないから羨ましいって韓国の男の人が言ってた+19
-0
-
714. 匿名 2023/09/07(木) 05:44:29
>>149
地元民ですがその通りです。緑に囲まれ地元志向な方も多く通われ偏差値でははかれない面が多い。+2
-1
-
715. 匿名 2023/09/07(木) 05:44:44
>>709
そういえばレンジャー資格なかったですね
水陸機動団にすでにいるとは知りませんでした、
花形の部隊というか憧れて入ってくる人多いのかな
+1
-1
-
716. 匿名 2023/09/07(木) 05:45:22
>>161
根性ないから日本とも戦争せず服従したじゃん
+11
-1
-
717. 匿名 2023/09/07(木) 05:49:22
男女ともに徴兵制があるところは女性は月に一度くる不調だとか大変そう+0
-0
-
718. 匿名 2023/09/07(木) 05:51:34
>>153
男女共に精神的に幼く、身体的に脆弱になってるも思うよ。+22
-2
-
719. 匿名 2023/09/07(木) 05:51:49
>>470
たしかに察する
ただ韓国の学校はイジメ加害者について、大学入試の合否判定に反映させることを義務化したので
そういう厳しい対応は日本も参考にしてほしいな
(もちろん冤罪のリスクもありますが)+6
-1
-
720. 匿名 2023/09/07(木) 05:54:21
>>712
マイナンバーと徴兵リスト?
無知なものでソースありますか?
+0
-0
-
721. 匿名 2023/09/07(木) 05:57:14
>>3
だから芸能人たちは東南アジアやカナダやフランスに移住したりしてるのかな+18
-2
-
722. 匿名 2023/09/07(木) 06:00:34
>>715
と言うか、母体保護の職種制限が撤廃されて、女性が入れるようになったからだと思いますよ。
伊藤(旧姓松島)美紗1等空尉は、トップガンに憧れて戦闘機乗りになりたかったけど、制限で乗れなくて、輸送機のパイロットでしたが、制限が無くなって夢を叶言えましたね。+0
-0
-
723. 匿名 2023/09/07(木) 06:00:39
>>405
犯罪は男ばかり
自衛警察官の不祥事も多い+15
-10
-
724. 匿名 2023/09/07(木) 06:01:37
>>712
軍隊にしない限り無理。+0
-0
-
725. 匿名 2023/09/07(木) 06:02:50
>>1
お隣の国韓国でも兵役逃れるために外国籍取ったりするんだが+1
-2
-
726. 匿名 2023/09/07(木) 06:06:03
>>712
健康保険証を一緒にすることで、健康データを紐付けして徴兵する時に選別が簡単になる。+5
-2
-
727. 匿名 2023/09/07(木) 06:09:03
>>723
おっと、「日本で一番悪い奴ら」の元北海道警稲葉圭昭元警部、「女性向けデリヘル経営の従軍慰安夫」元海上自衛隊森田哉一元1等海佐の悪口はそこまでよ。+3
-4
-
728. 匿名 2023/09/07(木) 06:09:13
戦争になったら誰が1番得するの?
戦争は金儲けと言うよね
自民党はなにがしたいの?
被害受けるのは国民よ、
お偉いさんだけだよ。得するの
しらんけど
+4
-1
-
729. 匿名 2023/09/07(木) 06:10:34
>>726
徴兵は無理。
+0
-0
-
730. 匿名 2023/09/07(木) 06:11:11
>>728
「知らん」のかいw+2
-0
-
731. 匿名 2023/09/07(木) 06:14:22
徴兵じゃなくて、
自衛に使える体づくり・スキルアップとして国民を鍛えてくれるなら賛成したい
なんか福利厚生の一環みたいな表現になってあれだけど、国民がそれぞれ自分や大切な人の身に脅威が迫ったとき、対抗できる力は欲しい。今は心身ともに弱々だと思うから+2
-3
-
732. 匿名 2023/09/07(木) 06:15:10
>>711
ロシアは注意は必要だけど、今は中国だよね。
危ないのはさ。
石垣島のカツオ漁師さん、中国の公船が怖くて漁に行けないみたいだし。
漁船を追いかけ回すみたいだよ。+1
-1
-
733. 匿名 2023/09/07(木) 06:16:55
>>729
他国に攻められたらそうは言ってられなくなるよ。+0
-7
-
734. 匿名 2023/09/07(木) 06:23:31
>>728
別に徴兵と決まった訳じゃ無いし、まずは落ち着てw
フィンランド国民の話だよ。+2
-2
-
735. 匿名 2023/09/07(木) 06:24:09
>>702
ネトサポ+0
-6
-
736. 匿名 2023/09/07(木) 06:24:33
>>733
志願制でやっている軍隊なんてごまんとありますけどね。+2
-0
-
737. 匿名 2023/09/07(木) 06:24:47
>>459
幼稚な男が多くて嫌になる
そのくせ女や弱いものに対してだけ攻撃的+1
-3
-
738. 匿名 2023/09/07(木) 06:25:05
>>735
ぱよちん+1
-1
-
739. 匿名 2023/09/07(木) 06:27:52
>>1>>728
自民党の考えはこちら+7
-6
-
740. 匿名 2023/09/07(木) 06:30:13
>>1
誘導トピかよ。
徴兵制なんてまっぴらごめんだわ。+3
-2
-
741. 匿名 2023/09/07(木) 06:31:16
>>712
>>726
小銃の重さ知ってる?鉄帽は?
銃に触ったこともないような素人を召集しなきゃいけない状況じゃ
マイナンバー載るも載らないも、命がやばいのは変わらないよ
親が〜 子どもが〜 と騒ぐならもうちょっと想像働かせないと
+1
-0
-
742. 匿名 2023/09/07(木) 06:33:01
>>739
立憲のクソコラもそうだけど、こういう画像ってわざわざ作ってるの?
で、投稿する為にフォルダに保存してるの?
暇人ねぇ。+2
-4
-
743. 匿名 2023/09/07(木) 06:35:35
>>741
その前に、訓練する施設、弾薬が足りないから徴兵なんてやったら破綻する。
実弾演習すらままならないと言うのに。+3
-0
-
744. 匿名 2023/09/07(木) 06:36:35
>>739
日本が嫌なら出て行け反日野郎+2
-2
-
745. 匿名 2023/09/07(木) 06:36:39
>>723
犯罪は男ばかり
自衛隊警察不祥事多い
ふわふわ主張
+3
-2
-
746. 匿名 2023/09/07(木) 06:39:15
>>40
B29も発火しやすい機体で乗組員はヒヤヒヤしながら乗ってたんだが。実際3000名亡くなってるし。
+5
-1
-
747. 匿名 2023/09/07(木) 06:39:22
>>695
男も敵国に捕まったらペニスや金玉を切り取られたり生きたまま燃やされたりするんでしょ+6
-4
-
748. 匿名 2023/09/07(木) 06:44:15
>>209
ねぇねぇあなたが言う女がワガママになったって具体的になんなのー?>>452に答えてよー+16
-3
-
749. 匿名 2023/09/07(木) 06:46:04
長くいれば給料や手当や待遇も上がるし、定年退職までいくと年金も結構な額なんだけどね。再就職先も厚遇されるところ多かった
昔はまあまあ良かったんだけど今は大変そう、とくに陸自は定年まで身体がもたないよなあ…
+1
-0
-
750. 匿名 2023/09/07(木) 06:51:11
>>405
貢献している人の親子さんには頭が下がるけどさ
我が子を徴兵されたくないというのは親として当然の感情だと思う
やってる人がいるのだからという理由でその発言権を奪うのはとても危険
横並び主義の日本では簡単に国家総動員法に繋がりやすい
+20
-0
-
751. 匿名 2023/09/07(木) 06:54:41
>>743
たしかに
薬莢も無くなさないようサポート役がついて、大事に射撃訓練してますね
+1
-1
-
752. 匿名 2023/09/07(木) 06:55:43
>>658
岸田になってからこういう記事増えたよね
日本に戦争させて儲けたい得したい国や人間かいるのだろうな
二度と御免だよ
+14
-3
-
753. 匿名 2023/09/07(木) 06:56:01
きな臭い記事だなあ。
プロパガンダか?+6
-0
-
754. 匿名 2023/09/07(木) 06:59:16
>>235
第二のウイグル自治区みたいにされそう
強制収容施設の建物がすごい数が建ってるんだよね。若者はみんな去勢させられて。報道されてないけど、やつら漢民族以外は根絶やしにしたいらしい
+22
-0
-
755. 匿名 2023/09/07(木) 07:02:12
徴兵制にしてみんな銃の使い方とか、簡単なサバイバルが
できるようにしてもいいのかも。
みんな2年間くらい就職免除されてさ。
でもこれやると左翼が発狂なわけなんでしょ?
戦争はダメだけどテロはOK的な人たちからしたら。
あとフェミも。
男女平等なのに、女性の徴兵は大反対。+3
-3
-
756. 匿名 2023/09/07(木) 07:04:12
>>751
虫取り網の係は楽しそうではあります。
+2
-1
-
757. 匿名 2023/09/07(木) 07:06:33
>>1
なんやこのトピ
+5
-1
-
758. 匿名 2023/09/07(木) 07:06:48
>>18
自民党の犬もこう言ってるし、その方向へ進んでってるよね。もう後数年後には始まるんじゃない?+8
-6
-
759. 匿名 2023/09/07(木) 07:07:00
>>658
フィンランドの福祉が非常に恵まれてるって
あなたもかなりの洗脳だね
欧州は医療費も学費もタダが基本だけど
無料というのは質が悪いもの
日本の教師みたいに遅刻したり休んだらフォローしてくれると勘違いしてない?
+5
-2
-
760. 匿名 2023/09/07(木) 07:08:28
>>712
みんな返納してるよね?マイナンバーカード+3
-1
-
761. 福岡県民 2023/09/07(木) 07:09:18
>>273
在日韓国人は兵役免除 この先少子化がもっと進むとわからないけどね+7
-0
-
762. 匿名 2023/09/07(木) 07:09:58
>>712
マイナンバーカードの規約に「何があっても文句言わない」みたいな条項書いてあるのに
読んでないの?+2
-1
-
763. 匿名 2023/09/07(木) 07:10:40
>>209
まさか女性が書くとは。確かに色んなことが楽にはなってるけど、自分の首閉めてくるとかすごいなw+7
-6
-
764. 匿名 2023/09/07(木) 07:11:26
>>276
国を守るのは格好良いねえ・・・
今の日本を命かけて守りたいとは思わないな
国守る以前にまず守りたいと思える国を作っていく方が愛国心に思う
政治家とか形だけの国家の維持のために命かけたくない+13
-0
-
765. 匿名 2023/09/07(木) 07:11:49
>>1
>>218
うん
だから徴兵制にしない
保証しないといけないから
どんどん貧困化させて、「志願兵」にしたいんだと思う
志願せざるをえないみたいな
いつぞやの戦争がそんな感じだった某国
そんな感じにしたいんだと思う+35
-3
-
766. 匿名 2023/09/07(木) 07:12:00
じゃあもうもっと税金あげて、米国に頼むしかないんだろうな
侵略もイヤ、戦争もイヤ。このまま他力本願でいくならさらに金を出さないとね
アメリカ軍も資金潤沢じゃないし。デオドラントシートとか歯みがき粉すら、軍の身内からのチャリティー寄付で賄ってるレベル
+1
-4
-
767. 匿名 2023/09/07(木) 07:13:46
>>283
自衛隊でさえ自殺の数が多いものね
入隊した陽気だった男友達が精神的に不安定になって久々会った時に泣き始めて愕然としたもん
力が幅を効かせる組織だとイジメは日常茶飯事のイメージある+22
-0
-
768. 匿名 2023/09/07(木) 07:14:46
フィンランドの有名な軍人+2
-1
-
769. 匿名 2023/09/07(木) 07:15:38
>>1
>>6
>>276
>>764
今の政治みてたら分かるよね
国の宝は留学生、日本で未曾有の水害災害起きてるのに海外支援とバラマキだらけ
高待遇で日本を移民だらけにしてる
高待遇で日本侵略させてるのに、戦争出来なくて侵略されていいのか?ってね
え?政府が侵略させてますけど?
戦争は戦争特需で儲かるっていうからね
もちろん、庶民の犠牲の元、自分たちは安全快適な場所から司令命令出すだけだもんね+22
-2
-
770. 匿名 2023/09/07(木) 07:16:59
戦後の日教組教育の賜物だな。
誰かが護らなきゃやられちゃう。+1
-3
-
771. 匿名 2023/09/07(木) 07:19:05
>>696
今ならスーパーコンピューターやAIの技術で狙撃素人でもシモヘイヘ越えできそう
そもそもAI技術で無人狙撃できそう+0
-2
-
772. 匿名 2023/09/07(木) 07:20:31
>>769
少なくとも日本に迷惑をかけるベトナム人・クルド人・韓国人の犯罪者は帰国してほしい+9
-0
-
773. 匿名 2023/09/07(木) 07:20:56
でも韓国って徴兵制のおかげで引きこもりやオタクが少ないんだよね
+0
-0
-
774. 匿名 2023/09/07(木) 07:23:34
世界的にも激変しちゃってるんだよね。プー二名のせいで
過去の大本営は資源確保のための勢力拡大だったけど
これからは自国の防衛力をもっと高めるのは必要とは思ってる、世界がその方向だし。戦争はいやだ、でもなんの抵抗もしないで中国の奴隷に成り下がるのはもっと嫌だな+0
-1
-
775. 匿名 2023/09/07(木) 07:24:37
>>283
どこでもイジメって起きるけど、相当なストレスで始まると思う
部活程度と自分の体験程度でごめんなさいですが、高校のテニス部がめちゃくちゃ厳しくて
夏休みも毎日朝からちゃんとした照明もないのに夜21時過ぎまで工事用の灯光器つけてまで練習
おまけに、朝練までと言われ、毎朝6時〜21時過ぎまで(コート整備と昼休み除く)トイレはいけない、水は飲めない(今なら大問題)で
お◯っこ漏らしながらぶっ倒れる子とかいた
そんな状態だったから先輩からの代替わりでのイジメや部活の仲間同士もめちゃくちゃ仲悪かった+25
-1
-
776. 匿名 2023/09/07(木) 07:25:42
中国とロシアと北朝鮮が国民総出で宇宙に旅立てばいいのに+1
-0
-
777. 匿名 2023/09/07(木) 07:25:59
>>3
マスコミが新大久保で女子高生に「ああいうの良いよね」とか言わせそう+6
-3
-
778. 匿名 2023/09/07(木) 07:28:59
>>772
埼玉とか酷いことになってるみたいですね
病院前のアレとか埼玉じゃないけど大使館のアレとか、ニュースで見たとき、どこかの外国のニュースで日本で起きてるとは思えなかった
あんなのなんで強制送還できないの?って思う
出来ないのに移民いれまくってるんじゃないよ!ってね
政治家のひろーーーい大豪邸に住まわせればいいのに+6
-0
-
779. 匿名 2023/09/07(木) 07:29:02
>>56
横
NATOオフィスが、日本に出来て
米英の軍需産業も日本に、やって来て
徴兵ドラマに徴兵映画も放映して
18歳から成人にして
徴兵制が始まるんだよね、日本で
憲法改正の国民投票前に徴兵制を国民に知らせると
改憲に失敗するから、こうやって改憲と徴兵ムードを演出中
憲法改正大キャンペーンだね
接種推進キャンペーンと同じだよ
+5
-3
-
780. 匿名 2023/09/07(木) 07:29:29
>>16
ね。まず大前提としてセクハラパワハラどうかにかしなきゃ本業も徴兵制も誰もあんな組織には所属したいと思う人はいないよ+11
-2
-
781. 匿名 2023/09/07(木) 07:30:22
>>765
横
経済的徴兵だね!!
+15
-0
-
782. 匿名 2023/09/07(木) 07:31:13
フィンランドは第二次世界大戦で軍部が勝手に暴走したり、他国に原爆落とされたりしてないじゃん
歴史が違うのに他の国と比べたって仕方がない+0
-0
-
783. 匿名 2023/09/07(木) 07:31:57
日本に有事が起きないように闇組織に頑張ってもらうにしても、今の世界情勢だと厳しいかな。+0
-0
-
784. 匿名 2023/09/07(木) 07:33:44
>>769
横
本当だよね❗️日本政腐だから❗️
+6
-0
-
785. 匿名 2023/09/07(木) 07:36:58
>>17
改憲後に18歳から徴兵制が始まるからでしょう?
政府が否定しても信じない方がいいよ、嘘つきだから。
+30
-1
-
786. 匿名 2023/09/07(木) 07:43:41
>>622
家庭の備蓄食糧が凄くて1年は家族全員賄える備蓄するって見せてもらった。小麦も国で3年分くらい備蓄して必ず古いものから消費に回すって。ヨーロッパで中立国やるにはマジ国民一人一人自覚無いと無理だと思った。
蛇足でワインがめちゃくちゃ美味しかったw+8
-0
-
787. 匿名 2023/09/07(木) 07:44:40
>>782
私もそう思うよ、
実際「幸福度」は高いのだし。
我々が向こうに生まれていれば受け入れるかも知れないんだもんね。
国民性もあるから。
フィンランドってああそうなんだなあ、と思うだけだよ。
日本は違う。+0
-0
-
788. 匿名 2023/09/07(木) 07:44:56
>>153
3S政策だっけ?
日本国民を愚民にして政治に興味を持たせないようにしてるんだよ。
エロ産業がえげつないのも、エロに夢中にさせて
大事なことから目を逸らさせているんだよ、きっと。
日本国民にとって不利な法案を通す時は
必ず大きなニュースや大きなスポーツの祭典がある。
真実を隠すために、日本国民を欺く方法なんていっぱいある。
いっつも、そう!水道民営化とかさ。
+26
-1
-
789. 匿名 2023/09/07(木) 07:46:03
>>786
北欧って不思議な魅力があるよね。
ムーミンひとつとっても、不思議な。
極東とは違うのさ。+4
-0
-
790. 匿名 2023/09/07(木) 07:46:17
あちこちで自衛隊キャンペーンやってるから今後は怪しいと思うんだよね
外国人受け入れてるのもいずれ日本国籍とらせて戦えるようにじゃないかな?と
だって自民がそんな優しいわけないじゃん
利得感情でしか動かないよ
+3
-0
-
791. 匿名 2023/09/07(木) 07:46:46
>>765
>>781
志願兵とか経済的徴兵って
たとえば学費免除や生活費サポートを掲げて生徒を集めてる学校についてはどうなんだろう
自衛隊に入って様々な資格とって任期で辞める若者も多いけど
本質は一緒じゃないかな+20
-0
-
792. 匿名 2023/09/07(木) 07:47:02
>>1
ウクライナで女性兵士もいっぱい死んでるね。人殺しの訓練とかいやだな+3
-0
-
793. 匿名 2023/09/07(木) 07:50:35
>>79
改憲の国民投票が来年だよね?すぐそこまで迫っているよ、徴兵制
改憲してしまったら緊急事態条項も可決して徴兵には逆らえないよ
政府が決めたことは絶対!有事での国外逃亡も不可能!
徴兵制に反対ならば、今から声をあげて反対しないと間に合わないよ
+7
-2
-
794. 匿名 2023/09/07(木) 07:50:56
>>1
フィンランドは税金バカ高くても
皆んな払いたがるって聞くよね。
でも、それは老後の生活が
約束されてるからでしょ!
前に見たことあるけど、
税金払った分だけ老後に良い暮らしが待ってる。
日本は税金どんどん上がっても
何の保証もないどころか貧困が増えてる。
政治家の質の違いが大き過ぎる。
私もフィンランドに住んでたら、
税金払いたいと思うだろうし
徴兵制にも反対してないかもね。
日本なんて計画性もなく軍事国家にするとか
あり得ない。
子供を戦争に取られるくらいなら
私も一緒に戦いに行くわ。+0
-1
-
795. 匿名 2023/09/07(木) 07:51:18
>>790
あなたは自衛隊キャンペーンやったら、そんなふうに受け取るの??
日陰者のように目立つことなく働き続けろ!ということかな
+0
-1
-
796. 匿名 2023/09/07(木) 07:53:33
>>22
冗談にしろ本気にしろこういう事をサラッと言う人が居る限り永遠に男女平等なんて実現できないんだろうな。+9
-0
-
797. 匿名 2023/09/07(木) 07:55:57
>>41
戦争で生きて帰ってくる事が出来た人達
みんな戦争は絶対にやってはいけないって
今でも言ってるよね?
戦争なんてやったら
もっともっと大事なもの失うわ。
+53
-0
-
798. 匿名 2023/09/07(木) 07:56:12
>>760
アメリカは9月16日に資金調達出来なければ30日に閉鎖
ジョーバイデンは弾交される
日本はアメリカ破産と同時に植民地から解放される+0
-0
-
799. 匿名 2023/09/07(木) 07:56:16
>>790
何が恐ろしいって、それだけではないんだよね。
アレで国難級の超過死亡でしょう?
日本は情報統制されていて真実が報道されていないけど
今後は人手不足が深刻化するよ、健康問題も拡大する。
こんな国が戦争なんてしたら間違いなく負ける。
というより、日本は国力を削がれている。
戦争して負けるように仕組まれているんだよ。
考えてもみて?国難級の超過死亡は防げたはずだよ?
+4
-0
-
800. 匿名 2023/09/07(木) 07:57:18
CIAの通訳として来日したジャニー喜多川
そのアメリカの巨大な圧力が消滅したから
メディアに暴露された+3
-0
-
801. 匿名 2023/09/07(木) 07:57:30
>>795
どうしたの?旦那様が自衛隊?
そんなつもりで書きこんだわけではないよ
だって以前は全く見かけなかったのに自衛隊募集のティッシュ配りしたりショッピングモール借りて自衛隊の車を入れて子供達に体験させてるからね
もしかしたらたまに見かけるヒステリックな人かな?
いきなり攻撃的に出る方は精神を病まれている可能性があると思うので巻きこまれたくないです。私はこれで失礼します
+2
-0
-
802. 匿名 2023/09/07(木) 07:58:00
>>794
「老後に良い暮らしが待ってる」
フィンランドでは
歩けなくなっても介助しません
(車椅子はご自身で操作してください)
食事が自力で摂れなくなったら寿命です
(流動食も胃瘻もありません)
フィンランドの老後とは自立で生活することです
寝たきりは存在しません
+8
-3
-
803. 匿名 2023/09/07(木) 07:58:09
>>780
まずはパワハラ防止条例を厳罰化してから考えなくちゃいけない議論だね。
日本は従業員の心身を病ませたあげくに契約打ち切ってポイ捨てする無責任な経営や労務管理が多すぎる!+3
-0
-
804. 匿名 2023/09/07(木) 07:58:49
>>467
キャバ嬢たまにはいいこと言うじゃん+4
-3
-
805. 匿名 2023/09/07(木) 08:00:30
>>752
日本は明治維新から乗っ取られて朝鮮帝国なんでしょ?
慰安婦詐欺だって日本政府(在日朝鮮政府)の壮大な日本国民への詐欺芝居+8
-2
-
806. 匿名 2023/09/07(木) 08:02:16
アメリカは
ひどい
ニセモノのバイデンでアメリカ国民を騙してる+0
-3
-
807. 匿名 2023/09/07(木) 08:02:51
>>73
広島県民だけど
呉の大和ミュージアム行ったら
若者たちがどんな気持ちで戦いに行ったか
よく分かるよ。
戦争以前に徴兵制だけでも絶対駄目。
男の子の親とか女の子の親とか
関係なく最初から絶対許しちゃ駄目。
+37
-1
-
808. 匿名 2023/09/07(木) 08:03:11
>>729
横
改憲したら徴兵だよ、日本の若者を鍛えて準備してから戦争突入
緊急事態条項もアメちゃんからの司令でしょ?
マイナンバーカード医療情報紐付けは改憲後に大いに活きてくる
最高法規から基本的人権を削除させる理由は徴兵と強制接種だよね
+7
-0
-
809. 匿名 2023/09/07(木) 08:05:26
希望制で半年位ならまあ。
武道やサバイバル術みたいなのただで教えてくれるのかな。
習いたいけど機会ない。+0
-1
-
810. 匿名 2023/09/07(木) 08:09:30
>>137
相手の戦艦に体当たりして来いって
上から言われたらしい。
運良く帰る事が出来ても
「何で帰って来たんだ」って怒鳴られて
またすぐ行かされたって何かで見た。
最終的に、その人は生き延びて帰ってくる事が
出来たんだけど絶対に戦争はやってはいけないって言ってたよ。
経験者が語ってるんだよ。
+26
-1
-
811. 匿名 2023/09/07(木) 08:13:05
>>20
いざってときにそんなものが役に立つと思ってるの?+6
-2
-
812. 匿名 2023/09/07(木) 08:15:46
>>405
犯罪率が男が女より多いのは「事実」だから、男親、妻を敵に回すってくだりはただの感情論よね。事実に対してプラスが多くたって、当たり前だし…
あとあなたの理論あるなら、子どもを命懸けで産み日本に貢献してるのは女だってことも分かるよね?+12
-8
-
813. 匿名 2023/09/07(木) 08:16:10
氷河期世代が本当に可哀想
せっかく築いた家庭を戦争と徴兵で壊されるなんて
しかも、ご家庭によっては父も息子も徴兵だよね
氷河期世代はボリュームゾーンだから絶対に徴兵される+3
-1
-
814. 匿名 2023/09/07(木) 08:17:39
>>19
天皇使ってやりたい放題したいだけだろ!!
ならず者の最後の砦は愛国心+2
-7
-
815. 匿名 2023/09/07(木) 08:18:00
>>1
日本みたいな与えられた民主主義じゃなく勝ち取った民主主義だし、ロシアとは地続きだし国防意識が高いんじゃないかな。
日本は領土領海侵犯されてるのに意識が低いのは逆に驚く。
マスコミ教育関連にリベラルが強いせいと日本の憧れるアメリカが進歩的なのはリベラルという像を作ってることもあると思う。+1
-1
-
816. 匿名 2023/09/07(木) 08:20:08
>>810
私がおじいちゃんから聞いた話だと(おじいちゃんが父から聞いた話)人前、表向きでは嫌でも叱って脅してる振りみたいのをしなきゃいけなくて、叱られて殴られてる方もそれを分かっていると言う話を聞いたことある。
「なんで帰ってきたんだ!」と怒りつつも、家の中では「よく帰ってきた」と泣いて喜んだと聞いたよ。
上司、部下の関係はよく分からない。+29
-0
-
817. 匿名 2023/09/07(木) 08:20:30
>>21
永世中立国だよね
自立した国家+8
-1
-
818. 匿名 2023/09/07(木) 08:22:00
>>814
愛国心に嫌悪感抱くの
日本人だけー+5
-2
-
819. 匿名 2023/09/07(木) 08:22:04
>>2
いざとなったら戦地。
女性も。+26
-1
-
820. 匿名 2023/09/07(木) 08:22:55
銃撃ったりくらいはできるようになっておきたい気はする。
台湾は一般の人達が率先して銃訓練凄い受けてるらしいもんね。有事に備えて。
+0
-2
-
821. 匿名 2023/09/07(木) 08:23:11
>>760
マイナンバーカードはいざという時日本政府が国民の預金をかっぱらう預金封鎖実行するためのものでもある+3
-0
-
822. 匿名 2023/09/07(木) 08:24:19
>>718
これは思う、代を重ねるごとに弱くなっていってる。
戦争を体験したような世代は強くないと生き残れなかったというのもあるんだろうけど
体だけじゃなく精神面も徐々に脆くなっていってるよね+8
-0
-
823. 匿名 2023/09/07(木) 08:24:43
>>814
愛国心=よくない事ってなるよう仕向けられてるんだよね。日本って。
GHQにはじまり、中国とかにさ。
日本人なら日本好きでいいでしょ。+7
-2
-
824. 匿名 2023/09/07(木) 08:26:15
>>801
以前は全く見かけなかったのにおかしい!と、あなたは疑問に感じられているんですね
以前は自衛隊の迷彩服を見たとたんヒステリックにクレーム入れるような職業差別が目立っていて
リクルートやイベントがやりにくい状況でした
ただ10年ほど前からSNSが普及して、自衛隊の活動に対する評価が高まり
ヒステリックなクレーマーより、あたたかく応援する声の方が圧倒的に多いと実感できたのではないでしょうか?
今ではプロ野球の始球式に自衛隊員が呼ばれたり、サッカー日本代表の両国の国歌演奏を、音楽隊が担当したり
自衛隊レシピを発売するメーカーが現れたりと
身近な存在であることが当たり前になりました
自衛隊の車がお店にあったらダメですか?
子どもたちとの交流を全面否定するようなあなたこそ攻撃性そのものなんですよ
精神病んだアタオカって見事な自己紹介でしたね
現実逃避乙
+1
-2
-
825. 匿名 2023/09/07(木) 08:26:53
>>792
トップが元俳優で
出身地じゃないんでしょ?
10年戦争続けるって断言してるし
ビジネス戦争+2
-0
-
826. 匿名 2023/09/07(木) 08:26:54
>>808
非モテ弱者男性から基本的人権剥奪は大賛成だよ+0
-4
-
827. 匿名 2023/09/07(木) 08:27:52
>>806
トランプ大統領だったら今でも戦争はゼロだった
私たちも物価高騰で苦しまなかった
中国はいよいよ戦争準備に入ったようだ+0
-1
-
828. 匿名 2023/09/07(木) 08:27:59
>>756
赤白の体操帽みたいなのを被ってね
+0
-0
-
829. 匿名 2023/09/07(木) 08:28:02
>>801
バイバイ+0
-2
-
830. 匿名 2023/09/07(木) 08:28:40
あんな辛い戦争を体験した人達が戦争は二度としてはいけないって伝えてくれたんだから、それを無駄にしては駄目だよ。
平和ボケで結構。
日本は戦争から一番遠い国でいて欲しい。+9
-2
-
831. 匿名 2023/09/07(木) 08:28:59
>>824
横だけど
共産党ですら
自衛隊の存在認めたよね
時代の転換期だと思うわ
+4
-0
-
832. 匿名 2023/09/07(木) 08:30:20
>>812
日本人の優秀度
女>>>>>>>>オス+4
-4
-
833. 匿名 2023/09/07(木) 08:30:32
>>251
普通に何言ってるか意味不明笑
BTSとかどうなんの+9
-2
-
834. 匿名 2023/09/07(木) 08:30:33
>>830
ボケてるうちにやられて終わりだよ
世界のATM
絶滅種ステラーカイギュウだよ+1
-2
-
835. 匿名 2023/09/07(木) 08:31:00
日本人が徴兵されたら、世界1の軍隊予備軍になるからと、戦後骨抜きにされたけど軍人としてのポテンシャルは高いと思う。+1
-2
-
836. 匿名 2023/09/07(木) 08:32:04
>>818
欧州の商談など
愛国心ない人は最初から信用されないってね
たしかに国籍不明のようなコウモリ人間は怪しすぎるわ
+3
-2
-
837. 匿名 2023/09/07(木) 08:32:41
>>835
政府の発表では国民の約8割が接種済みだから、詰んでるよ
+0
-0
-
838. 匿名 2023/09/07(木) 08:32:49
>>835
体力的には落ちてるけど
機械操縦系には強そう+1
-1
-
839. 匿名 2023/09/07(木) 08:33:35
>>2
フィンランドがそんなに幸福だと本気で思ってる人なんて、実際には殆どいないと思うけど。あんな冬はクソ寒そうで、食べ物もIKEAみたいな不味い料理でしょ?IKEAはノルウェー?実際に若者の自殺も多いんじゃなかったっけ。別に北欧が羨ましいとか全然思わない。+62
-7
-
840. 匿名 2023/09/07(木) 08:34:00
>>251
たしかにメガネ率すごい+0
-0
-
841. 匿名 2023/09/07(木) 08:34:06
>>4
アメリカによる教育の結果だね
悲しい
+10
-1
-
842. 匿名 2023/09/07(木) 08:35:10
>>3
どういうシステムか分からないけどそれを避けるためにミンギュと結婚してあげたとは昔ゆりにゃが言ってた+1
-1
-
843. 匿名 2023/09/07(木) 08:36:44
>>823
イギリスは戦後
愛国心を持たせない教育してたけど
就職率、婚姻率、出生率等々問題があって
研究の結果、
愛国心を持たせる教育を復活させたよね。
+2
-0
-
844. 匿名 2023/09/07(木) 08:36:46
>>4
考える力を奪われた
戦後は必須だった大学での哲学や思想の授業をなくしたんだよね+27
-2
-
845. 匿名 2023/09/07(木) 08:37:33
>>839
天候や日照時間が関係してるらしいね+36
-0
-
846. 匿名 2023/09/07(木) 08:41:14
>>808
なんで改憲したら徴兵なの?
何で改憲したら戦争突入になるの?
ドイツをはじめよその国は何度も改憲、アップデートしてますし
徴兵制を続ける北欧やスイスも🍭ちゃんの司令ですか?+1
-2
-
847. 匿名 2023/09/07(木) 08:43:25
>>56
>>66
今年度?昨年度?から今までは自衛隊の人が市役所へ行って18歳になる子の名簿を手書きで写してた
それが、自動的に送信されるようになってしまった
そのシステムから除外されたい場合は、事前の4月上旬〜中旬の短い期間に市長宛に削除依頼の申請をしないといけない
それを今年知り、まさに息子が18歳になるから削除の申請をしようとしたら
ネットで申請のみ、うちの市はその申請書がなかった
だから、市役所まで出向き除外するように求め、何故うちの市長宛にはないのか?質問した
しどろもどろで自衛隊の危機管理室?に確認してもらい、今年度はうちの市は対象でないみたいな話を確認したけど本当に??と思ってる
がるちゃんで、そのこと報告したら、対象外になる市もあるみたいで…
それでも手書きだったのが自動的に送信ってだけでも気持ち悪い+13
-1
-
848. 匿名 2023/09/07(木) 08:45:08
まぁここで愛国心だの謳って徴兵制賛成してる人たちも「自分は戦場行かないから〜」って感じだよね+3
-0
-
849. 匿名 2023/09/07(木) 08:46:17
>>834
もう既に内側から
壊れかけてる
+0
-1
-
850. 匿名 2023/09/07(木) 08:46:40
>>4
日本はアメちゃんのものだからさ。
何が悲しいって日本国民のものじゃないんだよ、日本は。
植民地だよ、日本は。日の丸が国旗のはずなのに星条旗が旗めいている。
バイ○ンさんが今秋のロックダウンと強制接種にも言及しているね。
アメちゃんの意向によって日本の政治は決まっている。
勘弁して欲しい、もうウンザリ。バイ○ンさんも岸田さんも嫌い。
アメちゃんとグローバ○○ト達の言いなりだよね、日本政府は。
日本国民のことなんて全く考えていない政治。
+49
-4
-
851. 匿名 2023/09/07(木) 08:47:22
>>844
代わりにフェミニズム入れたらいいよ+0
-2
-
852. 匿名 2023/09/07(木) 08:47:24
>>834
それでも戦争したらいけない。
命が一番大事だから。
戦争になったら犠牲になるのは子供や女性や立場の弱い人だから。+8
-2
-
853. 匿名 2023/09/07(木) 08:47:56
>>848
戦場に行かなくても、
自国が戦場になる可能性はあるよ
こわい世の中になったよ+5
-0
-
854. 匿名 2023/09/07(木) 08:48:16
>>1
来た!w
みーんなこう言ってるし!海外(先進国)では普通だし!ってか
日本人なんて簡単だもんねww+7
-1
-
855. 匿名 2023/09/07(木) 08:49:04
>>1
>>808
それですよね
自民党はうまいこといって、基本的人権の尊重は無くならない、憲法のいろんなところに出てくるからまとめるだけといい、信者はその言葉を鵜呑み
「最高法規からの」基本的人権の尊重の削除がヤバイのにね
公共の秩序→基本的人権の尊重よりも公共秩序が優先されるからね
コロナ禍みたいなパンデミック状態だったら、公共の秩序優先で
治験真っ最中の怪しいワクチンだろうが、酷いアレルギーがあってワクチン打たないだろうが、そんなことより打て打て打て!になる
そこへ緊急事態条項なんて適用されたら、永遠に選挙もなく、永久き国会が開かれることもなく
どんな悪法でもサクサク通り、強制的に適用されてしまう+4
-3
-
856. 匿名 2023/09/07(木) 08:49:43
>>853
高待遇で移民だらけにしてる反日政府だからね+5
-0
-
857. 匿名 2023/09/07(木) 08:49:56
これからも平和が続きますように
戦争が起きませんように+8
-0
-
858. 匿名 2023/09/07(木) 08:50:15
>>845
「世界一幸せな国とされてるフィンランド」
教職に就く者で10人のうち1人は、生徒から襲撃され
生まれる子どもの40%が婚外子
離婚率50%、失業率8.6%
若年層(15~24歳)の失業率22.4%
アルコール依存者が日本の3倍
銃の所持率世界4位、殺人事件発生率は日本の5倍
+18
-2
-
859. 匿名 2023/09/07(木) 08:50:38
自分の国は自分で守るべきと思うし、全く武器の扱いも知らないまま生きていて、ある日突然人民解放軍が攻めてきても何にもできずに殺されるんだろうなと思うけど、そもそもどうしようもなく運動できない。
だから飛び道具を持つ事に賛成。
自衛官になれるような逸材も死ぬべきじゃないと思うから。+2
-1
-
860. 匿名 2023/09/07(木) 08:50:51
>>852
毛嫌いしてる男の子だよ
無理やり戦場に行かされてしまう
そんなために子育てしてるんじゃない
絶対に拒否!+10
-1
-
861. 匿名 2023/09/07(木) 08:50:58
>>846
ここは日本という、アメちゃんの植民地だから。
日本を長く統治している政党の始まりを知らないの?
日米合同委員会の指示で何もかもが決められてしまうんだもん。
あーあ、ここは日本なのに。
+5
-0
-
862. 匿名 2023/09/07(木) 08:52:19
>>854
ワクチンみたら分かるよね
同調圧力に負けず一家で打たなかったけど+6
-1
-
863. 匿名 2023/09/07(木) 08:53:16
>>859
人民解放軍なんかより自国の弱者男性たちに襲われることを危惧した方がいいよ
弱者男性のは既に起きてることだから+0
-0
-
864. 匿名 2023/09/07(木) 08:54:30
>>852
そう思うんだけどさ。
願うのもいいんだけどさ。
ウクライナの次は日本だって予想されてるよね?
あれゾッとしたんだけど。
+4
-1
-
865. 匿名 2023/09/07(木) 08:57:09
>>861
つまりアメちゃんの植民地だから
いつまでもたっても憲法はアップデートしないままで
自前の軍隊も持たずに平和発信を続けていった方がいいのかな
まあロシアちゃん中国ちゃんから何されてもずっとお隣同士だしね
+0
-2
-
866. 匿名 2023/09/07(木) 08:57:18
>>861
最近ガルでよく見かけるわ。
そこに切り込む政治家っていないよね。
+0
-0
-
867. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/07(木) 08:58:09
非モテ弱者男性増え過ぎて日本滅亡の危機+1
-1
-
868. 匿名 2023/09/07(木) 08:58:25
>>805
戦争中
朝鮮は我が物顔で暴れたんだよ+3
-0
-
869. 匿名 2023/09/07(木) 09:00:00
>>861
沖縄の軍用施設
いくら沖縄知事が反対してもアメリカの圧力で軍事施設を日本の税金で建設
これは戦後今でもアメリカの植民地ってことだよね?+4
-0
-
870. 匿名 2023/09/07(木) 09:00:45
>>865
古い憲法をそのまま崇めてるのも変だよね。
時代に合わせて変える必要あるのに。
あめちゃんに作ってもらったから
絶対にかえちゃいけませんよって
刷り込まれてるのかもね。
平和を愛せよと。
+1
-1
-
871. 匿名 2023/09/07(木) 09:02:02
>>869
県知事は県知事で。。。+0
-0
-
872. 匿名 2023/09/07(木) 09:02:51
>>862
すごい
うちはおばあちゃんが4回目打って亡くなりました
3回目まではハズレ
4回目で毒ワクチンに当たったと思ってる
ワクチン反対してた私は家族から陰謀論者として変わり者扱い
今は
あんたは偉いっていう英雄扱い
おばあちゃん亡くなってから
テレビ捨てた家族
NHKも解約した+2
-1
-
873. 匿名 2023/09/07(木) 09:03:56
>>832
女は低収入で無駄に長生きなのにその主張は無いわ
特に独身に至っては男の完全下位互換
人類のお荷物+2
-7
-
874. 匿名 2023/09/07(木) 09:06:16
>>863
横から失礼
あなたの理論は
領土問題より自国の治安を気をつけてということかな?
外交より福祉を気にして!みたいに、全く別ものを並べてどちらかを選ぶ意味はなんなんだろう
+1
-0
-
875. 匿名 2023/09/07(木) 09:06:57
>>855
そうだよ❗️憲法改正で「最高法規からの」基本的人権の削除がヤバイ❗️
あえて、わざわざ「最高法規からの」削除。
日本国民の人権よりも国際法が強くなってしまうよね!?
これは、生涯モルモッ○の御膳立てだよね。
なにも戦争だの徴兵だのだけが問題なワケではない。
マイナンバーカード紐付け医療情報で日本国民のビッグデータを使って
諸外国やビッグファーマが創薬などのビジネスによって巨大な利益を生む。
国民皆保険制度も外資ハゲタカの餌食にされて崩壊するよ。
例えば現在の抗がん剤だって、例の問題のアレのようになっていく。
誰で試すと思う?想像してみて?誰のデータを活用する?日本国民だよ。
あらゆる疾患を対象に日本国民で、あらゆる新薬を試していく。
だから、憲法改正に大反対だし、緊急事態条項にも反対している。
+2
-2
-
876. 匿名 2023/09/07(木) 09:08:24
>>873
人類自体、地球にとっちゃコロナウイルス🦠みたいに寄生虫のようなもんじゃない?排除したいって思われてると思う人間を
視点変えればそういうことよ
+2
-0
-
877. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/07(木) 09:08:46
>>873
我慢できずにガル男が飛び出してきた!きも+4
-2
-
878. 匿名 2023/09/07(木) 09:09:26
>>860
自分が大事に育てた子供を戦争に行かせるなんて二度とあってはいけないよね。+6
-0
-
879. 匿名 2023/09/07(木) 09:10:21
>>875
憲法改正するまえに
国会議員になれるのは、
三代遡っても日本人
限定にしてほしいわ。
オーストラリアみたいに+7
-0
-
880. 匿名 2023/09/07(木) 09:10:41
>>852
誰だって戦争なんかしたくないよ
巻き込まれていくんだよ
戦争に
+3
-1
-
881. 匿名 2023/09/07(木) 09:11:18
>>873
がるちゃんで男であることを隠そうともせず書き込むとかキチガイすぎる+4
-0
-
882. 匿名 2023/09/07(木) 09:11:28
>>873
資本主義に脳がやられてる+1
-0
-
883. 匿名 2023/09/07(木) 09:12:17
>>88
あれは徴兵じゃなくてガチの戦地に派遣された人じゃない?+38
-0
-
884. 匿名 2023/09/07(木) 09:13:15
>>274
第二次大戦中ルーマニア、イタリア、ドイツ等枢軸国が敗戦すると、どの国が占領国として統治するか米英とソ連は揉めてた。原則、米英はソ連に主体的に占領させたくなかった。共産主義化されたくなかったから。
ソ連が日本に侵略始めたのが8月9日で、日本が連合国にボッダム宣言受諾の意思表示したのが8月14日、米英は日本降伏にソ連は貢献してないという判断から、ほぼアメリカ単独の占領統治となった。
8月14日に降伏しないで本土決戦とかいって戦争が長引いて、ソ連か北海道、東北ぐらいに入ってきていたら、ソ連に北海道、東北は分割統治され、米ソ対立の結果、今の朝鮮半島みたいに確実に分断国家になってた。+5
-1
-
885. 匿名 2023/09/07(木) 09:13:21
>>283
日本の自衛隊みたいやな。自衛隊の場合は自分の意思で入っていつでも辞められるからその点違うけど。+3
-0
-
886. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/07(木) 09:13:40
弱者男性皆兵制度導入+0
-2
-
887. 匿名 2023/09/07(木) 09:13:43
>>864
みんなテレビ信じてるけど
ジャニー喜多川問題のメディア隠蔽体質みてて学んでほしい
マスコミは流してほしい情報は流さない
洗脳させるためのアメリカの3S政策の一環なんだよ
ジャニー喜多川はアメリカ🇺🇸から
来たことを忘れては行けない+3
-1
-
888. 匿名 2023/09/07(木) 09:14:02
>>865
究極の話になるよね。だって、おかしいもん。
ここは日本なのに日米合同委員会の指示の政治?
憲法改正と緊急事態条項はアメちゃんの希望だよ。
日本国民を徴兵したいんだよ。
軍需産業大国でしょ?アメちゃんは。
ベトナム戦争の時もアメちゃんは日本国民の派兵を打診した。
それを田中角栄さんが断った。
岸田さんや、今の日本の政治家達は日本国民を差し出すよ、派兵する。
日本国民の約8割がアレを接種済みだよ?どこからの指示?+4
-0
-
889. 匿名 2023/09/07(木) 09:14:30
理想と綺麗事はいくらでも言える
お花畑の花は
枯れかけてる事に気がつかないと
気がついたら焼け野原よ
こわいこわい+0
-0
-
890. 匿名 2023/09/07(木) 09:15:15
>>17
絶対そう+19
-1
-
891. 匿名 2023/09/07(木) 09:15:24
>>852
戦争になったら犠牲になるのは女子どもだけ??
戦争になったら真っ先に、確実に犠牲になるのは国防の最前線にいる人たちでしょ。
彼らは今現在も最前線に立って、銃口向けられてますけど…
あなたにとっての戦争ってなんなんだろう
あなたが一番大切にされているものは、誰の命なんですか?+4
-3
-
892. 匿名 2023/09/07(木) 09:15:54
>>533
息子が志願したら?+7
-1
-
893. 匿名 2023/09/07(木) 09:16:17
>>853
祖父は第二次世界大戦に軍として参加したから恩給で年金も割高に支給されてたけど
現地で何人も、ころしたよ
1人こらしても現代では死刑なのに矛盾してるよ
+0
-3
-
894. 匿名 2023/09/07(木) 09:17:05
>>17
アメリカが対中国のコマとして日本人使う気まんまんだもん
このままだと本当に第二のウクライナにされかねない+22
-1
-
895. 匿名 2023/09/07(木) 09:18:12
>>533
今だけ金だけ自分だけな日本人本当に増えたな。
自分の家族だけのその先に幸せな未来なんかないのに。+19
-4
-
896. 匿名 2023/09/07(木) 09:18:37
昭和天皇はイギリス国籍なんだよね
驚いた+0
-3
-
897. 匿名 2023/09/07(木) 09:19:43
政治家のほとんどが外国人
だめだこりゃ+4
-2
-
898. 匿名 2023/09/07(木) 09:21:32
ここ見てたら、もう不安が大きすぎてやばい、、
大丈夫だよね?泣きそうなのに仕事はしないといけなくて+3
-1
-
899. 匿名 2023/09/07(木) 09:21:52
>>4
日本が武力を持ち続けたら脅威になるからでしょ。原爆投下をさも正当化してるようだけど汚い手を使ってでも牙を抜きたかったのが本音なのかなと。
しかし時代ば移り変わり、牙を抜いてしまった日本が今度は足手纏いになってきてるのは事実で極東が安定しない原因のひとつかと思う。
自立したくてもあちらが過去にばら撒いた種が根を張って邪魔してるんだもの。+23
-2
-
900. 匿名 2023/09/07(木) 09:22:33
>>888
軍需産業大国なのはアメリカだけじゃなく
中国もロシアもですね
改憲はロシアの希望ですか?
徴兵は中国当局の望みですか?
アレを摂取済みと言われても… ワクチンパスポートはスポーツのさまざまな世界大会で、義務化されるぐらいですしね+0
-2
-
901. 匿名 2023/09/07(木) 09:23:30
>>93
私も聞いたことある
38度線、北がすぐ近くの場所だと
皆殺気だってるからいじめも激しいと…
麻の袋に入れられ皆から殴る蹴られる
下の世話もさせられるとか
想像を絶する話だった+18
-0
-
902. 匿名 2023/09/07(木) 09:24:27
>>898
仕事するなら
こんなとこ見てたらいかんよ
友人、家族を大切に
+4
-0
-
903. 匿名 2023/09/07(木) 09:24:50
>>887
矛盾してる何もかも
ロックフェラーロスチャイルドに有利かそうじゃないかを考えれば解決する
例
石油←石油は実は化学式で人工で作れる 殺される
電気自動車←リチウム株をバイデン利権持っている
兵器←戦争起こせばウハウハ
ワクチン←コロナ前にワクチン開発済み
すべて問題が解ける
+3
-1
-
904. 匿名 2023/09/07(木) 09:25:19
>>174
軍隊入るか入らないかは息子が決めること+19
-7
-
905. 匿名 2023/09/07(木) 09:26:17
>>93
で統一教会頼って合同結婚式で日本人と結婚して日本に来るんだよ
こえー+37
-0
-
906. 匿名 2023/09/07(木) 09:26:29
>>900
国難級の超過死亡の原因に日本国民は気が付いている。
それなのに、日本政府を庇うの?+1
-0
-
907. 匿名 2023/09/07(木) 09:26:40
>>903
でた!
陰謀論!
おもしろーい
詳しく!+2
-3
-
908. 匿名 2023/09/07(木) 09:27:20
>>887
そういえば巨人の坂本は報道されないな
アメリカからやってきたから??+1
-0
-
909. 匿名 2023/09/07(木) 09:28:26
>>1
戦後の法律のままだから、アメリカ的には日本の軍縮小のために徴兵制度がないままだと嬉しいよね
ただ日本は地震大国だし、災害の際の対応ぐらいは知っておくべきだから徴兵制度までは行かなくとも1泊や2泊とかの研修はしてもいいのかなぁとは思う
内容は軍事練習ではなく、怪我の応急処置やテントの建て方や災害時の対応とか+5
-2
-
910. 匿名 2023/09/07(木) 09:29:18
>>229
弱者男性からすると女が高望みしてるように見えるんだってね
自分が純粋に男として魅力ないこと認められないんだよね+2
-4
-
911. 匿名 2023/09/07(木) 09:29:40
>>868
戦争体験した祖母は井戸に朝鮮人に毒入れられたって今でも恨んでる
それでみんな死んだから
韓国のことわざにも
自分が飲めないなら井戸に毒入れろってひどいことわざが残ってる
+4
-0
-
912. 匿名 2023/09/07(木) 09:30:03
>>906
コロナ禍で
風邪ひかないように
死なないように気をつけていたのが、
気が緩みはじめ
医療機関も無駄な延命や治療を辞めた結果として
反動でここ数年寿命だった人たちが一気に
おなくなりに、、じゃないの?+0
-0
-
913. 匿名 2023/09/07(木) 09:32:49
>>912
日本政府を庇うんだね?超過死亡の原因を国民は知っているよ。
+0
-1
-
914. 匿名 2023/09/07(木) 09:32:49
>>906
こんなに死なないよ普通
戦時中だって死者総数40万人だよ?2倍だよ?
+1
-0
-
915. 匿名 2023/09/07(木) 09:33:55
>>854
>>862
海外では普通だしって
徴兵制の国は少ないじゃん
草生やしたり急にワクチン持ち出してきたりどうしたの?
負けなかったアピール??
あたし、みんなと違うもん!という逆張りなのかな
+2
-4
-
916. 匿名 2023/09/07(木) 09:35:00
>>903
ロスチャに娘を嫁がせた麻生太郎が火葬場買い占めた後コロナパンデミック
火葬場2週間待ち
偶然とは思えないんだけど+4
-0
-
917. 匿名 2023/09/07(木) 09:35:44
>>868
これ戦後の新聞でしょ?
文字が戦前じゃないじゃん。
戦争中の新聞ではない。
それともベトナム戦争のこと言ってるの?
+0
-0
-
918. 匿名 2023/09/07(木) 09:37:07
>>805
確か統一教会がやってたんだよね。
このおばあちゃんも統一教会員?
+2
-0
-
919. 匿名 2023/09/07(木) 09:38:08
>>821
マイナンバーカードやばさ満載じゃん
マイナンバーカード作らなくても保険証は続くよ
廃止にならないように医師会動いてる
あんなもん許しちゃあかん
+5
-1
-
920. 匿名 2023/09/07(木) 09:40:06
>>916
マジで?+0
-0
-
921. 匿名 2023/09/07(木) 09:40:08
>>568
何いってんの?
戦略や操縦や医療や通信に腕力がいるか?
+2
-0
-
922. 匿名 2023/09/07(木) 09:41:09
>>913
庇う気はない。
事実が知りたい。+0
-0
-
923. 匿名 2023/09/07(木) 09:41:19
>>827
習近平G20欠席だって
やばいかも+0
-0
-
924. 匿名 2023/09/07(木) 09:41:48
自衛隊や警察にまで接種させて、絶対におかしいよ❗️
日本国民の約8割に接種させるなんて狂っている❗️
健康不安が拡大しているのに憲法改正して徴兵なんて悪魔❗️
日本に戦争させて負けさせて日本列島を奪うんだよ。
血栓だの、心筋炎だの、大問題になっているのに、
まだ接種させているなんて。どうして接種継続させているの❗️❓+2
-0
-
925. 匿名 2023/09/07(木) 09:42:36
>>914
出生率もひくいからなあ+1
-0
-
926. 匿名 2023/09/07(木) 09:42:58
>>924
ワクチン余ってるんだろうね+1
-0
-
927. 匿名 2023/09/07(木) 09:46:13
>>914
でも2019年の人口は前年から46万人以上減ってるし
24万減少した2015年と比較して2倍だよ
あなた、ちょっと落ち着いてデータ見直したら?
+3
-0
-
928. 匿名 2023/09/07(木) 09:46:21
>>919
南海トラフ地震防災の日に散々ドラマで流しておいて3時間
停電したらマイナンバーカードなんて意味がないと
ツッコミ入れられて黙るデジタル大臣
電気なしでどうやって照会かけんのよ
+2
-1
-
929. 匿名 2023/09/07(木) 09:46:46
>>658
フィンランドは徴兵制と福祉国家をうまく組み合わせてるんだよ。
男女とも国民皆兵だけどどうしても軍事訓練に
自分は向いてない、したくないつて人は別の選択ができる。
介護職も希望できる。フィンランドの介護職は国家公務員だから。介護職として国に貢献する。
軍事訓練は森林の多いフィンランドでは深い森での
サバイバル術を徹底的に叩き込まれるので
森でのサバイバルにたけてる男子は当然モテる。
国内での森林遭難の数を減らし介護職員も確保し
戦争の備えもできる。一石三鳥。
+4
-0
-
930. 匿名 2023/09/07(木) 09:47:24
>>830
戦争しない為には、軍事力つけるしかないじゃない。+2
-2
-
931. 匿名 2023/09/07(木) 09:47:47
>>924
イタリアは学校や職場で義務化して、拒否したら退学処分らしいけど+0
-0
-
932. 匿名 2023/09/07(木) 09:48:31
>>926
9月20日からは、今までのコロ○ワクチンとは全くの別物の
世界初の特別な一価ワクチ○を日本国民にだけ接種させるんだよ❗️
危険過ぎるよ❗️9月20日からの世界初の特別な一価ワクチ○を打たないで❗️
+1
-0
-
933. 匿名 2023/09/07(木) 09:49:03
>>430
国防動員法が有るからそもそも日本本土が戦場になる。+2
-0
-
934. 匿名 2023/09/07(木) 09:49:19
>>929
モテるw
長文やるには手抜きしすぎ
+0
-0
-
935. 匿名 2023/09/07(木) 09:49:24
>>932
了解でーす+1
-0
-
936. 匿名 2023/09/07(木) 09:49:34
>>911
井戸に朝鮮人に毒入れられたっていうのは新聞の誤報。
今でいうフェイクニュースだったのは分かってるよ。
でもおばあさんは新聞にそんなこと書かれてたら信じちゃうよね。+1
-4
-
937. 匿名 2023/09/07(木) 09:49:38
>>533
息子が自ら志願して、「国を守る事が家族を守る事になるから志願する」って言ったら?息子の意志で兵役してもその意志まで踏み躙るの?
そもそも息子はあなたの所有物じゃない。意志のある一人の人間だよ。
「国なんかどうでもいい、私のそばにいて」って子育てするつもりなの?家族が大切なのは第一として、その先にあるものを護りたいって息子が言っても「とられてたまるか」なんて自分の事しか考えない恥ずかしい事言うの?+4
-6
-
938. 匿名 2023/09/07(木) 09:50:03
>>927
20万人減るということは町一つ無くなるよ
4つの過疎化した町が一年で消滅したと考えれば
おのずとヤバさは実感できると思うけど
大丈夫?+1
-0
-
939. 匿名 2023/09/07(木) 09:50:55
>>924
びっくりマークいっぱいって反ワク構文?+0
-0
-
940. 匿名 2023/09/07(木) 09:51:25
なんやこの記事怖すぎ
日本にも徴兵制が来るってガチなんだね
計画された貧困化、謎の成人18歳に引き下げ
布石ってことね
改憲する気満々だもんねぇ....
そのうちメディアが一斉に改憲を推すようになったら終わり、戦争が始まります+6
-2
-
941. 匿名 2023/09/07(木) 09:51:31
>>933
スパイ防止法通して
チューチュー留学生に
貸与型奨学金渡すのやめて欲しいわ。
確実に蝕まれてる。+1
-0
-
942. 匿名 2023/09/07(木) 09:52:23
>>936
誤報にしたいんだよ
生き証人を侮辱したら許さないよ
+2
-0
-
943. 匿名 2023/09/07(木) 09:52:42
>>938
少子高齢化もひとつの原因だろうね+0
-0
-
944. 匿名 2023/09/07(木) 09:53:14
>>930
核武装するべなのにね。弱い国でも滅ぼされないのは核所有してるから。+1
-1
-
945. 匿名 2023/09/07(木) 09:53:17
>>919
少なくとも入力を中国の会社にさせちゃいかん。
個人情報だだ漏れじゃんか。
中国と日本じゃ漢字の読み方が違うんだから間違いが多いのは当たり前。
ただでさえ日本人でも読めないキラキラネームが増えてきてるのに。
+2
-0
-
946. 匿名 2023/09/07(木) 09:53:23
>>938
だから
それがアメリカ政府、コロナやワクチンとどう繋がりの?
+0
-0
-
947. 匿名 2023/09/07(木) 09:53:46
憲法改正前の今は「最高法規に基本的人権がある」から「任意接種」なんだよ❗️
改憲後は「最高法規から」基本的人権が削除されてしまうから「強制接種」+4
-0
-
948. 匿名 2023/09/07(木) 09:55:05
>>939
「反ワク」という呼称を使用するのは、いつも日本政府側の方でした。
+0
-0
-
949. 匿名 2023/09/07(木) 09:55:25
>>942
であなたのおばあちゃんの周りに被害が出たんですか?
井戸水飲んで誰か死んだの?
+1
-1
-
950. 匿名 2023/09/07(木) 09:55:27
>>943
そりゃ2015年、2019年のデータだからね
少子高齢化が一気に加速した頃
+0
-0
-
951. 匿名 2023/09/07(木) 09:57:03
>>929
「モテる」って結構大事だよね。
人類存続のため。
諸々、理にかなってるんだね。
日本でも、そういう理にかなった取り組みが出来れば、
山間部の地崩れ防止になりそうだし、
建築資材の確保にも人材雇用にも繋がりそうだね。+1
-1
-
952. 匿名 2023/09/07(木) 09:58:10
>>948
呼び方でレッテルつけるタイプ?
接種やだもん派でも、受けません党でも
自分はなんでもいいと思ってるけど
+0
-0
-
953. 匿名 2023/09/07(木) 10:00:07
>>209
性犯罪をやめろとかそういうのがワガママなのかな。最近痴漢とかレイプの加害者を責めるとフェミニスト扱いされるから訳がわからん。男性からしたら性被害を喜ぶ女が良い女で、少しでも不満を露わにしたらキチガイフェミニストなのかな……。+11
-5
-
954. 匿名 2023/09/07(木) 10:00:07
>>1
マダニに刺されると
肉食べると🍖アナフィラキーショックになる
軍隊入ったら肉食べない方がいいよ
+2
-0
-
955. 匿名 2023/09/07(木) 10:00:27
>>931
じゃあ、憲法改正後に18歳から徴兵制がスタートしたら入隊時に強制接種なの❗️❓
+0
-0
-
956. 匿名 2023/09/07(木) 10:01:39
>>911
実家の田舎もそうだったみたい
戦後78年経っても言い伝えられてる
+1
-1
-
957. 匿名 2023/09/07(木) 10:02:11
>>929
>>951
壮大な人類存続を語るのもけっこうだけど
「当然モテる」「理にかなってる」と言い切った、何か根拠があるんですかね
それとも個人的な嗜好?あなた方が想像した世界観かな?+1
-1
-
958. 匿名 2023/09/07(木) 10:03:04
>>949
横だけど元コメに「みんな死んだ」って書いてあるじゃん。+2
-0
-
959. 匿名 2023/09/07(木) 10:04:02
>>953
レイプ防止用コンドーム推奨する
レイプした途端、ちんこが引き裂かれてもげる
売り切れしそう+6
-0
-
960. 匿名 2023/09/07(木) 10:05:08
>>957
強い男=徴兵によって鍛えられた男性=モテる
そう言って徴兵のイメージアップしているんでしょ
徴兵なんて大反対
+3
-0
-
961. 匿名 2023/09/07(木) 10:05:43
>>954
朝イチ観た?+0
-0
-
962. 匿名 2023/09/07(木) 10:06:07
>>955
さきほどからあなたは問われたことをスルーしたり
論点飛ばしてるけど
何かおくすりの影響ですか
都合よくバグるのかな+0
-1
-
963. 匿名 2023/09/07(木) 10:08:14
>>958
祖父は食糧難で山に狩りにいって帰ってきたら村の人たちが死に悶えていて「朝鮮語話してたやつが井戸に毒入れた」って聞いたみたい
当時のことだからあちこちでそんなことあったんだろうね
日本もひどいことしたからどさくさに紛れて復讐されたんだと思う
+4
-0
-
964. 非モテ弱者男性人権剥奪で性犯罪撲滅少子化解決 2023/09/07(木) 10:08:53
>>953
>>男性からしたら性被害を喜ぶ女が良い女で、少しでも不満を露わにしたらキチガイフェミニストなのかな
弱者男性からしたらそうらしいよ
滅びたらいいあんな奴ら+3
-0
-
965. 匿名 2023/09/07(木) 10:09:49
>>894
日本列島で日本国民と中国を戦争させる気だよね。
日本は中立でいようよ。
+15
-0
-
966. 匿名 2023/09/07(木) 10:10:06
>>7
普段からそんなことばっかり考えてなきゃ、そんな発想にならないと思う。気持ち悪いコメント。+35
-9
-
967. 匿名 2023/09/07(木) 10:10:07
>>963
移民推奨してるけど低賃金で外国人雇ってる日本は
いざ戦争起きたら悲惨だと思うよ
色んな意味で+5
-0
-
968. 匿名 2023/09/07(木) 10:10:25
>>953
ガル男が沸いてるから+1
-1
-
969. 匿名 2023/09/07(木) 10:10:47
>>3
北朝鮮と休戦中だからね。お国のために仕方ないよ+7
-0
-
970. 匿名 2023/09/07(木) 10:12:05
>>4
戦争放棄してるから、骨抜きのままでいいよ。対話外交を重視するしかない+5
-6
-
971. 匿名 2023/09/07(木) 10:12:22
>>207
お前5chでよく口癖みたいに「歯形でしか判別できない損壊死体にしてやるよ」とか息巻いてる奴だろ?+2
-2
-
972. 匿名 2023/09/07(木) 10:13:43
>>937
だから、戦争が起きる事前提で話す事自体が間違ってるんじゃないの?
+3
-0
-
973. 匿名 2023/09/07(木) 10:14:04
>>960
以前から日本は色白ブームもあるし、ムキもヒョロイ子もモテるけど
何かのイメージアップだったのかな?
あなたのモテる理論は、徴兵のイメージアップだけなら
乙でした
+1
-0
-
974. 匿名 2023/09/07(木) 10:15:00
>>5
足手まといになるだけ。
そもそも体力差が違うし、ウクでも沢山亡くなってるよ+6
-6
-
975. 匿名 2023/09/07(木) 10:15:19
なんか、いつもよりも改憲派が異常な少なさ。
あれれ?もしかして応援してもらえなくなった?+1
-0
-
976. 匿名 2023/09/07(木) 10:15:56
>>526
昭和天皇のボロボロのスリッパや
洞穴に住んでいたのを知ってから
人格者だったのだろうなと思う。
今上陛下も然り。
その後は、、、、、+0
-1
-
977. 匿名 2023/09/07(木) 10:16:15
>>960
強い女=徴兵によって鍛えられた判断力があるリーダー資質のある女性=モテる
もありそう。
ハリウッド映画なんかに出てくる女みたいだけどなんだかんだで
モテる。
+1
-3
-
978. 匿名 2023/09/07(木) 10:16:16
まずは国会議員が最前線に行って一生懸命戦ってみてよ
それを見てから国民はどうするか考えさせてもらうわ+5
-0
-
979. 匿名 2023/09/07(木) 10:17:06
>>970
横から失礼
でも対話外交って法体制&抑止力とセットだよね
このままでどうやって対話外交を重視したらいいんだろう
+5
-0
-
980. 匿名 2023/09/07(木) 10:17:10
日本人の気質だと、明るく皆で守ろう!となるかな?
すぐ武士道、軍国主義が芽生えて上官からの指示は絶対!!になり、自分が何をしてるか知らんけど上が言うからと暴走しそう
日本人に戦争させるなと言われたほど、厨二病的に洗脳されやすく残虐性が鈍くなる+1
-1
-
981. 匿名 2023/09/07(木) 10:17:49
>>10
子供たちを国家の人殺しの道具にされる。戦争したい奴は出ていくべき!+11
-3
-
982. 匿名 2023/09/07(木) 10:19:09
>>977
強い女性がモテるって
ロリ大国、痴漢大国と騒ぎたい方々にとっては都合悪いかもね+1
-0
-
983. 匿名 2023/09/07(木) 10:19:21
>>973
横って入れ忘れただけだよ?
横入りだよ、私は。
+0
-0
-
984. 匿名 2023/09/07(木) 10:19:28
>>967
資本主義的思考のある外国人は
円安で入ってこない。
倫理も衛生観も遥かに劣るレベルの国の移民や犯罪者しか入ってこなくなる。
それは避けたい。+0
-0
-
985. 匿名 2023/09/07(木) 10:19:33
+23
-0
-
986. 匿名 2023/09/07(木) 10:21:09
戦争はしないよ。仲良く暮らそう+5
-0
-
987. 匿名 2023/09/07(木) 10:22:27
>>1
国防意識が全然違うと思う
自分たちで自分の国を守ろうとしてる国と現実逃避してる平和ボケ日本を比べちゃいけない+5
-0
-
988. 匿名 2023/09/07(木) 10:22:48
>>239
鍛えても弾丸やミサイルにはかなわない…+0
-0
-
989. 匿名 2023/09/07(木) 10:23:15
>914
>>927
国難級の死亡者数がー とあんなにアピールしてたのに急にだんまりか
陰謀論にはまっちゃうと忙しいね
+0
-1
-
990. 匿名 2023/09/07(木) 10:23:39
>>153
女も下がってるよ+11
-0
-
991. 匿名 2023/09/07(木) 10:23:44
>>967
日本国内に潜伏してる中国の公安が中国人以外の在日をスカウトして動員法の際の外人部隊要員を着々と増やしてきてるらしいね。+1
-0
-
992. 匿名 2023/09/07(木) 10:24:28
>>991
ぎゃーん+1
-0
-
993. 匿名 2023/09/07(木) 10:24:59
+0
-0
-
994. 匿名 2023/09/07(木) 10:25:32
>>985
昔、教室の棚に置いてあった。
最近、観ない。+4
-0
-
995. 匿名 2023/09/07(木) 10:25:34
>>153
hentaiの国だからね+1
-1
-
996. 匿名 2023/09/07(木) 10:25:35
>>960
強い男=徴兵によって鍛えられた男性=モテる
そんな単純なもんじゃないよ。寒いフィンランドの
森林サバイバルは。地のりと状況に合わせた的確な判断力と
知力、知識の活用、チームをまとめ上げるリーダー性と協調性と精神力。
サバイバルする気力。
筋力バカでは務まらない。
代わりに介護職希望する男女は多いわけだから
選択できていいじゃん。
+1
-0
-
997. 匿名 2023/09/07(木) 10:26:07
>>972
そうだね。戦争を起こさない事が大切だものね。
>>533は飛躍しすぎてる。水面下の戦争はもう起きてる事気づいてないんだろうな。
日本のあちこち外国人資本に買い荒らされて、外国人上司の会社あちこちにある。可愛い息子たんが日本内部から食い荒らしてる外国人の部下になっても金稼げるなら喜んで就職させるんだろうな。
+3
-1
-
998. 匿名 2023/09/07(木) 10:26:09
>>599
スイスとかも女性も徴兵されなかったっけ
ワンダーウーマンの主演のイスラエルの女優さんも
確か軍の経験がある人だったような+5
-0
-
999. 匿名 2023/09/07(木) 10:26:55
>>41
未来の平和を犠牲に、今の平和を謳歌してるだけだと思ってる
徴兵制の話では無いけど+8
-0
-
1000. 匿名 2023/09/07(木) 10:26:58
>>988
ミサイル発射を止めるなら筋力よりもハッキング。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する