ガールズちゃんねる

痩せたのに逆に服が似合わなくなった

202コメント2023/09/11(月) 08:38

  • 1. 匿名 2023/09/05(火) 20:34:11 

    43歳です。166センチ66キロからダイエットして54キロまで落としました。
    ですが、何故か服が似合わなくなってしまい悩んでます。
    以前の服はサイズが合わなくなったのもあるので、少しずつサイズの合ったものを買い足しているのですが、何故か着てもしっくりこなくて似合いません。
    周りからももう少しお肉付けたほうが魅力的だよとアドバイスされたりもするのですが、せっかく頑張って痩せたのにまた太るのが勿体なくて躊躇してます。

    元々太っていても、ウエストは括れててお尻と太ももと肩と胸に肉が付いてる体型だったのが、特にお尻と太ももがサイズダウンし胸やデコルテ周りもさみしくなったので、女性らしさが無くなったのかな?とも思います。
    同じ様な経験ある方のお話聞いてみたいです。

    +72

    -9

  • 2. 匿名 2023/09/05(火) 20:34:45 

    >>1
    気のせい

    +143

    -33

  • 3. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:13 

    >>1
    絶対太ってた時は似合ってなかったと思う。自分比だよ

    +383

    -24

  • 4. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:31 

    周りがそう言うなら大体痩せ過ぎ

    +70

    -35

  • 5. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:33 

    >>1
    痩せ方も歳とともに変わるよね

    +183

    -1

  • 6. 匿名 2023/09/05(火) 20:35:52 

    体重とスタイルの良し悪しは違う。

    +283

    -4

  • 7. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:07 

    見慣れてきたら今の方が絶対良くなるよ

    +178

    -12

  • 8. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:07 

    まだ自分に似合うかたちの服を見つけられてないんじゃないかな?
    服を買う時は必ず試着して色んな方向から見てみないとだね

    +218

    -2

  • 9. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:23 

    >>1
    12キロは痩せたうちに入らないよ

    +2

    -106

  • 10. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:29 

    >>1
    おばさんがトピ立ててるw

    +5

    -56

  • 11. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:31 

    >>1
    痩せるのとやつれるのは違うよ

    +117

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:39 

    >>1
    見慣れてきたら大丈夫じゃないかな。
    私も同年代だけど、年齢的に洋服の楽しみが低くなってくる年代も関係してそう。


    +66

    -3

  • 13. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:42 

    どれくらいの期間で体重落としたのか分からないけどその年齢で痩せると病気かなと勘繰っちゃう

    +22

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:46 

    変な痩せ方しちゃったのかな?

    +71

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:34 

    げっそりする程の体重でもないけどな
    肉感的な服が多かったの?

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:35 

    体脂肪わからないけど、もう少し体脂肪ある方が骨格とのバランスが良いとか

    +12

    -0

  • 17. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:40 

    >>1
    骨格ウェーブですな

    +39

    -3

  • 18. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:41 

    43歳ならまだそんなに垂れてはこないと思うけどな。

    +18

    -5

  • 19. 匿名 2023/09/05(火) 20:37:53 

    私の場合は顔に肉付きがなくなってきたんで、痩せたらやつれ感が強くなった
    肉付けた方がいいってのはそういうのもあるんじゃない?

    +63

    -2

  • 20. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:23 

    運動もして痩せたのかな?
    筋トレしたら?

    +15

    -1

  • 21. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:28 

    筋トレしてますか?

    痩せてもたるみが若い子、若い頃と全然違うかな
    私も43歳166cm、最近62kgから51kgまで落ちました

    +60

    -2

  • 22. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:34 

    >>1
    その身長ならその体重が1番スタイルよく見えそう

    +36

    -8

  • 23. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:46 

    >>1
    顔が痩せてシワが目立つようになって老けたからだと思う

    +53

    -3

  • 24. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:47 

    >>1
    うーん、もう少しだけ痩せると、モデルっぽくカッコいいファッションが似合うようになると思う。

    今だと、「ぽっちゃり優しそう」キャラでもなく、「スリムでモデル体型でかっこいい」でもなく、「大柄な女の人」だから服が似合わないんだと思う。

    あと、もっと太ったほうがいいって言ってる人は、本心じゃなくて、フレネミーというか、痩せて行ってる主さんに嫉妬してるだけだから信じないほうがいいです。

    +15

    -40

  • 25. 匿名 2023/09/05(火) 20:38:47 

    太っていたときに着ていたブランドと違う服屋で買ってみるとか。

    +45

    -1

  • 26. 匿名 2023/09/05(火) 20:39:04 

    太ってる方が可愛いタイプっているもんね
    柳原可奈子ちゃんとかかなでちゃんとか

    +12

    -18

  • 27. 匿名 2023/09/05(火) 20:39:29 

    >>1
    胸がある人に似合う服とシュッとして細い人に似合う服って系統から違うと思う
    主さんの今までの好みや感覚で選んでるのがダメなのかも?

    +79

    -2

  • 28. 匿名 2023/09/05(火) 20:39:32 

    タンパク質やカルシウムちゃんと取って運動したらいい具合に痩せてきたよ。

    +15

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:02 

    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +99

    -4

  • 30. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:03 

    >>1
    知らねえよアホ

    +2

    -30

  • 31. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:20 

    >>1
    それは体重のせいじゃなく年齢のせいじゃない!?
    同じ歳だけど、若い時は何着ても似合ってたのに、服が似合わなくなった

    +89

    -1

  • 32. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:22 

    痩せて顔が強調されてしまった人がいた
    ふくよかな時の方がスタイルよく見えててバランスって不思議だなあと思ったことある

    +55

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:26 

    髪型も含めてトータルでコーディネートした方がいい気もする
    私は痩せたら胸元の肉が減ったからあえて前髪作ってセクシー感減らした
    そうしたら服装も変わるんで今はカジュアル寄りにしてる

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:33 

    >>1
    「元々太っていても、ウエストは括れてて」

    くびれてると思ってるのは自分だけだよ。
    そりゃあ、多少はお尻よりはウエストが細いのは当然だし。

    +23

    -35

  • 35. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:34 

    もっとお肉つけた方が魅力的だよ、とかどういう神経で周りの人は言ってるんだろうね

    +42

    -3

  • 36. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:40 

    >>1

    167cm30代までは49〜54キロをキープしていました。
    40代後半になり60キロ近くになってしまったので慌てて53キロまで一気に落としたら胸とヒップが貧相になってさらに髪がごっそり抜けてしまってました。
    結局58キロくらいまで戻したけど旦那は気付かず。
    バストは88cmウエスト64cmヒップ90cmで今のほうがスタイルいいです。
    身長ある、さらにアラフィフになると若い時と同じ体重だと貧相プラス老ける気がします。
    BMIにしたら20くらいだから太ってないし。


    +18

    -13

  • 37. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:48 

    食事制限だけで痩せたのか
    筋トレや食事見直して痩せたのかで
    見た目かなり変わるよね。

    +31

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/05(火) 20:40:55 

    >>1
    太ってた時に似合ってた(と思い込んでいた年齢不相応のもの)のが似合わなくなったのは良いこと。今の自分に似合う服を着ればいい

    +60

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:16 

    年齢的に顔が痩せ過ぎた可能性

    +20

    -1

  • 40. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:22 

    >>1
    慣れてないだけじゃない

    +10

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:47 

    ボディメイクした方がいいんじゃない

    +7

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/05(火) 20:41:50 

    >>1
    40代は激痩せしたら老けて見える。
    逆に太った方がいい。

    +5

    -23

  • 43. 匿名 2023/09/05(火) 20:42:08 

    首元隠れる服流行ってていっぱいあるからそういうの着るとか?
    スタンドカラーのとか顔でかになりがちだから痩せてないと着れないし

    +3

    -2

  • 44. 匿名 2023/09/05(火) 20:42:15 

    UNIQLOのウルトラストレッチワンピースの形があうのかも
    上がピタッ、ウエストが上の方、スカートが長すぎない末広がり
    これをジャストサイズで着る
    身長が高くてもMにするか、Sも試着してみたらどうかな
    とにかく上半身が伸縮してピタッとする素材がいいよ

    +4

    -2

  • 45. 匿名 2023/09/05(火) 20:42:35 

    元からポッチャリのタイプは痩せたら少し
    え?みたいになるけど偏ってた脂肪や肉が万遍なくなめしてきたら良い具合になるよ。

    +3

    -3

  • 46. 匿名 2023/09/05(火) 20:42:50 

    BMI24から19.6に落としたのか。
    アラフォーだと、BMI22〜23くらいがほどよい感じかも。
    筋肉量にもよるけど。

    私もBMI23から20に落ちたら貧相になったと言われまくって、食べながら筋トレした。
    BMI23に戻ったけど前よりメリハリのあるいい体になったと自分でも思う。
    ダイエット前よりプロポーションはいい。

    +4

    -16

  • 47. 匿名 2023/09/05(火) 20:43:03 

    うるせえって言われそうだけど骨格とかパーソナルカラーの問題じゃないの?

    若くないなら着たい服より似合う服選んだ方が良いと思う。

    +54

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/05(火) 20:43:26 

    >>38
    そう思う
    服のジャンル変更も手よね

    +14

    -2

  • 49. 匿名 2023/09/05(火) 20:43:39 

    >>1
    同い年!
    代謝も落ちてるのに、そこまで頑張れたことを尊敬する!

    +16

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/05(火) 20:44:14 

    >>34
    165cm以上は骨格次第で60kgは越えやすいと思うんで無きにしも非ずではあると思う
    160越えると見た目と体重って結構幅が出てくるよ

    +21

    -3

  • 51. 匿名 2023/09/05(火) 20:44:30 

    >>21
    凄い!
    どんなダイエット法しましたか?

    +12

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/05(火) 20:45:36 

    >>29
    このバージョン初めて見ました!!何て名前ですか?

    +79

    -1

  • 53. 匿名 2023/09/05(火) 20:46:09 

    >>1
    思い込みでは?身長と体重だけ聞くと全然まだ痩せれるけどね
    私も全く同じ身長だけど54キロはよっぽど筋肉質じゃなきゃまだちょい太いと感じるわ

    +8

    -21

  • 54. 匿名 2023/09/05(火) 20:46:21 

    >>1
    筋肉ありかなしかで違うよ?
    バービー主役のマーゴット・ロビーは168cm57キロだけど見た目は無駄なお肉ない。
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +42

    -1

  • 55. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:00 

    >>29
    ロバートほんとに解散するの?
    なんかめちゃくちゃファンってわけでもなかったけど悲しい

    +40

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:16 

    >>1
    48kgくらいまで落としたら、普通に似合うようになると思う。
    54kgってのが中途半端で典型的なおばさんという感じ

    +3

    -32

  • 57. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:16 

    >>9
    巨デブさんですか?

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/05(火) 20:48:32 

    >>32
    なんか肉付き良いほうがが良い感じに砂時計のようなくびれを演出する体系の人いるよね
    タイトスカートとか似合うタイプっていうのかな

    +31

    -0

  • 59. 匿名 2023/09/05(火) 20:48:46 

    >>1
    54キロをキープ?まだもう少し痩せたいの?

    +0

    -6

  • 60. 匿名 2023/09/05(火) 20:49:25 

    >>6
    これほんとー
    顔の骨組みからして大きい私。マックスで痩せたときって、顔の大きさがマックスで目立ってたもん。

    +41

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/05(火) 20:49:40 

    >>56
    体重信者は良くないよ
    長身なら尚更

    +23

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/05(火) 20:50:47 

    >>1
    尻とかより頬がこけたて、がおったのでは?

    でも166センチで66キロは巨漢だから痩せて正解だよ…
    そこらの男性より重いじゃん

    +4

    -19

  • 63. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:01 

    >>17
    私もこれだと思った。
    折角やせたんだしちゃんと似合う形の服を着たら良い感じになりそう。
    トップスをインしたりコンパクトにしたりパンツやスカートはハイウエストにしたり。
    デコルテ貧相な人はクルーネックとかにして。

    +46

    -2

  • 64. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:47 

    >>32
    顔が強調とは?
    ブだったの?

    +0

    -6

  • 65. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:18 

    >>56

    166cm48キロってbmi17.4で痩せすぎですよ???
    よほど骨が華奢、または体質的に太れない人以外は痩せすぎ。
    雑誌モデルでさえ165〜168cmなら50〜53キロありますよ???
    (公表しているモデル 藤田ニコル167cm53キロ 高垣麗子 169cm53キロ)
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +20

    -4

  • 66. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:28 

    これ、主がモデルみたいになりたい!って言ってるなら体重を口うるさく言うコメントもわかるんだけど
    ただ単にこれまでより痩せたら似合わなくなったって言ってるだけだよね?
    なんか、ファッションとかダイエットトピとか体重に関してやたらうるさくてキツい人必ず出てくるけど何目線の何様なんだろう?っていつも思う

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2023/09/05(火) 20:52:51 

    >>1
    今の自分に合う服を探したらいいと思う。歳とると1、2年前は似合ってたと思う服も似合わなくなるし。

    +9

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/05(火) 20:53:22 

    >>24
    言いたい事わかる。私は骨格ナチュラルで肩幅が広く、161センチ51キロなんだけど、46キロでガリガリに痩せていた頃は「モデルみたい!脚長い!スタイル良い!美人!」と頻繁に言われていた。でも肉が付いた今の体重・体型では我ながら「ただの大柄な女の人」にしか見えないので、言われなくなった。
    おっしゃっている事、わかりますよ。

    +8

    -20

  • 69. 匿名 2023/09/05(火) 20:53:28 

    >>1
    見慣れないだけだよ

    +8

    -1

  • 70. 匿名 2023/09/05(火) 20:53:41 

    >>55
    吉本興業に解散について問い合わせたところ、

    「解散はしません。ただ、3人ともそれぞれずいぶん先までスケジュールが埋まっていて3人が揃うのは難しいですが」

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/05(火) 20:53:57 

    >>29
    洋楽評論家/洋楽ウォッチャーの去木(さりき)アコ(56)
    毎週最新の洋楽ヒットチャートを海外アーティストのゴシップとともに紹介するテレビ番組「International HIT HOT 10」は、彼女が30年間MCを務める人気番組。

    +77

    -1

  • 72. 匿名 2023/09/05(火) 20:54:06 

    残念ながら加齢です。

    +4

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/05(火) 20:54:38 

    >>29
    痩せて見える

    +63

    -1

  • 74. 匿名 2023/09/05(火) 20:54:41 

    身長が高いからっていうのもあるのかな?今がどういう服装かわからないけど、キリッとパリッとした服とか似合いそうだけど

    +5

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/05(火) 20:55:02 

    >>1

    66キロまで太ったことがない。
    もしかして一気に痩せたから皮が伸びてたるんでませんか?
    後、骨格によるので痩せてもくびれが出来ない人もいるしデコルテや胸だけ小さくなる人もいる。
    自分が一番綺麗に見える体重、体形を模索すべき。

    +3

    -8

  • 76. 匿名 2023/09/05(火) 20:55:25 

    顔が疲れてるとかじゃない?
    クマやほうれい線をどうにかする

    +7

    -1

  • 77. 匿名 2023/09/05(火) 20:56:28 

    >>1
    「お肉付けた方が」…って言ってるのが異性ならただのデブ専、同性なら太らせようとしてるだけなんじゃ

    本当にまた太ったら「痩せなよ」って言われそう

    +9

    -5

  • 78. 匿名 2023/09/05(火) 20:56:39 

    骨格診断とパーソナルカラー、私が20代の時はなかった概念だから興味もったの遅かったけどもっと早く知れば良かったと思った。自分が若い時に知りたかった。
    コスメ選びも髪色も服の色や形を選ぶのもめちゃくちゃ大事だと思う!
    痩せたからじゃなくてこっちなんじゃないかと思う。

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/05(火) 20:56:49 

    >>71
    洋楽評論家はわかるけど洋楽ウォッチャーなんてあるんだねw
    この設定考えるの天才だわ

    +32

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/05(火) 20:56:50 

    >>9
    いや、元の全体重の20%近くよ?
    別人並みに変わったと思う

    +17

    -1

  • 81. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:02 

    私は身長171センチとかなり背が高い。だけど顔はやや大きめなのに対して体はめちゃくちゃ華奢。64キロ→56キロまで痩せたけどバランス悪くなったよ。

    +7

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:11 

    背中見えないじゃん。
    誰でもいいから写真撮ってもらって、背筋鍛えよう。

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:34 

    >>68
    160で大柄ってことは無いでしょ

    +15

    -0

  • 84. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:35 

    >>29
    友達のお母さんに似てる

    +13

    -0

  • 85. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:41 

    >>6
    痩せたら可愛くなるも幻…
    二重にしたから美人になるも幻🥹

    +36

    -2

  • 86. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:42 

    >>54
    関係ないけどみんな膝に小僧抱えてるんだね

    +4

    -5

  • 87. 匿名 2023/09/05(火) 20:58:22 

    >>1
    じゃあ、ジム行く?

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/09/05(火) 20:59:44 

    >>81
    肩幅せまいの?
    私も170の52で顔デカだけど、肩幅広いから小顔に間違われるよw
    これ以上太ると着るものに困る

    +2

    -4

  • 89. 匿名 2023/09/05(火) 20:59:44 

    >>29
    下っ腹おかしくないw?!

    +71

    -0

  • 90. 匿名 2023/09/05(火) 21:00:17 

    >>29
    細いじゃん!

    +22

    -1

  • 91. 匿名 2023/09/05(火) 21:01:29 

    >>56
    ダメダメ
    若い子とは違うんだから
    そんなに減らしたらスラリじゃなくてゲッソリだから
    直接見てる主さんの周りの意見が正しい気がする

    +18

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/05(火) 21:01:32 

    >>36
    私も40代後半、身長167センチです。
    ただ、50キロで、B82:W64:H89 です。

    バストの分でそんなに体重違うのかなあ…

    +0

    -5

  • 93. 匿名 2023/09/05(火) 21:01:46 

    >>1

    マリリンモンロー目指すのかオードリ・ヘップバーン目指すのかで全く違う。
    マリリンモンローもオードリーヘプバーンも身長168cm前後で数センチしか変わらない。
    痩せたらいいって話ではない。
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +18

    -1

  • 94. 匿名 2023/09/05(火) 21:02:52 

    どんなデザインの服を着ていたんですか?

    +0

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/05(火) 21:03:16 

    同じ身長体重の人でも、骨格や筋肉で全然見た目違うよね
    自分の良いと思うのにしたらよいのでは

    主が尻やももをボリュームアップしたいなら、筋トレが良いよ

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/05(火) 21:03:48 

    >>29
    以前から地元愛が強いことで知られるミシシッピー・ダイナマイトのジョン・バリウムがついにミシシッピー州知事選に出るという噂。噂は本当でしょうか

    +27

    -3

  • 97. 匿名 2023/09/05(火) 21:04:43 

    年齢的に今まで似合ってたものが急に合わなくなる時期になったんでは?
    サイズダウンしたからというよりも年齢的な過渡期に当たったという感じ

    +7

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/05(火) 21:04:55 

    >>34
    横だけど骨格ウェーブでBMI標準の上限くらいなら全然ありえるよ。

    このプラスサイズのモデルさんが166cmだと仮定すると多分75kgは下らない(予想は80くらい)体重になると思うけど、くびれはある。

    骨格ストレートならもっとお腹に来るけどね。
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +12

    -4

  • 99. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:36 

    >>92
    よこだけどバストはまた別物かと
    私もあなたと身長体重同じくらいだけど90だよ

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:51 

    >>8
    たしこにぽっちゃりの時の自分に似合う服を着てたら
    ダボダボだしおかしいよね

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2023/09/05(火) 21:06:52 

    >>98
    これくびれとは言わないよね

    +8

    -30

  • 102. 匿名 2023/09/05(火) 21:07:00 

    >>92
    その辺の数値はあまり変わらなくても、頭の大きさ、骨格筋、太ももとか二の腕とか肉付きが違うから体重も変わるんでしょ。胸だけで8キロの差あると思ってるの?

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2023/09/05(火) 21:07:27 

    >>1
    どんな服を着てるんでしょうか、、身長に対して体重は標準ですけどね。

    +2

    -2

  • 104. 匿名 2023/09/05(火) 21:08:16 

    肩幅が狭くなって、頭が大きく見えてしまうとか?
    あとは歪みが目立つとか。

    肩の筋トレ、ストレッチ、姿勢改善、などやってみてはどうでしょうか?

    ちなみに私は、骨太で肩も骨盤(お尻)もガッシリしてるので、体重落とし過ぎると他の人より不健康に見えます😅

    自分の適正体重見つけるのが一番かな!

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/05(火) 21:08:42 

    >>92

    50キロの時バスト小さかったよ。
    太ると胸とヒップに脂肪がつく。
    50キロの時Bカップで58キロの今Eカップ。

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2023/09/05(火) 21:09:15 

    ガリよりデブの方が魅力的って人もいるし

    逆もいるし

    好きにしたら良いさ

    +3

    -1

  • 107. 匿名 2023/09/05(火) 21:09:21 

    >>54
    168センチ57キロも十分スリムだぞ

    +35

    -5

  • 108. 匿名 2023/09/05(火) 21:10:19 

    筋トレが必要なのかな
    私も痩せたらなんか萎んだ感じになって
    若い頃の痩せたとは違う。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/05(火) 21:10:27 

    >>65
    よこです
    骨格ウェーブに至ってはその限りではないと思う。
    私BMI16.7だけど顔も丸いしお尻を両手でぐわっと掴んでも溢れるし。変なマウントとかじゃないよ
    だからBMI論争って意見割れるんだと思う

    +11

    -5

  • 110. 匿名 2023/09/05(火) 21:11:32 

    >>95
    うんそう思う
    矯正下着屋のサイトで、細かい数値入れたら立体モデルを作ってくれるところがあるんだけど、実物とぜんぜん違った
    たぶん3Dモデルを作る元の土台となる骨格がストレートで、私がウェーブだからだと思う

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/05(火) 21:11:54 

    >>109
    筋トレしなよ
    体脂肪多そう

    +8

    -5

  • 112. 匿名 2023/09/05(火) 21:12:12 

    例えば太ってた時はすこしでもすっきり見せようとデコルテの見える服を着てたけど、痩せてすっきりしたらそもそもデコルテが貧相なタイプでさびしくみえてるとか?
    その場合はネックレス等で盛ると良いですよ
    多分だけど太ってた時と同じようなデザインを選ぶと似合わない可能性高いですね

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2023/09/05(火) 21:12:34 

    パスタがやめられない
    それ以外でカロリー高いものやお菓子はほぼ食べないんだけどパスタ食べてるうちは痩せないって周りから言われまくっててつらい

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2023/09/05(火) 21:12:54 

    >>54
    杉本彩は168cm55kgだって言ってた
    スタイルいいしかなり細く見える
    というか、168cmあれば55kgとか細い方なんだよ。

    +44

    -2

  • 115. 匿名 2023/09/05(火) 21:15:25 

    >>1
    どうやって痩せたかにもよる
    食事制限メインだと貧相だったりげっそりだったりする
    運動しつつ筋トレもある程度取り入れていたらメリハリがつく

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2023/09/05(火) 21:15:42 

    >>54
    173cmウォニョン

    多分48キロ以下しかないと思う。
    骨格が一番体重や見た目に影響すると思うから体重だけに拘るのは危ない。
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +4

    -17

  • 117. 匿名 2023/09/05(火) 21:15:51 

    >>113
    パスタ食べてるうちは痩せないかもしれないけど、パスタやめても痩せるかどうかはわからないかもよ

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/05(火) 21:16:29 

    >>1
    体脂肪率はどのぐらいなの?

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/05(火) 21:17:24 

    >>1
    年齢もあると思う。痩せて貧相になったのかもね。

    +4

    -1

  • 120. 匿名 2023/09/05(火) 21:19:18 

    >>1
    166センチ54キロなら、お肉つけた方ががいいと勧められるほどガリガリの細さではないよね。どういう方法で痩せたかにもよるけど。
    主さんがスリムになったことを寂しく感じた周りの人が、無意識に足引っ張りたくて言ってる可能性もあると思う。

    +12

    -3

  • 121. 匿名 2023/09/05(火) 21:23:11 

    似合う
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +2

    -5

  • 122. 匿名 2023/09/05(火) 21:26:47 

    >>29
    腹回りの絶妙な膨らみが笑いをさそう

    +56

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/05(火) 21:29:02 

    >>1
    せっかく頑張って痩せたんだから、太るのはそう急がなくても
    秋冬服の布の厚みが出たら、またイメージ違うかもよ

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/05(火) 21:29:50 

    >>29
    脚、スリムだね

    +41

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/05(火) 21:30:59 

    体重とか年齢とか、見た目が大きく変わる時はそんなもんじゃないかな
    かくいう私もアラフォーになり似合う色も変わってきて色々試行錯誤中で頑張ってるよ…

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/05(火) 21:31:30 

    >>54

    わたしよく知らない人からも外人体型でスタイルいいですねって言われるんだけど骨格がマーゴット・ロビーみたいな感じ。
    肩幅しっかりあって腰もしっかり、足は長い。
    骨格ナチュラルの人は細く見えても体重ある。

    +19

    -6

  • 127. 匿名 2023/09/05(火) 21:33:55 

    >>101
    ???
    これがくびれじゃなかったら何なの?

    くびれのあるなし(客観)と、そのくびれが美しいかどうか(主観)は別の話だよ。

    くびれ: 中ほどが他のところに比べて細くなっていること。また、その部分。「腰の—」(デジタル大辞泉)

    +31

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/05(火) 21:40:48 

    >>29
    ほんま女装うまいよな笑

    +61

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/05(火) 21:41:21 

    >>116
    顔デカく見える

    +12

    -3

  • 130. 匿名 2023/09/05(火) 21:42:28 

    >>65
    160cm43kgでBMI17だけど体脂肪30%あるから、手足はガリガリお腹はぽっこりだよ。
    ウエストインコーデは自爆する。

    +1

    -6

  • 131. 匿名 2023/09/05(火) 21:52:32 

    >>29
    デニムオンデニムでアクセサリーとシルバーのサンダルをチョイスするセンスが秀逸!
    なんというか海外感。

    +75

    -1

  • 132. 匿名 2023/09/05(火) 21:52:38 

    35歳のとき、筋トレと糖質制限で165cm66kgから55kgダイエットをしたけど、顔もこけて、デコルテ寂しい感じになってしまった。骨格や年齢的なものもあるかと思って、タンパク質と糖質しっかりとるようにしたら体重少し増えたけど、体型のアンバランスは少しマシになって、またオシャレが楽しくなったよ。

    +10

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/05(火) 21:55:03 

    >>1
    良く読んだら「周りから、もう少しお肉つけたほうが魅力的」って、43歳の女性に言う?
    二十代の恋バナとかならわかるけど、40過ぎてそんな話題してるのが違和感。

    もしかして主さんって独身婚活中?

    +2

    -10

  • 134. 匿名 2023/09/05(火) 21:57:34 

    >>1
    いや分かる。

    少し太ってた時の方が、健康的で頬もふっくら髪もツヤツヤしてて、
    どんな服着てもわりと似合ってた。

    痩せると、裸は良いのだが服がほんと似合わなくなった。

    +9

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/05(火) 21:58:03 

    >>11
    若い頃の痩せと年取ってからの痩せは全然違うもんね。年齢が上がって痩せると貧素に見えたりするんだよね。ちょうどいいって難しいよね。
    わたしも太りにくいので貧素な部類です(泣)

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/05(火) 22:00:10 

    >>29
    56歳くらいのこういう人って、

    脚だけやたら細いというのを
    表現していてオモロい🤣

    +58

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/05(火) 22:05:31 

    主です。
    確かに貧相になったって表現がその通りなんです!
    若い頃は54キロが私の中でベスト体重だったのに、年取るとこうも印象変わるのか…と残念な感じです。
    後は、顔には脂肪が付かない体質で、痩せる前は体にボリュームがある対比で小顔に見えてたのが痩せたことによって顔が大きく見えだしたのも服が似合わないと感じた要因だと思います。顔の大きさは一般的な大きさです。
    リングフィットを中心に、筋トレもしつつダイエットしたのですが、その割にそこまで筋肉はついた感じはしなくて柔らかめな肉質です。
    他の方がおっしゃるとおりがっつりウエーブ体型なので筋肉は相当頑張らないと定着度しにくい気がします。

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/05(火) 22:12:07 

    >>133
    子供二人いる既婚者です。
    周りと言うのは主に母や義母や夫からですね。
    友達からは痩せたねー!どうやってやせたの!?という反応ですね。

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/05(火) 22:13:40 

    >>6
    顔の雰囲気だったり顔の大きさや骨格とか身長とかいろんな要素含めて似合う肉付き具合ってのはあると思う。
    顔立ちがほんわかしてて色白な人は少し肉付き良い方が魅力的とかさ。顔立ちがキリッとしてて骨格がしっかりめな人はすらっと痩身な方が魅力的とか。

    +12

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/05(火) 22:14:35 

    >>1
    66キロから54キロおめでとう!素晴らしい。
    自分が痩せた自分に見慣れていないだけで、その身長でその体重ならスラッとしていて素敵に決まっとるよ。

    +12

    -1

  • 141. 匿名 2023/09/05(火) 22:25:02 

    >>54
    この人は骨格がしっかりしていて骨が重そう。
    脂肪はぜんぜんないよね

    +13

    -1

  • 142. 匿名 2023/09/05(火) 22:29:11 

    >>1
    43歳だと微調整が必要になってくるよー。
    首やデコルテの痩せ具合、二の腕、頬のコケ、筋肉量で1番見た目がいい所を見つけるのがいいよ。
    しかも、その辺りの年齢から似合う体重がちょっとづつ変わるよ。私も太っちゃったら一旦美容体重に戻してから、様子見ながら少し戻す。アラフィフなので美容体重だとデコルテやお尻が貧相になって服が似合わなくなるし、太り過ぎたら肩に肉がつく。
    なのでギリギリのラインを見極めながら微調整するよ。

    せっかくマイナス〇〇キロ!とは思うけど、そこから1キロ足して様子見たりした方がいい。

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/05(火) 22:30:27 

    >>54
    まあけど、芸能人の身長と体重は本当かどうかはわからんよ。けどある程度筋肉は必要だよね。頑張りすぎると筋っぽくなるけど。

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/05(火) 22:31:07 

    >>137
    なるほど、上のほうでも書いている人がいたけど
    やっぱり美容院で顔が強調されない髪型を相談してみて
    髪型に合わせて服も少しずつ系統を変えていったらどうでしょう。
    40代、50代は髪型でガラッと印象が変わりますし。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/05(火) 22:33:08 

    >>1
    棒のような体型の私からすると、主さんのbeforeの体型うらやましい
    グラマーだったんだろうなあ

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/05(火) 22:40:35 

    >>93
    全然関係ないんだけど昔の芸能人って下腹ぽっこり隠さないよね。
    感覚が違うのかな。

    +5

    -2

  • 147. 匿名 2023/09/05(火) 22:42:09 

    >>1
    いや分かる。

    少し太ってた時の方が、健康的で頬もふっくら髪もツヤツヤしてて、
    どんな服着てもわりと似合ってた。

    痩せると、裸は良いのだが服がほんと似合わなくなった。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/05(火) 22:46:24 

    >>146
    でもこのマリリンの下腹ポッコリは女性らしくて魅力的にみえる。

    +22

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/05(火) 22:48:22 

    私、痩せたらTシャツがめちゃくちゃ似合わなくなった

    +3

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/05(火) 23:01:11 

    >>127
    下半身が太いだけじゃんw

    +1

    -21

  • 151. 匿名 2023/09/05(火) 23:01:22 

    >>54

    マーゴット・ロビー 167cm57キロ
    トレーニングで体型キープしてるらしい。

    同じ白人女優でアニャ・テイラー=ジョイ
    は169cmだけどドラマ観ていても華奢な骨格なのにバストはしっかりあるから無理に痩せてないんだなと分かるし軽そう。

    やっぱり骨格の差。


    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +8

    -1

  • 152. 匿名 2023/09/05(火) 23:03:02 

    >>1
    残念ながらそういう年齢。段々と若者の服だとしっくりこなくなる。髪型も同じ。寂しい。

    +6

    -1

  • 153. 匿名 2023/09/05(火) 23:04:15 

    >>136
    オバサンになるとこういう体型の人多いよね笑
    うちの60代の母もやたら下半身が細い!で、上半身は肩幅は狭いのに胸と腹が大きくてボリューミー!笑

    +20

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/05(火) 23:05:56 

    >>54
    40代のアジア人の写真よろしく

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/09/05(火) 23:06:59 

    >>153

    上半身が太りやすく下半身にはつかないのは骨格ストレートなんだよ。
    骨格ストレートの人は男性ホルモンが強めなので筋肉つきやすく男性型肥満になりやすい。
    閉経した女性も女性ホルモンが殆どなくなり男性ホルモンだけ残るから男性型肥満(お腹まわりに脂肪がつき手足は細くなる)にシフトしていく。

    +19

    -3

  • 156. 匿名 2023/09/05(火) 23:11:34 

    痩せてる人向けのブランド選ぶ

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/05(火) 23:13:14 

    >>150
    文字読めないか理解力が壊滅的にない人なのは分かった。

    +27

    -2

  • 158. 匿名 2023/09/05(火) 23:23:12 

    >>1
    体のラインがあまり出ないふんわりしたサイズ感の洋服を試してみたらどうかな?

    +3

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/05(火) 23:26:19 

    >>93
    マリリンを骨格ストレートだという人も多いけど私はウェーブに見える

    +14

    -1

  • 160. 匿名 2023/09/05(火) 23:27:47 

    主さんと増減が同じくらいです。
    168センチ66キロ→52キロになりました。
    周りの女性は痩せすぎとかもっと太った方が良いと言いますが、男性からは概ね好評です。マーメイドスカートにカットソーをインしても似合うようになりました。
    ロデオとかカジュアルな服装だったのが、少し綺麗めな服装に変わりました。
    もしかしたら似合う服、髪型、メイクも変わったかもしれないので、色々試してみると良いですよ。

    +5

    -6

  • 161. 匿名 2023/09/05(火) 23:47:01 

    >>159

    マリリンモンローは典型的なウェーブですよ。
    皮膚が柔らかそうで胸の位置が低めでカーヴィな体型の女性はウェーブです。
    骨格診断分かってない人は巨乳はみんな骨ストにしたがる。

    骨ストは筋肉のハリがあり脂肪は感じない体型。

    叶姉妹を例にしたら恭子さんはストレート、美香さんはウェーブ。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2023/09/05(火) 23:52:04 

    50キロ台でパシッは決まらないよ

    45キロ前後からなに着てもカッコよく着こなせるようになる

    +1

    -11

  • 163. 匿名 2023/09/05(火) 23:53:13 

    >>53
    私にしたらその感覚の方が思い込みでは?って感じる
    166cm54キロを太いと思う感覚がね

    +12

    -3

  • 164. 匿名 2023/09/05(火) 23:53:55 

    >>65
    残念だけど体脂肪率か、筋肉量に触れてないから参考にはならないんじゃないかな?

    +1

    -2

  • 165. 匿名 2023/09/06(水) 00:05:16 

    >>159
    肩の華奢さと胸の位置(下気味)、アンダーの薄さ、下半身の出方がウェーブだよね。
    ぽっちゃりしてる時は写真によってはストレートに見えなくもないけど、痩せてる時の写真見ると絶対ウェーブだと思う。

    胸が大きいから分かりにくいけど隠すと下半身に比べて上半身がかなり薄いのがわかる。
    ストレートでこの華奢さは出ないのよね…
    ロマンティック(アワーグラス)タイプだね。
    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2023/09/06(水) 00:11:03 

    >>35
    なんなんだろ。デブ専の男みたいで引くよね。
    54キロなら特別ガリガリじゃないのに。

    +7

    -2

  • 167. 匿名 2023/09/06(水) 00:12:44 

    きっと貧相な部類の痩せ方をしてしまったんだろうね
    貧相な部分にボリューム足す服選びと、骨格に似合う服を選べば?

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/06(水) 00:13:08 

    >>65

    少女時代のユナが167cm48キロ。
    生まれつき華奢でウェーブ体型ならあり得るがこんな見た目になる。
    ちょっと痩せすぎに見える。

    痩せたのに逆に服が似合わなくなった

    +16

    -6

  • 169. 匿名 2023/09/06(水) 00:13:17 

    >>56
    ちゃんと身長考慮してる??

    166cmの美容体重(1番綺麗に見える人が多いとされる体重)は55kgだよ?

    +8

    -1

  • 170. 匿名 2023/09/06(水) 00:14:50 

    >>165

    マリリンモンローは身長164〜167cm
    体重は一番痩せている時で53キロ。
    マックス63キロだったらしいよ。
    どうみてもウェーブだね。

    +4

    -1

  • 171. 匿名 2023/09/06(水) 00:29:26 

    >>151

    左 ナチュラル体型
    右 ウェーブ体型




    +1

    -5

  • 172. 匿名 2023/09/06(水) 01:06:14 

    >>9
    今調べたら
    2歳2カ月児 一人分らしいよw

    +0

    -2

  • 173. 匿名 2023/09/06(水) 01:26:18 

    >>9
    12キロも痩せたら生理止まる女性が大半だと思うわ

    +4

    -4

  • 174. 匿名 2023/09/06(水) 01:55:41 

    >>29
    浮き輪肉すごい!

    +2

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/06(水) 03:35:00 

    >>6
    骨格が大きいと痩せると貧相になるよね
    痩せにくい人はこの傾向にある気がする
    懸命に痩せてみたら細い子ほど低体重じゃないのにガリガリ

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2023/09/06(水) 04:22:26 

    >>146それも魅力じゃない?
    男の人は意外と好きな人もいると思う

    +11

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/06(水) 05:37:23 

    >>146
    長い歴史でいくと隠すのって最近かもね
    ルノワールとか昔の絵なんてお腹たっぷりを強調しているように思えるし

    +17

    -1

  • 178. 匿名 2023/09/06(水) 06:38:11 

    和服・着物なんかも
    そこら辺が自由であったし

    いわゆるデブなんかは豊かさの象徴でもあった

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2023/09/06(水) 06:39:33 

    もっとも現代の怠惰な肥満とは
    全く意味が違うと思うけど

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/06(水) 07:32:22 

    >>163
    同じ身長だから他の人よりは分かるよ
    部活で筋トレめちゃくちゃして頃で52キロ、でもスタイルには自信持てるほどの細さじゃなった
    今はアラフォーで筋肉は多少落ちてるから50キロいくかいかないかくらいでようやっと痩せてる人に入るくらいのギリギリ

    +6

    -2

  • 181. 匿名 2023/09/06(水) 08:36:01 

    >>71
    International HIT HOT 10絶対面白そうw

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/06(水) 08:45:02 

    >>35
    なんとなく、主さんがスリムになったの羨ましいんじゃないかなーって思った。
    そういう人っていない?太めの友人がいざダイエット成功すると「この年でそんなに減らすと老けて見える」とかって言ってくる人。病的に痩せて心配とか以外は、なんか僻みを感じてしまう。

    +10

    -5

  • 183. 匿名 2023/09/06(水) 09:01:03 

    >>181
    絶対、発音よくタイトル言いそうで想像しただけで笑える
    ヒッホッテンって言ってそう

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/06(水) 11:16:21 

    >>98
    セクシーな肉付きしてる

    +4

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/06(水) 11:27:00 

    >>1
    166/54はガリガリじゃなくて福袋も着こなせるんじゃないの?
    肥満じゃなくなって元の体型が出てきて骨格で合う、合わないが目立ってきたんじゃなくてかな。

    太ってると骨格タイプとか以前の話だし、今までの服なんて合うわけないから服の買い替えで解決出来そう。

    私も5.6キロ痩せただけでラインがゆるゆるでだらしなく見えて服が伸びたのかと勘違いした。

    +0

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/06(水) 11:43:18 

    >>116
    最近少しふっくらしたよね

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/06(水) 12:25:22 

    >>1
    んなわけない
    サイズとか選ぶ服が悪いのではないかな? 

    46歳
    160㎝で47kgだけど
    52kgの時より断然褒められる

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/06(水) 12:48:57 

    >>4
    主の身長に対してこの体重は痩せすぎではないと思う

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/06(水) 13:09:39 

    >>1
    43歳 166センチ 53キロ 体脂肪22% ナチュラル体型です。
    私は52〜54.5あたりをいつもウロウロしているのですが、自分的には52キロの時期がすっきりしていて好きです。
    絶対60キロ越えの方洋服似合うなんて無いと思いますよー。嫉妬じゃないですかね。

    +6

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/06(水) 14:42:23 

    まだ見慣れていないのと似合う系統が変わったんでは?
    いろんな系統のお店行ってみたら楽しそうですね

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/06(水) 15:12:51 

    >>136

    通勤で一緒のバスに乗る女性がこんな感じ。
    いつも黒スキニーで脚めっちゃ細くて綺麗なんだけど、
    上半身は厚い。
    私も人のこと言えないけどね。

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/06(水) 15:40:03 

    >>34
    骨格と筋肉量の組み合わせで全然ありえるよー

    主と同じ166cmでMAX59キロだったけどハイウエストのスカートなら7号いけたもん
    パンツは太ももぱつぱつになるから9号で、トップスは11号
    ストレッチとか筋肉つける系の運動しだしたらお尻にボリューム出て履けなくなっちゃったけどね

    +1

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/06(水) 15:45:41 

    >>180
    横だけど
    アラフォー世代の痩せ信仰は下の世代から見るとすさまじいなと思う
    マネキンみたいな人以外はみんなデブ!って言いそうな感じがする

    +3

    -1

  • 194. 匿名 2023/09/06(水) 16:55:54 

    >>1
    体型が変わってきて
    やせるやせないより似合う服が変わる
    私も洋服迷子です

    体型より肌艶髪の毛かなー

    +3

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/06(水) 17:21:07 

    ご自身では痩せたせいと思ってるかもだけど
    年齢的なものかも。
    166で54ならそこまで痩せこけた感じはないんじゃないかなぁ。
    42~43歳あたりで急にくるのよね。
    それまでの服とか従来の好みで選ぶと
    とたんにおかしくなる現象が。
    主さんの雰囲気や好みがわからないからなんとも言えないけど
    服選びの目線や基準を変えてみるのもありかも。


    +4

    -1

  • 196. 匿名 2023/09/06(水) 17:41:49 

    >>23
    よく知らないくせに痩せ叩きやめれば?
    この身長体重だと、むしろ一番健康的なラインだよ。

    +5

    -2

  • 197. 匿名 2023/09/06(水) 17:47:46 

    >>180
    横だけど、私も同じ身長だからわかる。
    めちゃくちゃ52kgで、まあ細くはないけど健康的って感じ、50kgで細いね〜という感じだよね。思い込みと言うけど、芸能人やモデルの身長体重見てもそうだと思うわ。みんなが結構的で綺麗と感じるのはその辺り。
    かと言って皆適正体重というものはあるので、54kgでも痩せた方がいいとは思わないけど。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2023/09/06(水) 20:47:15 

    >>1
    痩せても自分の理想の体型にならなかったからじゃない?骨格はどうにもならないからね…
    でも、お肉つけた方が~発言は信じない方がいいよ
    あなたをデブにしようとしてると思う

    +1

    -1

  • 199. 匿名 2023/09/07(木) 21:44:50 

    >>133
    その発想にびっくり
    女は灰になるまで美容に興味あるもんだと思ってたわ
    恋バナに婚活って美容が男へのアピール以外の要素が無いと思ってる?

    +6

    -1

  • 200. 匿名 2023/09/07(木) 21:45:39 

    >>1
    もうトレーニングしてるかもしれないけど、お肉はお肉でも筋肉つけてみたらどうかな!
    少し痩せてる人が引き締まってるとかっこいいよ

    +3

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/11(月) 05:24:13 

    >>10
    おばさんてトピ立てたらダメなんでしたっけ?

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/11(月) 08:38:34 

    >>121
    服着てると可愛いけど手足が鶏ガラだよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード