ガールズちゃんねる

帝国ホテルの思い出を語りませんか?

321コメント2023/09/07(木) 03:21

  • 1. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:01 

    我が国を代表する名門中の名門ホテルである「帝国ホテル」が建て替えを予定しています。

    皆さん、さまざまな想い出があるかと思いますが、一緒に語り合いませんか?

    自分にとっては、20代の思い出がいっぱい詰まったホテルです。


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +74

    -12

  • 2. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:45 

    一階のラウンジ?でお見合いしてたよー笑

    +96

    -4

  • 3. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:46 

    KKの画像は禁止

    +62

    -0

  • 4. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:52 

    値段のわりに部屋が狭い。
    まあ仕方ないか?

    +17

    -2

  • 5. 匿名 2023/09/03(日) 14:10:58 

    どういう立場の人が建てて何を盛り上がりたいんだこのトピはw

    +93

    -12

  • 6. 匿名 2023/09/03(日) 14:11:25 

    思い出…教科書に載ってたくらいしかない…!

    +5

    -0

  • 7. 匿名 2023/09/03(日) 14:11:37 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +29

    -4

  • 8. 匿名 2023/09/03(日) 14:11:37 

    そんな高級ホテル泊まったことない

    +95

    -8

  • 9. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:21 

    >>3
    厚かまし過ぎて...

    +32

    -1

  • 10. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:27 

    村上信夫

    +17

    -2

  • 11. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:34 

    パーティーでしか行ったことないな
    一度泊まってみたかったー!
    入口の薔薇がいつも見事だった

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:38 

    >>8
    八幡平市の八幡平ハイツは?

    +0

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/03(日) 14:12:54 

    元職場
    良い先輩多かったな

    +92

    -1

  • 14. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:18 

    職場が近くだったことしか思い出がございませんわ

    +39

    -0

  • 15. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:18 

    >>1
    デヴィ夫人とスカルノ大統領が出会った場所とされている。

    +4

    -9

  • 16. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:20 

    今の建物は正直そんなに価値を感じないし建て直して全然オッケー

    パリやロンドンでは築何百年のホテルが堂々と営業してるのに、日本ではなんで数十年で建て替えちゃうんだろね

    +17

    -21

  • 17. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:29 

    大阪の帝国へ行った事あるけどどこも綺麗で優雅な雰囲気に浸れた。今は忙しくて暑いので秋にまた来たいと思う。

    +24

    -4

  • 18. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:30 

    帝国ホテルは英検2級ないとバイトできなかった記憶

    +42

    -0

  • 19. 匿名 2023/09/03(日) 14:13:31 

    >>1
    その建物の思い出持ってる人おるんか

    +27

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:06 

    オレンジジュースやナッツもここのは市販品を遥かにしのぐ美味しさ

    +38

    -2

  • 21. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:06 

    働いてた〜
    福利厚生が良くて普通に良い会社だったよ

    +54

    -1

  • 22. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:06 

    >>16
    ヒント:湿気

    +47

    -1

  • 23. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:38 

    >>18
    そうなの?でもそういう事教えてくれるのいいね。4年前に数件大阪のホテルのフロント応募したけど
    「英語がある程度出来る人」としか言われなかった。ちょっと頑張ってみる。

    +39

    -0

  • 24. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:39 

    耐震がしっかりしてるから、関東大震災でも無事だったんだよね

    +27

    -1

  • 25. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:41 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +23

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:42 

    >>5
    トピ主じゃないけど、帝国ホテルに思い出がない庶民なので、お金持ちの人たちの優雅な暮らしをお聞かせ願いたいわ

    +107

    -4

  • 27. 匿名 2023/09/03(日) 14:14:57 

    明治村で見た!

    +23

    -0

  • 28. 匿名 2023/09/03(日) 14:15:24 

    別の帝国ホテルも語ってもいいんじゃない?

    +7

    -1

  • 29. 匿名 2023/09/03(日) 14:15:29 

    人生で初めて泊まったのが帝国ホテル(らしい)
    2歳の時だから覚えてない
    でも宝塚観に行く時通るからいつもほぇぇーと思ってる

    +23

    -2

  • 30. 匿名 2023/09/03(日) 14:15:33 

    >>1
    すごく古い印象だけど、何がそんなにいいの?(嫌味ではなく単純に聞いてます).

    +19

    -4

  • 31. 匿名 2023/09/03(日) 14:16:19 

    +73

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/03(日) 14:16:45 

    明治村にある旧帝国ホテルラウンジでよければ、コーヒー飲みました

    +36

    -0

  • 33. 匿名 2023/09/03(日) 14:17:04 

    職場が近かった頃
    チョコレートが美味しくてたまに買ってた

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2023/09/03(日) 14:17:07 

    >>18
    部署によると思うよ。宴会場の配ぜんバイトとか誰でもできる

    +17

    -0

  • 35. 匿名 2023/09/03(日) 14:17:28 

    マリリンモンローとかエリザベス女王とか皇族の方々とか歴史的人物に沢山ゆかりがあるよね
    キアヌリーブスのお気に入りとしても有名
    大阪はトランプ大統領が来ていた

    +36

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:04 

    >>5
    トピ画からして妄想のネタトピなのかなと思ったりも

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:14 

    数年前に家族でしゅくはくしました。
    予約時にお誕生日での宿泊ですと入力したら、当日チェックインの時、「お誕生日おめでとうございます!特別な日にお越しいただきありがとうございます!素敵なお部屋をご用意させていただきました」と言われ、案内されたらスイートルームでした!
    普通のお部屋で予約したのにリビングや広い寝室、広いのウォークインクローゼット、広いお風呂等があるスイートルームでビックリ!
    もちろんサービスも一流で、クリーニングを頼んだらとっても綺麗に、しかも早く仕上げてくださり本当に素晴らしかったです。
    もちろん帰宅してすぐにお礼状を書きました。
    それからもっとファンになりたまにお世話になっています。
    宿泊しなくても、カフェやランチ、モーニングだけでもとっても満足できる最高のホテルだと思います。

    +93

    -3

  • 38. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:15 

    >>24

    フランク・ロイド・ライトが設計した2代目の帝國ホテルね。

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +50

    -2

  • 39. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:16 

    スヌーピールーム泊まりたい
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:19 

    >>5
    上級国民サマのためのトピ

    +16

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:22 

    >>1
    20代の思い出?20代なのに帝国ホテルって当時どんな生活してたの?

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:30 

    若い頃東京に遊びに行った時にたまには贅沢な昼ご飯食べようとレストランに入ったけどメニューの値段にビビった
    ひき肉料理はどちらかというと苦手なんだけど財布の関係で比較的安いスパゲッティミートソースを頼んだ
    死ぬほど美味かった…

    +59

    -0

  • 43. 匿名 2023/09/03(日) 14:19:32 

    フランクロイドライトが設計した古い帝国ホテルの建物の一部を
    明治村出見たぐらいw
    建築物好きだからすげーって思ったけど、石剥き出しでコケたら痛そうだなと思った

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/09/03(日) 14:20:06 

    >>5
    ガルちゃんの中のお金持ち層の話結構好き

    +17

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/03(日) 14:20:22 

    これになるの?

    +6

    -14

  • 46. 匿名 2023/09/03(日) 14:20:53 

    >>27
    >>32

    私も!
    フランクロイドライトのデザインしたカップ、欲しくなったな
    もう少し年取ったら買おうかな
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +30

    -1

  • 47. 匿名 2023/09/03(日) 14:22:18 

    ロビーが華やかだよね。
    ビッフェがやっぱり豪華。
    ローストビーフは3回食べる!

    +21

    -0

  • 48. 匿名 2023/09/03(日) 14:22:43 

    >>35
    初代会長は渋沢栄一

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2023/09/03(日) 14:23:06 

    >>30
    海外からの要人をもてなすために作られた迎賓館的なホテル。旅館ではなく洋風のホテルがまだ日本になかったので、あの渋沢栄一も携わった一大プロジェクトだったのよ

    +30

    -0

  • 50. 匿名 2023/09/03(日) 14:24:24 

    >>46
    これ、口紅の跡が残らないデザインなのよ

    +55

    -0

  • 51. 匿名 2023/09/03(日) 14:25:43 

    >>41
    裕福な家庭だったのかもしれないね
    でも庶民でも就職して収入得るようになればアフタヌーンティーやバイキングは普通に行けるよー

    +23

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/03(日) 14:25:45 

    >>46
    素敵!!

    +14

    -0

  • 53. 匿名 2023/09/03(日) 14:25:48 

    建て替えるの?

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/09/03(日) 14:25:48 

    インプラントの説明会を聞きに行った事を思い出したわ。

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:24 

    ガルガンチュアのケーキ美味しいですよね😊

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:24 

    食べ放題のことをバイキングと呼ぶようになったのは帝国ホテル発祥

    +33

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:28 

    >>45
    わあ素敵
    ガラス張りのピカピカのホテルには飽きた

    +20

    -1

  • 58. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:35 

    去年の誕生日フレンチのラ・セゾンのコース食べたよ(関西からわざわざ行った)。
    美味しかったよ。バーも素敵。

    +6

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/03(日) 14:26:48 

    >>5
    庶民でほぼ縁のない暮らしをしてますが
    唯一大学の謝恩会で行きました
    それまでは前を通るくらいでしたが
    初めて中に入って感動しました(笑)

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/03(日) 14:27:08 

    >>51
    ビュッフェは17000円ぐらいするよね

    +5

    -0

  • 61. 匿名 2023/09/03(日) 14:27:16 

    泊まったことはないけど、ホテルの別館みたいなところにメイクレッスン教室があって一時期通ってました。
    他のお店も店員さんが上品でなんか背筋が自然に伸びた思い出。

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/03(日) 14:27:26 

    庶民だけどたまにパークサイドダイナーでお茶してた
    のんびりゆったりしてて大好き

    +17

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:01 

    >>31
    ここのお花好き!
    先月はひまわりでした🌻

    +13

    -0

  • 64. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:15 

    新聞奨学金で卒業するときパーティーがここだった
    それ以来行ってないわ

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:17 

    とっても落ち着いた同級生が旅行のお土産にとクラスの何人もに帝国ホテルのハンドタオル(しかもそれぞれの名前の刺繍入り)をくれた。
    とても控えめな子できっとお家が真のお金持ちだったのかなと思ってる。
    かく言うわたしは帝国ホテルに足を踏み入れたこともない。

    +32

    -0

  • 66. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:27 

    >>59
    私も謝恩会が帝国ホテルでした
    同じ大学かもですね

    +8

    -3

  • 67. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:38 

    毎年人間ドックでお世話になってます

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:53 

    仕事でガルガンチュアのお菓子をよく貰った

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/03(日) 14:28:54 

    >>30
    インペリアルフロアっていうフロアのお部屋はお風呂と洗うところが別で快適!!お風呂は自動で沸かしてくれてクラシック音楽が流れるよ🎵
    シャワーの水圧もちょうど良い
    とにかくかゆいところに手がとどく感じ
    外資の派手さはないけど、間違いないサービスを受けることが出来ますよ

    +32

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/03(日) 14:29:08 

    帝国ホテルが大阪に進出するときは既に“大阪帝国ホテル”という名称は他社に商標登録されていたので“帝国ホテルズ大阪”と大阪を後ろに着けたと聞いた事がある

    +16

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/03(日) 14:29:10 

    小6の時に家族で泊まりに行って、母が喉痛いって言うので一人で売店にのど飴買いに行って2時間迷った思い出がある。
    何回エレベーターに乗ってもオフィスしかなくてあまりにも辿り着けないから1階から外に出てみたら、いつの間にか連絡通路かなんかを通って隣のビルに行っちゃってたらしい。

    あとは客室清掃の方も上品な感じだったのをおぼえてる。

    +20

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/03(日) 14:29:14 

    >>1
    今日比谷だけど、昔は違う場所だったんですか?

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2023/09/03(日) 14:29:48 

    >>1
    休日にラウンジでアフタヌーンをしてると、お見合いの人達が結構いますよね。雰囲気でお見合いだって分かるから面白い
    一度会員制のゴールデンライオンにもお邪魔しましたが、こんな世界もあるのかという感じでした

    +21

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/03(日) 14:30:13 

    >>1
    子どもの頃から誕生日はインペリアルサールだった!自分の子どもはまだ小さいけど、いつか誕生日会してあげたいな。顔合わせも結婚式も帝国。家族の思い出の場所です。

    +24

    -0

  • 75. 匿名 2023/09/03(日) 14:30:14 

    帝国ホテルのケーキ🍰これで2500円くらい
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +28

    -1

  • 76. 匿名 2023/09/03(日) 14:30:35 

    >>25
    これは博物館明治村の方の帝国ホテル玄関だ!
    (初代帝国ホテル。明治村に移築されました)
    私、バイトしてましたよー!博物館明治村で。

    +21

    -0

  • 77. 匿名 2023/09/03(日) 14:31:36 

    >>60
    昨日インスタで帝国ホテルのごはん屋さんを紹介している人がいたのでググってみたら、ディナー46,000円〜って書いてあって、ひゃんっ🥺ってなりました

    +17

    -1

  • 78. 匿名 2023/09/03(日) 14:31:45 

    会社の同僚が結婚式した
    結婚後も優雅な生活するんだろうと思ってたら
    社宅住まい
    お金かける所間違ってない?って思った

    +3

    -13

  • 79. 匿名 2023/09/03(日) 14:32:59 

    >>30

    このところ東京では欧米系の豪華な新ホテルが次々と建てられていますが、どれも新し過ぎて何の想い出も無いのです。

    自分自身が若かりし頃の、ダンスパーティーやデートや祝い事やビジネスで利用した想い出、両親と行った楽しい想い出、そして遥か昔、祖父母や曾祖父母たちも同ホテルを愛用して来たのだなぁという感慨と歴史がいっぱい詰まったホテルです。

    自分にとっての帝国ホテルは、現在の3代目・帝国ホテルですが、最上階にあったメインダイニング「フォンテンブロー」から、中2階にある南欧風だった時代の「レ・セゾン」、そのほか様々な場所における想い出も、予定されている建て替えと同時に失ってしまうようで寂しいです。

    たぶん、そんな方も多いと思ってトピ申請させて戴きました。


    もちろん「上高地帝国ホテル」の想い出なども大歓迎です。



    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +29

    -1

  • 80. 匿名 2023/09/03(日) 14:33:36 

    >>21
    どうして退職したの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/03(日) 14:34:08 

    >>45
    なんか白いね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2023/09/03(日) 14:35:34 

    >>73

    「ゴールデンライオン」は、麻生さん御用達ですね😊

    ホテル内の案内図にも表示されていないので、一般には存在すら知られていないかも知れません。

    +19

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/03(日) 14:36:08 

    今年の初めに親の長寿祝いでランチに利用したけど…1階にお手洗いがないというのに驚愕した
    ロビー階からお手洗いのためにいちいちエレベーター利用(親が高齢で階段無理なので)、こりゃ建て替え必須だと思った

    あと人手不足なのか相当いいお値段のインペリアルバイキングサールも休日割増があったにもかかわらず呼ぼうとしてもスタッフがいない…料理も大したことなくてガッカリ。もうサービス業はどこも駄目だなと実感したわ

    +6

    -8

  • 84. 匿名 2023/09/03(日) 14:36:44 

    高橋秀樹さんがよくパークサイドダイナー?に行ってるよね
    全部美味しそう

    +7

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/03(日) 14:36:49 

    >>2
    懐かしい!私もめっちゃ性格悪いけどめっちゃ金持ちとお見合いして断った。今となっては良い思い出。ありがとう!

    +25

    -1

  • 86. 匿名 2023/09/03(日) 14:37:30 

    >>38
    明治村や!
    良いとこなんで、ぜひ行って下さい。
    帝国ホテル以外にも全ての建築物が素晴らしいです。

    +30

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/03(日) 14:38:16 

    >>45
    これは素敵なデザイン
    見に行きたい

    +6

    -1

  • 88. 匿名 2023/09/03(日) 14:39:04 

    >>66
    世の中狭いですね(笑)

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2023/09/03(日) 14:39:46 

    >>16
    ヒント 地震の国

    +21

    -2

  • 90. 匿名 2023/09/03(日) 14:42:12 

    >>66
    聖徳大学ってとこですか?

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2023/09/03(日) 14:43:47 

    >>78
    社宅だからといって貧乏とは限らないよ
    親戚がビルいくつも持ってる大金持ちだけど
    息子夫婦は仕事の関係上社宅住まい
    転勤が多いのと若いうちは苦労しろと
    援助もしてもらってないみたい

    +24

    -0

  • 92. 匿名 2023/09/03(日) 14:44:12 

    結婚式あげた
    料理美味しかったって言われてよかった

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2023/09/03(日) 14:44:19 

    >>49

    まだ迎賓館が無かった時代に、日本国の迎賓館の代わりとして、政財界が総力を結集して建築した、いわば日本国🇯🇵の誇りが「帝國ホテル」。

    だから日本の伝統ある上流階級は、外資系の豪華なホテルよりも、伝統と格式を重んじる帝国ホテルが大好き。

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/03(日) 14:44:35 

    >>46
    ステキだなあって思いつつ、缶コーヒー飲んでる笑

    立替前にトイレ(凄くシンプルだけど総大理石)を拝んで来るかなー。
    行けるとしたら、ビッフェかアフタヌーンティーだけど。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2023/09/03(日) 14:44:44 

    >>79
    レ・セゾンすごく美味しかったです。
    建て替え残念ですね💦
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +16

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/03(日) 14:45:08 

    >>77

    パークサイドダイナーならそこまで高くないから利用しやすいよ

    +9

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/03(日) 14:45:15 

    >>10
    ムッシューこと村上料理長
    この方の次の料理長、田中氏は帝国ホテルを引退されたあと、子ども食堂を開いてる

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2023/09/03(日) 14:45:45 

    >>80
    個人的な理由ですが夫の転勤です😅
    ホワイトな会社だったから産休取って続けている先輩が沢山いましたよ

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/03(日) 14:46:26 

    エレベーターに一輪のバラの花(造花じゃなくて生花)がいけてあるのが綺麗

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/09/03(日) 14:46:26 

    ふさわしくない客と思われて馬鹿にされたな。

    +4

    -5

  • 101. 匿名 2023/09/03(日) 14:48:00 

    >>79
    上高地帝国ホテル何度か泊まりました。
    バーで従業員の方が言ってたんですが、上高地帝国ホテルで働く方は冬期休業期間まで東京の帝国ホテルの従業員の方が期間限定で来られているそうですね!
    羨ましいなと思いました。

    +22

    -0

  • 102. 匿名 2023/09/03(日) 14:49:07 

    妊娠中にお茶しに行ったらすごく親切に対応してもらった思い出
    クリスマスには早稲田と慶応の合唱クラブがクリスマスソング歌うイベントがあった(今もかな?)

    +11

    -1

  • 103. 匿名 2023/09/03(日) 14:51:00 

    帝国ホテル泊まった事はないけどチョコレートの詰め合わせは買って食べた事ある
    バカ舌でその辺のチョコとの違い分からなかったけどパッケージはやっぱり高級感あって少しテンション上がった

    +9

    -0

  • 104. 匿名 2023/09/03(日) 14:51:05 

    >>72

    初代から同じ場所ですが、お堀というか運河というか、ホテル前に水路があったのです。

    (正面玄関の方角が現在とは違っています)

    +8

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/03(日) 14:51:20 

    >>91
    一般的なイメージの話なので、そんな少数のレアパターンの話をされてもそうですかとしか言えません。

    +1

    -11

  • 106. 匿名 2023/09/03(日) 14:52:41 

    >>1
    ガーゼ買いに行ったくらいしかない
    お祝いに名前入りガーゼを贈ってました

    +7

    -0

  • 107. 匿名 2023/09/03(日) 14:53:10 

    >>76
    ヨコですが
    明治村の初代帝国ホテル素敵で憧れました
    グッズ?買えばよかった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/03(日) 14:54:22 

    >>76

    2代目の帝国ホテルは大正時代の建築物ですが、佐藤栄作首相の提案で明治村に移築されました。ちょうど明治村の入り口から行くとゴールに当たるので、ここから大正時代になるということだと、勝手に解釈しています。

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/09/03(日) 14:55:53 

    >>104
    なるほど、ありがとうございます!

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/03(日) 14:56:42 

    5年前に結婚式しました!!その後も結婚式した日に毎年宿泊してます。
    インスタで色々情報集めてたけど、帝国ホテルで結婚式する人はなんかお金持ちそうな人が多かった…私は庶民だけど。こんな庶民にも丁重なもてなしをしてくれる素晴らしいホテルだと思う!ガルガンチュアが隣の棟に移っちゃって買い物しにくくなったのが残念

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/03(日) 15:01:02 

    >>90

    東京の私立医学部は、帝国ホテルで謝恩会するところ多いよ。

    毎年、秋には社交ダンスパーティーまでしている。

    皇族とお医者さんの御用達ホテル。
    慈恵医大 魅力的イベント ✨ダンスパーティー✨ | UNI-TREAT
    慈恵医大 魅力的イベント ✨ダンスパーティー✨ | UNI-TREATuni-treat.com

    慈恵医大 魅力的イベント ✨ダンスパーティー✨ | UNI-TREATコンテンツへスキップUNI-TREAT医学生のための情報ポータルコミュニティサイト全医学生向けニュース大学別情報イベント情報団体一覧about us掲示板ログインメニュー全医学生向けニュース大学別情報イベント...


    ダンス パーティー | 内山正博のSAXOPHONE藪睨み
    ダンス パーティー | 内山正博のSAXOPHONE藪睨みameblo.jp

    ダンス パーティー | 内山正博のSAXOPHONE藪睨みダンス パーティー | 内山正博のSAXOPHONE藪睨みホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログイン内山正博のSAXOPHONE藪睨み現役サキソフォンプレーヤーの独り言です。TwitterID m515tsブログトップ記事一覧...


    +2

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/03(日) 15:06:09 

    >>15

    一応、「帝国劇場での偶然の出会い」ということらしいです。

    デヴィ夫人、映画の待ち合わせ中に「大統領ご一行が通られて…」 劇的な出会いに「おとぎ話みたい」  | ORICON NEWS
    デヴィ夫人、映画の待ち合わせ中に「大統領ご一行が通られて…」 劇的な出会いに「おとぎ話みたい」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    ニュース| タレントのデヴィ夫人(81)が、23日放送の読売テレビ『八方・陣内・方正の黄金列伝』(後4:25)に出演。インドネシア建国の父とされるスカルノ初代大統領との出会いを明かした。 当時、赤坂の高級クラブで働いていたデヴィ夫人は「インドネシアと日本...

    +2

    -3

  • 113. 匿名 2023/09/03(日) 15:07:11 

    >>60
    いまそんな高いの…と思い調べたら平日ランチも12000円だった。
    アラフォーで大学のときオズモールや一休の割引プランで都内の色んなホテルのランチビュッフェに行ってたけど、平日は3000円台が多いなか、サールは高くて平日でも5000円台だった記憶がある。それが今じゃ二倍以上になったのか。

    +25

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/03(日) 15:07:26 

    結婚前に泊まったことある
    そこでのSEXはいい思い出ですね

    +2

    -7

  • 115. 匿名 2023/09/03(日) 15:08:12 

    >>46
    家族五人行ったけど、3000円くらいしたとか、食器も凝ってたのかな?祖母が払ってくれました^ - ^

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/03(日) 15:08:56 

    >>55
    つい買い過ぎちゃうw

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2023/09/03(日) 15:09:14 

    >>38
    ここなら私も行った
    見所多すぎて一日で時間足りないほどだったな  
    満足度高くて最後に到着した帝国ホテルで食べたケーキも最高に美味しかった

    +21

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/03(日) 15:10:36 

    友達がここで結婚式挙げてた。
    炎の演出のダークチェリーのジュビレに憧れてて絶対ここで挙げたかったらしい。

    +10

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/03(日) 15:10:47 

    名前でしか知らない
    すごい格式のあるホテルなんだよね

    でも電車で一時間くらいだし、ガルちゃんでトピ立ててくれたし、これを縁に一度行ってみよう
    (↑喫茶利用出来るよね…)

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/03(日) 15:12:18 

    >>38
    これももちろん素晴らしいけど、渡辺譲の初代本館も見てみたかったな。
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +25

    -1

  • 121. 匿名 2023/09/03(日) 15:12:20 

    >>38

    現役時代の2代目・帝国ホテル

    フランク・ロイド・ライト設計。


    その時代における素敵なエピソード。

    帝国ホテルって、ステキだよね!


    以下、抜粋。



    【日本での「忘れがたい経験」】

    1936年、黒人運動の指導者デュボイスは、満州に1週間、中国に10日間、日本に2週間滞在して、「ピッツバーグ・クリア」紙に「忘れがたい経験」と題したコラムを連載した。

    デュボイスが東京の帝国ホテルで勘定を払っている時に、「いかにも典型的なアメリカ白人女性」が、さも当然であるかのように、彼の前に割り込んだ。

    ホテルのフロント係は、女性の方を見向きもせずに、デュボイスへの対応を続けた。勘定がすべて終わると、彼はデュボイスに向かって深々とお辞儀をし、それからやっと、その厚かましいアメリカ女性の方を向いたのだった。フロント係の毅然とした態度は、これまでの白人支配の世界とは違った、新しい世界の幕開けを予感させた。

    母国アメリカではけっして歓迎されることのない」一個人を、日本人は心から歓び、迎え入れてくれた。日本人は、われわれ1,200万人のアメリカ黒人が「同じ有色人種であり、同じ苦しみを味わい、同じ運命を背負っている」ことを、心から理解してくれているのだ。

    (同 p109-118)


    さらに、この旅で、デュボイスは日本人と中国人との違いを悟った。上海での出来事だった。デュボイスの目の前で4歳くらいの白人の子どもが、中国人の大人3人に向かって、どくように言った。すると、大人たちはみな、あわてて道をあけた。これはまさにアメリカ南部の光景と同じではないか。

    上海、この「世界一大きな国の世界一立派な都市は、なぜか白人の国によって支配され、統治されている」。それに対して、日本は、「有色人種による、有色人種の、有色人種のための国」である。


    20世紀の日本人は、なぜアメリカの黒人から尊敬されていたのか? - ページ 3 / 4 - まぐまぐニュース!
    20世紀の日本人は、なぜアメリカの黒人から尊敬されていたのか? - ページ 3 / 4 - まぐまぐニュース!www.mag2.com

    20世紀の日本人は、なぜアメリカの黒人から尊敬されていたのか? - ページ 3 / 4 - まぐまぐニュース!国内国際ビジネスライフカルチャー話題特集一覧▼MAG2 NEWS 執筆陣紹介有名企業の「失敗と成功」 BUSINESS映画・音楽・芸能 CULTURE日本と世界のヤバい受験事情ADM...

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +13

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/03(日) 15:12:38 

    祖母と良く鉄板焼を食べに行った
    ヒレなのにとろけそうな食感なのにしつこくなくて美味しかったな
    そうかあそこはもうなくなるんだ。

    +9

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/03(日) 15:16:47 

    パークサイドダイナーのステーキフォアグラ丼美味しかった…パンケーキも🥞
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +13

    -0

  • 124. 匿名 2023/09/03(日) 15:17:49 

    >>120

    初代・帝國ホテルが1番好き❗️

    赤坂離宮 (迎賓館) はネオ・バロック様式で、初代・帝國ホテルはネオ・ルネッサンス様式。帝國ホテルの隣にあった鹿鳴館も迎賓館と同じネオ・バロック様式。


    鹿鳴館
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +17

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/03(日) 15:19:06 

    >>122

    最上階の「嘉門」は美味しいよね〜!

    元々は帝国ホテル・メインダイニングの「フォンテンブロー」があった場所。

    +5

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/03(日) 15:21:07 

    >>1
    お正月は家族で帝国ホテルのレセゾンやなだ万に食事に行っていた。祖母は亡くなったけど今でもロビーに行くと懐かしい気持ちになる。子供がまだ小学生なのでレセゾンには行けないけど、久しぶりにバイキングに行ってやっぱりいいなぁと思った。

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/09/03(日) 15:21:14 

    去年サービスアパートメントで5泊したよ
    食事のサブスクも入れたから美味しい食事が好きな時に頼めて最高だった
    とくにスイーツは種類があってどれも美味しかったよ
    狭いけど大浴場やサウナ、プール、トレーニングマシンも利用できる
    夫が以前サービスアパートメントに1ヶ月泊まってて最高っていうから私と子供も泊まってみました

    +12

    -1

  • 128. 匿名 2023/09/03(日) 15:21:49 

    >>113

    アフタヌーンティーも、都内の他の高級ホテルと比べると良心的な価格設定だったけど、急に上がっちゃった💦

    どこもインフレがすごいね😣

    +11

    -0

  • 129. 匿名 2023/09/03(日) 15:22:01 

    帝国ホテルっていったら、レトルトのカレーとかスープとか・・・
    そのくらいしか関わりないわ。
    ごめんよー。
    全然このスレ伸びないね(汗

    +4

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/03(日) 15:22:42 

    >>127

    良心的な価格設定だよね。

    老後の計画に入れてあるよ😃

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2023/09/03(日) 15:24:26 

    結婚の顔合わせと結納をここのなだ万にお願いしたところ、茶室でさせていただきました。
    互いにの両親が遠方なので、宿泊もでき、私や母と義理母の着付けや髪のセットもしてもらえ、本当に至れり尽くせりだった!なくなってしまうの残念。

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/03(日) 15:25:10 

    >>126

    そうそう、祖父母との想い出とか、両親との想い出とかね。走馬灯のように蘇って感慨に耽けますよね。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/09/03(日) 15:26:06 

    森光子って帝国ホテルに住んでなかった?
    常に綺麗で食事も用意されてるしお金があると良いよね、ホテル暮らし

    +16

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/03(日) 15:28:03 

    帝国ホテルと虎屋がコラボしたあんぱん食べたい〜
    今もあるのかな
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/03(日) 15:28:52 

    >>101

    今でも冷房器は無いのかな?

    (涼しくてクーラーの必要ないから)

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2023/09/03(日) 15:29:48 

    >>130
    良心的だよね
    窓際に観葉植物など置いて暮らしてる?方もいましたよ
    私も夫婦で老後の計画に入れてます

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/09/03(日) 15:30:02 

    家族のみだけど結婚式しました。
    スタッフの方の対応がとにかく素晴らしくておもてなししていただいた記憶があります。
    なくなってしまうの寂しいです。

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/03(日) 15:31:28 

    >>76

    明治村、大好き!

    東京在住だから、ちょっと遠いけど💦

    +4

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/03(日) 15:36:28 

    >>97

    今の総料理長は、メチャクチャ若いよね。

    しかも、帝国ホテルを1回辞めてフランスへ料理の修業に行って来た人だったと記憶してる。そういう人物を再度迎え入れる帝国ホテルの度量の広さも良いね。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/03(日) 15:37:45 

    >>136

    まだ始まったばかりのサービスだから、体験者のお話を伺えて良かったです😊

    +4

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/03(日) 15:40:37 

    昔は何回か泊まると必ず部屋をグレードアップしてくれた
    グレードアップすると付いてるアメニティがAYURAで、なんてオシャレなんだろうと思った
    最近泊まってないからわからないけど

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/03(日) 15:40:57 

    >>73
    東京ステーションホテルのラウンジも見合いの場所になってるけど、街の居酒屋などで見合いしたほうがアルコールなども入って相手の本性を手っ取り早く知れるのに…と思ってる

    +7

    -8

  • 143. 匿名 2023/09/03(日) 15:42:04 

    >>122

    「嘉門」は、フィレミニョンもサーロインも、どちらも美味しい😋

    どちらにするか、いつも迷う😵‍💫

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/03(日) 15:42:06 

    昔、帝国ホテル地下のアーケードの中の一店で働いてました
    お客様が余裕がある品がある方が多くて、あまりクレームもなくて働きやすかったです
    一階ガルガンチュワのブリオッシュがバターたっぷりで美味しかったな〜
    クリスマスの時期にロビーに飾られるクリスマスツリーが好きでした

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/03(日) 15:49:19 

    >>46

    インペリアルクラブ・カードのポイントが貯まった時に、このカップを選びました。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2023/09/03(日) 15:50:03 

    >>47

    帝国ホテルのローストビーフは、美味しくて有名だよね。

    +15

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/03(日) 15:51:05 

    >>54

    あ、患者さんとしてではなくて、歯医者さんとしてね?

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/03(日) 15:51:45 

    アーケードのパン屋よく行ったなぁ。

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2023/09/03(日) 15:52:24 

    お見合いでランジを利用しました。
    背後で役所広司さんが打ち合わせをしていました。

    別件で身内の結婚式をこちらのホテルでしました。
    スタッフの人数の多さにびっくり。サービスが良いという事ですね。

    +10

    -0

  • 150. 匿名 2023/09/03(日) 15:53:10 

    >>142

    お互いに初対面同士で緊張しているから、スタッフの心遣いが万全の高級ホテルの方がラクだと思う。帝国ホテルのサービスは超一流だし、さりげなくサポートしてもらえる。

    +16

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/03(日) 15:58:12 

    大阪の帝国ホテルが開業する時、東京の帝国の社員さんたちが文化の違いにショック受けてたよ(笑)

    +7

    -2

  • 152. 匿名 2023/09/03(日) 16:01:30 

    一回くらい行ってみようと思って帝国ホテルのカフェでお茶した!ドリンク1800円とかだった記憶!

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2023/09/03(日) 16:02:53 

    >>94

    東日本大震災の時に、銀座から徒歩で帰宅したのだけど、途中で帝国ホテルに寄ったらロビーまで人が溢れていた。たぶん避難して来た人々だと思うけど、皆さん疲れ切っていた。帝国ホテルのスタッフが総出で彼ら避難者たちを精一杯もてなしていたのには感動した🥹

    本当に良いホテルだと思って、ますます好きになったよ😆💕

    +38

    -0

  • 154. 匿名 2023/09/03(日) 16:03:49 

    >>151

    それは受けるでしょうね🤣

    京都の時は、どうだろう🤔?

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/03(日) 16:07:53 

    >>112
    これ信じてる人いるの??
    アラサーだけど母親が同じ会社(千代田生命かな?)で働いていたらしくいつもデヴィ夫人の水商売の話してたわw

    +12

    -1

  • 156. 匿名 2023/09/03(日) 16:09:15 

    >>129
    東京に25年ぐらい住んでるけど1回しか行ったことない
    すごく高級なところってイメージがあってなかなか
    最近帝国ホテルと提携?した高級マンションが話題になってたけど東京はなんだかよくわからないけどお金持ち多くてすごいや

    +4

    -1

  • 157. 匿名 2023/09/03(日) 16:09:34 

    働いてる社員の人達のあまりの下品さでイメージ悪くなりました
    日比谷、銀座辺りで働いている人は割と知ってます

    +2

    -6

  • 158. 匿名 2023/09/03(日) 16:12:59 

    祖母の卒業式の謝恩会が帝国ホテル
    昭和13年
    お品書き見ていいもの食べてんなーと思った

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/03(日) 16:14:23 

    >>155

    まだご存命の方だから、特定個人の誹謗中傷は避けた方が無難。それに、どうでも良いことだし・・。

    「帝国ホテル」ではなくて、「帝国劇場」ということになっているみたいという、単なる情報提供。

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2023/09/03(日) 16:14:46 

    >>158

    すっご〜い‼️

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2023/09/03(日) 16:16:22 

    >>128
    そうそう!私が社会人になった20年くらい前、17階のアクアは、コーヒーが1500円なのに、なぜかアフタヌーンティーは3000円で超穴場だった。
    友達と日比谷で映画観たり、銀座で買い物した後よく行ったわ。

    +18

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/03(日) 16:16:39 

    >>158

    まさか、華族女学校 (女子学習院)??

    いや、華族女学校なら華族会館 (現・霞会館) かな🤔?

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/03(日) 16:20:45 

    >>161

    それでも、つい最近までは、確か5千円くらいだったよ。他の高級ホテルと比べると、明らかに良心的な値段設定だった。今は9千円〜1万円くらい😣
    インペリアルラウンジ アクアのアフタヌーンティー | レストランプラン | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京
    インペリアルラウンジ アクアのアフタヌーンティー | レストランプラン | レストラン・バーラウンジ | 帝国ホテル 東京www.imperialhotel.co.jp

    インペリアルラウンジ アクアでご用意する、季節ごとに装いをかえるアフタヌーンティー。ブリティッシュスタイルの落ち着いた店内で、上質なひとときをお過ごしください。


    +7

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/03(日) 16:21:54 

    >>161

    ケーキ、好きな物を食べ放題だったよね?

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/03(日) 16:22:55 

    母がヅカオタで、子どもの頃は年に何度か宝塚観て、帝国ホテルに泊まった。
    今思うとバブル期だからできた贅沢だなぁ。

    +9

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/03(日) 16:28:47 

    >>82
    横だけど案内図にも表示されていないってスゴいわ。
    どんな内装なんだろう🤔

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/03(日) 16:30:21 

    >>1
    結婚式帝国ホテルであげました
    あとパークサイドダイナーのエビフライが好き
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +14

    -1

  • 168. 匿名 2023/09/03(日) 16:31:08 

    帝国ホテルスタッフサービス
    優秀だと思います

    会社入社式後に帝国ホテル
    社長と新入社員懇談会です

    友達と待ち合わせがimperial

    エントランス お花ですが
    季節ごとに変わります


    +15

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/03(日) 16:32:42 

    就職活動で内定もらったけどお断りして航空会社に就職しました
    格が高いホテルほど引き留めがしつこくなくて帝国ホテルも好印象でした

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/03(日) 16:35:04 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +23

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/03(日) 16:35:23 

    JM

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/09/03(日) 16:38:11 

    寅黒が好きで半年に一度行ってる。建て替え中どうなっちゃうんだろ
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/03(日) 16:42:22 

    >>72

    詳しい説明を見つけましたので、よろしかったらご参考までに。

    ホテル前にあったお濠は埋め立てられて、現在の「東京宝塚劇場」になっているのですね。

    ちょうど、中2階にある「レ・セゾン」の裏手の廊下から見える道路と建物のあたりということですね。


    以下、抜粋。


    明治中期、「鹿鳴館」での外交を行っていた当時の外務卿・井上馨は、外国貴賓のための本格的なホテル建設を提唱。これに実業家の渋沢栄一、大倉喜八郎らが応じ、財界と国からの出資を得て、1890(明治23)年、「帝国ホテル」の建物(以下、初代「本館」)が竣工し、開業を迎えた。

    写真は明治中期の撮影。初代「本館」は北側が正面となっており、道を挟んで「中濠」があった。

    この建物は「関東大震災」(以下震災)の前年、1922(大正11)年に火災により焼失した。


    「インペリアルタワー」

    初代「本館」があった場所には、戦後の1954(昭和29)年に「第一新館」、1958(昭和33)年に「第二新館」が開業。両館は1980(昭和55)年に解体され、1983(昭和58)年に「インペリアルタワー」が開業した。

    ホテル前の「中濠」は1899(明治32)年から一帯で行われた「市区改正」に基づく都市整備のため埋立てられており、現在は「東京宝塚劇場」などになっている。


    「帝国ホテル」の「ライト館」

    1916(大正5)年、初代「本館」の隣、北西側に新館の建設が決定、設計はアメリカ合衆国の建築家フランク・ロイド・ライトに依頼された。1919(大正8)年に着工、1922(大正11)年に初代「本館」が火災に遭うと完成が急がれるようになり、1923(大正12)年8月に二代目の「本館」(通称「ライト館」)が完成した。同年9月1日、落成披露宴の準備中に震災が発生するが、「ライト館」はほとんど損傷を受けなかった。この頃、「日比谷大神宮」で結婚式を挙げ「帝国ホテル」で披露宴を行うことが上流階級のステイタスであった


    引用:
    3:『おもてなし』の地 ~ 日比谷・有楽町 | このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産
    3:『おもてなし』の地 ~ 日比谷・有楽町 | このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産smtrc.jp

    3:『おもてなし』の地 ~ 日比谷・有楽町 | このまちアーカイブス | 不動産購入・不動産売却なら三井住友トラスト不動産このまちアーカイブス INDEX東京都日比谷・有楽町_『おもてなし』の地明治中期、国内では欧化政策が進められており、また、外交においては、幕...

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +6

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/03(日) 16:44:07 

    >>173

    当時、濠沿いに植えられたサクラ並木が美しかったようです。


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +6

    -1

  • 175. 匿名 2023/09/03(日) 16:44:42 

    >>172

    ホント、建て替え中のことが心配だよね。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/03(日) 16:45:29 

    10年くらい前は母親と帝劇で観劇して帝国ホテルに泊まるのが年に1回の楽しみだった
    JRのプランで比較的安く泊まれたんだよね
    今アラフォーだけど帝国ホテルに泊まるなんてもうないだろうなぁ…ビジネスホテルばっかり泊まってる

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2023/09/03(日) 16:45:59 

    >>167

    これは知らなかったです。

    今度行ったら食べてみたい🦐

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2023/09/03(日) 16:48:34 

    >>176

    「今日は帝劇、明日は三越」

    お母さんとの優雅な想い出だね😊


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +11

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/03(日) 16:50:06 

    >>16
    文化財指定されてる明治からの洋風建物が日本にもたくさんあるからそのままでも可能だと思う
    建物のそのままでホテルとして一流のサービス維持するためにあっちこっちと手入れするより、建て替えた方がお得だからじゃあないかな
    数十年なら歴史的建物を売りにしたクラシックホテルではないから建物を無理しても維持する必要性もない


    +7

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/03(日) 16:54:03 

    新幹線内
    帝国ホテル監修のスイーツとか販売してなかったっけ?
    チョコレートは何回か買ったわ

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2023/09/03(日) 16:54:56 

    >>166

    VIP 専用の会員制クラブ
    ゴールデンライオン

    麻生さんが総理になった時に、それまでの慣習だった高級料亭での打ち合わせをやめて、ホテルのバーにしたと報道されていたけど、どちらにしても最上級国民御用達。


    以下、コピペ。


    先日、そんな私が帝国ホテル東京で夕食を頂く機会がありました。

    勤務先の方から声をかけてもらい、直接現地集合となったため、
    わくわくしながら仕事帰りに地下鉄を乗り継ぎ、ホテルのロビーに向かいました。

    しかし、到着して館内の案内を見ても、指定されたお店の名前が
    どこにも見つかりませんでした。

    やむなく近くのスタッフの方にお店の名前を告げたところ、
    わざわざその場所まで私を案内してくださいました。

    流石帝国ホテル・・・

    とは言え丁寧過ぎる気もする・・・

    と思いながらも案内されるがままついて行きました。

    入口の扉は開いており、そのまま先へ進むと
    そこはレストランというより、重厚なバーといった雰囲気の場所でした。

    そのお店の名は



    『ゴールデンライオン』




    あとから知ったことですが、そこは帝国ホテル東京の会員制バーでした。


    帝国ホテル東京には、ホテル会員限定のサロンやラウンジがあるそうで、
    ホテルのHPでも入会条件等が案内されています。

    一方で『ゴールデンライオン』は、同じ会員制と言っても全くの別物であり、
    HPや館内の案内表示はおろか、
    その名すらどこにも明示されていないそうです。

    +9

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/03(日) 16:57:02 

    エレベーターのバラにおもてなしを感じる

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/03(日) 16:57:48 

    >>181

    つづき)


    内装は、こんな感じ㊙️


    帝国ホテルの、会員制ラウンジ…  【ゴールデンライオン】 | Y's社長のブログ
    帝国ホテルの、会員制ラウンジ… 【ゴールデンライオン】 | Y's社長のブログameblo.jp

    帝国ホテルの、会員制ラウンジ…【ゴールデンライオン】 | Y's社長のブログ帝国ホテルの、会員制ラウンジ…【ゴールデンライオン】 | Y's社長のブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインY's社長のブログ日々の会社での出来事を...

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/03(日) 16:57:58 

    若い頃に何度か泊まっているはずなんだけど
    まるで記憶にない。
    ボーナスが出た日の夜は
    どっから見ても同業者が大量に泊まっていた。
    私も同期と泊まっていたはずなんだが。
    あ、お水の人もいっぱいいた。
    芸能人も見かけた。

    あの頃いくらだったんだろう?
    独身時代は豪勢だったな。
    別トピの宿代の話で、安宿の話を書き込んでいる。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/03(日) 17:03:57 

    >>45

    これは好き嫌い出るよね。

    完成予想図が発表された時に、自分はちょっとガッカリしたけど、完成して行ってみたら印象が変わるかも知れないと思っています。

    +16

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/03(日) 17:06:02 

    ちょうどこの前アフタヌーンティーにひとりで行ってきたよ!
    対応してくれた方々、みんな丁寧で、これぞ帝国…!となりました。

    +6

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/03(日) 17:06:26 

    >>16
    フランク・ロイド・ライトが設計した1つ前の帝国ホテルは明治村に移築されてるけど、そちらの方が雰囲気はあるよね
    東京よりも横浜の方が古い建物は残ってるかも

    +17

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/03(日) 17:07:49 

    >>1
    エピソード語れよ

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/03(日) 17:10:58 

    >>99

    あのエレベーターのバラ🌹は、自分が知る限り、もう30年以上前から続いています。ステキな配慮ですよね。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/03(日) 17:13:52 

    帝国ホテルのコーヒールームでのコーヒーはおかわりしてくれますよ。

    +4

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/03(日) 17:17:12 

    >>186

    お客さんの雰囲気は、どんな感じでしたか? 妙齢のご婦人方が多いですよね?

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/03(日) 17:22:08 

    >>161

    インペリアルラウンジ・アクア🐬は、レインボーラウンジ🌈時代から、よく行っていました。新緑の季節は、皇居の眺めが最高ですよね。


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +11

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/03(日) 17:24:05 

    >>1
    2階のメインダイニングでバースデーのディナーしました

    +5

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/03(日) 17:24:36 

    >>185
    たしかにいまはふるすぎる

    +1

    -0

  • 195. 匿名 2023/09/03(日) 17:29:45 

    >>193

    「レ セゾン」ですね。

    南欧風の内装時代もステキでしたが、最上階にあったメインダイニング「フォンテンブロー」の閉店とともに、「レ セゾン」が帝国ホテルのメインダイニングに昇格した時に、全面的に内装を新調したのですよね。

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/03(日) 17:31:29 

    バイキング発祥の地だっけ?想像してたバイキングと違った記憶しかない

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2023/09/03(日) 17:31:50 

    >>167

    すっごく美味しそうなエビ🦐だなぁ〜

    +4

    -0

  • 198. 匿名 2023/09/03(日) 17:32:09 

    >>168
    エントランスのお花なんてちょっと気をつけてる一般家庭でも季節ごとに変わるわw

    +2

    -13

  • 199. 匿名 2023/09/03(日) 17:33:42 

    >>196

    バイキングの歴史

    バイキングの歴史 | ブフェレストラン インペリアルバイキング サール | 帝国ホテル 東京 | 銀座・日比谷・有楽町エリア
    バイキングの歴史 | ブフェレストラン インペリアルバイキング サール | 帝国ホテル 東京 | 銀座・日比谷・有楽町エリアwww.imperialhotel.co.jp

    帝国ホテル 東京のレストラン・バーラウンジ「ブフェレストラン インペリアルバイキング サール」をご紹介します。

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/03(日) 17:39:31 

    >>166

    超VIPが集う
    帝国ホテルゴールデンライオン
    超VIPが集う 帝国ホテルゴールデンライオン | coloresofspainのブログ
    超VIPが集う 帝国ホテルゴールデンライオン | coloresofspainのブログameblo.jp

    超VIPが集う 帝国ホテルゴールデンライオン | coloresofspainのブログ超VIPが集う 帝国ホテルゴールデンライオン | coloresofspainのブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインcoloresofspainのブログスペインから高品質レザーを使ってハンド...


    +2

    -0

  • 201. 匿名 2023/09/03(日) 17:56:48 

    フロントで就職内定をもらってたのだけど、本当に素晴らしい会社だった。
    英語が苦手なのだけど、大丈夫です。ちゃんと、ホテルの顔になるようにお手伝いしますって言ってくださって。
    結局、子供の頃からの憧れのエアラインに行くことになったときも、最後まで、
    あなたの人生を応援しています。いつか泊まりに来てくださいね。と、笑顔で送り出してくれた。

    流石だな。としか思えない人間の集まりでした。

    +39

    -0

  • 202. 匿名 2023/09/03(日) 17:57:37 

    >>201

    ステキなエピソードだね〜😊

    +14

    -0

  • 203. 匿名 2023/09/03(日) 18:05:33 

    >>191
    ご婦人方もいらっしゃいましたが、若めの女性グループ、ご家族、カップル、いろいろでした。
    他のホテルのアフタヌーンティーよりは、全体的に年齢層は高めかもしれません。
    落ち着いた雰囲気で、とても静かで騒がしさはなかったです。
    私自身は20代ですが、とても心地よく感じました。

    +9

    -0

  • 204. 匿名 2023/09/03(日) 18:08:56 

    >>203

    ありがとうございました。

    昔は帝国ホテル最上階のラウンジは、年齢が高めの貴婦人だらけでした。昨今のアフタヌーンティー🫖人気で、客層も若返って来ているのかも知れないですね。

    +9

    -0

  • 205. 匿名 2023/09/03(日) 18:12:45 

    >>22
    今回に関してはヒントになってない
    老朽化はあるけど今回の建て替えは新しい外資系のホテルに対抗するためも理由
    新しい外資系の高級ホテルは最近の建物なので部屋も広いしキレイ
    ホテルはその時代にニーズに合わせてる
    帝国も建てられた時はそのニーズに合わせてる
    時代が変わると新たなニーズが出て来るからそれに合わせるために建て替え
    常に最高のレベルを目指す帝国ホテルならではの理由も大きい
    帝国ホテルぐらいならいくら老朽化しても、数十年でホテル建て替えないとどうしようもない建物は建てないと思う





    +9

    -1

  • 206. 匿名 2023/09/03(日) 18:22:20 

    >>205

    たぶん、帝国ホテルも時流に合わせてメチャクチャ豪華にして来ると思う。パレスホテルは超高級化路線で大成功したし。

    +7

    -0

  • 207. 匿名 2023/09/03(日) 18:48:08 

    レセゾンで、大学院卒業のお祝いを父にしてもらい、数年後いまの夫にプロポーズをしてもらいました。
    しかも偶然同じ席でした。
    大事な節目で使いたい、憧れのホテルだなぁ。
    いつか宿泊もしたい…

    +15

    -0

  • 208. 匿名 2023/09/03(日) 18:52:46 

    いとこのお兄ちゃんが結婚式挙げました
    あと 子どもの頃の七五三お祝いしました
    懐かしいな、、、
    建て替えなんだ、、、

    +7

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/03(日) 18:54:36 

    ここだけは 不倫や密会に使われないでほしいな、、.w

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:06 

    >>209
    景気悪いから ホテルロビーも若い子や不倫系だらけ、、、、w

    +0

    -3

  • 211. 匿名 2023/09/03(日) 18:55:13 

    >>13
    私も元職場です。新卒からお世話になりました。
    プライベートで宿泊したり同僚の結婚式にお呼ばれしたり、いい思い出ばかりです。

    +27

    -0

  • 212. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:13 

    ジュエリーの展示会やる友達が招待してくれた

    入ったらあまりの床のふかふか加減に呑み込まれながら、ロビーで金髪の美少年達がひな段で歌ってるのを聞いて、こ…これが帝国ホテルかってびびりました
    展示会の80万~何百万なジュエリーにびくびくした後、疲れて地下のカフェ行ったらカキ氷が数千円で泡吹いてしにました

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/03(日) 18:56:45 

    懸賞で当たって、スイート泊まって、レ・セゾンで夕飯食べました。
    スイートめちゃくちゃ広かったし、料理長の料理説明が面白かった!

    自腹ではバイキングやアフタヌーンティーに行っています。
    最近は値上げがすごいからちょっと足が遠のいているのが残念です。

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/03(日) 19:02:15 

    >>207

    レ セゾンでなんて、お父さんも結婚相手もすごいね・・😅

    +9

    -0

  • 215. 匿名 2023/09/03(日) 19:02:16 

    >>208
    母も肩パッド入ったゴールドのボタンのコート着てたな ゴールドのでっかいピアスとか 小学校入学式とかわたしの世代はお母さんだいたいそんな感じだった
    アラフォです

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/03(日) 19:33:42 

    今年の春にパークサイドダイナーで朝食のパンケーキを食べた時、コーヒーを運んできたウェイターが雑な置き方をしてコーヒーがこぼれた
    ソーサーはコーヒーだらけでテーブルにも飛び散ったのに、交換するのが面倒だったのか見て見ぬふりをされた
    その後ウェイターは、澄ました顔して近くに距離に立ってたけど、あまりの対応の悪さに驚いて文句も言えなかった

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/03(日) 19:34:32 

    帝国ホテルで結婚式しました!
    離婚したけど

    +4

    -1

  • 218. 匿名 2023/09/03(日) 19:55:53 

    >>217

    帝国ホテルで結婚式ができるような男性と結婚しても離婚するんだ・・😵‍💫

    +8

    -0

  • 219. 匿名 2023/09/03(日) 19:56:17 

    >>1
    お見合いで何回も利用しました。
    変な人だった場合、終わってからしばらくロビーでぼーっとしたり。。。
    帰りにガルガンデュア?だったかな、パンやケーキを買って帰るのを楽しみにしてました。
    懐かしい。

    +13

    -0

  • 220. 匿名 2023/09/03(日) 20:02:52 

    >>1
    小室圭と佳世が好きだったよね。いかにも佳代さんが好みそうなホテル

    +3

    -0

  • 221. 匿名 2023/09/03(日) 20:06:08 

    結婚式をした思い出のホテルです。

    打ち合わせに通ってた時も、担当の方がすごく良くしてくださってさすがだなあと思ってました。

    ロビーからエレベーターに乗りこむ時、いつもベストなタイミングで扉が開くのですが、あれはフロントとかでスタッフの方が操作してくれているのか、運が良いのか未だに謎です。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2023/09/03(日) 20:07:16 

    >>63
    ここのお花をミニチュアにしたプリザーブドフラワーが帝国ホテルのオンラインストアで売ってた。
    かわいいから欲しいなと思っていたら売り切れになってたわ。

    +5

    -0

  • 223. 匿名 2023/09/03(日) 20:11:42 

    永年勤続表彰式をやった。
    それ以外でプライベートで利用するような生活レベルじゃない。

    +8

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/03(日) 20:15:32 

    今まで総菜の冷え冷え薄薄のローストビーフしか食べたことがなかったので
    一番上のインペリアルバイキングで少し厚めに切ってもらった
    温かいローストビーフに感動してこの世にこんな美味しいものがあるのか
    さすが帝国ホテル!と
    田舎者の10代の娘の想い出

    +15

    -0

  • 225. 匿名 2023/09/03(日) 20:16:14 

    昔、

    CHANELのファッションショーで、

    よく行きました。

    +8

    -0

  • 226. 匿名 2023/09/03(日) 20:20:09 

    昭和40年代生まれの私
    小学生の時帝国ホテルのラウンジ?カフェ?で
    1600円のサンドイッチを食べたことが物凄く贅沢な想い出で
    今もその値段が忘れられない
    近所のパン屋さんで手作りサンドイッチを買うと一個40円とかの時代だったので

    +10

    -0

  • 227. 匿名 2023/09/03(日) 20:22:30 

    働いていたから色んな思い出があります。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/03(日) 20:33:29 

    >>1
    え?銀座の?建て替え予定あるんだ?
    知らなかったー
    建て替えの間どうなるんだろう?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/09/03(日) 20:40:07 

    >>173
    納得しました。詳しくわかりやすい説明ありがとうございます!

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/03(日) 20:47:19 

    数年前に大物歌手のクリスマスディナーショーとホテル宿泊セットで帝国ホテルに泊まりました。
    田舎もんの私にも素晴らしい対応をして下さって驚きと感動でした。
    また、行きたいな

    +8

    -0

  • 231. 匿名 2023/09/03(日) 21:18:23 

    若い頃、レディースフライデープランがあり、素泊まりで1人8500円だった。友だちと何度も泊まった。
    あとは結婚記念日に広めのお部屋に。
    豪華だけど派手すぎない設え、エレベーターの薔薇とか素敵。

    バイキングレストラン、サールも記念日に何度かディナー、ランチに。昔は料理は良いけどデザートが古くていまいちだったけど、そのうちデザートも美味しくなり。チェリーの温かいコンポートを、バニラアイスに掛けてとろけるデザートは、ここでしか味わえない。ローストビーフは当然として、ポテトサラダ、サーモン、チーズ、カレー、紅茶が美味しい。

    サービスの人も清潔でキリッとしてて良い。いつまでも変わらいでほしいな。

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/09/03(日) 21:28:21 

    プロポーズの場所だわ
    誕生日ディナーの後に、もう一軒行こうと言われて誘導された
    これはプロポーズ来るな!と気づき、バーにでも入るのかと思ってたらまさかの宿泊だった
    ホールケーキと花束がついたアニバーサリープランだったので2人でケーキ食べたけど、フルコースの後だったからさすがに大半は残して冷蔵庫へ入れることに…
    フロントに電話してラップを頼んだら「えっ!?ラップですか…?」と驚かれてたけど
    でもすぐに銀のトレイに業務用ラップを載せてうやうやしく持ってきてくれた思い出…笑

    来年で結婚10周年だから、また行きたいなー
    でも乳幼児3人連れてくのはキツいかな

    +13

    -0

  • 233. 匿名 2023/09/03(日) 21:33:38 

    デキ婚だったから、海外旅行はやめてディズニーとか横浜、東京に1週間新婚旅行に行った。
    その時に帝国ホテル泊まったよ。
    スクランブルエッグが美味しかった。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/03(日) 21:36:12 

    >>201
    すごい〜✨
    高スペックすぎる!!
    尊敬します✨✨

    +7

    -0

  • 235. 匿名 2023/09/03(日) 21:45:32 

    >>198
    横ですが、一般家庭がちょっとお花を飾るのとは訳が違います。宿泊しなくてもロビーだけ見に行きたくなるくらい豪華で美しいものですよ。

    +20

    -0

  • 236. 匿名 2023/09/03(日) 21:46:56 

    >>34
    宴会場の配膳バイトはホテルが直接雇うんじゃなくて専門の会社が間に入ることが多いんだけど
    帝国は直接雇用なのかな?
    教育しっかりしてそう

    +1

    -1

  • 237. 匿名 2023/09/03(日) 21:57:59 

    >>218
    帝国ホテルに1年後の披露宴予約をしたけれど破談になった先輩男性社員が、そのままキープして違う人と式をあげた
    奥さまはご存じなんだろうかとちょっとザワザワしてたよ

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/03(日) 22:06:23 

    >>162
    学習院ではないです
    学校によって式典をやる場所があるんですね
    勉強になります

    +6

    -0

  • 239. 匿名 2023/09/03(日) 22:12:19 

    初めてのボーナスで、育ててくれた祖母を東京に呼んだ時に泊めたホテル。

    東京が初めてなのことを伝えたら、写真立てをプレゼントしてくれた。
    正面ロビーのお花があるところで、一緒に撮影した写真を写真立てに飾り、死ぬまで枕元に置いてた。

    新入社員だったけど、奮発して本当に良かったと思ってる。

    +18

    -0

  • 240. 匿名 2023/09/03(日) 22:57:07 

    >>235
    わかってるけど、他のホテルやデパートでもやってるよ

    +0

    -6

  • 241. 匿名 2023/09/03(日) 23:04:57 

    昔、上高地のメインダイニングでランチしました。当時は宿泊者以外も利用可能でした。
    いつか宿泊してみたいです

    +4

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/03(日) 23:15:18 

    >>1
    20代の頃、母の誕生祝いに宿泊プランを予約したら当日予約した部屋とは別の広いコーナールームにアップグレードされていて感激しました。
    素敵な空間で心地良い時間をすごすことが出来て良い思い出となりました。その頃、最上階のラウンジアクアのアフタヌーンティーをたまに利用していましたが予約しなくてもフラッと入れて良かったな~と思います。

    +5

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/03(日) 23:53:27 

    >>168
    エントランスのお花素敵ですよね。
    クリスマスシーズンのクリスマスツリーも毎年楽しみにしてます。
    写真はオードリー・ヘプパーン展が開催されていた年のクリスマスツリーです。
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:07 

    >>239
    帝国ホテルとの素敵な思い出ですね。
    ホテル側の心遣いが印象的です。
    お祖母様はお孫さんの気持ちが何よりとても嬉しかったでしょうね。

    +9

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/04(月) 00:11:36 

    知り合いが働いてます。

    +3

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/04(月) 00:15:31 

    叔父が勤めていたので、年に2回の帰省時のお土産はいつもガルガンチュワのブルーベリーパイでした。
    子供の時から大好きで、大人になって自分で買いに行けるようになってからもずっと変わらない味でたまに無性に食べたくなります。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/04(月) 00:30:01 

    帝国ホテルで朝食を食べていたら、スーパーお金持ちそうな外国人家族のお嬢さんが、お皿に乗せた半分に切られたパパイヤをフォークとナイフで食べていた。
    メニューになくてもなんでも出てくるんだ…と感心した記憶w

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/04(月) 00:32:42 

    彼と待ち合わせが帝国ホテル
    霞ヶ関から近い場所です
    レインボーラウンジ
    今 Aqours
    皇居側 景色が良かったです

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/04(月) 00:42:35 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/04(月) 00:47:31 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/04(月) 00:50:00 

    開業100周年記念
    帝国ホテル

    フラン クロイド ライト
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +8

    -0

  • 252. 匿名 2023/09/04(月) 01:14:52 

    >>31
    これぞ!って感じよね。
    建て替えてもこのエントランスは変えて欲しくないなぁ

    +7

    -0

  • 253. 匿名 2023/09/04(月) 01:16:07 

    >>1帝国ホテルのなだ万で結納して、その後ホテルで結婚式も挙げました。他の式場を比較したことなく、義父が会員だからと決まった結婚式でしたが、その後も宿泊や食事に利用したり、結婚1周年のレ・セゾンへのディナー招待があったりと、人生の節目を思い出します。
    最近も子供たちを連れて一緒に食事や、結婚10周年にもレ・セゾン利用しました。おばあちゃんになっても、家族の大切な場所でありますように…

    +11

    -0

  • 254. 匿名 2023/09/04(月) 01:59:29 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +13

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/04(月) 02:02:09 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +14

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/04(月) 02:59:19 

    バカ高いホテルなんて金の無駄だろ
    ブランド品に群がるアホみたいだなw

    +0

    -14

  • 257. 匿名 2023/09/04(月) 03:36:41 

    先輩が今の社長です!
    苦労もされたようですが、若い頃から素敵な方でした。

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/04(月) 03:57:42 

    帝国ホテル 内幸町組合
    各会社が加入致しています
    隣近所と同様です

    +8

    -0

  • 259. 匿名 2023/09/04(月) 03:58:37 

    日本老舗ホテル第1位
    imperial Hotel

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/04(月) 05:26:42 

    >>113
    今は12000円?そんなに値上がったのね!おなじ5000円頃食べに行った気がする😊美味しかった😋

    +5

    -0

  • 261. 匿名 2023/09/04(月) 07:00:55 

    >>235

    格が違います

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2023/09/04(月) 07:01:54 

    刀屋のおじさんに捕まって色々説明聞かされた。でもなかなか面白かった。

    +2

    -0

  • 263. 匿名 2023/09/04(月) 07:36:46  ID:ia6QUSeWX8 

    高校時代に大阪の帝国ホテルが開業し、家族でレセゾンのディナーに伺い、洗練されたサービスに感動。20代の頃結婚式をあげました。
    その後、東京のレセゾンで食事中に料理長が挨拶にこられ、マダムと言われたのが、嬉しかったです。

    今も年に何度か食事に行きますが、やはり大好きなホテル。久しぶりに宿泊したいな~。

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2023/09/04(月) 07:57:42 

    【 帝國ホテル (Imperial Hotel) 】

    日本に迎賓館が無かった時代に、大日本帝國の迎賓館として、政界と財界が総力を結集して築いた超高級ホテル。

    大日本帝國を代表する超一流ホテルだから、

    「帝國ホテル (Imperial Hotel)」


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2023/09/04(月) 08:03:22 

    >>77
    経費で行きたい(笑)

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/09/04(月) 08:12:17 

    >>77

    フランス🇫🇷のベル・エポック調の「ラ ブラスリー」ならば、メインダイニングの「レ セゾン」よりもお手頃価格だよ。

    友人家族たちと一緒に食べるのにピッタリの雰囲気。
    ともこ先生の夏休み | ともこ先生のブログ
    ともこ先生の夏休み | ともこ先生のブログameblo.jp

    ともこ先生の夏休み | ともこ先生のブログともこ先生の夏休み | ともこ先生のブログホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインともこ先生のブログ名古屋市・栄の婦人科ともこレディースクリニックの院長『ともこ先生』のブログです。女医による女性...


    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/04(月) 08:29:27 

    >>17

    周りがラブホばっかりで私はテンションが下がる…

    +1

    -1

  • 268. 匿名 2023/09/04(月) 08:32:35 

    >>256

    そうかも知れない。

    でも、若い頃からもう何十回も帝国ホテルは利用しているけれど、不思議なことに「ムダ遣いした〜」と後悔したことが一度も無いし、逆にとても良い想い出ばかりだから、これからも喜んで帝国ホテルを利用するつもり。

    人生を振り返って見ると、帝国ホテルで過ごした時間は、お金の使い途としては とても有意義だったと思う。


    あと、帝国ホテルを愛用する人たちって、少なからずこんな気持ちがあるような気がする。


    以下、引用。


    帝国ホテルには、親子二代、三代に渡り
    贔屓にされておられる方々が少なくありません。

    親から子へ、子から孫へ、家族が一堂に会して 帝国ホテルで食事することで、自然にマナーや作法、そしてブレない、本質は変わらない本物が何であるかを伝えていくことで「良家」というものは構築、伝承されていくのでしょう。

    以前のコラムでもお話しましたが、
    亡父もそのことを私に伝えたかったのだと思います。

    「子供(私)が大きくなったら、フォンテンブローで ムッシュ(村上 信夫前総料理長)が調理したフレンチを一緒に食す」ことが亡父の悲願だったのでしょう。

    その願いははかなくも叶いませんでしたが
    その父の想いは、わが子へと繋いでまいりたいと思います。


    引用:
    キンデンタルクリニック|  日帰りでおフランスに行ってくるざぁます 本場の三ツ星最高の料理とは?
    キンデンタルクリニック| 日帰りでおフランスに行ってくるざぁます 本場の三ツ星最高の料理とは?www.kindental.com

    キンデンタルクリニック|日帰りでおフランスに行ってくるざぁます 本場の三ツ星最高の料理とは? 西東京市|ひばりヶ丘駅前の歯科医院|キンデンタルクリニック ホームクリニックについてメッセージ診療方針クリニックについて院内インテリア診療スタイル皆様へのお...

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/04(月) 09:15:06 

    泊まったことはないけどバイキングはよく行ってたー
    サールだっけ
    亡き母とも何回も行ったなぁ

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2023/09/04(月) 09:15:42 

    上高地の帝国ホテルも好き!

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/09/04(月) 09:20:25 

    >>267

    大阪の帝国ホテルって、スタッフは関西弁で話すの🤔?

    +0

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/04(月) 09:22:52 

    母と何回かサールのランチ行った。良い思い出。また二人で行きたいな

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2023/09/04(月) 09:23:07 

    >>270

    夏の上高地は天界だよね。

    昔は上高地帝国ホテルの予約は不可能に等しかった。


    明神池
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +1

    -0

  • 274. 匿名 2023/09/04(月) 09:59:36 

    誕生日に行くレ・セゾンが思い出です
    記念に写真を撮ってくれるのですが、ああ、この年はこのドレスだったなーとか、この髪型だったなーとか
    まあまあ大人なのに子供の頃のおすまし感になれるのがいい
    サーブしてくださる方も意外と気さくだし心地よい時間です

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2023/09/04(月) 10:04:47 

    >>1
    婚活で一度だけ、一階のレストランに行ったことある。

    なんちゃらダイナーって名前の、ホテル内では一番カジュアルなお店だったけど、
    それでもハンバーグ4000円とかでビビった思い出。

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2023/09/04(月) 10:10:09 

    >>275

    婚活で4千円のハンバーグ食べるの?

    リッチだね。

    自分だったら、せいぜいお茶するくらいかなぁ?お金が続かないから。

    +3

    -0

  • 277. 匿名 2023/09/04(月) 10:16:55 

    昔、テレビドラマで「HOTEL」というのをやっていたけれど、帝国ホテルって、あんな感じの人間味が感じられるんだよね。だから好きなのかも知れない。
    【ドラマ】HOTELのテーマ OP&ED - YouTube
    【ドラマ】HOTELのテーマ OP&ED - YouTubem.youtube.com

    覚えていらっしゃる方も多いのではないでしょうか?1990年代(?)のドラマ、HOTELの主題歌です。2017年1月24日追記藤堂マネージャを演じていた俳優の松方弘樹さんが亡くなられたそうですね・・・・ご冥福をお祈りします・・・。">


    +2

    -0

  • 278. 匿名 2023/09/04(月) 10:23:49 

    >>155
    何それききたい

    +2

    -1

  • 279. 匿名 2023/09/04(月) 10:27:52 

    >>278

    特定個人のことをアレコレ書くと訴えられるよ🙅‍♀️

    +1

    -3

  • 280. 匿名 2023/09/04(月) 10:50:36 

    ケーキ1500円
    紅茶1500円
    中流階級で育った私には、美味さの上限がわからなくて「ドトールでいいか」と思わせてくれた。
    でも、紅茶は美味しかったからまた飲みたい!
    ポットじゃない紅茶…名前なんだろう?

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2023/09/04(月) 11:04:41 

    >>280

    注文したのは、アールグレイ?

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2023/09/04(月) 11:05:59 

    >>21
    私も働いてた~

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2023/09/04(月) 11:10:26 

    >>264

    ちなみにハプスブルグ帝国の首都ウィーンにあるのは、「ホテル・インペリアル (Hotel Imperial)」。

    +0

    -2

  • 284. 匿名 2023/09/04(月) 11:33:49 

    高三の夏、母と都内の大学を見学した帰りにラウンジでお茶をしたのが初めてです。
    あの時飲んだローズティーの美味しさは今でも覚えています。
    家で真似して作ってみようとカルディで買ったローズジャムを紅茶に入れてみたけど味が全然違った思い出。笑

    大学の入学式が東京国際フォーラムで、その後母と姉と帝国ホテルでランチしたり、友達とピカデリーで映画見た後お茶飲んだり。
    夫と結婚する前の記念日で初めて宿泊できた時は嬉しかったなぁ。部屋にあったチョコレートが美味しくて夫の分まで食べちゃった。笑
    子供がまだ小さいからしばらくは行けないだろうけど、いつかまた行きたい!

    +8

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/04(月) 11:55:07 

    >>12
    八幡平ハイツの名前をここで見るとは
    by岩手隣県民

    何でいきなり八幡平ハイツ?
    帝国ホテルと何か関係あるの??

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/04(月) 12:00:34 

    一階の喫茶店で母とお茶してたら、中村勘三郎さんがいた。

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2023/09/04(月) 12:01:07 

    >>195
    アンカー先です
    お味は良かったですが、内装は外資系ホテルのメインダイニングに比べると古かったです
    ごちゃごちゃした日比谷にあるから仕方ないとはいえ、2階だから眺望がないのは残念でした

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/04(月) 12:08:51 

    祖父がホテル会員だったこともあって昔はよく泊まってました。スタッフの方たちの品のあるサービスは勿論、お部屋も落ち着きがあり、食事も美味しく、細部に気品が感じられました。
    幼い頃は帝国ホテルのロビーにある世界時計を見るのが大好きでした(笑)
    祖父が死去してからは母が他の老舗ホテルへのメンバーへ鞍替えしたことにめっきり使用頻度は下がりましたが、あの時の祖父を交えた優雅な時間は今でも私の宝物です。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2023/09/04(月) 12:09:31 

    亡くなった母と東京旅行する時は、大体帝国ホテルに泊まっていたから建て替えするの淋しい。行くと必ずカラカラでタオル買ってたな。

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/04(月) 12:39:24 

    >>287

    帝国ホテルの本来のメインダイニング (フォンテンブロー) は最上階にあり、皇居の緑が良く見えましたが、バブル崩壊後の1993年に閉店して、現在の「嘉門」となりました。

    自分は、中2階にある「レ セゾン」がメインダイニングに昇格する前の南欧風の明るい内装が好きでした。一方、長い間にわたって帝国ホテルの顔だったメインダイニング「フォンテンブロー」は重厚感あふれる豪華な内装でした。


    ●帝国ホテル「レ・セゾン」に行きたいなぁ♪ | 南房総千倉・魚拓荘鈴木屋 ・ さざえのつぶやき(ブログ)・ お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪ 
    ●帝国ホテル「レ・セゾン」に行きたいなぁ♪ | 南房総千倉・魚拓荘鈴木屋 ・ さざえのつぶやき(ブログ)・ お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪ ameblo.jp

    ●帝国ホテル「レ・セゾン」に行きたいなぁ♪ | 南房総千倉・魚拓荘鈴木屋 ・ さざえのつぶやき(ブログ)・ お魚料理をお部屋か個室で楽しむ宿♪ ●帝国ホテル「レ・セゾン」に行きたいなぁ♪ | 南房総千倉・魚拓荘鈴木屋 ・ さざえのつぶやき(ブログ)・ お魚料理をお部...

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/04(月) 13:08:09 

    >>13
    野田聖子もだよね。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/04(月) 13:14:37 

    >>291

    日本のお嬢様学校では収まりきれず、、

    佐々木かをりのwinwin 野田聖子さん - イー・ウーマン(ewoman)
    佐々木かをりのwinwin 野田聖子さん - イー・ウーマン(ewoman)www.ewoman.jp

    佐々木かをりのwinwin 野田聖子さん - イー・ウーマン(ewoman)イー・ウーマン(ewoman)働く女性の声を発信するサイト『イー・ウーマン』取材のご依頼 | 講演のご依頼 | TV・ラジオ出演のご依頼 | お問い合わせイー・ウーマン(ewoman)トップページ円卓会議調査対...

    +0

    -0

  • 293. 匿名 2023/09/04(月) 13:21:28 

    定期利用者のアッパー~アッパーミドルの方のコメにうらやまくて悶絶躄地

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2023/09/04(月) 13:28:59 

    >>1
    CHANELで、マトラッセ買った!いまは、もう手が出ないわ〜

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2023/09/04(月) 13:42:22 

    帝国ホテルの正面玄関に入ってスグの左側に「本日の宴会」みたいな案内が出ているけど、最近は「◯◯ちゃんのお誕生日を祝う会」とか「◯◯ちゃんの七五三を祝う会」とかいうのが増えて来た。

    一生に一度の結婚式に使う会場を使って、幼児の七五三をお祝いしているなんて、格差社会になって来たと実感した。

    昔だったら、勲章🎖️を受章したお祝いとか、企業の創立◯周年パーティー🎉とかだった。まさか七五三のお祝いとは!それも1日に何件も。少子高齢化で孫の七五三を、両家の祖父母がお祝いしているのかもね。


    +3

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/04(月) 13:54:40 

    >>295

    あの子は貴族🫅✨

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2023/09/04(月) 14:13:18 

    田舎の親戚の受けがものすごい良かった
    披露宴の前泊をこちらで持ったけれど、一生の想い出だって言われて、法事で集まると未だにデザートの炎の話とかで盛り上がってる
    さーやさまが結婚茶話会をされた後だったのもあって(予約したのはそれを知る前)皇族の方と同じホテルだなんてすごいと
    北海道・東北・関西・山陰と出席者が全国から集まるから有名&場所で選んだのが第一理由なのに
    本当は一軒家ゲストハウスでが夢だったけれど、披露宴は来ていただく方をおもてなしすることが一番なんだなと実感した

    +6

    -0

  • 298. 匿名 2023/09/04(月) 14:19:53 

    >>79
    日本の山岳リゾートホテルを代表する上高地帝国ホテル!!
    学生時代、穂高連峰を見渡すが好きで、毎年、泊まっていました!
    学生時代は、一度も、ローストビーフディナーにはありつけなかった(笑)

    上高地をハイキングしている年配の方が「死ぬまでに一度は泊まりたい。」って話しているのを何度か耳にしましたが、学生バイトでも十分旅費は稼げる程度なのにな…

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/04(月) 14:38:39 

    小学生の頃、カフェで母が珈琲、私がエビフライサンドを注文。初めて食べたエビフライサンドに、東京にはこんな物があるんだと感動した。美味しすぎてずっと部屋に入ってからも興奮してたら母がルームサービスで頼んでくれた。
    満腹だったかとか覚えてないけどとにかく美味しかった記憶。当時2500円だった。

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/04(月) 16:36:36 

    >>268
    「良家」というものは構築、伝承されていくのでしょう。

    ↑つまり、うちは良家なんだって酔っ払うためのお金ってことね
    典型的なブランド商売にハマるタイプだね
    本物を見極めるという部分と矛盾しすぎててウケるな

    +0

    -4

  • 301. 匿名 2023/09/04(月) 16:43:51 

    >>297

    帝国ホテルのブランド力はスゴいですよね。外資系ホテルと違って、日本人なら誰でも知っていますし。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2023/09/04(月) 17:21:02 

    >>153
    元社員です。帝国ホテルは年に何回も研修があるんですが、この件も研修で習いました。
    私は大阪の社員だったんですが、お客様からのお礼のお手紙を拝読したり、その場にいた東京の社員のエピソードを聞きました。
    帰宅困難者の方が「帝国ホテルなら」とたくさん避難されたとお聞きして、ここの社員であることにとても誇りが持てました。何年経ってもこういったエピソードを書いてくださる方がいることにもとても嬉しく思います。

    +6

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/04(月) 17:55:21 

    >>302

    はい、震災当日は電車も高速道路もストップした上に、一般道も超渋滞でクルマでの移動も不可能でした。移動手段は徒歩か自転車かバイクしか無い状況で、帰宅難民が大量に発生していたのですが、帝国ホテルのロビーも帰宅できなくなった人々で溢れかえっており、ロビーの階段や床でグッタリしている人も多かったです。まるで戦場のようでした。

    そんな状況で、帝国ホテルのスタッフが総出でタダで毛布を提供してあげたり献身的に働き回っているのを見て、とても感銘を受けました。

    自分は生き証人として、その時のことを伝えて行かないといけないと思っています。


    (※ちなみに自分はトピ主です)

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/04(月) 18:33:27 

    株式会社帝国ホテルの年収データ
    回答者の平均年収 338万円

    ↑こんな底辺職に本物とかあるのかよw
    底辺だからホテル業界なんかでしか働けないのに
    従業員が低学歴の時点で萎えるわ

    +0

    -11

  • 305. 匿名 2023/09/04(月) 19:09:00 

    >>304

    自己嫌悪にならないの?

    あなたは不幸なんだね。

    +4

    -0

  • 306. 匿名 2023/09/04(月) 19:50:59 

    関西在住で大阪は年2でかれこれ10年ほど利用してます。

    とにかく接客やおもてなしが良いんです。
    きめ細やかででも押し付けがましくない。
    1度でも利用して備品の貸出をお願いしたら情報を記録してるのか、2回目以降も部屋に準備してくれているし、他の物もチェックインの時に声掛けしてもらえて部屋に入る前か直後には設置してくれる。

    東京の方も2度泊まりましたがこっちでも大阪と同じ物が用意されていてやっぱり帝国はスゴイわと感心しました。

    毎回バーに行くんだけど、チェックイン時に利用予定か聞いてくれて行きたいと伝えると速攻で予約してくれる。
    個人的には東京大阪共にドライフルーツが1番好きです。
    ドライフルーツは元々あまり好きではないんだけどここのは本当に美味しくてホテルショップで販売して欲しいぐらい。メニューにないけどとても好きなカクテルがあって、それを作ってもらったら今までで1番美味しかった。

    お金と時間があれば東京のアパートメントプランを利用したいです。
    とても良いと聞いているので。

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2023/09/04(月) 19:55:15 

    「1度でも利用して備品の貸出をお願いしたら情報を記録してるのか、2回目以降も部屋に準備してくれているし、他の物もチェックインの時に声掛けしてもらえて部屋に入る前か直後には設置してくれる。

    東京の方も2度泊まりましたがこっちでも大阪と同じ物が用意されていてやっぱり帝国はスゴイわと感心しました。

    毎回バーに行くんだけど、チェックイン時に利用予定か聞いてくれて行きたいと伝えると速攻で予約してくれる。 」



    それはスゴいわ〜!

    +4

    -1

  • 308. 匿名 2023/09/04(月) 20:31:47 

    >>300
    売り手がどんなにブランド商売をしても、最終的に残るのは真に上質な物だと思います。
    日頃から上質な物に触れている人にはわかりますし、初めて訪れたとしても感じるものはあると思います。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/04(月) 20:38:42 

    >>305
    飲食店やホテルなんかに高級なんてものが存在すると思ってる低学歴が可哀想になるわ
    どんだけ馬鹿なのよ

    +1

    -3

  • 310. 匿名 2023/09/04(月) 20:44:26 

    女風のセラピスト呼んでウォッカのミニボトル持って帰られて9500円が未払いですって5日後にフロントから電話が来たこと

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2023/09/04(月) 21:00:34 

    宝塚にハマっていた頃、大好きだった宝塚のトップスターさんのお茶会が毎回帝国ホテルで開催でした。
    20数年前のことですが、若い時の懐かしい思い出です。
    観劇プランを利用して帝国劇場でミュージカルを観た後、帝国ホテルに宿泊したことがありますが、ホテル内で偶然出演者の俳優さんに遭遇し、びっくりしました。

    +3

    -0

  • 312. 匿名 2023/09/05(火) 07:08:19 

    >>309

    ドラマ「HOTEL」で、希望のホテルに入社できなかった社員 (菊池桃子さんが演じた) が、そのホテルに嫌がらせする回があったけど、それにソックリのモノを感じる。

    皆が楽しい思い出を語っている時に、1人だけとても哀れに見える。

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/05(火) 13:32:00 

    パークサイドダイナーのパンケーキが大好きでした。
    午後2時が鉄板の温度が安定していて、その時間のパンケーキが一番おいしいという話を聞いてよく食べに行きました。

    +7

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/06(水) 07:23:11 

    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2023/09/06(水) 11:32:45 

    >>314
    素敵ですね(*^^*)

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/06(水) 11:54:50 

    帝国ホテルレベルの高級ホテルの高層階のアフタヌーンティーに初めて行くんだけどこういう感じの格好だと気合い入りすぎて逆に浮きますか…?

    少しトピズレで申し訳ないけどアフヌンすら初めてなのでご意見頂きたいですm(_ _)m
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +2

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/06(水) 18:23:16 

    >>316

    場慣れ感を出そうとして、わざとカジュアルな格好で行く人もいるけど、もともとアフタヌーンティーは貴族夫人の慣習だし、キチンとした格好の方が良いよ。その方が気分も上がるし、フォーマルな服装の人ほど良い席に案内されるのは、高級レストランと一緒。フォーマル過ぎて浮くことは絶対にないから、いくらドレスアップしても大丈夫。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/09/06(水) 20:03:17 

    >>316
    帝国ホテルクラスのホテルですとフォーマルな装いの方が多いので、ドレスアップしても浮かないと思います。
    ワンピースですとドレッシーな雰囲気ですし数時間の滞在に疲れなくて良いですね!

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/06(水) 21:22:10 

    帝国ホテルはアフタヌーンティーも良いですが、ハイティーも気に入ってました。 
    チョコレートはアルコールに合うように作られています。
    帝国ホテルの思い出を語りませんか?

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2023/09/07(木) 03:17:43 

    >>317
    ご返信ありがとうございます!
    元々フォーマルな格好のほうが好きなのですが、昨今のカジュアルブームもあり浮くか心配で。
    他に着ていけるようなカジュアルめの服だとあとノースリーブしかなくてお昼なのでNGなのではないかと心配になったり。

    せっかくなのでマナー的にも心配にならない、きちんとした格好で行こうと思います。
    ありがとうございました^^

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2023/09/07(木) 03:21:19 

    >>318
    ごめんなさいホテルの格に詳しくないので正直同じくらいのランクかは分からないのですが、この圏内では一番のホテルの最上階なのでビビっています…。

    せっかくなのでマナー的に心配にならないフォーマルな格好で楽しんでこようと思います。
    ご返信ありがとうございました✨

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード