ガールズちゃんねる

山手線あるある

125コメント2015/09/15(火) 12:16

  • 1. 匿名 2015/09/13(日) 18:54:12 

    新宿駅が迷路のように感じる。

    +182

    -8

  • 2. 匿名 2015/09/13(日) 18:54:42 

    広告車両

    +67

    -3

  • 3. 匿名 2015/09/13(日) 18:54:53 

    +26

    -1

  • 4. 匿名 2015/09/13(日) 18:54:59 

    乗ったことがない

    +10

    -40

  • 5. 匿名 2015/09/13(日) 18:55:02 

    山手線ゲーム

    +48

    -5

  • 6. 匿名 2015/09/13(日) 18:55:23 

    うっかり、池袋止まりに乗ってしまう

    +64

    -12

  • 7. 匿名 2015/09/13(日) 18:55:52 

    女性の運転手が多い

    +40

    -5

  • 8. 匿名 2015/09/13(日) 18:57:04 

    一瞬内回か外回りか悩む。
    寝過ごして一周してびっくりする。

    +160

    -1

  • 9. 匿名 2015/09/13(日) 18:57:09 

    プラットフォームの電車のドアの前に門みたいなのがある
    アレ何かかっこいい

    +18

    -17

  • 10. 匿名 2015/09/13(日) 18:57:33 

    駅に流れる音楽

    +111

    -2

  • 11. 匿名 2015/09/13(日) 18:58:14 

    中学生高校生の頃、毎日の様に乗ってたからなんだかこの歌テンション上がった(笑)
    山手線あるある

    +118

    -6

  • 12. 匿名 2015/09/13(日) 18:58:25 

    +61

    -10

  • 13. 匿名 2015/09/13(日) 18:58:43 

    ディズニー行きの人がたくさん乗る

    +3

    -41

  • 14. 匿名 2015/09/13(日) 18:59:07 

    大崎で つまずく

    +85

    -2

  • 15. 匿名 2015/09/13(日) 18:59:21 

    Мステでタッキー歌詞間違えてたけど
    絶対わざと間違えたと思う

    +12

    -29

  • 16. 匿名 2015/09/13(日) 18:59:45 

    山手線あるある

    +54

    -13

  • 17. 匿名 2015/09/13(日) 18:59:50 

    駅名一周言って自慢する奴
    どうでもええわ

    +35

    -11

  • 18. 匿名 2015/09/13(日) 18:59:53 

    巣鴨で降りたくなる

    +29

    -8

  • 19. 匿名 2015/09/13(日) 19:00:13 

    区間によって客層が違う

    +167

    -2

  • 20. 匿名 2015/09/13(日) 19:00:18 

    新宿で乗り降りが激しい

    +141

    -1

  • 21. 匿名 2015/09/13(日) 19:00:35 

    1周したことがない

    +102

    -6

  • 22. 匿名 2015/09/13(日) 19:01:28 

    ちょうど半周するとき

    どっち周りに乗るか迷う

    +207

    -2

  • 23. 匿名 2015/09/13(日) 19:02:10 

    15
    あれは難易度高いと思う。
    通勤で8年ほど日暮里から品川まで乗ってたけど、言えないもん。
    しかも交互にでしょ?

    +43

    -1

  • 24. 匿名 2015/09/13(日) 19:02:17 

    何年乗っててもどっちが内回りか外回りかを知らない

    +223

    -2

  • 25. 匿名 2015/09/13(日) 19:02:42 

    16

    右は一般人?

    +6

    -14

  • 26. 匿名 2015/09/13(日) 19:04:00 

    23

    普通は歌詞にしたら覚えるはずだけど
    メロディに乗ってないからかな?

    +11

    -1

  • 27. 匿名 2015/09/13(日) 19:04:04 

    大阪環状線の東京版やな。

    +22

    -27

  • 28. 匿名 2015/09/13(日) 19:04:24 

    たまに金玉が転がってる

    +11

    -19

  • 29. 匿名 2015/09/13(日) 19:04:25 

    西日暮里から日暮里は先頭ホームから駅が見える。

    +79

    -0

  • 30. 匿名 2015/09/13(日) 19:05:04 

    ちょうど反対側に行きたいとき、内回り外回りどちらから行けばいいか迷う。

    +68

    -0

  • 31. 匿名 2015/09/13(日) 19:06:24 

    大学時代はオール後の寝床だった

    2周半ぐらいして一限に行く

    +23

    -10

  • 32. 匿名 2015/09/13(日) 19:06:31 

    乗客の民度が低い

    +11

    -28

  • 33. 匿名 2015/09/13(日) 19:06:36 

    朝は京浜東北とプチバトル

    +163

    -2

  • 34. 匿名 2015/09/13(日) 19:07:06 

    時間潰しに延々と乗っている様な
    大荷物抱えて眠ってる人を
    週1位の頻度でみかける。

    +40

    -1

  • 35. 匿名 2015/09/13(日) 19:07:14 

    京浜東北線と並んで走ってる区間はどっちが速いか考えるけど、山手線が好き。

    +122

    -3

  • 36. 匿名 2015/09/13(日) 19:08:06 

    今は立派なビルが建ち並ぶ大崎駅だけど、数十年前までは山手線沿線で唯一「駅前に商店街のない駅」だった

    +50

    -1

  • 37. 匿名 2015/09/13(日) 19:08:23 

    なんで渋谷は常に混むんだ。
    痛い押さないでくれー。疲れる。

    +66

    -1

  • 38. 匿名 2015/09/13(日) 19:08:41 

    度重なる時間調整にイラッとする

    +79

    -2

  • 39. 匿名 2015/09/13(日) 19:09:45 

    臭い

    +11

    -8

  • 40. 匿名 2015/09/13(日) 19:09:50 

    手塚先生のアトムの曲流れる駅あったよね。
    あーどこだっけ。どわすれした。

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2015/09/13(日) 19:09:59 

    車両内のテレビ見てるだけなのに
    ドア付近の男が勘違いしてこっち見てくる。

    こっち見んな

    +122

    -4

  • 42. 匿名 2015/09/13(日) 19:11:04 

    とりあえずわからないときは、新宿で降りればいろんな線が繋がり間違いない。
    と思い乗り換える。

    +8

    -1

  • 43. 匿名 2015/09/13(日) 19:13:25 

    40
    高田馬場

    +95

    -0

  • 44. 匿名 2015/09/13(日) 19:14:02 

    40 高田馬場です!

    +56

    -2

  • 45. 匿名 2015/09/13(日) 19:14:59 

    混雑時、近くに女性がいっぱいいると安心する

    +87

    -2

  • 46. 匿名 2015/09/13(日) 19:15:18 

    最近ないけど、一編成だけの特別仕様車に乗れた時はテンションが上がります。
    山手線あるある

    +113

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/13(日) 19:17:38 

    やまてせん、やまのてせん、どっちだっけ?と思うときがある

    +11

    -27

  • 48. 匿名 2015/09/13(日) 19:20:04 

    品川駅で降りる人達の殺伐感はすごい

    +110

    -1

  • 49. 匿名 2015/09/13(日) 19:20:05 

    間隔調整のために一時停車していますってなる度に飛ばし過ぎるからじゃない?と思う

    +11

    -3

  • 50. 匿名 2015/09/13(日) 19:21:42 

    新橋、浜松町間で東京タワー見えると嬉しい

    +70

    -2

  • 51. 匿名 2015/09/13(日) 19:22:14 

    40

    馬場

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2015/09/13(日) 19:24:46 

    男というかおっさんが見てくるのわかる
    ほんと男って勘違いしやすいんだなー。
    女の人だとドア付近にいても誰もこっち見てこないもん。
    見づらいし邪魔

    +20

    -0

  • 53. 匿名 2015/09/13(日) 19:25:12 

    京浜東北線が動かなくなったので、山手線に乗り換えるも、
    乗り換えた途端、京浜がしれーっと出発する。

    +74

    -2

  • 54. 匿名 2015/09/13(日) 19:27:30 

    34
    臭いがキツい人いますよね
    混んでるのに空間が空いてる時とかあります

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2015/09/13(日) 19:27:37 

    53さん
    あるあるすぎる!!
    民族大移動

    +23

    -0

  • 56. 匿名 2015/09/13(日) 19:27:47 

    渋谷駅内回りホームのラ王袋麺屋の冷やし中華にハマってた。
    今はラーメンだから行ってない。

    +17

    -0

  • 57. 匿名 2015/09/13(日) 19:28:26 

    あまり乗らない
    地下鉄のが便利

    +1

    -16

  • 58. 匿名 2015/09/13(日) 19:30:12 

    電車内で会話をしたり暴れたりする関西人共。
    迷惑だって理解できないのかねあいつらは。

    +17

    -18

  • 59. 匿名 2015/09/13(日) 19:30:16 

    新橋で空く
    スーツケース持ってる人は品川か浜松町で降りる

    +62

    -1

  • 60. 匿名 2015/09/13(日) 19:31:44 

    東京駅までスーツケース邪魔なやつがいる

    +18

    -16

  • 61. 匿名 2015/09/13(日) 19:32:19 

    空いた席に座るタイミングは女性の方が勝率が高い。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2015/09/13(日) 19:33:07 

    上野東京ラインができてから
    毎朝快適。
    上野東京ラインが止まると
    北関東のかっぺが大量に山手線に押し寄せて超満員!!笑

    +12

    -25

  • 63. 匿名 2015/09/13(日) 19:33:38 

    前席一列全員スマホ

    +54

    -1

  • 64. 匿名 2015/09/13(日) 19:35:20 

    スーツケース持ってる人みんな特大ですんごく邪魔
    びっくりした

    +13

    -10

  • 65. 匿名 2015/09/13(日) 19:35:55 

    昼間から酒飲みながら乗ってる人が意外といる

    +16

    -1

  • 66. 匿名 2015/09/13(日) 19:37:22 

    58
    山手線よく乗るけど、電車の中で会話するのは関西人に限った事じゃない。
    あと電車内で暴れてるのも見た事ない。58が言ってるのはどこの山手線?

    +17

    -5

  • 67. 匿名 2015/09/13(日) 19:37:56 

    超満員で、みんなドア側に同じ方向を向いてぎっちりなのに
    一人だけこっち向くやつがいる。
    アスペ?
    ほんとむかつく笑

    +56

    -17

  • 68. 匿名 2015/09/13(日) 19:42:17 

    上半分と下半分だと乗ってる人種が明らかに違う。

    +15

    -3

  • 69. 匿名 2015/09/13(日) 19:43:23 

    車両内のテレビで狩野アナを見て少しテンションあがる

    +15

    -2

  • 70. 匿名 2015/09/13(日) 19:43:23 

    空いてるなーって思ってると大崎止まり

    +68

    -0

  • 71. 匿名 2015/09/13(日) 19:47:12 

    東京、新宿あたりのターミナル駅では、
    ホームに降りた瞬間、
    キョロキョロしだす人が多い。

    +47

    -1

  • 72. 匿名 2015/09/13(日) 19:47:15 

    とにかくムカつく

    +5

    -11

  • 73. 匿名 2015/09/13(日) 19:48:07 

    35
    山手線の方がドアの開閉時間が短いので早いとされてますよー。
    だから山手乗ったのに、時間調整されて京浜東北に抜かれて、なんだよ!って思うこともあります(笑)

    +19

    -0

  • 74. 匿名 2015/09/13(日) 19:51:20 

    ドア開いた瞬間、「降りまーす」って大きな荷物持って声張る人。
    乗り換えある駅は、周り大体みんな降りるから、ちょっと落ち着け。

    +78

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/13(日) 19:53:44 

    山手線の車両はE231系500番台で、実はJR東最新のE233系より一つ古いんです。ちなみに京浜東北線はE233系1000番台で、このE233系は2000番台が地下鉄千代田線に直通しています。

    +3

    -4

  • 76. 匿名 2015/09/13(日) 19:57:10 

    東京駅とか大勢が降りる駅につく前に
    座ってた人が立ち上がってる。
    そんな焦らなくてもみんな降りるし
    満員だから立たれると邪魔!

    +43

    -3

  • 77. 匿名 2015/09/13(日) 19:58:29 

    狩野アナ
    山手線あるある

    +26

    -1

  • 78. 匿名 2015/09/13(日) 20:04:57 

    出入り口付近だけが混んでる。
    中は意外と空いてる。

    +43

    -0

  • 79. 匿名 2015/09/13(日) 20:08:40 

    中国人韓国人の観光客がキャリーバッグで出入り口を占領する

    +20

    -2

  • 80. 匿名 2015/09/13(日) 20:10:01 

    58
    それは関西人ではありません
    関西にいる在日朝鮮人です

    +11

    -4

  • 81. 匿名 2015/09/13(日) 20:11:17 

    そのキャリーバッグを蹴り飛ばして、
    道を切り開くサラリーマンたち。

    +11

    -2

  • 82. 匿名 2015/09/13(日) 20:14:01 

    79
    観光客全般だと思うけど?
    これに関しては国は関係ない。

    +8

    -2

  • 83. 匿名 2015/09/13(日) 20:16:51 

    空いてる車両には酔っぱらいか浮浪者

    +30

    -1

  • 84. 匿名 2015/09/13(日) 20:19:44 

    馬場、新大久保でアジア系の在日が降りる。

    池袋から新宿区間は基本的に客層悪い。

    +31

    -1

  • 85. 匿名 2015/09/13(日) 20:28:08 

    夜の品川駅でアナウンスする駅員が怖い。
    「電車が参ります。お下がりください。お下がりくだいっっっ!!」

    「駆け込まないでください!」
    「無理しないでください!」
    「出発の時間過ぎてます!駆け込まないでください!」

    「電車が動いています。黄色い線まで下がってください!!下がってくださーーい!!」

    たまに「大きいキャリーバッグの女性の方、黄色い線まで下がってください!」と、ご指名。

    +71

    -2

  • 86. 匿名 2015/09/13(日) 20:38:47 

    グルグル回ってるんだから、全部繋げて丸い電車にして延々と回ってれば人身事故とかもないのに!って思った事がある

    +85

    -2

  • 87. 匿名 2015/09/13(日) 20:40:08 

    殺伐としてるけど、乗車時間が短い&無関心だからか、意外と乗客同士トラブルが少ない(痴漢除く)。
    都心に出てくる電車の方がみんな殺気立ってる。
    そして、結構、席譲ってくれる(妊婦or赤子連れ)。

    +22

    -0

  • 88. 匿名 2015/09/13(日) 20:40:26 

    58
    標準語話してる人達の方がよっぽど迷惑な客多いぞ

    +6

    -6

  • 89. 匿名 2015/09/13(日) 20:42:41 

    小学生のころ、
    なぜか山手線はおしゃれな人しか
    乗れない乗り物だと思っていました。

    +7

    -3

  • 90. 匿名 2015/09/13(日) 20:44:21 

    昔山手線は一瞬だけE電と名乗っていた時がある。でも全く浸透せずにフェードアウト。渋谷の改札にE電乗り場とずっと標識が出ていた。

    +13

    -0

  • 91. 匿名 2015/09/13(日) 20:48:23 

    新宿から東京まで、中央線なら15分弱。
    軽い気持ちで山手線で行ったら五反田あたりで後悔しました。

    意外と時間がかかる。(30分くらい)

    +31

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/13(日) 21:02:52 

    飛び込み!!人身事故?!

    +1

    -1

  • 93. 匿名 2015/09/13(日) 21:03:33 

    ホームに「○○方面」とかじゃなくて、「内回り」「外回り」って書いといてほしい。

    +7

    -15

  • 94. 匿名 2015/09/13(日) 21:04:18 

    ホームに、次の駅が何駅なのか、どこからでも見える場所に書いてほしい。

    +7

    -2

  • 95. 匿名 2015/09/13(日) 21:08:57 

    通勤時間激混み

    混みすぎて、弁当箱が割れて、
    会社着いたらもれてて最悪だった

    +7

    -3

  • 96. 匿名 2015/09/13(日) 21:25:09 

    座っている新橋で降りそうなおじさんの前に立つ。
    座っている渋谷で降りそうな若者の前に立つ。

    +35

    -0

  • 97. 匿名 2015/09/13(日) 21:26:00 

    40
    手塚治虫先生の鉄腕アトムの曲が、発車ベル代わりに鳴るのは、手塚治虫記念館のある
    兵庫県宝塚市の、阪急宝塚駅です。

    +2

    -21

  • 98. 匿名 2015/09/13(日) 21:27:42 

    たまにキチガイが乗ってる。
    叫んでたり、周りを挑発してる。
    車両を変えるか、一切関わらないのが鉄則。

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2015/09/13(日) 21:44:18 

    始発は朝帰りカップルが多い。

    +8

    -0

  • 100. 匿名 2015/09/13(日) 21:58:55 

    97さん
    高田馬場でも流れてますよー
    山手線トピですし…。

    山手線はすぐに来るので別に一慌てて駆け込み乗車しなくてもまぁいいか、という気分になる。

    +26

    -0

  • 101. 匿名 2015/09/13(日) 22:12:01 

    冬頃に最新車両が走る、とりあえず1本のみ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2015/09/13(日) 22:15:59 

    京浜東北線と並走している区間は、山手線側はホームドアあり、京浜東北側はホームドアなし。
    片側だけだとあんまり意味ないのでは?と見るたびに思わずにいられない。

    +15

    -0

  • 103. 匿名 2015/09/13(日) 22:31:40 

    ・実は、山手線の走る区間で、場合によっては山手線の方が早く着くことがある。
    ・うっかり暇なときに山手線に乗ると、睡魔が襲い、寝ている間に何周もしてしまう。

    +3

    -1

  • 104. 匿名 2015/09/13(日) 22:41:48 

    新大久保の乗客を凝視してしまう

    +10

    -5

  • 105. 匿名 2015/09/13(日) 22:48:02 

    「間も無く○番線に〜」の音声、内回りが女性で外回りが男性なので、
    声ですぐ自分の乗りたい方だと分かる。

    +11

    -1

  • 106. 匿名 2015/09/13(日) 22:48:43 

    時刻表を気にしたことがない

    +40

    -0

  • 107. 匿名 2015/09/13(日) 22:51:56 

    割り込み当たり前
    とにかくマナーが悪い

    +3

    -4

  • 108. 匿名 2015/09/13(日) 22:52:27 

    新宿駅で座れる

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2015/09/13(日) 23:02:06 

    ありがとう。そうだ。高田馬場だったわ。笑い
    40より

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/13(日) 23:47:44 

    内回り
    池袋過ぎたあとの目白のあの落ち着いた感じ

    +23

    -0

  • 111. 匿名 2015/09/13(日) 23:49:15 

    渋谷のホームと電車の隙間
    落ちないように気をつける

    +15

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/13(日) 23:49:36 

    田端、タバタを応援したい…

    +21

    -0

  • 113. 匿名 2015/09/14(月) 00:01:12 

    駒込も応援します。

    発車の音楽はさくらさくら。
    駅前に薄ピンク(桜色)の郵便ポスト。
    ソメイヨシノ発祥の地。

    +20

    -0

  • 114. 匿名 2015/09/14(月) 00:05:45 

    実は今だに田端だけがスルー
    興味津々だよ田端(笑)

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/14(月) 01:58:38 

    新幹線で品川で降りて池袋まで乗る。大崎に着くまでに、駅から時刻表で埼京線と湘南新宿ラインの時刻表を調べてどれに乗るのが一番早いのかスマホで調べる。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2015/09/14(月) 02:02:29 

    池袋から秋葉原経由で総武線で千葉方面に行く時に使う。田端で京浜東北の快速が来てたらラッキー。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/14(月) 02:07:04 

    五反田周辺の風俗

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2015/09/14(月) 02:08:32 

    応援は大井町じゃない?

    +0

    -4

  • 119. 匿名 2015/09/14(月) 02:37:11 

    67. 匿名 2015/09/13(日) 19:37:56 [通報]
    超満員で、みんなドア側に同じ方向を向いてぎっちりなのに
    一人だけこっち向くやつがいる。
    アスペ?
    ほんとむかつく笑


    人の波に押されて意図せず方向に向いてしまっても、もう身動き出来ないこととか普通にあるじゃん
    何故に障害者扱い…満員電車経験少ない人?

    +15

    -4

  • 120. 匿名 2015/09/14(月) 06:13:22 

    地下鉄に比べて割高

    +6

    -2

  • 121. 匿名 2015/09/14(月) 07:36:33 

    119
    動くスペースあってもこっち向いてるやつのことだよ!
    満員電車経験少ないの?

    +0

    -13

  • 122. 匿名 2015/09/14(月) 14:24:45 

    クインテット 山手線 鉄道唱歌 ‐ ニコニコ動画:GINZA
    クインテット 山手線 鉄道唱歌 ‐ ニコニコ動画:GINZAwww.nicovideo.jp

    もう一つバージョンがあるからそれもうpします実写版→sm642281

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2015/09/14(月) 15:15:15 

    今、山の手線に乗っている。次は恵比寿。

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2015/09/14(月) 15:57:46 

    巣鴨で乗り降りするとご高齢のご婦人が多い。

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2015/09/15(火) 12:16:57 

    乗る車両を間違えると、出たい改札口まで延々と歩かなきゃならないし、歩いている内に2〜3本電車が来る。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード