ガールズちゃんねる

【健康】サプリについて語ろう!【美容】

8815コメント2023/10/02(月) 23:39

  • 1. 匿名 2023/09/01(金) 23:40:49 

    効果を実感したサプリメントについて語り合いましょう。
    主はカワイの肝油ドロップです。ドライアイとかかとのガザガサに効果がありました。
    このサプリがオススメ、そんな情報交換をしていきましょう。よろしくお願いします✨

    +83

    -11

  • 2. 匿名 2023/09/01(金) 23:41:24 

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +17

    -3

  • 3. 匿名 2023/09/01(金) 23:41:26 

    +36

    -14

  • 4. 匿名 2023/09/01(金) 23:42:06 

    >>1
    韓国のやつ
    国産のビタミン剤のんでもフェイスラインのプツプツ治らなかったのに

    +5

    -92

  • 5. 匿名 2023/09/01(金) 23:42:27 

    ビオチン 持続型

    +101

    -3

  • 6. 匿名 2023/09/01(金) 23:42:32 

    何にも効かない

    +57

    -8

  • 7. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:02 

    亜鉛

    +79

    -1

  • 8. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:09 

    すっぽん小町‥可もなく不可もなく。解約した

    +41

    -7

  • 9. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:11 

    >>1
    10代です。
    マルチビタミン飲んでいます
    味がいや..笑

    +9

    -14

  • 10. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:16 

    リポスフェリック!

    +15

    -3

  • 11. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:19 

    チョコラBB
    ニキビできなくなった

    +30

    -7

  • 12. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:20 

    亜鉛飲んだら肌荒れも落ち着いたし朝の寝起きもスッキリになった。もう亜鉛なしじゃ生きられない。

    +104

    -2

  • 13. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:29 

    >>1
    それサプリなの?医薬品だったような記憶があるわ

    +26

    -0

  • 14. 匿名 2023/09/01(金) 23:43:33 

    原因不明不調、自律神経不調、メンタル不調にプロテインと鉄、ビタミン。なんで?ってくらいに落ち着きました。

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2023/09/01(金) 23:44:40 

    メンタル豆腐だからビタミンDとマグネシウム、鉄は欠かせない

    +58

    -8

  • 16. 匿名 2023/09/01(金) 23:45:28 

    サプリというか分かりませんがキューピーコーワヒーリング飲んでる人いませんか?
    睡眠の質が悪く朝が弱過ぎて寝る前に飲むようにしていますが今の所効果が感じられません。
    こういうのは継続的に飲むのがいいのでしょうか?

    +9

    -2

  • 17. 匿名 2023/09/01(金) 23:47:45 

    ビタミンDとメラトニン
    睡眠障害が酷かったけど、これは本当に効く。
    これないと本当に困る

    +51

    -0

  • 18. 匿名 2023/09/01(金) 23:48:34 

    ビタミンDのおすすめサプリ教えてほしい

    +19

    -1

  • 19. 匿名 2023/09/01(金) 23:49:27 

    >>12
    私も亜鉛だなー
    メンタルが少し持ち上がる気がするというか前の晩飲むと翌朝前向きに動ける感じがする

    +84

    -3

  • 20. 匿名 2023/09/01(金) 23:49:44 

    アイハーブでnatural factorsのタイムリリースビタミンC買ってる人いませんか?
    偽物届いた!!

    +6

    -6

  • 21. 匿名 2023/09/01(金) 23:50:00 

    ビオチン買おうと思ってるのでおすすあれば教えて下さい!

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2023/09/01(金) 23:50:04 

    心のサプリ
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +31

    -18

  • 23. 匿名 2023/09/01(金) 23:50:09 

    トリプトファンも飲んでる
    食事から取れるけど念の為
    理由もなく胸がざわついて不安になってたのが減った

    +18

    -1

  • 24. 匿名 2023/09/01(金) 23:50:47 

    >>18
    DHC飲んでます

    Dはオクラと一緒だと更にいいってね

    +34

    -4

  • 25. 匿名 2023/09/01(金) 23:50:53 

    >>12
    亜鉛どこのがおすすめ?

    ディアナチュラのたまに飲んでるけどあんまりきいてるかんない

    +52

    -0

  • 26. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:10 

    >>16
    私も飲んでも特に変わらなかったな
    ナウフーズのグリシンの方が個人的には効果ありました

    +9

    -0

  • 27. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:21 

    メリロート飲んでる方いますか?むくみにかなり効くと聞いて気になってます。

    +8

    -5

  • 28. 匿名 2023/09/01(金) 23:53:26 

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +32

    -5

  • 29. 匿名 2023/09/01(金) 23:54:04 

    >>25
    とくにこだわってなくて普通にDHCのやつ飲んでる。私は普通に効果あった。

    +55

    -7

  • 30. 匿名 2023/09/01(金) 23:57:13 

    >>17
    私も不眠症からメラトニンに救われた。でも長期間飲んだらだめだって聞いたんだけどどうなんだろ。

    +25

    -3

  • 31. 匿名 2023/09/01(金) 23:57:17 

    >>14
    不調です。

    どれくらい飲まれてますか??

    +14

    -0

  • 32. 匿名 2023/09/01(金) 23:57:25 

    >>13
    主です。
    確認したら第二類医薬品でした、ご指摘ありがとうございます💦

    +31

    -3

  • 33. 匿名 2023/09/01(金) 23:58:14 

    >>21
    私は最近、DHCのを飲み始めました。
    効果に期待‼️

    +23

    -7

  • 34. 匿名 2023/09/02(土) 00:00:42 

    チョコラBBプラス(錠剤)ってどうですか?

    +8

    -2

  • 35. 匿名 2023/09/02(土) 00:01:09 

    サプリではないのですが、アリナミンってどうなんですか??

    慢性的な腰痛と時々たまらないダルさがあって気になってます。

    依存性が高いとか、興奮して眠れなくなるとか聞くので、服用した方のご意見お聞きしたいです。

    +18

    -0

  • 36. 匿名 2023/09/02(土) 00:01:36 

    >>14
    女性の鬱は鉄欠乏症から来ることが多いからね。
    メンタル不調や鬱に悩んでる人は肉を食べるか鉄亜鉛を摂取してみて欲しい

    +116

    -0

  • 37. 匿名 2023/09/02(土) 00:02:36 

    >>18
    内科で勧められて これ飲んでます。
    薬局で1,000円くらいでした。3ヶ月持つし、配合量多いしコスパいいと思います。
    日焼け対策しすぎなので、太陽浴びないのと抗アレルギー対策で飲んでます。
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +45

    -0

  • 38. 匿名 2023/09/02(土) 00:07:41 

    >>24
    いいこと教えて貰っちゃった!
    ありがとうございます

    +8

    -1

  • 39. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:23 

    >>27
    頓服的に飲んでます。
    寝る前に飲むと朝のむくみが違う気がします。
    2粒を毎日飲み続けるのは肝障害が怖いので、一粒を浮腫がひどいときに飲む感じにしてます。

    +11

    -0

  • 40. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:58 

    エクオール
    ヘバーデン結節の痛みに効いた!!

    +28

    -2

  • 41. 匿名 2023/09/02(土) 00:12:58 

    マイナス付きそうだけど、カーボブロッカー飲んだらドカ食いしても体重増えないし、沢山食べたい時は必ず飲んでる。粒がかなりデカいのが難点。
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +19

    -6

  • 42. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:19 

    >>37
    アレルギーで悩んでて探していました
    コスパがいいの助かります
    ありがとうございました

    +20

    -2

  • 43. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:22 

    インフルエンザやノロにいいと聞いてラクトフェリン飲んでます!!
    2年くらい前から飲んでて、子供が一回胃腸炎なったけど軽かった。これのおかげかはわからないけどとりあえず続けてみる^_^

    +6

    -4

  • 44. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:46 

    >>39
    詳しくありがとうございます!

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/09/02(土) 00:13:56 

    >>5
    これとはとむぎエキス。

    +25

    -0

  • 46. 匿名 2023/09/02(土) 00:18:20 

    エビオス錠の上位交換のサプリ飲んでいて、
    あまり効果は実感できないが、
    よく考えたらそれも、遺伝子組み換えの大麦が
    原材料になっているんだよな…(´・ω・`)

    +17

    -0

  • 47. 匿名 2023/09/02(土) 00:20:01 

    タケダのビタミンCを1日2000mg飲んでたらお肌が綺麗になった。ビタミンの効果はやっぱり最強だと思う

    +50

    -2

  • 48. 匿名 2023/09/02(土) 00:20:30 

    >>41
    海外のサプリメントって何で粒が大きいんだろう。
    親指の爪より大粒な時がある。そしてザラザラしてる事もあって飲み込みにくい。

    +51

    -0

  • 49. 匿名 2023/09/02(土) 00:22:31 

    DHCのはとむぎサプリ買ったよ!昨日から飲み始めた!

    +9

    -3

  • 50. 匿名 2023/09/02(土) 00:23:33 

    サプリメントありすぎて選べない
    あれも良さそうこれも必要かな?とかで結局買えない

    +38

    -1

  • 51. 匿名 2023/09/02(土) 00:23:55 

    >>48
    これ飲む時毎回友達にサプリながっ!ってツッコミが入る。

    +20

    -1

  • 52. 匿名 2023/09/02(土) 00:25:15 

    >>35
    試してみるのも1つだと思うけど
    慢性的な腰痛ならナボリンSのが良さそう

    +6

    -2

  • 53. 匿名 2023/09/02(土) 00:25:52 

    >>37
    私もこれ!iherbで買ってる。
    小粒で飲みやすいし、一番効いてると思う

    +18

    -1

  • 54. 匿名 2023/09/02(土) 00:27:00 

    >>42
    いえいえ!お役に立てたなら幸いです。
    血中のビタミンD数値が30ngあるので、基準地のはずなんですが アレルギーが多いので60ngまで上げていこうと 内科の先生に言われて飲んでいます。
    がん予防や免疫力アップにもなるらしいですね。

    +47

    -0

  • 55. 匿名 2023/09/02(土) 00:29:19 

    >>5
    ガルちゃんで見て試して1ヶ月!
    産後と老化で薄くなった前髪が生き返ってきた!
    教えてくれた人達ありがとう!!!

    +65

    -2

  • 56. 匿名 2023/09/02(土) 00:31:29 

    >>14
    本当にこの3つはすごく効果がわかりやすいよね
    筋トレとかも追加すればいいんだろうけど、苦手だから笑
    まずは栄養から…と思って、気休めで始めたらちゃんと実感出来ているよ。

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2023/09/02(土) 00:35:50 

    DHCのヘム鉄。
    生理前の頭痛がなくなったよ。もう5,6年は続けてる。最近は亜鉛とビタミンCサプリも飲んでる。
    メーカーとかよくわからないから全部DHC。

    +62

    -0

  • 58. 匿名 2023/09/02(土) 00:36:03 

    鬱っぽい
    一日中眠い体がだるい
    セロトニン増えるようなサプリを探しています

    +38

    -1

  • 59. 匿名 2023/09/02(土) 00:39:44 

    遺伝的にリスクありそうだから、骨粗しょう症対策にマルチビタミン飲んでる
    目に見える効果はないけどね

    +6

    -0

  • 60. 匿名 2023/09/02(土) 00:53:34 

    >>26
    私は粉末グリシン。量の調整効くしコスパが良い。
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +14

    -2

  • 61. 匿名 2023/09/02(土) 00:54:21 

    ビタミンC、ヘム鉄、マルチミネラル、DHAイチョウを毎日摂取している。

    効果はわかんないけど
    アラフィフだけど、いまのところ病気はしたことがなく
    フルタイムで働けてはいる。

    +25

    -0

  • 62. 匿名 2023/09/02(土) 01:00:12 

    にんにく卵黄飲んだら胃が荒れた

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2023/09/02(土) 01:07:30 

    >>48
    外国の人は身体が大きいから口や喉も大きいのかな。
    小粒で何錠か分けて飲みたいよね、とにかくデカい。

    +33

    -1

  • 64. 匿名 2023/09/02(土) 01:14:37 

    >>25
    亜鉛はビタミンDと一緒に飲むとよいみたい。

    +45

    -0

  • 65. 匿名 2023/09/02(土) 01:16:06 

    >>25
    すっぽんの恵み。
    これ飲んでからお肌がぷるぷる。顔だけじゃなく体もぷるぷるしてる。

    +2

    -19

  • 66. 匿名 2023/09/02(土) 01:16:28 

    貧血気味なので鉄とろうかと思うんですが、おすすめってありますか?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2023/09/02(土) 01:18:38 

    >>57
    私もDHCのヘム鉄飲むようになったら生理時のふらふらがましになった気がする。
    ビタミンC、亜鉛はアイハーブで買ってる安いよ。

    +35

    -0

  • 68. 匿名 2023/09/02(土) 01:20:17 

    >>37
    いい内科ですね。
    私はこれの粉末飲んでる。
    コスパ最高。

    +23

    -0

  • 69. 匿名 2023/09/02(土) 01:21:53 

    >>68
    間違えました。
    私は同じメーカーのビタミンCでした。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2023/09/02(土) 01:24:32 

    >>57
    吸収率いい鉄分でないと無意味だよね

    +11

    -0

  • 71. 匿名 2023/09/02(土) 01:24:56 

    長沢オリゴ
    花粉症が良くなると聞いて購入したら、鼻水とくしゃみ、目の痒みが一日で治った
    評判通りだった

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2023/09/02(土) 01:28:24 

    亜鉛、マグネシウム、マルチビタミン
    疲れにくくなる

    +28

    -1

  • 73. 匿名 2023/09/02(土) 01:37:21 

    >>9
    栄養は脳にも身体にも必要だから、いいと思う

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2023/09/02(土) 01:42:12 

    シナール飲んでる方は他にどのビタミンサプリ飲んでますか?

    +1

    -1

  • 75. 匿名 2023/09/02(土) 01:42:21 

    >>1
    ドライアイましになるの?子供に昔飲ませてただけで盲点だったわ

    +9

    -2

  • 76. 匿名 2023/09/02(土) 01:57:59 

    サプリって体に悪いイメージしかない

    +1

    -23

  • 77. 匿名 2023/09/02(土) 02:12:32 

    海外のナイアシン毎晩飲んでたら、一日の摂取目安量大幅に超えてたらしくて、1ヶ月後くらいに嘔吐止まらなくなり大変だった。
    海外のサプリ飲むときは皆さんも気をつけて…

    +56

    -4

  • 78. 匿名 2023/09/02(土) 02:43:34 

    酒粕の成分α-EGがとれるサプリないのかなぁ。酒粕苦手なんだけどサプリなら飲めるから欲しい😂

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2023/09/02(土) 02:49:51 

    >>25
    これ。パッションフルーツ味が止められん
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +10

    -10

  • 80. 匿名 2023/09/02(土) 02:53:37 

    >>66
    welciaの「ヘム鉄」
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/09/02(土) 02:56:35 

    >>20
    え、アイハーブで偽物届くとかあるの!?

    +49

    -1

  • 82. 匿名 2023/09/02(土) 02:58:48 

    ナイアシン
    以前絶賛してるコメを見かけて買ってみた。
    身体の冷えてた部位があったかい。
    アクティブになった気がする。

    +14

    -0

  • 83. 匿名 2023/09/02(土) 03:01:56 

    ハトムギ
    お肌の手触りがすべすべになる。
    ずっと触ってたいくらい。

    +18

    -1

  • 84. 匿名 2023/09/02(土) 03:05:45 

    ニキビと口内炎の予防でマスチゲンBBゼリー錠食べてるけど味が好きすぎて1日の摂取量じゃ我慢できない笑

    +10

    -1

  • 85. 匿名 2023/09/02(土) 03:17:23 

    >>7
    亜鉛だけはまじですぐ効果が分かる
    だってお水が甘くかんじないんだもん!

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2023/09/02(土) 04:01:36 

    ナウフーズの亜鉛、含有量が多いせいか食後に飲んでも吐き気がすごい。(50mg)
    今は半分にして飲んでるけど、飲んでる方どうですか?

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/09/02(土) 04:16:18 

    >>63
    でも顔や頭は小さい人も多いよね

    +7

    -4

  • 88. 匿名 2023/09/02(土) 04:31:35 

    ヒュウガトウキ
    鬱なのか自律神経なのか更年期なのか
    しょっちゅうデパス飲んでたのが
    縁が切れた!
    あと全然疲れない
    この年で視力が良くなった
    とびとびだった生理がちゃんと来てる

    +17

    -0

  • 89. 匿名 2023/09/02(土) 04:35:20 

    プロテインと各種サプリ飲んでるけど効いてる
    本当はもっとメンタルに効いてほしいけど目に見えて肌がきれいになってきた
    アトピーが治る人もいるらしいので続ける

    +15

    -3

  • 90. 匿名 2023/09/02(土) 04:48:22 

    >>37
    確かアイハーブのプライベートブランドでしたよね。
    私はこのメーカーのイミューン4とかいう名前のを飲んでます。
    ビタミンCと亜鉛、ビタミンD、セレンが同事に摂取出来るので便利です。
    今日からアイハーブは創業祭で大型のセールをやっているのでサプリを買いだめしようかと思います。

    +30

    -2

  • 91. 匿名 2023/09/02(土) 04:53:11 

    グルタチオン
    くすみが消えて顔色良くなる。私はお酒飲まないから分からないけど二日酔いにも効くとか。

    +21

    -1

  • 92. 匿名 2023/09/02(土) 04:55:57 

    >>25

    ピコリン酸亜鉛というのが吸収率が高いらしいです。
    私はアイハーブでソーンリサーチ社という信頼性の高いメーカーの物を選んでいます。

    +30

    -2

  • 93. 匿名 2023/09/02(土) 05:04:22 

    >>43
    うちも飲んでいます。森永製をもう10年くらいかな。
    それまで家族が毎年ノロにかかっていたのがピタッと止みました。
    それでも一度はかかりましたが、すぐに収まりました。
    ノロ予防には本当に何らかの作用はしている気がしてます。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/09/02(土) 05:12:05 

    >>86
    日本人に50mgは多いかもです。
    海外製は日本人の体格に合わせて作られてないので、凄い量が入っている物が多いです。
    10~15mgくらいが無難です。
    海外製の高品質メーカーでしたら、少し割高になりますがソーン社のものが15mgで出しています。
    私はこれを利用しています。

    +30

    -1

  • 95. 匿名 2023/09/02(土) 05:32:48 

    ビタミンC

    タケダ ビタミンC
    DHC ビタミンC(持続型)

    どっちがいいのかなー
    Twitterやインスタ見ると半々なんだよな

    +15

    -0

  • 96. 匿名 2023/09/02(土) 05:44:02 

    >>35
    にんにく成分でおしっこが臭くなるので
    尿もれする体質の方だと仕事中にとんでもない臭いが周囲に漂うことになります

    私も腰痛ですがこの臭いのために尿もれしたらどうしようと常に気になって止めました

    +17

    -0

  • 97. 匿名 2023/09/02(土) 06:50:30 

    トランシーノ飲んでます

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2023/09/02(土) 07:12:37 

    >>8
    ステマで有名

    +24

    -0

  • 99. 匿名 2023/09/02(土) 07:14:58 

    しじみ生活
    無料キャンペーンで飲んでみたら3日目位で朝動けるようになってきた(それまではダルダル)半信半疑だったけど効いてるのかな。

    +8

    -2

  • 100. 匿名 2023/09/02(土) 07:20:19 

    >>89
    どこのプロテイン飲んでますか?美味しいものに出会えなくて...

    +12

    -2

  • 101. 匿名 2023/09/02(土) 07:29:49 

    >>91
    高濃度グルタチオンが白玉点滴だもんね。飲んでも色白になるよね。

    +15

    -1

  • 102. 匿名 2023/09/02(土) 07:37:40 

    >>100
    私は無添加の不味くて安いプロテインを飲んでる
    クリープみたいだけど甘味とかはないから料理やコーヒーに混ぜられる
    甘味料の甘さが苦手だし甘味料がはいってるとお腹の調子が悪くなるので
    参考にならなくてごめんね

    +16

    -2

  • 103. 匿名 2023/09/02(土) 07:41:58 

    元気 鉄分(ひじき)の素
    生理の時に飲むと身体がすっごい楽
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +18

    -1

  • 104. 匿名 2023/09/02(土) 07:43:26 

    私はグリシンもメラトニンも効かないんだけど、脳疲労が解消されるようなサプリありませんか?
    寝ても寝ても疲れがとれない

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/09/02(土) 07:50:49 

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +1

    -6

  • 106. 匿名 2023/09/02(土) 07:52:11 

    羊プラセンタ🐑飲んでいます。
    肌がふっくらして疲れにもいい
    生理痛もかるくなったから私には合ってた。

    +4

    -4

  • 107. 匿名 2023/09/02(土) 07:54:32 

    >>104
    私はメラトニンだけじゃ眠れなくて、
    メラトニン、ギャバ、ナイアシンアミドの3つで
    深い睡眠できたよ。

    +13

    -0

  • 108. 匿名 2023/09/02(土) 07:59:52 

    高くなったけどやっぱりiHerbで購入してる

    +18

    -0

  • 110. 匿名 2023/09/02(土) 08:15:42 

    dhc のコラーゲンこの前買っだけど
    頭皮がかゆいくらい皮脂でてフケがでた。
    顔の乾燥には?

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2023/09/02(土) 08:18:46 

    グルタチオンのサプリ飲むとなぜか夜眠れなくなる。
    肌には良さそうだけど‥。

    +8

    -1

  • 112. 匿名 2023/09/02(土) 08:19:57 

    サプリ何種類も飲んでる人って、肝臓?とかの数値大丈夫なのかな?

    +54

    -1

  • 113. 匿名 2023/09/02(土) 08:34:02 

    >>12
    青汁の宣伝みたい(笑)

    +8

    -1

  • 114. 匿名 2023/09/02(土) 08:35:29 

    >>5
    ボロボロ爪が治ってきているビオチン凄いわ
    ボロボロじゃない爪は伸びるの早い

    +27

    -0

  • 115. 匿名 2023/09/02(土) 08:38:17 

    今までDHC一択だったけど、カインズホームのサプリ買ってみた
    鉄のを
    効果あるのかはわからない
    安いし小ぶりで飲みやすい

    +8

    -1

  • 116. 匿名 2023/09/02(土) 08:40:36 

    DHCのマルチビタミン飲むと尿が真っ黄色になる

    +22

    -1

  • 117. 匿名 2023/09/02(土) 08:42:30 

    みんな何種類も一気に飲めてて凄い
    わたしは食後満腹で1種類2粒しか飲めない…

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2023/09/02(土) 08:43:02 

    >>31
    1日にプロテイン1杯、ビタミンB,C、鉄をそれぞれ1カプセル飲んでいました。
    メーカーもアイハーブで買ったものやDHCやグミサプリなど色々飲んでます。

    +15

    -0

  • 119. 匿名 2023/09/02(土) 08:48:33 

    >>102
    お返事ありがとうございます。

    +6

    -0

  • 120. 匿名 2023/09/02(土) 08:53:23 

    DHCは結構着色料入ってる物が多いからやめた。毎日健康の為に飲むのに着色料って。色々添加物調べたら国産だとディアナチュラがマシだったはず!

    +41

    -2

  • 121. 匿名 2023/09/02(土) 08:53:24 

    >>66
    キレート鉄。とプロテイン。
    すぐ効果でるし吐き気もこない。
    アイハーブで買えるよ。

    +10

    -0

  • 122. 匿名 2023/09/02(土) 08:55:15 

    >>85
    甘く感じなくなるとはどう言う事ですか?

    +24

    -0

  • 123. 匿名 2023/09/02(土) 09:14:03 

    >>8
    クワバタオハラのくわばたりえがバタやんチャンネルで話の流れからすっぽん小町何十年も続けててこれしか飲んでへんけどこれなかったら無理って言っててバタやん年齢のわりに肌も綺麗で風邪もほぼひかない熱も出たことないとか元気だから真似して私も購入して何年か続けてるけど体調良いから続けてるよ〜万田酵素飲んでた時よりすっぽん小町始めてからの方が体調良いすっぽん小町の方が安いし続けやすい

    +0

    -19

  • 124. 匿名 2023/09/02(土) 09:15:57 

    ここ数年で生理周期が短くなり量もかなり減ったので、iHerbの口コミを見てシャタバリのサプリを1年以上飲んでるけどあまり改善されている感じがありません。
    効果のある方、いますかー?

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/09/02(土) 09:20:29 

    >>48
    体が強いじゃないかな。
    発熱の冷まし方も水風呂に氷張ってそこに全身浴。
    日本人なら体を冷やして治らない。悪化する。

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2023/09/02(土) 09:23:30 

    >>48
    子供の誤飲を防ぐためだよ。
    日本だとこんな大きいのは飲みづらいって大人からクレームくるけど、アメリカとかは子供第一だから、大人の飲みやすさより子供が誤って飲むことがないことを優先してる

    +63

    -3

  • 127. 匿名 2023/09/02(土) 09:24:12 

    ↓コスパが良い
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +24

    -0

  • 128. 匿名 2023/09/02(土) 09:41:04 

    >>117
    少しお腹が落ち着いてから飲んではどうかな。
    たくさん食べられるのは健康な証しだから良いことだね。食欲無くなるのは厄介だもん。

    +2

    -1

  • 129. 匿名 2023/09/02(土) 09:41:42 

    >>85
    水が甘く感じるのも味覚障害らしいから亜鉛が効くのかな。私もコロナかかった時に水が甘く美味しく感じた

    +22

    -0

  • 130. 匿名 2023/09/02(土) 09:59:57 

    >>7
    亜鉛取ると、食欲爆発しませんか❓
    私は一錠飲んだら食欲がとまらなくなって、怖くて
    辞めちゃいました。

    +2

    -20

  • 131. 匿名 2023/09/02(土) 10:04:20 

    >>7
    爪と髪の伸びるスピードが尋常じゃないw

    +20

    -0

  • 132. 匿名 2023/09/02(土) 10:04:49 

    >>36
    亜鉛、飲み始めたばかりなんですが、メンタルにも効くんだ!
    いいこと聞けて嬉しい、ありがとう。

    +10

    -2

  • 133. 匿名 2023/09/02(土) 10:09:01 

    >>116
    それはマルチビタミンにビタミンB2が入っているからその色が尿に出る
    オロナミンCが黄色いのもB2が入っているからw

    +29

    -0

  • 134. 匿名 2023/09/02(土) 10:11:37 

    >>132
    メンタルには主に鉄だけどね
    亜鉛も朝スッキリ起きれるようになるとかいい効果があるんだよ〜!
    鉄剤は胃に悪いから、元気ない時ほど赤みの肉やマグロ、鰹のたたきをとるとか
    特に生理前とかは意識してとってね

    +48

    -0

  • 135. 匿名 2023/09/02(土) 10:13:35 

    >>7
    亜鉛不足による貧血もある
    亜鉛不足で赤血球がもろくなって壊れて貧血になる
    鉄分足りてるのに貧血の人は亜鉛が足りてなかったりするので
    亜鉛のサプリ飲んでみるのも良い 

    +53

    -1

  • 136. 匿名 2023/09/02(土) 10:15:43 

    >>131
    私も爪が早く伸びて強度も増した。

    +12

    -1

  • 137. 匿名 2023/09/02(土) 10:30:50 

    >>7
    亜鉛➕鉄分

    +22

    -0

  • 138. 匿名 2023/09/02(土) 10:32:42 

    >>134
    今メンタル弱っているので、優しさに元気いただきました。
    詳しく教えてくれてありがとうございました、食事も気を付けます☺️

    +47

    -0

  • 139. 匿名 2023/09/02(土) 11:01:45 

    >>124
    サプリでなくパッカのシャタバリハーブティー飲んでます。
    不正出血やこない月があったのが毎月きてます。
    あともう不要だが性欲が復活しました。

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2023/09/02(土) 11:02:56 

    >>118
    ありがとう😊
    参考にします

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/02(土) 11:35:21 

    スピルリナ

    +7

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/02(土) 11:39:57 

    >>140
    本当はこれの何倍もの量を接種するのがおすすめらしいんですが私は少なめからスタートしました。それでも効果はあったので…試してみてください。

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/09/02(土) 12:00:44 

    >>14
    そういうのって病院でおすすめされて飲み始めたんですか?
    自分で調べて?

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/09/02(土) 12:11:29 

    >>11
    チョコラBBどれ飲んでます?
    錠剤?プラス?ピュア?

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2023/09/02(土) 12:43:10 

    プラズマ乳酸菌って効果あるのかな?高いんだよなー

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2023/09/02(土) 12:47:28 

    >>134
    貴重な情報有難う^_^

    +7

    -0

  • 147. 匿名 2023/09/02(土) 12:55:33 

    >>103
    これ、気になってます❤️
    情報ありがとうございます

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/09/02(土) 12:59:25 

    >>88
    私もヒュウガトウキ飲んでからとんでた生理が毎月くるようになった。

    +5

    -1

  • 149. 匿名 2023/09/02(土) 13:15:44 

    【口内炎に亜鉛】

    昔から治りの遅い口内炎がしょっちゅう出来るんだけど、チョコラBB含めビタミン剤がほとんど効かなくて…そんな時にネットで「亜鉛不足の人は慢性的に口内炎になる」とあったので、気休めに飲み始めたら改善されたし もし出来てしまってからでも格段に治りが早くなってびっくりした。

    考えてみたら、亜鉛は皮膚や筋肉の再生に不可欠なんだけど、どうして「口内炎には亜鉛」という話はあまり広がらないんだろう。ちなみに亜鉛を飲み始めたら 相乗効果なのかチョコラBBも効きやすくなったよ!

    +32

    -1

  • 150. 匿名 2023/09/02(土) 13:23:22 

    >>142
    そうなんですね。
    試してみます^_^

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2023/09/02(土) 13:26:45 

    >>139
    ハーブティーもあるんですね!
    サプリより身体に優しそうなので調べてみます。
    別の効果もあったようで笑
    ありがとうございます(^^)

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/09/02(土) 13:27:16 

    >>134
    うちフライパンを鉄製にしたよ。最初はフッ素加工が悪いって聞いて、しかもフッ素ってすぐ駄目になるから替えようってなったんだけど。鉄分補えるんだって、フライパンからでる鉄分で。
    使い終わったら洗ってから錆びないように油で拭いとくだけだからたいした面倒はない。

    +53

    -6

  • 153. 匿名 2023/09/02(土) 13:42:36 

    >>25
    たまにじゃダメなんじゃない?

    +7

    -2

  • 154. 匿名 2023/09/02(土) 14:12:19 

    >>151
    普通に美味しいのでおすすめです😊

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2023/09/02(土) 14:23:07 

    >>111
    グルタチオンの前駆体のNACをたまに飲むけど活力がでるので朝に飲んでる。
    初めて飲んだ時一日元気でいれてびっくりした。

    +21

    -0

  • 156. 匿名 2023/09/02(土) 14:41:09 

    >>71
    フラクトオリゴ糖だよね
    他のメーカーのやつでも効くのかな?

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2023/09/02(土) 14:53:22 

    >>45
    何に効いたの?

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2023/09/02(土) 15:16:17 

    >>156
    「花粉症は一日で治る」って本のレビューを読み漁ると、長沢オリゴがいいって感じだったよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2023/09/02(土) 15:48:57 

    >>157
    くすみが取れて&爪&髪の毛が丈夫になった。猫毛だけど一本一本がしっかりしてきた。
    私はビタミンCは飲んでないけど、併用したらもっと効くかも知れない。

    +24

    -0

  • 160. 匿名 2023/09/02(土) 15:51:13 

    >>7
    国内メーカーだとどれが効く?

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2023/09/02(土) 15:55:42 

    >>36
    自律神経乱れてて調子悪いけど血液検査で貧血はなく正常値だから鉄飲むと過剰になるかな?亜鉛は最近飲み始めた

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2023/09/02(土) 16:25:37 

    >>91
    グルタチオン高価だよね。
    3週間位前から飲み始めたけどまだ効果がわからない。
    慢性の栄養不足でサプリがあまり効かないみたい。
    やっぱり食生活の改善と軽い運動から始めないとダメなのかな。
    でも、無気力で自炊できないから八方塞がりだわ。

    +17

    -0

  • 163. 匿名 2023/09/02(土) 17:33:17 

    >>161
    隠れ貧血って言って詳しく検査すると実は…ってパターンが多いみたいよ。
    私も普通の健康診断で血中の鉄分?は問題なかった。
    サプリは胃に悪いから鉄分を補給できる飲料とか、赤身肉、赤身の魚で補ったらどうだろう

    あとは鉄卵とか

    +16

    -0

  • 164. 匿名 2023/09/02(土) 17:37:44 

    コエンザイムQ10、プラセンタ、ナイアシン
    ビオチンを飲んでる。
    毎日じゃなくて仕事の前の日に。
    アラフォーなのでサプリに頼っています。

    +14

    -0

  • 165. 匿名 2023/09/02(土) 17:50:25 

    >>90
    良い情報ありがとう😊アイハーブ久しぶりに見てみる!

    +15

    -0

  • 166. 匿名 2023/09/02(土) 18:08:06 

    >>16
    睡眠不足が続いたらたまに飲んでる
    その時は割と元気に過ごせてるよ

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2023/09/02(土) 18:14:42 

    >>90
    今、iハーブデビューしてイミューン4買いました。
    サプリの摂りすぎは肝臓に良くないって聞きますが、仕事から帰ってきて家事や夕食を済ませ、お風呂から出ると疲れでフラフラになり、何か良いものはないかと思っていたところです。教えていただき助かりました。
    ついでに、ビオチン(薄毛に悩む夫用)とラクトフェリンも購入しました。
    良い情報ありがとうございました。

    +11

    -2

  • 168. 匿名 2023/09/02(土) 18:44:27 

    >>5
    三十代になった頃から手に水疱が出来て痒くてたまらなかったのですが、これを朝晩飲みだしたら、ただれの直前で持ちこたえるようになりました!
    もっと早く出会いたかったです。

    +12

    -0

  • 169. 匿名 2023/09/02(土) 18:52:19 

    ヘム鉄と鉄って一緒に摂ったら過剰かな?

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2023/09/02(土) 18:59:44 

    >>37
    薬局で買えるんですか!
    どこの薬局で購入されましたか?

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/09/02(土) 19:28:08 

    >>17
    メラトニンは何処のサプリとられていますか?
    私も睡眠障害なので教えて欲しいです。

    +2

    -1

  • 172. 匿名 2023/09/02(土) 19:28:42 

    >>37
    このメーカーのビタミンC持ってるんだけど、カプセル容器が日本製と違って見た目の造りが雑であまり飲む気になれない…海外製のカプセルってどれもそうなのでしょうか?海外のは他に錠剤、グミタイプは飲んでるけどカプセルはこちらのメーカーのビタミンCが初めてのサプリ初心者なもので。

    +9

    -0

  • 173. 匿名 2023/09/02(土) 19:41:17 

    >>1
    今どきの肝油ドロップは肝油が入ってないそうだけどビタミンが効いてるのかな?

    +12

    -0

  • 174. 匿名 2023/09/02(土) 20:03:27 

    >>123
    えびちゃんの妹だっけか?わざとらしいCMやってたよね

    +12

    -0

  • 175. 匿名 2023/09/02(土) 20:17:16 

    マグネシウムサプリを飲んでから食欲が落ち着いたのと、血流が良くなったような気がします。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2023/09/02(土) 20:27:31 

    サプリを飲むタイミングっていつが正解なのかな?

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2023/09/02(土) 22:11:02 

    アイハーブで信頼性あるサイトで安全ですか?

    サプリメント購入したいけど、なかなか手が出せずにいます

    +17

    -3

  • 178. 匿名 2023/09/02(土) 22:43:29 

    >>12
    ネットで適当に買った鉄分・亜鉛のサプリを毎日飲むようになったら、朝スッキリ起きられるわ鬱っぽい症状が無くなるわでいいことづくめでした。
    1ヶ月分300円もしないくらいの、本当に安さだけで買ったようなやつなのに、すごいw

    +25

    -0

  • 179. 匿名 2023/09/02(土) 22:50:51 

    >>21
    ビオチンは含有量の多い海外製のものがいいですよー。特に持続型のやつ。
    これを飲みだして一年くらい経ちますが、肌だけでなく爪や髪もツルツルになりました。
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +17

    -0

  • 180. 匿名 2023/09/02(土) 23:35:24 

    オルニチン飲んでる人います?

    お風呂入るのも食事作るのも出来なくて仕事で精一杯の毎日だったのが
    DHCのオルニチン飲んで効果は感じたんだけど臭くて‥
    なんていうか、男の人の出すアレの匂いなのよ

    それで挫折して他のメーカーも同じ匂いだったらと思うと手出せずにいます

    +10

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/02(土) 23:44:22 

    小田切ヒロのYouTubeみてて冬虫夏草が気になったけど高すぎて無理だった

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2023/09/02(土) 23:45:22 

    >>179
    よこ
    こういうのは噛み砕いたりカプセル取って飲んでもいいのかな?

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/02(土) 23:45:56 

    トランシーノを頼んでみた
    肌にハリが出て欲しい

    +1

    -2

  • 184. 匿名 2023/09/03(日) 00:55:50 

    >>182
    カプセルが二重になっていることで持続型の役割を果たしている、という説明を見た気がするので、そのまま飲み込まないと意味なかったはずです。
    ただ、粒は大きくないので特に飲み込みには苦労してないですよ。

    +16

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/03(日) 01:03:56 

    クリスタルトマト

    田中みな実さんが飲んでるとどこかで見て買ってみた

    グルタチオンより効果が出るのが早いかなと感じます

    +1

    -9

  • 186. 匿名 2023/09/03(日) 09:32:31 

    >>168
    出産後8ヶ月くらいしたら頃から指の水疱というか湿疹出てきた。汗疱っていうやつみたいでビオチンと鉄サプリ飲んだら治ったよ

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/03(日) 12:03:41 

    どこかのトピでヘパリーゼが疲れに効くって聞いたので
    飲んでます!
    劇的に効いたかは分からないけど、疲れたって座り込むのは少し減ったかな?これからも飲み続けてみます!

    +11

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/03(日) 15:33:10 

    >>37
    どちらの薬局ですか?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/03(日) 16:18:42 

    >>104
    頭皮マッサージを寝る前にすると脳の深部の温度が下がって安眠しやすいとか
    少し前の美容雑誌にちらっと載っていました
    試してみられてはいかがでしょう

    +19

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/03(日) 16:31:37 

    >>186
    汗疱ですか!
    どこの皮膚科に行っても根本的な解決に至らなくて悩んでいました。鉄サプリも一緒に飲んでみようと思います。
    教えて頂いてありがとうございます。

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/04(月) 01:31:30 

    ブイクレスのCPを朝飲んでる。調子が悪い日が減って、肌も乾燥しなくなった(気がしてる)

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/09/04(月) 07:53:14 

    みんな毎日何種類くらい飲んでるんだろ
    今2~4つ飲んでるけど、久しぶりにiharb見たら色々欲しくなってたくさん買ってしまった

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/09/04(月) 10:58:17 

    今は3種類飲んでて今回のアイハーブのセールで既存のサプリとNowのメラトニン3mg追加した
    病院の薬6個と併せて飲まないとだから大変だけど体調安定させてまた仕事できるようになりたいから頑張ってる
    あと、子供用のマルチビタミンのグミも買ってみた
    偏食がひどい幼児期だからこれで栄養取れたらいいな

    +8

    -0

  • 194. 匿名 2023/09/05(火) 05:50:57 

    亜鉛のサプリ飲むと、ニキビ悪化する人いませんか?最近亜鉛サプリ飲む始めたんですが、治りかけてたニキビがまたモコッと復活したり、新しいニキビ増えたりしてきて…
    合わないのでしょうか?ナウフーズのタブレットの亜鉛で、4分の1に割って、朝晩でひとつずつ飲んでます。(実質1日2分の1錠)

    +13

    -1

  • 195. 匿名 2023/09/05(火) 09:51:03 

    NMNサプリ系飲んでる方はいますか?どれがいいのか分からなくて( ´⚰︎`°。)

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2023/09/05(火) 10:25:38 

    >>194
    亜鉛ニキビできるからやめたよ。
    あと目が充血してくる(・・;)
    体が炎症反応するから合わない私は!

    +12

    -1

  • 197. 匿名 2023/09/05(火) 10:26:54 

    高麗人参とプラセンタのんでる。
    肌が潤うし元気になったよ

    +4

    -6

  • 198. 匿名 2023/09/05(火) 11:54:52 

    >>37
    飲む量なのですが、これは1日に1錠でいいんでしょうか?

    +1

    -0

  • 199. 匿名 2023/09/05(火) 14:14:05 

    >>198
    横ですが、5000UIだと2日に1度でよいかと。
    枯渇してるひとやアレルギーの最中の方は倍量毎日飲んだりと人により効果が出るのに必要な量はばらつきがありますが、油溶性なのである程度体に溜まったら毎日の量はそれほどいらないようです。

    +19

    -0

  • 200. 匿名 2023/09/05(火) 14:15:13 

    >>196
    いい歳なのに鼻横にニキビが出てハテナ?と思っていたら、亜鉛飲んでたせいもあったのかも。納得。

    +8

    -1

  • 201. 匿名 2023/09/05(火) 14:16:13 

    これからの時代は特に、積極的に免疫力向上やデトックスを心掛けていかないとダメですね。
    いろいろ怖い話が聞こえてくるばかりで。
    お詳しい方々から刺激を受けて、私もサプリメントやハーブティーやアロマテラピーを少しずつ勉強しています。

    +87

    -3

  • 202. 匿名 2023/09/05(火) 14:21:09 

    日光浴気持ちいい

    +58

    -2

  • 203. 匿名 2023/09/05(火) 14:25:37 

    こんなポスターできてるんだ
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +87

    -4

  • 204. 匿名 2023/09/05(火) 14:26:24 

    >>201
    昔、美容に気を使っていた同僚が大量のサプリを飲む姿をみてギョッとしたことがあったんだけど、やっぱり用法用量とかあるのかな?(一度に20粒くらいに見えました😳)
    私も免疫力アップしたくて食べ物に気をつけたりし始めてそれでも補いきれなそうなものはサプリを利用したりもするようになったのですが、まだ初心者なのでわからないことばかりです。あの大量摂取は大丈夫だったのか‥同僚は退職してしまいその後はわかりません‥。

    +31

    -1

  • 205. 匿名 2023/09/05(火) 14:33:47 

    >>203
    怖いですね。若い頃は美容にも興味なくて勿論健康にも気を使ってなかったんだけど、年をとって健康に気をつけ始めたら若い頃より肌の調子がよくなってきた気がする。勿論老けは変わらないんだけど明らかに調子がいい。健康に気を使うって実は美容とも繋がってたんだなと改めて感心した。
    ちなみに疲れが酷くて貧血気味で鉄分補充にサプリを飲んでいたんだけど、最近飲まなくても平気になってきた。

    +40

    -0

  • 206. 匿名 2023/09/05(火) 14:37:49 

    >>202
    若いうちは日光浴でビタミンDを体内で作られるけど、実は年齢が上がると日光からビタミンDを作る能力が下がることはあまり知られていない。
    体内でビタミンDが作りにくくなるから、サプリでの補給も大事になってくるよ。
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +65

    -2

  • 207. 匿名 2023/09/05(火) 15:04:34 

    >>206
    まず椎茸まいたけや魚や卵や乾物など食べればいい

    +13

    -8

  • 208. 匿名 2023/09/05(火) 15:14:56 

    うちの夫医者から出される薬は疑わずに飲むのにサプリは訝しで飲んでくれないんだよね。
    健康に長生きしてほしくて勧めてるんだけどなぁ…

    +64

    -0

  • 209. 匿名 2023/09/05(火) 15:15:44 

    >>1
    カワイ肝油ドロップについては前トピで話題になったけど、
    肝油は入ってなくて、肝油に多く含まれているビタミンAとDが添加されているグミみたいなもの。
    飴なめる代わりだったらビタミン補給として意味あるかな。

    カワイの肝油ドロップの成分表示


    原材料名◆ ショ糖(国内製造)、水飴、ブドウ糖 / ゲル化剤(ペクチン)、寒天、菜種油、クエン酸、アラビアガム、香料、クエン酸Na、V.A、V.D.

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2023/09/05(火) 15:17:48 

    >>204
    横だけど国産のサプリって何粒も飲まなきゃいけない割に栄養素少ししか含まれていない物が多いイメージ。
    204さんの先輩もそういう国産サプリ飲んでたんじゃないかな。

    +40

    -0

  • 211. 匿名 2023/09/05(火) 15:28:26 

    喉に良いと知ってスイカ糖を作ろうと思うのに、スイカを買って来ては食べ切ってしまう笑🍉

    +62

    -1

  • 212. 匿名 2023/09/05(火) 15:32:44 

    >>199
    教えて頂きありがとうございました

    +15

    -0

  • 213. 匿名 2023/09/05(火) 15:48:31 

    >>210
    そうなんですね!当時私はサプリをまったく飲んだことなくて薬?ってびっくりしたんです。そうしたらサプリだよと。とにかく美容にこだわる方で必要な分をとってるって話していたのですが、とにかく量にびっくり。気持ち悪くなったりしないのかなって不思議でした。

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2023/09/05(火) 15:53:40 

    ビオフェルミンをずっと飲んでたんだけど、ミヤリサンに変えて2年ぐらい
    すごい(汚い話だけど)のが出る。ミヤリサンのほうが私には合ってるかもって思ってる
    乳酸菌でダメな人はミヤリサンに変えたほうがいいかも
    酪酸菌って元々腸にいる菌だし、胃酸に負けないって触れ込み。便秘気味の人におすすめ

    +42

    -1

  • 215. 匿名 2023/09/05(火) 15:57:13 

    >>209
    昔はちゃんと肝油が入っていたんだよね。
    カワイ肝油ドロップを作った河合さんは、肝油の魚臭さを取り除く為努力したというし。
    いつからただのグミキャンディになっちゃったんだろう。

    +73

    -0

  • 216. 匿名 2023/09/05(火) 16:04:53 

    >>58
    マグネシウムを入浴剤で取ってみたらいかがでしょう(⁠^⁠^⁠)エプソムソルトで検索すれば色々と出てきますよ。

    +44

    -0

  • 217. 匿名 2023/09/05(火) 16:21:47 

    ビオフェルミンとマルチビタミンandミネラルを飲むようになったら
    幼稚園児の頃から数十年ずっと戦い続けた酷い汗疱がめっちゃ良くなった
    たまにちょっと出るくらいまで治ったよ
    だからビオフェルミンとビタミネはやめずに何年も続けてる
    調べたら「ビオチン療法」てのがあってそれに当てはまるのかなと思ってる

    +29

    -0

  • 218. 匿名 2023/09/05(火) 16:36:33 

    >>205
    貧血予防の為に鉄サプリ飲む人が多いけど、鉄サプリを飲む場合は他のサプリよりも注意が必要ですね。
    サプリ飲んでもあまり効果を感じない人はタンパク質不足の他に鉄不足な人も意外といるんだけど、サプリなら国産のヘム鉄より、世界標準のキレート鉄が良いです。

    ・ヘム鉄→動物性蛋白質に多く含まれる。(体内吸収率25%)
    ・非ヘム鉄→植物性蛋白質に多く含まれる。(体内吸収率5%)
    ・キレート鉄→非ヘム鉄をクエン酸なアミノ酸により、吸収率を高くするためにキレート化したもの。

    ただ、鉄は身体のどこかに炎症がある場合は悪化したり(糖分を摂って炎症起きる方が悪化は酷いが)、カンジダの餌にもなったりもするから長期服用はすすめないし、鉄剤を飲む場合は、血液検査や「自宅でフェリチン検査」というものがあるのでそれで検査をしながら飲む事を薦めます。
    それが一番安心安全。
    それと鉄サプリ飲む時は必ずビタミンCもセットで飲むこと。
    鉄吸収率を高める効果と抗炎症作用もあるのでセットが良いです。
    鉄サプリを摂ると、身体の亜鉛レベルが低下する可能性があるので両方摂るのがいいけど、鉄と亜鉛は拮抗しやすいので、朝に亜鉛摂るなら、夜に鉄を摂るという感じで時間帯をずらすのがベスト。
    鉄サプリは、結構注意が必要なものと覚えておくと良いですよ。
    私は貧血でもないので、鉄や銅を摂る時はココアを飲みます。

    +100

    -2

  • 219. 匿名 2023/09/05(火) 16:42:39 

    >>208
    健康食品の健康被害の話を聞くし、それと似た胡散臭いイメージもあるのかもね😅

    +8

    -1

  • 220. 匿名 2023/09/05(火) 16:47:09 

    >>209
    肝油使ってないのに一缶2000円くらいするのは高すぎる気がする😰私も購入してたから残念

    +65

    -1

  • 221. 匿名 2023/09/05(火) 16:54:10 

    更年期症状が酷くて受診して、一応血液検査もしたらLDLコレステロールの数値が高めだからと薬出されたんだけど飲まないと駄目かしら。
    サプリとかでなんとかなるものじゃないのかな?

    +14

    -1

  • 222. 匿名 2023/09/05(火) 16:54:28 

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +60

    -6

  • 223. 匿名 2023/09/05(火) 17:00:17 

    >>209
    私が飲んでる肝油には2錠中に
    ビタミンA 4000国際単位
    ビタミンD3 400国際単位
    含有しています。
    まあ気休めですが💦飲んでおります。

    +14

    -0

  • 224. 匿名 2023/09/05(火) 17:01:02 

    >>219
    レスありがとう!

    そうなんだよね。テレビCMやネット広告の本当に怪しいサプリとか、あとはアムウェイみたいなのを想像しちゃうみたい。
    私サプリはiHerbで買っているんだけど、海外のサプリというのも怪しく思えちゃうみたい。
    だから怪しくないよとiHerbのアプリ見せたり、私が買ってるサプリと日本のサプリの原材料それぞれ見せて添加物の事や栄養素の含有量など原材料について説明しても、興味ないからか話を遮って別の話し出す始末で。
    薬の危険性についてもそうで、ワクチンを打たないでくれた事が奇跡みたい。
    やっぱり何か切っ掛けがあって興味を持って自ら調べないとダメなんだなと、話を聞いてもらえない度に思い知らされる。
    なんか半分愚痴みたいになっちゃってごめんなさい 汗

    +32

    -1

  • 225. 匿名 2023/09/05(火) 17:05:00 

    ぶった切ってごめんなさい。ガルにもコイツのトピが立ってた。コイツの友達(そいつも迷惑配信者)が柴犬カフェで柴ちゃんが嫌がる行動取りまくった動画見て、私の何かがぶちっと切れた。ひとまず、動物愛護協会にメールしようと思ったけどメールフォーム無く、虐待に関しては警察へ、とのことなので、警察庁に柴ちゃんの件はじめ、迷惑というか犯罪行為を配信している害国人をもっと厳しく取り締まって欲しい旨をメールした。
    「早く日本から出ていけ!」迷惑系YouTuberジョニー・ソマリに怒りの声声声…乗用車の進路妨害、いきなり高齢者に大声
    「早く日本から出ていけ!」迷惑系YouTuberジョニー・ソマリに怒りの声声声…乗用車の進路妨害、いきなり高齢者に大声girlschannel.net

    「早く日本から出ていけ!」迷惑系YouTuberジョニー・ソマリに怒りの声声声…乗用車の進路妨害、いきなり高齢者に大声 「8月末ごろ、彼の迷惑行為を注視・拡散するXアカウントによって、ジョニーが都内の工事現場に無断で立ち入り、追い出される途中で “フクシマ” と...

    +94

    -4

  • 226. 匿名 2023/09/05(火) 17:14:08 

    >>209
    これなら肝油のサプリ飲む方がいいのか?

    +8

    -1

  • 227. 匿名 2023/09/05(火) 17:23:55 

    >>226
    タラの肝油サプリ買ったほうが良いとおもう。私はソフトカプセルのとオイルそのままのやつと2種類買った。EPAが入ってるんだよね、そこが大事だと思う。

    +15

    -0

  • 228. 匿名 2023/09/05(火) 17:27:28 

    まだまだヤル気だよ💢
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +58

    -6

  • 229. 匿名 2023/09/05(火) 17:28:07 

    サプリメントや分子栄養学に詳しい方、どんな風に勉強されましたか?
    おすすめの本やサイトなどあれば是非教えて頂きたいです。

    +29

    -0

  • 230. 匿名 2023/09/05(火) 17:28:14 

    >>225
    自己レス。コイツら飴人らしいからアメリカ大使館にもメールしようかと思ったけど、大使館トップが反日のアイツだったなと思い出した。もしかしたらアイツの指令で日本で迷惑行為配信してることもあり得るな、と思って。飴では底辺で相手にされないけど、承認欲求強くて反社会的パーソナリティ傾向のクズをスカウトしてやらせてるんじゃなかろうか、と。

    +75

    -5

  • 231. 匿名 2023/09/05(火) 17:31:21 

    人工呼吸器止めた医者が書類送検の件だけど
    これ前トピに書いた延命治療と関係あるから注意ね。
    気管切開に応じなかったから止めるとか…ついにここまできたかって感じ。

    +40

    -7

  • 232. 匿名 2023/09/05(火) 17:38:34 

    >>206
    年齢が上がるからなのか、年齢を重ねるにつれて日光を浴びる時間が減るのも一因なのかこのグラフだと分かりずらくない?

    +22

    -2

  • 233. 匿名 2023/09/05(火) 17:42:40 

    >>227
    臭いは気にならない?

    +1

    -0

  • 234. 匿名 2023/09/05(火) 17:45:52 

    >>231
    延命治療をすると患者本人は苦しむらしいね。
    私の父も兄の独断で気管切開と諸々の治療をされることになり、遠方から駆け付けて見舞いに行った時は本当に苦しそうだった。
    目だけがわずかに動いてるけど、他は自分の意志で動かせず、痰吸引の際は一時的に呼吸が止まるから顔を真っ赤にして苦しんでた。
    看護士の中年女性がわざとらしく時間かけてやってて。
    その看護士に意見しようかと思ったけど、後で嫌がらせを父にされるのが心配で出来なかった。
    3カ月で父は他界したけど、こんな事なら延命治療なんかさせずに楽に息を引き取って欲しかったよ。
    私も夫も見舞い後は、お互いに延命治療だけは絶対にやめようねと言い合った。

    +109

    -3

  • 235. 匿名 2023/09/05(火) 17:52:54 

    >>218
    ありがとうございます。勉強になりました!健康診断で引っ掛かりしぶしぶ鉄分をとる羽目に。健康なんて無頓着な生活を当時送っていたのでとにかく再検査にひっかかりたくなくてサプリ始めてみたのですが、結局食生活と生活を見直したら意外と元気になってきたのでほっとしていたところです。
    とはいえまた引っ掛かった時の為に覚えておこうと思いました。ありがとうございました。

    +28

    -1

  • 236. 匿名 2023/09/05(火) 17:57:48 

    医療業界はサプリが病気治しに効くと困るだろうね(笑)

    +52

    -0

  • 237. 匿名 2023/09/05(火) 18:14:30 

    >>209
    トピ主です。
    カワイ肝油ドロップいまいちなのか💦味が好きなんだけどなー。

    +34

    -0

  • 238. 匿名 2023/09/05(火) 18:18:58 

    >>206
    だとしたら、人間の体はそれが自然なのだから自然のままにまかせるで私はいいな〜
    若い頃と、必要な栄養も違うだろうし。

    (サプリは否定してないよ。体調悪い場合や体質によっては必要だと思う)

    +25

    -2

  • 239. 匿名 2023/09/05(火) 18:29:16 

    >>218
    横です。
    そうだ、ココアがあった!最近飲んでなかったな、また飲もう。調子良くなるし美味しいし。

    +52

    -1

  • 240. 匿名 2023/09/05(火) 18:32:18 

    サプリではないけど、デトラ?だっけアロマオイル系好きな人の投稿を良く見かけるんだけど、あれは怪しいの?

    +1

    -1

  • 241. 匿名 2023/09/05(火) 18:53:42 

    >>228
    無理だと思うよ。嫁がコロナ罹患したのにG20には行くみたいよ
    設定はどうなっとんねんって思う

    +22

    -0

  • 242. 匿名 2023/09/05(火) 18:57:16 

    >>187
    ヘパリーゼ懐かしい。思わず残ってたの飲んじゃった。
    酒飲みにいいらしいよね。肝臓が蘇る

    +18

    -0

  • 243. 匿名 2023/09/05(火) 19:01:01 

    K国のだからヤバいのでしょうが、飲むエルメス?高濃度ビタミンの流行ってるよね。疲れが取れるとか疲れ顔にもならないとか。ここぞって時に飲むと良いみたいな。

    +1

    -14

  • 244. 匿名 2023/09/05(火) 19:02:33 

    >>203
    気持ち悪い絵だね、ホラー漫画みたい

    仮に事実だったとしても対象者の気持ちに寄り添ってなくて
    不快感と違和感がすごい
    過剰に気にさせて嫌がらせみたい

    +91

    -0

  • 245. 匿名 2023/09/05(火) 19:04:24 

    >>203
    なんで日本人限定なの?
    いろいろ疑問なポスター

    +56

    -0

  • 246. 匿名 2023/09/05(火) 19:15:29 

    >>240
    ドテラかな?😂

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:10 

    >>240
    それはマルチ商法だからアウトだよ

    +5

    -0

  • 248. 匿名 2023/09/05(火) 19:16:52 

    >>203
    絶対嘘だわ…私の知り合い、親戚、ご近所さんでガンだって人1人もいない。

    +44

    -0

  • 249. 匿名 2023/09/05(火) 19:19:17 

    >>209
    私はパパゼリー5派

    +2

    -0

  • 250. 匿名 2023/09/05(火) 19:33:49 

    >>221
    わたしは薬に殺されるという書籍を読んだことがあるのですが、
    コレステロールの薬で死ぬような目に遭ったノンフィクションです
    女性が歳を重ねてコレステロール高いのは普通のことじゃないかな?

    +49

    -0

  • 251. 匿名 2023/09/05(火) 19:33:53 

    草加か川口方面かわからないけどずっと雲の中で稲光がしてる
    かれこれ一時間以上

    +32

    -6

  • 252. 匿名 2023/09/05(火) 19:55:48 

    今週の土曜日、コロナが5類になりやっと規制無しの息子の中学校の学校祭だったのに、2年生のうちの1クラスに9人の感染者や体調不良者が出てお休みしてるからこのクラスだけ学級閉鎖になり学校祭は延期だってよーーーーー!!!!!!!!

    ふざっっけんなク ソ バ カ 野 郎 !!!!!!!
    いつまでこんな事を続けて子供達の邪魔したら気が済むんじゃ!!!!!
    子供の足引っ張るなら教育者なんて辞めてまえヴォケェ💢💢💢💢!!!!!!!!!

    +112

    -32

  • 253. 匿名 2023/09/05(火) 20:02:51 

    >>243
    特に韓国の関わる物は、“流行ってる”という事に“されている”だけだと思うの。

    +108

    -2

  • 254. 匿名 2023/09/05(火) 20:04:32 

    >>248
    そう言えば2人に1人が癌ってあり得ないね。言えない人もいるかもだけど周りに癌っぽい人って見かけない。盛ってたのかな。

    +62

    -0

  • 255. 匿名 2023/09/05(火) 20:08:54 

    >>233
    同じ n-3系のαリノレン酸が入ったアマニ油に比べたらやはり少しクセがあるけど、私は大丈夫、飲めます。

    でも油ってメーカーによって味がちがったりするよね。ちなみに私のはNordic Natural社のcod liver oil
    です。

    私は乳製品アレルギーとかがあってまぶたが腫れまくるんですが、アマニ油を飲み始めてから腫れるのがおさまりました。タラ肝油にも同じ効果を期待しています。n-3系脂肪酸には炎症抑制作用があるらしいので。

    +19

    -0

  • 256. 匿名 2023/09/05(火) 20:11:57 

    心の『風邪』って本当だったんだね
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +42

    -13

  • 257. 匿名 2023/09/05(火) 20:12:52 

    >>255
    横ですが勉強になります。
    炎症抑制作用があるなら気管支炎時や他のアレルギー症状にも効くのかな??
    試してみようかな。

    +11

    -0

  • 258. 匿名 2023/09/05(火) 20:20:50 

    前に奥さんがジャニーズ退所するのを阻止してるって話だったよね?
    このタイミングで退所だとファンがキレそう
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +31

    -7

  • 259. 匿名 2023/09/05(火) 20:22:15 

    >>257
    人によって効き方がちがったりするので、試してみないとわからないこといっぱいありますよね。やってみる価値あり!

    +11

    -0

  • 260. 匿名 2023/09/05(火) 20:27:15 

    >>252
    コロナで学級閉鎖、私の周りでも最近何件かあった
    検査するからこうなるのか?
    ワクで体が弱くなってるのか?

    +68

    -5

  • 261. 匿名 2023/09/05(火) 20:27:39 

    >>237
    肝油ゼロなのに肝油ドロップってうたってる看板にはいつわりありだけど、 
    味が気に入っているのなら、美味しさ、プラス、ビタミンAとD補給目的で口にするのありだよね♪

    +24

    -1

  • 262. 匿名 2023/09/05(火) 20:28:37 

    >>256
    で、うつ病予防ワク?

    +51

    -1

  • 263. 匿名 2023/09/05(火) 20:29:02 

    >>258
    静香の力じゃ社長になれなかったから退所した?

    +64

    -1

  • 264. 匿名 2023/09/05(火) 20:29:03 

    >>220
    私も一缶まるまる残ってる〜
    でも捨てずにちゃんと利用するつもりw

    +9

    -1

  • 265. 匿名 2023/09/05(火) 20:34:15 

    ジャニー喜多川氏による性加害 フォーリーブスの北公次氏 34年前の“告白ビデオ”|TBS NEWS DIG - YouTube
    ジャニー喜多川氏による性加害 フォーリーブスの北公次氏 34年前の“告白ビデオ”|TBS NEWS DIG - YouTubewww.youtube.com

    60年以上にわたり繰り返されてきたジャニー喜多川氏による性加害。34年前、元アイドルが被害について語った“告白ビデオ”を入手しました。▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/▼チャンネル登録をお願いします!http://www.youtube.com/chann..."...

    +27

    -4

  • 266. 匿名 2023/09/05(火) 20:36:19 

    >>254
    少し前までは3人に1人だったのよ。これから2人に1人って煽ってくるよと予言コメントしたらやっぱりこうなったw

    +57

    -0

  • 267. 匿名 2023/09/05(火) 20:45:01 

    >>254
    これだけワクチン打ってる人多ければ、今後は癌に罹る人増えても仕方ないかも。
    その“予言”かもね。

    +64

    -3

  • 268. 匿名 2023/09/05(火) 20:47:46 

    >>201
    日本に住んでいるから日本の植物、薬草にも強くなりたいな。

    +58

    -0

  • 269. 匿名 2023/09/05(火) 20:57:49 

    外国人の人口が増加傾向 神戸市兵庫区福原地区で兵庫県警が防犯指導 - YouTube
    外国人の人口が増加傾向 神戸市兵庫区福原地区で兵庫県警が防犯指導 - YouTubeyoutu.be

    近年、外国人の人口が増加傾向にある神戸市兵庫区の福原地区で9月5日、兵庫県警が防犯指導を行いました。外国人人口が増加傾向にある神戸市兵庫区では、現在、2000人以上のベトナム人が住んでいますが、警察によりますと、交通ルールやごみ出しのマナーを巡って、地...


    いい人も居ると思うけど、毎日犯罪のニュース観てるからね
    共存なんて出来ないよ

    +83

    -1

  • 270. 匿名 2023/09/05(火) 21:08:29 

    >>265
    34年間も無視してきたメディア
    今更ジャニー ペドだとジャニー

    +55

    -2

  • 271. 匿名 2023/09/05(火) 21:09:26 

    銅線窃盗の疑いでカンボジア人の男ら逮捕(福島)(KFB福島放送) - Yahoo!ニュース
    銅線窃盗の疑いでカンボジア人の男ら逮捕(福島)(KFB福島放送) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    郡山市の太陽光発電所から銅線を盗もうとした疑いで、カンボジア国籍の男3人が逮捕されました。 窃盗未遂などの疑いで逮捕されたのは、カンボジア国籍でいずれも無職のリー・ラック容疑者(30)ら3人です。


    もう増やさないで欲しいよ
    技能実習生として来て技能実習生先で働けなくなって犯罪をしてるのだろうね
    日本人にもカンボジア人にも良く無いよ

    +102

    -1

  • 272. 匿名 2023/09/05(火) 21:15:49 

    >>268
    本当にね、食べられる植物図鑑買っておこうかな?

    +34

    -1

  • 273. 匿名 2023/09/05(火) 21:19:16 

    辛坊治郎氏 新型コロナ5類引き下げ後の「おかしい」対応に怒り 「応召義務違反じゃないかと思う」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    辛坊治郎氏 新型コロナ5類引き下げ後の「おかしい」対応に怒り 「応召義務違反じゃないかと思う」(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     キャスターの辛坊治郎氏(67)が5日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「辛坊治郎ズーム そこまで言うか!」(月~木曜後3・30)に出演。新型コロナウイルス感染症の5類引き下げ後の対応について疑


    まだこんな事やってるんだね
    2026年までコロナ詐欺やるみたいだからそれまで続けてるのかな?

    +40

    -2

  • 274. 匿名 2023/09/05(火) 21:20:58 

    >>269
    しかも福原、風●街やん。なにが共存だよ、あいつら罰則や怒られないことをいいことにやりたい放題しかしないから元から住んでる私達日本人が嫌な目見るだけなのに。

    +43

    -1

  • 275. 匿名 2023/09/05(火) 21:22:22 

    >>262
    それに繋げてきそうだね😓

    +46

    -2

  • 276. 匿名 2023/09/05(火) 21:22:32 

    +67

    -2

  • 277. 匿名 2023/09/05(火) 21:23:32 

    >>270
    なんか今になって騒いでるけど当事者(じゃにー)いるときに騒げよって思うわ。それこそ圧力ガーとか言うんだろうけど圧力に屈せず報道する力のあるメディアは居なかったのか。まぁ居ないから長いもの(じゃにーの権力)に巻かれて都合のいいことしか報道してこなかったもんね。

    +58

    -1

  • 278. 匿名 2023/09/05(火) 21:26:25 

    >>266
    あれ、2人に1人だったっけ?と思ってたわよ😓
    💉でガンになる人は確かに増えてるし、煽ってきてるよね

    +38

    -0

  • 279. 匿名 2023/09/05(火) 21:32:59 

    >>277
    今このタイミングでって言うの、本当に警戒しなきゃ!って思う。
    若い子だけじゃなくてそこそこの年齢でもジャニーズファンっているから、明日記者会見するとか、ここにもコメントあるけど木村拓哉さんが退職?とか色々情報が飛び交ってて、日本は日本人はそれどころじゃないのに、そっちに耳目を持っていかれるのがとても心配です。

    +58

    -2

  • 280. 匿名 2023/09/05(火) 21:45:42 

    >>222
    子供のおやつ、どこで買ってますか?
    我が家焼き芋とか体に良さそうなもの食べてくれない、、
    全部を取り除くのは不可能に近いですよね。

    +23

    -1

  • 281. 匿名 2023/09/05(火) 21:47:40 

    >>252
    近所のお友達が通う保育園でもコロナ8人でたらしく、近隣で増えてるので感染対策を!と通達きたよ…
    こんなことやってるの日本だけでは…?

    +64

    -1

  • 282. 匿名 2023/09/05(火) 21:50:32 

    >>256
    なはず無い
    ウイルスなら感染拡大するって笑
    うつになりました→移った ぼくもわたしもなんてなってないっての!

    +62

    -2

  • 283. 匿名 2023/09/05(火) 21:50:43 

    >>280
    横ですが、我が家は季節の果物あげることが多いです。今の時期はぶどう、桃、梨、スイカなど。
    オーガニック系のものを取り扱うお店に行くと、ノースカラーズなどのナチュラル寄りなお菓子置いてたりしますよ!

    +44

    -0

  • 284. 匿名 2023/09/05(火) 21:53:12 

    >>278
    私はがんは老人になったら100%見つかると思ってるよ。それが症状に出るか出ないかの個人差なだけかと。
    それを無駄に恐れさせて、無理やりカネに変えようと(保険入らせたり抗がん剤使わせたり)するのがおかしいと思うんだよね。こういうの日本だけとも言われてるし。

    +114

    -0

  • 285. 匿名 2023/09/05(火) 21:54:47 

    >>254
    >>203 ポスターの「2人に1人ががんになると 言われています」

    の言い回しが肝だよ。そうだとは言ってない

    +65

    -0

  • 286. 匿名 2023/09/05(火) 22:11:43 

    >>280
    横ですが、生協にかなり頼ってます。
    生協自体、よく言われないことも多いですが添加物減らすのに実際大変助かってます。

    +18

    -11

  • 287. 匿名 2023/09/05(火) 22:13:10 

    >>278
    以前は4人に1人ってアヒルが言ってたような

    +21

    -0

  • 288. 匿名 2023/09/05(火) 22:20:25 

    TVで味覚障害の内容で昆布だし推ししてる。少しにしないと甲状腺やられるのに…

    +9

    -2

  • 289. 匿名 2023/09/05(火) 22:21:31 

    >>280
    こんなん言っては元も子もないけど、完全に抜くと、ある程度の年齢いったとき反動すごくない?
    そのまま食べない、嫌いでいけばいいけどさ。
    親戚の叔母さんが、子供の友達が、家でお菓子食べさせてくれないからって、うちでドカ食いして帰るって、愚痴ってたよ。
    なかなか難しい問題だわ。

    +85

    -0

  • 290. 匿名 2023/09/05(火) 22:23:20 

    >>104
    YouTubeで焚き火をただただ4時間ぐらい流してくれるものがあります。途中で宣伝なども入りません。パチパチと燃える音手入れする腕、はぜる音、虫の音だけ。
    ゆっくりとお風呂に浸かり、ぼーっと炎の揺らめきを見てみるのもお勧めです。

    +32

    -0

  • 291. 匿名 2023/09/05(火) 22:23:35 

    平昌五輪の開会式のこれが謎すぎて笑ってる
    韓国神話の人面鳥だか平和の象徴らしいけど、不気味すぎだわw

    +83

    -0

  • 292. 匿名 2023/09/05(火) 22:24:22 

    >>273
    自己レス 
    ワクの記事ではまともな意見や👍ボタンが機能してるけど、酷いね
    ここに工作員を集結させてるよ😮‍💨
    コロナ茶番を続けたい人が居るみたいで腹が立つ💢

    +18

    -1

  • 293. 匿名 2023/09/05(火) 22:25:45 

    >>258
    キムタク、退所するんだ。
    確かに、仕事は減りそう。娘たちも全然売れてないし。

    +65

    -1

  • 294. 匿名 2023/09/05(火) 22:29:07 

    ふと思ってたんだけど、私、子宮筋腫の手術してて、その後に帝王切開2回しましたが、子宮切るの3回までって言われてて〜、お子さん3人目とか考えられますか?って聞かれたんだけど、なんで3回なんだろ。
    確かに、子宮にメス入れまくるのも負担だけど、なんかこれも、疑えてきたわ。
    だって、初産で帝王切開にしといて、帝王切開した女性は最高でも3人までしか産めない、ん?わざとか?って。
    しかも、帝王切開多いんだよね?最近。

    世の中、疑い出すとアレもコレもなんでなんだろう?がいっぱいだね。

    +18

    -10

  • 295. 匿名 2023/09/05(火) 22:32:55 

    >>258
    娘デビューのために静香は後ろ楯が欲しかったからジャニーズに残らせたんじゃなかった?
    キムタクからジャニーズの忖度とったら何が残るの?
    娘たちはそれで仕事とってるようなものなのに、今後は一流ブランドのアンバサダーとかの仕事も危ういのでは?

    +59

    -0

  • 296. 匿名 2023/09/05(火) 22:36:02 

    キムタクお爺さんぽくなってきた

    +25

    -1

  • 297. 匿名 2023/09/05(火) 22:37:04 

    10月28日から上野の科学博物館で和食の特別展やるんだね。楽しみ、見に行くぞ!
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」
    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」washoku2023.exhibit.jp

    特別展「和食 ~日本の自然、人々の知恵~」の公式サイトです。国立科学博物館で2023年10月28日(土)~2024年2月25日(日)まで開催。その後、全国巡回予定。

    +48

    -1

  • 298. 匿名 2023/09/05(火) 22:37:56 

    >>250
    薬に殺されるって、凄い題名!
    薬は先週貰ってまだ飲んでいないのだけど、調べたらコレステロール下げる薬は飲みたくない人もいるみたいで。
    血圧みたいに標準値を下げてるのかもしれないですね。
    食事内容などから見直してみようかな。
    ありがとうございました。

    +42

    -0

  • 299. 匿名 2023/09/05(火) 22:45:34 

    >>291
    作る物も不気味なんだね

    +39

    -0

  • 300. 匿名 2023/09/05(火) 22:49:36 

    肉アレルギー増えてるってほんと?肉の代わりにコオロギ食えとか?

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2023/09/05(火) 22:49:47 

    >>280
    体に悪い物でもたまには目を瞑って普通のスーパーやコンビニに売ってるお菓子買ってあげてもいいと思う。

    たまにお菓子を買ってあげる以外は、安全な材料でお菓子を手作りしてあげるといいんじゃないかな?
    クッキー、プリン、マドレーヌ、ポテトチップス、お菓子作りにちょっと慣れてきたらマカロンなんかも意外と簡単に作れるよ。

    本当は蒸かし芋とかかぼちゃを煮たのとかそういう物で満足してくれればそれが一番なんだけどね。子供って甘い物好きな子多いし友達が食べているお菓子を羨ましく思ったりもするし、その辺無理矢理抑え過ぎちゃうと他の方も仰るように『反動』が来るからね。
    子供に対しても自分に対しても、無理し過ぎない範囲でやるのが大事よ。

    +99

    -2

  • 302. 匿名 2023/09/05(火) 22:55:12 

    もうやめればいいのに
    【速報】大阪IRの開業時期、2030年秋ごろに延期へ 府市が実施協定案を公表 初期投資額も増額(読売テレビ) - Yahoo!ニュース
    【速報】大阪IRの開業時期、2030年秋ごろに延期へ 府市が実施協定案を公表 初期投資額も増額(読売テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     大阪府と大阪市は、大阪でのカジノを含む統合型リゾート=IRの開業に必要な取り決めをまとめた実施協定案を公表し、開業時期について、当初予定していた「2029年秋~冬ごろ」から「2030年秋ごろ」に延

    +89

    -0

  • 303. 匿名 2023/09/05(火) 22:56:05 

    クルド人ヤバい
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +121

    -0

  • 304. 匿名 2023/09/05(火) 23:00:36 

    >>258
    事務所が大変な時に退所するって、以前の「ユダ〇〇」といい、イメージが悪化しないのかな
    まあ泥船に残って巻き込まれるよりいいのかね

    +28

    -0

  • 305. 匿名 2023/09/05(火) 23:02:41 

    >>268
    日本の薬草といえば、最近CBDが世界的に注目されていて、日本でも輸入が盛んになってきてますね。
    CBDは大麻から取れるそうで、メンタル安定や免疫強化、美容等様々な用途があるみたいです。
    大麻というとイメージ悪いですが、大麻にも種類がありマリファナは良くないですが、CBDが採れるのはヘンプのほうです。
    そして日本の平和な時代であった縄文時代の縄文土器は大麻の麻縄で模様が付けられているとか。
    となると縄文の縄は大麻のことになる。
    大昔の人は科学が発達していなくても経験でわかっていたんですね。
    しかし戦後日本では大麻栽培禁止に、、、

    +102

    -2

  • 306. 匿名 2023/09/05(火) 23:06:49 

    >>294
    縦横縦(もしくは横縦横)って切る。だいたい3回が子宮の耐久性の限度なんだよ。
    メス入れるとやっぱり傷つくし、治ってもメス入れる前には完全に戻らないので。

    +61

    -2

  • 307. 匿名 2023/09/05(火) 23:09:54 

    >>288
    ヨードって甲状腺機能問題ない人には摂取量関係ないんだよ。
    ただ甲状腺の病気になった人は制限がある。作用機序は現在も不明。
    ただワクチン打ってから甲状腺機能おかしくなってる人が多いと思うからな

    +50

    -5

  • 308. 匿名 2023/09/05(火) 23:15:32 

    >>305
    今のしめ縄などに使われている大麻(おおぬさ)は昔のそれとは違うのかな?

    +29

    -0

  • 309. 匿名 2023/09/05(火) 23:18:46 

    ここでサプリメントを教えて下さった方々ありがとうございます。ビタミンDを飲んだお陰で肩こりや背中の痛みが和らぎました。

    +64

    -0

  • 310. 匿名 2023/09/05(火) 23:22:59 

    >>300
    そのコオロギもアレルギーが出て、確かアイドルが倒れていなかった?

    +41

    -0

  • 311. 匿名 2023/09/05(火) 23:26:18 

    iHerbって海外サイト?は安全ですか?

    +4

    -3

  • 312. 匿名 2023/09/05(火) 23:31:43 

    年金手帳って、もう廃止になったって知ってましたか?
    全然知らなくて驚いてます。
    「年金手帳」はもう廃止になったって本当? なくしても再発行されないの? 今すぐ確認すべきことについても解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュース
    「年金手帳」はもう廃止になったって本当? なくしても再発行されないの? 今すぐ確認すべきことについても解説(ファイナンシャルフィールド) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    年金手帳をなくしてしまった! そんな経験はありませんか? 年金手帳とは、公的年金(国民年金・厚生年金)の被保険者資格の取得手続きを行った人に発行される、基礎年金番号が書かれた小冊子のことです。この番

    +86

    -0

  • 313. 匿名 2023/09/05(火) 23:32:49 

    >>308
    今少し調べてみたらしめ縄はヘンプのほうで有害物質が少ない種類のほうです。
    おそらく縄文時代と同じもの。
    現在も数十人だけ大麻栽培を国内で許可されているみたいです。
    厚労省の作成したポスターに戦後GHQから指摘があり大麻栽培禁止になったと書いてありました。
    縄文時代は1万年間も平和な時代だったそうですし良い未来になるための鍵を握っていそうですね。

    +62

    -0

  • 314. 匿名 2023/09/05(火) 23:35:21 

    サプリではないですが、肝油ドロップという商品を買ってみました。
    ビタミンDが欲しくて、送料無料にしたくてついでにAとCも購入。2日目の朝、顔に白っぽいニキビが出現。
    赤いニキビはよくできるけど、白っぽいのは珍しくてびっくり。これって体質に合わなかったのでしょうかね。
    これから本格的にサプリ生活したいと思っていたのでどうしようか迷います。

    +5

    -7

  • 315. 匿名 2023/09/05(火) 23:39:34 

    +74

    -0

  • 316. 匿名 2023/09/05(火) 23:40:32 

    >>314
    自己レスです、すみません。
    肝油ドロップの話題、出てましたね。
    評判良くなかったの知らなくて、夏バテ防止に先月、買ってしまいました(><)

    +29

    -0

  • 317. 匿名 2023/09/05(火) 23:41:53 

    >>311
    商品についてですか?
    私は以前は基礎化粧品やサプリを買っていました
    アメリカ本国より配送ではなくなってから、愛用の基礎化粧品配送不可になったので最近は使ってないです
    天パで縮毛矯正していないので、ヘアケア製品もよいのがあったけど、配送不可
    サプリだけは買っています
    ビタミンDやDHAを買っています

    +5

    -4

  • 318. 匿名 2023/09/05(火) 23:42:09 

    >>291
    呪いの儀式だ。
    こんなんで日本人に成りすまそうとするんだから笑わせる。

    +75

    -0

  • 319. 匿名 2023/09/05(火) 23:42:23 

    >>218
    サジー(飲んでないけどやたらと広告出てくる)は非ヘム鉄ってことか

    +1

    -1

  • 320. 匿名 2023/09/05(火) 23:45:39 

    >>294
    子宮破裂は怖いですよ。
    調べてみてください。

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2023/09/05(火) 23:47:28 

    >>300
    餌が○オロギだと分からないよね🙃

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2023/09/06(水) 00:03:52 

    >>313
    横でずか。
    読み始めたら、おいしそうな言葉の並びが。
    夜中に食べたくなりました。

    みたらし!

    +3

    -10

  • 323. 匿名 2023/09/06(水) 00:04:42 

    >>308
    同じだと思う。島根の親戚が国から依頼されて栽培してます。高齢になってるからいつかやめると思いますが…

    +30

    -1

  • 324. 匿名 2023/09/06(水) 00:07:57 

    栄養バランス のトピが、なんか気の毒な人の集まりになってる。
    アプリに表示されてる栄養素だけが栄養だと思っていて、このトピとの格差に言葉を失った。
    コメント書いてみたが、意味なさそうなくらいアプリ信じきってる。

    +32

    -5

  • 325. 匿名 2023/09/06(水) 00:10:49 

    >>313
    亡くなったあーさんも、自宅のお庭で育てられていたんだよね。

    +3

    -8

  • 326. 匿名 2023/09/06(水) 00:21:37 

    ラグビーの大会があるとの事で、選手を確認してみたら日本代表と言われてる方々が見事に外国人と南朝鮮人だらけで苦笑

    選手一覧|ラグビーワールドカップ2023|日本テレビ
    選手一覧|ラグビーワールドカップ2023|日本テレビwww.ntv.co.jp

    日本テレビ「ラグビーワールドカップ2023」公式サイト。出場チームの選手を紹介しています。

    +60

    -6

  • 327. 匿名 2023/09/06(水) 00:21:46 

    メガネスーパーの過大請求 320店 - Yahoo!ニュース
    メガネスーパーの過大請求 320店 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     生活保護受給者らがメガネの給付を受けられる制度で、メガネスーパーが販売価格を上回る額を自治体に請求していた問題で、過大請求は北海道から沖縄のすでに閉じた店を含め約320店舗に及ぶことがわかった。メ



    税金に群がる企業ね
    団体職員だとデパートとかで割引あったりするよね

    +14

    -3

  • 328. 匿名 2023/09/06(水) 00:38:11 

    >>291
    不気味な人形もアレだけど人形の手前でドタバタやってるのは何なんだ馬☆鹿なのか

    +51

    -0

  • 329. 匿名 2023/09/06(水) 00:39:16 

    >>328
    横だけど東京五輪に似てない?

    +47

    -1

  • 330. 匿名 2023/09/06(水) 00:45:41 

    >>329
    あれもひどかったね。
    ワカメみたいな踊りなかったっけ?
    まぁあれも日本人のフリした朝鮮人が考えたものなんだろうな。

    +98

    -1

  • 331. 匿名 2023/09/06(水) 01:00:42 

    トピ主です。

    サプリに関する話題の他にも健康によい話題、暮らしに関わる話題、何でも多種多様に取り上げていって下さい!より良い暮らしのために情報交換していきましょう。

    それでは引き続きよろしくお願いいたします

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +175

    -8

  • 332. 匿名 2023/09/06(水) 01:09:44 

    >>330
    あった。
    パンスト被った茎わかめみたいなのが踊り狂う激さむ演出だった。怖いわ寒いわ意味わかんないわ。

    +67

    -2

  • 333. 匿名 2023/09/06(水) 01:58:44 

    >>317
    ありがとうございますm(_ _)m

    ビタミンDを購入しようか迷ってます
    品質、発送など問題なかったですか?海外サイトは初めてなので正直不安で(汗)

    +11

    -1

  • 334. 匿名 2023/09/06(水) 02:02:17 

    >>309
    飲まれてるビタミンDはどちらのですか?
    因みにビタミンD3ですか?
    質問ばかりですみません(・・;

    +8

    -0

  • 335. 匿名 2023/09/06(水) 03:58:59 

    今週雨続きのはずが天気予報全く当たらないw
    と言うか当てる気もないね。気象操作ばっかりしやがって気象予報士要らないだろ。

    +61

    -2

  • 336. 匿名 2023/09/06(水) 05:14:07 

    >>335
    ほんと気象予報士は要らない仕事だよね
    台風が超不自然な動きしてても説明できないし

    +59

    -1

  • 337. 匿名 2023/09/06(水) 05:42:11 

    >>333

    今はだいたい韓国から商品が発送されてくるんだけど
    段ボールからすごい変なにおいする。
    匂いの強さは時々で違うけど、匂いゼロのときはないと思う。

    アメリカから発送されていた時はこんなことなかった。
    正直あの国から商品がくるのは嫌なので、
    もう年に2、3回くらいしか買ってないけど、
    あそこからの発送に変わってから数年間ずっとこれ。

    +40

    -0

  • 338. 匿名 2023/09/06(水) 05:43:29 

    >>280
    ヘルシー!電子レンジでポテトチップス 作り方・レシピ | クラシル
    ヘルシー!電子レンジでポテトチップス 作り方・レシピ | クラシルwww.kurashiru.com

    「ヘルシー!電子レンジでポテトチップス」の作り方を簡単で分かりやすい料理レシピ動画で紹介しています。電子レンジで作る、ポテトチップスのご紹介です。電子レンジで簡単に作ることができるので、おやつやおつまみにおすすめですよ。お好みのトッピングでアレン...


    これ美味しいよ〜
    レンジでごめんね

    +13

    -7

  • 339. 匿名 2023/09/06(水) 05:51:15 

    >>172

    これは確かiherbのプライベートブランドじゃないかな。
    内容もそこそこよくて、安さが売りなラインだと思う。

    +5

    -0

  • 340. 匿名 2023/09/06(水) 05:52:24 

    >>253
    韓国っぽいって言うのも嫌になる。しかもその道のプロの人が言ってると、その人のことはもうパスって感じ

    +53

    -0

  • 341. 匿名 2023/09/06(水) 06:14:52 

    >>335
    傘マークを見て待ちに待った雨と喜ぶも全く降る気配がない。
    今夏は何回も騙されている。

    +21

    -0

  • 342. 匿名 2023/09/06(水) 06:25:08 

    >>337
    段ボールってさ、作る時に水を使うから臭いってそう言うことだよね……ってなったわ(古紙を溶かす時)

    +40

    -0

  • 343. 匿名 2023/09/06(水) 06:39:59 

    >>320
    妊娠した際に、子宮手術してますので、陣痛起きると子宮が伸びたり、縮んだりとするわけですが、それで手術した縫い目が避けて、子宮破裂の恐れがありますので、予定日より前に帝王切開になります、という説明は受けました。

    ただ、なんで3回なんだろうと思って。

    +13

    -0

  • 344. 匿名 2023/09/06(水) 06:52:35 

    >>342
    アチラの上下水道事情を考えると…😱😱😱

    +36

    -0

  • 345. 匿名 2023/09/06(水) 07:02:56 

    >>341
    関東かはわかりませんが…
    でも台風の進路予測して見るとこの週末関東にかすってそうじゃない?
    外れるの決まってるのかな?

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2023/09/06(水) 08:00:56 

    +14

    -0

  • 347. 匿名 2023/09/06(水) 08:19:03 

    ここ見て持続型ビオチンが気になってるんですが、これが持続型かどうか分かりません。
    DHCのはしっかり持続型と明記されてあるのですが…

    分かる方いますか?
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2023/09/06(水) 08:31:55 

    >>313
    慌ててるw下手くそすぎる
    大事な事らしいのでスクショ撮った。

    +0

    -16

  • 349. 匿名 2023/09/06(水) 08:34:53 

    >>312
    どうせもらえないだろうからガン無視してたけど、マイナにつなげてくる感じだったら無反応でもいられないな…

    +7

    -0

  • 350. 匿名 2023/09/06(水) 08:39:28 

    >>347
    表に持続型とは書いてないですね。裏に書いてあるかもしれませんが、もしそうなら表に書いてあるのではないかと。

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2023/09/06(水) 08:39:31 

    >>15今NHK(BS)で『あまちゃん』が再放送中なんだけど、昨日と今日が東日本大震災... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>15今NHK(BS)で『あまちゃん』が再放送中なんだけど、昨日と今日が東日本大震災... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。


    こんなコメ見つけたんだけど
    狙ってない?

    +17

    -6

  • 352. 匿名 2023/09/06(水) 08:44:44 

    >>343
    いがくてきとか、とうけいとかではなく、DSの人工削減的に父母から3人だとやがて代替わりの父母分の2人と1人たがら、緩やかにでも削減して行く人数だからだと思う。
    そこの回数より、すぐに帝王切開を進めるやり方が問題なんじゃないかな?帝王切開だとDSからお金もらえるのかね?少なくとも胎盤はアチラに流れてるんだろうけど…
    助産師さんで自宅出産した方とかってどんなだったんだろう…出産のシステムも変えたいよね。

    +10

    -8

  • 353. 匿名 2023/09/06(水) 08:50:52 

    >>284
    保険に入った時に"ガン特約"とかつけたりするとカモリストに上がって、検診の時に再検査になって、病院で薬漬けのコースだよ。

    +39

    -3

  • 354. 匿名 2023/09/06(水) 08:51:39 

    >>278
    あおればちょっとした不調でも心配になって病院に行くでしょ?それで薬漬け。

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2023/09/06(水) 08:53:27 

    >>250
    コレステロールもだけど
    血圧下げる薬もヤバそうだよね。
    ボケやすくなるとかどこかでみたいな。

    +67

    -0

  • 356. 匿名 2023/09/06(水) 08:53:42 

    >>305
    電磁波もシャットアウトするよね。外壁や壁紙等にも応用して使えば良いのにね。丈夫だし安値で大量に育つし!美容液も使った事有るけど香りが優しくてすごく良かった。高いから買えないけど、もっと気軽に使える草花にんだろね。

    +24

    -0

  • 357. 匿名 2023/09/06(水) 08:53:48 

    >>211
    だいぶ前にもおっしゃってたけど、いまだにそうなんですね♪
    まあ、新鮮なスイカに包丁を入れて、あの断面を見て香りを嗅いじゃうと、もうダメですよね~🍉

    +24

    -0

  • 358. 匿名 2023/09/06(水) 08:54:29 

    >>262
    まぁ…鬱病ってかまちょだから病院行きたがるし向こうからしたら好都合よね。

    +12

    -9

  • 359. 匿名 2023/09/06(水) 08:55:27 

    >>258
    東に潰されるって事?

    +14

    -0

  • 360. 匿名 2023/09/06(水) 08:55:30 

    こんなこと言ったらまたフ セ イ せ ん きょされちゃうかも
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +48

    -7

  • 361. 匿名 2023/09/06(水) 08:56:08 

    >>258
    自分が潰しといてよく言うよね

    +31

    -0

  • 362. 匿名 2023/09/06(水) 08:56:13 

    >>351
    怖つながりで、ぺこりんがハロウィンの写真。。

    +13

    -4

  • 363. 匿名 2023/09/06(水) 08:58:40 

    >>281
    そんなのお知らせされてもTV脳のお家が8軒いらしたのね…ぐらいにしか思わないんだが。

    +27

    -0

  • 364. 匿名 2023/09/06(水) 08:59:50 

    >>285
    このポスター貼ってあったら全部にどこで?とか誰に?とか落書きしたいw

    +21

    -0

  • 365. 匿名 2023/09/06(水) 09:01:05 

    >>287
    その時点で祖父母とかから実証データとれるのに
    嘘だってわからない奴なんなん?

    +14

    -0

  • 366. 匿名 2023/09/06(水) 09:02:46 

    KSDをフォローしてないのに、TwitterのタイムラインにKSDのツイートが必ず流れてくる。
    フォロワーさんがいいねやリツイートしてるわけでもなさそうなのに、必ずしも出てくるの。
    Twitterしてる人たちに、わざとキレツイートを流させてる?

    +22

    -0

  • 367. 匿名 2023/09/06(水) 09:05:39 

    >>300
    ホルモン剤打つからやん…
    普通のお肉食べたいよ…

    +50

    -0

  • 368. 匿名 2023/09/06(水) 09:06:25 

    >>355
    降圧剤飲むと、緑内障のリスクも出てくるって見たよ
    だから、うちの親にも飲ませなくなったよ
    食生活やエプソムソルト、クエン酸、ゲルマニウムとかの効果なのか、最近高血圧で倒れて寝ることなくなった

    +40

    -0

  • 369. 匿名 2023/09/06(水) 09:09:01 

    イベルメクチンの賞味期限(使用期限)が切れてしまいました。
    もったいないから取っておこうと思いますが新たに購入しなければならず、お勧めの会社があれば教えて頂きたいです。
    よろしくお願いします。

    +51

    -0

  • 370. 匿名 2023/09/06(水) 09:09:58 

    癌の人が重曹クエン酸水を一日に一回から3回に増やしたら、腫瘍が一小さくなるペース早くなったと喜んでた。その人は重曹クエン酸水の前に、抗がん剤治療していた人だけど、抗がん剤してるのに癌が日に日に大きくなっていったから不信感が出てきて、抗がん剤治療をやめて、重曹クエン酸水に切り替えたらしい。
    重曹クエン酸水に切り替えてから癌が初めて小さくなり、更に、一日に3回飲むようにしたら小さくなるペースが速くなったと言ってたよ

    +74

    -5

  • 371. 匿名 2023/09/06(水) 09:10:50 

    >>366
    私には全く流れて来ないよ。私は動物とか地元ネタとか流れる。
    フォローしてるカテゴリによって違うんじゃないかな。

    +14

    -0

  • 372. 匿名 2023/09/06(水) 09:11:07 

    >>230
    アメリカ大使館でなくても良いよ
    日本人は外国人の判別に不慣れなので、もしかしたらそちらのお国から来た無実な方々へも変な目を向けてしまうかもしれない旨伝えて、お口添え頂きませんか的なさ…

    +16

    -0

  • 373. 匿名 2023/09/06(水) 09:15:11 

    >>350
    ありがとうございます。ですよねー。でも高濃度のビオチンはこれしか見つからず。
    DHCのとこちらと、どちらが良いのだろう。

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/09/06(水) 09:23:21 

    >>336
    難関を突破して就いてる職のはずなのにね(笑)
    でも、気象庁がアレで、予報士はただの僕だからしょうがない。
    気象庁の記者会見も最近ギャグ?って思うことさえあるよ。

    +23

    -0

  • 375. 匿名 2023/09/06(水) 09:25:00 

    >>284
    がん手術成功後の経過観察で「腫瘍マーカー」を調べ続けるでしょう?
    術後に漢方療法だけ受けてる人と、術後にサプリを飲んでるだけの人を知ってるけど、両人ともしばらくして「腫瘍マーカーが爆上がりした」と告げられ、「今抗がん剤を始めれば、半年は寿命を伸ばせるよ」と軽く脅されたらしい。
    両人とも病院は別々なのに。
    聡明な人たちなので、両人とも経過観察自体をやめて、元気いっぱいに暮らしてる。
    あの腫瘍マーカーって、一体何なんですかね?
    いろいろ怪しすぎて。

    +64

    -0

  • 376. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:45 

    やっぱりバカの町山はバカだな
    30年くらい前の宝島って雑誌で町山智浩にバカってルビふられてた
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +44

    -0

  • 377. 匿名 2023/09/06(水) 09:38:53 

    >>370
    重曹って1日の摂取量、決まってなかった?
    5g以下だったような、、、

    +3

    -4

  • 378. 匿名 2023/09/06(水) 09:39:15 

    >>331
    主さん、コメしてくださってホッとしましたよ、ありがとうございます!
    迷子トピの怪しげな動きが気がかりで、思わずほぼ主さんのトピにまで相談に行っていました。

    +38

    -0

  • 379. 匿名 2023/09/06(水) 09:40:48 

    >>281
    茶番と分かってても止められないのがもどかしいね。みんな自分の周りで何人もかかり、大したことにならず回復する姿を見てきただろうに、何が怖いんだろう。

    +27

    -0

  • 380. 匿名 2023/09/06(水) 09:41:44 

    うちの旦那、毎年健康診断で
    コレステロール値が高く、食事制限しても
    全く効果なかったんですが、

    去年の夏から玉ねぎ麹を、食事に取り入れたら
    今年のコレステロール値が通常値になっていました。他に何かしていたわけではないので、
    玉ねぎ麹の力だと思います

    +59

    -1

  • 381. 匿名 2023/09/06(水) 09:47:41 

    >>316
    しっかり成分を確認してね。添加物まみれだよ

    +11

    -0

  • 382. 匿名 2023/09/06(水) 09:53:03 

    >>375
    腫瘍マーカーも怪しいと思う
    うちの親も検査した時に、腫瘍マーカー数値高くて、あらゆるところ調べたけど癌はなかったよ
    癌はないのに、この腫瘍マーカーって何ですか?と質問しても医者は原因不明と濁したらしい

    +74

    -0

  • 383. 匿名 2023/09/06(水) 09:54:19 

    >>380
    玉ねぎ麹って、玉ねぎに塩麹漬け込むだけですか?

    +6

    -0

  • 384. 匿名 2023/09/06(水) 09:56:18 

    >>377
    実際はどうだろね?
    重曹点滴も5g以上摂るし。癌の人は3,4回みたいなのは見た事ある

    +17

    -1

  • 385. 匿名 2023/09/06(水) 10:00:25 

    >>383
    麹 100g
    天然塩 35グラム
    玉ねぎ 中一個


    麹と塩を手で握って固めるようにして
    混ぜます。玉ねぎはフードプロセッサーなどですりおろし、麹に混ぜます。

    容器に入れ1日一回かき混ぜてください。
    蓋を少し開け、密封状態にしないことがコツです。
    10日後に完成しますので、
    その後は冷蔵庫で保管してください。
    3ヶ月持ちます

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2023/09/06(水) 10:10:23 

    >>172
    私は>>37のサプリを2年くらい飲み続けてるけど、この前の健康診断結果肝臓と腎臓の数値改善してたよ
    重曹クエン酸水も飲んでるからそのおかげかもだけど、そのサプリを体調悪いときや花粉症の時に飲むとすぐに改善してる効果を感じるし問題は無さそう

    +17

    -0

  • 387. 匿名 2023/09/06(水) 10:13:21 

    >>218
    この書き方は、サプリさん?

    +5

    -10

  • 388. 匿名 2023/09/06(水) 10:14:47 

    >>289
    刺激的な味だから反動がくるのかも。
    市販のポテチやチョコ、ジャンクフードって舌にガツンとくる味なんだよね。濃いし中毒性のある味っていうか…後味も舌にずっと残ってるし。だから大人もやめられない人が多いだろうね。

    まぁたまになら良いと思う。お友達と食べたりするだろうし、若い子で完全に避けるのは難しいかと。市販の味への免疫力も付けとく的な意味でたまにならokかな。

    +26

    -1

  • 389. 匿名 2023/09/06(水) 10:23:50 

    >>309
    マグネシウムスプレーを腰などの痛い部分に直接かけると良いらしいですよ。

    +24

    -0

  • 390. 匿名 2023/09/06(水) 10:31:47 

    >>387
    そういう推測やめましょうよ
    攻撃する人いるんだから

    +31

    -1

  • 391. 匿名 2023/09/06(水) 10:37:23 

    >>389
    私、胸郭出口症候群で長年の肩こりや背中の痛みにはマグネシウムスプレーが断然効いた!
    息ができないほど背中が痛んだり、肩こりが酷いときはシャンプーや歯磨きも休み休みしないとできないほどなのに
    痛みが消えるとスプレーサボるから痛みが次第に出るけど、スプレーしたらまた治る
    病院の茶色い湿布しても治らない痛みなのに
    長年この痛みは当たり前として生きてきたから、マグネシウムスプレーで痛みがない日が来るなんて思ってもなくて、痛みがないとこんなに身体が軽いんだなと思った
    高濃度マグネシウムスプレーは、皮膚がチクチクするけど慣れたらチクチクしなくなる
    久々に塗るとチクチク復活するから、皮膚のマグネシウム濃度が少なくなるとチクチクするんだとわかった

    +38

    -0

  • 392. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:39 

    >>384
    用量決まってたんですね!!
    私、食後、重曹水でうがいして、朝夜に重曹クエン酸水飲んでたんですが、使用しすぎかな。

    パスタばっかり食べてる旦那に「そんな科学実験みたいなもん飲んでばっかで胃に穴開くんじゃね?」って言われました(笑)

    +18

    -2

  • 393. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:41 

    >>258
    ただのアンチエイジングおじ 

    +13

    -0

  • 394. 匿名 2023/09/06(水) 10:40:51 

    >>289
    友人が異常なほどのオーガニック、ベジタリアンで子供達は完全ベジで、おやつは全部手作りで育ててるけど

    身体小さい、発育遅い
    いっつも腹空かせて飢餓状態、食いしん坊の範疇を超えた食べ物への執着がすごい
    貰ったお菓子を食べていいか親に伺いに行く、ダメだったら食べれない
    お友達関係は思考が同じファミリーのみ
    学校は弁当持参(親が作ってくれる)
    テレビなし、ゲームなしなので学校で孤立

    いま小学校不登校になってるけど
    うちの子は特別だから〜ぐらいな感じでシュタイナー系の絵本読ませてる

    他の友人はソフトな健康志向の親に育てられたみたいだけど、それでも高校生ぐらいになったら隠れてコンビニで色々買って食べてて、嘘ついて隠して、それに罪悪感を持ってたって言ってた
    大学生で親元離れてからは、自分じゃとても用意出来ないから、全部外食とかお惣菜になって耐性ない分?反動が凄くて、味やジャンクな保存料入れた時にコントトールできない、みたいな中毒的な衝動が抑えられなかったみたい
    悪いもの食べてる、って概念がかわいそうと思う

    今はその反動期乗り越えて、もともとの食生活に趣向がもどるみたいでゆるくベジタリアンしてるみたい、

    +46

    -1

  • 395. 匿名 2023/09/06(水) 10:41:21 

    >>377
    摂取量がどうのっていうよりも
    自分が効くかどうか?が重要だと思う。
    体調とか自分にしかわからないから。

    +21

    -0

  • 396. 匿名 2023/09/06(水) 10:43:23 

    >>392
    重曹の量は特に決まってないと思うよ
    ただ、みんな一度に飲む量は、小さじ半分とか飲んでると思う

    +25

    -1

  • 397. 匿名 2023/09/06(水) 10:44:05 

    >>211
    めちゃくちゃわかります。私も小玉のスイカ買ってきたのにすぐ食べ切っちゃった。

    +13

    -0

  • 398. 匿名 2023/09/06(水) 10:46:43 

    >>392
    重曹は取りすぎると
    腎臓に負担がかかるそうですよ

    +4

    -21

  • 399. 匿名 2023/09/06(水) 10:48:46 

    世間がワク3回目打ってる頃に
    小指に突然ホクロが出来たんだけど
    これもシェなのかしら?
    重曹クエン酸ジュースで、消滅するといいな

    +4

    -4

  • 400. 匿名 2023/09/06(水) 10:50:17 

    まだこんな恐ろしいこと言ってる(怒)
    「乳幼児への新型コロナワクチンは重症化防止に効果あり」米国CDC発表(Medical DOC) - Yahoo!ニュース
    「乳幼児への新型コロナワクチンは重症化防止に効果あり」米国CDC発表(Medical DOC) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    CDC(アメリカ疾病予防管理センター)は、乳幼児における新型コロナウイルスワクチンの有効性について「重症化抑制に効果がある」という結果を発表しました。この内容について、武井医師に伺いました。 [こ

    +34

    -1

  • 401. 匿名 2023/09/06(水) 10:52:28 

    最近考えてること。
    日本史や日本文化を知れば自然と日本が好きになっていくと思うんだけど、学校では暗記中心で愛国心を育まない教育だし、日常で日本文化に自然に触れる機会もなかなか無い。祭りや伝統行事も消費するだけで後世に残していくという意識が希薄。あるだけとってもありがたいけど。

    どうしたら日本らしさ、文化を後世に残せるだろうか。テレビがトンチキな人やら音楽やら食べ物やら雑貨やら流行ってるって宣伝するから本当に邪魔。テレビの力は大きすぎる。
    草の根も大事だけど、広く一般に効果があるのは本、漫画かなと思う。

    3Sと言われるかもだけど、鬼滅の刃、ゴールデンカムイは良かったと思う。鬼滅はほぼファンタジーだけど、昔の日本人と着物のカッコよさを広く伝えた。そこから歴史に興味を持った人も多いと思う。ゴールデンカムイはアイヌがメインだけど軍人、土方陣営も魅力あって愛国心をしっかり描いてる。特に土方歳三の描き方がいい。幕末、明治と生涯かけてずっと日本の将来を考えてる。

    日本の歴史と日本人をかっこよく描いた漫画がこれからもっと出てきて、オタクの人もキャラ萌消費だけじゃなく、日本の歴史と文化が価値があり、残さなければいけないものだと一人ひとりが郷土愛に目覚めてほしいなと思います。
    音楽も唱歌ブーム来たら嬉しいけど、音楽の流行はテレビに牛耳られれてるので期待できないかな。唱歌大好き。心が洗われます。

    +103

    -1

  • 402. 匿名 2023/09/06(水) 11:07:19 

    シェで、ワクチン未接種でも異常出てきてるのかな?🤔
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +41

    -0

  • 403. 匿名 2023/09/06(水) 11:14:45 

    子どもがバイトすることになって
    この間、研修会に行ってきたの。

    もらってきた資料が置いてあったから
    パラパラめくってみたら
    そこに各店舗の店長直筆の目標が
    書いてあって、全員もれなく
    字が汚ねぇの。

    こんな偶然ある?
    1人くらい上手な人いてもよくない?
    この店、怪しいわ

    +78

    -3

  • 404. 匿名 2023/09/06(水) 11:15:20 

    >>392
    ここの工みたいな例え話する旦那さんだね
    そもそもパスタ茹でる行為だって化学と無関係ではないのに

    +15

    -0

  • 405. 匿名 2023/09/06(水) 11:17:00 

    >>403
    ブラックなんじゃない?

    +18

    -0

  • 406. 匿名 2023/09/06(水) 11:18:08 

    >>382
    原 因 不 明 www
    突っ込まれた時の言い訳くらい周到に用意しとけよ、ヤブ医者ども!
    がん患者であることを忘れて、感謝しながらケ・セラ・セラで生きることが、何よりの再発予防になるのに。

    +61

    -0

  • 407. 匿名 2023/09/06(水) 11:19:04 

    >>394
    …なんかその家族や子供への悪口みたいで嫌だな
    本当に友人なの?

    +16

    -15

  • 408. 匿名 2023/09/06(水) 11:23:03 

    >>375
    どこの病院も抗がん剤を使わせたくてたまらないんでしょうね…普通に暮らしたほうが半年どころか生きると思いますが、患者や家族に強い気持ちがないと言いなりになるのかも。
    うちは切除だけして抗がん剤は断固拒否しました。医者からヤク○みたいな脅され方しましたw

    +78

    -0

  • 409. 匿名 2023/09/06(水) 11:23:29 

    >>355
    わたしもそれめっちゃ気にしてる
    老人になったら血圧が高くなるのは自然なことなのに
    それを高血圧の薬で血圧をさげてしまったら
    本来頭にまわる血液の量が少なくなってしまって
    結果的に認知症になるってみたよ。

    +94

    -0

  • 410. 匿名 2023/09/06(水) 11:26:58 

    増税メガネのせいで、これからは物を大切にしてかなきゃいけない時代と感じる。
    断捨離だ、ミニマリストだって独身の時は物を粗末にしてきたけど、10年以上前、なんであんなに自信満々に物を捨てれていたのか不思議で仕方ないわ…。
    古着で買ったおしゃれな服とか、バックとか、本とか、もう買い戻せないし、なんかどれもこれも高くて買えない。
    これからは、ズタズタになるまで使おうと思った。

    +90

    -0

  • 411. 匿名 2023/09/06(水) 11:31:36 

    >>403
    字が汚ねぇwだけではわからないけど、殴り書きみたいな
    汚い字とか、ミミズが這ったような字なら辞めた方が良いと思う。
    (あくまでも個人的意見です。)

    +16

    -3

  • 412. 匿名 2023/09/06(水) 11:33:59 

    >>398
    それ何度も書かれてますがデマですよ。
    私は腎臓悪くて蛋白も出てましたが、重曹クエン酸水取り始めて10年以上悪かった腎臓数値悪かったのが腎臓数値が平常値になりましたよ。
    天日塩も多い食事してました。塩も腎臓に悪いというのがデマだということが自分自身で証明できました

    +60

    -0

  • 413. 匿名 2023/09/06(水) 11:36:57 

    >>360
    この爺さんも胡散臭いね
    コロナワクチンが危険だから打たせるなと世界中の医師たちから猛批判されてたのに、それを押し切ってクビにさせてまでしてワクチン作らせたくせに
    ワクチンの安全性データ共有を要請したのが今頃になってするというのがポイントだね

    +20

    -20

  • 414. 匿名 2023/09/06(水) 11:38:42 

    >>391
    高濃度マグネシウムスプレーはどこのものですか?

    +8

    -0

  • 415. 匿名 2023/09/06(水) 11:40:25 

    >>289
    私の友達が子どもの頃お母さんが食育頑張ってたみたいでお菓子やジュースNGだったって言ってた。(因みにテレビも)
    テレビは隠れて観てたって言ってたかな。
    で、大人になって就職して自分で色々買えるようになったらコンビニが大好きになって、ポテチが大好きになったって言ってた。
    今はポテチをストックしてるって。
    私も子供にはあまり添加物取らせたくないし、テレビも見せたくないんだけど、友達の話を聴いてるから程々が良いなあ…と思ったり。

    +57

    -2

  • 416. 匿名 2023/09/06(水) 11:40:45 

    帯状疱疹がヤバいのは「後遺症痛」だけじゃない訳 心臓病や脳卒中のリスクも、ワクチンで予防を(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    帯状疱疹がヤバいのは「後遺症痛」だけじゃない訳 心臓病や脳卒中のリスクも、ワクチンで予防を(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     外来診療で、「帯状疱疹ワクチンは打っておいたほうがいいですか」と質問されることが増えた。さまざまなメディアでの宣伝が増えているからだろう。  このように聞かれると、私は「接種を強くお勧めします。


    記事に帯状疱疹ワクチン打って認知症のリスクが減らされると書いてるけど、大ウソだね
    寧ろ認知症になるリスクが上がるよ

    +63

    -0

  • 417. 匿名 2023/09/06(水) 11:44:28 

    >>414
    アマゾンにある銀色の超高濃度スプレー買いました

    +10

    -0

  • 418. 匿名 2023/09/06(水) 11:46:32 

    >>303
    フジテレビのめざまし8かな?でこのニュースやっていて自称ドイツ人と報道してたね
    タトゥーバッチリ入ってて何故クルド人と報じ無いのか
    韓国人、中国人みたいな報じ方で違和感感じる視聴者出るにね

    +55

    -0

  • 419. 匿名 2023/09/06(水) 11:51:29 

    >>403
    ベネ○セ解約する時に出たオペレーターが敬語と尊敬語とぐちゃぐちゃだったよw。教育教材の窓口があんぽん○んて。やる気ゼロやん

    +42

    -1

  • 420. 匿名 2023/09/06(水) 11:53:06 

    >>407
    友人じゃないし、架空の人物の話でベジタリアン下げだと思う。

    +7

    -17

  • 421. 匿名 2023/09/06(水) 11:54:07 

    この旦那、ワクチン打ってて頭おかしくなってそう
    片瀬海岸で不明の男性、無事を確認 神奈川県藤沢市 - ライブドアニュース
    片瀬海岸で不明の男性、無事を確認 神奈川県藤沢市 - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    神奈川県藤沢市で海に遊びに来ていた男性の行方が一時分からなくなっていた。5日に「夫が海から戻ってこないと女性が泣き叫んでいる」と通報があった。男性は自力で海からあがり、仲間に告げず帰宅していたことが後に分かった

    +2

    -7

  • 422. 匿名 2023/09/06(水) 11:54:49 

    >>412
    いつものだよ

    +13

    -0

  • 423. 匿名 2023/09/06(水) 11:58:01 

    >>413
    誰もがワクチン打ち終えてからだもんね。
    国民がワクチン被害出て助けてほしい時、こいつはワクチン推奨していて、その後はずっとダンマリしてたのが何よりの証拠。
    全て終えてからこの態度じゃ信用できんわ

    +27

    -10

  • 424. 匿名 2023/09/06(水) 12:03:48 

    >>415
    ~だから食べない方がいい。とか分かりやすく説明しながら育てたら大丈夫だよ。私もそうだし友達もそうで、あんまり食べたくないし気を付けてる程度に育つ。
    ただただ説明無しに食べさせない見せないって子ママ友に居たけど、うちに来た時慌ててアイス一口で一本食べるわゲーム隠して有りそうなタンスやら引き出し勝手に開けまくって探し出して。ドン引きした事あるwヤバいよね!w

    +21

    -2

  • 425. 匿名 2023/09/06(水) 12:03:56 

    ここで色々知識を得ると、ドラマに出てくる小さい赤ちゃんって、どこの子か謎でなんか怖い。
    スタッフの子だよとか、事務所入ってる子役だよとか言われるけど、1歳過ぎてそうなら赤ちゃんモデルいるの知ってる。
    でもお座りもまだで、首座ってる?と思われる小さい赤ちゃん見ると、どこから連れてきたの?ってぞっとする。

    +41

    -4

  • 426. 匿名 2023/09/06(水) 12:11:47 

    やわ○かがビビるほどクロいって…
    >>635ユニクロも自殺と一緒にググれば分かるけど自殺のユニクロとして名をはせてた... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    >>635ユニクロも自殺と一緒にググれば分かるけど自殺のユニクロとして名をはせてた... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +26

    -1

  • 427. 匿名 2023/09/06(水) 12:12:08 

    この前たまたま見かけた内容で、Kアイドル五人組に「もしデザートが4つしかなかったらどうしますか」って質問有ったんだけど。日本人メンバーは譲る。Kメンバーは「○さんと○さん(○は日本人)が譲ってくれると思うから3つ食べれる」って答えてた。若い子の軽い冗談でノリで話した内容だろうけど、そういう所よねー。って、思った。

    +77

    -0

  • 428. 匿名 2023/09/06(水) 12:14:54 

    >>372
    230です。アドバイスどうもありがとう。結局アメリカ大使館にメールしてみました。どうなるかはわからないけど何もしないでいるよりかは…と思って。
    はー本当にアイツらぶん殴りてえ💢

    +26

    -1

  • 429. 匿名 2023/09/06(水) 12:17:45 

    また日本男性下げトピ立ってるねータト犯罪は完全スルーなのにさ…

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2023/09/06(水) 12:17:57 

    >>398
    いや逆じゃない?
    慢性腎臓病の薬に炭酸水素ナトリウムという重曹が処方されるよ

    +21

    -0

  • 431. 匿名 2023/09/06(水) 12:18:39 

    >>419

    ベネ○セはね、「グロっプ」という最大手の害人派遣会社を作ったことでも有名なんですよ。
    全国津々浦々に下級ベトナム人が住み着きはじめた元凶的存在。
    さすが反日葬蚊💢

    +68

    -0

  • 432. 匿名 2023/09/06(水) 12:20:26 

    >>418
    自己レス
    自称ドルコ人に訂正

    +9

    -0

  • 433. 匿名 2023/09/06(水) 12:22:48 

    >>415
    程々ねー…
    学校の友達が枠打つから2〜3回打とうかな〜ってなっちゃうよ?

    +3

    -7

  • 434. 匿名 2023/09/06(水) 12:23:13 

    >>427
    はぁ、どこまで日本人をバカにしてるのか…。
    致シ量のホウ酸団子だったら譲ってやってもいいぞ。
    ただし実費は別途請求する。

    +53

    -0

  • 435. 匿名 2023/09/06(水) 12:23:20 

    >>413
    トランプはスマートシティプロジェクト進めてるよね。見張っておく必要はあるね

    +14

    -3

  • 436. 匿名 2023/09/06(水) 12:32:09 

    >>409
    うちの母は血圧高いまま薬飲まず30年以上、現在82才ですがとくに何事も無く元気です。
    年の割に良く喋るし良く動く。

    +53

    -0

  • 437. 匿名 2023/09/06(水) 12:34:18 

    >>360
    この人の存在自体が不正な感じだわ

    +3

    -18

  • 438. 匿名 2023/09/06(水) 12:35:48 

    医療費の7割は税金なんだよな…とか思っちゃう
    医療費がキツい
    医療費がキツいgirlschannel.net

    医療費がキツいアラフィフに近くなり色々な症状が出始めました。 一人暮らし持病ありですが手取りが少ない為、なかなか毎回病院に行くことができず悩んでいます。 放置して悪化したり、病気になるともっと大変なのは理解していますがジワジワと家計に響いています...

    +19

    -0

  • 439. 匿名 2023/09/06(水) 12:36:16 

    >>425
    丁度なタイミングで生まれたての子とか居るものかな?って思うし、もしかして産院でそんな話されても普通の感覚なら嫌だよね。

    +25

    -0

  • 440. 匿名 2023/09/06(水) 12:36:24 

    >>413
    遺伝子組み換え絡みのモンサント擁護もしてたね

    +17

    -3

  • 441. 匿名 2023/09/06(水) 12:39:17 

    >>342
    それとは違う感じなんだよね。
    あちらの国ってそこら中にキムチだかなんかの匂いが漂ってるの知らない?
    私は行ったことないけど、行ったことある人はみんなこれ言ってる。
    段ボールがそれを吸い込んでしまってる感じの匂い。
    なぜなら、たまーーーに匂わない段ボールが送られてくるw

    昔、単発のバイトでC国で作られた商品につけるおまけの布巾の
    検品をしたことがあって、新品の布巾なのに香辛料の匂いがものすごくて
    ほとんど廃棄だったのね。
    その時に知ったんだけど、C国は物の管理をするのに匂いがつくとか一切考えないってこと。
    だから、段ボールの件もそれと同じで、荷物に匂いがつくとか
    一切考えない状態で保管してるんだんだと思う。
    それに向こうの人が準備のために触り続けただけで、キムチっぽい匂いはつくと思うし。

    +40

    -0

  • 442. 匿名 2023/09/06(水) 12:39:56 

    >>431
    あれ日本人向けじゃないんだ?春馬さんのイメージ強くて悲しい

    +26

    -0

  • 443. 匿名 2023/09/06(水) 12:41:47 

    >>403
    たいてい、母の直感は当たる…。

    +62

    -0

  • 444. 匿名 2023/09/06(水) 12:41:48 

    森元がずたを総理にとか言い出してる
    しんど

    +46

    -0

  • 445. 匿名 2023/09/06(水) 12:42:53 

    >>422
    そう、予備トピでここをトラトピ呼びして、自らの正体を匂わせるコメもしてきてる。
    任務がいろいろ不発でイラついてるみたい。

    +18

    -0

  • 446. 匿名 2023/09/06(水) 12:43:23 

    大人になって石原慎太郎さんの偉大さが分かった。もっと早く政治に関心持って気付ければよかった
    石原慎太郎「どこの人間だ貴様?」記者を一喝!靖国参拝論議で - YouTube
    石原慎太郎「どこの人間だ貴様?」記者を一喝!靖国参拝論議で - YouTubem.youtube.com

    2012年8月10日 石原都知事定例会見〈解説〉 今は亡き石原慎太郎氏が東京都知事としての会見で靖国神社参拝の是非について毎日新聞の記者と議論している場面である。 近隣諸国との関係を考慮して公人しての参拝を控えるべきだとの記者の意見に、自身の家族、日本の...

    +119

    -0

  • 447. 匿名 2023/09/06(水) 12:51:08 

    >>442
    日本人向けの部門も、もちろんあると思いますよ。
    ただ春馬さんは闇ュ-ズだったからね、やらされたんだと思います。
    闇ュ-ズにもあんなに孤軍奮闘した方がいらしたんだと、今改めて思いますね。

    +44

    -1

  • 448. 匿名 2023/09/06(水) 13:04:16 

    >>445
    予備トピ178、確定!

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2023/09/06(水) 13:04:22 

    >>295
    それでも東が社長じゃ、忖度もなくなるようなもんじゃないかな?

    +10

    -1

  • 450. 匿名 2023/09/06(水) 13:05:06 

    >>403
    そういえば在の書く字は独特な汚さなんだよね。
    はねが出来ないとか、丸文字とか、以前ここで例を挙げながら詳しく教えてくれた方がいたけどスクショ撮っておけばよかったなぁ。

    +48

    -1

  • 451. 匿名 2023/09/06(水) 13:16:15 

    >>410
    ここで以前知った、洗剤のいらない洗濯機を作っておそらく潰されてしまったSANYOの扇風機がうちにあるんですが
    クーラーよりも扇風機が大活躍する家なので異なる会社の扇風機が四台もある中、1番古いSANYOさんのが変わらず使えてます。
    他のは取っ手を持って移動するときにだんだん剥がれてしまうのか土台と本体のつなぎ目が開き始め、スイッチがだんだんと反応が悪くなる感じ。
    SANYOさんのは20年くらい経ってついに、首の角度を変える時に回る所のプラスチックがポロッととれてしまったんですが、
    それでも送風になんの問題も無いのでまだまだ使おうと思います。
    ここで日本製の確かさ、貴重さを知らなければ捨ててしまっていたかも。

    +106

    -1

  • 452. 匿名 2023/09/06(水) 13:16:43 

    >>450
    そうそう!
    福島みずぽの筆跡と意味不明な構文にはタマゲタ。
    コメントの意味が全く分からなかった。
    仮にも東大法卒の弁護士がねぇ…六法全書とか読めるんだろうか?
    おでん文字の六法があるのかな?

    +71

    -0

  • 453. 匿名 2023/09/06(水) 13:17:14 

    >>425
    生まれたての赤ちゃん出すのやめればいいのにな。
    数年前までいくつか飴ドラマ見てたけど、飴ドラマでさえ生まれたて設定でも実際はそこそこ大きくなった赤ちゃん出してたよ。

    +38

    -1

  • 454. 匿名 2023/09/06(水) 13:20:56 

    >>452
    あの文章力で受験の際の国語の問題が解けたと思わないわ

    +57

    -0

  • 455. 匿名 2023/09/06(水) 13:26:10 

    >>375
    半年と言われてから現時点でどのくらい記録更新してるの?
    元気いっぱいなんだったら治療で辛い思いするのやだよなあ…

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2023/09/06(水) 13:26:42 

    最近の東京は大型複合型施設のビルばかり建ってる気がする。昔のような駅ごとの個性が薄くなってきてるように思う。

    あと銀座は観光客向けにファストファッションばかりできてるね…

    +69

    -0

  • 457. 匿名 2023/09/06(水) 13:27:46 

    >>218
    横ですが、
    生理の出血が酷くて鉄剤は必須なんでありがたいです。
    こんなことどこの医者も教えてくれません。

    +32

    -0

  • 458. 匿名 2023/09/06(水) 13:30:21 

    >>450
    これなら持ってるよw
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +49

    -0

  • 459. 匿名 2023/09/06(水) 13:31:14 

    >>450
    そうそう。前に右派系団体の人の字を見たら絶句した記憶あるわ。よく考えたらお名前とお顔、そして極めつけの字の汚さ・・・
    やはりこういう団体って在なんだって思わざるだったわ。

    +56

    -1

  • 460. 匿名 2023/09/06(水) 13:34:29 

    >>452
    顔がもうおばカなんだよな…

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2023/09/06(水) 13:35:32 

    >>446
    本当にそう思いますよね
    知らないままだったらワンマン都知事っていう印象で終わってた…
    知れてよかったけど申し訳ない

    +61

    -0

  • 462. 匿名 2023/09/06(水) 13:38:01 

    創価ならテレビ新聞はますますダンマリだろうな
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +33

    -0

  • 463. 匿名 2023/09/06(水) 13:40:19 

    >>458
    これはやばいww
    さすが害人

    +69

    -0

  • 464. 匿名 2023/09/06(水) 13:42:18 

    >>239
    純ココアが良いよね!わたしも忘れてたわ。
    コロナトピで味覚戻らない人達ほんとに気の毒だよ。食欲ないから痩せてく人もいるよね。

    +55

    -0

  • 465. 匿名 2023/09/06(水) 13:45:02 

    >>458
    岡田に至っては左側から書いてる

    +75

    -0

  • 466. 匿名 2023/09/06(水) 13:47:36 

    >>465
    日本人なら絶対やらない事の一つだよね…

    +71

    -0

  • 467. 匿名 2023/09/06(水) 13:50:44 

    >>451
    サンヨーの一人暮らし用の冷蔵庫で凄く可愛いデザインのがあったんだよ。V字のエンブレムがお洒落でレトロな復刻版なんだけど、今そういった日常が楽しくなるような電化製品ないよね。

    +69

    -0

  • 468. 匿名 2023/09/06(水) 13:55:52 

    >>456
    安かろう悪かろうは卒業してまずは衣食から個人店と国産品のセレクトショップで買ってる。気付いてみればだけど国産扱っていてもロゴが片目や六になってる店が沢山あるんだよね。TVでタレントが紹介する店では買わないようにしてる
    最近の服が嫌いで生地縫製デザイン全て気にいるものが全くないから裁縫勉強しようと思う

    +65

    -0

  • 469. 匿名 2023/09/06(水) 13:57:32 

    まだまだ暑いですが、秋の味覚が楽しみ。
    栗きんとん(お正月のじゃなく、栗と砂糖を混ぜた茶巾絞り。岐阜の名物)が食べたい。
    夜には虫の声も聞こえてくるし、銀杏の葉も端っこが黄色くなってた。気象操作してても季節はちゃんと巡るね。

    +57

    -0

  • 470. 匿名 2023/09/06(水) 14:05:43 

    >>425

    家族がいまやってる朝ドラ録画して見てるんだけど、
    結構小さい赤ちゃん出てたよ。心配になるね。

    +18

    -1

  • 471. 匿名 2023/09/06(水) 14:14:39 

    >>458
    酷すぎ
    安倍さんの達筆が見たいわ

    +70

    -2

  • 472. 匿名 2023/09/06(水) 14:26:13 

    >>451
    うちの冷蔵庫がSANYOです。
    シンプルで、勝手に氷作らないしお気に入りです。
    昨年、夏に水漏れ少しして心配していましたが、今年の夏は大丈夫でした。
    「ありがとう~」と声かけながら使っています。
    洗濯機はnational。こちらも一度応急処置で部品替えてもらったけど、まだ頑張ってくれています。
    毎朝「よろしくお願いします」って声かけています。
    本当に良いものが買えなくなるなんて思ってもみなかったな。
    どちらも18年目です。

    +79

    -0

  • 473. 匿名 2023/09/06(水) 14:26:29 

    >>449
    辞めても、残っても扱いは、変わらない感じだよね。

    +8

    -0

  • 474. 匿名 2023/09/06(水) 14:28:21 


    こんな事するの外国人だと思うのだけど、つまらなかったからとカナダ人の旅行客が落書きした事件があったよね?
    ちゃんと裁かれたのかな?

    +40

    -0

  • 475. 匿名 2023/09/06(水) 14:36:13 

    >>413
    枠は利権絡んでそうだよねこの人。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2023/09/06(水) 14:37:38 

    >>455
    ありがとうございます。
    彼女らは余命半年と言われたわけではなく、「抗がん剤を使えば余命を半年くらい伸ばせるよ」(←嘘ばっかり!)という、詐欺まがいの脅しですね。
    正直、マーカー値を操作してるのでは?と周り中が疑っています。
    前者には凄腕の漢方医が、後者にも優秀な統合医療の先生が付いてて、2人とも絶好調です。
    どうもありがとう。
    このトピに誘ってみようと思っています。

    +42

    -0

  • 477. 匿名 2023/09/06(水) 14:42:52 

    >>458
    優勝🏆️ 福島党首🎊

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2023/09/06(水) 14:49:43 

    >>477
    小学3年生の2学期くらい?

    左から書いてる奴は殿堂入りなので番外w

    +27

    -0

  • 479. 匿名 2023/09/06(水) 14:56:31 

    こんな小学生嫌だ
    コメ欄まともなコメも多いね
    ひろゆきをコメンテーターとして使わないで欲しいとかね
    全然正論言って無いから
    いつからコメンテーターとして使い出したのかな?
    昔は腫れ物扱いされてたよね?
    「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑(2023年9月6日) - YouTube
    「はい論破!」「それってあなたの感想ですよね?」“マウント小学生”増加 親は困惑(2023年9月6日) - YouTubeyoutu.be

    今、小学生を中心に、会話中に「はい論破!」などと言って、相手を言い負かそうとする子どもが増えているといいます。専門家は「孤立やいじめにつながる恐れがある」と警鐘を鳴らします。■「それってあなたの感想ですよね?」も… 先月末、都内の家庭では、母親と小...


    +38

    -0

  • 480. 匿名 2023/09/06(水) 14:57:44 

    >>472
    私前にサンヨーの冷蔵庫使ってたけど、30年もった。
    今は他のにしたけど、一回り小さい冷蔵庫だから
    電気代も安く済んでます。

    +25

    -0

  • 481. 匿名 2023/09/06(水) 15:01:34 

    >>444
    だからサーフィンやって好感度上がったとかわけのわからん擁護増えたのかな

    +20

    -1

  • 482. 匿名 2023/09/06(水) 15:03:28 

    >>406
    原因不明って悪質な西洋医学界にとっては便利な言葉よね。
    本当に原因不明で医師が頭抱えるような症状もあるとは思うけど、薄ら原因分かってるけど(もしくはハッキリ分かってるけど)答えたくないって事も原因不明で逃げてるよね(枠後遺症なんてモロ)。
    コロナ以降それが本当によく分かったよ。
    こうやってよく分からん検査で意図的に病気にされるってこともね。

    +53

    -0

  • 483. 匿名 2023/09/06(水) 15:25:38 

    >>482
    病気は原因不明で人によって様々なのに
    薬やワクチンは効果があるって言うよねw
    おかしくなーい?笑笑

    +52

    -0

  • 484. 匿名 2023/09/06(水) 15:51:43 

    >>482
    ナノだゲノムだ医療は進んでるだいう癖に原因不明なんだよね
    だから私は信用しない。
    だって、人間の体は小宇宙って言われるぐらいなんだものそんな簡単に解明できるわけがない

    +34

    -0

  • 485. 匿名 2023/09/06(水) 16:13:35 

    >>452
    弁護士の人は定期に試験受けて欲しいよね

    +25

    -0

  • 486. 匿名 2023/09/06(水) 16:13:39 

    >>479
    それってあなたの感想ですよね?って言われたら、それもあなたの感想ですよねって言い返しちゃうw

    +51

    -0

  • 487. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:05 

    >>486
    その返しいいね!

    +25

    -2

  • 488. 匿名 2023/09/06(水) 16:18:58 

    台湾チアトピ、あれも日本下げトピだね。

    +50

    -0

  • 489. 匿名 2023/09/06(水) 16:19:54 

    性犯罪、確認は前科のみ 学校など義務付け、日本版DBS こども家庭庁(時事通信) - Yahoo!ニュース
    性犯罪、確認は前科のみ 学校など義務付け、日本版DBS こども家庭庁(時事通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     こども家庭庁は5日、子どもと接する職業に就く人に性犯罪歴がないことを確認する制度「日本版DBS」に関する報告書案を有識者会議に示した。  学校や保育所などに確認を義務付け、学習塾などには自主的に



    今まで、確認してなかったんかい

    +33

    -0

  • 490. 匿名 2023/09/06(水) 16:25:37 

    コロナで新しい薬どんどん処方されちゃってるじゃん…

    +26

    -0

  • 491. 匿名 2023/09/06(水) 16:35:21 

    >>282
    横だけどこれは鬱はウイルス性だから
    ワクチン開発したから打とうの流れだね。

    +16

    -0

  • 492. 匿名 2023/09/06(水) 16:37:14 

    >>446
    ほんとそれ
    私東京のゴミ処理場の近くに住んでたんだけど、当時石原都知事が焼却炉の老朽化問題で「(新焼却炉案だと)ゴミ分別が複雑すぎて老人には無理だよ‼️」って怒って焼却炉のグレード上げて最新技術でプラスチックも燃料として一緒に燃やす形にして、排気も綺麗にできるようにした。それが始まってから一気に空気が綺麗になって、私のアレルギーがすごく楽になった。プラ燃やす新焼却炉は空気を汚すって反対運動も凄かったのに。技術やお金の使い道ってこう言うことであるべきなんだと勉強になった。

    今また百合子がプラ分別やりはじめようとしてる。
    ほんとSDGsだ環境だって騒ぐ連中は逆行でしかないわ。

    +113

    -0

  • 493. 匿名 2023/09/06(水) 16:44:48 

    >>401
    すごくわかります。漫画だと子供たちも受け入れやすいですよね。

    私は大人になってから更にこの国の歴史を学び直しました。先人達から学び、はっきりと愛国心か芽生えてからは、生きることが楽になりました。
    余計なことで悩まなくなりましたし、考え方がシンプルになりました。
    辛いことや不安なことはたくさんありますが、それでも周りに振り回されずに過ごすことができ、とても楽だし幸せです。

    つまらないプロパガンダにやられてネガティブに生きる日本人を一人でも減らしたいです。日本の良さ、できる限り自分の子だけでなく地域の子供たちに伝え続けてゆきたいと思います!

    日本にいる外国人も、今一度祖国をみつめなおして帰国なさったらいかがか?

    +32

    -0

  • 494. 匿名 2023/09/06(水) 16:49:01 

    >>451
    サンヨーの家電はシンプルで使い勝手が良くて容易く壊れない。
    丁寧に設計開発された商品が多く、他のメーカーが嫉妬したんですかね。

    +44

    -0

  • 495. 匿名 2023/09/06(水) 16:49:32 

    >>456
    お家賃が高すぎて空室率が高いらしいよ。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2023/09/06(水) 16:52:20 

    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +1

    -24

  • 497. 匿名 2023/09/06(水) 16:53:25 

    >>410
    素敵な日本製の古着に出会うと速攻で買うようなってしまいました。
    宝物に出会った気持ちです。
    センスの良い柄に色に、何より縫製が素晴らしい。
    生地もしっかりしてて洗濯してもへたらない。
    週末にフリーマーケットがあるので出かけようと思います。

    +30

    -0

  • 498. 匿名 2023/09/06(水) 16:55:07 

    >>496
    誰?

    +20

    -0

  • 499. 匿名 2023/09/06(水) 16:58:49 

    何だこの衣装
    【健康】サプリについて語ろう!【美容】

    +44

    -0

  • 500. 匿名 2023/09/06(水) 17:00:48 

    >>196
    遅くなりました💦やっぱり亜鉛でニキビ増えたりしますよね。口コミとかTwitter見てるとニキビが減って顔ツルツルになりましたーとかが多くて、逆にニキビできたり悪化する人いないのかなって思ってて…
    亜鉛飲むと起き抜けの怠さがなくなって、それはめっちゃいいのですが、ニキビが、、、
    飲み続けるがどうか悩んでます💦

    +23

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード