-
1. 匿名 2015/09/13(日) 12:03:58
寮で1人部屋です。
各自自炊で台所が各階共同なのですが、同じ階の同級生が、私が作っている時にほぼ必ず顔を出して「わあ~、美味しそう!ちょっと味見させて~」と言ってきます。
結局いつも一緒に食べようとなって、私はご馳走してる感じになってイライラしてしまいます。
みなさんの周りにがめつい人いますか?+144
-2
-
2. 亀井絵里風の人 2015/09/13(日) 12:05:29
遠慮無しに家のもの食い散らかす+56
-2
-
3. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:05
出典:www.geocities.jp
+6
-1
-
6. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:20
銭ゲバ女います+42
-0
-
7. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:21
一緒にご飯行くと、楊枝を大量に持って帰る人。
楊枝ぐらい買えばいいのに。。。+76
-3
-
8. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:40
1 食べるんだったら、食事代払ってねって言ってみたら?+141
-4
-
9. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:45
私が彼氏とデートしている時に偶然会って、今からご飯?彼氏におごらせてよって付いてこられたときは困った。+132
-2
-
10. 匿名 2015/09/13(日) 12:06:59
自分かな…ちまちまと
がめついと言うより貧乏くさい+26
-4
-
11. 匿名 2015/09/13(日) 12:07:23
がめついって初めて聞いた+8
-49
-
12. 匿名 2015/09/13(日) 12:07:38
女子会で、自分だけ多く飲んだり、デザート2個も食べたりしてもワリカンで平然としてる子。+117
-5
-
13. 匿名 2015/09/13(日) 12:09:58
+7
-20
-
15. 匿名 2015/09/13(日) 12:10:26
あるママ友を家に招くとお菓子を食べるスピードが半端ない。なくなると「なくなるの早いね笑」あんたがほとんど食べてるよっ+115
-1
-
16. 匿名 2015/09/13(日) 12:10:44
うちのじいさん。農家育ち13人兄弟だから仕方ないんだろうけど、食べたいもんは真っ先に更に取っておく。あとフルーツが出てくるとがつがつすごい。申し訳ないが一緒に食事したくない。+75
-3
-
17. 匿名 2015/09/13(日) 12:11:30
夫が死にそうなのに夫が死んだら入る遺産のことを考えて喜んでいる妻
+32
-3
-
18. 匿名 2015/09/13(日) 12:13:31
結婚式は自分の会社の社食で行い、スタッフは私ら友人に全て任せて、式の進行打ち合わせから当日の支度、会場設営や司会まですべてやらされタダ働き
当日は忙しすぎて早朝から片付けまで働きっぱなしで、料理も食べられず終わった夜には手土産一つで解散
後日、結婚式では何百万儲かったと自慢気に話してた
友人の実話ですが…+105
-5
-
19. 匿名 2015/09/13(日) 12:14:43
何の面倒も見てないバツイチ子連れの義理姉が実家帰る度に遺産のこと話して来る。信じられない。おかげで滋賀県民には無条件で嫌悪感。+36
-17
-
20. 匿名 2015/09/13(日) 12:15:12
車に乗せてもらうと少しの距離でも100円単位でガソリン代請求されみんなで集まってごはん食べる時は手ブラだしお金ないか、忘れたの一言で割り勘も払わずめっちゃ食べるやつ。そうゆー人ってお金にも男にもがめついねんな+74
-2
-
21. 匿名 2015/09/13(日) 12:15:46
宴会に行くと必ず最後に残って、人の残したものをつまんでいく人、、、
恥ずかしいから帰るよ!っていつも引っ張り出します。+27
-1
-
22. 匿名 2015/09/13(日) 12:17:01
19
滋賀県民に失礼過ぎ+45
-9
-
23. ファッションは常に向こうに見えたって素晴らしいんだ。新学期早々になんて滅多にって思うんだけども子供は遊べるでしょうかだけど反抗ね長々失礼しました 2015/09/13(日) 12:17:11
家族旅行についてくる人+4
-29
-
24. 匿名 2015/09/13(日) 12:18:39
土曜日泊まった当時の彼
日曜の朝には帰るって言ったからお昼ご飯は作らなかったら午後3時過ぎて「ん?お昼食べないの?」
結局作って食べたらすぐに帰った
毎回冷蔵庫の中のものを食べ尽くして帰る
普段から彼の方が食べるの早いから私がまだ食べてる途中なのに「ん?それ要らないの?」「ん?もうお腹いっぱいなの?」ってしつこく聞いてきてがめついなぁと思って別れた
こういうの地味にストレスなんですよね+177
-1
-
25. 匿名 2015/09/13(日) 12:19:06
これでダメ出しされた日にはブチ切れそうですね+9
-1
-
26. 23、めっちゃ文才ないっすねww長々文章意味わからんかったですww 2015/09/13(日) 12:20:54
+11
-21
-
27. 匿名 2015/09/13(日) 12:21:09
休憩中、誰かがお菓子開けると必ずたかりに来る先輩。
なに食べてるの?ちょうだい!味見したい!ひとくち!
こっそり食べててもすぐ気づくので、すごい嗅覚にビビる。そして誰よりも大量に食っていく。
もちろん、その先輩が何か持ってきてシェアすることはない。
みんなどん引きだけど、本人悪気ないんだろうね。+82
-1
-
28. 匿名 2015/09/13(日) 12:21:22
スーパーの、お一人様○点までの買い物に付き合わされる。
「卵買いたいからちょっと一緒にスーパー行ってくれない?」
と言われた時は一瞬何の事かわからなかった。+46
-3
-
29. 匿名 2015/09/13(日) 12:21:26
保険に入る気もないのに、保険屋のおばちゃんの持ってくる
テレビガイド欲しさに、アンケートに毎回せっせと答えるBBA
入る気もないのにニコニコして話聞いてる+33
-1
-
30. 匿名 2015/09/13(日) 12:22:07
5のおばさんは被害者。
+36
-1
-
31. 匿名 2015/09/13(日) 12:23:22
大衆浴場などで備え付けのシャンプーを自分の容器に入れてる人+45
-2
-
32. 匿名 2015/09/13(日) 12:24:52
お店のトイレに、「トイレットペーパーは持って帰らないで」という張り紙をみて
持って帰る人がいるんだなと思った。+139
-4
-
33. 匿名 2015/09/13(日) 12:25:15
主さん、その友達に
「最近、食費カツカツなんだよね〜。どうやって節約してる〜?」って言ってみては?+96
-2
-
34. 匿名 2015/09/13(日) 12:26:07
スーパーのお総菜コーナーで半額シールを貼りにきた店員さんにワラワラと寄って行く人たち…。よく見ると早めに欲しい物をキープして『これも貼って、これとこれも』と…。カート押しながらウロウロしてる人やカゴ持って休憩椅子に座ってる人が多いなぁ~と思ってましたが時間待ちしてるんですね~( ̄▽ ̄)ゞ
店員さんは『台に置いてる物しか貼りません』と叫んでましたが、お客様は『今、取ったから』と普通に言ってるのを見てビックリでした。
私の働くお店に来るお客様は、隣で食事されてるのを見て『私のお肉少ないわ』『今日は味が薄いわ』等と大きな声で言われます。うちでは少しだけ『少ない分サービスします』とお出ししてますが、他のお店では別の商品をサービスでお付けしたり料金を頂かない所もあります。『私が欲しいって言ったみたいやん~まぁ、せっかくやし勿体ないから食べるわ~』と…。がめついと言うか卑しいと言うか…。出禁にして欲しいといつも思います(>_<)+65
-2
-
35. 匿名 2015/09/13(日) 12:33:50
遊びの時は全て迎え。
ガソリン払わない。
金かりて返さない
物も返さない。
自分自分の得ばかり計算
最強すぎて笑えてきますね。
それを周りは見抜いてるのにみんな距離あけだしてるのに気付かないバカ女いるよ+41
-3
-
36. 匿名 2015/09/13(日) 12:34:32
一年毎の持ち回りの自治会長をしていた時、紙袋に回覧板を入れて回していたのですが
その紙袋が破れかけて底が抜けそうになっていたので百円ショップ買ったチャック付きの
布袋に回覧板を入れて回したら、紙袋で帰って来た。
誰かがパクッている。+114
-0
-
37. 匿名 2015/09/13(日) 12:39:08
遊びの時は全て迎え。
ガソリン払わない。
金かりて返さない
物も返さない。
自分自分の得ばかり計算
最強すぎて笑えてきますね。
それを周りは見抜いてるのにみんな距離あけだしてるのに気付かないバカ女いるよ+6
-3
-
38. 匿名 2015/09/13(日) 12:41:08
職場で「どうぞ」と置かれたお土産のお菓子
家族にあげるからと何個か持ち帰った女
ひいたわ~+94
-4
-
39. 匿名 2015/09/13(日) 12:44:57
主さん
いるいる。
そういう人。
もし、指摘したらこっちが小さなことでうるさい人って思われそうで言いづらいんだよね。+45
-1
-
40. 匿名 2015/09/13(日) 12:46:07
会社の備品を持って帰る人間は多い。
横領だって事に気づいてない。
厳しい会社だと懲戒処分もある。+68
-0
-
41. 匿名 2015/09/13(日) 12:55:47
何かをくれるというと必ずかっぱらっていく会社の女。怖い。+18
-0
-
42. 匿名 2015/09/13(日) 12:57:15
一回り上の知り合いに飲みに行こうと誘われ1人で居酒屋に行くと向こうは夫婦と中学生の子供とその友達が来てて先に散々飲み食いして旦那さんと子供達は帰って行き私はほとんど食べてないし飲んでないのに会計の時2で割られた…
凄く嫌な気持ちになったけど一生一緒に食事はしないと決め払いました(怒)+86
-0
-
43. 匿名 2015/09/13(日) 13:00:39
自分
無料 サービスという言葉に弱いです。
ホテルや旅館など無料で持ち帰れる物は全て持って帰ります。
バイキングなどでも必用以上に盛って食べきれずに怒られます。
ごめんなさい。+8
-29
-
44. 匿名 2015/09/13(日) 13:01:19
義母は冷蔵庫に入ってるもの旦那、私が買ってきたものでも勝手に食べます
私が家にお菓子を買ってきて食べて下さいというと8個入りのお菓子を一人で5個食べます
義母が「皆食べて」って人数分買ってきたお菓子もしばらく食べないでいると結局自分で食べます
がめついというか食い意地が張っててイライラ
本人いわく「家族なんだから(いいでしょ?)」って事らしいですが人が買ってきたもの勝手に食べたら家族でも泥棒でしょ+57
-1
-
45. 匿名 2015/09/13(日) 13:14:55
あまり働かない新人が、職場にくるお客さま用の景品を、持ち帰ろうとする。図々しい。+43
-1
-
46. 匿名 2015/09/13(日) 13:26:38
支払ってる時にポイントカードだけ出してくる。
+32
-0
-
47. 匿名 2015/09/13(日) 13:32:50
お客様に差し入れでもらったお菓子や飲み物を大量に持ち帰る同僚女子。
食事に行っても安いものしか注文しない。
私が高いのを注文すると一口くれと言う。
がめつくてせこい+46
-1
-
48. 匿名 2015/09/13(日) 13:40:01
いい年して仕事を他力本願する会社のお局+9
-0
-
49. 匿名 2015/09/13(日) 14:04:12
がめつい人って他人には厳しく、自分には甘いよね。お金の為なら魂売るし。+44
-1
-
50. 匿名 2015/09/13(日) 14:20:27
24さんの 元カレの ん?~っていうのがすごくダメ
想像しただけでイライラしちゃう+35
-3
-
51. 匿名 2015/09/13(日) 14:24:47
いる。
がめつい通り越して、いやしい。
余った物は、自分が全部貰わなきゃ気が済まない。
貰った物は、全て自分のもの。
誰かが飴とか食べていても、あげなきゃ機嫌悪い。
会社に、誰のものかわからないものがあると、必ず欲しいと言い出し、黙って持って帰る。
これでも三児の母。
+15
-1
-
52. 匿名 2015/09/13(日) 14:26:42
ドリンクばーのティーパックを大量に持って帰って
昨日いっぱい持って帰っちゃった~♪って楽しそうに言うおばちゃん+16
-0
-
53. 匿名 2015/09/13(日) 14:51:40
一斉清掃で参加したら名簿にチェック入れるんですが
(不参加罰金あり)チェックだけ入れに来て
「体調不良で」と言ってさっさと帰る20代の隣人夫婦
名簿を元にドリンクなどを配るので自宅にとどけないといけないし
引越してきて以来一度も参加なし
ゴミ置き場の掃除も「体調不良で」で一度もなし
役員の件も体調不良で断られ
夫婦揃って重病なのか?サーフボードおいてあるけど?
罰金1000円なんですけどね
持っていったドリンクを受け取るときの
「あざーす」って言い方が腹が立ちます
+49
-0
-
54. 匿名 2015/09/13(日) 15:06:57
主さん。自分の部屋にカセットコンロ買って自分の部屋で調理したら??面倒くさいけど毎度言われたらストレスです+17
-0
-
55. 匿名 2015/09/13(日) 15:14:23
向こうから「お茶しよう」と言ってくるのに、いつも彼女の地元駅での待ち合わせになる友人。
こっちには何だかんだ理由をつけて絶対来ない。
さすがに毎回の往復電車賃、正直キツいです。+25
-0
-
56. 匿名 2015/09/13(日) 15:18:05
一度、姪に服を作ったら、
義姉があれこれリクエストしてくるように。
洋裁は趣味だし、姪も可愛いし、「ありがとう」とも言ってくれるんだけど、
材料費について、一言もないのが不満。
布とか糸とかボタンとか、何でも家にあるのだと思ってるんだろうか…
毎回、2000円にも満たないので、
義実家へのポイント稼ぎだと思うようにいています。+20
-0
-
57. 匿名 2015/09/13(日) 15:39:47
ポイント集めの仕方がえげつない人。集まりの時に店を指定してきて、支払いはその人がカードでまとめてしたんだけど、やたら早くレジに行ったから勘が働いた私はさっとついていった。
そしたら半額割引クーポン持ってやがんの。「随分安くなるね、ありがとね」って言ったら少し表情変わってたw
店を指定してきた時に他の店提案したらいきなり怒り出したから、彼女の中ではただ食いandポイント貯めプロジェクトだったんだろうが、そこまでしてただ食いしたいの?ポイント貯めたいの?って情けなくなった。+33
-0
-
58. 匿名 2015/09/13(日) 15:47:19
がめつい人ってなんでプライド高いんだろう。
やってる事は底辺なのに。+34
-0
-
59. 匿名 2015/09/13(日) 15:49:58
子供3人いるママ友。夏休みとかの長期休みになると『大所帯でごめんね〜‼︎』って言いつつ子供全員連れてきてお菓子をものすごい勢いで食べ、『あ、なくなっちゃったね〜‼︎まだ子供たち食べ足りないから次お願い〜‼︎うちはビンボー子だくさんだからこういう時に食べさせとかないと〜』って言うのやめて欲しい…
その人、ママ達だけでランチ行っても自分は
安いのを注文して他の人には高めのメニューを
勧めて、高めのメニュー注文した人に『一口欲しい〜‼︎』って言いながらかなりの量を持ってくし、たまにこっそり家から容器持ってきて詰めて帰ってたりする…
できれば関わりたくない。+50
-0
-
60. 匿名 2015/09/13(日) 16:01:17
会社の同僚。
誕生日アピールしてきてたから美味しいケーキ屋さんのケーキを幾つか買ってプレゼントしました。
一応、私の誕生日に気を使ってプレゼントくれたんだけど値段のわかる安いコンビニスイーツ二つ。
言い訳が近所の美味しいケーキ屋が今日に限って休みだった。と。
貰い物はくれるけど自分のお金を使ってまで人にはみたいな感じの子。ディズニー行くからお土産楽しみにしててねって言って貰ったのが普通のボールペン。
+20
-0
-
61. 匿名 2015/09/13(日) 16:03:29
家族3人でほぼ毎週末遊びに来て、当たり前のように夕飯をごちそうになる親戚。
食費を浮かせる為に来てるから1円払わずない。たまに持ってくる御礼の品はもらいもの。がめついというか、せこいというか。
だから家族一同見苦しいデブなんだろうな。+18
-1
-
62. 匿名 2015/09/13(日) 16:34:55
家に友達が来た時に、みんなで食べれるように大きめのサンドイッチ5つほど出したら「食べていいの?」って言いながら一人で全部食べた。食欲とがめつさにびっくりした。+19
-0
-
63. 匿名 2015/09/13(日) 16:36:35
社長の親戚でコネ入社してきた同僚。
私は虚弱体質で体調を崩しやすいので会社のデスクにいくつが薬を常備してて、体がきつい時は黙って薬飲んでやり過ごしてるんだけど、この同僚が自分のケガや体の不調を大げさにアピールする女性。
数回咳が出ただけで「風邪かも?!」と大騒ぎ、目が赤くなっただけで仕事放り出して病院直行など、傍目に見てるだけでもかなりウザい。
この同僚、体が不調を訴えると周囲に「誰か◯◯の薬持ってない??」と聞き回り出す。
必然的に私も手元に薬があれば1回分をあげるんだけど、この時、必ず「もう1回分もらっといていい?」と2回分寄越せと言ってくる。
症状が完全に消えるまで、貰い物の薬で賄おうと思ってる魂胆がミエミエ。
ちなみにウチの会社、山奥でも辺境の地でもなく、そこそこ都会、ドラッグストアも周囲にいくらでもある場所。
ソイツは仕事もロクにせず、周囲が忙しくしていても有給も使いまくりで給料は誰よりも高い。
いつかバチ当たれ、と思ってます。+33
-1
-
64. 匿名 2015/09/13(日) 18:27:49
向こうから、お茶に誘って、会計時になって財布忘れたと言った同僚。
家二軒買ったといつも自慢してるくせに。
+14
-0
-
65. 匿名 2015/09/13(日) 18:47:50
36さん!
私も似たことがありました!
子供会の回覧を回すとき、可愛いファンシー袋にいれてまわしたのですが、いつも班長の私のところに戻ってくるとき、むき出しで返って来ました!
子供会とマジックで書いたら、袋に入ったまま、戻ってくるようになりました。
セコイ人もいるもんです!+21
-1
-
66. 匿名 2015/09/13(日) 19:22:31
土曜日泊まった当時の彼
日曜の朝には帰るって言ったからお昼ご飯は作らなかったら午後3時過ぎて「ん?お昼食べないの?」
結局作って食べたらすぐに帰った
毎回冷蔵庫の中のものを食べ尽くして帰る
普段から彼の方が食べるの早いから私がまだ食べてる途中なのに「ん?それ要らないの?」「ん?もうお腹いっぱいなの?」ってしつこく聞いてきてがめついなぁと思って別れた
こういうの地味にストレスなんですよね
ん?って口癖?笑
気になるわ+7
-1
-
67. 匿名 2015/09/13(日) 19:29:18
ママ友とランチに行った時。
9人くらいで行って、最後に一人のママが一人一人の金額を伝えてきた。
それでみんなから徴収していて、最後のお会計には自分のクレジットカードでまとめて支払いしてた。
ポイント欲しいのかーって思った+20
-1
-
68. 匿名 2015/09/13(日) 19:37:52
今みたいに、同じ携帯会社だと無料とか、ライン無料通話とかなくて、通話料金が天井知らずだったガラケー時代の頃の話。
用事があると、ワン切りして、こちらから折り返しの電話をさせる知人。
馬鹿馬鹿しいので、付き合うの辞めました。
気持ち悪い。+17
-1
-
69. 匿名 2015/09/13(日) 20:04:43
家に遊びに来たとき友人が夕飯時まで、狸寝入りしてご飯を出したら起きた(笑)嫌だな~通り越して笑えた。+9
-0
-
70. 匿名 2015/09/13(日) 20:33:48
お局が、特に食に対して意地汚い。
お客様からの差し入れも、従業員が旅先で買ってきたお土産も ほとんど独り占め。
上司の分や、お気に入りの男性従業員の分だけ取っておいて 「あなたの為に取っておきました!」って渡してる。
でも、彼氏のいる若い子や結婚した人には嫌がらせや陥し入れることしまくってる。
あからさますぎて、ドン引き。+8
-0
-
71. 匿名 2015/09/13(日) 21:10:22
行き遅れの妹が、死んだ母の婚約指輪をリフォームして自分のペンダントにしたいと行ってきた。
そういえ生前母にプレゼントしたお財布や手袋も、指摘しても悪びれずに妹が使ってる。
これをがめついと言わずになんと言う。
いずれ父が死んだら遺産遺産騒ぎ出しそう。+4
-0
-
72. 匿名 2015/09/13(日) 22:25:41
私がゴミの日に捨てたバッグを近所の人が使っていた。
+11
-0
-
73. 匿名 2015/09/13(日) 22:33:02
車で30分位の所まで送ってもらう途中お茶買ってきて。と言われてコンビニに入った。送ってもらってる手前、勿論お茶やちょっとしたお菓子はお礼にするつもりでいたけど、LINEでトイレットペーパー、サランラップ、ファブリーズも追加で頼まれた。渡すと「ガソリン代って事で!」ですって…。+12
-0
-
74. 匿名 2015/09/13(日) 22:35:13
学生だからって社会人の女になんでも出させる男もはぁ?って感じ。
+7
-1
-
75. なおちゃん 2015/09/13(日) 23:17:02
いましたね,
遊ぶときは、毎回、車て迎えにこさせ帰りは送らせて平気な顔。
食事してもきっちり割り勘。
おしゃれもしない
バッグひとつ買えば1年以上それをつかう。
買うものと言えば、心理学の本や、恋愛指南書みたいのばっかww
なんの魅力もなく、友達やめた。
その友人は、貯蓄はおおい様ですが未だ40にして独身です。ww+4
-0
-
76. あい 2015/09/13(日) 23:29:37
がめついといえば、実の妹家族。
一年に3度私も住む実家に帰省するが、まぁせこい。家にある不要品や、食べかけの調味料などご土産。
それで、食べ盛りの子供2人と夫婦で、2泊して帰っていく。
毎回ずうずうしさでうんざりで、最近はこちらもバカバカしくなり大した料理を作るのはやめた。
そんな夫婦は、意識高い系を自負してそう。
ファッションもインテリアも料理も。
わたしより全然おしゃれ。
だけと内心、あんたら夫婦すっごい下品だよっておもってる。
がめつさで他の兄弟にも嫌われてる。
+3
-0
-
77. 匿名 2015/09/14(月) 00:14:23
会社の子!がめつさがだんだんエスカレートしてる。
割り勘では絶対に少なく払う。
↓
今日は私が奢る!とか言いながら屋台ぽいボロい店に連れていき、会計時にカードしかない!と言い結局まわりに奢らせる。
↓
同僚の結婚式にみんなで呼ばれたけど、彼女は県外住みだけど片道30分以内で通勤圏内の分際で花嫁さんにホテルの部屋とって、と頼み奢りで高級ホテルに泊まる。
皆に縁切られてるけど、同じ部署だとなかなか切れない……+6
-0
-
78. 匿名 2015/09/14(月) 00:17:31
職場にいます。がめつい人!地味に「100円足りないからかして!」とか「あっお金おろすの忘れてたから、このランチ代立て替えといてもらっていい?後で返すね!」とか言って、こちらから請求しないかぎり払わない。
100円くらいなら忘れるかもって思ったけど
それが何回もとなると、ちょっと。
私がなめられて、たかられてるのかな?と思ったけど、みんなにやってる!
差し入れのお菓子はほとんど1人で食べつくすし、ジュースを買うお金もったいない!が口グセで、職場にそなえつけのお茶やコーヒーしか飲みません。でも他の子がなにか自分で買ってきた飲み物を飲んでいると、「一口ちょうだい!」大きなパック入りの飲み物を買ってきて「飲んでもいいよー」て置いてたら、半分以上飲まれてた。
色々な種類のケーキをもらって、みんなどれにするか迷ってたら
「1番高そうなのどれかなぁ?」だって。
他の女の子達から軽蔑されてますけど、
そういう人は一生気がつかないんでしょうね。+7
-1
-
79. 匿名 2015/09/14(月) 00:19:30
がめついって標準語なんだ!うちの田舎だけの訛かと思ってた!+0
-0
-
80. 匿名 2015/09/14(月) 00:42:08
実の妹。
出来婚して親からお祝い貰ったのに写真も取らず、式も挙げず、家族の顔合わせも遠方にいて交通費がかかる人はよばず、親族から貰ったお祝いもケチって本当に入らんわって位のお返ししかしなかった。
勿論、新婚旅行もなし。
そして、ケチってケチってそのお金で新車を買ってた。
えぐい。
+1
-0
-
81. 匿名 2015/09/14(月) 00:55:19
ケチより、がめついって言う方が、嫌な感じに聞こえるね
他人様には、がめついって絶対思われたくないわ~恥ずかしい+2
-0
-
82. 匿名 2015/09/14(月) 05:13:21
何でもかんでも人の持ってるものを欲しがる。あれが好きなの~♪いいなぁ~♪とアピールが半端ない。渡さなくちゃいけない、やってあげなくちゃいけない。と精神的に思わせるのが上手。グループ6人で付き合ってるけど距離をおきたいこの頃。+1
-0
-
83. 匿名 2015/09/15(火) 12:11:50
彼氏とデートする時の食事代を払ってもらおうとするがめつい人を知ってます
更にその人はレジで財布を出すフリをして彼氏が、いいよいいよ俺出すから、待ちをします。乞食なのかな?本当にがめついよね+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する