-
1. 匿名 2023/08/31(木) 22:03:57
過熱の背景に、教育専門家の小川大介さん(50)は「保護者の強い不安感がある」と指摘する。
「人工知能(AI)が一気に進化し、世界の状況が大きく変わっていく中でどう対応したらいいのか、大人たちも右往左往しています。今まで通りの教育ではダメだということは分かります。では、どうすればいいのか、明確に答えられる大人はほとんどいません」
「受験以外に取り得る選択肢が思いつかず、やらないことの怖さにうち勝てないのが実態でしょう」
+10
-12
-
2. 匿名 2023/08/31(木) 22:04:26
ハハッ!+2
-0
-
3. 匿名 2023/08/31(木) 22:04:30
はいはい+0
-1
-
4. 匿名 2023/08/31(木) 22:04:40
中学受験して私立行けばよかった
畜生!+35
-20
-
5. 匿名 2023/08/31(木) 22:05:17
だって日本の未来に不安があるから。+25
-1
-
6. 匿名 2023/08/31(木) 22:05:31
実際に大学受験かわるから、その過渡期に子供を大学受験させるのを避けたかった。だから附属校にいってもらった。+28
-14
-
7. 匿名 2023/08/31(木) 22:05:32
いい学校に行っていい就職先見つけてしっかり稼げるように教えないと毒親って言われるもんな+36
-6
-
8. 匿名 2023/08/31(木) 22:05:54
>>1
結局お金ある人多いからだよね+43
-2
-
9. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:00
自分のコントロール下におけるうちに、勉強をさせたいっていうことでしょう。+45
-4
-
10. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:07
AIなんてつい最近なのに話が早すぎるし主語でかいよ+12
-5
-
11. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:09
>>1
教育ってお金で買えるからね
質の高い教養は買えるんだからしようがない+63
-4
-
12. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:13
>>2
あ、ミッキーや+3
-1
-
13. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:26
その内日本も韓国や中国みたいに親が集団で祈願しに行くようになるかもねw+5
-13
-
14. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:35
>>4
私立とは縁のない人生でございました
高校受験のすべり止め以外で足を踏み入れたことがない+61
-2
-
15. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:55
小学生のうちのほうが範囲も狭いしね。+3
-7
-
16. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:55
そんなに日常生活でAIに振り回されてるか?+3
-2
-
17. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:56
SAPIXの受付でアルバイトしてるけど、めちゃくちゃ中国の方多い
多分全体の30%は中国人
中国人のお父さんは穏やかな人が多いけど、中国人のお母さんは厄介な人が多い+88
-8
-
18. 匿名 2023/08/31(木) 22:06:59
>>1
カネで解決出来るから
買えば済む話+0
-1
-
19. 匿名 2023/08/31(木) 22:07:05
>>4
私立行かずに公立行けばよかった
ガッデム!+10
-4
-
20. 匿名 2023/08/31(木) 22:07:46
ド田舎者には縁がないけどね、今も昔も・・・+18
-2
-
21. 匿名 2023/08/31(木) 22:08:06
中受意識し始めたわ
4年生くらいで本人が受験したいって言い出しても対応できる教育とお金は準備していってる+10
-9
-
22. 匿名 2023/08/31(木) 22:09:11
結局子ども本人のやる気次第
周りに流されちゃう子は中受してもいいかもしれない+28
-2
-
23. 匿名 2023/08/31(木) 22:09:59
>>1
不安ってそっち!?
治安のことかと思ってた(私学の方がなんとなく子供がおりこうな気がする、的な)+7
-3
-
24. 匿名 2023/08/31(木) 22:11:10
マーチくらいだと、内部進学もできるのにさらに上目指す子もいるよね~。+20
-2
-
25. 匿名 2023/08/31(木) 22:11:47
>>9
それかもしれない、うちは。
コントロール下というとあれだけど、うちの子は高校受験と中学受験なら中学受験のほうが頑張りそうだと判断した+36
-3
-
26. 匿名 2023/08/31(木) 22:12:23
子供が言い出さなければ公立で良いと思ってるけど、周りに中学受験がかなり多いからそれがスタンダードだと思いそう…+24
-1
-
27. 匿名 2023/08/31(木) 22:12:46
>>1
韓国みたいな受験戦争になるのかもね+5
-3
-
28. 匿名 2023/08/31(木) 22:13:26
>>1
大学に行けるか、学力が上がるかも不安だけど、中学受験で安心できる環境を手に入れたいって人もいるんじゃないかな。
中学受験すれば良い環境を手に入れられるとは限らないけど、地元の公立中が荒れていれば、そこよりはいい環境なのではと賭けてみたい気持ちになる。
中学は選択肢が受験するか引っ越すかくらいしかない。+18
-1
-
29. 匿名 2023/08/31(木) 22:14:36
今の中学生くらいの親だと40代かな。
私立中学がある地域に住んでいる40代だと、自身も中学受験していたり、すればよかった(大学受験に有利とか)と思っている人が多いのかも。
自分も都内出身の40代で中学受験していて、中高の友達は大体受験させている。+32
-2
-
30. 匿名 2023/08/31(木) 22:15:09
共通テストがどんな物か分かってないし出題傾向も様変わりしてるだろうし、不安が多くて大学附属校に入れてしまいたい気持ちもある…。でも地方出身だし自分が中学受験なんて無縁だったから中受も不安…。
不安だらけ!!!+8
-6
-
31. 匿名 2023/08/31(木) 22:15:51
>>9
本格的な反抗期になる前に勉強させて、私立中学で良い環境下に子供を置きたいって両親は一定数いるかも。+47
-1
-
32. 匿名 2023/08/31(木) 22:16:19
>>4
私は公立行きたかったよ
子供には中学受験させまいと思ってたけど、高校から募集しなくなってる学校も増えてきて悩んでる。+33
-11
-
33. 匿名 2023/08/31(木) 22:17:48
私立は公立の滑り止めみたいな価値観の人多いけど、県内トップは私立が総なめ。
ホリエモンも成田さんも私立だよね+6
-8
-
34. 匿名 2023/08/31(木) 22:18:50
ムリしてる家庭もありそう、高校大学でパンクしないようにしないとね、、+23
-2
-
35. 匿名 2023/08/31(木) 22:18:55
小学生だと親が主導権握れるよね
財布握ってる親を不安にさせれば、どんどん課金してくれる+12
-4
-
36. 匿名 2023/08/31(木) 22:19:29
>>4
私立もピンキリだから良く調べないと学習内容が公立と同様かそれ以下のレベルなんてこともあるよ。
偏差値高い学校はハズレ少ないと思う。あとは校風が自分に合うかどうか。入ってからではないと分からない部分もけっこう多いよ。+32
-4
-
37. 匿名 2023/08/31(木) 22:19:35
とりあえず飲み会の時にさっさと着席できたら十分よ。誰かが座らないと着席も出来ない日本人だから学歴にしか価値を見出せないんだよ。頼みの学歴が一番要らなくなる時代が確実に来てるよ。+1
-10
-
38. 匿名 2023/08/31(木) 22:20:15
>>1
アメリカにいるんだけど、こっちは大学受験がない。
ベンチマークテストや高校の普通のテストの成績はもちろんあるけど、それだけじゃなくてボランティア、スポーツ、小さい頃から続けている習い事、課外活動、生徒会や学級委員、サークルの立ち上げなどのリーダーシップの経験など一人一人を総合的に判断して合格が決まる。
勉強は学校で習った範囲の学校のテストができていたらいい。
何か頑張って夢を語って先生の協力で推薦を受けることもできる。
つまり「大学受験のための勉強」が必要がないから塾に行かなくていい。塾代がかからない。
給付型奨学金も豊富なので貧乏でもワンチャンある。
つまり門戸が広い。
その代わり入ってからは死ぬほど勉強が必要。
親が受験や将来のためにいろんなことを考えて産み渋ったりする必要が日本よりないのは本当にいいなと思う。
日本は有名大卒でも受験時の18歳の時の学力が人生のピークという人が多いんじゃないかな。
それも社会で役に立たない5教科の…。
大学のシステムから変えてほしい。
国際競争力もつかない。+36
-10
-
39. 匿名 2023/08/31(木) 22:21:34
私は私立に行ってよかった
いい大学には行けなかったけど、生涯の友と出会えたから。+13
-4
-
40. 匿名 2023/08/31(木) 22:23:43
>>31
まさにこれ。流されタイプなもので。+15
-1
-
41. 匿名 2023/08/31(木) 22:25:17
親がお受験お受験言いすぎて子供がプレッシャーに押し潰されて将来精神病や引きこもりにならなければいいと思う+9
-6
-
42. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:12
でも高校に入る前に蹴り出されたり、大学受験で平凡な私立に進学する子もいるよね+7
-1
-
43. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:21
>>4
うちもそんな選択肢を与えてくれない親だったよ・・・+10
-0
-
44. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:27
公立中で良い内申点を取るのが大変だろうから私立の中高一貫校に入れた。子の学校は高入生も取ってる学校だけど、おそらく高校受験では入学できなかったと思う。+26
-3
-
45. 匿名 2023/08/31(木) 22:26:55
>>39
良い学校だったんだね+1
-0
-
46. 匿名 2023/08/31(木) 22:42:02
多くの私立中学が定員割れだから、親を煽って私立中学に入れようとしているだけ。+26
-5
-
47. 匿名 2023/08/31(木) 22:43:38
>>14
でも羨ましいかと言われたらかなり疑問。私立の大学は華やかそうだけど、一流以外は中高はそこそこ賢い公立が一番楽しい気がするんだけどなぁ。+9
-14
-
48. 匿名 2023/08/31(木) 22:43:53
>>17
それ詳しく聞きたい
日本語で中学受験して私立の中高一貫校を目指して中国人の小学生が通塾してる、と
普段は日本の小学校?中華学校?インター?
志望校に合格すると、3割が中国人の親子かも知れない日本の中高一貫校って訳?+2
-6
-
49. 匿名 2023/08/31(木) 22:45:57
>>35
まぁ商売だよね、学校も塾もなにもかも商売だからな+10
-0
-
50. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:23
>>38
私友達少ないし特技ないしでも勉強だけはできたから日本でよかった。+9
-1
-
51. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:27
私も中学から中高一貫の私立の女子校。
地元では有名私学。
私のまわりでは、親から無理やり受験させられたって子はいなくて、みんな自ら受験したい子ばかりだったよ。というか親から無理やりなら毎日勉強なんて出来ない。
+11
-0
-
52. 匿名 2023/08/31(木) 22:48:48
>>17
守秘義務とか知らないの?
サピックスの受付最悪だわ。+11
-22
-
53. 匿名 2023/08/31(木) 22:49:17
>>20
昔は縁がないで済んでたけど、今はネットとかで否応なしに見えるのが変わったんだと思う+3
-0
-
54. 匿名 2023/08/31(木) 22:49:27
人工知能(AI)が一気に進化し、世界の状況が大きく変わっていく中でどう対応したらいいのか、大人たちも右往左往しています。今まで通りの教育ではダメだということは分かります。では、どうすればいいのか、明確に答えられる大人はほとんどいません」
今まで通りの教育がダメとなると、中学受験も正解じゃないし、大学進学も正解じゃないよ。
こうなると、中学受験なんて新興宗教に寄付するようなもんだな。+13
-3
-
55. 匿名 2023/08/31(木) 22:50:56
まあ私立中いけば、あまりに変な家庭の子はふるいにかけられるからそのためだよね。
+12
-0
-
56. 匿名 2023/08/31(木) 22:50:58
>>52
ネットニュースで中国人の中学受験が増えてる記事は有ったよ、みんな知ってる前提+12
-5
-
57. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:30
>>38
アメリカのAO型入試は子供の実力ではどうにもできない親ガチャという壁があって、それはそれで問題あるんだよね。アプリケーション映えする経験つむためにさ。
ローカルの州立に行くならばそれほどでも無いけれど、アイビーやパブリックアイビーに行くために必死な親子のドキュメンタリー見ると歪さを感じるし、どこも受験は大変だなと思う。+25
-1
-
58. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:32
>>48
中学受験するために中学受験塾に通ってる
授業はもちろん日本語
小学校まではさすがにわからないけど、そこそこレベルの高い私立中高一貫校だと、一定数中国人はいる気がする+21
-1
-
59. 匿名 2023/08/31(木) 22:52:58
うちの場合、両親共々中学受験していた、裕福だった、小学生で学年の三位くらいの成績だった
中学受験しないっていう選択肢が逆になかった+8
-1
-
60. 匿名 2023/08/31(木) 22:53:12
>>50
特技なかったらボランティアでもいいし。
勉強が得意ならさらに上の道もある。
10代で「私はこういう人間だし」と思ってしまう向上心のない人間は世界的に見たらあんまりいらない人材だよ
日本でよかったかもしれないけど、日本全体にとっては良くないわ+8
-2
-
61. 匿名 2023/08/31(木) 22:53:34
>>46
うん、高校だけの私立だったとこで中学を新設も増えてる 生き残りに必死でしょ私立の学校法人も+16
-1
-
62. 匿名 2023/08/31(木) 22:53:44
>>52
それとこれは違う話しでしょ。+10
-1
-
63. 匿名 2023/08/31(木) 22:53:44
>>52
確かに塾名は伏せるべきでした、すみません+17
-1
-
64. 匿名 2023/08/31(木) 22:54:32
+4
-0
-
65. 匿名 2023/08/31(木) 22:55:41
小学生の時に受験を経験させると、将来的に親子の仲が悪くなることが多いらしい+7
-6
-
66. 匿名 2023/08/31(木) 22:55:52
>>64
まあほぼほぼ私立校が占めるよね+7
-0
-
67. 匿名 2023/08/31(木) 22:57:19
>>65
ないない。
なぜか親に無理強いされて中受してるニュースが先行してるけど、子供が自ら進んで受験したがってるパターンばかりだよ+7
-4
-
68. 匿名 2023/08/31(木) 22:58:01
>>60
厳し〜自分の限界を知ってると言って欲しいわー
一応仕事は研究系で人様の役に立ってると思う。+3
-2
-
69. 匿名 2023/08/31(木) 22:59:18
大阪なんか無償化するんだし、私立行き放題やん+1
-2
-
70. 匿名 2023/08/31(木) 22:59:22
公立の中高一貫校できたのも、中受のハードル下げ出るかもね
あと、勉強できる女子は高校受験で受け皿少ない+4
-0
-
71. 匿名 2023/08/31(木) 23:01:17
>>1
ほっといて欲しい
by中学受験家庭+7
-1
-
72. 匿名 2023/08/31(木) 23:01:30
>>64
これ見たらわかるように、公立のが私立より賢いとか絶対ないのよな+6
-3
-
73. 匿名 2023/08/31(木) 23:01:57
>>65
何のデータw+3
-0
-
74. 匿名 2023/08/31(木) 23:02:12
>>58
ありがとう 中国本土から脱出なのかしら?優秀だしエネルギッシュだと思うな親も子供も
熊本は台湾からの受け入れで子供用の学校の用意もしてるみたい
日本で大学進学になるのかもね、日本人と同じルートで+3
-0
-
75. 匿名 2023/08/31(木) 23:02:37
中学受験に対して変なイメージ植え付けるのやめて+7
-0
-
76. 匿名 2023/08/31(木) 23:05:32
>>48
うち子どもがサピじゃなくて早稲アカ行ってるけど、中国人結構いるよ
テストのランキングにも中国人の名前あるし、お迎え行くと中国人ママグループが大きい声でぺちゃくちゃお喋りしてる
子どもは普通の公立小学校行ってる子がほとんどだと思う(たまに私立小もいるかな、そこから外部受験ぽい)
+13
-0
-
77. 匿名 2023/08/31(木) 23:05:49
>>26
クラスの半分以上ですか?
それなら確かにやりたくなるかもな+0
-0
-
78. 匿名 2023/08/31(木) 23:06:18
>>72
地方だと逆転するよ+8
-1
-
79. 匿名 2023/08/31(木) 23:07:20
子供の学年が毎年、学級崩壊状態で、昨年度は娘が虐められたから、小6で遅いと言われたけど、塾に入れました。
ほとんどの子が地元の中学に行くので、荒れた状態は変わらないと考えての事です。+6
-0
-
80. 匿名 2023/08/31(木) 23:07:53
>>17
それは中国人の多い地域の教室なんじゃないですか。+7
-0
-
81. 匿名 2023/08/31(木) 23:08:17
>>17
多分だけど在日中国人向けの雑誌に広告出してるんじゃない?中国人が多く住むマンションもそうだったって聞いた+4
-0
-
82. 匿名 2023/08/31(木) 23:08:59
>>78
地方ってどこ?ちなみに、愛媛も広島もトップは私立だよ。+5
-2
-
83. 匿名 2023/08/31(木) 23:10:33
>>76
親が考えた教育を子どもに受けさせることに躊躇がない感じがあるよね
英語もスイミングも中受塾も、がっつり行かせてる印象+10
-0
-
84. 匿名 2023/08/31(木) 23:11:22
>>82
愛知県の名古屋以外+2
-0
-
85. 匿名 2023/08/31(木) 23:12:32
しっかりした環境で勉強していい大学に行って、良い会社に就職して欲しいから私立を考える旦那
まともな感覚を持った親に育てられた子供とのびのびと学生生活を送り、非行に走ることのないよう私立を望む私
全然違う目的ではあるけど、私立を望むところは一致してて良かったと思ってる。
友達の旦那は高卒でやりたいことを仕事にしてる。職場に大卒もいるけど仕事できるやつなんていない。学歴は関係ないんだって理由で、私立中学なんてありえない。大学も必要ない。って考えで、全く話にならないって困ってた。
その大卒は旦那より若いのに役職ついてて給料も雲泥の差なのにって+3
-3
-
86. 匿名 2023/08/31(木) 23:12:35
>>79
毎年学級崩壊??+1
-0
-
87. 匿名 2023/08/31(木) 23:12:49
>>82
茨城も北と中央は公立行くのが頭いい、当たり前ってイメージだったわ。+2
-0
-
88. 匿名 2023/08/31(木) 23:14:34
私立高校の無償化の動きが出てきてて、大学もきっと無償化になるだろうし
いわゆるドキュンみたいな人たちとは同じ学校に行かせたくないとなると、小学校中学校から私立考えなきゃならないよなあと思ってるんだけど、どうなんだろう。+0
-0
-
89. 匿名 2023/08/31(木) 23:16:57
>>9
これだろうね。特に男の子は多そう。+5
-0
-
90. 匿名 2023/08/31(木) 23:17:45
私も中受して、今子供も中受塾通い中。
私の時はたまたま仲良しの友達皆、中受組だったから放課後遊ばず通塾が当たり前だったけど子供が仲良くしてる子は中受しない組。
なかなか遊べない事に不満そう…
+1
-0
-
91. 匿名 2023/08/31(木) 23:19:44
>>17
サピックスって親をそういう目で見てこういうのに書いちゃうんだ…+12
-3
-
92. 匿名 2023/08/31(木) 23:20:11
公立じゃなくて、国立でしょ?優秀なのは
国立と私立が日本の高校では優秀+0
-0
-
93. 匿名 2023/08/31(木) 23:20:48
>>72
富山県と石川県は公立で、県の17歳人口を母数に合格者割合を算出すると神奈川県に同率 愛知県もほぼ公立
東京の私立中高一貫は多いけど、東京都の17歳人口を母数にすると1%程度 人口の0.5%(200人に1人)の合格実績の奈良県と兵庫県は(私立だけど)京大阪大神戸大学も多いから旧帝では違うデータになる
賢さの基準や証明は東大合格者数だけなの? 首都圏の中学受験と東大合格者数で受験産業とメディアが煽り過ぎて来たと思うんだよね+8
-1
-
94. 匿名 2023/08/31(木) 23:28:54
>>65
私親とすごく仲良しだよ。+3
-0
-
95. 匿名 2023/08/31(木) 23:29:30
>>56
それとこれとは違う話し+3
-0
-
96. 匿名 2023/08/31(木) 23:30:15
>>31
勉強苦手じゃ無いけど大嫌いな子供に中学受験させた。
せっかく希望の中学入れたのに見事に中学で勉強しなくて最下位層になってるわ。自分の意思で勉強できない子はもうダメだね。+13
-0
-
97. 匿名 2023/08/31(木) 23:30:47
>>64
東大だけじゃなくて早慶合格者もすごい人数だよね。難関大学行きたいなら私立の中高一貫校がいいよ。+6
-0
-
98. 匿名 2023/08/31(木) 23:32:06
>>84
東海高校(私立、男子校、中高一貫、高校からの募集あり←外来)が東大で40人くらい
愛知県の公立高校は、岡崎、旭丘、一宮、刈谷が東大合格者数の多いとこ、県全体で東大合格者数130人/例年くらい
愛知県は国公立大志向が強くて、東京都の国公立大合格者数よりも愛知県の国公立大合格者数の方が人数が多い+3
-0
-
99. 匿名 2023/08/31(木) 23:35:49
>>1
何かのトピで今付属校の中等部が人気だからもしかしたら高校からの募集なくなるかもって見た+0
-0
-
100. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:15
>>69
無償化と言われると頷きそうだけど、複雑な話
定員割れの大阪府の公立高校の統廃合に向かう
兵庫県や奈良県の中学受験で目指す私立中高一貫校の生徒は大阪府から通ってたりする+3
-0
-
101. 匿名 2023/08/31(木) 23:40:29
>>55
ぶっちゃけこれ。
色んな環境の子と触れ合うのは小学生まででいい。
中学入ると悪さのレベルも違うから。+26
-1
-
102. 匿名 2023/08/31(木) 23:41:42
>>20
今、中学受験を考えてる都市圏に住んでいる保護者は地方出身者が多いよ。自分の地元では私立中学自体がなかったけど、大学進学・就職で都会に移り住んで、そういった世界が身近になるの。
あなたのお子さんも、そうなるかもね。+5
-1
-
103. 匿名 2023/08/31(木) 23:44:22
>>57
必死になる人もいるけど、そこまでお金かけなくても行ける人もいるのがアメリカなんだよ。
そういうドキュメンタリーは珍しいからドキュメンタリーになるわけでw+4
-2
-
104. 匿名 2023/08/31(木) 23:45:40
>>86
毎年です。80人2クラスしかないので、クラス替えのしようがないのと、学校の怠慢です。+4
-0
-
105. 匿名 2023/08/31(木) 23:46:58
>>7
でもその社会モデルがもう崩壊してるよね。国内外の社会情勢などで「大丈夫」が簡単に覆るんだから。自分で稼いで生きていく力は必要だけど、いい企業に就職できたから安泰じゃない。主体的に考え動けることが必要だし、そうなると単に受験のレールを敷くことでは追いついていかない。親自身も広い意味で学び続けることが必要。子は親の姿を見てるからね。+10
-0
-
106. 匿名 2023/08/31(木) 23:51:48
知能は遺伝だって言ったんだろ。+1
-5
-
107. 匿名 2023/08/31(木) 23:55:00
>>78
うん、「ダイヤモンドセレクト2023年8月号 中高一貫校・高校 大学合格ランキング」買ってみた
殆どが中学受験の私立中学の宣伝
全国2254校の都道府県別のランキングあり、公立がトップの道府県は見ると判明する
国公立大医学部合格ランキング100と国公立20大学ランキング100は、地方勢や公立勢が優勢
新基準?で旧帝+一工神と旧六と筑波大広島大と都立大と大阪公立大学で20だそうです、流行るのかな?+1
-0
-
108. 匿名 2023/09/01(金) 00:01:43
>>44
実際はそんなことないかと。
私立の中高一貫の高入は今は公立の滑り止め。
見かけの偏差値は高いけど入学者の偏差値はかなり落ちる。勿論進学実績は圧倒的に中学受験組。
高校受験は今はそんなに難しくないよ。
中学受験者を増やしたい塾の営業に騙されてます。+9
-9
-
109. 匿名 2023/09/01(金) 00:05:50
>>88
大阪で高校で無償化なのは授業料だけが対象では? タダで私立高校では無いらしいので、リサーチ大事
大学で無償化の動きは大阪公立大と都立大学と兵庫県立大学(旧・姫路工業大学)で、私大が無償化は無理なのでは?
私立中高で特進や特待で授業料分が無償を探されては?+3
-2
-
110. 匿名 2023/09/01(金) 00:10:05
今が一番過渡期だと思う
今の親世代くらいまでは公立中でも進学校に進んだり大学受験でも私立組と肩を並べて戦えたけど、今は公立と私立での学習進度の差が開きすぎてて公立組は大学受験においてかなりハンデがある状態。
私立は中高一貫で大学受験を見据えてるから学習範囲は前倒しで学んで高1後半くらいから受験対策してるようなものになってくる
公立中だと学習進度が遅い上に高校受験で学生生活での大きなロスタイムができてしまう+9
-2
-
111. 匿名 2023/09/01(金) 00:12:56
>>46
塾業界とも組んでるね+7
-0
-
112. 匿名 2023/09/01(金) 00:14:31
>>20
首都圏は大変だな、って思うよ
田舎は田舎で、首都圏なら中学受験で抜けてる上位層が高校受験で公立トップ高校に集合する+5
-0
-
113. 匿名 2023/09/01(金) 00:28:24
>>110
うーん、英語や数学を個人で先取りは割りと流行りなのね 公立の小中に行って高校受験もするんだけど
首都圏の中高一貫校の出口で全員が東大受験はしないよね 首都圏全体に私大進学の割合が高いのよ進学先としては
地方の子が家族で首都圏に引っ越して中学受験して東大受験は目指さないし、地方の公立高校からでも大学進学はしてるから 力説されても、受験産業のプロパガンダとスルーする人も増えてる気がする+8
-1
-
114. 匿名 2023/09/01(金) 00:30:23
>>108
これはわかる。
あと「高校受験で入れなくなる学校が増えています」というけど大半が男子校、女子校。
そもそも高校受験では不人気だから別に高校募集停止しても何の影響もない笑+8
-1
-
115. 匿名 2023/09/01(金) 00:38:03
>>46
少子化と大学の流れを見れば丸わかりよね。そんなに不安にならなくても大学軒並み入りやすくなってるのに。
好きで煽りに乗ってるんだから、まぁいいけど。+11
-1
-
116. 匿名 2023/09/01(金) 00:41:53
>>111
下の方ね。
上目指して中受した親が夢破れたときに、公立へ行かずにいかに低偏差値私立に入れるかの誘導が大事よね…塾も仲間よね。+9
-2
-
117. 匿名 2023/09/01(金) 00:47:03
>>13
韓国や中国シンガポールとかの教育熱心な母親は仕事やめて教育面サポートするからね。
親子移住したりとか。+5
-0
-
118. 匿名 2023/09/01(金) 01:05:48
>>110
う〜ん…高校受験はロスタイムなんかじゃないよ。英語は高校先取りレベルを塾でやらされるし。理社も大学受験に役立つ。
むしろ中間チェックポイントみたいな感じ。
ここでしっかり学力定着させた子が難関私立やトップ公立高校に進む。+7
-5
-
119. 匿名 2023/09/01(金) 01:48:05
>>16
いろんなサイトの
オススメ表示+0
-0
-
120. 匿名 2023/09/01(金) 02:30:34
海外留学の為。日本の義務教育は終わってる。中学では潰しがきかない+2
-0
-
121. 匿名 2023/09/01(金) 02:57:09
>>96
うちの夫はこのランキングに載ってる一貫男子校を出てるんだけど、義母の言い付けた通り塾で色々していたら合格しただけ。入学したら数学しか出来なくて、成績は常に下から20番目くらいだったらしい。
反抗期もなく6年間ボーッとしていたら大学受験。
そんな低空飛行でも、素直に学校のシステムに乗っかったら有名私大に合格できるから安心して見守ってください。+11
-0
-
122. 匿名 2023/09/01(金) 03:02:02
偏差値低い私立中学なら
絶対公立の方がいい
偏差値低い中学には
その層しかいないから
低レベルの悩みがゴロゴロ
キレイな校舎と
お金払えばただ行ける研修(という名の旅行)に
満足しちゃう親が通わせてる
まぁそれが商売なんだろうけど
公立なら
トップ校やそこそこに行く子も
混じってる
難関校なら当然難関校の方がいい
偏差値低い中学なのに
私立ですから!と威張ってるのを
不思議に思う…
(ちなみにひがみではない
我が家も受験組)
+9
-7
-
123. 匿名 2023/09/01(金) 06:01:07
>>4
アラフォーの田舎育ちだったから中学受験する人なんて
ほとんど少なかったよ
保育園→小学校→中学校と地元の公立に通うのがほとんどで当たり前みたいな
一部の頭良い子やお金持ちの子しか私立中受験しなかったな+4
-0
-
124. 匿名 2023/09/01(金) 06:23:13
>>98
そもそも東海は東京大学を目指すというより
国立の医学部を目指す子が多いからな+4
-0
-
125. 匿名 2023/09/01(金) 06:33:51
>>85
たとえ友達でも、他所の家庭のことは気にしないほうがいいよ
でも、今時、「本人が希望せず、つきたい仕事に必要ないなら大学に進学しなくても」じゃなく「大学は必要ない」って、愚かで視野の狭い親だと思う
子供が勉強好きで得意でもそう言い続けるなら虐待だよね+5
-0
-
126. 匿名 2023/09/01(金) 07:14:49
>>116
「(例え偏差値低い学校でも)私立に入れないとあなたのお子さんはまともな大人になれませんよ〜」ていかに大人に思わせるかがキモよね+7
-1
-
127. 匿名 2023/09/01(金) 07:24:34
>>99
高校受験で難関私大附属や、開成筑駒ってルートも残して欲しいけどね
選択肢が広いほうが子供にとっては幸せ
+5
-0
-
128. 匿名 2023/09/01(金) 07:49:42
>>124
そうだよね 東海高校は国公立大医学部医学科には100人が合格だから
関西というか西日本の高校からの国公立大医医が人数でも割合でも高い+2
-0
-
129. 匿名 2023/09/01(金) 08:17:20
>>122
中学受験で40くらいの低偏差値のところが
高校受験だと60くらいになってることもあるからね
中学受験の低偏差値ってどこを言うのかにもよるよ+6
-2
-
130. 匿名 2023/09/01(金) 08:24:41
結局、学力に恵まれた子をいかにそれを損なわないように育てるかの話は議論にならないよね
そういう子は、難関私立中だろうが、平均的公立中から難関高校(公立でも私立でも私大附属でも)だろうが、どんなルートでも花開く
地域の実情と本人の希望を擦り合わせてよく吟味し、協力すればいいだけ
真面目で素直な頑張りやさんでも、平均偏差値がやっとの子に、いかに環境を買うかという話になるんだと思う
+3
-1
-
131. 匿名 2023/09/01(金) 08:41:00
>>68
よこだけどすっごい「日本人」って感じだなって思ったw+2
-2
-
132. 匿名 2023/09/01(金) 08:56:07
>>129
その高校受験の偏差値で東京都の場合は、中学受験で抜けている20%を補正してないから計算が合わない
だって東京都の高校受験の偏差値50の位置は70:30に、ならないかな?
特に高校受験で併願先の私立高校の立ち位置だと合格者偏差値は高くなるけど入学するかは別
その辺りから高校募集を取り止めや縮小に回ったかと 偏差値のイメージで学校や受験生を値踏みに日本中が染まりきったよ、受験産業とメディアの頑張りで+3
-0
-
133. 匿名 2023/09/01(金) 09:07:44
>>130
うん、教育は大事 先人の知恵の集積や発見と発展を短期間で効率良く次世代に移し渡す手段なんだよ教育って
なんか産業として受験だけを集客集金にした詭弁と各自(親と子供)がどう折り合いを付けるかな?って思うよ+1
-0
-
134. 匿名 2023/09/01(金) 10:19:18
>>48
うちの小学校中受する子が多いというかしない子の方が少なくて、SAPIX生多いけど、学校にも中国人多いよー。親は中国語だけど子供は普通に日本語話してる。+3
-0
-
135. 匿名 2023/09/01(金) 10:50:58
>>103
確かに学生全体を考えるとアイビーやUC上位に、特にフレッシュマン(大学一年生)から入る子は多くはないから珍しいのかもしれない。
お金かけなくてもいけるコースはコミュカレから州内の大学にトランスファーがあるね。
ただ、学ぶ事が好きな子は周りのレベルが高くなくアカデミックな刺激が少ないので退屈で、トランスファーまで環境的に我慢しないといけない。
でもコストパフォーマンスが良く、課金前提の箔付け体験が不要となるとメリットはとても大きい。
さらに、英語にハンデのある外国人学生にとっても英語の要件が低くなるメリットもあるね。
遊び目的の遊学生に流されないよう頑張れば、無理なく学べる良いコースかもしれない。+0
-0
-
136. 匿名 2023/09/01(金) 11:23:10
>>17
少子化加速でどんどん日本人の子供減ってるんだから、私立も塾も生き残りかけて中国人ウェルカムになるよね。
あちらの人も教育にかける熱意とお金は凄まじいし。+6
-0
-
137. 匿名 2023/09/01(金) 11:30:17
>>69
授業料が無償化しても私立はその他の物にお金かかるから、できるだけ公立に進学して欲しいって親が周りには多いよ。+2
-0
-
138. 匿名 2023/09/01(金) 11:58:28
>>57
AOじゃなくて普通入試の道は貧乏人にも開かれてる
本人のやる気があればいい
もちろん大学に行かなくても道はあるし
受験戦争にお金をかけなきゃ入れないようなシステムじゃないんだよ+1
-1
-
139. 匿名 2023/09/01(金) 14:36:00
>>64
都道府県別の17歳人口を母数に2023年の東大合格者の割合を算出してみる
1位 東京都(私立738人、国立138人、公立147人) /104.000人で〈0.98%〉
2位 奈良県(私立93人、国立1人、公立2人)/10.500人で〈0.91%〉
3位 富山県(私立1人、公立45人)/9.000人で〈0.51%〉
4位 神奈川県(私立241人、公立96人)/67.000人で〈0.50%〉
5位 石川県(国立11人、公立31人)/10.000人で〈0.42%〉
6位 兵庫県(私立149人、国立4人、公立21人)/44.000人で〈0.40%〉
北陸は京大阪大名大にも行くから公立からの合格率進学率では高く、中学受験での私立中高一貫とは異なる地方の例ではある
+2
-0
-
140. 匿名 2023/09/01(金) 14:43:23
>>135
「トビタテ!留学JAPAN 」で大学生大学院生での研究留学の事例とかを見ると、経費や海外のキャンパスライフの感覚が判る 在籍している日本の大学名や出身高校も載っているのでイメージも掴みやすいと思います、参考まで+1
-1
-
141. 匿名 2023/09/01(金) 14:58:33
>>76
本当に多いんだね、資金もあって意識も高いと
中国国内での大学進学の競争よりも場を日本に選んだのかな?
オーストラリアや北米や英国も中国人留学生だらけと聞いた事がある、現地の受験システムに乗るんだろうね、日本も選ばれる国なのか、日本にお金を落としてくれてるよね受験も進学も+3
-0
-
142. 匿名 2023/09/01(金) 15:02:33
>>114
開成ですら日比谷に蹴られまくるし、豊島岡もザ滑り止めにされて逃げ出すのが高校受験だからね。公立中学経験した子に男子校、女子校は無理なんだろうね。+4
-3
-
143. 匿名 2023/09/01(金) 15:12:02
>>134
うちは中学受験で少し抜けた後の公立中学校へ、海外から戻ってきて中部圏にいた時に
中国人で転入してきてる子がいたのよー 部活が一緒で学年は違うけど
高校でも日本語とは違う漢字の苗字で、普通に入学して受験してたから溶け込んでる感があります+0
-0
-
144. 匿名 2023/09/01(金) 15:48:56
>>78
うん >>139 にて逆転する地方の例を出した 受験産業+メディアは絶対に取り上げないけどな+2
-0
-
145. 匿名 2023/09/01(金) 16:23:03
>>4
私立中学もだけど、大学進学自体厳しい人多いからね。特にガル民+0
-0
-
146. 匿名 2023/09/01(金) 16:23:51
>>142
蹴られまくるってどこ情報?まくれるほど、たくさん合格者いないでしょうよ。+2
-2
-
147. 匿名 2023/09/01(金) 16:27:01
>>129
中学受験と高校受験の偏差値の違いがわからない人多いからね。ここは。なんなら大学受験との違いとかも知らない人ばっかり。+5
-1
-
148. 匿名 2023/09/01(金) 17:10:05
>>132
翠嵐と日比谷の滑り止めに成り下がったG附属も未だに75とか出てくるもんね。実際に入学してるのはもっと下の層だよ。高校受験はトップ高校なら偏差値信用できるけど、それ以外は…だよね。公立行く人が蹴りまくるもん。
トップ校の滑り止めになる私立もしかり。だから、トップ層御用達の滑り止め校ほど偏差値は高く出るよね。+3
-1
-
149. 匿名 2023/09/01(金) 17:18:32
>>121
家の子も共学の中高一貫の底辺だったけど、そこそこの国立理系に進んだ。でも遊びにきていた子供の友人は東大理Ⅲや偏差値高い国立の理系だった。
環境は大事かも知れない。+2
-0
-
150. 匿名 2023/09/01(金) 17:33:24
>>148
高校受験でのトップ校は偏差値が高く出ないのよー、合格者はほぼ入学してるから、高く出ない
併願先で辞退した私立高校の偏差値の方が高かったりする 信用できる偏差値では無いよね、というか中学受験の偏差値の高低の説明に高校受験の偏差値を使うのは無理が有りすぎ、それで騙せてるのがスゴいな、って話
+0
-0
-
151. 匿名 2023/09/01(金) 19:38:38
うちはゆる受験だから、大手の塾には行かず最初から偏差値40くらいの私立中を希望してるよ。
それでも公立小ではトップクラスで、担任からは優秀だと毎年褒められる。公立のレベル‥+7
-0
-
152. 匿名 2023/09/01(金) 20:14:14
>>150
それ
でもガルには結構いるよね
中受では偏差値40くらいの学校でうーんって程度なのに
高校で(みん高のデータみて)偏差値70よ!すごいのよ!とかってドヤってる人
きっと自身はまともな受験経験なんてないんだろうなと思って生暖かく見てる+6
-3
-
153. 匿名 2023/09/01(金) 20:17:42
高校受験派、頑張ってるね
どうぞ公立塾なしで頑張ってくださいね^^
大学合格実績で比べれば一目瞭然なのに+3
-1
-
154. 匿名 2023/09/01(金) 20:20:03
>>146
日比谷受験するような子は開成受けるでしょうよ、普通
中高一貫の教育課程に高入りから入るのは負担が多いから
優秀な公立に入れるならそっちに行くのは当然のこと
+5
-2
-
155. 匿名 2023/09/01(金) 20:43:07
>>153
その大学進学実績は首都圏の〈私大〉限定なヤツね、一目瞭然 首都圏は中学受験して私立中高一貫校から私大で塾にも10年間+2
-2
-
156. 匿名 2023/09/01(金) 21:11:11
>>154
このトピに出てくる愛知県の東海高校の例だと
高校受験での枠が40人で一クラス分の募集がある
公立の入試に先立って、私立高校の一般学力試験が3日間ある つまり私立は三校まで受験が可能
挑戦校、妥当校、抑え、みたいに何日目に何処の私立高校を受けるか、日程と難易度で各中学生ごとに悩む
で、私立高校の合格したとこに入学金の一部を指定日までに支払って、公立の受験に臨むと
東海高校は男子校でして、聞いたとこでは300~400人程が出願して110人位が合格、公立高校の合否発表の後で私立の手続きで30人前後とかで、つまり公立高校のトップ校を進学先に選ぶケースが多いと
内申が思わしくなくて受験可能な公立高校のレベルを考えると挑戦で受けた東海高校に行くことにして、公立の願書を取り下げのケースは聞いたことある
私立の一般入試の前に、私立の推薦入試があるんだけど、東海高校は推薦入試をしない
東海高校は学ランの下にパーカーを着ても良くて、、、中学受験ではトップだけど、高校受験では辞退される例ね+3
-1
-
157. 匿名 2023/09/01(金) 21:25:17
>>152
べつにドヤッてなくない?
+0
-0
-
158. 匿名 2023/09/01(金) 22:14:10
>>138
アメリカの一般入試自体がAO式だよね
SATとGPAは足切りのため参考程度
日本でもアメリカでも最終的にどこを目指すかによるね。
トップ目指すならアメリカは日本より重課金だと思う。アメリカの学費クレイジーだよ。州立にしても留学生ならインターナショナルかアウトオブステイトで2、3倍でしょ。
飛び立てジャパンで一年くらいの交換留学なら費用はそんなにかからないけど。+2
-0
-
159. 匿名 2023/09/02(土) 04:49:34
>>142
蹴られまくるは嘘
「蹴る子も最近はいる」ってだけだよ。
データ比較すると学年に2〜3人しかいなさそうだって事みたいだよ+2
-2
-
160. 匿名 2023/09/02(土) 08:49:31
>>38
アメリカに10年ぐらい住んで今は日本で外資系勤務。
羅列してる体験で得られる枠は金持ちが高額なサマースクールやコンサルまでつけて大多数をかっさらっていく。
もちろん、センスが良い子は上手くやって勝ち取るけど努力でどうにもならないし取れる人は決して多くはない。
日本より厳格な親ガチャの世界。
しかも、名門大学のフル奨学金なんてよほど優秀でないと取れません。そんな優秀なら日本で塾無しで旧帝大いけますよ。学費もずっと安い。
日本の旧帝大学費をフル奨学金しても普通は返せる。4年で300万あれば足りるから。
所がアメリカなら1000万からの借金になる。
実際、アメリカ人の破産理由第二位は学費の返済。
避けるために名門大学の女子生徒が自身の卵子を売ったりしてますよ。
もちろん、日本の教育環境が良いとは思えないけど、アメリカはアメリカで親ガチャか才能ガチャに当たればの話ってのは前提にすべきだと思う。
努力でどうにもならない点は日本より酷い。
+3
-1
-
161. 匿名 2023/09/02(土) 08:59:21
>>13
今だって北野天満宮に祈願に来てる親いるわ。
でもそれ草を生やすような事?
私も大学受験の時は父親が出張ついでにならない距離を移動してお守り買ってきてくれた。+4
-0
-
162. 匿名 2023/09/02(土) 09:05:03
>>46
定員割れしてる中学なんて塾無しで行けるし、過熱してる中学受験の枠外の話じゃないかな。+0
-2
-
163. 匿名 2023/09/02(土) 09:09:54
>>159
ソースは?
日比谷の校長は最低でも学年に15人はいるって言ってるけど?+2
-0
-
164. 匿名 2023/09/02(土) 09:10:13
>>116
大手塾の偏差値表の底辺って高校受験なら悪くても中堅だけどね。
せいぜい3番手公立の滑り止めぐらいまでしかないよ。下の方と言っても、子供全体からみたら入れる学力にない子の方が多い。
それより下の私立中学は地元の学習塾に1年通えば行けますよ。+0
-0
-
165. 匿名 2023/09/02(土) 09:14:29
>>103
日本にだって必死にならなくても東大行く人いるよ…
うちの兄は高3まで部活してセンター前日もゲームしてたわ。
塾も通ってはいたけど特待生で無料。
日本で必死に頑張って東大に行く人とアメリカで頑張らなくてもアイビー・リーグ行く人比べるのおかしくない?+0
-0
-
166. 匿名 2023/09/02(土) 09:18:47
>>46
これが真相だと思う。
あちらも商売だからあの手この手でお金を引っ張り出させそうとするよね。
この件に限らず、何事もすぐ鵜呑みにせずに背景や真意を見極めないと振り回されるだけ。
+3
-0
-
167. 匿名 2023/09/02(土) 09:19:43
>>107
地方のトップ公立卒だけど、本当の上澄みは東大京大に行くのよ。
そこまでじゃないのは地元の駅弁か地元の旧帝大。
だから、日本中から猛者が門戸を叩く東大京大合格者が多いってのは凄い。
格が違うから他の国公立入れた総数で比べる意味ない。+1
-0
-
168. 匿名 2023/09/02(土) 09:22:18
>>116
全落ちした時に、どこでもいいから入れる私立のラインナップも塾側はしっかり用意してるのよね
名前が書ければ誰でも入れる底辺私立よ+2
-0
-
169. 匿名 2023/09/02(土) 10:14:15
>>160
長々と書いてるけど一般人でも普通に合格できるよ…
私はもっと長くアメリカに住んでいて、子供たちも大学に通ってるから
10年行っただけじゃわからんでしょ…+0
-0
-
170. 匿名 2023/09/02(土) 12:18:41
>>167
>>139だよ、今度は京大合格者を17歳人口の都道府県別で算出してランキングしてみるよ、別のスレかなんかで 北陸勢は母数が少ない分、率で凄いなーと気が付くよね(認めたくは無いでしょうが) 京大は関西以外の東海北陸地方と中国四国地方からも多い、
東京都の高校生人口は多いけど東京の子は自宅から通える私大に大量に流れるだけで、東大京大含む旧帝への入学者は人口比からは少ない、国公立大合格者数で関西の2分の1、東海北陸の3分の1の人数なのよ率で
大学の格とは? そんな定義は聞いたことが無い 特に首都圏で商売をされている受験産業ビジネスの方は集客集金でネットで工作して限界がきてるのかな+0
-0
-
171. 匿名 2023/09/02(土) 12:46:32
>>163 同じ側だよ
まあ、ドコドコ大学に何人の合格者がアレコレ高校から出ました、人数をバーンで成立してるから
基本的に公立高校や国公立大は定員数に対して厳格なのね、だって税金なんだもん運営なのよ 受験日程が抑えで私立(高校受験も大学受験も)の合格を持って、公立高校(この場合は日比谷)や国公立大の入試に臨むんだから合格すれば私立は辞退が前提
私立は甘んじてるか?で、経営だから私企業だから 受験料収入と入学金収入と実際の入学者の授業料で経営している 商売として受験産業とメディアと組んで人気アルアルと煽らないと集客集金が維持できないよね
もう判ってる人も多いと思う それでも子供がいれば東京では中学受験というルートが早い段階で用意されている
変に対立を煽るのは個人も全体も幸せにはならないと思うんだけどね+0
-0
-
172. 匿名 2023/09/02(土) 13:09:03
>>162
塾無しでも行ける定員割れしている私立中学に、中学受験で志望校の合格には届かなくて最終的に(定員割れしてる)私立中学への入学を選ぶケースがある、の話じゃないかな+1
-0
-
173. 匿名 2023/09/02(土) 14:15:27
>>154
当然てのが地方出身者ぽいんだよな
日比谷って理Ⅲ始め、比べられるような都内の私学より理系の進学明らかに弱いからね。
基本都立は蹴りにくいってのはあるけど日比谷開成レベルになるとまた話は別。日比谷は手続き延期希望者それなりにいるみたいだし、開成受かった時点で日比谷受けない子はわんさかいると思うよ
そもそも今の高校生の親、都内出身者で自分も学力あったなら都立がダメダメだった世代だから公立が私立より上なんて感覚今と比較にならない位薄いはず。
だから経済的理由がない限り「当然」はないよ
+2
-1
-
174. 匿名 2023/09/02(土) 14:48:57
>>107
国公立大医学部医学科合格ランキング100高校と書いてるよ
改めて国医ランキングを見たら、地方を含む中高一貫校が優勢だけど、一都3県の高校は17校でランクインも下位 合格率で開成よりも上の地方の公立高校は7校もあるし、
東京からは地方には受験をしに行かないだけだよね東大以外の国公立大には それで問題は無いよね、受験産業としても 首都圏の受験生で国公立大受験の割合そのものが低いんだから当然ちゃ当然+0
-0
-
175. 匿名 2023/09/02(土) 16:15:52
>>173
このスレが中学受験の過熱(課金?)で首都圏のみを前提で、人口も多いし、メディアも取り上げるから学校名を含めて全国レベルで知名度も高い 学力超上位層の大学進学実績で夢を見させて受験産業が利用してるワケ
関西全体で10%の中学受験で頭打ち 出口は大学受験での高校名で比較される段階で、関西を含む地方は国公立大受験として全国大会になるんだけど(地方から首都圏の国公立大入学者が多い)
一都3県だけが首都圏の私大合格者数で競い会う南関東大会の現状 それで良いと思うんだけど+0
-0
-
176. 匿名 2023/09/02(土) 16:34:50
>>170
横
大阪在住だけど、広島大学にはこだわりなきゃ行かない。同志社行くよ。
都市部ってそんなもんだよ。
私は慶應蹴り阪大だけど、関東の人が医歯薬以外は慶應を選ぶのは当たり前だと思う。
そういうこだわりを捨てさせる大学は東大京大ぐらいしかないよ。
公的に格が定義されてようとされてまいと肌で解らない?
あと、大阪は京大に100人合格者を出す学校があるけど、下の層も分厚いから全体の学力は低めに出る。
都内も同じではないかな。
あと、大学名と関係なく医歯薬は難しいからね。
京大健康より和歌山医科大の方が難しいので、国医を除外したら意味がない。+2
-0
-
177. 匿名 2023/09/02(土) 16:50:57
>>173
>開成受かった時点で日比谷受けない子
両方受かった子の動向の話をしてるのに論点ずらし止めようよ+0
-0
-
178. 匿名 2023/09/02(土) 17:00:23
>>177
「日比谷は手続き延期希望者それなりにいる」ここ読み落としてないかね+0
-0
-
179. 匿名 2023/09/02(土) 17:17:02
>>176
>>174だよ 国医の話をしてるよー 文系だと私大は多いし理系では国公立を優先し勝ち 成り済まし、お疲れさん
引き合いに出される根拠の一つの、駿台の模試の講評で「理系の上位層は人口比に反して西日本が独占」ってのをデータで追ってみただけ
関西は公立高校からでも旧帝の合格者数が多いだけ 首都圏の受験産業側の理屈では現実を覆い隠せないっしょ+0
-0
-
180. 匿名 2023/09/02(土) 17:30:54
>>178
横 開成の募集人数をみてきた 高校が100人、中学が300人 高校が人数が多いね私立中高一貫にしては
慣習で公立高校は基本的に辞退を前提としていなくて、定員数ピッタリに合格者を出すから
それが東京都の受験生で日比谷合格のワッペンが欲しかっただけです、私立(開成?)に行きます、で日比谷が欠員が出て二次募集で話題になったんだよね
その後の手続きで、新しい延期の手順が生まれたのかも? でも、全国民が知ってる前提は無理だから
首都圏の中学受験の親は大変だね 超トップと足許の両方を視座に入れるなんて、神経が磨り減る+0
-0
-
181. 匿名 2023/09/02(土) 18:52:48
>>180
日比谷ってそもそも毎年多めに合格者出してるよ。辞退する子いるから。地方ではない事なのかもしれないけど+0
-0
-
182. 匿名 2023/09/02(土) 18:54:59
>>172
大手塾で偏差値表に載らない理由解ってる?
データがないんだよ。受けた生徒がいないから。
関東なら大手塾の偏差値表に掲載されてる私立って全体の上三分の一程度。
そんな、定員割れまでしてる中学まで落とす子なんてまず授業について行けないよ。
+1
-1
-
183. 匿名 2023/09/02(土) 19:12:51
>>179
大阪の北野高校は大手塾が合格者の大半を占めてる。
その塾に中学からじゃなく小学生から入るんよ。
うちの下の子は小4だけど、クラスに10人ぐらいはその塾の高校コースに入ってる。
週1のユル塾じゃないよ。週3しっかりあって、さらに中学からは上位層を2箇所に集めて集中講義。もっとできる子は東進の特待生扱いで高数やってる。
北野に入れば入学前から当たり前に塾。
その辺の中堅中学受験真っ青の厳しい世界なんだよ。
北野は無理だから中学受験する。がまかり通る世界。そうやって叩き出す京大進学実績だから、私立一貫校と比べるなら、関西の灘とまでは言わないけど、東大寺学園や西大和と比べなきゃ話にならんわ。
大阪は底は酷いんだから率なんて持って来られたら全国最底辺だよ。
ネットで幾ら調べても地方の本当の事情なんて解らんのだよ。
ちなみにうちの上の子は北野目指して塾通いしてるから知ってる。
+0
-0
-
184. 匿名 2023/09/02(土) 19:27:18
>>179
関西は灘、甲陽が国算理の3教科入試をしてる。
その影響で難関校ほどスパイラル入試、つまり国算理と国算社と国算理社のうち一番良い点数を採用と言う方式だから理系科目が強い子が多いんだよ。
一応社会もやるとか、国算理で勝負は珍しくないのよね。
反面、公立はガッツリ5教科受験だから私立中学受験の影響だと思うわ。+0
-1
-
185. 匿名 2023/09/02(土) 19:57:53
>>183
大阪は公立が強いからと中学受験否定する人いるけどこれ解ってない人いるよね。
実績もせめて星光か東大寺比べなきゃいけないのに、明らかに中堅の清風や桐蔭と比べてるし。
北野に中学受験するより楽に受かるなら中学受験なんかしないよ。+1
-0
-
186. 匿名 2023/09/02(土) 20:41:51
>>152
横。
中受の偏差値は模試によって違うから。
アンチは直ぐに偏差値出すけど、何も分かってない。
ゆるふわ受験層ならいざ知らず、大手四大塾に通っている層は、低偏差値中学になんて公立中学同様に興味無いわ。
公立中学の方がマシとか書いてるような人は、勝手にすれば良いだけ。+2
-0
-
187. 匿名 2023/09/02(土) 20:45:06
>>182
そうだね。
先ず入塾テストを突破できない。
ここでレベルの低い私立中の話してる人って
何目的なんだろ??
中受の過熱って、そこの層じゃないのに。
頓珍漢だわ。+3
-1
-
188. 匿名 2023/09/03(日) 12:30:59
>>187
大手塾で入塾テストで切るのってSAPIXくらいじゃない?
あとは結局なんだかんだ下位層も受け入れるよ
だって大事な養分だもの+0
-0
-
189. 匿名 2023/09/03(日) 12:38:09
>>182
よこ
偏差値載らない理由はそれだけどさ、
そういう子たちのためにちゃんと下位クラスってのがあるのよ。
授業内容や教材も上位クラスよりランク落とすからついていけないと決めつけるのはいかがなものかと。
+0
-1
-
190. 匿名 2023/09/03(日) 13:46:29
>>188
違うよ。なんでサピだけ別だと思うのか。
知りもしないのに、
養分とか低レベルの話が好きだね。
大手は勧誘もしないし、学力不足の子は門前払い。
進学校と同じで、ある程度の学力を有してなければ、お断りだよ。進学実績にならないし迷惑。
大手に入れない子が
栄光やトライ系列とかの小規模塾で個別指導受け、
首都圏模試層になる。
スッキリ!に出てくる受験企画に参加する芸能人親子とかはそれ。大手に入れず。+2
-0
-
191. 匿名 2023/09/03(日) 13:57:32
>>189
下位クラスは中堅校クラスであって、
偏差値乗らないような低レベルクラスって意味では無い。私立中堅校を抑えにするクラス。
+2
-0
-
192. 匿名 2023/09/04(月) 19:09:01
中学受験に金とエネルギーブチ込むより、
その熱量で、英語とプログラミングともう1カ国語やっとくほうがよくない?
サピだの鉄緑だのに課金しまくって東大や国立医学科入るより、海外逃亡するほうが稼げるしワークライフバランス良い暮らし出来ると思うんだけど…。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
およそ4・65人に1人が中学受験を選択する計算になる。