ガールズちゃんねる

このブランドの子ども服は苦手〜!

494コメント2015/09/16(水) 05:25

  • 1. 匿名 2015/09/13(日) 09:53:22 


    2歳になる息子の子ども服ブランドで悩んでいます。
    ママ友受けが良いブランドを知るために、
    反対に「これを着せるのは…」っていう
    ブランドを教えて下さい。

    私が苦手なブランドは、
    ・ベビードール
    ・ヒスミニ
    ・ANAPキッズ

    +2154

    -78

  • 2. 匿名 2015/09/13(日) 09:53:58 

    チャビーギャング

    +688

    -46

  • 3. 匿名 2015/09/13(日) 09:54:48 

    ベビードール
    親も着てたらひく

    +2640

    -44

  • 4. 匿名 2015/09/13(日) 09:54:52 

    ベビードール。一家全員で着てる人も苦手

    +2486

    -33

  • 5. 匿名 2015/09/13(日) 09:55:11 

    ベビードール!

    +1854

    -34

  • 6. 匿名 2015/09/13(日) 09:55:19 

    定番だけど、やっぱりベビードールかな^_^;

    +1698

    -33

  • 7. 匿名 2015/09/13(日) 09:55:22 

    +1817

    -44

  • 8. 匿名 2015/09/13(日) 09:55:53 

    ベビードール
    DQNのイメージ

    +2061

    -32

  • 9. 匿名 2015/09/13(日) 09:56:17 

    ベビードール!
    子供だけならまだしも親着てるのはかなり引く。

    +1697

    -23

  • 10. 匿名 2015/09/13(日) 09:56:18 

    出てるけど、ベビードール。
    ヤンキー臭い。
    一家で着てたりすると……
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +1757

    -22

  • 11. 匿名 2015/09/13(日) 09:56:29 

    ベビードール
    たまにドラマで子役が着てるよね…

    +1189

    -29

  • 12. 匿名 2015/09/13(日) 09:56:40 

    ベビードール1択!
    DQNのイメージ…というよりDQNしか着てない

    +1590

    -43

  • 13. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:21 

    ベビードール可愛いのもあるよ!

    親も着るのはナシ(笑)ダサい。

    +1076

    -153

  • 14. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:23 

    ベビードール…
    ガチャガチャした色とデザインが苦手。
    父親が着ていると更にひく…

    +1491

    -27

  • 15. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:35 

    ベビードールばっかりで笑える!

    +1403

    -10

  • 16. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:37 

    安定のベビド!
    ジェニーは好きだったけど、dqn親率が多くて避けつつある‥

    +874

    -26

  • 17. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:39 

    さるる だろ!!

    +2873

    -26

  • 18. 匿名 2015/09/13(日) 09:57:46 

    ベビードール…特にトップス。ダサすぎる。

    +1138

    -29

  • 19. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:02 

    ブランドわかんない(/ー ̄;)

    +178

    -58

  • 20. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:03 

    ミキハウス

    +174

    -491

  • 21. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:05 

    サルル

    +971

    -14

  • 22. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:21 

    ベビードール一色だろうなと思って開いたらやっぱり・・・

    +938

    -8

  • 23. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:36 

    RONI

    こういう子供苦手
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +2583

    -52

  • 24. 匿名 2015/09/13(日) 09:58:46 

    ベビードール

    ベビードール好きな人って、全身ベビードール着せるよね。
    全身原色!柄に柄!とか派手派手で苦手。
    更に親もお揃い着てたりするし。

    +1144

    -14

  • 25. 匿名 2015/09/13(日) 09:59:07 

    なんかギャルっぽいやつなんだっけ?もっと子供らしいかわいさがいいなぁと思う。

    +424

    -8

  • 26. 匿名 2015/09/13(日) 09:59:34 

    ベビードールの服ってブランドイメージもそうだけど服自体が苦手。
    生地が夏物でも分厚い
    プリントが貼り付く
    プリントデザインがしまむらみたい

    +814

    -21

  • 27. 匿名 2015/09/13(日) 10:00:10 

    ベビードールの服も苦手だけどそれを着てる子供と親もだいたい苦手な人ばかり

    +691

    -15

  • 28. 匿名 2015/09/13(日) 10:00:19 

    19
    つ 
    人気子供服ブランドまとめ - NAVER まとめ
    人気子供服ブランドまとめ - NAVER まとめmatome.naver.jp

    人気子供服ブランドまとめのまとめ

    +132

    -18

  • 29. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:11 

    ブランドというかこういうのもキライ
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +2169

    -118

  • 30. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:13 

    17 なにこれ!笑 さるる❓❓笑 すごくダサい!笑 辻ちゃん作ったの❓❓

    +873

    -17

  • 31. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:29 

    ママ友ウケを考えて我が子の服のブランド選ぶとか大変だね。

    +890

    -28

  • 32. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:44 

    9割ベビードールで埋まりそうなトピ(笑)
    後半はベビードール好きな人vs嫌いな人の罵り合いになりそうw

    +670

    -10

  • 33. 匿名 2015/09/13(日) 10:01:57 

    バナナチップス。
    ここの服に比べたらベビードールなんて可愛いもんだと思う。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +1533

    -67

  • 34. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:07 

    学校の集合写真とかに張り切って新しいベビードール着せる人いるけど…
    恥ずかしくないのかな(笑)

    +808

    -36

  • 35. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:20 

    バナナチップ
    最近、店舗の前通る時客さえみかけないけど
    ダサい ヤンキー 韓国ブランドのぼったくり

    +767

    -18

  • 36. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:22 

    ベビードールって書こうとしたベビードールだらけだった。

    +608

    -13

  • 37. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:35 

    さるるダサッ!こんなの着てる人いたら二度見しそう。

    +706

    -13

  • 38. 匿名 2015/09/13(日) 10:02:43 

    私もベビードール。

    お下がりくれくれ女のくせに「子供服にかけるお金はケチらないから」って矛盾してる事言って着させてたのは常にベビードール。

    程度の低い人間が着せてる印象しかない。

    +749

    -41

  • 39. 匿名 2015/09/13(日) 10:03:11 

    極端に高いのも苦手かも
    汚してしまったら怖いから

    +292

    -10

  • 40. 匿名 2015/09/13(日) 10:03:25 

    ママ友受けに笑った(笑)
    受けたいママ友に聞いたほうが早いよ。
    子供服何が好きですかー?って。

    +692

    -17

  • 41. 匿名 2015/09/13(日) 10:05:02 

    もう、ベビードールがダントツ優勝でいいんじゃない!?!?笑

    逆に私はブリーズなどに入ってるジャンクストアの服が好きです。

    +871

    -32

  • 42. 匿名 2015/09/13(日) 10:05:34 

    ヒスミニ
    ダサいのに結構高い

    +836

    -58

  • 43. 匿名 2015/09/13(日) 10:05:35 

    ベビードール着せてて小物も揃えてる友達に教えてあげたい…

    好みは人それぞれ!自由だから言わない方がいいんだよね…

    教えない自分がこれでいいのかと悩む。

    +334

    -18

  • 44. 匿名 2015/09/13(日) 10:05:56 

    辻ちゃんもベビードール好きだもんね。そりゃ自分のブランドもダサいわ。

    +649

    -6

  • 45. 匿名 2015/09/13(日) 10:06:13 

    辻ちゃんのサルル!
    まさにダサルル!

    +665

    -10

  • 46. 匿名 2015/09/13(日) 10:06:59 

    ヒスミニ!
    あのサングラスかけた赤ん坊みたいなキャラが全然可愛くないし、すごく苦手。

    +1130

    -74

  • 47. 匿名 2015/09/13(日) 10:08:27 

    申し訳ないけど頂いたベビードールの子供服は寝巻きに使わせてもらってます。

    +613

    -21

  • 48. 匿名 2015/09/13(日) 10:09:04 

    ミキハウスマイナスだね
    前トピでも叩かれてたけど私は未だにあの人のイメージで嫌だ
    かわいいのに

    +432

    -65

  • 49. 匿名 2015/09/13(日) 10:10:59 

    ミキハウスは?

    +91

    -163

  • 50. 匿名 2015/09/13(日) 10:11:13 

    何か、これ系のトピって、絶対ベビドやヒスミニは必ず叩かれる為にあるように思えてしまう…。
    ネットでは色々言われてるけど、実際まわりには着てる子どもちゃんって意外と多くないですか?

    +412

    -48

  • 51. 匿名 2015/09/13(日) 10:12:03 

    50
    子どもちゃん…
    普通に子どもでいい

    +467

    -14

  • 52. 匿名 2015/09/13(日) 10:12:16 

    サルル
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +393

    -6

  • 53. 匿名 2015/09/13(日) 10:12:21 

    ママ友受けとか気にしたことないわ。そんなん気にして着せる人いるんだ。子どもが可哀想。
    だったらママ友受けの良い服は何ですか?ってトピにすれば良いのになんでワザワザ叩きトピにするの?

    +372

    -5

  • 54. 匿名 2015/09/13(日) 10:12:22 

    48
    マイナスはいいことだと思うよ。
    変じゃないってことだもん。

    +71

    -7

  • 55. 匿名 2015/09/13(日) 10:13:33 

    うち、ベビードールのパーカー親子3人お揃いで着てます・・・。すごいシンプルなやつですけど。
    ベビードールって人気ない上に親まで着てたらDQNと思われるんですね。なんかショック。

    +573

    -289

  • 56. 匿名 2015/09/13(日) 10:14:17 

    50
    何子どもちゃんって(笑)
    ベビードール着てる知り合いは二人しかいないな。一人はDQN。もう一人は外面よくしてり隠れモンペ。

    +345

    -33

  • 57. 匿名 2015/09/13(日) 10:14:22 

    48
    前に別のトピでその人のイメージあるのおばさんとか言われてたけど、そのおばさんの30代の世代で完全にその人のイメージだわ

    +12

    -10

  • 58. 匿名 2015/09/13(日) 10:14:35 

    51
    多分息子くんとか娘ちゃんとか言うタイプかもね

    +374

    -15

  • 59. 匿名 2015/09/13(日) 10:15:16 

    ミキハウスのクマとウサギのキャラの服
    ダサいし安っぽい
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +1051

    -194

  • 60. 匿名 2015/09/13(日) 10:16:44 

    55
    ネットだから言えるけど、辞めたほうがいいよ。
    周りは表向きは「ベビードールかわいいー♡お揃いとか仲良しだね♡」とか言うけど「あそこ夫婦でベビードールだよねw」って笑ってるよ。
    実際笑われてる夫婦知ってるし。

    +794

    -28

  • 61. 匿名 2015/09/13(日) 10:16:55 

    私の住む地域は田舎だからか?ベビードール率が高い。
    支援センターなんかに行くとよく見かける。
    でも、親を見るとすごく普通の人(むしろちょっと地味め)
    多分、子供服の店じたいが少なくて買う店が限られてくるからかも?
    私は買わないが。

    +526

    -16

  • 62. 匿名 2015/09/13(日) 10:17:00 

    ありゃー。
    うちベビードールよく着せてました。
    もう10年以上前ですが。
    周りみんな引いてたんでしょうかね。

    +459

    -19

  • 63. 匿名 2015/09/13(日) 10:16:59 

    ベビードールを親子で着てる人いたら近づかない。ベビードールの店で買い物してる親子は、みんなDQNに見える。

    +445

    -27

  • 64. 匿名 2015/09/13(日) 10:17:02 

    55
    シンプルなのを選んでるなら良いと思う
    ゴテゴテしてて叩かれているからね

    +143

    -13

  • 65. 匿名 2015/09/13(日) 10:17:15 

    ベビドのためのトピやん

    +240

    -10

  • 66. 匿名 2015/09/13(日) 10:17:33 

    ベビードールは品の無いヤンキーから受け入れられた事が最大の失敗。
    外国の子供が着てたら普通に可愛いと思うけどな。
    日本人の ヤンキー家族がセンスの欠片もなく全身コーデで着るからブランドイメージが最悪になった。
    ダサヤンキーはブランドロゴが全面にプリントされてる服が大好きだからね。
    ちょっと昔のコムサやミキハウスもそのせいで失落した。

    +438

    -12

  • 67. 匿名 2015/09/13(日) 10:17:48 

    ベビードールもこれくらいなら可愛いかも。
    そこまでしてベビードール着せる理由はないけどね^^;
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +639

    -108

  • 68. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:03 

    トピずれかもだけど、男の子の服って手抜きのデザイン多くないですか?
    原色の生地に意味不明なロゴをバーンで終わりのTシャツとか。

    普通にシンプルなボーダーとかを着せたいのに何故かデカいロゴが付いてたり。

    なのでうちはもっぱら無印です。

    +409

    -13

  • 69. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:15 

    ベビードールもダサいけど、
    ヒスミニ着てる子も親もDQNぽい。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +801

    -32

  • 70. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:29 

    ラブレボとかいう原色だったり動物の絵がちらばってるやつ
    かわいくないしダサい

    +99

    -61

  • 71. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:37 

    どのブランドかはわからないけどドクロ柄!
    あんなの幼児に着せる神経がわからない

    +548

    -35

  • 72. 匿名 2015/09/13(日) 10:18:44 

    ベビードール着るならしまむらの子供服のが可愛いのある

    +457

    -19

  • 73. 匿名 2015/09/13(日) 10:20:11 

    59
    本当に~うさぎとくま。ダサいね。

    +277

    -62

  • 74. 匿名 2015/09/13(日) 10:20:35 

    ミキハウスマイナス多いけど、私も苦手。
    あんまり可愛いと思えない。

    +426

    -122

  • 75. 匿名 2015/09/13(日) 10:21:01 

    67

    前だけみたらベビドの気配ないけど、後ろのマークがもうね……

    +294

    -12

  • 76. 匿名 2015/09/13(日) 10:21:19 

    そういえば辻希美もベビー服デザインしてましたよね。ブランドの名前忘れたけど、原色で目が痛い感じでした。

    ベビードールがだいぶ叩かれてますけど、辻希美のデザインよりはだいぶマシですよ。

    +95

    -35

  • 77. 匿名 2015/09/13(日) 10:22:01 

    ユニクロ。
    肌着は良かったけど、洋服はユニクロ感丸出しという感じだった。

    +22

    -112

  • 78. 匿名 2015/09/13(日) 10:22:48 

    ベビードールよりも、メゾピアノみたいなブリブリ系が苦手です。娘がいますが、似合わないし着せたくない(笑)

    +383

    -96

  • 79. 匿名 2015/09/13(日) 10:23:16 

    ブランドロゴが全面に出すぎダサイ
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +455

    -132

  • 80. 匿名 2015/09/13(日) 10:24:23 

    ミキハウスは靴は可愛い。
    ホットビスケッツはかなり安っぽいけどまだまだ高い方だと思う。

    +291

    -21

  • 81. 匿名 2015/09/13(日) 10:24:24 

    ベビドのあの王冠みたいなロゴが好きじゃない。
    あれがある事によって「あぁ...」って萎える

    +405

    -14

  • 82. 匿名 2015/09/13(日) 10:24:33 

    グラグラ
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +774

    -118

  • 83. 匿名 2015/09/13(日) 10:24:43 

    ベビードールのディズニーコラボは単純に可愛いと思うんだけど…
    もとのDQN臭さで買えない
    子供産んでなにもわからない時期にミッキーコラボ見て可愛いなぁと思った矢先、親子四人全身ベビードールの人達を見かけて、あぁこういうブランドなのね…って理解した

    +309

    -21

  • 84. 匿名 2015/09/13(日) 10:25:31 

    この間スーパーでギャン泣きしてる赤ちゃんがいて、うっさいねん!ってめっちゃ切れて叫んでる親がいて子ども見たらベビド着せられてて、うわぁやっぱりかって思っちゃいました。
    偏見だけどなんかベビド着せられてる家族のイメージどおりでした

    +327

    -23

  • 85. 匿名 2015/09/13(日) 10:26:24 

    ブランド名がそのままドンッと大きくプリントされてるのが苦手です。
    あれは、そういう決まりにでもなってるの?

    +218

    -9

  • 86. 匿名 2015/09/13(日) 10:26:25 

    顔がいい子が着てたら、なんでもキマるよ。
    その逆も然り…悲しい現実。

    +247

    -19

  • 87. 匿名 2015/09/13(日) 10:27:42 

    私は着ないけど子ども達にはベビド着せてる。好みや似合う服のブランドなんて人それぞれだし、子どもの髪染めてるとか有害なことしてる訳でもないのに着てる服だけで人を判断するような人とは関わりたくない。

    +78

    -135

  • 88. 匿名 2015/09/13(日) 10:28:02 

    センスのいい親は、たとえ西松屋でも可愛くコーディネートできると思う

    +574

    -13

  • 89. 匿名 2015/09/13(日) 10:28:25 

    うち女の子だからベビドの原色が似合わない。貰ったけどクローゼットの奥底にある。

    みなさんベビド批判だけじゃなく、オススメもしましょう!
    こだわりのブランドがあるわけじゃないけど、淡い色の方がしっくりくる。
    こーゆー系が多いかな。。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +154

    -251

  • 90. 匿名 2015/09/13(日) 10:30:12 

    公園や出先で、ベビードールの服着た子供が近づいてきたら、いつでも逃げられるように心構えします。

    +55

    -117

  • 91. 匿名 2015/09/13(日) 10:30:14 

    この動物柄のブランドが苦手。
    とくに前髪すっごく短くされてる子が着てると、いたたまれない。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +802

    -114

  • 92. 匿名 2015/09/13(日) 10:31:53 

    それより、人の子供服にケチつけてくるママ友が嫌。
    私はブランドにはこだわりがなく、これいいなと思った物を買います。女の子ですが、ヒラヒラ、ハデハデが苦手でシンプルなデザインが好き。
    それをいちいち「もっと可愛いの着せたらいいじゃん、似合うよきっと」って言ってくる。

    +412

    -16

  • 93. 匿名 2015/09/13(日) 10:35:03 

    ラブレボ。
    ママ友が親子で着てた。
    小3と小4の息子にクマ柄のラブレボ…

    +141

    -31

  • 94. 匿名 2015/09/13(日) 10:35:10 

    59ださっ!
    西松屋にありそう。

    +41

    -49

  • 95. 匿名 2015/09/13(日) 10:36:42 

    ベビードール着てるだけでDQNって判断されるんですか!?
    この服かわいいとか苦手とか、その人の好みなんだから、服だけで「この親・・・」って思っちゃう人にびっくり!!
    ダサいとか言ってる人の子供が、どれだけセンスのいい服着てるか見てみたいわ!

    +268

    -234

  • 96. 匿名 2015/09/13(日) 10:37:35 

    私も、ベビド苦手^_^;
    田舎だからか、ドン・キホーテで見る家族は高確率でお揃い(苦笑)

    +313

    -19

  • 97. 匿名 2015/09/13(日) 10:37:49 

    67
    あ、これならアリだわ

    +8

    -26

  • 98. 匿名 2015/09/13(日) 10:38:43 

    2年前、ベビードールのセールでお買い物。
    生地もしっかりしてるし、安く買えてラッキーと思って何も考えず普通に着せてました…
    でも!!そんな時ガルチャンでベビードール=DQNっていうコメントを多々見て大ショック!
    そんなイメージなこと知らなかった~( ;∀;)
    あまりにもベビードールに対して批判的な意見が多いようなので、周りの意見を気にしいな私は着せるのを辞めました…

    +258

    -17

  • 99. 匿名 2015/09/13(日) 10:41:35 

    瞬足があまり好きじゃない。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +712

    -125

  • 100. 匿名 2015/09/13(日) 10:43:26 

    ベビードールは無しだわ。仲良しの友達から出産祝いでベビードールの服をもらったけどそんな服を選ぶ感じの子じゃなかったから衝撃だった。どうしても着せられずに知り合いに譲った(T-T)

    +194

    -29

  • 101. 匿名 2015/09/13(日) 10:44:56 

    イオンに入ってるベビードール、セールのときめっちゃ人いたけどなあ〜!ここでは人にないけど、とりあえず店に入ってみてるだけ?安いときはダサいと思っても買うの?不人気はここだけ?でもまぁ着せてるひとよく見る

    +132

    -12

  • 102. 匿名 2015/09/13(日) 10:45:44 

    7ヶ月の息子に夏は友達からお下がりでベビードールの服を沢山頂いたので着せてましたf^_^;
    今季しか着れないから新しく買うのがもったいなく…自分では買わないので来年は着せないけど、今季はそう思われてたのかな…

    +108

    -10

  • 103. 匿名 2015/09/13(日) 10:45:57 

    私はベビードールを着せてる人が皆DQNだとは思いません。
    実際に着せてる友達がいますが、まったくDQNでもない普通の人。
    意外だなぁとは思いましたが。

    +284

    -43

  • 104. 匿名 2015/09/13(日) 10:54:15 

    95
    だってDQNが好む服だもん
    センスがDQNなんだなぁと思うじゃん
    人ってやっぱり見た目から判断するよ
    申し訳ないけど

    +209

    -43

  • 105. 匿名 2015/09/13(日) 10:55:06 

    出産祝いに会社の先輩からベビードールのロンパースを頂きましたが、、恥ずかしくて外に着ていけませんでした。
    室内限定でも、目に飛び込んでくるあの原色にデカロゴがイライラ。洗濯後、干すのも恥ずかしいくらい。。嫌がらせだったのかな。

    +58

    -142

  • 106. 匿名 2015/09/13(日) 10:57:07 

    ベビド、返品事件起きる前は安くて寝間着代わりにロンパース着せてたんだけどな。

    +25

    -15

  • 107. 匿名 2015/09/13(日) 11:00:38 

    ママ友受け気にして自分の好き、嫌い無くネットで言われた通りに特定のブランド馬鹿にするの?
    大丈夫?

    +249

    -15

  • 108. 匿名 2015/09/13(日) 11:02:49 

    ベビードールはムリ!
    出産祝いに知人から頂いたけど
    バザーに出した。

    +138

    -73

  • 109. 匿名 2015/09/13(日) 11:03:01 

    子供だからベビードールみたいなガチャガチャした服きてても可愛いと思うけどなぁ。

    それよりミキハウスやラルフローレンとかちょっと高めの服なのに、色褪せてたり首元ヨレヨレの方が恥ずかしいと思う。

    +401

    -56

  • 110. 匿名 2015/09/13(日) 11:03:26 

    夏祭りで見かけた子供が、

    Tシャツ:アンパンマン
    ハイソックス:ディズニープリンセス
    靴:キティちゃん

    と、かなりとっ散らかってました(・・;)
    子供が着たいって言ったんだろうけど、私が親なら止めるかな。

    +126

    -180

  • 111. 匿名 2015/09/13(日) 11:04:33 

    ローカルかな?
    赤ちゃんデパート水谷。
    ペラペラで安上がり。

    +56

    -26

  • 112. 匿名 2015/09/13(日) 11:06:04 

    ベビードール
    目がチカチカするわw
    あれ着せてる親って大概DQNだよね

    +163

    -50

  • 113. 匿名 2015/09/13(日) 11:06:25 

    partypartyとかっていう、子供服苦手です。
    可愛いとは思いますが、がちゃがちゃしてて…

    +59

    -76

  • 114. 匿名 2015/09/13(日) 11:12:33 

    親戚からベビードールの服をもらったけど、ちょっと恥ずかしくて、外には着せて行けなかった…。家で部屋着にしてましたけど、派手で落ち着かなかった(^^;

    +102

    -15

  • 115. 匿名 2015/09/13(日) 11:14:18 

    110
    子供が着たいと言うなら仕方ないんじゃない?
    というか、ハイソックスと靴ってキャラ物だとしても、そんな目立つわけじゃないし別にガチャガチャしてるとは思わないけど。

    +192

    -30

  • 116. 匿名 2015/09/13(日) 11:15:37 

    私は子供らしい服のほうが好き
    最近1歳児でも大人ぶった服の子ばっかで子供らしさの可愛さ半減してる

    +170

    -26

  • 117. 匿名 2015/09/13(日) 11:16:03 

    大人で着てる人いるけど、子供が着ててもダサいと思う
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +154

    -512

  • 118. 匿名 2015/09/13(日) 11:19:15 

    ミキハウスはね、恐ろしく物持ちいいのよ(笑)!
    余りにしっかりしてるもんだから、私は好き(*´ω`*)
    胸にどーーんといるウサギなんて小さい時しか着れないしさ♪

    +649

    -53

  • 119. 匿名 2015/09/13(日) 11:20:48 

    結局、何を着せればこのトピックにいる人は納得するの?

    子供服なんか一瞬しか着られないんだから、好きなもの着せればいいじゃん。

    +310

    -12

  • 120. 匿名 2015/09/13(日) 11:22:26 

    キャラもの身に付けすぎてごちゃごちゃしてる子供!いるよね。
    あれは正直親のセンスを疑う。
    子供が好きだからってダサいの買うから、結果としてこんなとこで槍玉に上がるんだよ。

    +19

    -62

  • 121. 匿名 2015/09/13(日) 11:22:59 

    なんかアレもダメ!これもダメ!で、素朴な質問。皆さん何を着させてますか?

    +239

    -9

  • 122. 匿名 2015/09/13(日) 11:27:06 

    ベビードールは別にすきでもないけど
    ベビードールのディズニーなりきりシリーズが可愛い

    +139

    -14

  • 123. 匿名 2015/09/13(日) 11:29:40 

    キャラものなんて子どものうちしか着られないんだから、楽しんでおけば良いと思うけれど。
    親の自己満足のコーディネートよりも、キャラごちゃごちゃの方が子どもらしくて個人的には好感持てる。

    +207

    -10

  • 124. 匿名 2015/09/13(日) 11:29:56 

    121さん
    うちはANAPを主に着せています。
    あとは、ベビードール、西松屋、バースデー等をちょこちょこ。
    色々ここの服はダサいとか言ってる人がいますが、自分の好きな服を着せたらいいと私は思います。ラルフローレンとかいい服着てても意地悪な子、ベビードール着てても優しい子、絶対いますよ!

    +308

    -88

  • 125. 匿名 2015/09/13(日) 11:31:59 

    うちの母がベビド好きなのでよく買ってきて5歳の息子に着せてます。私はデザインが派手すぎて苦手ですが...。

    嬉しそうに可愛いと言いながら孫の為に買ってきてくれてるのに拒否できません。むしろ洋服代浮くのでありがたい。

    一部のDQNのせいでベビド着せてる親みんながDQNと思われるのは辛いですね。

    +285

    -14

  • 126. 匿名 2015/09/13(日) 11:33:38 

    ダメなものばっか!
    どこの服買ってますか?
    うちは西松屋、しまむら、H&M、オールドネイビーなどプチプラが多いです。
    プチプラばっかりでマイナスなんでしょ?(;ω;)

    +377

    -23

  • 127. 匿名 2015/09/13(日) 11:34:37 

    124
    優しいとか意地悪とかそういう性格の話じゃなくない?

    +173

    -39

  • 128. 匿名 2015/09/13(日) 11:35:46 

    121

    Right-onでよく買ってた。

    後はピアゴって分かるかな?そこにもたまに可愛いのがあったよ。

    しまむらも行ったし、イオンも見た。

    でも今はサイズが無くなって来たから悩み中。

    +119

    -10

  • 129. 匿名 2015/09/13(日) 11:36:22 

    ブランドじゃないけどキャラもの。
    アンパンマン、戦隊モノ、プリキュアとか。
    絶対着せたくない。
    ベビドの方がましだと思う。

    プレゼントがベビドだった人。
    嫌がらせかなって失礼じゃない!
    プレゼントする方は真剣に選んでると思う。
    あげた人の気持ちになったら気の毒。
    私はどんなものでもいただけるだけでありがたい気持ちになったけどな。

    +385

    -97

  • 130. 匿名 2015/09/13(日) 11:40:26 

    126
    高いか安いかより、見た目の話じゃない?
    原色やキャラものは子供らしいけど抵抗ある人けっこういるからね。
    西松屋やジーユーでも選べばいいのあるし、H&Mなんか流行取り入れてあっていいと思うよ!

    +143

    -4

  • 131. 匿名 2015/09/13(日) 11:42:25 

    fafa可愛いけど、似合う子と似合わない子の差が激しい。

    +148

    -1

  • 132. 匿名 2015/09/13(日) 11:45:04 

    ベビードールは生地が固くて肩こりそう
    しまむら、西松屋のほうがマシ

    +37

    -20

  • 133. 匿名 2015/09/13(日) 11:47:17 

    出産祝いにベビードール一式もらったけど、そんな風に思われると着せられないなぁ…と思いつつもったいないから着せると思うけど。
    みんなよく見てるんだね、私は友達の子供が着てる服は子供服って可愛いなぁ位にしか思ってなかったよ。

    +124

    -5

  • 134. 匿名 2015/09/13(日) 11:47:31 

    義妹が超DQN!
    バリバリヤンキーで
    ベビードール大好き!!!

    私の出産祝いに
    10年も前のベビードールを
    段ボール5箱分送られてきた
    おまけに着払い!!7000近く!
    新品未使用でもいらない笑


    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +177

    -20

  • 135. 匿名 2015/09/13(日) 11:51:59 

    私も子どものうちにしか着れない、クマどーんみたいなの着せるの好きだな。ダサいけどこのダサさも今だけと思うし。しかもミキハウスってすごく生地が良くて、兄弟で着られてすごく良かった。

    +333

    -30

  • 136. 匿名 2015/09/13(日) 11:59:37 


    会社の男性がベビードールの袋持ってた時、奥さんと子供を勝手に想像してしまった
    これ読んで知らないうちにそういうイメージついてたんだなって思った

    +35

    -12

  • 137. 匿名 2015/09/13(日) 12:04:21 

    イフミーはどうですか?4歳くらいになると、まだイフミー?って感じな気もします。安いし貧乏くさいし…でも足には良さそう。ダサいとは思いませんが。

    +48

    -69

  • 138. 匿名 2015/09/13(日) 12:04:55 

    確かに今って、大人顔負けの種類の豊富さであまりに大人っぽい格好の子供が増えたよね。

    それはそれで可愛いんだけど、クマさんやウサギさんのキャラクターどーん‼︎が着られるのも子供時代限定だしね。

    それでも自分の子供には着せたくないけどねw

    +172

    -14

  • 139. 匿名 2015/09/13(日) 12:05:27 

    みんなそんなに他所の子供の服気にするの?私は全然気にならないけどな。どこのブランドの服でも清潔感が会ってその子に似合ってればそれで十分じゃない?

    +129

    -10

  • 140. 匿名 2015/09/13(日) 12:09:39 

    どんなブランドでもいいけど汚れたままの服着せるのはやめて。
    子供でも清潔感大事…
    自分も子供いるけど口周り汚く、服も汚れた子供がどんなに笑顔でよってきてもかわいいと思えません…

    +119

    -8

  • 141. 匿名 2015/09/13(日) 12:12:43 

    何着ようが子どもと親の勝手ではあるが、結局周りから見れば品は感じられないなあということでしょうねぇ。
    やっぱり頭良さそうで躾も出来た子って洗練された服を着ています。
    そう見られたいか見られたくないかってコトでしょうねぇ。
    女性も見た目重視でしょ?

    +34

    -17

  • 142. 匿名 2015/09/13(日) 12:16:42 

    アンパンマンは許して。これ以外の服は買っても着てくれないんだよ。親も可愛いでしょと思って着せてるわけじゃないんだよー(T_T)

    +470

    -11

  • 143. 匿名 2015/09/13(日) 12:22:39 

    独身ですが、アンパンマンとかトーマス着てる子かわいーなって思います。クマとかウサギも可愛い

    +405

    -16

  • 144. 匿名 2015/09/13(日) 12:30:24 

    ガチャガチャしててもキャラ物でも子供のうちしか着られないんだからいいじゃない。
    むしろ子供らしくて可愛いよ。

    私は逆にギャルみたいに肩出し背中出しヘソ出しの洒落けづいたの着てる方が嫌です。

    +407

    -5

  • 145. 匿名 2015/09/13(日) 12:32:11 

    私も子供産む前は、アンパンマンとかのキャラ物はダサいし、絶対に着せたくないって思ってた。
    でも、いざ産まれて、子供がアンパンマン好きになって、子供がアンパンマンの服着て喜んでるのを見ると、もうどうでもよくなった。

    +622

    -6

  • 146. 匿名 2015/09/13(日) 12:33:28 

    ブランドでもないし季節超限定だけど、お祭りや花火大会で増殖するこれ。動きやすいだろうし子供はフリルいっぱいで嬉しいのだろうが、個人的にはこれ程醜いものは無い位に思っている。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +577

    -27

  • 147. 匿名 2015/09/13(日) 12:42:55 

    私も一人目の時はキャラものとかベビードールとかミキハウスとか嫌だなあと思ってたけど
    今思えば何であの時あんなに嫌だったのか謎だわ。
    子どもが喜んで着て清潔なら問題無し!!
    ハイブランドでも汚いのは無しだなあ~。

    基本シンプルが好きなのでユニクロ、無印、H&Mが多いです。
    お下がりもありがたいです。

    +203

    -3

  • 148. 匿名 2015/09/13(日) 12:44:42 

    コンビミニ シンプルでかわいいですよ~!

    +96

    -4

  • 149. 匿名 2015/09/13(日) 13:00:28 

    ベビードール着てようと、アンパンマン着てようと、本人や親の趣味なんだから、別にいいじゃん
    友達が着てても何とも思わないよ。
    好きな服着るのが一番。

    +147

    -11

  • 150. 匿名 2015/09/13(日) 13:04:24 

    ベビドはけっこう生地が丈夫だからねー。

    +50

    -13

  • 151. 匿名 2015/09/13(日) 13:06:44 

    3歳の子供がいます。もう好みが出てきて親のいうことなんか聞かないったら。でも、ここで親の主観で普通の服着せた結果将来こじらせて変な方向にいっちゃわれるくらいなら、今のうちにキャラ物でも何でも好きなもの着て、満足して常識的な大人になって欲しいと思う親心です。

    +99

    -2

  • 152. 匿名 2015/09/13(日) 13:07:07 

    露出が多すぎる女の子の服は
    見ていて心配になる。

    +178

    -5

  • 153. 匿名 2015/09/13(日) 13:07:07 

    独身ですが子どもらしい、ウサギさんとか
    着てる子どもは、はたから見ててもかわいーなーと思う。
    親と一緒の服とか、妙に大人と同じデザインのを着てる子はかわいくない。

    特に3歳くらいまでは、ザ・子ども みたいな
    単純で小さな時だけ似合うのがいいと思うけどな。

    +172

    -11

  • 154. 匿名 2015/09/13(日) 13:07:43 

    ベビードール

    あ!ミッキーのTシャツかわいい!と
    よくよく見るとあのマークが、、orz

    買わなかった。

    +66

    -16

  • 155. 匿名 2015/09/13(日) 13:07:57 

    苦手なのは苦手で構わないけど、わざわざ批判する必要はないよ。
    4〜5歳になると、子供も自分の趣味があるから好きなのしか着なくなるし。
    それが私が苦手でも子供が気に入ったなら買うよ。

    +86

    -7

  • 156. 匿名 2015/09/13(日) 13:15:49 

    以前はベビードール大好きで着せていました。
    お店でブログ用によく写真をとってもらっていましたが、中には一家でベビードールの写真もあり、大人のベビードールは苦手だったのでかなり引きました(^_^;)
    しかも地味な方が着ている率が高い(笑)
    よくそんなんで出歩けるなーと失礼ながら思わずにいられません

    +69

    -16

  • 157. 匿名 2015/09/13(日) 13:16:44 

    ベビードールは生地が強くて安いから着せてます。白や黒の地味系のを捜して、ズボンは別のメーカーのシンプルなのにしたら、良い感じになりますよ

    +38

    -21

  • 158. 匿名 2015/09/13(日) 13:23:39 

    出産祝い こんなのいらない
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +496

    -17

  • 159. 匿名 2015/09/13(日) 13:24:56 

    やっぱりベビードールは苦手です…

    個人的にはブリーズというお店も苦手。特にpartypartyっていうブランドの服を見ると、毎回びっくりしてしまいます 笑
    でもブリーズ、すごく人気ですよね!私の趣味がおかしいのかなと思ったりもします。

    デパート系だとミキハウス買うならファミリアで買うかなー。

    +109

    -92

  • 160. 匿名 2015/09/13(日) 13:28:37 

    え〜親子でベビードール着てるとそんな風に思うんだ。
    結構見るけど仲いいな〜としか思わないけど(*>_<*)
    洋服でDQNとか決めつけるのは良くないと思います!!

    +63

    -63

  • 161. 匿名 2015/09/13(日) 13:28:59 

    ベビードールを知らない時に
    小さい子が王冠のマークの服来てると
    結構な確率でDQN親が多いと感じてた。
    最近ベビードールを知ったけど
    やっぱりか。と思ったのが事実。

    +118

    -7

  • 162. 匿名 2015/09/13(日) 13:30:29 

    158
    うわっ…
    こんなの恥ずかしくて着せれない…

    +131

    -9

  • 163. 匿名 2015/09/13(日) 13:33:35 

    おばさんすぎるママってセンスない
    イメージかな!( ̄ー ̄)

    +24

    -39

  • 164. 匿名 2015/09/13(日) 13:39:47 

    着心地良しのコンビミニ
    ミキハウスのダブルB
    小さいうちはファミリア
    3、4歳位からラルフローレンで良いんじゃないかな?
    だいたい生地もよく、ごちゃごちゃしてなくて、子供の表情をそのまま見れる感じ。

    +99

    -53

  • 165. 匿名 2015/09/13(日) 13:46:41 

    ベビドやヒスミニは苦手な服の定番。
    私的にはブーマート。
    豚ありきの服だから仕方ないけど、豚さえなけりゃ可愛い物もあるのに。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +225

    -26

  • 166. 匿名 2015/09/13(日) 13:50:18 

    家はXgirl着せています。友達のとこはコムサとか

    +14

    -37

  • 167. 匿名 2015/09/13(日) 13:52:14 

    ミキハウスに「可愛さ」を求めたこと、あんまりないな。
    品質の良さを求めて買ったりするけど。
    Tシャツ、アウター、ボトムス、自分の子二人と、いとこ二人もおさがりで着られて、十分元は取ったな、っていつも思う。

    +122

    -14

  • 168. 匿名 2015/09/13(日) 14:02:30 

    164 さん

    うちもミキハウス タブルB 大好きです。

    ミキハウス、確かに女の子ものはちょっとダサいけど
    男の子のはくまのアップリケが控えめで
    シンプルなのもありますし、
    品良く見えるし、
    なにより生地や縫製がしっかりしている!!

    やわらかくて着やすいし、
    よく子供のこと考えて作られているなって感心します。

    +157

    -13

  • 169. 匿名 2015/09/13(日) 14:05:12 

    ベビードールとANAP好きじゃないけど、甥姪のお下がりで貰うので着せてます。

    +18

    -9

  • 170. 匿名 2015/09/13(日) 14:11:04 

    そんなの好き嫌いじゃね?
    自分が選ぶ子供服が一番とか思ってるやつほどださいやつはいない!

    +44

    -2

  • 171. 匿名 2015/09/13(日) 14:16:57 

    ベビードールばっかりwww
    確かにださい
    ロゴ、どーん!!が苦手

    +73

    -11

  • 172. 匿名 2015/09/13(日) 14:30:16 

    ブランドっていうより、安物なのかお下がりなのかわからないけど襟周りクタクタ、ゴムゆるゆる、毛玉だらけ、糸ほつれてる、さらに上下の組み合わせとか1mmも考えてないよね?みたいな服着てる子はかわいそうになる。
    親の愛情が感じられない…

    +88

    -9

  • 173. 匿名 2015/09/13(日) 14:33:06 

    ベビドのディズニーコラボが意外に可愛くて欲しいのに、後ろにはでかでかとロゴが…買うのやめました。

    そんな人結構居るはず!
    絶対損してるよ、あのブランド。

    +98

    -5

  • 174. 匿名 2015/09/13(日) 14:39:43 

    98
    私と似てるww
    ベビド苦手意識だったけど、ネットで見たら安くてシンプルなものいくつか買ってしまった。
    でもイメージ悪いの知ってやはりあまり着せなくなったww
    400円ぐらいの時に送料無料で配送してくれるのは有難いのに…

    +12

    -3

  • 175. 匿名 2015/09/13(日) 14:39:47 

    ベビードールって書きに来たら既に溢れててワロタwww
    あれ、ものすごくデザインださくない?しまむらとか西松屋のシンプルなやつのほうが100倍マシ!

    +54

    -14

  • 176.   2015/09/13(日) 14:39:49 

    私は原色好きじゃないし、
    子供の顔も素朴な感じなので
    ベビードールやヒスミニ、ANAPなどは似合わないので着せていません。
    出産祝いでベビードールのロンパースを頂いたので、それは着せていました(^O^)
    ミキハウスも賛否ありますが、男の子のものはシンプルな感じでわたしは好きです。
    生地もしっかりしていますし。
    大人が着るような服をオシャレにコーディネートされてる方が多いみたいですが
    (もちろんそれも可愛いなって思って見てます)
    私は子供らしい服も好きなのでアンパンマンの甚平とか着せましたよ(^O^)
    子供も喜んでるのでいいかなぁと思ってます。
    小さいうちしか着られないし、着せたいもの着せたらいいと思います。
    ベビードール着てるだけで周りに迷惑かけるわけじゃないんだから。

    +42

    -5

  • 177. 匿名 2015/09/13(日) 14:44:27 

    うちなんかだいたいイオンでまかなえるブランドです。
    TK、コムサイズム、ハッシュアッシュ、ライトオン、ユニクロ、GAP、そしてベビド
    あとは西松屋かしまむら
    はい、マイナス

    +84

    -28

  • 178. 匿名 2015/09/13(日) 14:55:54 

    こういうのが好き
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +276

    -63

  • 179. 匿名 2015/09/13(日) 14:58:16 

    ◯◯着せている親は大概DQNだよねとか言ってる人なんか怖い。
    好きなブランドなんて人それぞれだし嫌いなら自分の子供に着せなければいいだけの話では?

    DQNが多い、モンペが多いとか書いてあるけど実際そんな事言ってる人に限ってこうやって低レベルな悪口書いてるし、現実でうまくやっていけてるのか疑問。

    +123

    -30

  • 180. 匿名 2015/09/13(日) 14:59:46 

    ベビードール
    出産祝いに上下でもらってすぐ人にあげた
    絶対着せたくない

    +30

    -58

  • 181. 匿名 2015/09/13(日) 15:04:40 

    現実では流石に言わないから大丈夫なんじゃない?
    うちはディズニーコラボでも可愛ければ王冠ついてても買うし、どうしてもこのブランドじゃなきゃ!みたいなこだわりなければ気にすることないと思う。
    ハイブランド着せてても親がダメなら子もダメだし、ダサい服でも親がしっかりしてるなら子もしっかりしてるよ。極端にヨレてたりシミだらけ、毛玉だらけじゃなきゃ気にせず接する。

    +39

    -4

  • 182. 匿名 2015/09/13(日) 15:06:25 

    周りの反応は関係なく好きなのを着ればいいんじゃないかな?
    ベビードール着てる子がかわいそう…

    +57

    -5

  • 183. 匿名 2015/09/13(日) 15:08:33 

    クレードスコープは可愛い服や物があってお気に入りです(*^^*)

    +33

    -3

  • 184. 匿名 2015/09/13(日) 15:15:01 

    私の暮らす田舎町では男の子はピューマやアディダスのスポーツブランドのジャージにユニクロのTシャツやパーカーなどが多いですよ。女の子も似たような感じかと。高学年になって体が大きくなってきたら、Right-onなどで買っています。

    +15

    -16

  • 185. 匿名 2015/09/13(日) 15:23:10 

    前に一度だけベビードールでリバーシブルのこの上着買いました。
    普段はシンプルなコムサとか無印とかだけど、これは緑色可愛いなー、という理由で購入しました。
    秋頃の夕方暗くなるの早い時期に、公園とかで他の子に混ざって遊んでいるときでも、目立つ色なのですぐに分かって便利でした。
    まだ今年も着られそうなので気にせず着せます。
    基本はシンプルな物が好きですが。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +33

    -58

  • 186. 匿名 2015/09/13(日) 15:38:49 

    ベビードールは私は買わないですが頂き物なので着せてます。ズボンは大活躍してます。
    名前が書いてあるTシャツも出産祝いに頂いたので着せます。
    子供が嫌がれば着せなきゃよいし、今の所何も言わないので好き勝手着せてます。

    +36

    -3

  • 187. 匿名 2015/09/13(日) 15:44:07 

    いかにもベビードールな王冠とか無理。

    +28

    -9

  • 188. 匿名 2015/09/13(日) 15:44:17 

    ベビドにアナップはロゴどーんでダサい
    ミキハウスもファミリアもクマさんどーんでダサい
    メゾピアノはフリフリダサい

    って、何着せたらいいの?
    お下がりで上に出てるブランド全部貰いましたが、子供に着せたらそれぞれ可愛かったと思います。
    高級な服だけど、よれよれでサイズ合わない服着せてる方がダサいというか、残念だと思います。

    +92

    -14

  • 189. 匿名 2015/09/13(日) 15:53:16 

    4歳の娘の趣味が悪い
    ピンクしか着たくないとか言うし、いかにも安っぽいデザインが大好き
    アナ雪も好きだしジュエルペットとかアイカツ、プリキュア、瞬足も
    幼稚園のなになにちゃんと同じのがいいって聞かないし
    ここに上がってる感じのが大好きなんです
    ダサいの買わされストレス溜まる

    +94

    -14

  • 190. 匿名 2015/09/13(日) 15:54:42 

    子供は子供らしい服装が可愛らしいとおもうけど…
    親の趣味で大人みたいな格好で遊びにくそうにしている子とか、公園で汚さないで!って怒られてる子見ると可哀想に感じる。
    だったらそんな服で連れて来なければいいのにって…

    +83

    -1

  • 191. 匿名 2015/09/13(日) 15:56:51 

    で、オシャレな皆さんは何着せてるの?
    そこが一番知りたい。

    +104

    -6

  • 192. 匿名 2015/09/13(日) 16:02:41 

    戦隊ものの光るパジャマとか
    全体着せない!って思ってたけど
    義母さんが買ってくれた…。

    子どもは喜ぶし、生地は丈夫だし
    着心地も良さそう。
    結局、下の子にも余裕でお下がりできて
    いい買い物だなと思ってる。

    +136

    -3

  • 193. 匿名 2015/09/13(日) 16:05:24 

    うちはー、
    女の子→ギャップ、オールドネイビー、ZARA、H&M…外資ばっかり。
    シンプルなのが好き。

    +111

    -12

  • 194. 匿名 2015/09/13(日) 16:12:47 

    私は、小物から何まで同じブランドで固めているような信者みたいな人もちょっと引く

    +43

    -2

  • 195. 匿名 2015/09/13(日) 16:17:29 

    親の理想を言えば、シンプルな方がかわいくて好きだけど、大きくなるにつれて女の子は特にフリフリの服だったり、黒とピンクの組み合わせのギャルっぽい服が子供が好きになってくる。
    季節やTPOが明らかに変なのは指摘するけど、もう小学生位になったら好きな物着せたらいいと思う。大人もそうだけど、気に入った服着ると気持ちも上がるし。

    +29

    -1

  • 196. 匿名 2015/09/13(日) 16:22:38 

    ブランド名前面に出てるのダサいんだ、、
    うち結構GAPのパーカーとか買っちゃうんだけどもしかしてダサい?

    +50

    -10

  • 197. 匿名 2015/09/13(日) 16:26:48 

    164
    ラルフローレンってw
    そんなの毎回普段着に着せられないでしょw

    +133

    -9

  • 198. 匿名 2015/09/13(日) 16:27:59 

    184. 匿名 2015/09/13(日) 15:15:01 [通報]
    私の暮らす田舎町では男の子はピューマやアディダスのスポーツブランドのジャージにユニクロのTシャツやパーカーなどが多いですよ。女の子も似たような感じかと。高学年になって体が大きくなってきたら、Right-onなどで買っています。

    ↑プーマ

    +114

    -2

  • 199. 匿名 2015/09/13(日) 16:29:16 

    185
    目立つ色とかってそういう季節には大事だよね。
    自転車とか車運転しているときも、夜とか夕方は子供に気付きにくかったりするし。

    +26

    -4

  • 200. 匿名 2015/09/13(日) 16:31:02 

    180 性格悪すぎーこんな人友達だったら即座に絶縁する

    +30

    -2

  • 201. 匿名 2015/09/13(日) 16:32:11 

    子供には絶対仮面ライダーとかあんぱんまんとか着させたくない❗と思ってたけど子供が着たいっていう。
    そういう人多い。
    仮面ライダーのTシャツだと気分的に上がるらしく元気に保育園に行きます。ベビードール着てくる人見かけないな。保育園では。
    自分で買うならバースデー。金ないから!
    ばあちゃんたちはう少し高いところの買ってくれる。

    +78

    -0

  • 202. 匿名 2015/09/13(日) 16:33:40 

    ベビードール着てるおっさんパパがいた!
    ちょっとナイ。

    +31

    -5

  • 203. 匿名 2015/09/13(日) 16:38:26 

    ↑にも出てるけど「ミキハウス」
    とてつもなく昭和のかほり

    +154

    -28

  • 204. 匿名 2015/09/13(日) 17:01:19 

    うちも子どもが小さいうちはミキハウスはよく着せてたな。頂くことも多かったし。最初は確かにあのうさぎちゃんやくまちゃんがダサいかな?と思ったけど、子どもに着せると可愛いし、洗っても色落ちしないし、へたれない。ミキハウスはオススメかも。

    +108

    -5

  • 205. 匿名 2015/09/13(日) 17:05:10 

    ミキハウス誰のせいで嫌いなんですか?

    +48

    -8

  • 206. 匿名 2015/09/13(日) 17:07:39 

    ベビードールの嫌われようすごいですね…!

    昔ベビードールで店員をしていました。
    私が働いてたお店の常連さんはあまりDQNな人はいなかった。地味目なひとが多かった。
    そしてここまで嫌われてるブランドだと知らなかった。売り上げが周りの店舗より遥かに良かったから。

    でも会社が糞すぎ&宗教みたいなところが嫌で嫌でやめたので、ここでボロクソに言われてるとザマーミロ!って感じですっきりしました。

    +96

    -5

  • 207. 匿名 2015/09/13(日) 17:08:28 

    子供が居ない時は 何で晴れてるのに長靴?
    みたいな感覚がありました。、、が!!
    子供 育てて分かった。あれは、子供がどうしても履きたいと駄々をこねてたんだと。親の趣味じゃなかったんだなー。ベビードール、
    好きな人は着ればいいと思いますよ。
    私が嫌いなのは まだ小学生が高校生位の子が着る様な洋服を親が何万も出して買いにくる事。
    本当にビックリする。

    +123

    -2

  • 208. 匿名 2015/09/13(日) 17:08:31 

    動物が付いてるとかはどうでもいいけど、単純に203みたいなクマの絵が何かちょっと。。。何とも言いづらい感じ。

    ルルロロみたいなクマ着てた子は可愛いと思った。

    +39

    -2

  • 209. 匿名 2015/09/13(日) 17:15:09 

    みんなあのブランド着せてる子は…っていう目でいちいち周り見てるんですか?
    そっちにビックリしました。服装で仲良くなるかどうか決めてるってことですよね?
    お母さん方の世界って怖いですね。

    +102

    -6

  • 210. 匿名 2015/09/13(日) 17:15:48 

    ベビードール、、、、ヤンキーママが着せてる感じがします。

    +43

    -8

  • 211. 匿名 2015/09/13(日) 17:16:48 

    キャラ物でもベビードールでもグラグラ着てても、えー…とは思わないよ
    個人の趣味だし、子供が着てるだけで親がDQNとは思わない
    ただ全身ベビードールを身に纏った家族を見たらそれは引く

    +50

    -7

  • 212. 匿名 2015/09/13(日) 17:17:12 

    サルル!!
    ベビードールの方がマシ。

    +60

    -1

  • 213. 匿名 2015/09/13(日) 17:22:47 

    アイラブママ、パパみたいなブランドが苦手です

    出産祝いに旦那の親戚からアイラブパパの服一式を貰ったときにはイラッとしました

    +113

    -5

  • 214. 匿名 2015/09/13(日) 17:26:12 

    ベビードール着てる子達って
    キラキラネームの子が多い気がする

    ビッグダディの元妻 美奈子の子を筆頭に。

    +39

    -5

  • 215. 匿名 2015/09/13(日) 17:33:31 

    サルルなんて着る人いるの!?笑

    +81

    -0

  • 216. 匿名 2015/09/13(日) 17:42:44 

    ヒスミニ!三角のサングラスかけて金髪のヤンキー悪魔みたいな赤ん坊?キャラクターは1ミリもかわいいと思わない。
    あんなブランドなのに結構なお値段しますね。

    +79

    -7

  • 217. 匿名 2015/09/13(日) 17:46:38 

    ベビードールなんで嫌われてるんですか?(゜.゜)

    +19

    -19

  • 218. 匿名 2015/09/13(日) 17:48:38 

    ベビードール何着か買ったけど微妙すぎて1回着せて終わりましたw
    GAPとかユニクロとかシンプルの方が可愛らしい。

    +46

    -6

  • 219. 匿名 2015/09/13(日) 17:50:18 

    204さんはミキハウスを人からいただいたりしてたんだ。くれる人がいてうらやましい!

    私もミキハウスが好きです。うちは小学生の娘がいますが保育園の頃、ミキハウスの服やらバックや靴、傘などで統一してましたが どれもこれも高いので お金が続かず買うのをやめました。

    +46

    -8

  • 220. 匿名 2015/09/13(日) 17:51:15 

    ベビードールでも決して安くないよね、
    ヒスミニも安くない、
    結局買えない人の妬みでしょ?(笑)

    ブランド着せなければ?(笑)
    しまむらとか西松屋着せときなよ!(笑)

    +41

    -48

  • 221. 匿名 2015/09/13(日) 17:52:42 

    ミキハウスのウサギとクマは私も苦手だけど、安っぽいっていう批判する人はモノを知らないんだなーと思います。品質はすごくいい。だから水着とか靴とかは買ってました。

    +119

    -6

  • 222. 匿名 2015/09/13(日) 17:56:31 

    ベビードール激安の部類だよ。だけど着せたくない

    +33

    -18

  • 223. 匿名 2015/09/13(日) 17:58:30 

    ベビードールとヒスミニで優越感を持ってる人に驚き(;OдO)

    +71

    -7

  • 224. 匿名 2015/09/13(日) 18:02:25 

    ごめんなさい、西松屋より安くてもベビードールだけは買いたくないです。すみません。

    +95

    -16

  • 225. 匿名 2015/09/13(日) 18:03:57 

    ベビド、ヒスミニ、アースマジック、RONI苦手。

    娘がいますが無印良品、any fam、eabがすきです。お手頃なのも大きい!w

    +23

    -7

  • 226. 匿名 2015/09/13(日) 18:09:52 

    バナナチップス
    DQNっぽいしめっちゃダサい


    +169

    -6

  • 227. 匿名 2015/09/13(日) 18:10:41 

    別に人それぞれでいいと思うわ…。

    +20

    -4

  • 228. 匿名 2015/09/13(日) 18:21:33 

    プチバトー着せてる
    フランスにいる両親に アウトレットで買ったのを送ってもらってる

    +80

    -10

  • 229. 匿名 2015/09/13(日) 18:23:16 

    たしかに人それぞれ。
    でも街出ればベビードール着せてる率
    高い!!

    ベビードール儲かってるなー。
    あのロゴを目立たなくすればいいのに

    +42

    -1

  • 230. 匿名 2015/09/13(日) 18:25:59 

    私は別に他人が着てる服なんかなんとも思わないけどなー。自分の着たい服着せたい服を着ていいんぢゃない?

    +11

    -1

  • 231. 匿名 2015/09/13(日) 18:28:25 

    ベビードールは論外にダサいと思うけど、JUNK Storeだっけ?
    も、入ってるブランドによっては結構品がないな〜と思う。
    可愛いのもあるけど、ほとんどガチャガチャしてて苦手だな〜。
    ミキハウスのクマ、ウサギはすごい可愛い子が着ててもダサくて衝撃を受けた。
    あれで結構いい値段するもんね。。

    +23

    -24

  • 232. 匿名 2015/09/13(日) 18:37:15 

    ベビードールってそんなに人気ないんだ。

    うちは田舎でベビードールが街に出来たとき、もうそこらじゅうベビードール着てる子どもばっかりだったから、都会から来た人気子ども服店なんだなぁ〜と思ってたらそうでもないんだね^^;

    田舎では、ベビードールさえ着てればお洒落!くらいな感じを受けてたからここ見てびっくり。ちなみにうちはイオンでしか買いません(笑)^^;

    +40

    -2

  • 233. 匿名 2015/09/13(日) 18:39:03 

    ベビードールを叩きたい訳じゃないし小さい子なら派手な服着ても可愛いと思うんだけど、ベビードール着せてる親って本当にDQNが多いんだよ(-_-;)
    そこまで他人の子供の服何て凝視しないけど店で騒いでたり親が悪目立ちしてる人に限ってベビードール着せてる人が多いよね…
    それであっまたベビードールだ。て気付く。

    +58

    -5

  • 234. 匿名 2015/09/13(日) 18:42:47 

    キャラ物は着せたくないんだけど、本当子供が欲しがるよね。仕方なくH&Mのディズニーもの着せちゃってる。

    +22

    -0

  • 235. 匿名 2015/09/13(日) 19:07:44 

    わたしはJAM。
    JAMが好きなひとは絶対全身JAMで固めてる。そして、そういう子に限ってめっちゃ和風の顔だったり。
    似合ってないよー!って思う(笑)
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +121

    -17

  • 236. 匿名 2015/09/13(日) 19:11:54 

    とりあえず、服で人を差別するような親にはなりたくない。そういう事、母親同士で言ってるの?完全にイジメじゃん。

    ベビードール着せてる親御さんだっていい人はいるよ。

    服より、まず人となりを見るようになりたい。

    +63

    -11

  • 237. 匿名 2015/09/13(日) 19:12:43 

    グラグラとかベビードールとかキツイね。
    メゾピアノとかもやめてほしい。。。

    +16

    -16

  • 238. 匿名 2015/09/13(日) 19:29:36 

    まぁさ、服なんて趣味だから十人十色
    そんな人の目気にするなら裸にしたら?(笑)
    何着てても言う人は言うからさ!
    そんなの気にしないで好きな服着せてあげれないの?
    弱いお母さんだこと(笑)

    +21

    -1

  • 239. 匿名 2015/09/13(日) 19:32:21 

    47さん

    まさにウチも貰い物のベビードール、パジャマにしてます。着せるの恥ずかしいけど、物自体汚れ無いし綺麗なので‥

    +11

    -5

  • 240. 匿名 2015/09/13(日) 19:33:30 

    近所にベビードールがあるからか、着てる子すっごく多いです。中途半端な田舎だからかな?

    +15

    -0

  • 241. 匿名 2015/09/13(日) 19:33:36 

    どうしよう
    ミキハウスのDouble Bのクマだけは好きで、友達の出産祝いにあげてた
    質はいいと思うんだけど、このクマさえなければ…って思われてたかも(×_×)

    +92

    -25

  • 242. 匿名 2015/09/13(日) 19:44:11 

    241
    キャラものはやめた方が無難だよね。
    ほんと人のセンスって様々だし。
    その子がミキハウスが好きって言ってたんならともかく、何も聞いてなかったらとりあえず避けた方がいいかも。

    私は出産祝いに服をあげる時は、プチバドーとかバーバリーとかシンプルな肌着を贈るようにしてる。
    肌着なら新生児の時は100%使うし。ほとんど24時間肌に触れるものだし。
    上質なものって自分ではなかなか買わないと思うから。


    +22

    -30

  • 243. 匿名 2015/09/13(日) 19:59:35 

    ミキハウスはベビー向けのミキハウスファーストは好きです!
    ベビードールはあの王冠マークがドン!と描かれてないものでデザインも控えめなのがあって着せたことありますよ。ディズニーとコラボしてるものだったな。
    高いブランドでも何これ?っていうのもあるし、叩かれてるベビードールも中には可愛いのがあるので、ブランドがどうってより服そのもののデザインの選び方だと思います。

    +30

    -2

  • 244. 匿名 2015/09/13(日) 20:01:16 

    子供のうちはガチャガチャ派手でもいいと思うけどなー

    私は逆に、ママとお揃いで色も地味な無地の服着てる子のほうが子どもらしくなくてなんか苦手。

    +71

    -11

  • 245. 匿名 2015/09/13(日) 20:01:46 

    roniとかバナナチップスとか
    生理的に無理!

    +29

    -4

  • 246. 匿名 2015/09/13(日) 20:06:21 

    ミキハウス、日本人の子供の体型に合ってると思います。息子はデザインよりも肌触りと着心地重視でミキハウスの服はごわごわするとか言わずにすんなり着てくれます。GAPは首回りが小さめでキツイ感じがするし、プチバトーは生地はいいけど、ボディが細めでプニプニしてる感じの子には似合わない。ファミリアは袖や丈が長めな感じがします。
    ミキハウスもトイザラスとかに置いてある安めのやつじゃなくて百貨店に置いてあるものはウサギやくまのプリントどーんじゃなくてかわいいのありますよ。
    女の子は色々な服あるかもしれないけど、男の子にはミキハウスおすすめです。

    +83

    -4

  • 247. 匿名 2015/09/13(日) 20:12:41 

    別に何着せてもいいと思う
    他人がごちゃごちゃ言う事じゃない

    僻みにしか聞こえない

    +15

    -7

  • 248. 匿名 2015/09/13(日) 20:14:02 

    ミキハウスはデザイン好きじゃないけど、出産祝いでよく頂いた。中でもこれ(くまさんの方)は、月齢低い頃から3歳くらいまで長く使えて、なおかつ生地も丈夫だからか余裕で下の子にも使えたので有難かったなー。
    デザインは好きじゃないから決して自分じゃ買わないんだけどね。

    +48

    -6

  • 249. 匿名 2015/09/13(日) 20:14:39 

    私もベビードール嫌いなんだけど息子がカーズが好きでベビードールのディズニーシリーズの半袖買わされる(。-∀-。)笑

    +9

    -3

  • 250. 匿名 2015/09/13(日) 20:19:40 

    ベビードールってキャバ嬢の子供が着てるイメージ

    +21

    -7

  • 251. 匿名 2015/09/13(日) 20:20:04 

    ベビードールは王冠が苦手。
    ミキハウスは動物が苦手です。

    私はユニクロ、無印、H&M、ライトオン、グローバルワーク、しまむら、西松屋、バースデイ
    などで良く買います!
    女の子ですがシンプルの中に少し柄や色を取り入れるのが好きです(^ ^)

    +27

    -25

  • 252. 匿名 2015/09/13(日) 20:22:40 

    ジャンクストアとか、FOキッズとかが好きで息子に着せてる。
    娘は色んな所で色んなの買ってる。

    +60

    -1

  • 253. 匿名 2015/09/13(日) 20:22:59 

    ベビド、9年前くらいに何回か買ったことあったけど、あの派手なやつは苦手だからシンプルなのを選んで買ってた。
    あれから9年たつのに、王冠ボーン!の代わり映えしないデザイン(笑)
    恥ずかしい。

    +15

    -2

  • 254. 匿名 2015/09/13(日) 20:24:31 

    ベビードールを家族お揃いで着てるのが
    DQNと書かれてますが、
    コンバースの靴を家族四人でお揃いに
    したいなって思ってます!
    これもDQNですかね(>_<)?

    +1

    -41

  • 255. 匿名 2015/09/13(日) 20:26:07 

    ダブルBのクマがかわいいと思えない

    +23

    -44

  • 256. 匿名 2015/09/13(日) 20:29:23 

    ミキハウス着てる子は背中に
    金払いの良いばあちゃんのスタンドが見える

    +131

    -4

  • 257. 匿名 2015/09/13(日) 20:30:51 

    最近グラグラ着てる子結構見かける
    好みはそれぞれだと理解しながらも私は苦手だな

    +85

    -18

  • 258. 匿名 2015/09/13(日) 20:32:19 

    子供が小さい時は、グラグラを着たがるから着せてた。全身だとクドイので、シンプル目なのを無地に合わせて着せてた。みんな可愛い〜!どこに売ってるの?と言ってくれてたけど、内心バカにされていたのかな?

    ちなみに今は普段着は、基本エニファムかアプレレクール。私が好きなブランドはハッカキッズ。
    嫌いなブランドは、マザウェイズとベビド。

    +33

    -12

  • 259. 匿名 2015/09/13(日) 20:34:20 

    ミキハウス、自分では買わない(買えない)けどお祝いで頂いたのは嬉しかったですよ
    散々着倒しても型くずれしないくらい丈夫です
    特にダブルBはデザインもいいので、着てる子を見るとかわいいな~と思いますよ

    +103

    -2

  • 260. 匿名 2015/09/13(日) 20:34:47 

    ベビド!!
    貧乏が着るイメージだし親子で着てる人見ると本当に苦手(;_;)
    ダサすぎ!あの王冠www

    +22

    -14

  • 261. 匿名 2015/09/13(日) 20:36:41 

    たまたまもう次は考えてないって方が多くお下がりで頂くものも多数あるのですが、必ずって言うほどミキハウスは入ってます。
    お下がりでまわせるほどやはり丈夫なのでしょうね!
    あとコムサ、GAPも多いです。

    +51

    -0

  • 262. 匿名 2015/09/13(日) 20:44:59 

    4歳になる息子にダブルBのお下がりもらった。うちも小さい頃は着せたこともあったけど、さすがに4歳にあのクマはなあ〜と思った。幼稚園に着ていく用ならいいか、と着せてみたけど やっぱり丈夫でいいねえ。
    しかもデニムのパンツはクマがどこにも付いておらず、履くととってもラインが綺麗でものすごくカッコいい。ミキハウスのこういうシンプルなのもいいなあと思ったよ。

    +71

    -0

  • 263. 匿名 2015/09/13(日) 20:46:05 

    独身の子から何着かベビードールもらいました。
    私も子供服あまり知らないうちはよく見かけてたので、有名なブランドだ♪って思ってたんですが、気にかけてみるとヤンキー系に多いなって気付きました^_^;なので、申し訳ないけど部屋着にしてます。

    +8

    -4

  • 264. 匿名 2015/09/13(日) 20:47:22 

    ミキハウスって、上品で可愛いイメージだったんですけど変わっちゃったんですか?

    +40

    -9

  • 265. 匿名 2015/09/13(日) 20:49:26 

    サンリオ系もやばいと思う…あ、子供服ブランドじゃなかった?

    +7

    -8

  • 266. 匿名 2015/09/13(日) 20:50:04 

    西松屋、しまむら、バースデー安くてかわいいのありますよ〜(^^)

    +29

    -10

  • 267. 匿名 2015/09/13(日) 20:53:49 

    好きな人も多いかもしれないけどJAMが苦手です。キャラ単体で見たら可愛い!って思うデザインもあるんだけど、ゴテゴテ感が強くて避けちゃう。
    たまに着てる子見ると可愛いな〜と思うんだけど、画像のような着せ方は目が疲れてしまう。
    私が歳というのもあるかもしれない。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +71

    -6

  • 268. 匿名 2015/09/13(日) 20:56:51 

    ベビド着てる子のお母さんは格好とか髪色とか倖田來未っぽいイメージ。

    +48

    -3

  • 269. 匿名 2015/09/13(日) 21:00:16 

    出産祝いにミキハウスの服とか もらえる人が めっちゃうらやましい!
    ウチは中学生の娘がいるけど娘が小さい頃、ミキハウスブーム?だったのか? 街中でミキハウスの服や靴をはいてる子供を よく見かけました。
    今は全然見かけません。
    ミキハウスは時代遅れですか?
    ショッピングセンターの中にあったミキハウスの店つぶれたし。

    +15

    -9

  • 270. 匿名 2015/09/13(日) 21:00:41 

    ベビードールって何であんなに人気なの?
    誰か芸能人ママが子供に着せたりしてたのかな?
    ミキハウスはデザインは置いておいて、老舗で縫製良いし支持あるのは納得できるんだけど…

    +50

    -3

  • 271. 匿名 2015/09/13(日) 21:04:02 

    ベビードールがこんなに不評とは知らなかった。
    私は あの王冠マークが好きで親子でTシャツ着て お出かけしてたけど これからはやめます(T.T)

    +39

    -9

  • 272. 匿名 2015/09/13(日) 21:04:19 

    前に子供服屋でパートしてたとき、2歳や3歳の子供に20000円以上する本革の靴とか、20000円のTシャツや、50000円くらいのコートとかをバンバン買っていくお母さん達がいっぱいいた。しかも保育園用の汚れていい普段着だって。
    西松屋愛用してる私とは生活レベルが違うな~と衝撃的でした。

    +59

    -0

  • 273. 匿名 2015/09/13(日) 21:10:38 

    私の母(54才)はミキハウスはクマの絵がダサくて田舎くさいと言います。
    私は好きなのに。クマさん かわいいじゃん。

    +58

    -10

  • 274. 匿名 2015/09/13(日) 21:11:55 

    前は「プラレール」ってデカデカと書いてある新幹線のTシャツダサいなって思ってましたが、息子が新幹線好きになって着たがるので今は着せてます。子供が喜んでると、だんだんかっこいいTシャツに見えてきた(笑)

    +129

    -3

  • 275. 匿名 2015/09/13(日) 21:12:21 

    ミキハウスはデザイン自体ももともと好きじゃなかったけど、
    震災のあと原発を再稼働させるかどうかで社長が、
    原発事故で死んだ人より交通事故で死んだ人の方が多い
    的な話をしてて、子どもの命より経済重視の姿勢がありありと見えて
    絶対買うもんかと思った。
    顔つきも下品だしこんな奴に金払いたくない。
    2、3年前の話なので社長交代してるかもですが、
    福島の子どもたちのことを思うとこんなブランドに金を落としたくない。

    +26

    -17

  • 276. 匿名 2015/09/13(日) 21:13:05 

    ベビードールはバカ親っぽい。
    eabは見栄っ張り親っぽい。
    JAM もバカ親っぽい。

    +17

    -24

  • 277. 匿名 2015/09/13(日) 21:13:26 

    西松屋とかしまむらとか信じられないわ。
    まわりにも着てる子居ないよ。田舎の人?
    自分も親にきちんとしたブランド物のみ着せてもらってて、子供の頃の写真みるたびおしゃれしてて嬉しい&よかったって思うから自分の子にも安物は絶対着せない。

    +12

    -70

  • 278. 匿名 2015/09/13(日) 21:13:35 

    271
    好きだったら着たら良いと思う〜〜
    個人的に親子でペアルックって可愛いなと思います!
    苦手な人もいるけど、人それぞれだからいいんじゃないかな。

    +20

    -2

  • 279. 匿名 2015/09/13(日) 21:16:16 

    苦手なブランドをあげるのはいいけど、着てる人をどうこう言うのはちょっと違うんじゃないかと思う。

    +38

    -5

  • 280. 匿名 2015/09/13(日) 21:17:50 

    ここで叩いてる方は相当ハイセンスなんでしょうね
    是非コーデを拝見したいですwww

    +66

    -6

  • 281. 匿名 2015/09/13(日) 21:19:40 

    274さんの気持ちすごいわかるw

    うちは息子とセンスが合わない
    息子3歳だけど毎回これはちょっとってデザインを欲しがるんだよね
    うーん…と思いながらもそれを買ってしまう

    +12

    -0

  • 282. 匿名 2015/09/13(日) 21:19:41 

    ベビードールって楽天市場で良く見かけるね
    あの王冠見ると楽天思い出す
    楽天マークって呼んでる(笑)

    +11

    -6

  • 283. 匿名 2015/09/13(日) 21:20:01 

    グラグラ?とかいうパンダのやつ

    +9

    -4

  • 284. 匿名 2015/09/13(日) 21:20:08 

    ママ友受けを考えて自分の子供の服を選ぶの??

    +18

    -3

  • 285. 匿名 2015/09/13(日) 21:22:46 

    256
    まさに我が家!
    核心つかれてドキドキしたよ!

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2015/09/13(日) 21:23:23 

    クマとかウサギどーん!とかどこに需要があるんだろう?って思ってたけど割とあるのね。
    私は子供はもうそれだけで可愛いのだからシンプルな洋服でいいと思う。
    服までうさちゃんくまちゃん、フリフリ、ピンク、イチゴ柄とかくどい。

    女の子と男の子いますが、ユニクロ、無印、ギャップあたりが普段着。
    よそ行きはラルフが多いです。

    +10

    -21

  • 287. 匿名 2015/09/13(日) 21:23:35 

    私もベビドは着せたくないと思いましたが、出産祝いでいただいたので着せました。
    でも、自分で買ったことはないです。

    ミキハウスなどの動物どーん!や、キャラものも着せたくないなーと思っていましたが、こちらは着せてしまいました(^^;
    他の方もおっしゃっていましたが、アンパンマンなども今しか着せられないものだし、それになにより子どもが喜びますよね。

    ミキハウスは本当に持ちがいいです!
    なので我が家の次女、お姉ちゃんのお下がりばかりです…

    +24

    -2

  • 288. 匿名 2015/09/13(日) 21:24:20 

    ディズニーのでかでかと何周年みたいなTシャツを親子で着ている人を見たときは衝撃だった

    +20

    -5

  • 289. 匿名 2015/09/13(日) 21:25:09 

    私も自分の子供にはベビードールは着せない。
    デザインがとにかく嫌い。
    街で見掛けるベビド着た親子がヤンキーっぽかったのもあってものすごく偏見あった。
    その後のある日電車でベビド着た未就学児の兄弟がうちの0歳児に寄ってきて かわいいねーいい子いい子 って声掛けてきた。
    近くに父親もいて赤ちゃん触ったらあかん!って注意したり話すとごくごく常識人だった。
    兄弟もちゃんと父親の話聞いておりこうさん。
    見た目で判断しちゃダメだなぁと反省したよ。

    +40

    -5

  • 290. 匿名 2015/09/13(日) 21:27:05 

    ここではシンプルな服が人気みたいだけど、顔が可愛い子は素材が生かされて可愛いけど、我が子は残念ながらラルフローレンの無地のロンパースもらって着せたけど、全然似合わなかった
    うちの子にはカラフルな服が似合ってる!もちろん柄と柄ではコーディネートしないけど、
    そんな子もいるんだよー

    +41

    -6

  • 291. 匿名 2015/09/13(日) 21:29:13 

    ベビド、グラグラ、ラブレボは、正直引きます

    +12

    -10

  • 292. 匿名 2015/09/13(日) 21:29:26 

    131
    わかります!
    fafaすごく可愛いですよね。
    けど、全身fafaで揃えてる子に限ってあまり似合ってない感じが…

    +24

    -1

  • 293. 匿名 2015/09/13(日) 21:31:49 

    何着せてもいいんじゃないかな〜別に。
    嫌いだったら自分の子供には着せなきゃいいと思いますよー。
    他所の人の子供の着ている服まで、よく見てますね〜w

    +26

    -3

  • 294. 匿名 2015/09/13(日) 21:32:13 

    えぇーグラグラ嫌ですか……
    2才半の娘はグラグラばかりですが…泣

    けど着せます‼笑
    本人も好きなので‼

    +48

    -10

  • 295. 匿名 2015/09/13(日) 21:33:07 

    普段着にH&M無印ZARA、お出かけプチバトーファミリアラルフローレン、ミナペルホネン。
    4歳女の子です。
    男の子はミキハウス品よく見えて可愛いと思いますが、女の子のはあまり可愛いと思うものに出会いません。。
    普段幼稚園に行ってるので数がいらないのでなるべく質の良いものを着せたくて選んでますが、良いものは傷まないので長く着れてお得だと思います。

    ベビードールやANAPは好みじゃないですが、知り合いで着てる子がいても嫌悪感はありません。
    茶髪や不自然な状態じゃなければ、それぞれの好みなんだしいいかなーと。
    私はシンプルすぎて、ベビードール好きなママ達からは地味だなーって思われてると思います^_^;

    +24

    -4

  • 296. 匿名 2015/09/13(日) 21:34:24 

    カラフル原色系の服が苦手。
    黒人系の子はすごく似合ってたけど、
    純日本人の子で似合ってる子は見たことない。
    服だけ浮いてるしダサく見える。

    +10

    -4

  • 297. 匿名 2015/09/13(日) 21:34:44 

    子供服ブランドなどは、あまり気にした事ありません。
    どんなブランドの服でも、色褪せていたりヨレヨレになったりしている方が気になります。

    +9

    -2

  • 298. 匿名 2015/09/13(日) 21:34:51 

    ミキハウスのこういうのね。。
    本当にダサくて無理です。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +61

    -42

  • 299. 匿名 2015/09/13(日) 21:37:26 

    ミキハウスは生地は良いけど
    デザインダサすぎる。

    +32

    -10

  • 300. 匿名 2015/09/13(日) 21:39:03 

    294 グラグラはキャラドン、パンダ全面とかが不評なんだよ。
    昔のレトロなデザインならまだ良い。
    デザイナー代わったから、昔のレトロデザイン好きなファンは離れていくだろうね。

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2015/09/13(日) 21:42:42 

    ミキハウスもヒスミニもベビードールも
    メルカリだとだいたい売れてるから世の中には好きな人が多いんだと思ってました。
    私は嫌いですけど(^-^)

    +18

    -7

  • 302. 匿名 2015/09/13(日) 21:43:26 

    1歳の男の子ですが、ベビードール着せると可愛いは可愛いんですが…どうも苦手です。ヒスミニもヤンキーぽくて苦手。
    バーバリーやラルフローレンが好きです。

    +23

    -11

  • 303. 匿名 2015/09/13(日) 21:46:09 

    ○ハウスのクマ苦手です。
    顔に似合う色の服を着せたい。
    うちの子は原色着ると顔色悪くなります。

    小さいときからハデハデごちゃ混ぜ着せられてた子、
    成人式で凄い柄の振り袖にレースやリボンつけて
    頭てんこ盛りでした。


    ファッションセンスって親の影響を受けるんですね。
    たかが服ですが人間性出ると思います。
    気をつけなきゃ!

    +14

    -15

  • 304. 匿名 2015/09/13(日) 21:47:17 

    ミキハウスは昔の方が可愛かった。今の動物モチーフ本当にダサい。そして着せている人は成金か見栄っ張り。確実です。

    +41

    -19

  • 305. 匿名 2015/09/13(日) 21:49:13 

    私もjam嫌いー

    +9

    -7

  • 306. 匿名 2015/09/13(日) 21:50:41 

    アメカジでもゴチャゴチャしてるのじゃなくて、こういうLEE KIDSみたいなのが好きだなー。

    苦手なのは、ベビードール、ヒスグラ、ムチャチャ?など。。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +49

    -15

  • 307. 匿名 2015/09/13(日) 21:52:04 

    出産祝いにベビードールの服もらったけど…
    パジャマでも着せたくないです。
    写真撮って、ありがとう!とお伝えしました。

    +16

    -14

  • 308. 匿名 2015/09/13(日) 21:52:54 

    ミキハウスどこが人気なのかわからない!
    回りにもいない。
    まだベベはかわいいのある。

    ファミリアやシュタイフが質もいいしかわいいなー


    +22

    -12

  • 309. 匿名 2015/09/13(日) 21:56:25 

    出産祝いにベビードールの服もらったけど…
    パジャマでも着せたくないです。
    写真撮って、ありがとう!とお伝えしました。

    +3

    -12

  • 310. 匿名 2015/09/13(日) 22:01:53 

    バーバリーやラルフローレン、なんかお高いんでしょうけど
    個人的には高いもの着せてます、上品なんですアピールに感じて好きになれません。ごめんなさい。
    僻みかな。笑

    +75

    -20

  • 311. 匿名 2015/09/13(日) 22:02:08 

    294です

    レトロ柄も好きなのでオークション等で購入しますが少なくなってきましたね。

    よそ様の子どもが着ている服など
    あまり気にならなかったので、みなさんそんなに気にしてらっしゃるのかと……ビックリしました……

    +9

    -0

  • 312. 匿名 2015/09/13(日) 22:04:03 

    着せないなーと思っていたはずのミキハウスを着せるようになったきっかけは福袋です(^^;
    質のいいものが安く買えるなら!と思って手を出してしまいました。
    福袋なのでもちろん当たりはずれはありますが、保育園用に惜しまず着せてます!

    好きで買っているのはKPです。

    +17

    -2

  • 313. 匿名 2015/09/13(日) 22:04:06 

    キャラ物やカラフルだったりガチャガチャしている服は好きではありません。
    シンプルに品よく見えるのが好きです。
    いつも友達に大人のおしゃれと言われるのでもっと可愛い感じでもいいのかなと思っています。
    大人のようなお洒落は大きくなればいくらでも出来ますからね。
    靴は高いですが結局納得出来るのでデパートでミキハウスを購入しています。
    靴には無駄にキャラは付いていないのでシンプルでおすすめです。
    うちの子は足の甲がかなり高いので尚更。
    ダサカワが許される子供のうちぐらい古めかしいくまさんやアンパンマンの着ぐるみパジャマとか着せておきたいです。

    +11

    -2

  • 314. 匿名 2015/09/13(日) 22:06:21 

    私も出産祝いにベビードールもらいました…。
    出産祝いにベビードール…。

    +14

    -14

  • 315. 匿名 2015/09/13(日) 22:07:53 

    今日お店で、すごい大声で子どもをまくしたてるお母さんがいたから見てみたら、ベビードールの服着てた。

    お母さんは金髪太っちょヤンキー。
    子どももちょいデブで、意味不明な声出しながら店内ステップ。

    あぁやっぱりと思ってしまった。。。

    +33

    -12

  • 316. 匿名 2015/09/13(日) 22:08:38 

    ベビド10年位前ならこんなダサい感じは受けなかったんだけどな。ANAPも。着ている子も今みたく親のキャラ立ってなかったしw
    色々やり過ぎたんだろうな。過ぎたるは及ばざるが如し。

    +17

    -2

  • 317. 匿名 2015/09/13(日) 22:08:42 

    ベビードールて昔のミキハウスと被る
    ヤンキーの定番で親子で着てるって感じで

    +39

    -4

  • 318. 匿名 2015/09/13(日) 22:15:50 

    ドンキージョジーって所も苦手だな…
    義母からの贈り物で、ドクロのワッペン入ってて反応に困った。

    +5

    -0

  • 319. 匿名 2015/09/13(日) 22:24:35 

    ブランシェス、丈夫でかわいくていいんだけど、いつも無駄な英文が服のどこかに書かれてるんだよね

    しかもトンチンカンな英語で意味はわかるけど、ネイティブだったら使わないような言い回しの英語ばかりで恥ずかしいやつ
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +22

    -1

  • 320. 匿名 2015/09/13(日) 22:31:20 

    ベビードールは昔のマイナーな時はシンプルなデザインで好きだった。
    自分の子供が出来たら絶対着せようって思ってた。
    いつしか流行り始めて、流行り始めると派手な方がウケが良かったのか今のガチャガチャしたデザインばかり作るようになって、自分の子供が産まれた頃にはベビードールなんて論外だった(笑)
    黒の無地で胸に小さくワンポイントで王冠マークだけのパーカーとか、そんな時代のベビードールは好きだった。

    +21

    -1

  • 321. 匿名 2015/09/13(日) 22:35:48 

    30年前、全身ミキハウスにされてました。。ダサかったのかな 涙

    +7

    -9

  • 322. 匿名 2015/09/13(日) 22:37:03 

    ほとんどイオンか西松屋。
    たまにお金あるときワールドのやつ(ハスなんとか)
    ラルフローレンは頂き物のみw
    靴はミキハウスのミズノとコラボしたやつ。

    +6

    -0

  • 323. 匿名 2015/09/13(日) 22:42:32 

    ANAPはかわいいから2歳の子供に着させてる(笑)
    自分が昔着てたからかわいいと思っちゃうのかな♪
    他人は他人だし、言ったら悪いけど顔次第。子供の顔可愛いなら何でも似合うよ!ブチャならあ~ぁってね(笑)

    +20

    -6

  • 324. 匿名 2015/09/13(日) 22:43:11 

    ブランドの好き嫌いは人それぞれだけど、そのブランド着てるってだけでそれで仲良くなれないとかDQNだとか決めつける人にはなりたくないしそういう人とは近づきたくない。

    +24

    -3

  • 325. 匿名 2015/09/13(日) 22:44:52 

    ベビードールとヒスミニ

    +4

    -1

  • 326. 匿名 2015/09/13(日) 22:45:17 

    割とまともだった友達が子供にベビド着せてたのを見て距離おいたわ

    +1

    -23

  • 327. 匿名 2015/09/13(日) 22:46:14 

    ベビドとヒスミニ一緒にしないでほしい

    ヒスは金額も全然違うし
    デザインも可愛いやつ多いから

    西松屋とかしまむらとかで
    いつも買ってる人には
    ホント言われたくない

    マイナスどーぞ

    +36

    -40

  • 328. 匿名 2015/09/13(日) 22:47:53 

    ベビド、グラグラ、partyparty

    +0

    -15

  • 329. 匿名 2015/09/13(日) 22:49:48 

    ヒスも見栄っ張り。w

    +35

    -5

  • 330. 匿名 2015/09/13(日) 22:57:07 

    男の子だけどオールドネイビーでよく買います
    プチプラで可愛い
    お出かけ用はコムサ

    +28

    -1

  • 331. 匿名 2015/09/13(日) 22:59:28 

    きっとgapとか着せてるって言っておけば
    ガルちゃん民からのウケはいいと思うよww

    +43

    -0

  • 332. 匿名 2015/09/13(日) 23:01:13 

    ミキハウスはヤンキーってイメージ、ここでよくみかけるけど、まったくわからない。
    何歳ぐらいの人なんだろう。
    すみません。

    +18

    -7

  • 333. 匿名 2015/09/13(日) 23:03:39 

    要するにここの人たちはシンプルで無難な服が
    いいってことでok?笑

    +39

    -3

  • 334. 匿名 2015/09/13(日) 23:03:44 

    ミキハウスの昭和な感じが優しくて好き
    うさぎさん、くまさんがどーんで一瞬引くんだけど(笑)着せてみたら3頭身の子供にピッタリ!
    あの微妙なラインのダサかわに共感できる人いるかな…

    +73

    -2

  • 335. 匿名 2015/09/13(日) 23:04:07 

    あたしはセラフなんかのシンプルなのが好きです。。トピズレすいません!

    +16

    -2

  • 336. 匿名 2015/09/13(日) 23:04:20 

    食べて行くのがやっとの貧困生活のシングルマザーの知り合いは再婚して金持ちの家に嫁に行って子供生まれたら 子供にヒスミニの服ばっかり着せてました。食べて行くのがやっとのシングルマザーが再婚して経済が豊かになって生まれた子供に高価なヒスミニばっかり買えるようになった
    のを見て嫉妬してしまいました。
    ちなみに私もシングルマザーです。子供にブランド服を買うお金ありません。

    +5

    -5

  • 337. 匿名 2015/09/13(日) 23:11:11 

    バースデーに置いてあるfutafuta?だったかな、その服が最近可愛いなぁって思います。
    うちの7歳の子がまだ小さかったときはバースデーって正直ろくな服置いてなかったけど今は小さい子向けの可愛い服がいっぱいあっていいな〜〜って思いながら見てます。

    +18

    -0

  • 338. 匿名 2015/09/13(日) 23:12:23 

    うちのタワマンの30代ママたちの子供はダブルBをよく着せてます。ミキハウスの中でもダブルBだけが好きだそうです。
    何のこだわり?
    私にはよく分かりません(((^^;)
    ちなみにうちの子はラグマートをよく着せてます。

    +8

    -3

  • 339. 匿名 2015/09/13(日) 23:13:08 

    シャーリーテンプル

    +8

    -3

  • 340. 匿名 2015/09/13(日) 23:13:13 

    ミキハウスって人気ないの?
    もらったらめっちゃ嬉しかったのに…
    日本製の商品も多いし、しっかりしてるし。
    なんか…ショックですTT
    おやすみなさい…グスッ

    +41

    -2

  • 341. 匿名 2015/09/13(日) 23:17:48 

    このトピおばさん主婦ばかりだなwww

    +14

    -7

  • 342. 匿名 2015/09/13(日) 23:18:49 

    服のブランドじゃないけど、
    子供がヒールの靴を欲しがって困る。特に夏のサンダル。変にキラキラした安っぽいサンダル。
    皆けっこう履いてるよね?小さい子供はペタンコ靴が一番可愛いのに!

    +19

    -1

  • 343. 匿名 2015/09/13(日) 23:19:37 

    まあセンスのいいお母さんは、足の為に靴はミキハウスを履かせてても、洋服を着せてる人はまずいないよね。

    +9

    -18

  • 344. 匿名 2015/09/13(日) 23:21:25 

    341
    がるちゃんはおばさんだらけなの知らなかったの?

    +9

    -0

  • 345. 匿名 2015/09/13(日) 23:22:23 

    ベビードール
    jam
    ミキハウス
    ベビードールはディズニーとかあってかわいいと思うのもあるんだけど店に入れないし買わないあのロゴがダメ
    ミキハウスの服は高いしかわいいと思わないけど子供が靴が履きやすいみたいで靴だけミキハウスです。

    +3

    -3

  • 346. 匿名 2015/09/13(日) 23:23:05 

    ここで叩かれているようなブランドも
    シンプルなスキニーなどに合わせたら
    かわいいと思いますよ(*^_^*)
    全身で揃えるとごちゃごちゃして
    バランスが悪くなりますが1点だけ入れれば
    普通に着せれると思います。
    ようは親のセンスの問題では?笑

    +31

    -2

  • 347. 匿名 2015/09/13(日) 23:23:25 

    私はGAPドーン
    ラルフの馬ドーンの方が苦手だけど
    いかにもって感じで…

    +33

    -5

  • 348. 匿名 2015/09/13(日) 23:24:55 

    341

    知りませんでしたww
    想像よりはるかに年齢層高くてびっくり(^_^;)

    +1

    -1

  • 349. 匿名 2015/09/13(日) 23:29:23 

    347
    ベビードールの王冠ドーン
    ミキハウスのクマドーン
    と何が違うの?

    +15

    -1

  • 350. 匿名 2015/09/13(日) 23:29:41 

    少々トピずれですが、まだまだ暑い日なのに子供にニット帽とかかぶせてるのを見ると親のエゴでかわいそうだな〜と思います。前髪びしょびしょになってる子とかいるし(^_^;)親はセンス良いと思われたいのかもしれませんが、汗疹とか出来そうでいたたまれない気持ちになる。笑

    +56

    -0

  • 351. 匿名 2015/09/13(日) 23:29:49 

    329

    見栄っ張りってお金がないのに
    見栄はって買ってるって事ですよ?

    買えるだけの経済力があって
    そのブランドが好きだから
    買ってる人っちもいるんですけど?

    貧乏人がひがむなよ

    +13

    -8

  • 352. 匿名 2015/09/13(日) 23:32:06 

    ブランドじゃなくて、すみません
    ガイコツのマークの柄、迷彩柄、ヒョウ柄、あとジャージ がすごく苦手

    +50

    -6

  • 353. 匿名 2015/09/13(日) 23:33:30 

    ちいめろが子供に着せてるみたいな服は苦手。
    キャビーなんとか?とかRONI??とか。

    うちはZARAとかジャンクストアを着せてます。

    +21

    -1

  • 354. 匿名 2015/09/13(日) 23:35:55 

    ベビドは、胸元に王冠刺繍のワンポイントとかの方が絶対いいのに…(ノД`)

    +25

    -0

  • 355. 匿名 2015/09/13(日) 23:37:34 

    ヒスミニ嫌いなのに毎年実母が孫の誕生日に買ってくる( ´༎ຶㅂ༎ຶ`)
    嬉しそうに渡すから「ホントは嫌いなの」と言えないままズルズル数年経過。

    +16

    -2

  • 356. 匿名 2015/09/13(日) 23:37:47 

    ここは貧乏系がプラスで
    金持ち系だとマイナス

    ひがみ妬みがこわい・・・(T_T)

    ベビド、ヒス、アナップとかだと
    年齢層が若くて
    お店に入れないし、着せたくても着せれないだけなんじゃ、、?

    +25

    -31

  • 357. 匿名 2015/09/13(日) 23:40:10 

    355

    西松屋で上から下まで買って
    ラッピングしてもらったのよ~♡
    って服もらうよりヒスで良くない?w

    +47

    -21

  • 358. 匿名 2015/09/13(日) 23:40:19 

    ベビードール苦手です。でも、幼稚園の運動会で白Tは派手で我が子が見つけやすかった!ハーフパンツ、上靴が全員同じで上は白が指定。派手なの探したらベビードールにたどり着きました。

    ミキハウス ダブルB好きです。

    +12

    -10

  • 359. 匿名 2015/09/13(日) 23:43:40 

    服装で仲良くするかどうか決めるの?
    上から目線で面倒くさい世界だね。。
    ミキハウス、普段着は高くて買わないけど、アウターや靴はかわいいのあるよ。

    +46

    -3

  • 360. 匿名 2015/09/13(日) 23:44:17 

    うちの子、5歳でも未だにアンパンマン好きで、アンパンマンミュージアム大好きで半年に1回は連れて行かされるし、幼稚園もアンパンマンの服を選んで着て行ったりしてるよ。
    子供らしくて可愛いなぁー❤︎と思うけどな。
    逆に「アンパンマンなんてダサっ!」って言うような冷めた子に育たなくて良かったーと思ってます。

    +44

    -21

  • 361. 匿名 2015/09/13(日) 23:48:53 

    6年生になる息子が小さい頃はブーフーウーにはまってました。グラグラも好きだった。
    今思うと、よく着せてたなと思う。

    +8

    -1

  • 362. 匿名 2015/09/13(日) 23:51:00 

    私は息子にカーターズとか西松屋着せてます^_^
    あとギャップもかな^ - ^

    +18

    -1

  • 363. 匿名 2015/09/13(日) 23:52:49 

    ミキハウス三人目でハマった。
    がっちり体型の息子にあってた。特に車柄が好き。ほぼ福袋だけど。
    ミキハウスの良いところは、中古でも高く売れること。クマはマニアがいるからクマがついている方が売れる。
    中古で高く売れるのってミキハウスくらいじゃないの?

    +20

    -7

  • 364. 匿名 2015/09/13(日) 23:53:10 

    298さんみたいに思ってたけど、そのうさぎどーん!が子どもにはよく似合ったりするんですよ(笑)
    子どもらしさが感じられてかわいく見えてくるんですよね。
    洋服だけで見たらダサいかもしれませんが、要は着せ方次第だと思います。

    あとは似合うか似合わないか。
    親がわが子の顔を見て、似合うものを着せてあげてればダサくないと思います。
    似合ってなくても着せるのは自由なので、着せるなとは言いません。

    トピずれすみません(^^;

    +25

    -0

  • 365. 匿名 2015/09/13(日) 23:54:01 

    女の子用のミキハウスのリーナちゃんは
    可愛いと思うよ。

    +24

    -1

  • 366. 匿名 2015/09/13(日) 23:56:12 

    私的には後ろ姿が可愛いからお尻に動物の顔とか付いてるズボンが好きなんだよなー

    +16

    -2

  • 367. 匿名 2015/09/14(月) 00:02:28 

    わたしは犬より猫派です!
    小さい頃は犬を飼っていましたが弟が拾ってきたことをきっかけに猫が大好きになりました!

    +3

    -12

  • 368. 匿名 2015/09/14(月) 00:09:50 

    好きな人、ごめんなさい。
    私もベビードール苦手です。
    従妹が良く着せてるけど、金髪くわえタバコで子供と散歩するDQN。親戚の集まりで一家4人全員ベビド、おまけにばあばまで着ててドン引きした。
    従妹のせいで良いイメージのブランドではありません。

    うちは男の子ですが、ミキハウスのダブルB好きでした。
    福袋でしか買えませんでしたが。
    最近はニコフラート、オジコの新幹線やトーマスを着てます。
    チャオパニックティピーのトーマスはデザインが好きですが、値上がりしたし、値段の割に素材は良くないのでオススメしません。

    +12

    -5

  • 369. 匿名 2015/09/14(月) 00:11:17 

    着られればなんでもいいからベビードールもミキハウスも持ってる。
    汚れてなければなんでもいい。

    ミキハウスを着せてるDQNやモンペもいるよね。
    服装だけじゃ、判断できない。

    +20

    -6

  • 370. 匿名 2015/09/14(月) 00:11:21 

    アンパンマンダサくても児童センター等で着ている子を羨ましそうに見ている息子を目の当たりにしたら、ダメとは言えなかった。ミキハウスは子どもが着心地よさそうにしてる。くつも服も着心地で決めてます。メゾピアノも生地がしっかりしてるから、シンプルなのは買うし。ZARAは可愛いけど、動きにくそうなのも多いかな。BeBeが一番好きだけど。
    西松屋はポリエステル35%入ってるカットソーやパジャマが多くて避けてます。毛玉もできてみっともないし。
    226みたく、いくら休日に着るおしゃれな洋服を買ってあげてても、学校の帽子のゴムがあそこまでダルンダルンだとみっともないなーと思うかも。運動会とかでも、のびてる赤白帽のゴムや授業参観でめちゃくちゃ汚いかなり洗ってないような上靴履かされてる子の親とかのが、気になる。あと、いかにも足に悪そうなヒールの靴や固そうなブーツを、まだ骨が柔軟な足の小さい子に履かせてるのも気になる。
    長文すみません。

    +13

    -7

  • 371. 匿名 2015/09/14(月) 00:24:21 

    ブランドじゃないけど、西松屋やしまむら(バースデー)が嫌いです。
    生地がペラペラで質が悪すぎる。

    ここでは評判が悪いけど、ベビードールは生地が値段の割に丈夫だから公園遊びに良いですよ。
    汚されても気にならないし(^^)

    ミキハウスのBlackBearも生地が丈夫で可愛くて好きです。
    こちらは我が家にしては値段が高いから公園には着ていけません(・_・;
    ミキハウスもダサいと評判が悪いけど、周りはBlackBearを着てる子が結構いますよ。

    +20

    -8

  • 372. 匿名 2015/09/14(月) 00:28:36 

    ベビド一択の友達に息子の服をバカにされた・・・
    『ないわ~!』って。
    いや、ど~見たってうちの子のがセンスあるよ~
    ってか思っても言うなよ~
    私だって思ってるけど別に人それぞれかなと思っていちいち言わないだけじゃん!
    全身ベビドなんて『ないよ~!』

    +29

    -5

  • 373. 匿名 2015/09/14(月) 00:31:29 

    ベビードールは皆さんが言うように元ヤンのようなママさんが着てるのをよく見かけます。
    ヤンキー系に好まれるブランドだと初めて知りました。

    +9

    -1

  • 374. 匿名 2015/09/14(月) 00:32:07 

    bape kids

    +2

    -2

  • 375. 匿名 2015/09/14(月) 00:32:20 

    GAPのキッズ服好き!

    +27

    -2

  • 376. 匿名 2015/09/14(月) 00:36:41 

    ベビードールって不人気なんだ…
    知らなかった( ̄◇ ̄;)
    ディズニーコラボや、キティコラボをディズニー、キティ好きな友達に出産祝いにしてしまったりしてる(T ^ T)

    +9

    -13

  • 377. 匿名 2015/09/14(月) 00:38:52 

    主さんがお金持ちならfamiliar。
    私と同じような庶民ならGAPやコムサイズムがシンプルで無難かと。

    +29

    -2

  • 378. 匿名 2015/09/14(月) 00:40:38 

    ぶっちゃけ可愛ければブランドにこだわりません。ただお金に、余裕が無いならかもですが。
    …ただ、ベビド・ヒスミニだけは無理です。可愛いと思えなし。
    着てる子大体キラキラネームかDQN親。
    義妹達が着せてるけど、本当に良いと思って着せてるのかな?まだ若いから知らないのかな?

    !DQN一発変換出来た!すごっ

    +10

    -4

  • 379. 匿名 2015/09/14(月) 00:41:09 

    370
    私も目先の利益だけで、幼い子の足の変型原因になりそうな靴やサンダル作ってる会社ガ嫌いだわ。メーカー名知らんけど。15、6㎝のヒールサンダルなんていらんわ。

    +11

    -0

  • 380. 匿名 2015/09/14(月) 00:43:03 

    ベビードールベビードール言うけど街で見かけると普通の親でも着せてるよ!むしろ普通の親のほうが着せてる率高くない?特に男の子に!女の子の服はかわいいのたくさんあるけど男の子はあまりないからベビードールってなるんじゃないかな?

    +14

    -6

  • 381. 匿名 2015/09/14(月) 00:47:30 

    センスよくまとまってればなんでもok

    でも…まぁたしかにド派手な格好させてる人のDQN率は高いw

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2015/09/14(月) 00:47:30 

    グローバルワークやロペピクニックの子供服が可愛いです(≧ω≦)

    +15

    -4

  • 383. 匿名 2015/09/14(月) 00:48:06 

    ロニ?だっけ?
    派手派手で高いの。
    着てる子見ると
    下品だな、と思う。

    +11

    -3

  • 384. 匿名 2015/09/14(月) 00:50:37 

    ガルちゃん民の考えは偏りあるし偏見の固まりだから
    ここで不評でも好きな服を着せますー

    +11

    -6

  • 385. 匿名 2015/09/14(月) 00:50:41 

    派手なのを着せようが地味なのを着せようが自由では?
    原色系が好みの人も居れば、シンプルなのが好みの人も居るんだから…。

    それより頂いた出産祝いがベビドだからって人にあげたとか、恥ずかしくて着せなかったとか言ってる人の思いやりも感謝の気持ちも無い発言をするような人に引くなぁ^^;

    ブランドや評判にとらわれすぎてません?

    私は頂いたら好みじゃなかろうが一度は着せて写真撮って相手に送ったりします。
    ありがとうの気持ちを込めて。

    そのブランドは無いわ~って思うのはありますが、人それぞれなので批判しようとは思いません。
    さも自分の価値観は絶対に間違ってないと言わんばかりに批判してる人達が人間として小さいと思ってしまいました…。
    ネットだから仕方ないのかな(^^;)

    +24

    -6

  • 386. 匿名 2015/09/14(月) 00:55:18 

    ベビードール!!
    周りがこぞって着せてるけど、ダサって思ってる笑
    自分は絶対着せない。
    でも着せてるその親は、いい物着せてるって感じでドヤってる笑

    +7

    -7

  • 387. 匿名 2015/09/14(月) 00:56:41 

    ベビードールってブランドを知らなかったΣ(゚д゚lll)
    子供2人いるのに…

    +11

    -3

  • 388. 匿名 2015/09/14(月) 00:57:28 

    好みは人それぞれ
    不毛なトピすぎて呆れた

    そもそもママ友を子どもの服で選んでないし

    +17

    -2

  • 389. 匿名 2015/09/14(月) 00:57:36 

    他人を見た目で批判したりDQNとか言ってるけど
    そんなコメントの方が常識ない人なんだなって感じる
    付き合いたくないタイプですね

    +14

    -4

  • 390. 匿名 2015/09/14(月) 01:05:44 

    ベビードールを着せてる人より批判してる人のほうが問題あると思うね

    +28

    -6

  • 391. 匿名 2015/09/14(月) 01:09:52 

    ヒスミニやRONI>_<
    顔が残念な子の割合高い(笑)
    親はギャルかふくよかな人(笑)
    そういう子供に限って糞生意気>_<
    みんながみんなそうじゃないと思いますがかなり確率高めです>_<

    ベビドは重ね着するときの中のロンT買いました(笑)あと今夏のミッキーコラボ可愛かったですよ♪でも本当に王冠はいらないですよね>_<

    私はH&M.オールドネイビーばかりです>_<
    すぐ汚されるし、捨てても惜しくない値段かなとは思うので>_<
    ロデオのロゴなしのキッズ服もなかなか可愛いです(笑)

    +9

    -3

  • 392. 匿名 2015/09/14(月) 01:16:58 

    だいたいさラルフローレンとかバーバリーとか子供に着せてどこ行くの?
    金持ちならいいけど貧乏人が頑張って子供に高い服を着させる方がださい。

    +11

    -14

  • 393. 匿名 2015/09/14(月) 01:24:48 

    皆さん頂いたものは嫌でもパジャマとかで
    着せてるなんてえらい!と思ってしまいました。
    私は好みでないものフリマアプリで売って
    売ったお金で子どもの服買っていたので...。

    私は親戚とかからミキハウス貰うのが嫌だったな。
    かわいいデザインのもあるけど、
    だいたいウサギとかついてるし。
    親世代(50代)はミキハウスが定番なのかな?
    写真のやつも速攻売ってしまった...。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +2

    -38

  • 394. 匿名 2015/09/14(月) 01:25:52 

    360

    親がいやなんだと思うよ。

    ちなみにまわりで5歳でアンパンマン着てる子はさすがにいないかな。
    戦隊モノかプリキュアじゃない⁈

    幼稚園に行きだすと女の子はスカートがいいとかフリフリがいいとか好みが出てくるよ。

    +9

    -1

  • 395. 匿名 2015/09/14(月) 01:27:31 

    ラルフローレンはスーパーとかショッピングモールにちらほら居ますよ(^^)
    やっぱりラルフローレンは金持ち印象なんですね
    うちは半年に1回ぐらいしか買えません…>_<…
    やっぱりたまにはいい服買ってあげたいなと思うのでorz
    すみません笑

    +5

    -2

  • 396. 匿名 2015/09/14(月) 01:27:36 

    ojico 福袋はやはり残り物感が多い。
    好みきいてくれたり兄弟オソロにしてくれたり
    良心的。
    気に入った柄は定価で買うべし。

    +0

    -1

  • 397. 匿名 2015/09/14(月) 01:32:16 

    シンプルなのが好きだから、私はヒスの服なんてゴテゴテしてて恥ずかしくて着せれない。
    それなら西松屋のでもオッケー。好みだよね。

    +6

    -4

  • 398. 匿名 2015/09/14(月) 01:32:28 

    顔が昭和顔なのにフリフリしすぎているのを着せてブログupしまくってる人。
    スーリーとかの。
    似合う子の方が少ないんじゃないかな。

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2015/09/14(月) 01:40:03 

    グラグラが苦手。
    私は苦手な絵柄なのもあるけど、何見ても薄汚れて汚ならしく見える。
    ベビドもロゴどーんじゃなければ良いんじゃないかな?
    パーカーだけベビドとかなら、上手く使うと可愛いと思うけどな。

    +6

    -4

  • 400. 匿名 2015/09/14(月) 01:41:28 

    ベビードール
    ヒスミニ
    アナップ
    ミキハウス
    ファミリア
    グラグラ

    好みじゃないです(^^;;
    ベビドも、単純にダサいと思うから着せたくない。

    GAP、H&M、ZARA、petit main、オールドネイビー、など、シンプルな服が好きです。

    子供が着たいと言ったら着せますが(^^;;

    +7

    -10

  • 401. 匿名 2015/09/14(月) 01:46:11 

    韓国人が好きなペアルックが嫌い
    家族で服装いっしょの家族見たときはギョッとしたけど、韓国語喋ってて納得した
    子供にスウェット着せるのも嫌(・・;)
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +25

    -7

  • 402. 匿名 2015/09/14(月) 01:58:25 

    お下がりのお下がりで回ってきたベビードールのTシャツ、好みではなかったので最初はえ〜って思ったのだけど、着せてみたら生地も丈夫で型崩れもしないのでビックリ。
    家着としてはかなりお気に入りになりました。

    キムラタンのラキエーベが好きで、男児によく着せてます。ほんのり可愛め。

    +20

    -4

  • 403. 匿名 2015/09/14(月) 02:20:56 

    ママ受けなんて考えたこともないや。
    私はデザインやブランドより素材で選んでるから、ママ受けは最悪かな笑
    ベビードールとグラグラを貰ったことがあるけど、捨てたり、寝巻きにとは思わないなぁ。
    好みは違えど、それはそれで大切にしてるし着せてるよ。
    逆に捨てるだの、売るだの言う人や、人の服装見て採点してる人は性格悪すぎて関わりたくない。
    派手なブランドは常識外れな親が着せてる傾向があるけど、ただ服が派手なだけで人を判断しないよ。
    自分の価値観が絶対じゃないんだよ、人それぞれ好みやセンスは違うんだよ。

    +24

    -12

  • 404. 匿名 2015/09/14(月) 02:22:14 

    保育園用に用意したんだー!!
    と友人から送られてきた写真見てドン引き。。
    全部ガチャガチャして、センスゼロ。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +17

    -33

  • 405. 匿名 2015/09/14(月) 02:33:48 

    友人から送られてきた写真をネットに
    晒してることにドン引き。。

    +128

    -4

  • 406. 匿名 2015/09/14(月) 02:40:11 

    404
    自分の服を載せたらいいじゃん。
    わざわざ友人の服を載せてバカにしてるんだから相当自信があるみたいだし(笑)

    +63

    -2

  • 407. 匿名 2015/09/14(月) 02:49:54 

    404
    その友人が見てる可能性だってあるのに大丈夫なの?
    晒してる時点で友人でもないね。
    いい年こいた親がすることじゃないよ。

    +85

    -3

  • 408. 匿名 2015/09/14(月) 02:53:44 

    私の友達も見た目派手なギャルっぽくてベビードールしか着せないって感じだけど、自分の地元じゃない児童館なのに他の子が散らかしたオモチャも「帰る時に気まずくないように」と率先して片付けるし、旦那が病気で要介護なのに弱音吐かずに子育てもしてて中身は本当にすごいなぁと思った。

    ぱっと見はやっぱり印象良くないかもしれないけど、ちゃんと見てれば子供放置でケータイカチャカチャしてるお母さんより全然ちゃんとしてたりする人もいる。

    +54

    -4

  • 409. 匿名 2015/09/14(月) 02:55:08 

    奇抜な服は大人になったら着れないんだし、なんでも似合う子供時代に着てもいいんじゃないかなー
    子供は何着ても可愛いよー^_^

    +34

    -5

  • 410. 匿名 2015/09/14(月) 02:56:59 

    私はなんでも着せます。

    しかもほとんど古着です。
    子供なんてすぐサイズ変わるから中古でも全然綺麗だし自分では買えないブランド服が安く買えるので満足してます。

    特にデザインが好きなのはコムサです。
    ラルフローレンはお洒落だけど白い物が多く汚すのが怖くてなかなか着せれない…

    +19

    -3

  • 411. 匿名 2015/09/14(月) 03:01:26 

    けっこうANAP好きだったりします。
    ママバックってヤツもちゃんとしたのは高いのでANAPの布バッグ使ってますが洗えるし便利です!

    服も全身とかではなくANAPのロゴ入りタンクトップに無地のパーカーとかで着せてますが私は気に入ってます。

    ベビドより色遣いがゴチャゴチャしてなくて好きなんですがあんま人気ないんですかねー。

    +13

    -5

  • 412. 匿名 2015/09/14(月) 03:04:53 

    こういうの見てるとほんとママ友なんていらないと思うわ。
    うっかり写真でも送ったらネットに晒される。
    褒めちぎっといて、ラインのママ友グループとかで晒して悪口大会してそう。

    +55

    -1

  • 413. 匿名 2015/09/14(月) 03:06:17 

    ベビドは別にデザインがどうとかは思わないけど
    十中八九マナーの悪い親子が着てたんで嫌なイメージしかない
    服でその人を決めるなとか言ってる人もいますが
    ベビドの3軒隣の店で働いていた時に、店で困った行動を起こす人が
    笑っちゃうくらいベビド愛用者だったんだよ
    あーまたか、としか思えなくなるくらいにね
    全部が全部とは言わないけど93%はDQNの親子が好むブランドのイメージです。

    +14

    -8

  • 414. 匿名 2015/09/14(月) 03:15:06 

    ヒスミニやベビードールの類はDQNのイメージ強いから自分は買わないし好みでもないんだけど、ヒスミニ着せててもしっかりしてる親もいたし、トーマス着せててもだらしない親もいたし、何とも言えない。

    +23

    -3

  • 415. 匿名 2015/09/14(月) 03:19:50 

    え、さるるかわいくない?
    家着だったら普通にきたい。
    外には行けないな、コンビニくらいなら行けるかも、

    +5

    -26

  • 416. 匿名 2015/09/14(月) 03:26:37 

    ガルちゃんってこういう場だしね〜(笑)


    +4

    -3

  • 417. 匿名 2015/09/14(月) 03:26:41 

    ロゴがドン!ならGAPやラルフなんかもそうだけどダサいの??

    +12

    -6

  • 418. 匿名 2015/09/14(月) 03:26:55 

    琉ちゃろ?みたいなアクセサリーじゃらじゃら、ブーツとかやりすぎホスト服じゃなければいいんじゃないの笑
    404のTシャツだって馬鹿にされてるけど、かわいいのもあると思うけどなー
    ママ友の評価が気になるなら無難にシンプルな服だけ着せとけばいい。

    +24

    -1

  • 419. 匿名 2015/09/14(月) 03:36:03 

    ちょっと派手な服見ると自分が学生時代に苦手だったギャル層を思い出すから嫌なんでしょう

    +16

    -3

  • 420. 匿名 2015/09/14(月) 04:01:38 

    ロゴがドーンは私も苦手

    ダサいとかじゃなくて私はこのブランドを着ていますって宣伝してるみたいじゃないですか?何だか恥ずかしい。

    ママ友受けなんか気にした事ないし、子供の友達が何着てても気になりませんよ。ボロボロすぎたら話はかわりますが。

    +15

    -2

  • 421. 匿名 2015/09/14(月) 04:51:28 

    ミキハウスのホットビスケッツ安いのに生地がいいからたまに買っちゃいます
    ダブルビーも可愛いから姉妹でよく着せてます。
    なんでもデカデカのロゴとかマークをドーン!ってのはこの親はここの服が大好きなんだなーっと思ってます(^_^;)
    でも西松屋とかバースデーって安くても何回か洗うとボロボロになりますよね…
    だったら少し高めで可愛いの買う方がいいかな

    +21

    -0

  • 422. 匿名 2015/09/14(月) 04:57:40 

    別にどんな服着てても良いと思うんだけど。。
    親にだって趣味があるし、そんな事でいちいち批判してたら、キリがないでしょ(^_^;)
    ちいめろみたいなのは論外だけど、小さな子を見ていちいちファッションチェックみたいな事するとか何か嫌だわ!

    +10

    -2

  • 423. 匿名 2015/09/14(月) 05:08:26 

    辻ちゃんの子供が着てる用な服があがってるね。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2015/09/14(月) 05:14:47 

    そもそも主の
    ママ友受けがいい服を子供に着せたい。
    っていう事が悲しい。
    周りの目は確かに気になるけど、服くらい好きなの着せればいいんじゃない?
    まだ2歳なんだし。

    +25

    -1

  • 425. 匿名 2015/09/14(月) 05:21:05 

    あまり、ゴチャゴチャした服は好みじゃない。
    だから、ベビードールは苦手。

    シンプルで色使いも優しげなのが好み。
    自分の服も含め、子供服は無印良品、ユニクロ、gapが多いですを

    +12

    -0

  • 426. 匿名 2015/09/14(月) 05:37:19 

    子どもなのに無印とかって面白くないよねw
    そんなの大人でも着れる
    子どもだから子どもにしか似合わないような服をどーせ買うなら着せたい
    私はね。

    +22

    -12

  • 427. 匿名 2015/09/14(月) 05:47:19 

    いいと思う服を着せればいいんじゃないの?

    人の子供に着せてる服に文句つける人が苦手です。

    +24

    -1

  • 428. 匿名 2015/09/14(月) 06:30:40 

    たしかに私の周りの統計上、、確率的に
    ベビードールをたまに子供が着てるのはそんなでもないけど親子で着てるママ友いるけど
    家族4人お揃いとか、、その親はかなりの高確率でDQNなんだよね。

    +11

    -2

  • 429. 匿名 2015/09/14(月) 06:44:42 

    404の性格の悪さ、

    +11

    -2

  • 430. 匿名 2015/09/14(月) 06:51:44 

    ベビドは王冠ドーンじゃないおしゃれなデザインもあるし、そういうのは好んで買うけど。確かにごちゃごちゃした派手なデザインのもあるけど、それは選ばない。値段もセールで30%~70%オフになる前は激安ってわけでもないし。子供が小さいうちにオソロイで着るのも可愛いと、思うけど。

    DQNがよく着てるから……とか、そんな偏見で見ないで欲しいわ。Jamとか、グラグラとかヒスミニのほうが、 よっぽどごちゃごちゃやし派手やしDQNじゃないですかー。

    出産祝いで、もらって文句つけてる人なんなん。祝いとしてもらってるんだから、着せる着せないは自由やけど、文句言うのは失礼です。よっぽどそっちのほうが性格悪い。そっちのほうがDQNじゃん。

    +15

    -8

  • 431. 匿名 2015/09/14(月) 06:59:54 

    義母がベビド気に入ってるらしくたまに買ってくれるんだけど、どうしても着せられない…。保育園の着替えにすら持って行くの抵抗あって、申し訳ないけどフリマアプリで売ってしまった(>_<)


    その隣のブリーズで買ってくれたらどんなに嬉しいかw

    +16

    -8

  • 432. 匿名 2015/09/14(月) 07:00:43 

    ブランド名どーん!
    訳の分からん英文どーん!
    の服はダサい。と思う。大人の服もだけど。

    +6

    -2

  • 433. 匿名 2015/09/14(月) 07:29:02 

    人の服をどうこう言う親が子どもに着せてるのはだいたい西松屋の服(笑)

    +17

    -1

  • 434. 匿名 2015/09/14(月) 07:39:57 

    確かに西松屋の服は批判少ないね。挙がるのはブランド服ばかりで僻みも入ってそう。

    +10

    -4

  • 435. 匿名 2015/09/14(月) 07:40:44 

    子供服なんて似合ってれば
    何でもいいと思う(´-`)oO
    バナチとかは露出が多くて心配だけど。

    センスも無しにブランドで固めてる人は
    逆に見栄っ張りに見える。
    ミキハウスでもベビドでも
    グラグラでも一つ一つ主張が強いから
    全部同じブランドで揃えると
    ゴテゴテになりません?
    同じブランドで揃えて
    シンプルな人ってハイセンスだと思う(*^^*)

    +10

    -0

  • 436. 匿名 2015/09/14(月) 07:45:32 

    ベビードール
    小さい子が着てるのは
    なんとも思わないけど
    たまに10才くらいの男の子が着てるの
    見ると、うわー・・・ってなる

    +13

    -1

  • 437. 匿名 2015/09/14(月) 07:48:01 

    ミキハウスたまに買います。
    値段なだけあって生地がしっかりしていて
    何度洗ってもへたりませんね。
    長く着れるのがいい点です^^

    あとはもう西松屋とかですね!

    +10

    -0

  • 438. 匿名 2015/09/14(月) 08:06:48 

    派手めのママでも片付けするからちゃんとしてるって
    それはちゃんとしてるんじゃない。
    ごく普通の事だからね。

    +12

    -2

  • 439. 匿名 2015/09/14(月) 08:07:52 

    ベビードール

    親戚に急にベビードールにハマり出した人が居て買いまくってた…
    お陰でその子は似合ってないのに全身ベビド^_^;

    挙げ句の果てに要らなくなったクソださい服(安物の着古したヨレヨレなやつ)を「ウチはベビードールしか着せないからあげる!」と子供4人も居てお下がりには不自由していない私に大量に押し付けてきた…
    要するに、そういう親が選ぶブランド。納得www

    この前久々に会ったら、自分もド派手な蛍光ピンクのプリント入ったTシャツ着てたなぁ(T_T)
    アラフォーなのにイタ過ぎる…

    +7

    -4

  • 440. 匿名 2015/09/14(月) 08:09:31 

    426
    それも分かります
    けど、あえて子供がシンプルな服を着こなしているのもかわいいですよ

    +10

    -1

  • 441. 匿名 2015/09/14(月) 08:18:17 

    ベビードールとかが好きな人は、逆にどんなブランドをダサイと感じるのかなぁ?

    +8

    -2

  • 442. 匿名 2015/09/14(月) 08:25:11 

    ベビードールもらうことが多いですが、子供のために買ってくれた気持ちが嬉しいので部屋着とかで着せてます
    ただ個人的にはガチャガチャした服は赤ちゃんのほんわかした雰囲気がなくなっちゃう感じがするのでシンプルなものの方が好きです

    +7

    -0

  • 443. 匿名 2015/09/14(月) 08:26:08 

    うちのお姑さん、ベビド孫に着せて自分も着てる。最強だわ。

    +12

    -0

  • 444. 匿名 2015/09/14(月) 08:29:27 

    子供いない私ですが、無印の子供服がシンプルで可愛かったので、子供が出来たら着せたいと思いましたよ。

    +7

    -2

  • 445. 匿名 2015/09/14(月) 08:31:04 

    ベビードールとバナナチップばっかり。
    みんなブランドそれしか知らないだけだよ

    主さん、ここの人はブランドなんてなにもわかんないよ

    +3

    -6

  • 446. 匿名 2015/09/14(月) 08:31:25 

    ベビードール苦手で買ったことなかったけど、このスレ開いて買おうと思ってしまったww
    生地がいいの?
    私は他人の目より子供の着心地や本人の意思を尊重したいから子供を連れて見に行ってみます。
    嫌がるなら買わないし欲しがるなら買うかも!

    +4

    -2

  • 447. 匿名 2015/09/14(月) 08:31:28 

    DQNが多いとか派手だとか以前に、単純にベビドはデザインが田舎くさくてダサい。それだけ。タダでもいらない。部屋着にもしたくない。部屋の景観が損なわれる。

    +9

    -6

  • 448. 匿名 2015/09/14(月) 08:34:45 

    着せ替え人形じゃあるまいし
    毒毋にならぬよう

    +5

    -0

  • 449. 匿名 2015/09/14(月) 08:35:27 

    ベビードールお揃いで着てるからDQNって…それだでDQN言っちゃうの?
    そんな事ばっかり言ってる自分恥ずかしくない。

    +14

    -4

  • 450. 匿名 2015/09/14(月) 08:36:04 

    うちの子顔がホンワカしてて薄いからシンプルなのきると、、、、、、んー。ってなっちゃう。
    だからと言って派手派手なの着ると顔が服に負けて似合わないし。。
    その中間を着せてます。笑

    +1

    -1

  • 451. 匿名 2015/09/14(月) 08:38:30 

    ママ友関係はどこも大変そうですね。こちらは一応都市部ですが、見ただけでパッとどこのブランドかわかるようなものは大抵嫌われます。

    幼稚園は制服も鞄も靴も全て指定ですが、プライベートで遊ぶ時には、落ち着いたデザインで可愛らしい組み合わせが好まれる感じです。

    +7

    -4

  • 452. 匿名 2015/09/14(月) 08:39:55 

    今年、小学生の息子に水着を買おうと思ったら、派手派手の英字やドクロやドラゴンや炎の柄ばかりで困惑。落ち着いたボーダーや素朴な柄をせっかく見つけてもベビーサイズだったりで探すのに苦労しました。

    身体は大きめだけどまだ線が細くて顔が幼い小中学生向けの、ボーイズ服をもっと多様に展開して欲しい。

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2015/09/14(月) 08:40:01 

    個人的にはメゾピアノとかのフリフリピンク系も苦手(ーー;)

    +12

    -4

  • 454. 匿名 2015/09/14(月) 08:41:21 

    443. 匿名 2015/09/14(月) 08:26:08 [通報]
    うちのお姑さん、ベビド孫に着せて自分も着てる。最強だわ。



    ごめんわろたww

    +31

    -0

  • 455. 匿名 2015/09/14(月) 08:42:40 

    他所の子供が何のブランドを着てるかなんて全く気にしない。
    ちゃんと洗濯がされていて清潔感があれば好きなものを着せればいいと思う。

    ただ、靴だけは気になる事がある。
    デザイン重視のものや安物だと「子供の足のことを考えてない親なのかな?」と思ってしまう。

    +17

    -3

  • 456. 匿名 2015/09/14(月) 08:43:45 

    なんでも着せてるよ!
    ベビードールでもユニクロでも西松屋でも。
    シンプルなのは大きくなってからでも着れるし、むしろベビードールみたいなのは小さいうちしか着てくれないよ。
    かわいくていいじゃない。

    +15

    -13

  • 457. 匿名 2015/09/14(月) 08:44:25 

    流儀圧搾っぽい子供服
    髪型もEXILEっされてる
    可哀想

    +4

    -4

  • 458. 匿名 2015/09/14(月) 09:00:15 

    子供に似合う服着せたら良いよ!

    どこのブランドであれ似合ってなかったり、汚かったり、ボロボロなのが一番可哀想。


    私はジャンクストア、FOキッズが手頃で好きです。

    +8

    -0

  • 459. 匿名 2015/09/14(月) 09:00:47 

    ベビードール好きの友人から出産祝でベビードールの洋服を何点かプレゼントしてもらったけど、自分ではあまり買いたいとは思えなかった。

    +10

    -3

  • 460. 匿名 2015/09/14(月) 09:04:03 

    私もベビードール苦手なんだけど、年齢が若いからかお祝いで頂く事が多くて、嬉しいけど着せるか戸惑う。

    +6

    -3

  • 461. 匿名 2015/09/14(月) 09:05:54 

    別によそ様の子供がなに着ようと勝手じゃない?どんな服着てても批判ばっか。
    ほんと、面倒くさいな‼︎
    このトピ、イライラする

    +12

    -13

  • 462. 匿名 2015/09/14(月) 09:07:41 

    ラルフローレンとかバーバリーは、着せるととても可愛い。ただ定価ではたまにしか買えないよー!もっぱらオークションです(⌒-⌒; )

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2015/09/14(月) 09:11:35 

    461
    何の服着せようと勝手だけど、その服に対してどう思うかも人の勝手。
    別に着せるなって言ってるわけじゃないし、イライラするなら見なければいい。

    +7

    -8

  • 464. 匿名 2015/09/14(月) 09:16:53 

    ベビードールはこんなママが買うイメージなんだよね〜( ̄◇ ̄;)
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +22

    -13

  • 465. 匿名 2015/09/14(月) 09:19:28 

    464
    わかる、わかる!
    洋服買うまえに、髪のカラーリングとトリートメントしたら?って感じの人多いよね。

    +16

    -8

  • 466. 匿名 2015/09/14(月) 09:26:38 

    ベビドのネガキャンが凄い(笑)
    すぐサイズアウトするしめっちゃ汚すしで西松屋ばっかりだσ(^_^;)

    +5

    -3

  • 467. 匿名 2015/09/14(月) 09:28:33 

    ラルフローレンのでっかいマークが入ったポロシャツ着てる子もあんまり好きじゃない。
    シンプルなものだと品があるんだけど。

    大抵父親もラルフのポロシャツの襟立てて「俺たち家族イケてるやろ」って感じで自慢げなの。

    +22

    -3

  • 468. 匿名 2015/09/14(月) 09:33:25 

    404はいじめだよね。
    子どもの服を語る以前に母親として失格。

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2015/09/14(月) 09:44:21 

    467
    知り合いにいるwww

    +4

    -0

  • 470. 匿名 2015/09/14(月) 09:49:00 

    ブランド名分かんないんだけど、ジーンズのポケットとかににウサギの絵が書いてあるとこ。近所の悪ガキ三兄弟が、そこのブランドの『クソガキ』ってプリントはいったTシャツ着てるの見てどん引きした…シャレになってないよ…

    +5

    -1

  • 471. 匿名 2015/09/14(月) 09:54:54 

    ミキハウスはかわいいじゃん
    昔のクマの方がかわいいけど

    +4

    -7

  • 472. 匿名 2015/09/14(月) 09:55:32 

    ベビードールほんとダサい。
    別に他人が何着てようが関係ないけど、
    私は絶対買わないブランド(°_°)

    +8

    -4

  • 473. 匿名 2015/09/14(月) 09:57:36 

    服なんか自己満足!
    他人がどうこう言うことじゃない!
    人を批判して自分が正しいかのように言ってるやつのがDONだと思う!

    +14

    -6

  • 474. 匿名 2015/09/14(月) 09:58:40 

    129さん

    その大っ嫌いなキャラ物をプレゼントされたらどうなさるおつもりで?

    +0

    -0

  • 475. 匿名 2015/09/14(月) 10:00:08 

    464
    何これ?!
    隠し撮り?

    この画像載せるほうかありえない!

    +29

    -2

  • 476. 匿名 2015/09/14(月) 10:01:32 

    ヒスミニはわりと昔からあって、ヒステリックグラマーをほんとにオシャレに着こなせてる細い綺麗なお姉さんが親子でお揃いとかしてて、それはそれは素敵でした。それが今じゃ、ヤンキーみたいなのがよく着せるから印象悪くなってしまった感じがします。

    +15

    -0

  • 477. 匿名 2015/09/14(月) 10:01:50 

    473、DONてwww

    +5

    -1

  • 478. 匿名 2015/09/14(月) 10:05:36 

    関西限定かもしれませんが、ファミリアでドヤってる親子のほうが、嫌い。あの刺繍の手提げ鞄ね。

    +11

    -4

  • 479. 匿名 2015/09/14(月) 11:07:25 

    464
    盗撮ですか?子供服云々より貴方の人間性を疑います。拾い画だとしても、それを載せるのも最低ですよ。

    +11

    -2

  • 480. 匿名 2015/09/14(月) 11:10:24 

    逆にここの人達は何のブランドを好んで、
    どんなコーディネートで着せているのか見てみたい。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2015/09/14(月) 11:12:09 

    ベビードールより
    個人的にはバナナチップスとかアースマジックとかの方が嫌いだな。
    何かギラギラしてて嫌だ笑

    +0

    -0

  • 482. 匿名 2015/09/14(月) 11:18:39 

    数年前にデニム&ダンガリーにはまり、親子でTシャツ着たりした。
    元から日焼け加工とかあるから、今見ると知らない人にはみすぼらしい格好に見えていたかなと思う。

    +1

    -0

  • 483. 匿名 2015/09/14(月) 11:22:56 

    デニム&ダンガリーは品はないけど可愛いよね。がしかし高いよね〜(^^;;
    デニム&ダンガリーよりFITHのほうがシンプルで好みです〜!こちらも割と高いけど。

    +4

    -1

  • 484. 匿名 2015/09/14(月) 11:24:08 

    服で偏見とか持ちたくはないんだけど派手な服に子供の髪染めたりモヒカンっぽくしたりパーマかけて盛ったりとかしてると近づきたくはないなとは思う
    うちはあまり金かけたくないけどすぐヨレヨレになったり毛玉付く安物は嫌だからそこそこのブランドのを50%オフ以上で買うようにしてるw
    KPティンカーベルキムラタンあたりが好きだ

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2015/09/14(月) 11:25:29 

    ベビドの原色や派手な柄は、子供服だから許せます!
    普通に可愛いって思うのは私だけですか?

    うちの子は
    ベビド、バースデー、西松屋
    ばかりです!
    ヒスミニは苦手ですけど

    +7

    -0

  • 486. 匿名 2015/09/14(月) 11:31:38 

    基本はBNTとかOILのシンプルなやつが多いかな。2歳まではダブルBとか子供らしいのも着せてた。外遊び用にユニクロや無印も買うけど、これはくたびれるの早い。

    でも3歳になって幼稚園行くようになったら制服ばかりなので、私服は結構適当になってじいじセレクトのダサいお土産Tシャツとかも平気で着せてる。
    海外土産でもオーストラリアはまだカンガルーとかで可愛いんだけど、タイのTシャツとかエスニックで笑える。
    北海道土産なんて熊の胴体だけプリントされてて着たら熊に変身出来る。
    笑えるくらいダサいんだけど、こういうのも意外に可愛いもんだなと思ったり。

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2015/09/14(月) 11:33:31 

    これは嫌だw
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +9

    -0

  • 488. 匿名 2015/09/14(月) 11:35:10 

    自分でもDQNの自覚ありますが・・・
    子供は希望、ベビドのロンパース着せてベビドのスタイつけてベビドのソックス
    マザーズバッグもベビド、母子手帳ケース、おむつケース、着替え入れる巾着もベビドです。
    でも別に、恥ずかしいとかは思わない!
    好みまで口出しされたら生きていけない

    +5

    -3

  • 489. 匿名 2015/09/14(月) 12:04:21 

    447
    どんだけいいとこ住んでんのw

    +1

    -1

  • 490. 匿名 2015/09/14(月) 12:35:55 

    ベビドでもちゃんとしてる人がいるからねえ。
    ラルフとかでシンプルオシャレな服装してても片付けしないスマホいじって放置はいるし。
    ただ、第一印象で「ウッ。家族でベビド!」ってなるけど、おかしな言動してなければ何とも思わない。
    一部のDQNのせいでイメージが悪すぎるんだね。

    +6

    -1

  • 491. 匿名 2015/09/14(月) 17:25:54 

    470
    CUNEかな?あそこは大人物でも「コロス」とかみたいな過激な文字入ってたりする。
    かわいいうさぎで中和してるつもりなんだろうがびっくりする。そして意外に高い。

    +2

    -0

  • 492. 匿名 2015/09/14(月) 17:31:31 

    478
    すごく思います!!
    私たちお上品でしょ。カバンめちゃくちゃ探してゲットしました!!ドヤ!!って感じがします。笑

    +1

    -1

  • 493. 匿名 2015/09/14(月) 18:00:27 

    ちゃんとしたブランドなんだけど、パチもん感がある。
    このブランドの子ども服は苦手〜!

    +1

    -2

  • 494. 匿名 2015/09/16(水) 05:25:21 

    ベビードールが嫌いなんだけど、先日スーパーへ行った時に、全身ここのを着ている子供に遭遇し、母親を見たら上下ジャージで金髪+生え際が黒かった笑
    やっぱヤンキーが好む服なんですねー。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード