ガールズちゃんねる

病気や怪我で働きたくても働けない人〜!

195コメント2015/09/16(水) 17:35

  • 1. 匿名 2015/09/13(日) 01:57:37 

    私は前職がブラック企業で職業性頸肩腕障害を患い、ドクターストップで現在働ける状態にありません。

    両親にも迷惑かけて申し訳ないし、職業を聞かれるのがツライです。

    同じように働きたくても働けない方、語りませんか?
    病気や怪我で働きたくても働けない人〜!

    +285

    -16

  • 2. 匿名 2015/09/13(日) 01:59:56 

    私もです。
    いい歳して親に迷惑かけてます。
    自分が情けない。死にたい。

    +306

    -19

  • 3. 匿名 2015/09/13(日) 02:05:22 

    2さん、しょうがないじゃん、あなたの親よりも働きたくても働けないあなたが一番かわいそうだよ。

    +384

    -23

  • 4. 匿名 2015/09/13(日) 02:05:34 

    プチ引きこもり鬱主婦です。パート行く体力もない。旅行も。

    +274

    -118

  • 5. 匿名 2015/09/13(日) 02:06:05 

    不安障害になって以来、ほぼニートです
    体調良くなった→よし!働こう!→バイト始めて1ヶ月も経たないうちに体調が悪化→数ヶ月頑張って働くも限界、退職
    を何度か繰り返しています
    去年、正社員時代に貯めていた貯金もついになくなり、年老いた親に迷惑かけています…情けない…

    +337

    -29

  • 6. 匿名 2015/09/13(日) 02:06:18 

    私も以前はそうでした。今は週3で働いてます。
    働ける日は来ます。週5フルタイムじゃなくてもいいいいんです。少しずつでも大丈夫。
    死にたいなんて思わないで下さい。

    +345

    -14

  • 7. 匿名 2015/09/13(日) 02:07:52 

    はい。
    パニック障害と発達障害もちで働いても発作が起きてしまい働けません…
    何のために存在してるのか泣きたい…

    +271

    -21

  • 8. 匿名 2015/09/13(日) 02:08:26 

    鬱になり休職中
    家賃が払えないので引き払い、実家でニート状態

    ホントは働きたい(T_T)

    +253

    -25

  • 9. 匿名 2015/09/13(日) 02:08:50 

    中学生の時にヘルニアになり、一度は良くなったのですが結婚してパートで働くようになって数年経った頃にヘルニア再発
    中学生の時より酷くなり泣く泣く退職
    今は整形外科通いです

    仕事したーーーい!!
    パートでも何かしら働きたい!!
    でもほんの数分で腰にくるから働きたくても重たいもの持てないし、立ち仕事も出来ない
    ヘルニア辛いです…

    +198

    -25

  • 10. 匿名 2015/09/13(日) 02:09:15 

    働けるのに働こうともしない人はダメだと思うよ。でも主さん達は違うんだから。
    病気が良くなるまで、家の家事とか出来ることをやっていけばいいと思うよ。
    私の彼氏は鬱で一時働いてませんでしたが、きついのに家事とかやってくれただけで私は救われた。なんか、頑張ろう!って、自分が思えた。

    +247

    -18

  • 11. 匿名 2015/09/13(日) 02:11:05 

    交通事故に巻き込まれ全治半年。
    入院生活2ヶ月過ぎました。
    スマホがお友達ですw

    +285

    -10

  • 12. 匿名 2015/09/13(日) 02:12:01 

    体が思うようにいかないってキツイ事だよね

    +288

    -4

  • 13. 匿名 2015/09/13(日) 02:14:07 

    体の事は本人にしか分からない

    +297

    -4

  • 14. 匿名 2015/09/13(日) 02:15:15 

    数年前、メンタルの病気になり、人間が怖くて怖くて、外に行くと涙と吐き気が止まりません
    早く働かなきゃと求人情報も見ていますが、怖くて電話する勇気すら出ません

    +326

    -21

  • 15. 匿名 2015/09/13(日) 02:15:21 

    トピズレだけどごめんなさい。
    働けるのに働かないなら親も情けないと思うけど
    怪我や病気で働けない子供に迷惑だなんて思う親は居ないと思いますよ。
    無職に引け目を感じるのは分かるけど、主サン達が辛い思いをしてるって分かってるよ。
    あまり無職って事に悩まなくて良いと思う、出来ることを少しずつ、お手伝いとか、趣味とか…
    病気や怪我でも楽しみを見つけて楽しんでくれてる事が親孝行だと思います。

    +285

    -11

  • 16. 匿名 2015/09/13(日) 02:16:54 

    父の突然死(離婚してずっと会ってなかった)から、残業午前様続き…夜勤の友達と夜勤の方がご飯食べる時間帯に休憩とるとかざらでした…
    こんな生活を何ヵ月かしたら、躁鬱発症。
    仕事も事実上首になり、そこから自宅療養で働けない。
    今こそガルチャンできるまでになったけど、本当に最悪なときは、毎日死ぬこと考えて外にも出られなかった。
    早く働きたい、婚約者が支えてくれてる、けど、それじゃだめなんだ。
    ごめんなさい、重荷になってしまって…。
    本当にごめんなさい。

    +125

    -57

  • 17. 匿名 2015/09/13(日) 02:17:36 

    仕事してる人は、働きたく無い!って思う。
    出来無い人は、仕事したい!って思う。

    ボチボチが一番だよな

    +301

    -9

  • 18. 匿名 2015/09/13(日) 02:20:43 

    体がきついなら、本を読むとか、DVD観るとか
    気分を少しでも良く出来る事をしたらいいと思いますよ。回復したら仕事すればいいし。
    体も辛いのに、気持ちまで辛いとさすがに滅入ってしまいますよ。

    +110

    -3

  • 19. 匿名 2015/09/13(日) 02:21:18 

    皆。
    大丈夫だよ! もっと自分を大事にしなよ!
    体を大事にしなよ!大事なのは自分だよ!
    落ち込まなくていいよ! なんとかなるから!
    しょうがないんだから落ち込むな!

    +181

    -16

  • 20. 匿名 2015/09/13(日) 02:22:54 

    私も働きたい(;_;)

    +105

    -9

  • 21. 匿名 2015/09/13(日) 02:22:58 

    発達障害の不注意型で歯科衛生士をやっていたのですが
    あまりにもミスが多く何度も患者に危害を加える一歩手前という場面がありクビになりました。クビになったのはこれで2回目です。
    28歳で他の職種に転職するのも厳しく、これからどうやって生きていけばいいのかわかりません…。

    +108

    -71

  • 22. 匿名 2015/09/13(日) 02:24:36 

    体に心を引っ張られないように気をつけましょう。

    +123

    -3

  • 23. 匿名 2015/09/13(日) 02:25:13 

    仕事じゃないけどアトピーで休学>_<
    未来が見えなくて泣いてばっかりで死ぬこと何回も考えたけど親も手助けしてくれているので前向いて進みます!
    主さんもずっと同じ状況は続きませんよ。今は休んでいいと思います^_^

    +123

    -8

  • 24. 匿名 2015/09/13(日) 02:28:16 

    21さん。
    まだ仕事はありますよ。他の職種に進む事も良いと思います(^ ^)もやもやしても進まないから勇気を持って元気にチャレンジですよ!

    +82

    -5

  • 25. 匿名 2015/09/13(日) 02:29:37 

    21 医療系は人の命にかかわるからやめた方がいいよ。患者側としてはミスされて我が身に何かあったらと思うと正直怖くて堪らない。
    事務所とか接客とかは技術もそこまで必要いりませんし、命にかかわらないのでそちらの方向性を考えた方がいいと思います。無資格でも可能ですし。

    +248

    -4

  • 26. 匿名 2015/09/13(日) 02:29:42 

    体が思うようにいかないってキツイ事だよね

    +114

    -4

  • 27. 匿名 2015/09/13(日) 02:36:04 

    部類が違いますが、、

    風邪で熱出てても出勤しないといけないし
    出勤したらしたで役立たずで
    仕事したいのにできませんでした
    咳こみすぎて辛かった(u_u)

    +14

    -58

  • 29. 匿名 2015/09/13(日) 02:40:03 

    頼れる親や配偶者、住む家や三度の食事を食べさせてくれる人がいるのが羨ましいです。

    両親は亡くなり姉も嫁いで同居しているので、私は一人暮らしです。
    社内健診で肝臓数値異常で就労不可と言われたが、上司に事情を説明して通院治療で経過観察にしてもらった。
    6月に事故で右足首を骨折したが、座ってする仕事だからギブスに松葉杖で1週間後から仕事復帰。
    休みたいけど、休んだら部屋代も払えないので必死に仕事している。心底休める人が羨ましい。

    +159

    -40

  • 30. 匿名 2015/09/13(日) 02:41:20 

    私も病気で療養中です。
    以前ネットで「親に迷惑かけて生きるぐらいなら、もう死んでしまいたい」と書き込んだら、
    「親より先に逝くのは最大の親不孝だ」と言われました。
    確かにそうです。
    でも、年老いた親に、病気の子供の面倒を見させるのも、同じぐらい親不孝な気がしてなりません。
    どうせどのみち親不孝なら、私なんかいない方がまだいくらか良いのではないか、親はのんびりと老後を過ごせるのではないかと毎日考えてしまいます。

    +176

    -14

  • 31. 匿名 2015/09/13(日) 02:43:50 

    10年前に精神・肉体、共に病気になり会社を辞めました。
    いわゆるブラック企業で残業当たり前、休みは少なかったです。
    友人は着々とキャリアを築く中、焦りましたし辛かったです。

    病気になって
    病気になるほど必死に働く理由ってなんだろう?と思いました。
    無理はよそう。肩の力を抜こう、と。

    現在は正社員で社会復帰しています。
    あの辛い経験のおかげ?で自分を守る術を知りました。


    1さん、働けるようになるまでゆっくり養生してくださいね。
    長い人生でそういう事もありますよ!大丈夫!
    今は復職する為に資格を取ったり備える時間です。^^

    +117

    -9

  • 33. 匿名 2015/09/13(日) 02:47:15 

    16
    ポエムはいいから

    +11

    -57

  • 35. 匿名 2015/09/13(日) 02:51:57 

    私も東日本大震災で実家を失い、その後相次いで両親が亡くなり鬱病になりました。
    これまでは親のわずかな遺産で仮設生活をしていましたが閉鎖になりアパート生活しています。
    就職難で採用は少なく、面接に落ち続けて引きこもりそうです。生活保護もなかなか申請が通りませんので、先が真っ暗です。

    +205

    -10

  • 36. 匿名 2015/09/13(日) 02:52:01 

    体壊す→仕事辞める→貯金が底をつき働く→体壊す→仕事辞めるの繰り返し
    社会不安障害と摂食障害持ち。鬱もやりました
    もう10年経つけど体調には波があるし結局お金がないと働かざるをえないから無理するしで改善しない
    いい年齢になってきたので仕事ももう探すのも楽じゃない。病気の事もとても言えないし
    親にも迷惑かけていますが、もう親も病気のことは諦めたのかな。何も言われなくなった
    どうやって生きていけばいいのか分からない。そもそも生きていけるんだろうか

    +119

    -7

  • 37. 匿名 2015/09/13(日) 02:52:39 

    32、マイナスばっか押してんのお前だな〜

    +40

    -20

  • 38. 匿名 2015/09/13(日) 02:56:10 

    私もです。発達障害と判断され、それでも我慢して働いていたら、まず精神が壊れてパニック障害と鬱病に。さらに我慢して生活の為にかけもちしていたら、ついに身体が壊れて線維筋痛症になり、さすがに無理になり無職に。元々、病弱、アトピー、気管支炎に喘息持ちだったのと、過労が重なった結果なんですが。
    幸いな事に、障害者年金は支給されていますが、やっぱり働きたいです。親に迷惑をかけてまで生きていたくない。私が死んでも、姉の産んだ可愛い孫もいるし、どうしてもそう思ってしまう穀潰しです。
    最近、妹も結婚した上に仕事までこなしているから、ますます肩身も狭く辛い。

    +102

    -7

  • 39. 匿名 2015/09/13(日) 02:57:01 

    否定的なコメントしてる人は同じ状況なのにムチ打って働いてる人なのか、働けるのに働こうともしないただの叩きたいだけの暇人なのか分からないけど、私だってかわいそうだからなぐさめてるわけではない。
    他人事ではないと思ってる。いつ自分や家族がそうなるのか分からないし。

    +91

    -6

  • 40. 匿名 2015/09/13(日) 02:57:14 

    私もメンタルやられてて、ドクターストラップで働いてません。
    バリバリ働く年なのに、家族にも迷惑かけて辛いな~。
    せめて家事は全部やるけど、体調に波があるから……
    でも体調と上手く付き合いながら、何か資格取ろうと思ってます。
    探してるだけで、ちょっと楽しい。

    +97

    -13

  • 41. 匿名 2015/09/13(日) 03:01:53 

    皆んな眠れないの?
    私は昼夜逆転したよ どうにかしたい

    +89

    -2

  • 42. 匿名 2015/09/13(日) 03:02:37 

    16です。
    33さん、ポエムっぽいですか…思ったことを書いただけですが、すみませんでした。
    不快にしてしまったみたいで。
    ポエムと言われてしまったら、どうしようもないです。

    +49

    -21

  • 43. 匿名 2015/09/13(日) 03:04:12 

    いつもなら荒らしはからかって遊ぶか、スルーするかなんだけど、こういうトピでの荒らしは本当に腹立たしい。
    体も心も弱っている人に、なぜ暴言吐けるんだろう。

    +146

    -12

  • 44. 匿名 2015/09/13(日) 03:05:45 

    荒らしが趣味なんだよ
    働けるニートでしょ
    スルーで

    +101

    -9

  • 45. 匿名 2015/09/13(日) 03:06:40 

    私は大きい怪我や病気も無く、風邪も何年もひかない頑丈な女なのに、パニック障害になってしまいました。
    鬱に似てるけど、鬱は会社と年金などの保証があるけど、パニックには何も無し、無職です。
    ネットで収入を得てましたが…生きるには…
    早く治りたけど、あせってはいけない……難しいですよね。

    +85

    -7

  • 46. 匿名 2015/09/13(日) 03:07:53 

    腰痛ヘルニア 頚椎ヘルニア

    繰り返しおこるギックリ腰や酷い寝違え
    面接で言うと落とされる…決まって上司は分かってくれてても、職場のみんなには迷惑でしかないので辞める事になる。言わないとだたの迷惑でしかない…
    前職の方にばったり会うと、「何やってんの!親のスネかじってないで働きなさい。頑張りなさい」
    「いい人見つけなきゃ駄目よ。頑張って探さなきゃ」
    もう、うんざり
    働けるなら働いてるし
    こんな身体で無職な女相手にする人なんていない…

    ほんと何やってんだろ
    なんでこんな事になってんだろ
    親に迷惑かけてさ ごめんなさい
    みんな働いてるのにさ
    情け無い

    +94

    -2

  • 47. 匿名 2015/09/13(日) 03:09:02 

    やる気なくて働かない人よりも、病気で働けない人のほうが多そうだね

    +127

    -5

  • 48. 匿名 2015/09/13(日) 03:09:03 

    眠れない
    こんな時間なのに腹減った
    ガルちゃんは起きている人がいるからありがたい
    誹謗中傷する人は眠ればいいのに


    42さん、こういうのがポエムです。

    +73

    -14

  • 49. 匿名 2015/09/13(日) 03:12:09 

    人間開き直りが肝心ですよ。
    働けない自分を責めてたって何にもならないからね。
    働けないんだから、仕方ないじゃないですか。
    そんな時には働く以外のことで、自分に出来ることを精一杯やればいいんじゃないかな。
    自分を責めたって、なぐさめてくれる人はいるかもしれないけど
    窮状から救い出してくれる人はいないですよ。結局自分で這い上がるしか無いんだから。

    +72

    -1

  • 50. 匿名 2015/09/13(日) 03:12:52 

    ポエムでも良いじゃん
    愚痴って少しはすっきりしようよ

    +106

    -1

  • 51. 匿名 2015/09/13(日) 03:13:38 

    みなさん…(;_;)
    私も持病があるので、文章からみなさんの辛さが伝わってきて他人事とは思えません。

    私は、
    働く→変に真面目なところがあり頑張り過ぎる→体調崩す→引きこもりニート→再就職→頑張り過ぎる→体調崩す…のエンドレスで、最終的に線維筋痛症という病気になりました。

    両親からはなかなか理解を得られず、体調が悪くても働かなくては人間のクズのような扱いを受けてきました。とても辛かったです。
    いつもいつも、死んで楽になりたいと思っていました。

    現在は病気に理解のある優しい主人と愛犬の存在に支えられながら、治療に励んでいます。
    挫けそうになるときも多いけれど、妻として、ママとして、1日も早く元気になりたいと思って頑張っています。

    +83

    -14

  • 52. あーちゃん 2015/09/13(日) 03:14:40 

    私は18歳で鬱と統合失調症になって大学も中退して働けずに実家にいます。
    本当によく死にたくなるし価値のない人間だと思います。おそらく結婚も出来ないので一生一人です。

    +72

    -9

  • 53. 匿名 2015/09/13(日) 03:16:12 

    21さん
    私は発達障害にあまり詳しく無いんだけど、自分が出来そうな仕事探してみたらどうかな?
    私はコミュ障で仕事やめて働くのつらくてニートしてたけど、とりあえず自分が出来る仕事は?って探してみたら人数の少ない清掃の仕事に採用してもらえて、パートで月10万ちょっとの収入だけど、なんとか働かせてもらっています。
    バリバリ働いてる人から見たら「若いのに…。」って言われるかもしれない職種、収入かもしれないけど、私にとったら働かせてもらって、続けていけてるだけで「ありがたや~」と思っています。

    +86

    -1

  • 54. 匿名 2015/09/13(日) 03:16:55 

    33さん。

    気にしないで。
    わざわざ否定的な言葉を自分の中にいれてわざわざ傷つかないで。もったいない。

    婚約者の彼がいてくれてよかったですね。
    自分にしかわからないことってたくさんある。
    ちゃんと自分で自分のこと守ってあげてください。大丈夫だから自分のことは責めないで。

    突然ごめんなさい。ほっとけなかった。

    +54

    -8

  • 55. 匿名 2015/09/13(日) 03:21:22 

    精神的に人間関係がうまく出来ずに会社に務められない人と、
    怪我をして障害があるために希望の職種に就けない人と、
    同じでは無いんじゃないかな?
    後者は、それでも自分に出来る仕事を見つけて働いている。
    ここにいる多くの前者の方は、働く意欲が湧かないないのか、
    それとも人間関係が無ければ(人とのやり取りが少なければ)働きたいのか
    どちらなんだろう。

    +15

    -50

  • 56. 匿名 2015/09/13(日) 03:27:27 

    私は人とのやり取りが無くていいタイプ
    他人と関わる元気もスキルもないよ

    +39

    -2

  • 57. 匿名 2015/09/13(日) 03:31:09 

    35さん
    私は子供の頃に水害にあい、偶然生き残れた者です。
    小雨も怖いと大人にも言えない程トラウマ。
    無理して通学していて分かったのが、友達も皆同じだった。
    子供心に何か通じたのかな?愚痴大会!
    それから段々楽になりました。
    35さんもココでも良いから愚痴ちゃえばいいよ(笑)

    +44

    -1

  • 58. 匿名 2015/09/13(日) 03:32:09 

    好きで病気になったんじゃない。
    そう言って自分を励ました。
    でもそれが言い訳だってこと、痛いくらい分かってる。
    働きたくても体が追い付かない。
    働いても体が言うこときかない。
    誰のせいでもないから、自分を責めるしかない。
    健康が手に入るわけでもないのに。
    お父さんお母さん、ごめんなさい。
    普通に働いて普通に遊んで普通に恋して結婚して子どもを産んで。
    普通でいられなくてごめんなさい。
    いつまでこんな日が続くんだろう。
    いつまで自分を責めればいいんだろう。
    健康が手に入るならなんだってするのに。


    悔しいからポエムした。

    +129

    -6

  • 59. 匿名 2015/09/13(日) 03:34:34 

    身体が病む→それでも無理して働く→精神病む

    こうなったら社会復帰までにかかる時間が身体が病んで療養復帰するより何倍もかかりますよ。
    身体を病んでしまった方、それ以上に病まないように療養してくださいね。
    精神を病んでしまった方、焦ると逆効果ですよ。
    持病のある方、病気は受け入れるしかありません。焦らなくとも受け入れましょう。

    迷惑をかけてしまう事が一番苦しいと思います。身内であれ、会社であれ。
    けれど焦れば焦る程に逆効果で、結果、最大限に迷惑をかける事になるかもしれません。

    私は持病があります。持病がありながらも迷惑をかけてはいけないと無理をしました。医師からは、寝不足、ストレス、疲れは持病発作の引き金になると言われていましたが社会から取り残されるのが怖かった。
    結果、今までに起こした事の無い程に酷い発作。警察のお世話にもなりました。私にその時の記憶は一切ありません。
    病院へ行き、外出禁止が三か月。その三か月後に数時間のパート、アルバイトの許可。一年経って、やっと一日八時間の就労許可がおりました。鬱やパニックなどではありません。
    これからも一生通院は続きます。治る病気ではありませんから。

    +35

    -6

  • 60. 匿名 2015/09/13(日) 03:39:41 

    否定コメさん
    っ明 日 は我 が 身。

    +41

    -8

  • 61. 匿名 2015/09/13(日) 03:43:05 

    働きたいのに 今 不安障害の治療で検査入院中です。
    一ヶ月以上の入院…
    私も親に迷惑かけ本当にもうイヤ…消えたい…

    体重減少 食べても吐く 過呼吸発作…仕事に支障が出るからとお休みをしばらくもらって入院しています。

    早く職場復帰して 心配してくれる仲間に恩返ししたい!
    母に安心してもらいたい!

    薬が体に順応中々出来ずシンドいです…

    +50

    -3

  • 62. 匿名 2015/09/13(日) 03:45:13 

    みんな~自分を責めちゃダメ~~っ
    私もだけど。
    1日1回は自分を誉めようよ!
    何でもいいから

    今日私は自分1人で病院行った、普通の人に簡単な事だけど…頑張ったわ私!!

    +95

    -6

  • 63. 匿名 2015/09/13(日) 03:47:00 

    ストレスにより顔面神経麻痺で休職中です。

    働きたいけど強いステロイド剤で
    疲れやすい。
    顔が上手く動かせない。
    こんな顔で働いたら周りが
    ビックリしてしまう。
    貯金もなくなってきている。

    本当にどしたらいいのかわからないし
    精神的にきてしまい死にたくなる。


    +52

    -2

  • 65. 匿名 2015/09/13(日) 03:48:40 

    高校一年生から短大までほぼ毎日バイト、就職して25歳のときにパニック障害と自律神経失調症になり3年ニートして28歳で10年付き合った彼氏と結婚して専業主婦。でも薬飲んでるから子供も作れないし気分が紛れるためにでも働きたい。旦那は家でゆっくりして子供も病気が治るまで我慢して頑張ろう!って言ってくれるけど申し訳ない気持ちで毎日を過ごしてますT_T
    早く健康な精神状態になって働きたいです。

    +38

    -15

  • 67. 匿名 2015/09/13(日) 03:52:51 

    64

    自分が病気になった事がないから
    言えるのでは?
    思いやりの欠片もないですね。冷たい人間。

    みんなそれぞれ
    いろんな気持ち抱えながら生きてます。

    だからと言ってAKBを叩くとか
    そういうのはよくないけれど
    みんながみんなやってるわけじゃないじゃない。

    病気と叩きは違いませんか?

    +54

    -5

  • 68. 匿名 2015/09/13(日) 03:53:41 

    胃癌で抗がん剤治療中、
    副作用が軽い時と重い時がある。
    軽い時は働けそうな気がするんだけど、
    やはり重い時は無理だからなあ。
    治療期間中は仕方が無いのかな?
    でも1年やるんだぜ、これ。

    +100

    -2

  • 69. 匿名 2015/09/13(日) 03:59:06 

    否定的なコメントしてる人〜
    こういう人はサイコパスの要素があるそうです。
    みなさん、怖いから絡むのやめましょう。

    +67

    -9

  • 71. 匿名 2015/09/13(日) 04:02:01 

    70寝てくださーい

    +34

    -5

  • 72. 匿名 2015/09/13(日) 04:03:29 

    10年パニック障害で広場恐怖が
    最近ひどくて家でもスーパーでも
    どこでも来ます

    毎日辛いです
    仕事もガッツリやりたいけど
    なかなかうまくは行かないで
    独身のまま親にも申し訳ないです
    たまにもういいかなとか
    よくない考えを想像してしまいます
    でも
    なんとか生きてく方法を見つけたいです

    +53

    -1

  • 73. 匿名 2015/09/13(日) 04:03:44 

    仕事行きたくなくて仕方ないけど、みんなの読んでたらバチ当たるね。
    働けるうちは働くよ。みんな、なんか感謝するよ。

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2015/09/13(日) 04:04:17 

    荒らしにはマイナス押すだけでいいよ
    皆んながエネルギー使う事ないよ

    +44

    -1

  • 75. 匿名 2015/09/13(日) 04:10:48 

    43歳過食嘔吐歴30年、睡眠障害、昼夜逆転生活なので夕方以降から2時間フェイシャルエステ&メイクアップのスタジオでの仕事を終えてからお水の仕事しています
    週4で働いています
    本音はもう歳で過食嘔吐で身体が辛いですが月々の支払いや諸々とお金が必要になってしまうので行っています ただそれだけ…

    +34

    -9

  • 76. 匿名 2015/09/13(日) 04:11:33 

    19さん

    ごめんなさい、命令口調の励ましなら要らないです。
    辛くて苦しくてどうしようもないのに。

    +25

    -7

  • 77. 匿名 2015/09/13(日) 04:25:20 

    私は24歳なのですが、痙性斜頸という首が勝手に左に向いてしまう病気になり働けなくなって4年が経ちました。

    この4年間、家族や友達は働いているのに自分は毎日家にいて家事しかしていなくて、家にいるのが嫌になるし本当に情けなくて辛いです。

    あともう24歳だし、早く普通に働いて結婚もしたいのに症状は酷くなる一方で病気が治るのかもわからないし、焦りと不安しかありません…

    今はとにかく早く普通に働いて家族に恩返ししたいです。

    +59

    -0

  • 78. 匿名 2015/09/13(日) 04:30:33 

    58
    私の気持ち書いてくれてるのかと思った・・・!
    (/_;)

    +17

    -2

  • 79. 匿名 2015/09/13(日) 04:36:30 

    あせっても仕方ないから、先ずはゆったりと構えて1日を過ごしたらいかがでしょうか。
    悩みの無い人はいません。口に出さないだけです。

    +13

    -7

  • 81. 匿名 2015/09/13(日) 05:03:29 

    80
    今きた部外者だけど
    病気や怪我で働きたい人々のトピに
    ずかずか入り込んでくるほうが図々しいわ

    役立たずなんてわざわざ言葉にだして
    本当に意地悪だね〜
    あなたの家族のほうがかわいそう!
    辛くてくるしくても気持ちがわかってもらえないんだからね
    あなたの家族不幸だわ〜…

    +66

    -5

  • 82. 匿名 2015/09/13(日) 05:04:40 

    80
    眠れないから相手してあげる。
    心病んでるっぽいね。
    かわいそうに。
    まともな環境でまともに育ててもらえなかったんだね。
    親がまともじゃないとこんなふうに歪んで育ってしまう典型的な症例だね。
    かわいそう。

    +52

    -7

  • 83. 匿名 2015/09/13(日) 05:06:14 

    80
    ブーメランすぎて夜明け前から笑いを提供してくれてサンキュ。

    +26

    -3

  • 86. 匿名 2015/09/13(日) 05:15:19 

    84
    日本語がちょいちょい変。
    心だけでなく頭もいかれてる典型例をありがとう!

    +34

    -3

  • 87. 匿名 2015/09/13(日) 05:18:37 

    85
    悔しくて焦って反論コメントしたんだね(笑)
    誤字脱字がみっもないよね。
    でも笑えるから許してあげるわ。

    +39

    -2

  • 88. 匿名 2015/09/13(日) 05:34:57 

    前職でパワハラにあってからおかしくなりました。病気の症状に疲れました。腹痛、めまい、吐き気、冷えのぼせ、それで何回か倒れたし。
    体調悪すぎて外に出るのも一苦労です。

    働きたいけど症状辛くて無理だ。いつになったらドクターストップとけるのだろう。

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2015/09/13(日) 05:38:44 

    81だけど
    私は親の立場のばばあだよ
    こどもには 死ね なんて
    人様に言っちゃいけないとおしえてきたよ
    あなたはおしえられてないんだね
    かわいそうに

    +31

    -4

  • 90. 匿名 2015/09/13(日) 05:42:02 

    80
    呪ってやる
    苦しみを味わえ

    +17

    -7

  • 91. 匿名 2015/09/13(日) 05:46:29 

    私は難病持ちです。
    医療職で正社員してます。

    独身のため身体にムチ打って働いてます。
    病気になって実感したのは、働ける身体、場所があるのは本当に幸せだということ。

    それなのに、身体が気持ちについていかずしんどくて、ツラくなるときが多々あります。

    +54

    -0

  • 92. 匿名 2015/09/13(日) 05:48:09 

    生きてる意味がわからない。生きるのにも疲れたよ。

    +38

    -4

  • 94. 匿名 2015/09/13(日) 06:05:06 

    93
    思い込み激しいね
    こどもはまだ小学生だよ
    弱いものいじめはやめたら?
    全部自分に帰ってくるよ
    あなたのその心根が顔に出ていると思いますよ

    +25

    -5

  • 95. 匿名 2015/09/13(日) 06:12:12 

    パニック症候群でも 受け入れてくれる仕事ないかな?
    もう お金無いよ どうしよう。
    働けるのに 働かない不正ナマポがむかつく。

    +50

    -3

  • 96. 匿名 2015/09/13(日) 06:13:05 

    家でお金稼げば

    +2

    -20

  • 97. 匿名 2015/09/13(日) 06:16:13 

    荒らしは通報しよう!!

    +34

    -0

  • 98. 匿名 2015/09/13(日) 06:27:02 

    数年前に過度のパワハラとセクハラにあい、パニック障害になりました

    最初の一年は薬の影響で横になってても動く事もできず、両親に謝る事もできず、ただただ横になってる事しかできませんでした

    はたらきたい
    こんな病気にしたやつに同じくるしみを与えたい
    でも、こんな病気になったのは自分のせいだ
    自分の心が弱いからだ

    ずっと自分を責めて責めて責めて

    それでも病気はよくなってくれない
    わたしが起き上がれるだけで両親は喜んでくれて、たったそれだけの事なのに「よかったね」って「本当によかった」っていってくれる

    情けなくて不甲斐ない自分に腹がたつ
    はやくよくなって仕事がしたい
    はやく動けるようになりたい
    はやく普通の事がしたい

    普通に生活して普通に外に出て当たり前のように仕事して
    結婚して子供を産んで両親を喜ばせたい

    でも、そんな普通の事ができないんです
    そんな事もできないのがなによりくるしいんです

    理解してくださいとはいいません
    きっと理解できない人もいるでしょう

    でも、病気で苦しんでる人を笑って叩く事だけはしないでほしい

    長々と失礼しました
    なきじゃくって書いたものだから文書が乱れててすみません

    +69

    -6

  • 99. 匿名 2015/09/13(日) 06:28:59 

    既婚子持ちです。

    2年前から突然首と肩に激痛、いまだに治りません。
    たぶん、仕事でずっと同じ姿勢をしてたのが原因とは思いますが…

    病院、整骨院etcあちこちかかりましたが、何より経済的に治療費がきつく
    思うように治療もできません。本当は私が仕事に出ないと生活もきつい状態です。
    結局、私の実家から援助してもらってます。

    あまりにも主人の給料が安く主人にも転職して欲しい、とお願いしても知らんぷり。
    援助してもらっても当たり前みたいに実家にもお礼ひとつ言わない。
    今までもそうですが、私が体調悪くても特に気遣う様子もない。

    本気で子供連れて別居しようか考えてます。

    +31

    -11

  • 100. 匿名 2015/09/13(日) 06:48:15 

    働こうにも精神的な病気で今は働けない
    先生にとめられてます
    けど………回りからしたらそれは甘え!とか言われます………
    病気の事も中々理解されません………
    病気で働けないのは………先生から止められてるから働いてないのは甘えなんでしょうか………?

    まぁ親が犯罪者もあり噂が広まってて働けたはとしても働けないのもありますが………

    +28

    -6

  • 101. 匿名 2015/09/13(日) 06:48:59 

    主人も前職がブラック企業で鬱病になりました。
    私もフルタイムで働いてますが、子供達の将来の為に、とずっとブラック企業で働いていました。
    でも悪くなる一方で...
    思い切って転職したら
    鬱病も治り、
    ガリガリだった体型もみるみるうちに戻りました。
    主人は子供達の為に体にムチ打って働いてましたが、
    無理せずゆっくり良くなる事をイメージして過ごして下さい。

    +40

    -1

  • 102. 匿名 2015/09/13(日) 06:56:05 

    私も!
    「仕事面倒臭い」とか言ってる人にいらいらします。
    働けるくらいの健康があるんだから、働きたくても働けない人がいるんだぞって思います。

    実際に言ったら「ごめん」って言われましたけど。
    当たり前のことに幸せを感じないんですよね健康で何不自由なく生きてきた人って

    +18

    -38

  • 103. 匿名 2015/09/13(日) 07:01:02 

    でも正直働くの面倒くさいよ(T_T)
    ここにもいるけど、パワハラの中、耐えて働いて、残業の日々で、疲れるし面倒くさい。
    働くのも働くなりに悩んでるよ(T_T)

    別に働けない人を責めるわけではないです。

    +70

    -10

  • 104. 匿名 2015/09/13(日) 07:05:33 

    103
    仕事してればそれはそれでストレスもあるだろうけどトピズレだと思います。

    +23

    -18

  • 105. 匿名 2015/09/13(日) 07:09:35 

    元気付けても悲観的になるし
    励ましも拒否られるし
    そっとしてたら辛い辛い言うし
    こちらが仕事の愚痴を言えば怒る

    キツイのは理解したいと思う。
    病気や体に対し嫌悪感なんて持たない。
    ただ、自分は自分は。が強いのは残念。

    +47

    -15

  • 106. 匿名 2015/09/13(日) 07:12:59 

    鬱から克服して仕事復帰出来そうなんですが、私もパワハラとセクハラを受けての鬱になったため、また鬱が再発したらどうしようというトラウマからなかなか復帰できないでいます。
    あの頃には二度と戻りたくないので…。
    これはやはり甘えになるんですかね。

    +18

    -7

  • 107. 匿名 2015/09/13(日) 07:13:39 

    102です。
    すごいマイナス押されてますけど勘違いされてます

    別に仕事してればいやなことがあるのは当たり前です。
    私は仕事頑張ってる人にいったのではなく、めんどくさがり屋の人で働けない病気持ちの私に「ニートいいなー」「働かないとか最高じゃんw」ってバカにされたからです。

    +24

    -11

  • 108. 匿名 2015/09/13(日) 07:14:01 

    104さん。
    102さんのコメで103さんが反応したんだろうから、トピズレってわけでもないと思うけど?

    +25

    -2

  • 109. 匿名 2015/09/13(日) 07:15:45 

    105健康な人には分からない悩みだからね。
    自分のこともだけど人のことも責めたくなるのはしょうがないと思う。
    私も健康だから、ここの人達の苦しみはやっぱり分かってあげたいけど無理なんだと思う。
    でも苦しみから解放されて欲しいと心から思うよ。

    +35

    -0

  • 110. 匿名 2015/09/13(日) 07:23:05 

    108さん
    102です。誤解招いてしまいはんのうされたようですので107で訂正しています。
    私も働いていた時期がありますので仕事の辛さわかります。
    ただ、私に行ってきたのは107で書いた通り昔っから不真面目だったり私をバカにしたような言い方をしてきた人たちのことです。

    +7

    -6

  • 111. 匿名 2015/09/13(日) 07:23:13 

    親の立場から言わせて頂いたら、体調悪い時こそ甘えて欲しいな。
    迷惑だなんて思わないし、いない方が良いだなんて思わないで欲しいです。

    +59

    -0

  • 112. 匿名 2015/09/13(日) 07:23:46 

    みなさん!気分の悪い書き込み通報して追い出しましょうね〜(^^)

    +17

    -7

  • 113. 匿名 2015/09/13(日) 07:27:28 

    ここで叩いてる人が一番病んでるね。明日精神科行って来なさい

    +48

    -7

  • 114. 匿名 2015/09/13(日) 07:36:51 


    111
    うれしいです。私も親に言われました。
    働けなくて動く事も出来なくて申し訳なくなって欝にもなってた頃に。
    実際にそう言ってくれる人がいると心救われます。
    がんばって元気になりたいって思います。

    +33

    -0

  • 115. 匿名 2015/09/13(日) 07:46:02 

    社会不安障害と強迫性障害持ちです。病院行きたいけど、お金がないから難しい。親は気づいてないし、理解できないと思うから言えない。働いてるフリして毎日出かけるのも本当に疲れてきて、なんとか派遣に仮登録はしたけど電話がかかってきても怖くて出られない。、なにやってるんだろう。人間のゴミになってしまいました。

    +17

    -8

  • 116. 匿名 2015/09/13(日) 07:52:13 

    90
    80も悪いけど同じ穴のムジナになるよ。

    +3

    -0

  • 117. 匿名 2015/09/13(日) 07:53:01 

    20代前半に椎間板ヘルニア。

    でも、働かないわけにもいかず、仕事をしていたら、悪化。救急車で運ばれた。
    以降、仕事しては辞めの状態。
    職場では、甘えだ!と言われるが、息が止まる痛さに脚の痺れ、麻痺だよ。

    その後、結婚したけれど、今、離婚を考えているところ。
    シングルになるので、もう、会社で働くことは諦めて起業しました。
    体に爆弾抱えていると不安ですが、それでも、生きて養っていかないといけません。

    +15

    -2

  • 118. 匿名 2015/09/13(日) 07:53:19 

    115
    診断は受けていないのですか?

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2015/09/13(日) 07:53:32 

    16 42さん
    意地の悪い人間を気にする必要はないよ。
    人の嫌がることをあえて書き込んで反応を見て喜ぶクズが一定数いるから。
    そんなのを真に受けたらだめだよ。




    +15

    -1

  • 120. 匿名 2015/09/13(日) 08:01:19 

    みんな優しいね
    働きたくても働けない

    これで生活保護ですって言ったらマイナスの嵐なんだろうな

    +36

    -6

  • 121. 匿名 2015/09/13(日) 08:06:38 

    人間関係最悪な職場で精神を病みました。

    数日間眠れず、食欲もなくなり、声を張れなくなり、頭痛がするのでネットで調べたら鬱病の症状に見事に当てはまったので、来週病院に行ってきます。

    働かないのと働けないのは違います。

    +40

    -3

  • 122. 匿名 2015/09/13(日) 08:06:41 

    118さん、数年前に診断は受けましたが医師と合わなくて行かなくなりました。

    +4

    -8

  • 123. 匿名 2015/09/13(日) 08:09:02 

    病気で働けない方はお辛いだろうし不安いっぱいなのもお察しします。
    ただ夜中の一時、二時、三時に書き込みしてらっしゃる方を見ると体調悪いのに大丈夫なのかな?と思ってしまいます。規則正しい生活を出来る範囲でやってみてはいかがでしょうか。
    寝れないからとスマホやパソコンを見ていると余計寝付けないでしょうし。
    焦らずにゆっくりとでいいと思います。回復されますように...

    +33

    -7

  • 124. 匿名 2015/09/13(日) 08:10:45 

    ネットはするのかよ

    こっちは働きたくないのに
    働いてる~

    +18

    -45

  • 125. 匿名 2015/09/13(日) 08:13:54 

    仕事してる時は、『辞めたて引きこもっていたい。』なんて思っていたけど、事故で突然働けなくなりました。後遺症がのこり仕事も退社。障害者になり引きこもり中です。
    2年近く引き込もってます。元気に働けていた日々が懐かしいです。嫌な人も含めて、色んな人と話して、私は勉強成長できていたんだなと思います。
    今は何にもありません。誰にも会わないし、なんの刺激も受けない。

    +65

    -0

  • 126. 匿名 2015/09/13(日) 08:24:25 

    112さん 118です
    そうなのですね。
    病気を抱えていること、
    仕事に行くフリをして毎日出掛けていること、
    私があなたのお母さんだったら
    とても切なくなると思います。。
    事情があって
    ご家族と向き合えないかもしれないけど、
    診断名がついているのなら
    きちんと病気と向き合って
    少しでも楽になって欲しいです。
    決して人間のゴミではありませんよ。
    ご自分を大事にしてください。

    +24

    -0

  • 127. 匿名 2015/09/13(日) 08:31:53 

    どなたかが書かれたのと同じで、私も持病発作があり3ヶ月外出禁止でした。
    ステロイドも服用してましたが、ある時出会った女医から、そんなの飲み続けてたら死んじゃうよ!と言われ、勇気を出して止めてみました。
    すると少しずつ身体がラクになり、今は趣味ができるまでなり精神的にも落ち着いてきました。
    病気を治す為に飲んでいた薬をやめたらラクになった、なんておかしな話しですよね。
    でもまだ突然襲う脱力感で家事する気力がなくなったりします。

    働けなくなって3年…まさかこんなに長引くなんて…
    一時は離婚話もありましたが、今は安月給でも私を養ってくれている夫に感謝です。

    +26

    -4

  • 128. 匿名 2015/09/13(日) 08:33:11 

    85は荒らしだから 通報おしてね!出禁にしてやろ

    +11

    -4

  • 129. 匿名 2015/09/13(日) 08:37:40 

    118さん、こんな私を気にかけて下さって、優しい言葉を掛けて頂きありがとうございます。書き込んだあと後悔して、叩かれるだけだと思っていたので救われるような気持ちです。本当に感謝します。

    +14

    -0

  • 130. 匿名 2015/09/13(日) 08:47:00 

    親に迷惑かけて申し訳ないと思ってる人は親が介護が必要となった時に、しっかり親御さんの面倒をみてあげたらいいと思いますよ。

    私は現在そうなってます。
    そうせざる得ない状況なので。

    +37

    -1

  • 131. 匿名 2015/09/13(日) 08:57:44 

    鬱や心の病の人が周りに少ないので、気にしていなかったけど大変なんですね。
    なんで、心の病ってあるんだろう。

    +28

    -0

  • 132. 匿名 2015/09/13(日) 08:59:01 

    荒らしは出てって下さい。ネットに頼ってる人だっているでしょ。いろんな意見参考にして元気になろうとしてるのに。

    病気で働けなくなってるのに、理解されないのはホントに悲しい。甘えとかって言われたり・・・特に精神病は。

    バカにしてる人は精神病を甘く見てる人なんですね。

    +28

    -4

  • 133. 匿名 2015/09/13(日) 09:06:58 

    荒らしのコメントが不愉快です!一通り見ましたが、悩んでる人に対して酷すぎます。

    マイナスつけて通報しましょう。

    +12

    -3

  • 134. 匿名 2015/09/13(日) 09:21:56 

    84
    その暖かい家族が病気になっても
    アナタは書いてるような言葉を吐くの?

    病気や怪我でも働いてる方、偉いですね
    でも、同じ病気でも症状や軽度重度と人それぞれ
    私はお陰様で健康ですが、働けない方を弱いとは
    思いません。
    痛みや辛さは本人にしか分からない、生理痛だって
    軽い人もいれば寝込むほど辛い人もいる。
    だからって生理痛ぐらいでと他人は言えないでしょ?

    +11

    -2

  • 135. 匿名 2015/09/13(日) 09:24:40 

    きちんとしている人ほど、精神病むんだと思う。
    性分だと思うけど、もう少し気楽に生きていいと思う。
    そしたら、改善すると思います。

    +34

    -0

  • 136. 匿名 2015/09/13(日) 09:36:18 

    重度の鬱になってほとんど動けなくなり障害持ちです。でもいい先生に出会うことができ、少しずつ動けるようになってきました!!ガルチャンもできるようになったし、
    ほんと今すぐにでも死ぬ気で働きたい!!
    でも、治ってる途中が危ないとまだドクターストップ。悔しくてたまらないです。
    前に他の先生の時に無理に働いて、自殺未遂を何度もしてしまいました。
    でも今は大丈夫な気がして働きたいです。
    生きてて申し訳ない!
    ボランティアなどしてますが、こんなことじゃ申し訳なさすぎてほんと税金の無駄遣いとかおっしゃってる方に殺されたいくらいです。
    親はすごく優しいのがほんと申し訳ないです。

    +10

    -0

  • 137. 匿名 2015/09/13(日) 09:42:12 

    親に面倒見てもらえるなら、甘えた方が良いよ。私は、鬱で癌。親は離婚していて、高齢の母と二人暮らし。持ち家のローンもあるし、病院代もかかるし、母のわずかな年金と、私の障がい者年金で暮らしてる。これから、母の面倒も見なきゃならないのに、私がこんなんだから、将来が不安でしかない。癌の手術で、死なないかなと、期待していたのに生きていた。きっと、私みたいな人間に限って長生きするんだろうな。本当、早く終わりたい。

    +22

    -2

  • 139. 匿名 2015/09/13(日) 10:19:31 

    自律神経失調症、パニック障害、不安神経症、うつです。
    毎日身体の調子が悪くそれに伴い心の調子も悪く鉛のような体を引きずって面接に行ったり、泣きながら履歴書を書きそのまましのうとしたり、地獄のような日々です。
    ガルちゃん見ててもみなさん恋愛とか結婚生活とか子供の悩みとか土台があってこその悩みなんですよね。
    私は昔に働けてた時の貯金を切り崩し3年目ですがもうそろそろ底をつきそうだし頼れる人もいないし明日さえ見えず日々生きていくだけで辛いです。
    いつか恋愛や旦那の愚痴とかいってみたいです。

    +27

    -1

  • 140. 匿名 2015/09/13(日) 10:43:32  ID:6TLddjzf22 


    高校卒業して
    就職した会社がかなりのブラックで
    過労でバセドウ病になりました。
    週4ぐらいで働いてますが
    入院しなきゃいけないほど悪化したので
    仕事辞めざるをえません(>_<)

    どうしても働きたいので
    内職を考えてるのですが
    内職したことある方いらっしゃいますか?

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2015/09/13(日) 10:51:33 

    140
    内職しました。
    正直、締切が近い上にこなす数も多いので寝る時間も削ってやります。
    逆に体に良くないので、ゆっくり休んで元気になってからちゃんと働いた方がいいです。
    披露で体壊しました

    +20

    -1

  • 142. 匿名 2015/09/13(日) 11:05:41 

    140内職といっても色々あるのですが、たくさん稼ぎたい方には向いていないかもしれませんね。
    私も内職のカテゴリに入るかわかりませんが、縫製をしております。
    まだ新人なのであたふたするし、納期まであせります。
    でも対人関係が苦手な方、体力が無い方には向いていると思います。
    目標をはじめは低めに、無理しなければ体験的にでもしてみてはどうでしょうか??
    少しでも働いていると気持ちがマシになるかもしれません。
    決して楽では無いですが、応援しております!

    +14

    -0

  • 143. 匿名 2015/09/13(日) 11:10:57 

    つわりが重く、仕事できない状況なので会社を三ヶ月休んでいます。10回以上吐いてる日もあります。
    今六ヶ月に入ったのに、未だ復帰できません。普通12週くらいには終わるらしいのに、落ち込みます。
    吐きながら、頑張ってご飯作ってるのに、夫は私の顔を見るたびに溜め息をついて、仕事疲れたと愚痴ばかりです。

    +8

    -19

  • 144. 匿名 2015/09/13(日) 11:15:00 

    過食嘔吐6年、躁うつ病2年です。
    学生時代から過食嘔吐してたから、働くにあたっては躁うつが邪魔する。
    実家で貯金切り崩して生きてるけど、もう底をつく。
    仕事探してるけど、どこにも応募できないまま、また年末年始に年賀状のバイトしたくない。今年はそのバイトすら出来るかわからない。
    バイトでいいからちゃんとした仕事をしたい。

    +13

    -1

  • 145. 匿名 2015/09/13(日) 11:37:38 

    不安障害です。
    私がこんな病気になるとは思ってもいませんでした。
    本当、病気ってなったものにしかわかりませんね。でも、いつか笑って過ごせる日を夢見て頑張ります。

    +23

    -0

  • 146. 匿名 2015/09/13(日) 11:59:47 

    交通事故→後遺症→合併症というフルコンボ達成
    定期的に手術せんといけないので働いてないです
    諦めて作業所に通ってみたりしてます
    家業(不動産管理)を手伝ったり・・・・・
    ちかいうちに有志で発達障害のお子さんの預り所作ります
    せめて地域貢献をしようと働いてた時の貯金と親の金だけど

    +14

    -0

  • 147. 匿名 2015/09/13(日) 12:28:22 

    一番聞かれたくない言葉は「毎日家で何してんの?」
    病気を治すために一度仕事をやめて3年。専業主婦しています。

    +30

    -1

  • 148. 匿名 2015/09/13(日) 12:29:01 

    病気(多分うつ病か糖質)から復活した人ですが、カキコ。
    上手く言えないけど、病んで休んでる時とかのほうが「働かなきゃ自分はいる意味がない」って思ってたよ。
    今も相変わらず働けてない現状で多少の焦りはあるけど、自分で自分を理解する調整は前より出来てる。
    最近は泣いても笑ってても親におかしい子(病気扱い)されて、相変わらず密かに通院してるけど、治療やめたし、話すことで解決することなんて微塵もないから病院卒業したいw
    あ、でも健康管理には役に立ってるかもな、採血とか。
    人間ドック行ってると思えばいいのか!

    うつかもしれない人はストレス対処の為に、日中散歩したり、バナナとか蕎麦かな?セロトニン増やす食材摂って、泣ける芸術か笑える作品(音楽・映画)を観た方がいいよ。
    すべての薬と医療が悪だとはいわないけど、薬は飲む種類によってすごく太って逆に死にたくなる。
    大袈裟だけど、経験上そうだった。
    だからもっと、副作用を削いだ薬が欲しいとこだよね。
    以上!

    +9

    -5

  • 149. 匿名 2015/09/13(日) 12:52:06 

    出産を期にガリガリになって体調不良。
    寝たきり。ハッキリした病名はなく何で?という感じです。
    旦那は単身赴任、幼児二人と必死に日々過ごす。
    園の行事は倒れそうな中這うようにいきます。
    スーパー行くだけで凄い疲れよう。。
    死ぬ気でご飯用意するときもあります。
    もうこの体調では大変すぎます、、

    +13

    -5

  • 150. 匿名 2015/09/13(日) 12:53:15 

    重いアトピーで全身真っ赤っかにただれてます。
    見た目も体力的にも精神的にも辛い。
    何かしら病気でも障害でも見た目さえ人間らしくいられたら
    恋愛とか結婚もできたかもしれないけど…

    たまに発作的に死ぬことより生きてる事の方が怖くなる時があります

    +20

    -2

  • 151. 匿名 2015/09/13(日) 13:19:04 

    ここにいる人、心底羨ましい。
    私は10年前に夫を亡くし、ドン底の欝になりました。借金が500万ありました。
    子どもは小学生。
    休む暇がなかった。
    欝になるのは真面目な人が多い。
    そのとおりです。借金を返すために、昼夜なく働き、子どものために生活リズムは崩さない努力。
    めちゃくちゃ病んで痩せこけていたのに休めなかった。
    誰にもヘルプミーと言えなかったし、両親もいない。
    お風呂に入ること顔を洗うこと、鏡を見ることすら忘れて、仕事するのみ。
    死にたい衝動は毎日ありました。
    それでも、子どもは不幸にしたくないと踏ん張りました。
    頑張りすぎたから、鬱は長引くまま。
    私が死んだら子どもは施設に行くしかない。

    そういう母子家庭もあるんですよ。

    +23

    -17

  • 152. 匿名 2015/09/13(日) 13:57:42 

    癌+車椅子+精神病

    しまいには同い年で社会人になった子達から
    「今働いてないの?」「何してんの?」「じゃぁニート?」「普段何してんの?」っていう言葉がきつい。
    余計精神病悪化しそう

    +40

    -0

  • 153. 匿名 2015/09/13(日) 15:08:16 

    病気で働きたいのに働けないのは気の毒に思うけど、中には甘えて働かない人もいるんだろうなって思ってしまう。

    +9

    -18

  • 154. 匿名 2015/09/13(日) 15:26:11 

    不安障害で仕事をしていないのに、実の親から理解が得られない。向こうはもう、定年でリタイア、暇だからって電話が掛かって来る。
    何してんの暇なら顔出せと…
    そんな気分にはなれない、旦那に迷惑掛けてんのに!理解して貰えなくてなんだか切ないです。

    +15

    -1

  • 155. 匿名 2015/09/13(日) 15:26:59 

    よく「死にたい」と言う人いるけど、どうせ死ぬなら
    何か人の役に立つような死に方をして欲しい。
    鬱になっても良心はあるはずだから、
    最後くらい「自分のため」だけに死ぬなんて言わないでさ。

    +4

    -25

  • 156. 匿名 2015/09/13(日) 15:39:25 

    ここの人たち優しいね。

    わたしも発病して働けなくなってから2年。
    そんな自分がイヤになり心の病気にもなったりもして、家族に今も支えられてます。

    みなさんの言葉が励みになります。

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2015/09/13(日) 16:03:31 

    私も旦那に死なれてから子供の為にと思って朝鬱に効く意欲の出る薬を飲んで朝掃除の仕事昼漬け物工場夜スーパーのレジしてました。でも薬の量も増えてゆき家族や子供にまでイライラをぶつける様になり過敏症腸症候群パニックにもなりました。今は遺族年金と内縁関係にある彼氏に生活を支えて貰い無職です。でも本当は子供と二人で私が働いて生活したいです。でもデパスのみを頼りに家事するのが精一杯。働くにはまた精神科で強い薬を出して貰わなきゃ多分働けない。でも無理矢理働くとまた前と同じようになるかと思うと怖くて働けない。好きでも無い男に養って貰ってるのも情けない。でも今はこれしか生活して行く術が無い。どうしたらいいんだろ…毎日途方に暮れてれる

    +4

    -11

  • 158. 匿名 2015/09/13(日) 16:07:52 

    155具体的にどうやって?自殺は生命保険降りるなら子供の為になるかな?

    +6

    -1

  • 159. 匿名 2015/09/13(日) 16:28:07 

    病気になってわかった事、支えてくれる人か、そうでない人か、病気になってる人の気持ち、病気になっている人の気持ちがわからない人間がいるということ。

    +22

    -1

  • 160. 匿名 2015/09/13(日) 16:55:34 

    ここの人達の書き込み、すっごくよく分かります。
    私もてんかん持ち&パニック障害で現在働けません…。
    電車も長い時間乗れないし、友達ともなかなか遊べず本当何だか罪悪感でいっぱいです。
    なるべくマイナス思考にならないようにしてるんですがなかなか難しいんですよね;
    でもなんか皆さんの言葉見て私だけじゃないんだなって励まされました。ありがとう!
    私も皆さんの病気が治るよう祈ってます。

    +23

    -0

  • 161. 匿名 2015/09/13(日) 17:03:25 

    チャリで転んで左大腿骨と、左の肋にヒビ。
    もう病院は追い出され、自宅で休んでいます。

    しかも病院から季節外れのマイコプラズマ気管支炎をお土産にもらい踏んだり蹴ったりです。貯金が減ってきていて焦っているので働けないのが痛手です(*_*)

    +10

    -1

  • 162. 匿名 2015/09/13(日) 18:24:05 

    私も病気療養中です。元々持病持ちでしたが昨年夏に生死をさ迷うくらいの発作が生まれてはじめて出て9月から休職させてもらってましたが11月に同じ発作が出てしまい3月いっぱいで退職しました。ずっと憧れていた職場だったので本当は続けたかったのですがやはり回りの事を考えると難しかったです。それから4月と先週に手術をして今まさに入院中です(>_<)あとは10月にまた入院の予定ですがそのたびに家族や旦那に迷惑をかけてるなぁと思ってしまいます

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2015/09/13(日) 19:27:03 

    別トピでも愚痴ったけど、聞いてほしい。
    病気で退職。基本引きこもってるけど、多少調子の良い日は無理ない範囲で出掛けることもある。
    ある日の外出先が安産祈願で有名なところと近かったので、妊婦の友人の為にお参りして、後日お守りを渡した。
    「ありがと~。ていうか遊びまくってるね、お金大丈夫~?まじうらやましいわ~」
    新婚の妊婦にうらやましいなんて言われると思わなかった。ちなみに私は独身彼氏なし。
    言った本人はとっくに忘れているであろうたった一言に、いまだ毎日傷ついてる。
    友人を恨むのも、いつまでも根にもっている自分を責めるのも疲れた。このままじゃ精神的にも病みそうだよ……。

    +31

    -1

  • 164. 匿名 2015/09/13(日) 19:28:08 

    私も事故に遭って半年入院し退院して、現在は通院中です。
    元通りに体が動かないのでリハビリに通っています。

    まだ体の自由がきかないのでほぼ家のなかで生活しているのですが・・・

    今までずっと共働きでやってきたのですが、先日旦那から「俺も働かなくてすむなら怪我したいよ」と嫌みを言われました。
    悲しみ通り越して殺意すらわきました。

    +28

    -1

  • 165. 匿名 2015/09/13(日) 19:30:06 

    こういうトピ、救われます。
    私は 鬱病、パニック障害、強迫不安障害の
    2級精神障害手帳を持っています。
    かれこれ6年は病院に通ってますが、
    この4ヶ月位から鬱病が酷くなり毎日毎日
    死にたい。どうしたら死ねるのかばかりかんがえて、摂食障害になり2ヶ月弱で20キロ痩せてしまいました。旦那とも 離婚、娘二人は
    旦那の実家へ。私の親、兄妹、皆、
    私の事を「気違い」「バカ女」沢山罵られ
    今は誰にも頼れず 医者に止められていたけれど
    働きだしたら やはり具合か悪くなり
    仕事がしたくても 出来ません。
    頼る人も無くて 市に相談しに行き、
    恥ずかしながら今は生活保護を受けて暮らしています。なんとか生活保護を抜け出して普通の暮らしが出来る様になりたいけれど、先が見えなくて不安や焦りから情けなく涙が突然出てきます。娘達にも会いたい。
    自殺未遂もしたけれど、死んでしまったら
    娘達に会えない、という思いで生きています。
    よく「生ポ」とか言う事を聞いたり読んだりする度に気持ちが苦しくなります。
    長々とごめんなさい。

    +31

    -3

  • 166. 匿名 2015/09/13(日) 19:31:47 

    151 借金で首が回らなくて働かざるを得なくなったのは、夫婦の責任では?
    ご主人が亡くなって……ならご主人の責任か。

    母子家庭で母親が働くのは当たり前のこと。何も特別なことではないですよね?

    +6

    -8

  • 167. 匿名 2015/09/13(日) 19:32:50 

    私も交通事故で腰を悪くしてから、体調を崩し手術したり、今は子宮内膜症と筋腫が出来て通院中。
    少しでも働きたくてハローワークに登録しに行った帰りに骨折。
    またふりだしに戻りました。
    ほんと健康は大切ですね。
    健康な体があれば精神的にも違う気がします。

    +21

    -0

  • 168. 匿名 2015/09/13(日) 19:36:52 

    健康だけど働きたくない人がマイナス押してるよね。

    +18

    -2

  • 169. 匿名 2015/09/13(日) 20:23:26 

    164さん 似たような経験が何度もあるから悔しさがよくわかる。
    人様の旦那さんに対して申し訳ないけど、最低な発言だと思う。
    男性は共感能力が低いっていうけど、こういうのは男女関係なく思いやりのない人が吐く台詞。
    他人事ながら、許せないよ。

    心と身体が早く癒えることを願ってます。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2015/09/13(日) 20:39:08 


    死を考えてるまで、追い込まれてる人
    頼れる人がいない人、
    病気で家賃払えない人、
    まずは、法テラスに連絡してみて下さい。
    いろいろ生きる方法や援助してくれる方が
    います。大丈夫です。
    働けるようになりますよ。

    +16

    -0

  • 171. 匿名 2015/09/13(日) 20:41:19 

    15さんの言葉に救われました!
    私は膠原病持ちで、今までも入退院を繰り返し、
    職場の方々からの心ない言葉で鬱→退職。
    (見た目には病気だと分からないので)
    今は、膠原病からの腎炎を起こして療養中です。
    両親に申し訳ないと思って、死にたいと考えた事も
    ありました。けど、15さんをはじめ、皆さんの
    書き込みを読ませて頂いて、前向きに物事を
    考えようと思えました。私が生きていなかったら、
    両親の笑顔も消えてしまうと思います。
    めげずに、治療、頑張ります(^^)

    +10

    -0

  • 172. 匿名 2015/09/13(日) 21:00:11 

    15さんの言葉に救われました!
    私は膠原病持ちで、今までも入退院を繰り返し、
    職場の方々からの心ない言葉で鬱→退職。
    (見た目には病気だと分からないので)
    今は、膠原病からの腎炎を起こして療養中です。
    両親に申し訳ないと思って、死にたいと考えた事も
    ありました。けど、15さんをはじめ、皆さんの
    書き込みを読ませて頂いて、前向きに物事を
    考えようと思えました。私が生きていなかったら、
    両親の笑顔も消えてしまうと思います。
    めげずに、治療、頑張ります(^^)

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2015/09/13(日) 22:17:49 

    164さんのコメ、今一番恐れてることです。

    トピずれですが、私は今働いていて、転職したばかり。
    ですが、ほぼ治ったと思っていた社会不安障害が、再発しそうで焦ってます。

    夫に相談したいけど、怖い。
    だけど、あの廃人のような頃に戻りたくない。

    今は酷くならないようにと願ってる日々。

    +6

    -1

  • 174. い 2015/09/13(日) 22:20:50 

    いつになったら自分、働けるんだろう?
    1人になると考える。いざ、いい条件の仕事を見つけても、電話、面接、でメンタルやられて、採用されても、パニック起こして退社。
    元気だった頃の自分が分からなくなる。
    この気持ちがわかる仲間が欲しい。
    毎日切ない…

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2015/09/13(日) 22:26:01 

    裂孔ヘルニアになりお茶や飴一個でも胃酸が喉まで逆流。手術もしましたが薬が手放せず喉のヒリヒやゲップも消えません。特に食後に動いたり、話したりすると喉に違和感。そのせいで声帯結節ができ声も酒やけのよう。adhdな上にまともに喋れなくなって黙々な日雇いくらいしかできなくなりました。

    +5

    -1

  • 176. 匿名 2015/09/13(日) 22:36:11 

    辛いのに友達やら家族と会うのってエネルギーいりませんか?
    余計な事気にしちゃうし 向こうが何気なく言った事に傷つくし それで誘い断ってます
    元気な人と私みたいに見た目元気そうなのに病んでると話が合わないし
    皆さんその辺どうしてますか?

    +16

    -0

  • 177. 匿名 2015/09/13(日) 22:57:56  ID:6TLddjzf22 


    働きたいのに
    働けないのが辛いです。
    だから、神様がくれた
    人生の休憩期間だと思って
    毎日がんばって生きています。


    +9

    -0

  • 178. 匿名 2015/09/13(日) 23:01:50 

    精神疾患です。
    10年前は26歳の今、生きてると思ってなかったです。
    10代で家も出てるので働かないとやっていけなくてドクターストップも無視してました(笑)

    まだ完全に治ってないけど…
    服薬しながら働けるまでになってます。
    過食とかすごい日も起きれないぐらいの日もあるけど
    自己嫌悪の毎日だけど今考えたら昔より良くなってるのかも…
    半年だけ傷病手当金で生活してた。
    毎日泣いて寝たきりだったけど半年で働きたくて働きたくてってまで回復しました。
    休職は大切だなぁと思いました。
    社会保険の方は傷病手当使える場合もあるので
    活用してください。

    何年かかるかわからないけど薬いつかやめても生活できるようになりたい。

    長々すみません。





    +6

    -1

  • 179. 匿名 2015/09/13(日) 23:33:03 

    腱鞘炎です。
    仕事でなったので、退職してしばらくすれば治ると思っていたけど、治りません。
    治ったつもりでいると、痛みがぶり返します。
    働きたいのですが、すぐに悪化して退職するようになったら新しい職場に迷惑かけると思うと、なかなか踏み出すことができません。

    +5

    -0

  • 180. 匿名 2015/09/13(日) 23:44:32 

    喘息をもっているためフルタイムで働けません。
    週二日の二時間だけパートで働いていましたが、最近喘息の発作が激しくなってついにドクターストップがかかってしまいました。
    おまけに咳のしすぎで肋骨にヒビが入って余計ツライ。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2015/09/13(日) 23:47:04 

    151さんの様な人は生活保護貰っても良いのでは?
    ゆっくり直してまた元気になって働けば良い。
    それこそ行政に甘えて欲しい、おかしい人のパチ
    代に消えてるんだから。

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2015/09/13(日) 23:52:17 

    学生の頃過敏症腸炎(重症)になって
    そこから不安障害になり、人生なし崩しになりました。
    当時はあまり周知されていなくて
    対した治療もできなく、漏らすんじゃないかという恐怖に耐える為に皮膚に爪を押し当てて痛みでまぎらわす手法をとってました。
    それでも何とか卒業して、
    働いたり止めたりを繰り返して、学生時代に付き合ってた彼氏と結婚しました。

    自分でもよくあんな状態で巡りあったなと
    昔の自分を褒めてあげたい。
    駄目人間になって10年以上経ってしまったけど
    こんな奇妙な障害にならなければ
    きっと自意識過剰なキャリアウーマンになってたと思うので
    まぁ良いこともあったかなと思えるようになりました。

    +6

    -1

  • 183. 匿名 2015/09/14(月) 00:28:09 

    腰痛ヘルニアの方は どのような職種ですか?
    販売を20数年し、事務に転職しました。
    事務は人気が高いので、歴の浅いおばさんは良い職場は見つけにくそうです。
    仕事を選べる年齢でないのに、歯がゆいです。

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2015/09/14(月) 00:34:21 

    前の仕事のストレスで不眠になり、市販の薬も効かず、病院行ったら適応障害と診断された。職場を離れて1ヶ月くらいお休みしたらよくなったけど退職した。
    転職したくて転職エージェントに登録したけど「過去に精神科にかかったことがある方の登録はお断りしている。また次の会社でも再発するかもしれないし、休職してた理由を聞いて内定を取り消す企業が多いから。」と言われてショックを受け、やる気がなくなってきました。
    休職したことを後悔してるし今振り返ると甘えだったのかなと思うけど、体もボロボロだったし、自分でもよく分からなくなってきた。
    転職できるかな、、

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2015/09/14(月) 00:43:14 

    適応障害っていうのは雅子さまの為に作られた病名だ、って自分が通ってるとこの医師が言ってた。
    そんな病名は元々は無かったそうです。
    まぁ医学の世界は日々変わっていくでしょうからね。

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2015/09/14(月) 00:48:04 

    155人のためになる死ぬ方法あるんですか??教えてください!実行したいです(*´ω`*)
    法律違反はしたくないです。違反せずにどうやって人のために死ねるのでしょうか?
    生きている迷惑>死ぬ迷惑だと思っているので普通に自殺を考えますが、役に立てるのなら最高じゃないですか!教えてくださいー^^実行したい!

    +1

    -5

  • 187. 匿名 2015/09/14(月) 00:48:25 

    165さん、私なんかが何て書いたらいいのか分からないけれど
    全然あなたは気違いでも何でもないと思います。
    昔よりは今の方がまだ理解があると思うけど、パニック障害などの精神疾患は
    なかなか理解してくれない人結構多いですよね…。
    でもちゃんと理解してくれる人も絶対いると思うし生きてたら良い事があるから
    今は辛いと思うけどしんどくても少しでも働いてみたりしようって思えるなら
    乗り切れると思います。
    周りの否定的な声なんか気にしちゃだめです。いつだって否定的な事を言う人はいますし。
    生活保護を貰っても全然良いじゃないですか。そういうための制度なんだから。
    恥ずかしがる事なんてないですよ。焦らないでゆっくり治して下さい。
    きっと娘さんも会いたがっているんじゃないのかな?
    月並みですが165さんが娘さん達に会える事を願ってます。勝手な事書いてすみません。

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2015/09/14(月) 00:53:54 

    大学1年の時から働いていた会社に、卒業後そのまま就職。仕事を覚えるのが楽しくて仕方なく、このままバリバリ働いていくつもりが、3年前に緊張性頭痛とパニック障害と診断されました。
    現在は勤務時間を減らし、通院・服薬しながら働いていますが、身体が追いつかず早退・欠勤で満足に働けない日々です。症状もいまだ改善せず。
    ただでさえこんな状態なのに、蕁麻疹や喘息、椎間板ヘルニア等も発症し、まさに泣きっ面に蜂…。
    こんなはずじゃなかったのに、と、自分を責める毎日が続いています。
    周りにもどんどん置いていかれ、本当に悔しくて辛いです。
    ここのコメントに、すごく救われます。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2015/09/14(月) 00:56:02 

    179さん腱鞘炎ごときでとかよく言われませんか?私も腱鞘炎持ちです。辛いけどなかなかわかってくれないですよね。日常生活すらできない毎日。
    トピずれですが、腱鞘炎はテーピングしてますか?むしろ再発型の方はテーピングしないで無理しない程度に頑張って痛みに少し耐え動かすのがいいそうです。医学が変わってきてますので、色々な意見を参考にしてみてください。
    冷やすのではなく温め血行良くし、手術はなるべくしないように。私はだいぶ良くなりました!モーニングショックとか辛いですよね。
    お大事にしてください(*`・ω・´)

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2015/09/14(月) 01:06:40 

    双極性障害Ⅱ型です。
    周りには普通の人と何ら変わりなく思われる。
    小学生の頃から安定しない精神。
    こんなはずじゃなかったんだけどなぁ。

    鬱が治って元気になって、ようやくみんなみたいに普通に学校に行ける、人生これからだ!って思ってたら、その元気なのも病気でした。
    自分自身に裏切られた気持ちでいっぱい。
    いつか自分を受け入れられる日がくるのかな…

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2015/09/14(月) 11:05:14 

    元旦那からのDVで不安症 睡眠障害、その他持病。
    子供は重度障がいで手術続き。医療費に装具は1度支払いしてからの手続き。18歳を過ぎた障がい者はなかなか申請も通らず自費だと軽く軽自動車の額が必要になる。
    頑張らなきゃ‼︎と思っても病院と仕事と介助は大変。ただでさえ手当で国のお世話になっているのに申し訳なくて情けなくて仕方がないです。

    +3

    -0

  • 192. 匿名 2015/09/14(月) 15:39:56 

    なんか知んないけど、最近女性が働きやすい環境をとか政治家が言ってますが、働けない人の事も考えて欲しいですよね!
    障害者手帳とか、持ってなければ横着で働いてない!みたいな感じにされたら、本当追いつめられる人たくさんいると思う。

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2015/09/15(火) 15:35:57 

    明日は、精神科受診日です。
    かと言って何を話せばいいんだろう
    先生に言っても、不安が解消される訳じゃないし、いつも同じデパス貰って帰るだけ。
    毎回、頭の中でシュミレートして
    病院通い。
    本当は色々愚痴りたい気持ちもあるけど、結局理解できないだろうし…いつ終わるんだろ、このモヤモヤ。

    +4

    -0

  • 194. 匿名 2015/09/16(水) 01:44:37 

    誰も好きで病気や怪我人になるわけじゃないのにね。
    病気・怪我の辛さに加えて、働けない情けなさと、周囲に理解されない孤独と、明日への不安につぶされそうになるけど、ここ見て希望は失っちゃいけないなと思ったよ。

    みんなが良くなりますように。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2015/09/16(水) 17:35:37 

    働けないと言っても家のことしたり、
    無理せず休みながら暮らしてる人いっぱいいるよね。
    自分なりに毎日やっとこさ暮らしていても
    いいと思う。
    女性が輝くなんたらと言われるのが負担。

    病気でも体調悪くても穏やかに過ごせますように。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード