ガールズちゃんねる

愚痴、悪口を言わない30日チャレンジ

191コメント2023/09/13(水) 11:48

  • 1. 匿名 2023/08/29(火) 20:30:48 

    愚痴、悪口を言ってしまう自分が嫌です。
    人と関わるほど愚痴ってしまいます。
    聞かされる方もたまったもんじゃないですよね。

    愚痴、悪口を言う自分を直した方いますか?
    効果があった方法など、教えてください!
    また、愚痴を言う人への厳しいコメントがあれば、
    ください。自分に喝を入れたいと思います。

    そして、愚痴や悪口を言う自分が嫌という方!
    まずは一緒に30日チャレンジしませんか?

    +126

    -20

  • 2. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:19 

    職場でついつい

    +95

    -5

  • 3. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:21 

    >>1
    開いてみたけど私には無理な内容だった

    +110

    -5

  • 4. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:22 

    あからさまな叩きトピはみないようにする

    +30

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:34 

    30日はさすがに無理

    +43

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:36 

    どこから愚痴かわからない…

    +21

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:49 

    言いたくなったら、自分は完璧なの?って思うようにしてる

    +28

    -4

  • 8. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:57 

    3日ならなんとか

    +30

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/29(火) 20:31:58 

    愚痴はいいけど悪口はあかん

    +66

    -1

  • 10. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:12 

    がるちゃんにいる限り無理

    +6

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:14 

    愚痴悪口ばかりの知り合いにはマジでうんざりしているけど、主さんのチャレンジなんか違うような…

    +10

    -4

  • 12. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:19 

    >>1
    今のところ参加者はトピ主1人だ…

    +11

    -3

  • 13. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:21 

    >>1
    30日間言わない自信が全くないのでさようなら

    +32

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:26 

    愚痴はいいと思います

    +14

    -2

  • 15. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:36 

    もしルール破って罰金払わなきゃいけないとかだったら、わたしどれだけ支払えばいいのか分からない😂

    +11

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/29(火) 20:32:36 

    ガルでは発散していい?現実では全く言わない

    +1

    -15

  • 17. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:07 

    サッカー観てて、主審とファウルした相手選手の悪口言いまくるので無理です。
    某サポみたいに変なことはしないですけど

    +1

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:14 

    対人以外の愚痴まで封じられるなら無理

    +1

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:28 

    +13

    -25

  • 20. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:30 

    愚痴、悪口を言わない30日チャレンジ

    +32

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:34 

    愚痴でも内容が同じ事を毎日じゃなきゃ別にいいけどなあ

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:35 

    自分の醜い顔を想像する

    +8

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:39 

    疲れるとイライラする私はまだお子ちゃまや

    +6

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:54 

    悪口愚痴を止める、ではなく
    周りに感謝しよう!の方がいいよ。
    どうせならポジティブに!
    心の中でも感謝してたら愚痴は減る。

    +39

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/29(火) 20:33:56 

    >>16
    ガルでしか言わないチャレンジならしなくてもそうしてる人沢山いそう

    +5

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/29(火) 20:34:03 

    嫌なことが多すぎてついついガルちゃんで愚痴っちゃう
    止めたらストレスでパンクするかも
    どうしたらいいんだろう
    仕事のストレスがほとんどで、生活があるから辞められない

    +4

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/29(火) 20:34:21 

    >>1
    ガル民は無理だよ〜
    まず運営してる管理人が悪口ばっかりだもん

    +11

    -0

  • 28. 匿名 2023/08/29(火) 20:34:48 

    愚痴と悪口は違うような気がするけど…
    悪口は言わないでいれるかもだけど、愚痴は無理だな…

    +4

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:06 

    >>1
    無理と思ったみなさん!
    この画像を見てグッと我慢してみよう!
    愚痴、悪口を言わない30日チャレンジ

    +20

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:07 

    >>19
    こんなふうに自覚してるならかなりマシ。
    自覚ない人は喜々としてこの子を叩く。

    +28

    -5

  • 31. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:13 

    初めてのチャレンジ

    +0

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:48 

    >>1
    悪口はあれだけど
    仕事や家庭内の愚痴くらい良いと思うけどなぁ

    +8

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/29(火) 20:35:53 

    >>5
    ガル辞めれば余裕

    +4

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/29(火) 20:36:05 

    キムタク大好き❤
    CocomiちゃんKokiちゃん美人♡

    +3

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:01 

    >>1
    しません。
    無理だって事は自分で理解してます。

    +3

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:11 

    >>24
    1日10回は「ありがとう」を言おう!とかは?
    人にでも良いしさ、人に会わなくても、食べ物でも良いし。
    わたしやってみる

    +24

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:20 

    暑くてやる気が出ない、とかもうね。そんなの当たり前だしなんか二流だと内心は思ってる。

    +0

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:58 

    >>19
    中井りかは家族に危害加わりそうになったらやめてくださいって言ってた子だから根は普通の子で売れるためにキャラで性悪やってるんだと思う
    マジのクズは家族がどうなろうが知ったこっちゃないから

    +6

    -17

  • 39. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:59 

    え〜無理〜😖

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/29(火) 20:38:10 

    以前、ガルちゃんを半年くらい辞めていた時があって、その間は心がクリーンな人間だったような気がするw
    オススメします(小声)

    +5

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/29(火) 20:39:34 

    >>36
    それいいかも。
    コンビニ店員に、コンビニおにぎりを運んだトラックの人に、海苔や鮭を捕ってきた人に。
    何なら自分や自分の体にも。

    +11

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/29(火) 20:39:44 

    >>16
    そんな悪口言うことってない人生に

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/29(火) 20:39:49 

    >>24
    だね。我慢大会みたいになりそう。

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/29(火) 20:40:33 

    思うのは自由。口に出すと相手までネガティブにさせちゃうからダメ。だから笑顔とありがとうを口にする様に生きればどうかな?

    +4

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/29(火) 20:40:35 

    宇宙ありがとう
    水空気ありがとう

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/29(火) 20:42:02 

    愚痴は時々吐き出さないとしんどいよ
    悪口は言わんでいい

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/29(火) 20:42:08 

    >>1
    ストレス溜まりそう

    +2

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/29(火) 20:42:40 

    >>19
    この子もガル民かな?

    +7

    -2

  • 49. 匿名 2023/08/29(火) 20:42:40 

    一括りに「ガル民って性格悪い」って言うけど、トピによってカラーってある
    私はガルで、性格の悪さを矯正してもらったところも少なからずあると思ってる
    このトピに「性格が悪い」と自ら名乗り出る人はそんなに性格は悪くないと思う

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/29(火) 20:44:15 

    口に出すことは、自分が言われて苦しくて、それを誰かに相談するということも多いです。非常識な若手や年下に言われたり嫌がらせを受けて。愚痴は考えようだと思います

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/29(火) 20:44:24 

    言わないはできるけど思うは無理だな

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/29(火) 20:44:57 

    >>1
    30日明けたら悪口が溢れそう
    だったら1日の回数減らす方が良いと思うんだよね

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/29(火) 20:45:03 

    ブラックな会社に居た時に、いつも愚痴を言い合う同僚が育休入って、本当に30日以上愚痴をこぼせなくなったら、瞼が痙攣してきて身体にストレス症状が出始めたよw
    私にとって愚痴を吐く事はストレス発散だったんだと自覚してからは転職して適度に愚痴吐いてるw

    +1

    -1

  • 54. 匿名 2023/08/29(火) 20:45:49 

    >>1
    主には永遠に無理

    +0

    -5

  • 55. 匿名 2023/08/29(火) 20:46:15 

    >>1
    なんかあがりそう!する!

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/29(火) 20:46:47 

    おやつ我慢チャレンジより無理かもしれない(笑)

    +0

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/29(火) 20:47:31 

    >>24
    こっちのがいいな
    愚痴チャレンジはストレスはどこに吐き出せばいいのかな?とハードル高くなっちゃう

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/29(火) 20:48:20 

    >>8
    2日でも難しそうだよ
    これもすでに愚痴に近いネガティブ発言だしw

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/29(火) 20:48:21 

    発する言葉が全て悪口愚痴の人いるけど、
    その人が悪口言わないとか全くイメージ出来ない。日常すぎるというか、そういうネガティブ思考回路がガッチリ出来上がってる感じ。
    主さんはそこまでではないのかな。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/29(火) 20:49:43 

    >>1
    30日は厳しいからまずは3日、出来たら次は一週間、と少しずつ期間を伸ばしていったら?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/29(火) 20:49:46 

    主です。
    悪口に関しては、職場で理不尽とか失礼だと思う行動をした人が居ると、あの人のこういう所はおかしい、とかその人が居ない所で言ってしまいます。悪口と言うか、愚痴×陰口でしょうか。

    職場でそういう事があっても我慢してる人が多いと思うのですが、私はそれを自分で消化できずに他人に言ってしまいます。仕事を始めてから増えたよえに感じます。
    言った後すごく後悔するし、悪影響しかないので辞めたいです。

    +2

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/29(火) 20:50:48 

    >>32
    聞かされる方は溜まったもんじゃないんだわ

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:08 

    これはいいチャレンジだ!!!!応援していますよ!!!!

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:52 

    >>1
    悪口やネガティブな考えは他人に向けたつもりでも、脳はそれを判断できずに自分を傷つける(ストレスになる)らしいので、自分のためにも大切

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/29(火) 20:53:07 

    >>26
    >>36
    >>44
    主です。
    いいですね。
    感謝、ありがとうチャレンジ、やってみます!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/29(火) 20:54:04 

    >>61
    まずは自分の価値観や物差しで他人を測ること、期待することを止めるのが先決かな。

    +0

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/29(火) 20:55:26 

    がんばる!

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/29(火) 20:56:24 

    無理だな!

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/29(火) 20:57:21 

    >>40
    主です。確かに・・・
    がるちゃんとトピをみて、更に色々愚痴ってしまいたくなってるような気がしまいます。
    30日ガルちゃん辞めるチャレンジ・÷・一番効くかも

    +3

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/29(火) 20:58:02 

    ダンナがいるから無理だ。
    いなかったらギリいけるかも…?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/29(火) 20:58:07 

    >>1
    悪口は言わない方が良いけど、愚痴くらいはよく無いかな…?
    そんなに厳しくしてると疲れちゃうよ…?

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/29(火) 20:58:48 

    >>5
    どんな生活してんのよ

    +2

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/29(火) 20:58:59 

    >>40
    すみません、何か秘訣などあったりしますでしょうか…
    気がついたらガル開いてるんですよ…

    +0

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/29(火) 20:59:35 

    >>62
    一方的に聞かされてるだけだとしんどいけどね

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:04 

    >>61
    本人にオブラートにやんわりと伝えてみてはどうかな
    本人にいえないから陰口になってしまうのかなと思う

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:18 

    >>29
    厳しい目を誰に向けてる内容か知らないけど、殺人とか同じことする可能性がまず皆無だと厳しい目を向けるし、自分に向ける必要を感じないわ

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:26 

    てか普通に過ごしてたら、そんな悪口とかいうほどの出来事ないんだけど

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:42 

    >>1
    よーし参加するぞ
    出来なかった時は報告にくるね
    目指せ悟りの心と鉄の意志

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:00 

    >>54
    早速悪口で勢いあるね

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:11 

    おしゃべりしてる癖に残業はつけてる人とか、パワハラだのセクハラだの、やはりグチや不満は言って当たり前だな思ってる。

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:13 

    >>1
    女グループで悪口言ったら、自分のいない所で絶対自分も悪口言われてる。それを知ってから言わなくなった。
    人とかかわるとどうしてもムカつくこと出てくるよね。。

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:23 

    >>1
    人になにも求めなかったら愚痴や悪口もでないんじゃないかな。
    人に完璧を求めない
    完璧を求める前に自分はどうよ!?と考えてみる。
    うちの夫の話題は常に愚痴と批判と悪口、それでストレス発散してるようにも思えるけど私から夫をみるとツッコミどころ満載よ。

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:27 

    >>1
    まずは3日とかじゃだめだろうか?

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:37 

    >>1
    悪口も愚痴も大事なのは、ほどほどにする。ってことじゃない?

    +0

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/29(火) 21:03:43 

    私愚痴るのが下手くそで、愚痴ってみたらただの悪口になった、ニュアンス的に。そして自分の自慢みたいになったよ。
    相手の悪気がない言葉なんだけど、そんな言い方なくない?って言うのを上手く伝えられずに、、、昨日の出来事

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/29(火) 21:04:59 

    >>66
    主です。
    正にそういう所があります。
    白黒つけてジャッジしてしまうところを治すには、どうしたら良いでしょう。
    確かに、勝手に期待して勝手にショックを受けるところがあります。他人のことを考えすぎなのでしょうか。

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/29(火) 21:05:36 

    >>1
    今日一粒万倍日だもんね。

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/29(火) 21:06:47 

    >>1
    「悪口言わない主義なの」って言いながら気が付いてないとかなかったことにする人って結構いるよね。

    +0

    -1

  • 89. 匿名 2023/08/29(火) 21:06:48 

    ねえ、ガルちゃん見てたら難しくない?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/29(火) 21:08:39 

    >>78
    一緒に頑張りましょう!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/29(火) 21:10:07 

    元友人に、悪口愚痴を言い合うのがコミュニケーションだと考えてる人いたよ。
    会った後は、愚痴ってスッキリした、頑張るありがとう、みたいなメール(当時)がきてたけどこちらはグッタリ。
    友達と会うのだってお金も時間も使うのに、なぜわざわざ気分の悪くなるような話をわざわざするのか全然分からない。
    悪口でした…

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/29(火) 21:10:08 

    >>86
    ガルチャン以外の趣味をみつけるのはどうかな?

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/29(火) 21:11:05 

    >>62
    自己中だから他人を愚痴のゴミ箱にしても平気なんだよ
    自分の事しか考えてないから

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/29(火) 21:11:34 

    >>19
    これは他の人が喋ったセリフの時にたまたまこの子が映ったとかじゃなくて?

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/29(火) 21:11:57 

    >>82
    主です。

    なるほど、もし言いたくなったら
    自分はどうよ?!と考えるようにしてみます。
    人の振り見て我が振り直せ、ですよね。

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/29(火) 21:12:16 

    >>93
    もういいですすみませんでした

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/29(火) 21:12:49 

    会社辞めたら愚痴は減ると思う

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/29(火) 21:13:32 

    >>1
    愚痴と悪口、批判と異論反論は別物なんだけど
    ごっちゃにする人多くてやりにくい
    悪口を言う人の愚痴文句や批判を言ったら
    それも悪口じゃんwとか、国 語 苦 手 か

    スレタイの試みはいいと思う

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/29(火) 21:13:40 

    >>87
    それは気づかなかったです!
    良いタイミングでトピ立てれて良かったです。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/29(火) 21:14:07 

    頑張ります!2023/08/29

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/29(火) 21:16:53 

    30日後にはゲッソゲソになっていそう
    愚痴、悪口を言わない30日チャレンジ

    +2

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/29(火) 21:17:44 

    >>92
    確かに、がるちゃんを始めてから、愚痴が増えたような気がします。明日からガルちゃん見ないチャレンジしてみるのが良いかもしれません。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/29(火) 21:18:46 

    >>100
    一緒に頑張りましょう!

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/29(火) 21:21:06 

    >>1
    愚痴と悪口は別物だと思うよ
    愚痴はしつこくなれけば少しくらい良しとしようよ

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/29(火) 21:21:37 

    >>1
    人と関わるとどうしても愚痴や悪口言いたくなっちゃいますよね…。
    ポジティブに感謝することも凄く素敵なことだと思います。私もそれを人生の目標にしているので心がけていることですが、感情がある限りネガティブな思考にもなると思います。
    どうしても愚痴や悪口が言いたくなって、人に話すのは申し訳ないなと感じたら↓を試すのもありかもしれないです。 

    ①紙に愚痴や悪口を書き殴る。
     書き殴った後はビリビリに破く、シュレッダーにかける、コンロの火で燃やす等する。
    ②紙に愚痴や悪口を書き出す。
    書き出した後は一回冷静になって色々な視点から考えるようにする。
    ③家で一人でいるときに、物相手に愚痴や悪口を話す
    ぬいぐるみ、ペットボトル、壁何でもいいからなにかに向かって声に出す。
    声に出すことで頭の中が整理されるかもしれない。

    お説教みたいになってすみません。
    前にガルちゃんやYou Tubeで見たことの受け売りです💦
    少しでも気持ちが軽くなりますように…。
    長文すみません。

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/29(火) 21:23:32 

    そもそも人とあまり話さないから愚痴言わないなんて余裕w
    思うのもダメ?

    +0

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/29(火) 21:26:09 

    >>19
    この人今何やってるの?

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/29(火) 21:28:33 

    いきなり30日はハードルが高いから、まずは3日から始めよう🐱

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/29(火) 21:29:09 

    >>105
    主です。

    すごく丁寧に教えてくれて、ありがとうございます。
    試してみます!

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/29(火) 21:29:32 

    >>1
    主!
    やろう!
    取り敢えず30日ね?おけ!
    駄目だったらここでIDつけて報告して。
    私もしっぱいしたら言う!

    +0

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/29(火) 21:33:19 

    >>8
    それなら乗ります

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/29(火) 21:34:20  ID:PZdhRBSObm 

    >>110
    主です!
    トピ終わる前に報告します!

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/29(火) 21:34:56 

    >>15
    こんなんストレスたまるゲームみたいなもんでお金も取られるなんてやってらんないよね
     

    あ、愚痴っちゃった

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/29(火) 21:35:01 

    私は仕事関係でいろいろ不満はあるけど、職場の人は基本的に信用してないから愚痴や悪口は言わない。ある程度心を開いてないとそういう話はできないし。
    そして家族には言っても分からないし言ったところで…って感じだから言わない。

    結果、言うことを我慢してるっていうより、口に出すメリットがあまりないからやらないだけなので、特に我慢しているストレスもないよ。
    あ、日記には愚痴や悪口結構書いてるから、そこで吐き出しているのはあるかも。

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:26 

    >>51
    口に出さないことが大事

    私は今日心の中で上司の顔をぶん殴ったよ
    でも誰も傷つけなかったから問題なし

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/29(火) 21:36:39 

    私はいつもボーっとしているから人の悪口ばっか言ってる人みると、よくそんな悪いとこばっか見つけるな〜って思ってる

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:28 

    >>114
    日記とかノートとかパソコンとかに愚痴や悪口書く方が残って怖くない??

    +0

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:36 

    因果応報だなって人を何人か見てきた。ポジティブをバカにする人いるけど侮らないほうがいい。あと明るい言葉をたくさん言うように過ごしてたら、ウツっぽい症状が改善した。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/29(火) 21:37:42 

    中1の時、それを実行して見たことがあります
    入学早々クラスで孤立してしまったので、同じように1人でポツンとしてた人に声をかけて友だちになったらその子がかなりクセのある子でべったり依存されてしまい一緒にいると周りからますます疎まれ嫌われるようになり、それでも悪口は言っちゃダメだ!と感情に蓋をしてたらある日爆発して
    家で一気に学校で起こってることを家族にぶちまけました
    家族が親身になってどうしたら良いかアドバイスしてくれて心が軽くなりました
    自分語りでしたがこういう事もあるという話で…

    +1

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/29(火) 21:44:44 

    >>112
    うんうん
    取り敢えずやってみよう!

    愚痴の定義とか考えると難しいけどw最近、仕事にも慣れてきて見えなかったことが見えてきて、イライラしたり見過ごせないこと、相手への怒りやネガティブな感情が湧いて飲まれそうだったところ。

    感謝しながら過ごす
    自分の大切な人を大切に扱う
    私はこの辺を肝に銘じながら30日間過ごしてみることにするね。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/29(火) 21:46:28 

    女は悪口で結託して仲良くなるよね。
    同じ女だけど心底軽蔑してるよ。

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/29(火) 21:47:04 

    参加します!

    人間の愚痴は言わないけどすぐ暑いー、無理ー、疲れたー、とか言ってしまうので……

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/29(火) 21:51:39 

    >>1
    これ、環境によっては全く無いって人もいるかもね
    職場、家庭、友人関係等で不満がない人とか。鈍感な人とか

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/29(火) 21:53:00 

    >>120
    主です。

    全く同じ状況で、きれいに言語化されててびっくりしました。

    自分の大切な人を大切に扱う、その通りですね。私も感謝と共に肝に銘じます!

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/29(火) 21:54:49 

    >>2
    職場で愚痴れるなんて羨ましい。なかなか相手いなくないですか?

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/29(火) 21:56:41 

    愚痴悪口は言わない
    愚痴悪口は良くない
    がるちゃんは愚痴悪口…

    愚痴悪口、に意識が行ってしまいそう。
    もう出てるけど、愚痴悪口を止める!でなくポジティブな言葉、感謝の言葉を使う方が良さそう

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/29(火) 21:57:48 

    >>29
    私は自覚あるから、
    よく人のこと言えないけど
    って前置きしてしまう…

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:35 

    1日でアウト!!
    何かしら文句言ってるわ!!

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/29(火) 22:11:31 

    人に期待しなければいいだけ
    自分のことだけ考えればいいだけ

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/29(火) 22:12:16 

    君たちにはぜひチャレンジしてもらいたいものだが

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/29(火) 22:13:06 

    絶対無理

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/29(火) 22:13:53 

    >>46
    だよね。
    私も、家族だけまたは本当に近しい人だけには軽く愚痴を言ってる。軽くよ軽くね。
    その愚痴がしつこかったり名指しで悪口や人格否定になると、愚痴どころではなく、周りを不快にさせたりトラブルに発展するからね。そこの境界線を自分で確立自覚する方が良いのかなと思うよね。
    社会と関わってたら何かと不満やストレスはあるのが普通だからね。溜めるのは良くない。溜め過ぎない言い過ぎない。
    自分のストレス発散方法を愚痴以外に持つ事。
    限度の問題なんだよね、何事も。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/29(火) 22:15:48 

    >>1
    頑張ってやってみようとおもいます!
    これも悪口になっちゃうけど、愚痴、悪口言う人って年齢上がれば上がるほど表情に現れるから気をつけなきゃなっていつも思ってはいるものの難しい!!

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/29(火) 22:22:02 

    大丈夫大丈夫何とかできるさ( ´∀`)bグッ!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/29(火) 22:24:05 

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/29(火) 22:24:43 

    気に入ったコメントに一つずつ+押してるのに、反映されない、、

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/29(火) 22:28:16 

    >>19
    松岡茉優も同じことトーク番組で言ってたなあ。
    「人の悪口言うの楽しいじゃないですか」って。
    普通なら隠しそうなものだけど、悪口を言うことを少しも後ろめたく思ってないからこういう発言ができるんだろうね。
    ある意味ポジティブだなと思う。 

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/29(火) 22:30:54 

    >>2
    職場で愚痴ばかり言ってたら本人に伝わってしまって大変なことになった…

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/29(火) 22:39:54 

    高校の時、絶対に悪口を言わない子たちと仲良くしてたんだけど、私も一切言わなかった。
    大学入ってからまた元に戻って悪口言いまくる女になってしまったけどね。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/29(火) 22:44:59 

    以前チャレンジしたことがありますが、溜め込みすぎて最終的に自分に嘘をついて誤魔化しているような気がして嫌気がさして挫折しました。
    ほどほどに毒を吐きながら生活します。
    せめてもの気持ちで、あらゆることに感謝は心がけたいです。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/29(火) 22:53:00 

    >>19
    中井は実はさほど悪ではないんだよね。
    まほほんから白判定されてたからね。

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/29(火) 22:56:00 

    悪口は大丈夫そうだけど、愚痴は…

    だけど、こちらのトピを利用して心掛けてみます!
    すべてじゃなくてもきっと制御するし、前向きに考えられたり、何か変わるかも!

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/29(火) 22:56:03 

    本当に不思議とストレスなく過ごしてる 
    不満も愚痴もない

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/29(火) 23:00:11 

    >>32
    家庭内の愚痴を職場で聞かされるの本当に辞めてほしい

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/29(火) 23:04:01 

    え、愚痴ってそんなに悪い?周りのも聞いて自分のも話して持ちつ持たれつでいいじゃん。
    たまに一切の愚痴悪口?許さない人いるけど完璧主義すぎてしんどそう。

    +0

    -2

  • 146. 匿名 2023/08/29(火) 23:04:02 

    まさに今日、溜まった愚痴を吐いたばかりで後悔…
    なので一ヶ月チャレンジします!

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/29(火) 23:16:58 

    >>1
    治らないと思うよ

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/29(火) 23:39:59 

    >>3
    ここで言わなきゃ本当に言っちゃうよね

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/29(火) 23:40:32 

    >>1
    主、他のトピやリアルで偽って早速悪口言ってないよね?w

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/29(火) 23:42:35 

    >>117
    誰かに見られるころには自分は死んでるわけでしょ?そんなの気にしても無意味じゃない?生きている人間に打ち明ける方がよっぽどリスキーだと思う。

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/29(火) 23:47:09 

    今日もいい日でした!

    +2

    -1

  • 152. 匿名 2023/08/29(火) 23:51:53 

    悪口は言わないけど
    愚痴は言ってしまう

    +1

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/29(火) 23:53:11 

    おお素敵!私もやってみる!
    悪口を言わないは簡単なんだけど、つい愚痴は言っちゃうよね
    今日から本気でやってみる
    自分の心にも良さそう

    +6

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/29(火) 23:58:07 

    つかれた、ではなくて「今日もがんばった!!」と言うようにします。

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/30(水) 00:10:44 

    >>18
    暑いすら該当するもんね
    無理無理

    +1

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/30(水) 00:27:20 

    >>69
    横ですが仮にそのトピがガルちゃんに立てられたらって想像したら笑ってしまった
    究極の矛盾トピになっちゃうね笑
    確かに効果は高そうだけど

    +1

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/30(水) 01:24:58 

    >>1
    やってみようかな
    断食もきつかったけど乗り越えたことがあるので、それより辛いか試してみるよ
    お互い頑張ろう

    +1

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/30(水) 02:10:58 

    今日から1ヶ月かぁ。やってみたいな。
    ワイドショーとかネットニュースとか見ると心の中ですごい汚いこととか嫌なこと思ってしまう自分がいる。。
    韓国アイドルなんて見かけただけで反射的に、消えろ消えろとか思う。旦那と子供が聞いてるとまずいので絶対口にはしないし旦那が愚痴られるの嫌いだから言わないのは癖になったけどその分心の中でなんにでも噛み付いてる気がする。
    ネットに毒されてるの何とかしないとだからネット断ちするのが1番いいんだろうな。

    +2

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/30(水) 02:19:58 

    >>30
    だよねw
    悪意を自覚してるし表向き綺麗な自分しか見せてない人より好印象

    +3

    -4

  • 160. 匿名 2023/08/30(水) 04:02:31 

    >>116
    という悪口を言います、ってことね
    りょ

    +1

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/30(水) 06:29:27 

    >>107
    ふわり愛っていう日本海側の県を紹介する番組やってる。
    近々NGT48卒業らしいよ。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/30(水) 06:34:27 

    >>137
    私はそういう芸能人は、人見知りなんですっていう芸能人みたいに、キャラ作りかなって思う。

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/30(水) 07:00:31 

    物言いしたい人に関しては、悪口ではなく事実を述べてるんだけどなぁ。
    その人が悪だから事実が悪口に聞こえてしまう。

    +1

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/30(水) 08:20:00 

    >>160
    面倒くさ〜

    +0

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/30(水) 09:09:54 

    >>141
    指原腹黒くないし、本当は結構繊細そう。
    無理してる感じがしなくもない。

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/30(水) 11:04:59 

    >>1
    参加したいです!つい家族の愚痴を言いたくなる
    トピで愚痴言うのはありですか?
    ネガティブな人のことに関わらないって意味ではやっぱりトピでもなしない方がいいかな

    +2

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/30(水) 12:10:13 

    >>164
    という愚痴ですね
    りょ

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/30(水) 12:38:21 

    何回かチャレンジしようと頑張ったけど、つい旦那に愚痴や小言を言ってしまう。謝ったりもするけど、よくないので絶対直したい!
    チャレンジします。

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/30(水) 12:48:56 

    >>166
    一緒に頑張りましょ!
    人前では愚痴を言わないならOKとか、ルールは自分で決めても良いと思います。

    ただ、主は愚痴トピを見ない、参加しないと決めています。愚痴トピを見るとネガティブな考えが増幅すると思ってて、なるべく平穏な心で居れるように距離を置いています。

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/30(水) 13:35:03 

    >>158
    ネガティブなニュースに影響されやすい人は見ないほうがいいみたいね。
    私も虐待とかいじめのニュースは辛くなるから見ないようにしてる

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/30(水) 13:50:07 

    >>1
    友達に愚痴を言っていたらどんどんヒートアップしてしまって怒りを友達にぶつけた形になり「そんなん私に言われても困る!」とはっきり叱られて目が覚めた。愚痴を聞かされる方はストレスになるだけ。それからは愚痴りたくなるまで考え込まないようにした。

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/30(水) 14:10:43 

    >>169
    お返事ありがとうございます!実際に愚痴を言わなくても、トピで書けば見たくない方の目にも触れるしやっぱりしない方がいいですよね

    ネガティブな想いではなく、前向きなことや自分の問題に向き合って楽しい一カ月にしたいです。主さん皆さんどうぞよろしくお願いします!

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/30(水) 16:07:00 

    >>82
    なるほど。それいいね!教えてくれてありがとう!!!

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/30(水) 17:25:20 

    周りが嫌な気持ちにならない愚痴ならいいんじゃないかな。暑いとか共感できるものだったり、あと笑い話にしたり。

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/30(水) 17:50:48 

    悪口の基準がわからない。TVでタレントが、それ悪口じゃーん!って言うけど、
    そこまで悪口では無いと思う。直ぐ悪口言ってると言う人ほど
    底意地悪いと思ってる。

    +0

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/30(水) 18:47:28 

    >>16
    ネットも現実だよ

    +1

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/31(木) 09:16:03 

    昨日はなんとか愚痴言わずに過ごしました。
    でもやっぱり言いたい気持ちがある。モヤモヤに気づいたら運動してみようかな!

    +2

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/31(木) 09:51:31 

    >>73
    横ですが、ガルちゃんのアプリまで辿り着くのにクリック数を多くするのはお勧めです。

    ホーム画面にわかりやすく置いておくのではなくて、エンタメまとめとかでくくってその中でも一番最後のページに表れる様にするとかガルちゃんを開くまでの手間数を増やすと面倒がかつかもしれません。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/31(木) 20:40:23  ID:oALa7HHFbK 

    主です。愚痴らないチャレンジ、今日も順調です。

    愚痴らない方法を教えてくれたり、私も頑張るって言ってくれた方のコメントが嬉しくて、トピを時々見返してます。

    愚痴らないというより感謝するようにした方がいい、というコメントがあったので、朝通勤の電車で良いことを思い出して「有り難いわぁ〜」と浸ることから始めました。良い感じです。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2023/09/01(金) 00:51:13 

    今日一日頑張りました!言いそうになったら自分の用事ややり残したこと思い出しました
    時間は有限だから、愚痴を言ったり考えたりする時間がもったいないって考えて頑張ります!

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2023/09/01(金) 07:52:46 

    偉いです!
    愚痴るより他に良いこと考える方が絶対得ですもんね。引き続き頑張りましょう〜!

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/09/03(日) 08:43:14 

    ここにいる人みんないい人!!

    人に厳しく自分に甘い人から被害受けてて愚痴言いたくてトピ探してた私が恥ずかしい・・
    愚痴言わないために、スルースキル身に付けなきゃなー

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/09/03(日) 08:47:20 

    小さなお土産を頂きました。感謝💕
    私もこんな心配りしよー♪

    +1

    -0

  • 184. 匿名 2023/09/03(日) 11:33:06 

    >>182
    ここのトピの人たち好きです!

    嫌な人の事考える時間もったいないので、愚痴らずに好きな事考えましょ〜!

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2023/09/04(月) 16:06:56 

    >>182
    一緒に頑張りましょう〜!私は昨日つい愚痴を言ってしまいました。182さんのように自分に甘く他人に厳しい粗探しするような人が身近にいて…
    なんか傷つく気持ちが溜まっていくんですよね。スルースキル大事ですよね。

    +1

    -0

  • 186. 匿名 2023/09/04(月) 21:38:22 

    >>184
    ただいま!
    今日は一日愚痴も文句も悪口も言わずに仕事終了!
    自分に甘く他人に厳しい上司とは、距離おいて仕事の話を必要最小限だけして、それ以外は話さずにいたら、何も言わず挨拶もせず帰ってきましたよ😊

    怒ってるのかなー?それとも話す人いなくて寂しかったのかなー?
    まぁ、私もずっと不愉快だったのでおあいこだよね。

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/09/05(火) 12:47:43 

    >>186
    上司は同じ土俵で戦う相手だとはみじんも…

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/09/08(金) 22:46:13 

    >>73

    見てもいいけど、一切書き込まない
    参加しないと執着心薄れる

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2023/09/08(金) 22:52:17 

    >>86

    自分は他人のことをほとんどジャッジしなかったんだけど、
    斜め上のことをする人とうっかり仲良くなって、
    その人発信のトラブルが自分の身に降りかかってきた時にとっさに対応できずにホント困ったよ
    だから、他人のことを見聞きしたり、良くないことは良くないってジャッジすることは必要だと思う

    でも、他人のことは他人が最終的に決めるっていう一線が大事なんじゃないかな
    自分の身に起きたら自分はどうするかっていうことを考える材料に使ったらいいかも

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/09/09(土) 09:54:55 

    >>189
    他人のことをコントロールしようとしない、
    ただし自分にとって良くないことや嫌なことが起こりそうな時はサッと回避できるようにする、という事でしょうか。

    そうすると、考える対象は「自分はどうするか」だけで良くなりますもんね。

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/09/13(水) 11:48:52 

    >>158
    韓国アイドルが好きな人もいますので、そのような言い方は哀しくなります。
    優しい言葉を使っていきたいものです☺︎

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード