-
1. 匿名 2023/08/29(火) 15:34:54
主は今日体調不良と嘘をつき会社を休みました。
自分の仕事では無い範囲の業務を連日行い、心身共に疲労し、その上彼氏と喧嘩してしまいモヤモヤしていました。
もちろん期日内の仕事は終わらせ、今日は比較的暇だったので誰にも迷惑がかからないと思いズル休みに踏み切りました。
さっきショッピングモールから帰ってきてベッドの上でダラダラしています。
皆さんは私情でお休みしたりしますか??![今日仕事休んだ方!【雑談】]()
+260
-13
-
2. 匿名 2023/08/29(火) 15:35:27
許さない+7
-48
-
3. 匿名 2023/08/29(火) 15:35:41
>>1
別れな+9
-40
-
4. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:04
したことないし、これからもしないと思う+11
-36
-
5. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:04
たまにはそういう日も必要+273
-4
-
6. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:10
自営なんだけど、今日は一日いないって事にしてありますw
いるんだけど頭痛できついので。+118
-0
-
7. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:11
ショッピングモールは不味くない?同僚に見られてるかも。+118
-13
-
8. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:12
昨日、今日と子供と釣り旅行に行くのに仕事を休みました。
夏休み夫が激務でどこも行けなかったので。+35
-4
-
9. 匿名 2023/08/29(火) 15:36:42
>>1
事前に有給取って朝からスーパー銭湯でのんびりしてる+85
-3
-
10. 匿名 2023/08/29(火) 15:37:09
>>1
日本も休みを取りやすい仕事環境にしようって言う割には、休みを取るに値するだけの仕事をしたという証明をしないと同意を得られない、心身の疲れで休む=ズル休みってなるの昔と全然変わってないよね+114
-4
-
11. 匿名 2023/08/29(火) 15:37:19
「手取り14万?お前が終わってんだよ」について解説します - YouTubeyoutu.be発言がまた炎上気味なので説明します▼インタビュアー齊藤健一郎(マネージャー)@aqua_saitohttps://twitter.com/aqua_saitoYouTubeにはない情報も!ホリエモン公式メルマガ配信中登録はこちら→ http://horiemon.com/magazine/堀江によるオンラインサロ...">&l...
![今日仕事休んだ方!【雑談】]()
+2
-19
-
12. 匿名 2023/08/29(火) 15:37:38
するよー
急ぎの仕事がある日や忙しい時期は休まないけど、閑散期はたまに休むことある
絶対休んだらだめだって思ってしまうと自分が疲れちゃうし+50
-2
-
13. 匿名 2023/08/29(火) 15:37:51
あとやることは昼寝だね!+52
-2
-
14. 匿名 2023/08/29(火) 15:38:21
プライベートで何があっても、仕事は仕事の精神で何とかやっています。
でも主の気持ちもわかります。+14
-6
-
15. 匿名 2023/08/29(火) 15:38:43
休んだと言うより休みだった。カラオケで1日過ごそうと思ったけど追い出された。早く夏休み終われ!+22
-0
-
16. 匿名 2023/08/29(火) 15:38:57
>>13
相棒見つつ昼寝しようと思います😴+23
-1
-
17. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:12
やるよ、ズル休み。
ガス抜き大事よ。
美味しいものでも食べてきなよ。+119
-4
-
18. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:21
>>1
脳梗塞やってる父親が土曜から頭痛がすると朝連絡きたので、病院のため休んだよ。
何かあれば早めに連絡してねって言ってたのにさーーー!!!+36
-3
-
19. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:32
ズル休みした日って心から楽しめないんだよね。損な性格だと思う。出かける気になれず家でダラダラして終わる。
主さんみたいにパーっと気晴らししたい。+96
-2
-
20. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:37
昨日は先週始まった生理が酷くて休んだ。
とは言っても土曜日には休む方向で話を進めていたけど。+13
-0
-
21. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:38
>>4
私も遊ぶために休み取ることはあるけど
体調不良以外、当日連絡で休むことはないなぁ
罪悪感でソワソワして出かける勇気ないかも+15
-1
-
22. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:54
>>1
当日休みをするなら外には出かけないや、誰が見てるか分からないし
+31
-4
-
23. 匿名 2023/08/29(火) 15:39:57
>>1
みんながんばってるのにアナタだけサボりですか
仕事は頑張らないとダメですよ、お金をいただいてるんですから
ちゃんと明日ごめんなさいしなさい+4
-32
-
24. 匿名 2023/08/29(火) 15:40:09
派遣として勤務し始めて3日目に、メニエール病の症状が出て良くならず、1週間休んでいます
上司は良い人で、ゆっくり療養してください
みんな楽しみに待っていますよと仰ってくださっていますが申し訳なくてたまりません
自己嫌悪で泣けてきます
どなたか励ましのお言葉をください、、、+13
-12
-
25. 匿名 2023/08/29(火) 15:40:40
>>16
いいなー ゆっくりおやすみ🫖☕️💤+9
-2
-
26. 匿名 2023/08/29(火) 15:41:22
>>1
そんな日があっていいと思う。
気持ちリセット+45
-2
-
27. 匿名 2023/08/29(火) 15:42:14
熱があるって休むと2連休ならまだしも
1日だけやと嘘ってバレる。
頭痛とか腹痛で誤魔化して休んでる。
おばあちゃんが危篤で…って嘘付いたことあるな。
おばあちゃんピンピンしてるけどさ。+2
-11
-
28. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:03
>>24
人間なんだから上手くいかないこともあるよ。
温かい職場、優しい上司で幸せだね。
元気になって復帰すればきっと楽しい日々が待ってるよ〜+5
-2
-
29. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:17
>>23
厳しい物言いなのに最後お母さんみたいでモニャモニャした気持ちになった+5
-0
-
30. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:19
先週の金曜日から無断欠勤してるわ
多分そろそろクビになる+11
-7
-
31. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:20
>>22
有給取ってる同僚にばったり会ったりしないのかな+6
-0
-
32. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:21
病院だからって有休とった。
病院行くのも有休扱いなんだろうか?+1
-2
-
33. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:39
>>1
さすがに当日休むことは無いけど
前日に明日気乗りしないなぁって時は引き継ぎしっかりしてから有給取るよ+6
-0
-
34. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:42
>>7
何その返し笑
おかしいよ(笑)+4
-18
-
35. 匿名 2023/08/29(火) 15:43:48
>>1
お紅茶とクッキーあげる🍪☕️+11
-3
-
36. 匿名 2023/08/29(火) 15:45:09
>>1
別にいいと思うよ!
私も去年の今くらいの時期に、彼氏に振られて(土曜)
月曜仕事休んだ。
マジで死のうと思ってたから、カフェ行って気持ちリセットできて良かった。
今ちょうど精神的にやられて休職してる人いるし、そこまでいったら大変もんね。+40
-3
-
37. 匿名 2023/08/29(火) 15:45:36
>>34
やるなら徹底的にバレないようにやらないと。+7
-1
-
38. 匿名 2023/08/29(火) 15:45:40
>>23
よそはよそ!うちはうち!+0
-0
-
39. 匿名 2023/08/29(火) 15:46:04
ちゃんと仕事終わらせて迷惑かけないようにしてきたなら有給休暇にすれは良かったのに+9
-0
-
40. 匿名 2023/08/29(火) 15:46:16
パートですが、休んでも今月中のシフトで他の人と交換ってなるので、他の日に出勤しなくちゃいけない。人手不足からなんだけど。
それ考えると具合悪くても休みたくないんだよね。
特に月末に近いと、公休削るから連勤がしんどい。+7
-0
-
41. 匿名 2023/08/29(火) 15:47:28
ずる休みしても気持ち的に、ショッピングモールとか行けないタイプ
行くなら、当日でも有給にしちゃう
ある意味、図太くて羨ましい+33
-1
-
42. 匿名 2023/08/29(火) 15:47:36
気分が乗らないので休みますが通用しない風潮が悪いんだから嘘つくしかないよね。
外出て誰かに見れれたらヤバいよとかアホかと思う+3
-6
-
43. 匿名 2023/08/29(火) 15:47:39
>>11
私13万…終わってるよね、うん
それでも面接落ちまくってメンタルやられながらやっと見つけた仕事なのよ
地元では平均レベルなので自分にしては頑張ったと自負してる+16
-2
-
44. 匿名 2023/08/29(火) 15:49:44
>>7
見てる同僚もショッピングモールに居るじゃん。+85
-4
-
45. 匿名 2023/08/29(火) 15:49:55
子供が発熱40℃あったのでお休みしました。
コロナ検査の結果陽性。
五類になったとはいえ、家族も学校仕事どうするか悩みます。+21
-0
-
46. 匿名 2023/08/29(火) 15:49:59
子どもの発熱で休んだ。
職場に休む連絡入れる時が一番苦痛
+30
-0
-
47. 匿名 2023/08/29(火) 15:51:14
>>24
横になったままスマホしてるのかな?
+3
-0
-
48. 匿名 2023/08/29(火) 15:51:34
>>7
同感+3
-2
-
49. 匿名 2023/08/29(火) 15:51:54
このトピを見つけられたの偶然!
私もまさに今日ズル休みしました。
理由は特になくて、朝の仕度途中に体が動かなかったから思い切って休んだ。体調不良と嘘付いた。
年に一回くらいはもともと休みじゃない日に当日欠勤してしまうかも。でも普段真面目に仕事してるし、たまにはいいと思ってる。主さん仕事頑張ってて偉いよ!
美味しいもの食べてね。
私はデパートのコスメ売り場で口紅見てきたあと、ハーゲンダッツ買ってきて家でコーヒーと一緒に食べる予定。+37
-4
-
50. 匿名 2023/08/29(火) 15:51:55
>>24
復帰の目処が立たないよね+10
-1
-
51. 匿名 2023/08/29(火) 15:52:28
>>11
ホリエモン!またいたwわたしは好きだよー!!+1
-1
-
52. 匿名 2023/08/29(火) 15:52:30
>>1
リモートでフリーランス。
毎日休んでるのか、
逆に休みがないのか全然わからない
今日はインド映画をずっと観ちゃった
インド映画は長すぎる、、+6
-0
-
53. 匿名 2023/08/29(火) 15:53:48
>>52
踊るマハラジャ?+0
-0
-
54. 匿名 2023/08/29(火) 15:53:58
>>1
あるある嘘も放免じゃない?
本当の事言って休んだり
辞めたりする人なんていないよ+8
-1
-
55. 匿名 2023/08/29(火) 15:54:06
>>45
ゆっくり休んでください+20
-0
-
56. 匿名 2023/08/29(火) 15:54:11
休むことを言うのが面倒くさいからなぁ
極力人と話したくないから尊敬する+8
-0
-
57. 匿名 2023/08/29(火) 15:54:14
>>46
ズル休みしてる人もいるんだし、と思えば気楽になるさ。+4
-1
-
58. 匿名 2023/08/29(火) 15:54:38
>>32
そりゃそうでしょ+5
-0
-
59. 匿名 2023/08/29(火) 15:56:06
>>58
なんか有休扱いとは違うと見たことあったので+1
-1
-
60. 匿名 2023/08/29(火) 15:56:26
仕事サボってしっかりお昼食べてデブ+4
-0
-
61. 匿名 2023/08/29(火) 15:56:54
>>1
今日じゃないけど、先日、大した用事でも
ありませんでしたが有休をとりました。
その日、トレッキングに行って、今日で筋肉痛4日目です。
上りはつらかったですが、景色は最高で
小川に足を浸して涼みました。下界とは温度が5度違うとかで
涼しかったですし、最高のリフレッシュになりました。
こんな日は絶対に必要と思いました。
今年は旅行に行きませんでしたが、旅行は旅行で
疲れてしまうので近場で涼めて、最高でした。
+20
-0
-
62. 匿名 2023/08/29(火) 15:57:30
>>49
トピ主です。
貴方様と全く同じです!!笑
朝はなんとか身支度したのですが、ヘアアイロンで髪を整えてる時に急に「なんかダメだ」 と思い、思い切って休みました。
身支度を終わらせても全然気持ち切り替わらない時ってありますよね。
デパコスにハーゲンダッツとっても羨ましいです❣️
お互い明日からまた頑張りましょー!!
+23
-6
-
63. 匿名 2023/08/29(火) 15:57:38
>>7
見て足引っ張るのにチクるやつもいるからね
そんなのは仕事できても尊敬できんわ+23
-0
-
64. 匿名 2023/08/29(火) 15:58:46
仕事が暇な時期&生理二日目が被ったので有給取りました。生理ほんとにしんどいので休んでよかった+16
-0
-
65. 匿名 2023/08/29(火) 16:03:22
>>7
適当にシラ切ればよくない?人違いじゃないですかーって。+25
-1
-
66. 匿名 2023/08/29(火) 16:04:04
休みとってPTA活動…たまには自分の為の休みが欲しい…+5
-0
-
67. 匿名 2023/08/29(火) 16:09:09
>>1
結構いろんな事情隠して働いてる人居ると思う
それにいちいち目くじら立てて騒ぐ職場の方がおかしいから休む理由なんてどうでも
堂々としてたらいーよ+17
-0
-
68. 匿名 2023/08/29(火) 16:10:58
風邪ひいて休みました。
コロナ検査は陰性だったので、夏風邪なのかな。
同じような方いますか?+8
-0
-
69. 匿名 2023/08/29(火) 16:11:03
>>1
今日じゃないんですけど、
車通勤なんですが、家族に間違って鍵を持って行か
れて身動きできなくなり休みました。
本当は探せばもう一本の鍵があるのをなんとなく
わかっていましたが「休めるかも」と
思い始めるともう気力がわかなくなり・・・
その日は涼しい映画館に行って映画鑑賞、
人が少なくてなんかもう最高でした。
+14
-0
-
70. 匿名 2023/08/29(火) 16:11:19
シフト制だから今日は休み
忙しい職場だけど、仕事が好きだから体調不良以外では休まないかな+1
-0
-
71. 匿名 2023/08/29(火) 16:11:33
>>22
横だけどなぜマイナス??もちろん前から有給とってたなら大手を振って出掛けるけど、当日なら体調不良とか急用って思われてるだろうし他に休みとってる同僚とかに見られたらまずいって考えるの普通じゃない?
私も当日休む時は見られるの嫌だから、出かけるなら一応勤務時間終わったの確認してからにしてるなー。+15
-0
-
72. 匿名 2023/08/29(火) 16:11:50
>>1
休んで午前中はゴロゴロして午後からはコインランドリー行って今またゴロゴロ中一生ゴロゴロしてたい+6
-0
-
73. 匿名 2023/08/29(火) 16:15:12
コロナで休み2日目
明後日から出勤出来るのかなー?+1
-0
-
74. 匿名 2023/08/29(火) 16:16:24
えっ
超タイムリーなトピでびっくりした
社会10年目だけど人生で始めて理由なく会社休んだよ+19
-0
-
75. 匿名 2023/08/29(火) 16:16:57
>>53
プレーム兄貴、王になる。
ず=っとにやにやしちゃう+0
-0
-
76. 匿名 2023/08/29(火) 16:18:22
>>1
おつかれ!ゆっくり精神を整え、仕事お互い頑張ろう。+5
-0
-
77. 匿名 2023/08/29(火) 16:23:18
それが頻繁だと職場は迷惑だけど
たまにはいいんじゃない?
しっかり充電して明日から頑張ってね〜。
+5
-2
-
78. 匿名 2023/08/29(火) 16:24:48
入って一週間の仕事、今日は特に用事もないのに休みをもらった。
教育係的な人が付いてくれるとかじゃなくて、私が入る所に一人余分に付くって感じで、その人が私の補助をしてくれてるって感じなんだけど、優しく丁寧に教えてくれる人ももちろんいるけど、あまり気にかけてくれたり教えてもらえない人ばかりの時もあってちょっとそういう日は辛い。
入って一週間なんだけど、甘えかな…?
明日からまた気が重い、仕事覚えるまでの我慢かな。+1
-0
-
79. 匿名 2023/08/29(火) 16:25:46
私も年に一回くらいやりますよ。
仕事がたまっているときや期限が近いものがある時はきちんと行きますが、行ってもやること無さそうだなーって時に。+5
-1
-
80. 匿名 2023/08/29(火) 16:28:32
>>7
私の場合だと職場は都内、住まいは隣県なので、住んでる市内のモールに行ったところで会社の人に会うことは無いです、おそらく。
主さんもそんな感じなのでは。+26
-3
-
81. 匿名 2023/08/29(火) 16:41:34
今日じゃないけど昨日休んだ。
ほんで試験と面接受けてきた。
代わりに明日出勤する。+2
-1
-
82. 匿名 2023/08/29(火) 16:41:36
>>23
3行目笑ってしまった、、
なんでごもっともなこと言ってるのにマイナス多いの??+2
-0
-
83. 匿名 2023/08/29(火) 16:42:00
何度かあります!準備して車に乗って、ふとミラー見たときに口のとこの産毛あるってなって、一気に気分が萎えて速攻電話して休んだこともある。+6
-0
-
84. 匿名 2023/08/29(火) 16:42:07
先週の木曜日、生まれて初めてズル休みしました。
金曜日の朝一喉が痛くなったけど、前の日休んだしな〜と思い会社へ。
休日の土曜日に熱が上がって病院に行ったら、コロナでした。バチが当たったかな……
しかも今日コロナで1割近く休んだみたい。私がクラスターの原因?と震えております+1
-0
-
85. 匿名 2023/08/29(火) 16:43:07
>>7
朝体調不良で大事をとって休んだけどそのあと回復して買い物へ…でもおかしくなくない?別に有給休暇使ってるんだし。+15
-0
-
86. 匿名 2023/08/29(火) 16:44:32
仕事じゃないけど、、、
転職活動していて7月下旬に面接を受けました。
話を聞いててちょっと違うなと…2歳の子供いるし躊躇われたから受からないだろと思ってたら次の日に電話が来ました。そしてもう少し早めに来れないか言われました。
子供いて躊躇われたのに採用されて早く来いってブラックじゃない…?とか色々考えてたら折り返しするのが怖くて放置してしまいました。
つい最近また電話(出れなかったので留守電)が来て他の人採用するので内定辞退でと言われました。
ただ放置してた期間から電話来るまでの期間で今務めてる会社でセクハラ受けて辞めたい気持ちが増して逃げたい!!と思い意を決して折り返しました。
留守電が来て折り返した時に嘘ついてコロナになって出れなかったと言ってその場を何とか乗り切りましたがじゃあ証明書見せてとか色々言われました。
もし無事に採用されたとしても白い目で見られるしもういいややっぱり辞めたい!!と思って連絡無視してる…
それとこれとは別かな、、、+0
-9
-
87. 匿名 2023/08/29(火) 16:47:18
愚痴ごめん。私が体調不良で休んでる代わりに夫が子を病院に連れて行って処方薬を貰いに行ってくれたんだけど、入ってるはずの薬が処方されなかったらしく電話してきた。
病院での会話も処方箋の内容も知らない私にいちいち自分の予想とか薬局での会話を説明してくるんだけど無駄じゃない?薬剤師も私も医者と話したわけじゃないんだから何が間違ってるのかも分からないし病院に電話すりゃいいじゃん、、こういうだから何?って報告がすごく苦手+4
-0
-
88. 匿名 2023/08/29(火) 16:50:09
>>86
どんだけこの話すんのよ⁉︎
ブロックだな。+5
-0
-
89. 匿名 2023/08/29(火) 17:07:17
嘔吐までしたから休みの連絡入れたら次の出勤(明日)までには治してだってさ
心配しろとまでは言わないけど、そんなこと言われても身体の不調は気合いで治せるもんじゃないでしょう…プレッシャー凄くて全然休まらない…もう夕方…明日大丈夫かな+11
-0
-
90. 匿名 2023/08/29(火) 17:10:57
>>32
なんなら、銀行に行くのも有給ほしい+3
-0
-
91. 匿名 2023/08/29(火) 17:24:42
>>1
有休をあらかじめ取っておいてダラダラするときはある。当日サボりで休むことはないな、私ってけっこう真面目w
査定が少しでもマイナスになることはしたくないケチでもある+8
-0
-
92. 匿名 2023/08/29(火) 17:26:25
>>1
自己コントロール、リフレッシュのための休みは必要です!主にとって、今日がその日ならそれでオッケー!また明日からぼちぼちやって、時々リフレッシュしながら頑張ってまいりましょー!+3
-0
-
93. 匿名 2023/08/29(火) 17:26:31
>>19
主さんも後ろめたさがあるからトピ立てたんだと思うよ+10
-1
-
94. 匿名 2023/08/29(火) 17:28:17
今の職場に入って3ヶ月。
今日は元々休みで休んでるんだけど、しんどすぎて辞めたい‥土日休めないのが思ったよりキツいのと、残業無いと言われて入ったのに誰も帰らないから帰れない。
子供いるから‥一刻も早く帰って夕飯作りたいのに、他の子持ち職員もも帰らないしダラダラした空気が辛い。+12
-0
-
95. 匿名 2023/08/29(火) 17:30:25
夕べから子どもの熱が下がらない為、私もお休みさせてもらいました。病児保育もいっぱいでみてもらうことができず‥
子どもの体調不良に理解のある職場なのでそこは感謝なのですが、申し訳ない気持ちでいっぱいです。子どもの体調も心配だし、私も1人鬱々と過ごしてました+4
-0
-
96. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:16
>>1
いいと思う
心が疲れてたらちゃんとした仕事できない
無理に頑張った結果ミスったりしてやな思いするより全然いい+5
-0
-
97. 匿名 2023/08/29(火) 17:40:41
>>1
自分の仕事ではない業務とは?
これは自分の仕事、これは自分の仕事ではないと自分が勝手に決めて、勝手に被害者ぶってズル休みを正当化してないですか?+0
-8
-
98. 匿名 2023/08/29(火) 17:43:18
>>4
意外と社会人なのに体調不良とか言って謎の休暇取る奴多いんだよね。本当に仕事できないレベルに体調を崩してるんならともかく実態がサボりとか最低だわ+1
-9
-
99. 匿名 2023/08/29(火) 17:50:17
>>1
最近忙しくて精神的な疲労がやばい…って時はお休みをとる事もありますよ~
でも自分の場合は、当日に欠勤連絡ではなく、前もって目星をつけてお休みを取ってます+8
-2
-
100. 匿名 2023/08/29(火) 17:56:57
>>22
昔、職場の先輩が体調不良で休んだ日に電車で見かけたことある。私はシフト制の仕事で休みで出かけて後から同期から体調不良で休んでいたと聞いた。真面目な先輩でもそんな事するんだ〜って感じでした。+7
-0
-
101. 匿名 2023/08/29(火) 17:57:53
>>99
精神的な疲労を前もってわかるってずげえな
出来たら苦労せんよなw+9
-0
-
102. 匿名 2023/08/29(火) 18:03:23
コロナで休んでる
もうほぼ全快だけど人に移しちゃいけないからさ+15
-0
-
103. 匿名 2023/08/29(火) 18:09:08
普通にシフトで休みだったけど、他の人の意見を聞きたくてコメントします。
職場で、主に私一人が業務・管理を行なってるフロアがあります。
たまに他の人が立ち入った時に、倉庫のドア・ロッカーの扉・棚の引き出しなど、普段は閉めているところが使った後に開けっぱなしになっていて、めちゃくちゃイライラします。
私が管理してる所を他人が乱して、でも元通りにするのは私しかいない、というのが許せないぐらいストレスになってます。
大人数で使う他のフロアでは、そんなに気になりません。
これって心が狭いですか?+2
-1
-
104. 匿名 2023/08/29(火) 18:11:24
🙋♀️+1
-1
-
105. 匿名 2023/08/29(火) 18:12:41
仕事内容が面白く無さ過ぎて、頭も使わなさすぎて、なんのやる気もなくなって休みました。因みに看護助手5年目。介護福祉士として10年仕事してきたけど看護助手は資格手当付かないし名前じゃなくて「助手さん」と呼ばれて看護助手じゃなくて介護福祉士として働く世界に戻ろうかと思っている最中。+12
-0
-
106. 匿名 2023/08/29(火) 18:20:48
>>1
主、毎日お疲れさま!!
あるよ!+3
-0
-
107. 匿名 2023/08/29(火) 18:33:29
内容的にトピずれかもだけど、昨日の夜微熱あって朝もちょっと体だるかったから休んだら熱がどんどん上がってコロナだった
朝は37.0℃とかだったし頑張れば行けたけど用心して休んで本当良かったー!+22
-0
-
108. 匿名 2023/08/29(火) 18:43:24
だいたいどれくらいの頻度だったらズル休みって疑われないかな?
3ヶ月に1回は常習犯と思われちゃう?+6
-0
-
109. 匿名 2023/08/29(火) 18:54:35
派遣事務職2ヶ月目、
心身ともに不調でついに休んでしまいました。
そして、営業さんに辞めさせて下さいと電話しました。
情けなくて情けなくてたまりません。+21
-0
-
110. 匿名 2023/08/29(火) 19:04:48
>>1
前の職場で当欠した人がパチ屋にいるのをバレて、めちゃくちゃ怒られてたな。
バレない様に気をつけて笑+4
-0
-
111. 匿名 2023/08/29(火) 19:11:07
好きな業務を選べて好きな時に休んで良くて休む連絡もしなくていいっていう工場うらやましい。それでも業績いいらしい。+5
-0
-
112. 匿名 2023/08/29(火) 19:26:23
>>44
横だけど相手はちゃんとした休みならやばくない?
休むのは有りだと思うけどショッピングモールは怖い+24
-0
-
113. 匿名 2023/08/29(火) 19:35:26
私も休みたかったなぁ。。
転職した職場のアラフィフ女性達が、妙なバリキャリぶってるし苗字すら知らないレベルなのに容姿とか難癖つけてきて本当ダルい....
同業他社いたけど、そこは昔の花嫁候補の一般職の方々で辞めずに働いてる感じで皆フワ〜としてたけど、、今の職場のアラフィフ方は管理職として部下を率いてる訳でもないのに、ビズリーチ登録したとか口々に話して全然風土が違う......
ただ、風貌がかなり強烈で、片耳にピアス2,3個つけたりアイメイクガッツリ、原色ネイル.....難癖つけてくる割にトトロのお婆ちゃんそっくりなほどシワシワで、派手にする前にエステ行けば?て人が本当に多い。。あと精神年齢低すぎで案の定指輪してない.......+4
-1
-
114. 匿名 2023/08/29(火) 19:46:15
>>113どう難癖つけられるの?
見た目の事言われるのは私も嫌かも💧💧+3
-0
-
115. 匿名 2023/08/29(火) 19:48:42
何度も何度もズル休みしたいって思ったなぁ
今でも思ってるけど。
小学校の時は何回かやったけど、
社会に出ると出来ない。
いじめられて1回休んだ事あり。+2
-3
-
116. 匿名 2023/08/29(火) 19:50:53
>>109
合わない会社はサクッと辞めて次に行こう!
私は2年前からお仕事迷子で短期離職繰り返してる。中々しっくり来る仕事がなくて。というかしっくり来なくてもいいからストレス無く働ける場所に出会いたいと日々思ってるよ。+22
-0
-
117. 匿名 2023/08/29(火) 19:57:23
>>114
その人達は鶏ガラみたいにガリガリだから普通にブスとかデーブとかだと思う。
今日も近くを通り過ぎるとププと笑われた、、、
私多少は褒められてきたし、保険会社の中途の事務職て本当に給与安いから特別可愛いとか綺麗な人いないから何故私にロックオンするのか謎過ぎて。。
トイレで出くわしたら思わず、「老婆じゃん」とか言ってしまいそう。。。+3
-0
-
118. 匿名 2023/08/29(火) 19:58:46
私も今日バイト休んでしまいました💦
休んだことの罪悪感からストレスがやばいです。+8
-0
-
119. 匿名 2023/08/29(火) 20:37:42
>>117
おそらく若くて綺麗か可愛いんじゃないかな?
通りすがりに笑うとかバカみたい。てか人の事いえる顔してないババアこそそんな事言う気がする。
たぶん職場以外ではそいつらこそ笑い者だと思うから僻まれてると思って憐れんでやったらいい!
+2
-0
-
120. 匿名 2023/08/29(火) 20:52:48
事前申請してた有給をとって休んだ
実は特に用事はない
子供たちとゆっくり過ごして幸せ+3
-1
-
121. 匿名 2023/08/29(火) 20:54:25
同じチームの老害が体調不良で当日欠勤したのに翌日白髪がなくなって髪がサッパリしてたなぁ。+7
-0
-
122. 匿名 2023/08/29(火) 20:59:00
朝起きるときはめちゃくちゃ生きたくない。顔洗って化粧したらもう身体が勝手に仕事に向かってる。
なんで朝になると、気分落ちるのか…+13
-0
-
123. 匿名 2023/08/29(火) 21:01:36
日帰りでディズニー行く為に休みました。ちなみに今は新幹線の中だったりする。初の日帰りディズニーめちゃくちゃ楽しかった。+4
-0
-
124. 匿名 2023/08/29(火) 21:02:33
>>109
嫌な職場ってすぐ分かるもんだよ
私も前の職場で1ヶ月も待たずに辞めて辞めた自分に落胆したりもしたけどその後の職場で今5年目だよ
合う合わないがあるから無理したらダメだよ
最近見た漫画で男性が職場が合わなくて辞めたいと両親に言ったら3年は我慢しろと言われて3年我慢して辞めたら10年引きこもりになったって書いてあったから、辞めたいと思ったら辞めて休めば良いんだよ+17
-0
-
125. 匿名 2023/08/29(火) 21:32:19
明日休む予定+9
-0
-
126. 匿名 2023/08/29(火) 22:45:03
有給取って今日から三連休にした!なんとなくで仕事増やされて段々それが私がやって当たり前のものになってって、しかもそれが接客しながらだからもう爆発寸前だった
別の営業所に異動した人から聞いたら私の担務でそこまでやってない、異常だよだって
とりあえずやることやってから休んだし後は皆で頑張って!って感じ
いつも喋ってるやつが客対応すればいいわ+7
-0
-
127. 匿名 2023/08/29(火) 22:46:47
>>4
マイナス多いのがビックリした。私は休み明けに昨日はすみませんでしたと言う事の方がしんどいから出来ない+3
-0
-
128. 匿名 2023/08/29(火) 22:46:49
新しい職場に入ったばかりで、日曜からコロナになってしまった。
5類だから体調さえ良ければすぐ出社してよいと言われました。
インフルと同じく5日間は休むものと思ったけど違いますか?
自分が体調良くても、周りにうつすのが嫌で5日間は間あけたいんですが。+4
-1
-
129. 匿名 2023/08/29(火) 23:36:38
会社でハラスメント発言を受けて、ひとりで残業中号泣した。まだメンタル安定しない。
もう明日休みとっちゃう。
はたからみたら単なる夏休み消化扱いだけど。
寝たいけど泣きすぎて鼻が詰まって目も腫れててまだ寝るどころじゃない+14
-0
-
130. 匿名 2023/08/30(水) 00:25:46
>>103
張り紙しよ!+0
-0
-
131. 匿名 2023/08/30(水) 00:26:29
>>108
半年に一回かな+1
-0
-
132. 匿名 2023/08/30(水) 07:24:28
昨日から準備してたけど今になっても全身痛いし疲れてるしやる気もないから休みます+3
-0
-
133. 匿名 2023/08/30(水) 09:10:04
>>127
よこ
私は今日は休むけど別の日に出ますって言ってるからちゃんと謝らないよ、他のおばちゃんなんか夏休み全部休むくせに当たり前だと思ってるし辞めようともしない、世の中にはびっくりするくらい図々しい人がいるよ+1
-0
-
134. 匿名 2023/08/30(水) 09:28:02
有給取れるの羨ましい。
通院、入院以外で休み取ると同僚に無視される。冠婚葬祭でも休み明け出勤したら一週間無視された。
自分は家族旅行で休むのにね。何なんだろ。
+1
-1
-
135. 匿名 2023/08/30(水) 09:29:26
雑談しよー(´・ω・`)
ガルちゃんに染まってしまってて
毎日ガルちゃんしてたら
言葉遣いや性格が前より悪くなってしまったよ笑
LINEのオープンチャット参加してるんだけど
ちゃんとした言葉遣いどうだったかな!?ってなる…
真面目なやり取りがわからなくなってて焦ったよ
でもガルちゃんが好き(´;ω;`)+0
-4
-
136. 匿名 2023/08/30(水) 10:43:18
昨日から喉が痛く、今朝は頭痛と37.5°の発熱…。
思い切って会社を休み、コロナの検査を受けたら陰性。
検査するのが早過ぎた?、との懸念はあるけど、とりあえず薬を飲んでよく寝て、ゆっくり休もう…。
勤続3ヶ月で有給ないから欠勤→お給料が減る、という事の方がツラいかもしれない。+1
-0
-
137. 匿名 2023/08/30(水) 11:08:53
>>103
いや普通にイライラする
私(ネット弁慶)だったら閉めないで犯人探して「扉閉め忘れてますよ(自分で閉めろ)」って言う+2
-0
-
138. 匿名 2023/08/30(水) 12:28:19
最近転職うまくいかない。もう5回も変わったけど、2か月で辞めてしまうから、保険と年金切り替えとかまじめんどくさい。今7まだ2ヶ月目。嫌になってきてるけどなんか続いてる+6
-0
-
139. 匿名 2023/08/30(水) 12:46:01
保育士の先生もいい人もいれば固まって悪口言ってきたりプチいじめみたいな事言う、冷たい目線とかするしなめすぎ。ふざけてるならわかるけど普通にしてるのに。+0
-0
-
140. 匿名 2023/08/30(水) 13:34:57
月曜日から休んでいる、メンタルが持たない。
時給制だから来月がやばい、分かってるのに行けない。
明日はちゃんと行9予定。+1
-0
-
141. 匿名 2023/08/30(水) 14:34:23
私今までの人生でバイトも仕事休んだことない笑
手術とかで前もって休みとるとかはあったけどいきなり休むってのができないんだよねー中卒だけど
+4
-0
-
142. 匿名 2023/08/30(水) 14:46:55
職場での人間関係に疲れ数日休んだ今日うつ病と診断され1ヵ月休むように言われたが、明日から頑張って出勤するのがいいのか、出された診断書を提出して休むのがいいのか、会社を辞めた方がいいのか正解がわからない。+3
-0
-
143. 匿名 2023/08/30(水) 14:47:50
バイト休んじゃった
昨日全然眠れなかった
いまはカフェでひとり精神整えてる+0
-0
-
144. 匿名 2023/08/30(水) 14:57:38
みんなたぶん夏の疲れがでてるんだよね
無理しないでね+7
-0
-
145. 匿名 2023/08/30(水) 15:58:16
私も昨日ズル休みした!
このトピを見つけて自分以外にも昨日ズル休みした人が何人かいたことにビックリしているw
夏の疲れが出る頃なのかな?体調不良でなくても疲れが溜まっていたんだと思うよ〜
私は昨日5年ぶりにズル休みをしたけど普段真面目に働いているならタイミングみて休むのは全然いいと思う。みんな仕事の忙しさとかタイミングをみてズル休みすればいいと思う⊂( ˆoˆ )⊃+1
-0
-
146. 匿名 2023/08/30(水) 16:40:22
胃潰瘍&38℃
外出なんてできるわけがない
9/1〆切の仕事あるけど諦めていいよね+2
-0
-
147. 匿名 2023/08/30(水) 22:35:19
休みすぎて欠勤になってる( ; ; )+2
-2
-
148. 匿名 2023/08/31(木) 09:51:01
>>24
それ、ウザいと思われてるよ。
バセドウの私も思われてる。+0
-0
-
149. 匿名 2023/08/31(木) 09:54:11
>>122
鬱は朝が辛く夜には治るよ。
病院行った方がいい。+0
-0
-
150. 匿名 2023/08/31(木) 12:53:31
>>149
夜はめちゃくちゃ気分いいです。朝になると感情死んでます。。親は、あんたは病気じゃない!だらけてるだけだから仕事に行け!っいいます。前に精神科に行ったら統合失調症って言われて薬飲んでましたが副作用の方がすごくてやめてしまいました。+0
-0
-
151. 匿名 2023/08/31(木) 13:26:42
寝坊して慌てて職場に連絡したらボーナスの査定に響くから病気と申告して有給取れとの上司命令でおやすみです
楽しくねえ 社会人失格やんか+0
-0
-
152. 匿名 2023/08/31(木) 16:47:56
出勤ボタンだけ押して体調不良で業務できませーんって言って出勤扱いで休業してるクソババアならいるよ
テレワーク
あれって給料泥棒じゃないの?w+0
-0
-
153. 匿名 2023/09/01(金) 04:14:54
昨日、首にしこりができて、本当は仕事を休んで甲状腺専門の病院でも行こうかと思ったけど木曜日は休みだったので休まないで出勤したよ。今日は仕事に行って予約を取って明日か来週には病院に行こうかと思っている。+3
-0
-
154. 匿名 2023/09/02(土) 08:19:38
出勤人数多くて
待機に入んないんじゃないかと思い
ちょうど昨日待機して首痛くなって背中も痛くなっちゃったから
ちょうどいいから今日休むことにした
水商売系なんだけどね笑+1
-0
-
155. 匿名 2023/09/04(月) 07:30:24
どうしても仕事に行けなくて休んだ。落ち込みが酷くて涙止まらなくて。休んでも自己嫌悪だしどうしようもない。+5
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する

