-
1. 匿名 2023/08/28(月) 16:00:35
最近在宅勤務から出社になったのですが、昼食後歯磨きをしている人を見たことがありません。
今って職場での歯磨きってしないものなんでしょうか?
それとも以前はしていたけれど、コロナ禍の飛沫問題などで歯磨きはしなくなったんでしょうか?
現在事務職で、職業にもよるかもしれないのですが、これまで接客業、営業職と経験してきてどちらも昼食後はトイレなどで磨いている光景が普通だったため、磨かないのが気持ち悪くて慣れません。
かといって誰もしていないのが普通なのにトイレで歯磨きするのも、もし不快にさせたら嫌だなと思い、口を濯ぐのも一応我慢しているのですが、皆さんの職場ではどうですか?
していない方はどのような対策をしているかも知りたいです。+14
-7
-
2. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:04
するよエチケットだからね+108
-50
-
3. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:44
したいけど邪魔って思われそうだからできない+110
-0
-
4. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:48
マウスウォッシュとミンティア+5
-3
-
5. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:52
トイレで歯磨きしてる人いるけど正直、邪魔だし気持ち悪いからやめてほしい。+227
-99
-
6. 匿名 2023/08/28(月) 16:01:55
普通にしてます+61
-4
-
7. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:02
する+26
-2
-
8. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:07
コロナ後の今やったらめっちゃ嫌われそう。+9
-5
-
9. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:08
人は人+2
-2
-
10. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:18
するけどトイレなんでなんか嫌+73
-6
-
11. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:25
休憩室で席に座りながら歯磨いてる人多いよ
男性は見た事ない+5
-7
-
12. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:26
>>5
息臭いよりはマシだよ+48
-40
-
13. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:31
トイレの洗面台で歯洗うの抵抗あるんだけど、気にしない人が多いのかな?+97
-3
-
14. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:34
シャカシャカシャカ~♪オェー!!!🤮+4
-8
-
15. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:51
するよ
食べて暫くしてからが一番気持ち悪くなるもん口の中
スッキリさせたい+48
-7
-
16. 匿名 2023/08/28(月) 16:02:59
しちゃいけないって決まりじゃなかったらする。
隅の方で+10
-0
-
17. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:03
窓口業務やってるからする。
エチケットだと思ってるよ。+15
-2
-
18. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:23
>>5
パウダールームで歯磨く人いない?+43
-2
-
19. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:36
入れ歯や矯正器具を口の中に入れてると、磨かないと違和感すごいよね。食事後。+28
-0
-
20. 匿名 2023/08/28(月) 16:03:48
普通、磨くと思うけど。
磨かない地域性ってあるかも・・・昔勤務していた会社の某地域
『歯を磨かないの?』
『どうせ夕食を食べるから、一緒のことやん』って訳のわからないことを言われた。+11
-29
-
21. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:01
>>5
磨かない人が言うのもな+44
-29
-
22. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:01
飛行機ではどうしてますか?
トイレじゃ用を足したい人に申し訳ないけど磨かないと気持ち悪い+5
-6
-
23. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:04
>>5
マイナス付いてるけど分かります…。私も他人の歯磨き姿が苦手で気持ち悪いと感じるから(家族のも苦手)トイレで歯磨きされたら辛い...+101
-38
-
24. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:05
>>1
飛沫の問題で、他に人がいる時の歯磨きは禁止になった
私も出来れば磨きたい派ではあるけど、食後歯磨きしないと落ち着かない人は休日に出かけた時も毎食後必ず磨いてるの?
+45
-1
-
25. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:21
歯磨き無理ならガムくらいかみな+5
-0
-
26. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:22
トイレではない洗面所でしているよ+4
-2
-
27. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:24
毎回する。
舌磨きもリステリンもね。誰もいなかったら痰も吐く+1
-12
-
28. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:36
>>1
10年くらい前は職場のお手洗いで磨いてた
コロナのせいで最近はやりにくいのか全然見ない+6
-0
-
29. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:52
全員してる+2
-0
-
30. 匿名 2023/08/28(月) 16:04:59
人前でシャカシャカ歯磨きがなんとなく恥ずかしいので、軽くマウスウォッシュをして、トイレで爪楊枝使うくらいです。+39
-0
-
31. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:09
してるしてる。
おっちゃんもしてる。+1
-1
-
32. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:25
私はしてるけどほとんどの人はしてないよね。
大学生です。
+1
-0
-
33. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:27
事務職の時はどの職場でもほぼ全員が歯磨きしてた
パートでスーパーで働いてた時は私だけで凄く珍しがられた
レベル的なもの?+7
-9
-
34. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:35
するよ。
接客業なのにカレー食べても歯磨きしない同僚がいて驚き。+8
-5
-
35. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:38
昼休み終わる前は歯磨きの人で洗面所が混んでる+8
-0
-
36. 匿名 2023/08/28(月) 16:05:56
します
しないと気持ち悪くて
上司(更年期ババア)が自分の席に座ったまま歯磨きしてるんだけど本当にやめてほしい
人間性疑う
+13
-5
-
37. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:37
>>5
私も正直苦手。コロナで禁止になったけど、やっぱりなーと思ってた。
でも、これからはどうなるんだろうね。
もちろん、食後の歯みがきが推奨されてる仕事場ならまた別です。
+62
-8
-
38. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:46
>>11
どこで口ゆすぐの?+4
-0
-
39. 匿名 2023/08/28(月) 16:06:54
>>30
なんで歯磨きが恥ずかしいのかわらかん
爪楊枝使ってるの見られる方がよっぽど恥ずかしいと思うんだけどw+8
-21
-
40. 匿名 2023/08/28(月) 16:07:08
歯磨き→フロスまでセットでやってる人おるわ+6
-0
-
41. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:38
商業施設などでコロナのせいなのか、歯磨き禁止されてるお手洗い増えたよね。
私も歯を磨きたいんだけど、だめなら仕方なく諦める。+4
-0
-
42. 匿名 2023/08/28(月) 16:09:50
コロナ関係あるの?コロナ禍で、「会社のトイレで歯磨きすると飛沫感染の原因になるからやめよう。」なんて話あったっけ?+1
-11
-
43. 匿名 2023/08/28(月) 16:10:15
>>5
ていうかトイレの水道の蛇口はあんま飲んだり口に入れたりする蛇口じゃないから汚さそうに見える。+49
-17
-
44. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:16
ほんと会社によるよね
誰かし始めるとみんなするようになったりするところある
+2
-0
-
45. 匿名 2023/08/28(月) 16:12:31
>>23
磨かないと気持ち悪いのもわかるし、トイレで歯磨きされるのが嫌なのもわかる…
贅沢だけどメイクスペースみたいな感じで歯磨きスペースがあればいいのかなあ+39
-2
-
46. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:02
>>5
トイレの広さというか構造にもよるよね。
前働いてた職場のトイレは、手洗い用とは別に歯磨き専用の流しがあったよ。
今の職場は休憩室に水道(学校の廊下にあるような感じの)があってみんなそこで歯磨きしてる。
手洗いが1つか2つしかない狭めのトイレとかだと確かに邪魔かもね…。+39
-2
-
47. 匿名 2023/08/28(月) 16:13:35
すっっごく虫歯になりやすいから、今は歯磨きしたい派。だけど、昔は全然昼休憩の後の歯磨きしてなかったな。+7
-1
-
48. 匿名 2023/08/28(月) 16:15:54
>>5
なんで気持ち悪いの?
私は空気が汚そうなのと、汚い手で触った蛇口とかに歯ブラシを近付けるのに抵抗があるからトイレではしたくないけど…+16
-15
-
49. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:09
こう言うトピって、
民度が出てくるよね。+1
-7
-
50. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:13
職場のおばさんが、年取ると歯にものが詰まるのよーと言って歯を磨いている+6
-0
-
51. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:22
した方がいいのは分かるけど、する場所がトイレや給湯器ぐらいしかないから抵抗ある人もいそう+10
-0
-
52. 匿名 2023/08/28(月) 16:16:34
>>5
給湯室で歯磨きしてる人いて、流石に注意した。+71
-3
-
53. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:04
休憩室に水道が一つだけあるんだけど、パートのおばさんが歯磨きしながら話しかけてきて嫌だ
こっちは昼ごはん食べてるのにさ…
わざわざ横きて歯ブラシ口に突っ込みながら喋ってくる…+4
-0
-
54. 匿名 2023/08/28(月) 16:17:45
>>1
そういう場合、私ならごく少量のマウスウオッシュ(リステリンとか)で口をゆすいで、
●ティッシュに含ませてトイレのゴミ箱に捨てる(ティッシュに吸い込ませたいからマウスウオッシュを少量しか使わない)
●トイレでオシッコをしたついでに口もゆすいで、オシッコと一緒にトイレで水に流す
…とかする。
本当は洗面所で歯磨きするか、洗面所でマウスウオッシュしてそこで吐き出して流したいけど、何らかの理由で『洗面所で』が無理なら、トイレの個室にコッソリ小さいマウスウオッシュを持ち込んで、個室内で口をゆすぐ。
(で、ティッシュに吸わせて捨てるか、トイレの水に流すかして処理する)
これは職場に限らず、付き合ったばかりの彼氏と外食した時や、初めて彼氏の家に行ったときとかもやってた。
このあとキスする流れになるかも…って感じだけど、あからさまにそれを期待して
『歯を磨かせて!』
とか言うのもムードぶち壊しだし笑、まだ付き合いも浅いからとりあえずスマートに口臭を消しておきたいよね、って時とか。
職場だろうがデートだろうが、バレずに口臭を消したいときはトイレの個室でマウスウオッシュしてたわ。
+4
-17
-
55. 匿名 2023/08/28(月) 16:19:21
>>2
歯磨きには口の中のものを手洗い場とかに吐き捨てる行為も含まれるけど、果たしてエチケットとは…+39
-4
-
56. 匿名 2023/08/28(月) 16:20:33
>>13
私もトイレは抵抗あるけど、夜行バスとか乗った時とか高速のサービスエリアのトイレとかディズニーのトイレとかでみんなしてた
今の職場でもほとんどの人は休憩室の洗面台でやってるのになぜか同僚はわざわざトイレでしてる
+9
-0
-
57. 匿名 2023/08/28(月) 16:21:21
>>52
派遣であちこち行くけど
ほとんどのところで
給湯室での歯磨きは禁止だったよ+32
-0
-
58. 匿名 2023/08/28(月) 16:21:55
今の職場は歯磨きできるようなスペースがないからマウスウォッシュをしっかりやってトイレの手洗い場の隅で手早く磨いてる。左奥の親知らずが虫歯になったら抜くって歯医者さんに言われてるから。
言い訳みたいでやだったけど数人に事情を話したからたぶんみんなに伝わってるww+1
-2
-
59. 匿名 2023/08/28(月) 16:23:26
>>2
そのエチケットを考えて、職場(公共の場)での歯磨きはやめた方がいいのかっていう質問なんですけど…+33
-3
-
60. 匿名 2023/08/28(月) 16:24:52
+1
-1
-
61. 匿名 2023/08/28(月) 16:25:21
>>54
トイレの上の水で口をゆすぐってことですか?
それはちょっと抵抗あるなー…+2
-7
-
62. 匿名 2023/08/28(月) 16:26:24
するのはいいけどトイレから出てきて手を洗おうとしてるのに一向に退かずに歯磨き継続してる人ほんとイラっとくるの私だけかな?+19
-1
-
63. 匿名 2023/08/28(月) 16:26:31
しない職場って、逆にどんなとこだろ?
トイレが用を足すしか出来ない、きれいな洗面台がないところとかかな?
オフィスなら普通に歯を磨くよね。+7
-7
-
64. 匿名 2023/08/28(月) 16:27:14
>>43
日本の水の品質はトイレの蛇口から出てようがトップクラス+9
-2
-
65. 匿名 2023/08/28(月) 16:27:43
トイレはなんか嫌っていうのもわかるけど、かと言って給湯室のシンクだともっと嫌じゃない?あと、するのはいいけど鏡にまで撒き散らしたり、うがいしたあとに流さないのは気持ち悪いからやめてほしい。+4
-2
-
66. 匿名 2023/08/28(月) 16:28:44
食堂の片隅に歯磨きコーナーがある職場なので当然磨く+2
-1
-
67. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:01
看護職なのでします+5
-2
-
68. 匿名 2023/08/28(月) 16:31:39
>>63
オフィスで働いてるけど、歯みがきは基本的に任意だよ。
しなきゃいけないものではない。
コロナ前からしない人も多いけど、コロナ以降はする人は減ったと思う。+3
-0
-
69. 匿名 2023/08/28(月) 16:32:07
>>10
じゃあどこでやるの
雑居ビル なんかでも女子トイレで みんな 磨いてるけどね+26
-5
-
70. 匿名 2023/08/28(月) 16:32:22
>>1
しない。
どうせすぐコーヒー飲んだりガム噛んだりするから。
気になる時はトイレでティッシュで歯の表面だけ磨く。+2
-6
-
71. 匿名 2023/08/28(月) 16:34:07
学生の時って昼食後でも別に歯を磨かなかったから、社会人になって、みんな磨いててビックリした。
そして磨くのが普通になった。+5
-1
-
72. 匿名 2023/08/28(月) 16:38:39
>>22
素早く磨くよ
正しい歯磨きを早送り⏩バージョンで…+4
-2
-
73. 匿名 2023/08/28(月) 16:43:23
禁止の張り紙されてるから出来ないです+2
-0
-
74. 匿名 2023/08/28(月) 16:45:21
>>22
列にならびながら磨いて、トイレ入ったらゆすぐだけにしてる+3
-2
-
75. 匿名 2023/08/28(月) 16:45:32
>>22
飛行機でも新幹線でも磨く。
混んでる時は機内ではマウスウォッシュ→降りて歯磨き。+5
-2
-
76. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:30
うちの職場はロッカー室に洗面台あるから歯磨きしてるよ。でもみんなしてない私だけ+2
-0
-
77. 匿名 2023/08/28(月) 16:47:57
私は洗口液ですすいでいるよ。迷惑にならないようすすぐ時は急いですませる。
あとは水分補給はお茶にして、口臭残りそうな食べ物は昼食に食べないようにしている。+4
-1
-
78. 匿名 2023/08/28(月) 16:48:04
普通に磨いてるよ。磨かない会社もあるんだ〜
+5
-4
-
79. 匿名 2023/08/28(月) 16:50:02
歯は磨いたほうがいい
フロスもしたほうがいい
半年に一回歯医者で定期検診と歯石をとってもらったほうがいい+3
-4
-
80. 匿名 2023/08/28(月) 16:50:43
他人の事気にしすぎ
病気だよ
+4
-7
-
81. 匿名 2023/08/28(月) 16:52:50
>>54
ゴメンけど、いい歳した大人がオシッコて普通に言うの、なんか嫌。。+11
-1
-
82. 匿名 2023/08/28(月) 16:53:03
>>2
磨くだけならいいよ
口の中のものは飲みこんでね+6
-4
-
83. 匿名 2023/08/28(月) 16:55:22
接客してくれた50代位の見た目普通の女性店員さん、マスクしていたけれど酸っぱい口臭がしてきて思わず後ろに下がってしまった。
+2
-4
-
84. 匿名 2023/08/28(月) 16:56:04
>>5
イオン行った時に、従業員かお客さんかわからないけどトイレの洗面台で歯磨きしてる人がいた。
もうシャカシャカシャカ!!て強めに磨いてたからなんか嫌な気持ちになってしまった…。
でも歯磨きしないと、口臭とか歯にカスついてたりするかもしれないし気持ちはわかるし…。
控えめにしてくれたらまだマシかもしれない。+6
-9
-
85. 匿名 2023/08/28(月) 17:00:58
食べたら必ず磨くから職場のトイレ洗面所で磨いてる。誰もしてなくても磨かずにはいられない。昼食後歯磨かない人と話するのも嫌。普通に臭い+8
-4
-
86. 匿名 2023/08/28(月) 17:03:11
トイレで歯磨きするやつ
鏡にカス付いてるのに拭かないやつばっか+9
-3
-
87. 匿名 2023/08/28(月) 17:03:14
うがいしたり洗い物したりカップ麺の汁捨てたりする人いるだろうに、なぜ歯磨きだけダメなの?+4
-4
-
88. 匿名 2023/08/28(月) 17:04:02
スッキリするからする
+1
-3
-
89. 匿名 2023/08/28(月) 17:06:17
外でやってください+2
-1
-
90. 匿名 2023/08/28(月) 17:06:29
食べかすがついた状態が嫌だから禁止じゃなければ絶対磨く
+2
-4
-
91. 匿名 2023/08/28(月) 17:08:10
>>50
歯槽膿漏が早まって入れ歯になるよね…+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/28(月) 17:09:53
>>87
あっ、私は歯磨きする人だけど、カップ麺の汁すてたり弁当箱洗う人許せないわ。そういう人って排水溝の掃除しないんだよね。
どっちもどっちなのかな😭+2
-0
-
93. 匿名 2023/08/28(月) 17:13:06
>>5
でも現実的に洗面しかなくない?
給湯室ではできないし。+57
-6
-
94. 匿名 2023/08/28(月) 17:13:29
>>86
デンタルフロスでピッピと歯カスを鏡に飛ばしてるのもサイテーだわ
+3
-0
-
95. 匿名 2023/08/28(月) 17:18:10
昔はしないと気持ち悪かったけど、コロナ明けたら自分のも他人のも飛沫が気持ち悪くなってしまった
子供の幼稚園でも中止になったままだ+4
-0
-
96. 匿名 2023/08/28(月) 17:23:59
>>13
嫌だけどそこしかないからね。
磨かないのは気持ち悪いしみんな仕方なくトイレでって感じ。+26
-1
-
97. 匿名 2023/08/28(月) 17:35:49
>>13
給湯室の流しでするより良い。+9
-1
-
98. 匿名 2023/08/28(月) 17:41:10
磨きたいけど今の職場のトイレは狭いから無理だなー。だからマスクで隠してる(笑)あるいはポケットに爪楊枝しのばせて個室で手鏡見ながら大きな汚れのみ取るとか。職場で歯磨きしにくい人はそこら辺どう対処してますか?+1
-0
-
99. 匿名 2023/08/28(月) 17:45:18
>>43
コンビニ店員だけど、トイレの蛇口の網目状の所気が向いたら掃除してるけど、黒いヘドロみたいなのついてるよ、あんな水口に入れるなら100円払って天然水買ってそっちでゆすいだ方がマシ+10
-0
-
100. 匿名 2023/08/28(月) 17:49:14
>>5
どこで歯磨きすればいい?
うちは給湯器の場所は禁止だし。
+20
-5
-
101. 匿名 2023/08/28(月) 17:51:29
>>38
その先を見た事がないけど多分流し台?配慮に欠けるね+1
-0
-
102. 匿名 2023/08/28(月) 17:55:15
>>1
してたけど、飛沫が…って思うとしにくくなった。+1
-0
-
103. 匿名 2023/08/28(月) 17:57:12
職場で昼磨いてる人って休日友達と外食した後も歯磨くの?
私習慣がないから昼の後歯磨かないけど臭ってるのかな+9
-1
-
104. 匿名 2023/08/28(月) 17:59:13
携帯用の歯ブラシを湿ったまましまうのがどうしても抵抗があります。
どんなに紙で拭いても多少は湿ってない?
そのままケースとかポーチに入れるのすごく抵抗があるんだがみんなどうしてるの?+6
-0
-
105. 匿名 2023/08/28(月) 18:01:09
給湯室で磨いてる人がいて本当に嫌だよ。小さい会社でそこかトイレかの二択なのはわかるけどお弁当あっためる人とかいてもお構いなしでシャカシャカやってるのは迷惑すぎる‥。お局だから誰も注意できないんだよね。
食品出してる人いる時にはちょっとやめるとか終わった後シンク洗ったり飛沫飛んでそうな場所の拭き取り掃除くらいして欲しい。+4
-0
-
106. 匿名 2023/08/28(月) 18:08:25
食後にコーヒー必ず飲むのと接客業だからする。
うちの職場はマスクしてると「なんでマスクしてるの?」って空気だからマスクできないし。
+0
-1
-
107. 匿名 2023/08/28(月) 18:14:33
>>5
私はお腹弱いから、駅のトイレでハミガキする人も嫌だけど、昼休み腹痛に耐えてるよ。
私自身はトイレで歯を磨きたくない。+10
-0
-
108. 匿名 2023/08/28(月) 18:30:54
>>5
歯磨きしたい気持ちはわかるけど、場所とってるってことは理解してほしいよね+8
-4
-
109. 匿名 2023/08/28(月) 18:41:35
歯磨きする派
うちは女ばかりの大所帯職場だけど
する人は半々+1
-0
-
110. 匿名 2023/08/28(月) 18:42:52
>>5
だって私はうんこしたいんだよ?
したくなったタイミングじゃないと出ないじゃん、死活問題
狭い空間だからけっこう匂い充満しますよ?
誰かが流して去った後も気配残ってるしね
雑談しながら、歯磨きされてると用を足しづらいんだけど!+23
-1
-
111. 匿名 2023/08/28(月) 19:00:10
歯磨きしたい。口臭かったら申し訳ない。
けどトイレで歯磨きされるの嫌って気持ちもわかるしめんどくさいのもあって結局してない。+4
-0
-
112. 匿名 2023/08/28(月) 19:09:37
>>30
私も人前で歯磨くの恥ずかしい
遊びに行くような人なら気にならないけど
あと空間に飛沫がとぶのが気になる+8
-1
-
113. 匿名 2023/08/28(月) 19:15:29
>>11
前の職場でそれは禁止されてた。その横の洗面台と給湯器がある2箇所で歯磨きしてくださいって張り紙してある。
色んなテナントが入ってる従業員用の休憩所だから皆時間バラバラなんだけど、ご飯食べてる隣で歯磨きしだした人がいたらしい。+3
-0
-
114. 匿名 2023/08/28(月) 19:21:56
お昼ごはんの後お腹痛くなりがちなんだけど、同僚が歯磨きしてる横で💩するの気まずすぎて辛い+2
-0
-
115. 匿名 2023/08/28(月) 19:27:08
食堂で周りが食べてるのに歯磨きしてる人しんでほしい
臭いし気持ち悪い
絶対飛沫飛んでるだろうし食欲が失せる…+1
-0
-
116. 匿名 2023/08/28(月) 19:34:13
歯磨きはダメで洗口液吐き捨てるのはOKってのもおかしくない?+4
-1
-
117. 匿名 2023/08/28(月) 19:43:07
>>110
思いっきりトピズレだけど一滴消臭元おすすめです
匂い充満させたままって自分も気になるし、人の匂いするのも嫌じゃない?
私は食べたら出るタイプなのと生理のときも気になるから常にポーチに入れてお手洗いに持ち込んでる+3
-2
-
118. 匿名 2023/08/28(月) 19:58:16
私も、職場のトイレでしています。
ちょうど1人になれるので。
前の職場では、皆磨いてたよ。+2
-1
-
119. 匿名 2023/08/28(月) 20:03:32
>>43
理科室の水道と同じ理由だよね!+0
-0
-
120. 匿名 2023/08/28(月) 20:04:38
>>107
わかる、早く出ていってほしいよね!+2
-0
-
121. 匿名 2023/08/28(月) 20:09:57
>>43
昔勤めてた職場のトイレの水道はたまに茶色い水が出てた。もちろん古い建物。+2
-0
-
122. 匿名 2023/08/28(月) 20:30:08
新しいオフィスビルはトイレに歯磨き用洗面台がついてたから迷わずそこで磨いてた
今のビルはないからトイレの手洗い場で歯磨きしてる
手洗いで口をゆすぐの抵抗あるけど磨かないよりマシで仕方なくだよ+0
-0
-
123. 匿名 2023/08/28(月) 20:37:00
他人の歯磨きで、途中で「ペッ」って溜まった歯磨き粉を吐く音が気持ち悪い。
オエってえずきたくなるくらい気持ち悪い。
自分がする時も邪魔だろうなと気になるから、今後はモンダミンだけにしようかな。+1
-3
-
124. 匿名 2023/08/28(月) 20:42:35
>>13
給湯室はやめてほしい
流しに白い跡とか飛び散ってて汚い
匂いがするのもイヤ、ペッてやったのかと思う+9
-1
-
125. 匿名 2023/08/28(月) 20:51:23
>>13
仕方ないからしてる
コロナ禍になってから洗面台ってめっちゃ汚いなと気付いた
うがいした水ぺって吐くもんね+3
-0
-
126. 匿名 2023/08/28(月) 20:59:12
>>123
歯磨き粉を吐き出すのはダメで、モンダミン吐き出すのはいいの?
境目がよくわからん+3
-2
-
127. 匿名 2023/08/28(月) 21:13:53
>>110
音もねぇ...
聞かれるのやだよね+3
-0
-
128. 匿名 2023/08/28(月) 21:15:51
全員してますよ。+1
-0
-
129. 匿名 2023/08/28(月) 21:18:53
します。
ご飯→一服→手洗い歯磨き→昼寝→メイク直し
で、1時間+1
-0
-
130. 匿名 2023/08/28(月) 21:36:16
矯正中だから念入りに歯磨きしてる。
+3
-0
-
131. 匿名 2023/08/28(月) 21:52:25
>>52
給湯室でカーッペッするオヤジがいてふざけんなって思ってる。みんな何も思わないのかな。+6
-1
-
132. 匿名 2023/08/28(月) 22:13:29
>>126
泡を吐き出してる感じが気持ち悪いんだよね。+3
-2
-
133. 匿名 2023/08/28(月) 22:13:45
歯磨き面倒で食べなくなっちゃった+2
-1
-
134. 匿名 2023/08/29(火) 00:26:10
>>5
私は人に歯磨きしてるの見られたくないからマウスウォッシュで我慢してる
手を洗いたい人に早くそこ退いてくれと思われてそうでなんか変に気を遣って疲れる+5
-0
-
135. 匿名 2023/08/29(火) 05:22:12
歯磨きするのはいいんだけれど、した後の洗面台にさちゃんと掃除してほしい。
他人の口から出たカスとかなんで私が掃除しなきゃいけないのか…+3
-0
-
136. 匿名 2023/08/29(火) 08:13:07
>>1
トイレで磨くから女性職員しか見てないけど、昼食後はほぼ全員が磨いてると思う。
私は昼食を自宅で取って食後は必ず歯磨きして職場に戻ってる。+0
-0
-
137. 匿名 2023/08/29(火) 21:20:12
>>5
気持ち悪いとは思わないけど、うーんって気持ちも分からなくはない
私は磨きたくても人目気にしたり、あんまり汚い場所だと磨きたくないかな…
+1
-0
-
138. 匿名 2023/08/29(火) 22:03:20
>>1
これ使うのは?+1
-0
-
139. 匿名 2023/08/29(火) 23:21:24
>>82
磨く時にも飛び散るよ+1
-0
-
140. 名無しの権兵衛 2023/09/15(金) 01:14:20
みんなが昼食後に歯磨きをすると洗面所が混み合うので、これを持参してゆすげば時短になるかなと思っています。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する