-
1. 匿名 2023/08/27(日) 14:45:18
主はロシア文学や音楽が好きで旅行に二回ほど行きました
個人的に料理も美味しいと思ったし雑貨も可愛くて満足しました
ロシアに旅行したことのある人でお話しましょう
※あくまで旅の話をしたいので政治的な話はNGでお願いします※![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+158
-16
-
2. 匿名 2023/08/27(日) 14:45:57
ウラジオストクっていい街らしいね
+100
-0
-
3. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:21
羨ましい。世界一憧れの国だわ。
ロシア語まったく話せないけど、カチューシャは歌えるよ✌+23
-42
-
4. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:36
ボルシチうめぇ〜+29
-5
-
5. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:37
ピロシキって美味しいのかな+57
-3
-
6. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:42
キリル文字の異世界感、好き![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+114
-2
-
7. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:43
Д+80
-0
-
8. 匿名 2023/08/27(日) 14:46:54
~がのんきに感じる+3
-15
-
9. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:03
世界の人へ+0
-0
-
10. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:04
プーチンがいるとこ+12
-4
-
11. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:13
稚内行けばロシア気分味わえるよ+11
-13
-
12. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:16
マフィアがイタリアよりも怖かった
食事は口に合わなかった
闇が深いなって感じ
国民が決して本音を言うことは無いし+105
-11
-
13. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:20
シベリア鉄道を西から東まで走破したことあるよ〜
個人としての付き合いならロシアの人は観光客に親切だし、食事もお菓子も美味しいよね!+145
-2
-
14. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:30
ピロシキ美味しかった
現地で食べるから尚更かも+22
-1
-
15. 匿名 2023/08/27(日) 14:47:30
モデル系美人が多い+16
-7
-
16. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:08
~スキー
~ホフ
~チェンカ
~チェンコ+77
-0
-
17. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:09
死ぬまでにシベリア鉄道に乗ってエルミタージュ美術館に行って、エルミタージュの猫を愛でるのが夢だったのに。
+90
-0
-
18. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:10
ロシアに限らずだけど、写真撮るときは注意しないといけない。
わたし達からはわからないように巧妙に擬装された軍事施設とかうっかりカメラを向けられない。+100
-2
-
19. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:24
エルミタージュ行ってみたかったけど、
もう行くことはないでしょう。+51
-2
-
20. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:27
同性愛は禁止
同性愛を連想させる創作物も国内で販売できない+37
-0
-
21. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:39
>>5
美味しいよ。+15
-0
-
22. 匿名 2023/08/27(日) 14:48:52
>>1
このマトリョーシカ面白い顔してるね+22
-0
-
23. 匿名 2023/08/27(日) 14:49:00
政治はどうしようも無いけど音楽やバレェ、文学、建築物など文化的には素晴らしい国だと思う。+171
-4
-
24. 匿名 2023/08/27(日) 14:49:04
>>13
走破するのに何日かかる?+8
-0
-
25. 匿名 2023/08/27(日) 14:49:08
バイカル湖ってどう?+6
-0
-
26. 匿名 2023/08/27(日) 14:49:27
ロシア建築って独特だよね
実際に見てみたいな![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+158
-2
-
27. 匿名 2023/08/27(日) 14:49:32
>>20
日本のアニメヤバイじゃん+20
-0
-
28. 匿名 2023/08/27(日) 14:50:10
>>23
建物や文化は素晴らしいのに政治のせいで行きにくい国多いよね+118
-0
-
29. 匿名 2023/08/27(日) 14:50:10
>>20
セーラームーンのマトリョーシカあったけど…+1
-3
-
30. 匿名 2023/08/27(日) 14:50:30
>>13
わぁ本気で羨ましい!
旅行記いて!w+50
-0
-
31. 匿名 2023/08/27(日) 14:50:38
>>27
露骨に腐女子ウケ狙ったシーンとか同性のキスシーンとか無理だよね+7
-0
-
32. 匿名 2023/08/27(日) 14:50:44
>>1
金出せば何でも手に入る
でも自国の人の自由手に入らないというジレンマw+6
-2
-
33. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:09
>>1
モスクワ行ったことあるよ
まっじで寒かった!!!+29
-1
-
34. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:18
芸術の宝庫だよね。
エルミタージュ美術館、今まで色々行った美術館の中で一番素晴らしかったわ。
サンクトペテルブルクの街並みも芸術的。
マジでロシアの芸術の見所めちゃくちゃあって楽しい。+108
-2
-
35. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:20
>>26
パルナス!+19
-0
-
36. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:32
ロシアいつか行ってみたい。
ベリョースカの「浮上歩行」、YouTubeで見たけど面白いね。からくり人形みたい。+11
-0
-
37. 匿名 2023/08/27(日) 14:51:49
>>23
芸術は凄いよね。
関係悪化する前に行けば良かった。+88
-2
-
38. 匿名 2023/08/27(日) 14:52:17
>>24
ノンストップだと5泊6日だったと思いますが、私は何ヶ所か途中の町で降りて観光しながらだったので3週間かけました。
転職の際に有休消化で行きました。+83
-0
-
39. 匿名 2023/08/27(日) 14:52:31
>>1
ロシアの何処に行かれたのですか?
それからシベリア鉄道が電化されたというのは本当でしょうか?+5
-0
-
40. 匿名 2023/08/27(日) 14:53:47
ロシア何度か行ってるけど、近いのだとW杯行ったよ!
3位決定戦(サンクトペテルブルク)と決勝(モスクワ)見たよ。
斜め前にZOZOTOWNと剛力さんいたわw+83
-1
-
41. 匿名 2023/08/27(日) 14:53:57
>>1
いいなあ
私もロシアでバレエ観るのが夢
エルミタージュも行ってみたい
行けたときもビザ取るのが面倒だった気がする+58
-1
-
42. 匿名 2023/08/27(日) 14:54:31
ロシア語聞くのは好きやし、ロシア民謡聴くのも好き!!+21
-0
-
43. 匿名 2023/08/27(日) 14:54:57
>>30
旅行記書きたいw
ダイマになってしまいますが、私も「女一匹シベリア鉄道の旅」っていうコミックエッセイを読んで行きたくなって行ったのでこの本おすすめです!+38
-0
-
44. 匿名 2023/08/27(日) 14:55:06
>>13
ロシア人めちゃくちゃ優しいよね。
顔はムスッとして見えるけど、本当に底なしに優しい。+55
-9
-
45. 匿名 2023/08/27(日) 14:55:06
日本のロシア料理店に行った
ピロシキは美味しかったけど、ボルシチはあんまり+4
-6
-
46. 匿名 2023/08/27(日) 14:55:25
蚊が多かったな+6
-1
-
47. 匿名 2023/08/27(日) 14:55:29
>>29
問題になるのってウラヌス?+4
-0
-
48. 匿名 2023/08/27(日) 14:56:06
馬鹿ですか
こんな時期にこういうトピ立てるのが
信じられない+4
-39
-
49. 匿名 2023/08/27(日) 14:56:25
サンクトペテルブルクは行ってみたいと思ってました。マリンスキー劇場とかワガノワバレエ学校は一流のバレエ環境で小さい頃はドキュメンタリーみて憧れた土地でした。+23
-0
-
50. 匿名 2023/08/27(日) 14:56:43
サンクトペテルブルクに行きたい+23
-3
-
51. 匿名 2023/08/27(日) 14:56:51
ソ連時代ならあります。シベリア鉄道に乗って
ソ連時代なので監視が怖かったけどロシアの人みんな良い人でしたよ!
マトリョーシカお土産に買って今もあります
イルクーツク周辺に妙な懐かしさを感じたら遺伝子検査で私の故郷と出てビックリですw(ハプロAグループ)+52
-1
-
52. 匿名 2023/08/27(日) 14:57:21
>>40
色んな意味で話のネタ力が高い思い出だねw+39
-0
-
53. 匿名 2023/08/27(日) 14:58:09
>>1
私の祖母の生まれ故郷の択捉島を返せ!!!!!
ロシア工作員は日本から出て行け!+18
-29
-
54. 匿名 2023/08/27(日) 14:58:20
モスクワの市場で買ったチェブラーシカのマトリョーシカ。
手描き感w![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+91
-1
-
55. 匿名 2023/08/27(日) 14:58:41
>>1
ウラジオストックなら!
気軽にヨーロッパの雰囲気味わえてよかった。+24
-0
-
56. 匿名 2023/08/27(日) 14:58:59
超絶不潔国家
むかしむかしだけどゾッとした
今は分かんないけど+10
-3
-
57. 匿名 2023/08/27(日) 14:59:04
>>53
トピ主のコメが読めないの?政治的な話したいなら別トピ立てなよ+34
-5
-
58. 匿名 2023/08/27(日) 14:59:06
かなり寒い+4
-0
-
59. 匿名 2023/08/27(日) 14:59:52
>>18
ロシアはその辺河かなりシビアよね
大学院で歴史研究してた先生が研究旅行のついでにロシアに立ち寄った際に、諜報機関の人に跡をつけられたって話してたよ
当時先生は若くて無鉄砲だったから、ビルの外周をダッシュで回って、追跡してきた諜報機関の人の後ろに回り込んだとか言ってた。その後どうしたか聞いたけど忘れたわ+29
-2
-
60. 匿名 2023/08/27(日) 14:59:57
サンクトペテルブルクに行ったよ!
街並みが綺麗でご飯も美味しかった〜ジョージア料理が幅を利かせてて、巨大餃子みたいなのを食べた記憶がある。+56
-1
-
61. 匿名 2023/08/27(日) 15:00:10
私も2回行ったよ〜!
モスクワ、サンクトペテルブルク、ソチに行った。
特に怖い思いはしなかったな。
むしろ親切にしてくれた人が多かった。
ソチで電車に乗ってる時は、景色眺めていたら草むらに所々自衛隊のような見張ってるような人がいてちょっと驚いたかな。
そういえば、モスクワからサンクトペテルブルク行きの飛行機が着陸した途端拍手が湧き起こって、何の拍手!?って思ったけど、無事到着して良かったっていう拍手だったのかな。+39
-1
-
62. 匿名 2023/08/27(日) 15:00:13
レーニンの死体見ました
ロシアバレエ観たかったんだけど有名どころはスケジュールに合わず小さなところの眠りの森の美女観に行ったらオーロラ姫がフラフラしてて心配でたまりませんでした
一度本当にピルエット途中で踵を床に落としちゃって本人も苦笑いしてました
まあチケット安かったからいいか
ロシアの人たちは親切で道を聞いたらたいていきれいな英語で案内してくれました
動物園に行ったら屋外のトイレの手洗いでもお湯が出てきました
シロクマ舎には巨大製氷機が氷の山を作ってて、あれ日本の動物園のシロクマにも導入してあげて…と思いました
何故か看板に高橋留美子の絵を配した寿司屋がありました+56
-1
-
63. 匿名 2023/08/27(日) 15:00:24
3〜4ヶ月だけ住んでたよ!
ほぼ英語で暮らしてたからロシア語の読み書きはほぼできないまま、簡単なコミュニケーションが取れるくらいしか身に付かなかった。
コロナの関係で帰ってこなきゃいけなくなったけど、街並みも綺麗で周りの人たちも優しくて帰国するのが惜しかったな。
また行きたい。+83
-1
-
64. 匿名 2023/08/27(日) 15:00:24
>>44
若い人は笑顔見せてくれますけど、年配の人は無表情で親切にしてくれますよね。
田舎は電波ない場所も多いから、同じ車両の人と話したり本読んだりしてるしかないんだけど、食堂車誘ってくれたり途中停車駅で食事買わなくていいの?ここは大きいスーパーあるから行ってきな!って教えてくれたり面白かったな。+61
-1
-
65. 匿名 2023/08/27(日) 15:01:37
ロシアW杯行きました⚽+13
-0
-
66. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:02
美人とイケメンが、ぞろぞろ居そうなイメージ!
スポーツ選手なんかでもロシア人って、輪郭や目鼻立ちが端正な人が多いよね。+31
-3
-
67. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:34
>>18
橋は撮影したらダメだったよね?
ロシアは橋が軍事施設扱いだったはず
シベリア鉄道とか列車に乗ってる人(特にYouTuber)は要注意だったはず+42
-0
-
68. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:40
>>6
一番下の、レストラン、モスクワは、読めます+14
-0
-
69. 匿名 2023/08/27(日) 15:02:51
>>47
セーラームーンちゃんだって、女に変化する男から慕われるよね?+3
-1
-
70. 匿名 2023/08/27(日) 15:03:15
>>43
ありがとうございます!
実は私もその本読んでいたので、また別の方の視点でそう言う本がまた新しく読みたいなあと。
旅行記好きなんですよね。
楽しみにしてます。+13
-0
-
71. 匿名 2023/08/27(日) 15:03:28
チェブラーシカのシカは、さん
ママーシカはお母さん
ママーチカはお母ちゃん
って聞いて可愛いと思った。+36
-0
-
72. 匿名 2023/08/27(日) 15:03:52
>>1
前に他のトピでも書いたんだけど、
小学校2年生の夏休み家族でにロシア(当時ソ連)のモスクワに旅行してて、夜中にホテルの人に叩き起こされて空港へ急ぐように言われて、理由もわからず空港へ行き(すごい人でごった返していた)次の目的地のフランスへの飛行機に乗った。
そのフランスで後で知ったんだけど、ゴルバチョフさんのクーデターがあの日に起きたようでした。
ソ連の最後の日という、すごい歴史的な日に偶然モスクワにいました。。+120
-0
-
73. 匿名 2023/08/27(日) 15:04:13
那須の南が丘牧場はロシアの面影があります。創業者が満州時代の開拓で出会ったロシア人から伝授された牧場開拓のノウハウを日本に持ち帰って広大な荒地を一から作り上げた牧場と聞きました。レストランの名はバイカル、売店では本場の味のピロシキ(ペロシキ)を食べれます。ロシアには気軽に行けないけど、那須を訪れたら南が丘牧場にはよく行きます。+27
-1
-
74. 匿名 2023/08/27(日) 15:04:31
>>3
全然変なこと書いてないのになんでこんなにマイナスなんだろ。マイナスしてるやつAKBのエブリデイカチューシャとでも思ってんのちゃう?+11
-9
-
75. 匿名 2023/08/27(日) 15:05:15
+7
-16
-
76. 匿名 2023/08/27(日) 15:05:42
>>26
可愛いな、すごいメルヘンチック。+25
-0
-
77. 匿名 2023/08/27(日) 15:06:20
現地には降りずトランジットで飛行機の窓から見ただけだったんだけど濃い緑の木に雪が降っていて雰囲気あった いつか行ってみたい+7
-0
-
78. 匿名 2023/08/27(日) 15:06:55
ウラジオストクに行ったよ
ホテルでテレビつけるたびプーチンが喋ってた 道は修理とか行き届いてなくて突然穴が空いてたりするので注意 デパートのエレベーターも壊れそうな音がしてた
ご飯は美味しかったし、景色はキレイだった
お土産屋さんにチェブラーシュカグッズがなくてプーチングッズはめっちゃあった+39
-1
-
79. 匿名 2023/08/27(日) 15:07:04
>>47
無印のクンツァイトとゾイサイトだっけ?
もアウトかな。
+2
-0
-
80. 匿名 2023/08/27(日) 15:07:46
サンクトペテルブルク中心にモスクワとノヴゴロド行きました
ロシアの建物や教会が好きです
今度はウラジオストク行きたいと思ってたけど今の情勢だと無理だな…と思います![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+44
-1
-
81. 匿名 2023/08/27(日) 15:09:09
>>5
日本のパン屋さんと違うのかな+7
-0
-
82. 匿名 2023/08/27(日) 15:10:52
>>80
ノヴゴロドとはニジニ・ノヴゴロドの事ですか?+3
-0
-
83. 匿名 2023/08/27(日) 15:11:46
>>70
お読みになっていましたか!
ロシア好きさんはやっぱり感性が近いんでしょうかw
あの人の本シルクロード編も面白かったので、ウズベキスタンとかも行ってみたいです。
本当はコロナ終わったらのんびりエルミタージュ美術館に行きたかったんですけどね〜+25
-0
-
84. 匿名 2023/08/27(日) 15:12:22
>>13
ロシア料理めっちゃ美味しかった。
モスクワのプーシキンカフェのご飯がめちゃくちゃ美味しかった。
日本人にも合いそうだと思う。+40
-1
-
85. 匿名 2023/08/27(日) 15:12:42
バイカル湖行ってみたい。
水族館のバイカルアザラシ可愛いw
+10
-1
-
86. 匿名 2023/08/27(日) 15:13:07
>>72
優勝🏆+68
-1
-
87. 匿名 2023/08/27(日) 15:15:45
>>1
>>57
こんなトピ立てること自体が親ロシア派の思う壺!!!
福島原発の処理水放出を反対してる中国ロシア北朝鮮は日本の敵!!!+7
-23
-
88. 匿名 2023/08/27(日) 15:17:00
>>20
ゲイに見える観光客は逮捕
ロシアが明らかにゲイの観光客は逮捕すると表明girlschannel.netロシアが明らかにゲイの観光客は逮捕すると表明 (海外の反応) ロシアが明らかにゲイの観光客は逮捕すると表明(おそロシア)) : 海外のお前らRussia Says It Will Arrest Openly Gay Touristsロシアで明らかにゲイの人間やゲイの権利を支持する者を逮捕できる法律...
+21
-0
-
89. 匿名 2023/08/27(日) 15:20:44
>>78
ロンドンでいうとこの、エリザベス女王のマグカップとかのノリかな+3
-0
-
90. 匿名 2023/08/27(日) 15:21:45
>>47
海外ではウラヌスは男性って設定らしい+9
-0
-
91. 匿名 2023/08/27(日) 15:21:51
旅費はいくらかかるの?出発場所、日数にもよるだろうけど。
+5
-0
-
92. 匿名 2023/08/27(日) 15:28:10
文化、芸術、本当に大好きな国です。
次回はフリーでゆっくり滞在するプランを考えていた矢先のコロナ、戦争が起き、本当に辛いで。+21
-1
-
93. 匿名 2023/08/27(日) 15:32:07
ツアーだけどシベリア鉄道で旅行しましたよ。赤の広場とか観光客たくさんいて緊張感はなかった。
デジカメ盗られちゃって、ポーランドに出てから買い直したけど。平成15年あたりの話ね。+27
-1
-
94. 匿名 2023/08/27(日) 15:32:53
旅行ではないけど仕事でサッカーワールドカップ開かれてる時ロシアに行った。
あの時行かなかったらもう今後行かないと思うから行けてよかった
建造物など景色が素晴らしかった+26
-0
-
95. 匿名 2023/08/27(日) 15:36:24
>>12
マフィアに遭遇することなんてないでしょw+32
-3
-
96. 匿名 2023/08/27(日) 15:36:54
クレムリンも宮殿みたいだし建築物がいいよね+11
-0
-
97. 匿名 2023/08/27(日) 15:38:16
>>27
日本のアニメなんて海外の先進国とかならわりとどこでもやばいんじゃないの?
幼児をそういう対象に描いてたりして、あんなの規制されてるらしいよ+16
-1
-
98. 匿名 2023/08/27(日) 15:43:14
>>2
ここの地名、打倒、極東みたいな意味合いじゃなかったっけ。+12
-0
-
99. 匿名 2023/08/27(日) 15:45:38
>>72
円が300円、金利が6%の時代だわ。
海外旅行激高だったよね
景気が良かったから普通のOLでも海外いってたけど賞与6ヶ月の時代だからなぁ
あの時にモスクワからフランスに家族移動かー
豪富だなぁー
+53
-0
-
100. 匿名 2023/08/27(日) 15:46:20
>>2
日本からだとめちゃくちゃ行きやすいらしい!
友達が子連れ旅行検討してたんだけど戦争始まっちゃてやめたって言ってた。+37
-2
-
101. 匿名 2023/08/27(日) 15:46:59
>>3
なぜマイナス多い🤔+17
-3
-
102. 匿名 2023/08/27(日) 15:48:00
サンクトペテルブルク行ったよ!
ドストエフスキーが好きで、罪と罰の舞台をまわってきた!+23
-0
-
103. 匿名 2023/08/27(日) 15:52:12
スタローヴァヤで色んなロシアのお惣菜を食べてみたかったな+14
-0
-
104. 匿名 2023/08/27(日) 15:53:00
>>75
まじで誰?+9
-0
-
105. 匿名 2023/08/27(日) 15:57:53
>>1
中学の時に家族旅行で行ったことあります!
こんなご時世にならなければ、もう一度行きたいなぁと思ってました
エルミタージュ美術館もまた行きたいですし、本場のボルシチも食べたいし、芸術また見に行きたいです+17
-0
-
106. 匿名 2023/08/27(日) 16:01:09
>>89
そのノリかも。
写真、置物、カレンダーをはじめ、文房具や食器マグカップなど。色んなプーチンがありました。+14
-0
-
107. 匿名 2023/08/27(日) 16:07:20
>>97![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+4
-0
-
108. 匿名 2023/08/27(日) 16:12:14
仕事で10年以上年1、2回ロシアとウクライナに行ってた。
ロシアは地域色豊かだから、地方によってぜんぜん違うこともある。
ウクライナもすごく良かった。
だいたいロシアでの仕事が終わったら車でウクライナに移動して...みたいな感じで気軽に行き来できたのにどうしてもこうなった.......+23
-0
-
109. 匿名 2023/08/27(日) 16:13:14
個人旅行で行きましたが、事前準備がなかなか大変でした。
ビザも大使館に行って手配したのですが、予約制で3週間先位しか空きがないし、申請書の記載要領も和訳と英訳で微妙に内容が違っており、電話で確認しようとしても、全然繋がらない。
あと、現地の行程について、向こうの旅行会社が作成した証明書のようなものが必要で、ネットで調べてなんとか手配しました。
お金がある人は、旅行会社に全て代行してもらうと良いと思います。(確か当時で一人当たり2万円位だったと思います)
+18
-0
-
110. 匿名 2023/08/27(日) 16:16:06
>>2
戦前さだまさしのおばあさんが、ウラジオストクで料亭を経営していたらしい
+13
-0
-
111. 匿名 2023/08/27(日) 16:17:19
>>97
デスノート
AKIRA
いぬやしき
ゾンビランドサガ
などはすでにロシアでは放送禁止扱いされてる![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+12
-0
-
112. 匿名 2023/08/27(日) 16:19:45
>>44
わかる!地下鉄でドアに挟まった状態で列車動いたら外からも中からも引っ張って助けてくれた!
困ってると普通に接してくれるよね+28
-0
-
113. 匿名 2023/08/27(日) 16:19:45
>>82
ヴェリーキーノヴゴロドです
聖ソフィア大聖堂やクレムリンを見ました![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+15
-0
-
114. 匿名 2023/08/27(日) 16:25:18
>>62
ロシアバレエといえばアラミハリチェンコが好きなんですが、彼女の黒鳥を踊るつべ動画コメントに、テンポが早くて凄い黒島、やっぱりソビエト時代の人権云々という内容があって(´ε`;)ウーン…ムカシハナクハナイノカモとなりましたが、国を問わずダンサーレベルは様々なんでしょうね。+7
-0
-
115. 匿名 2023/08/27(日) 16:28:43
>>113
有難うございます。
ノヴゴロドって「新しい土地」という意味なんですね。勉強になりました。+8
-0
-
116. 匿名 2023/08/27(日) 16:31:23
10年くらい前かなあ一度夏休みで行きました。
ウクライナのキエフに立ち寄り、主にモスクワ、サンクトペテルブルクだけど、私はどうしてもキジ島の木造教会を見たくて。教会、修復中だったのが残念だったけど、この先行けるかもわからないから行って良かった。私は芸術には疎くて、サーカス観たり、市場を楽しんだり、マトリョーシカもマトリョーシカグッズも買えて嬉しかったな。本田がロシアにいた頃だったか、何故か本田俊輔ヤットさん岡崎のマトリョーシカ売られてたり笑
地下鉄が物凄く深くて、大江戸線で慣れてたつもりだけど何気に怖かった気がします。
またいつかゆっくり行きたいなー。+21
-0
-
117. 匿名 2023/08/27(日) 16:37:18
今でもロシア人はウオトカを沢山飲んでますか?+8
-0
-
118. 匿名 2023/08/27(日) 16:38:13
>>72
30年くらい前のことなのか、+5
-0
-
119. 匿名 2023/08/27(日) 16:54:11
>>2
JALとANAが直行便飛ばし始めてすぐにコロナで運休、その後戦争で再開の目処がたたず…
日系のホテルもできる予定だったのにな
自分も行く予定だったからとても残念
+36
-1
-
120. 匿名 2023/08/27(日) 16:54:59
>>2
コロナ直前に行ったよ!夏でも涼しかったし街自体は狭いけどその分移動しやすいし、ヨーロッパの雰囲気がめっちゃよかった!ご飯も日本人の口に合うものが多いと思う
2時間とかで着くし時差もほぼないしまた行きたいくらいよかったけど、今は色々あるからね〜モスクワとかも行ってみたかったし真冬のアムール川も見てみたかったな
寒すぎて頭痛がしてくるらしいw+34
-0
-
121. 匿名 2023/08/27(日) 16:56:25
>>12
社会主義って感じ+3
-1
-
122. 匿名 2023/08/27(日) 17:19:39
私も何故かロシアが好きでサンクトペテルブルクに行きました。
町並みは素敵で、食事もペリメニやロシアのクレープがとても美味しかった。
ロシアの人も優しかったです。
またロシアのスーパーや本屋さんでシャンプーやかわいい雑貨や便箋などを買いたいです。
+17
-0
-
123. 匿名 2023/08/27(日) 17:31:29
>>98
うん、直訳すると、東を征服せよってことかな+6
-0
-
124. 匿名 2023/08/27(日) 17:32:27
>>59
先生盛ってるなー。ほんとはオシッコちびったと思う+12
-0
-
125. 匿名 2023/08/27(日) 17:33:20
>>7
D+2
-0
-
126. 匿名 2023/08/27(日) 17:41:37
>>7
( ´Д` )+13
-0
-
127. 匿名 2023/08/27(日) 17:46:01
クローシカ・カルトーシカで食べたサーモンのせたじゃがいもがめっちゃ美味しくて。それ食べにまた行きたいけど、到底行けそうにない社会情勢になっちゃった。
この画像のはきのこがいっぱいで、こっちも美味しそう。![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+13
-0
-
128. 匿名 2023/08/27(日) 17:53:37
こんな情勢になる前は
ウラジオストクに行く予定でした。
近いうえに異国感満載だろうし。
シベリア鉄道も一駅でもいいから
乗ってみたかった‼️
行った方のお話をここでたくさん聞きたいです。
写真も見たいです❣️+12
-0
-
129. 匿名 2023/08/27(日) 17:54:00
>>44
ロシアってアジア人差別ある?+7
-3
-
130. 匿名 2023/08/27(日) 17:55:24
本場の人が作ったペリメ二食べてみたい。
まだネットが普及していない時代、数少ないロシア料理のレシピ本片手に、自力で皮から作ってみた。
美味しかったし、形は可愛らしかったけど、代用品使ったりともかく手間暇かかり過ぎて力尽きた。
いつかまた作りたいと思いつつ作ってない。+11
-0
-
131. 匿名 2023/08/27(日) 17:59:36
>>1
今はあれだけど、基本的には良い感じかな
少し気になってる。料理も美味しそうだし
あとロシアの猫のサーカスが見たくて‥。
数年前に日本に来日するはずだったけど、それが無くなったみたいで、今後もまだ難しそう+11
-0
-
132. 匿名 2023/08/27(日) 18:03:11
オイミャコンとか寒い地域行ってみたいなー。実際は寒すぎて行ったらだるいかもだけど笑+4
-0
-
133. 匿名 2023/08/27(日) 18:21:53
>>2
コロナ前にウラジオストク行きました。
小さい街なので徒歩で色々回れて、ヨーロッパ気分が味わえます。おしゃれなカフェが結構あって、カフェ巡り楽しかったです。
ロシア人は怒ってるように見えましたが、みんな優しかったです。
舌打ちされるんですが、それはロシア人のクセみたいなものらしく、最初はびびりました(笑)+33
-1
-
134. 匿名 2023/08/27(日) 18:38:10
シベリア鉄道で横断したり、なんなら住んでました。
サンクトペテルブルク。エルミタージュもマリインスキー劇場も行き放題!
街を歩いてるだけで楽しかった。あとアイスが美味しすぎるの!
また行きたい。なんやら老後は永住したかったのに…😭+14
-0
-
135. 匿名 2023/08/27(日) 18:55:20
>>123
ウラジが支配
オストクが東
だっけ+9
-0
-
136. 匿名 2023/08/27(日) 19:03:52
>>54
おめめクリクリでカワイイ!
同じデザインでも表情や出来にばらつきがあるから、吟味するのも楽しいよね!+12
-0
-
137. 匿名 2023/08/27(日) 19:09:47
>>3
世界一憧れの国ならロシア語話したいなとはならなかったの?+5
-2
-
138. 匿名 2023/08/27(日) 19:11:05
マトリョーシカ集めてるのでいつかロシアで買いたい!なんなら工房とか行きたい!
でもなんとなく遠い国になっちゃったよね…苦笑+14
-0
-
139. 匿名 2023/08/27(日) 19:11:44
>>129
モスクワの街でたむろする若者たちに、「ニイハオ~」と言われてゲラゲラ笑われた
日本でもコンビニの不良が絡んでくることがあるようだから同じと言いたいけど、やはりエスニシティ馬鹿にしてるんで残念
モンゴル系のルーツを持つ方も多く住んでるからか、ヨーロッパよりは少ないとは思うけどね
旅先としては世界一好きだよ
+23
-0
-
140. 匿名 2023/08/27(日) 19:16:58
>>131
猫のサーカス、全然期待せず行ってみましたが超楽しかったです!
猫ちゃんよりも、わんちゃんのほうが頑張ってました(笑)
最後に団長(ククラチョフ氏)が出てきて、昭和的なノリの曲でワンマンショーを始めたのでびっくり&爆笑してしまいました
個人的には団長のワンマンショーが癖になり、また観たいと思ってます
お料理も見た目に反して優しい味で、おいしかったですよ~+13
-0
-
141. 匿名 2023/08/27(日) 19:34:10
>>2
日本に一番近いヨーロッパとも言われてるし、行ってみたいと思っていたらコロナ禍と戦争だもんな。
ウラジオストクと大連(ロシアじゃないけど)はぜひ行ってみたい+19
-0
-
142. 匿名 2023/08/27(日) 19:36:09
ロシア(ソ連)と言えば子供の頃ボリショイサーカスが後楽園球場で公演してるとき見につれて行ってもらったことがあるなぁ+5
-0
-
143. 匿名 2023/08/27(日) 19:58:28
>>2
近かった。飛行機であっと言う間だったよ。
成田だったかな?行きの空港では子連れ、里帰りのロシア人女性がたくさんいた。夏休みだったからね。
ヨーロッパの町並みだった。
夜行でシベリア鉄道に乗ったよ。+20
-0
-
144. 匿名 2023/08/27(日) 20:18:29
>>111
いぬやしき駄目なの?+1
-0
-
145. 匿名 2023/08/27(日) 20:37:27
>>13
悲しみの裏側に何があるの?+1
-0
-
146. 匿名 2023/08/27(日) 20:40:04
5年くらい前かな、冬のモスクワに行きました!めちゃくちゃ寒かったけど、夜の赤の広場はとっても雰囲気があって素敵でした。ロシア人は親切な方が多くて、地下鉄の乗り換えで迷っていたら高齢の男性に声をかけられて…でもその方は英語を話されず私もロシア語わからずで結局改札口の前まで案内していただきました。
こんな事になる前にもっとロシア旅行しておくべきでした。ただVISAを取るのが超絶面倒だった。当時からVISA要件緩和しないかなーと思っていましたが、もう一生緩和はないでしょうね。+17
-0
-
147. 匿名 2023/08/27(日) 21:02:00
>>137
横だけどロシア語の単語おぼえるの大変だよね。短めの文章かなってくらい長い単語がありすぎ+10
-0
-
148. 匿名 2023/08/27(日) 21:24:21
>>145
涙さえも凍りつく白い氷原+3
-0
-
149. 匿名 2023/08/27(日) 21:44:06
>>44
基本的に笑顔見せないんだよね
習慣として?
でも住んでた人は皆ロシア人優しいと言ってたし、今回のことで帰って来る時泣いてたなぁ+8
-0
-
150. 匿名 2023/08/27(日) 21:47:10
>>43
SNSとかnoteとか、少しずつで良いので書いて欲しいです+3
-0
-
151. 匿名 2023/08/27(日) 21:57:16
>>130
ロシア料理の本、何冊か持ってるけどほとんど使ってない
ピンクのボルシチが気になるんだけど、田舎だからビーツが手に入らない…
百貨店の地下とかなら売ってるのかな+6
-0
-
152. 匿名 2023/08/27(日) 22:05:45
>>147
男の人と女の人で違うしね+4
-0
-
153. 匿名 2023/08/27(日) 22:34:30
>>16
〜INもお忘れなく!
プーシキンとか。+4
-0
-
154. 匿名 2023/08/27(日) 22:39:59
>>149
横だけど、ロシアには「理由のない笑顔は馬鹿の印」という格言?があるよ
だから旅行ではちょっと緊張したけど、実際はお話したら微笑み返してくれた人も多くて嬉しかった
近寄りがたさはあるけど、一度懐に入るととても温かい
人との距離の縮め方が日本人と似ていると思う
+18
-1
-
155. 匿名 2023/08/27(日) 22:40:24
>>67
地下鉄駅構内もダメじゃなかった❓
でも駅によって異なる、昔風のすごく凝った素敵なデザインなんだよね+6
-0
-
156. 匿名 2023/08/27(日) 22:42:28
>>151
送料があるので高くつきますが、ネット通販で冷凍や生のビーツが手に入りますよ
もしかしたらロシアの品種とは違うのかもしれませんが、よかったら調べてみてください!+5
-0
-
157. 匿名 2023/08/27(日) 23:12:28
>>38
3週間も。有給消化の良い使い方。+7
-0
-
158. 匿名 2023/08/27(日) 23:13:09
>>2
コロナ前だったら3泊4日ツアーがあったのになぁ。 行けるうちに行けば良かった・・・・
ウラジオストクでイクラのクレープ食べたり、港みたりしたかった。
もうビザが下りないからしばらく無理だろうな。
あとモスクワとかサンクトペテルブルグも行きたい! エカチェリーナ宮殿見たかった!!+16
-1
-
159. 匿名 2023/08/27(日) 23:18:45
>>72
あなたと数日違いで
アエロフロートで東京からモスクワ経由でパリに行ったよ。
大学生の夏休み。
フランスに着いて、ニュースを見てたら
モスクワでクーデターが起きたと。
旅行会社に「東京まで飛行機は飛びますか?」って聞いて。
1か月以上現地にいる間に落ち着いて
普通に飛行機で帰国できたけど。+11
-1
-
160. 匿名 2023/08/28(月) 00:58:28
乗った1年後に爆破テロのあった夜行列車に乗ったよ。
同行者は別のコンパートメントで、キツめのワキガのロシア人と2人きりで寝られなかったって。+4
-0
-
161. 匿名 2023/08/28(月) 00:59:14
>>20
ユーリオンアイスはロシアでも人気だったよ+6
-3
-
162. 匿名 2023/08/28(月) 02:22:40
ウラジオストク行った皆さんいいなぁ~。ほんと羨ましい。いつ行こうかぐらいに思って仕事のスケジュールとか考えてたんだよー。いつか行けるといいよね+11
-0
-
163. 匿名 2023/08/28(月) 02:46:59
>>67
地下鉄駅構内もダメじゃなかった❓
でも駅によって異なる、昔風のすごく凝った素敵なデザインなんだよね+5
-0
-
164. 匿名 2023/08/28(月) 05:43:37
>>140
貴重なお話、有難うございます
そうなんですね!そらゃ猫と犬なら犬の方が頑張りますよね笑+2
-0
-
165. 匿名 2023/08/28(月) 09:12:21
>>78
プーチングッズってプーチンのキーホルダーとかマグカップとかポスターとか?まるでアイドルだね+3
-0
-
166. 匿名 2023/08/28(月) 09:58:26
>>156
そっか、今はネットありますもんね!
今度何か頼む時一緒に頼んでみます
ありがとう!+4
-0
-
167. 匿名 2023/08/28(月) 10:11:21
>>144
いぬやしきはエロが多い
子どもにみせれないと判断された+3
-1
-
168. 匿名 2023/08/28(月) 11:47:46
>>1
ロシア工作員の方ですか?
こんな時期にこんなスレを立てるのは、日本語で不謹慎といいます。邪悪で野蛮なロシア人には理解できない感覚でしょう。
ブチャ虐殺について文学的に語ってごらんなさい。www+0
-7
-
169. 匿名 2023/08/28(月) 12:02:48
>>2
ウラジ(侵略せよ)オストク(東方を)ではなくて、今のロシアはウラジ・ウクライナで頑張ってるのね。。+0
-0
-
170. 匿名 2023/08/28(月) 12:05:53
>>3
もうじきロシアは滅びるよ。
ロシアにはもう存在する権利が無いからね。+0
-2
-
171. 匿名 2023/08/28(月) 12:08:49
>>15
3年後にはブクブクに太ったアザラシみたいになるけどね、ロシア女は+2
-2
-
172. 匿名 2023/08/28(月) 12:10:19
>>67
ちょっと怖くて一般人が足を踏み入れるには危険な国。。+2
-1
-
173. 匿名 2023/08/28(月) 12:11:34
>>23
バレエはドーピングしてるだけでしょ。興ざめ。+0
-2
-
174. 匿名 2023/08/28(月) 12:16:18
>>44
表面に騙されてはダメ。
千島樺太や満州でロシア人が日本人に対して何をしたか知らないの???
ブチャの虐殺とか知らない情弱さん?+0
-6
-
175. 匿名 2023/08/28(月) 13:26:59
今考えると行っておいてよかった
もう行けないと思うし+3
-0
-
176. 匿名 2023/08/28(月) 13:50:54
>>167
いぬやしき、言うほどエロ多かった?
どちらかというと暴力じゃないかな。無差別殺人するし。+0
-0
-
177. 匿名 2023/08/28(月) 13:56:17
カナダから日本へ帰国の便で、ロシア経由かトルコ経由か迷って(待機時間活用して市内観光したかった)、結局トルコにしちゃった
ロシアはビザが要るから面倒でやめたけど、こんな事態になるなら行っとけば良かったなー+1
-0
-
178. 匿名 2023/08/28(月) 18:04:09
サンクトペテルブルク 夏の宮殿の噴水。
訪れた年は寒くて 3日前からようやく噴水の水が出たらしい。
噴水を見られてラッキーだった。![ロシアに旅行したことのある人〜!]()
+6
-0
-
179. 匿名 2023/08/28(月) 20:15:33
>>175
もうロシアは分割解体されるだろうしね。よかったね。+0
-1
-
180. 匿名 2023/08/28(月) 20:18:22
>>162
ロシアが滅びた後はウラジオストクっていう邪悪な名前は禁止されると思うよ。街の名前が東方を征服せよって、いかにロシア人があたおかかよく分かるというもの。+0
-2
-
181. 匿名 2023/08/28(月) 20:49:41
>>123
もう少し行間を読むと、次は北海道を征服せよ、ってのがウラジオストクの意味だよ。気付いてないのは日本人だけ。。+1
-2
-
182. 匿名 2023/08/28(月) 20:58:24
今ロシア行きたいけど高いんかな、入国はできるらしいし+3
-1
-
183. 匿名 2023/08/29(火) 14:26:00
>>182
往復飛行機が15〜25万くらいじゃなかったかな
直行便が停止しているのでドバイや中国経由での便になるらしい
モスクワとか観光地への旅行は行けるらしいね
私もあと数年でパスポート切れるからその前に行きたいと思ってる+2
-1
-
184. 匿名 2023/08/30(水) 02:23:50
>>183
あたおかさん、乙。
モスクワには無人機による報復攻撃が頻発してるのに、そこに旅行に行こうなんてのはア○のやること。+0
-2
-
185. 匿名 2023/08/30(水) 22:53:54
※あくまで旅の話をしたいので政治的な話はNGでお願いします※
トピ文すら読めない馬鹿が居座ってるね+4
-1
-
186. 匿名 2023/09/01(金) 00:16:29
>>117
現代では主にお年寄りが飲むもの
それもお祝い事や集まりなんかで嗜む程度
たくさん飲む人はだらしなく、社会的階層が低い人とみなされている+0
-0
-
187. 匿名 2023/09/01(金) 02:11:37
>>185
これがロシア工作員の物言いですwww+0
-1
-
188. 匿名 2023/09/13(水) 15:26:56
>>149
ロシアの礼儀的なものみたいですね。
初見等では特に、笑う=相手に対して失礼な事だからと見聞きしました。
だけど感情を見せないって訳では無いし、歌ったり踊ったりするのが好きな民族かなぁと思うし、根は素朴な人々が多い気がします。
それと金髪碧眼の彫刻みたいな顔立ちから、クールな感じに思ってしまうからとか?!
多民族国家だけど、ロシアンビューティーってイメージあるので…+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する










