「不公平だ!」積もり積もって大爆発…家族の死後「きょうだい格差」で揉める恐ろしい実態
205コメント2023/09/23(土) 10:06
-
1. 匿名 2023/08/24(木) 10:04:02
長男にだけ結婚準備金を渡した……長女の留学代を負担した……次男にはつきっきりで介護をしてもらった……自分は高校を出てすぐ働いたが、兄弟は大学へ通い仕送りまで受けていた……。ある意味、「不平等」ともいえる待遇を、ほかのきょうだいは忘れません。
「うちにもそんな話があったな……」と思われる方もいるかもしれません。きょうだい間格差による怨恨が、積もり積もって爆発してしまう例は相次いでいます。
残酷な現実ですが、相続トラブルのプロのなかには「結局、ゴネたもん勝ち」と断言する人も少なくありません。こじれにこじれ、はては大問題に……となるのを避けたい心優しい家族が折れるケースが相次いでいるのです。+149
-3
-
2. 匿名 2023/08/24(木) 10:04:23
資産があると揉める+158
-8
-
3. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:09
法律に従うしかない。
+57
-3
-
4. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:13
田舎の長男教のうちは、すべてが兄優先。+177
-3
-
5. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:25
大学は自分で稼いだ金で通うべきだろ+13
-38
-
6. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:41
少額ほど揉めると聞いた事がある+128
-7
-
7. 匿名 2023/08/24(木) 10:05:47
>>1
良かった。
うちにはもめるような資産がなくて。+31
-8
-
8. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:20
>>7
ちがうよ。お金がないところほど揉めると書いてるんだよ…。+168
-2
-
9. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:34
>>4
あなたは、婿養子連れてきて息子を生んだの?
+3
-27
-
10. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:41
うちは資産ない(他の姉妹に全部あげちゃってる)から揉めないよ。
かわりに、介護もしないし葬式も知らん。+95
-10
-
11. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:46
法に従ってくれればいいのに
母親も兄に多めに残す…とか言い出したわぁ
死後に揉めてほしいんか??と思った
+130
-2
-
12. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:55
大川隆法の遺族がうらやましい。
+2
-12
-
13. 匿名 2023/08/24(木) 10:06:56
コレがあるからビルゲイツは子供達に一切遺産を残さないんだよね。
日本円で10億円前後しか。+55
-6
-
14. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:05
>>5
ほとんどが奨学金で行ってるよね+3
-15
-
15. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:25
相続できるようなもん遺すからだろ
遺したいなら揉めないように遺言書いておいてよ+34
-3
-
16. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:32
田舎って不要な土地まで持ってる人とかいるからややこしいんだよね。そんな誰も住まない買わない土地どうするんだっていう。+108
-3
-
17. 匿名 2023/08/24(木) 10:07:36
日本はごねたもん勝ちだもんな
理性のある人間が損をする
うちも強欲な妹が絶対にごねる姿が目に見えてる
+106
-4
-
18. 匿名 2023/08/24(木) 10:08:04
内の母の5人きょうだいも揉めてるよ、、
下2人は貧乏だったから金銭支援、上はボーナス時に親におこづかい毎年あげてたらしい。
おばあちゃんが死んでわかり揉めてる。+86
-1
-
19. 匿名 2023/08/24(木) 10:08:20
>>2
少ない金額でも揉めるとこは揉める+80
-1
-
20. 匿名 2023/08/24(木) 10:08:31
>>7
資産云々より、それまでの過程よ+47
-2
-
21. 匿名 2023/08/24(木) 10:08:56
一人っ子で良かった。でも貧乏だから莫大な資産もないけどw+51
-3
-
22. 匿名 2023/08/24(木) 10:08:57
>>5
マイナスつけた人達、大学は義務教育ではないよ。成人年齢は18歳だし。+4
-17
-
23. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:02
>>13
10億円でもすごいなー
遺産ではないけど、娘さんが乗馬クラブ買ってもらってて別世界だなーと思った+60
-2
-
24. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:05
>>2
沢山あるとこより中途半端にあるところが一番揉めるらしいよ+91
-2
-
25. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:16
>>6
億より千や百の単位の争いが多いって聞くけど、そりゃ千や百辺りが一番多いんだろうし、相対的に揉め事も多くなると思う。
パーセンテージで出したら変わんないんじゃない?+15
-5
-
26. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:24
わたしは弟が優遇されていてずっと嫌いだった
弟も偉そうで大嫌い
だから相続のときはわたしゴネまくります+170
-5
-
27. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:37
自分で稼ぐことができない兄弟が、文句つけてくる。
そういう奴に遺産が転がり込んでもどうせすぐなくなる。
中途半端な遺産は残さないほうが子供のためだよね。+38
-2
-
28. 匿名 2023/08/24(木) 10:09:43
>>11
遺言書かれたら揉めるも何もなくないか
揉めても変わらないんだから+7
-8
-
29. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:03
>>5
もう定年した人が自分で稼いで国立大卒業したとよく自慢していた
それ自体は立派なとこだとは思うけど40年近く前の時代の感覚で言われてもと戸惑った+11
-3
-
30. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:18
きょうだい仲良くてうちは揉めませんでしたって言ってる人は
自分以外の誰かが我慢してるだけの話なんだよな
まあ絶対に揉める+156
-4
-
31. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:19
遺産も面倒だけど、実家どうするかも問題だわ。誰も住まないし…。+45
-0
-
32. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:26
完全に平等に育児するなんて無理だよね。
人それぞれ違うんだから。
お金だけでなく「弟は甘やかされてた!」「私は姉だから我慢させられた!」みたいなパターンもたくさんあるし。
私はきょうだいと比較されて生きてきてつらかったよ。
だから子供は1人にするつもり。
比較対象がいるとどうしても隣の芝が青く見えてしまうよ。人間だもの。+19
-5
-
33. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:27
>>2
本人たちに欲がないとしても、その嫁とか出てくるからね。
家族ぐるみで仲良かったのに遺産で大揉めして疎遠とか
何人も聞いたことある。+76
-0
-
34. 匿名 2023/08/24(木) 10:10:35
>>13
10億円くらいしかないの?
「くらい」しか……
ビル・ゲイツの10億円は、私らの10万円レベルかよ+39
-2
-
35. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:09
>>4
田舎民ってほんと気持ち悪い思想してるよね+62
-11
-
36. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:16
父方祖父母が亡くなったとき、父の兄弟が「お義姉さん(うちの母)がかなり介護してくれたから遺産は辞退する
お義姉さんにもらってほしい」と言ったけど、母は「何言ってるの、平等に分けましょう」と言って等分した
その結果、母は未だに「普通遠慮するものでしょう、こちらが「そこまで言うなら…」と言うまで断るべき!」と怒っている
正直、無茶苦茶だなあと思った+125
-6
-
37. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:24
>>6
少額がいくらくらいのことなのかわからないけど、相手より少なかったとしてももらえる額が大きかったら諦め切れるのかもね+17
-1
-
38. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:32
>>4
だからこそ長男女は病みやすい傾向もある+44
-10
-
39. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:34
ひとりっ子最強よ!+32
-3
-
40. 匿名 2023/08/24(木) 10:11:55
>>16
ポツンと一軒家あと何年やれるのかねぇ+5
-0
-
41. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:00
>>8
その通り、そして配偶者が余計な口出しをする
税理士事務所勤務していて散々見てきた光景だよ+68
-1
-
42. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:15
>>2
無くても揉める、介護問題やらで+55
-0
-
43. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:24
お金持ちはお抱えの弁護士がついてるから安心かな?と思ってたけど、骨肉の争いってよく週刊誌をにぎわせてるよね。+6
-0
-
44. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:31
きのう何食べたという漫画で、弁護士の主人公が「親からの愛情が絡む部分だから揉める」みたいなことを言ってた+51
-0
-
45. 匿名 2023/08/24(木) 10:12:36
>>32
自分がしてもらったことは無視するか忘れているのかって話多いね
受け止め方の性格もあるんだろうけど+0
-0
-
46. 匿名 2023/08/24(木) 10:13:37
>>7
猫の額ほどの土地、わずかな預貯金を巡ってもめるんじゃない?+20
-0
-
47. 匿名 2023/08/24(木) 10:13:37
>>1
父のときの相続は、親族中で好かれてはいない父が相続したものは共同所有の土地もあり、土地の相続などあまり良いものではなかった気がする。他の土地についても大人になって言われたことを思い出すと。
大人になってそう感じる。+4
-0
-
48. 匿名 2023/08/24(木) 10:13:52
うちは何の価値もない土地が沢山あって母は死ぬ前に全部現金化しとくって言ってるけど父が大反対してる。父→母の順番じゃないとややこしいことになりそう+25
-0
-
49. 匿名 2023/08/24(木) 10:14:09
資産が多かろうが少なかろうが、がめつい家族がいたら揉めるんだろうね。
我が家は土地(不動産収入)は男性、現金や株は女性が貰うことになってる。平等にはならないけど誰も文句を言わない。+13
-0
-
50. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:02
>>48
高齢者の世代だと、お母さんの方が家事をしたり近所に友達がいたりと生活能力があるしね
お父さんの方が先に、という気持ちはよくわかる+18
-1
-
51. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:14
昔のように長男だけにした方が良い?
二男三男長女は他国に暮らしてそこで子孫繁栄してください。+0
-11
-
52. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:35
>>1
え、こわたにえんやばたにえん!
お金の問題で家族内で揉めるのは悲しいことです。周囲で起きてほしくない事例ですね。子供に悪影響を及ぼしてしまいそうです。+0
-11
-
53. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:44
>>34
6月のCNNニュースで総資産1291億ドルと言われていたから庶民の1000円レベルかも+12
-0
-
54. 匿名 2023/08/24(木) 10:15:53
>>2
本当に資産だけで負債の無い家なんてめったにないよ
都会ならまだしも田舎の家とかどれだけ豪邸でも腐動産
資産さんか税金で一瞬で消える+5
-4
-
55. 匿名 2023/08/24(木) 10:16:25
>>45
昨今、毒親の基準が下がってきてるのも
「やってもらった」ことより「やってもらえなかった」ことばっかり意識してしまうからだよね。
衣食住与えてもらって教育費もかけてもらってるのに
「ディズニー行くお金くれなかった!毒親だ!!」
みたいなこと言い出すもんね。
やってもらうことは気づかないうちに「当たり前」と感じてしまうんだろうね。+49
-3
-
56. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:06
ちなみに最も揉める金額は500万円以内らしいよ
なんか100万円~300万円くらいが一番揉めるんだって
浅ましいねー+10
-8
-
57. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:11
>>2
と、思うじゃん?
無ければ無いなりに揉めるのよ+23
-1
-
58. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:22
>>2
長男の遺産独り占め文化をやめればいい+8
-5
-
59. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:22
うちの父親も遺産なんてないだろうけど、それよりも誰が世話するかとか、実家の処分とかで揉めるだろうなあ。私は嫁に行ってしもた立場だけどさ…。+2
-0
-
60. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:44 ID:2IL4eGgqR8
>>2
無くても揉めるよ色々処分したり手続きしたり全て金金金だからね。1番良いのは簡単な葬式代私物の処分代だけ残してのが1番理想。+19
-0
-
61. 匿名 2023/08/24(木) 10:17:52
>>1
高待遇されてたきょうだいに親の介護やお世話を任せましょう
でも、なぜか不遇の対応されてた方が介護やお世話するようになるという…
現代のホラー+90
-0
-
62. 匿名 2023/08/24(木) 10:20:25
>>4
どうだろう
労働力として搾取するだけ搾取して一銭も出さず
次男や娘は甘やかして支援ばかりする親もいるよ+10
-8
-
63. 匿名 2023/08/24(木) 10:20:25
>>6
小さい頃に散々甘やかされてろくに関与して来なかった兄弟ほどいざって時にここぞとばかりに口出してくる、何故かって?
遺産があると思ってるから。
さすが小さい頃から何でも買い与えられて甘やかされて来ただけのことはあるなと思った。
遺産があるなら何処にあるのか教えて欲しい。
+49
-0
-
64. 匿名 2023/08/24(木) 10:20:25
うちは小さな家を少しの現金だったけど、もめなかったなぁ。
姉妹仲いいし、お互いの状況を分かってて配慮しあえる。
姉が私の姉で良かった。
姉が大好き。+16
-8
-
65. 匿名 2023/08/24(木) 10:21:07
>>28
法定遺留分以下の相続だと死ぬほど揉める
婆さんが長男(既に他界)で長男の息子に世襲相続権があるんだけど、その息子が家を継ぐから相続の大半を息子に渡そうとしたら相続権のある娘がごねてしまいには弁護士立てた
相続の殆どが不動産だから銀行に借金して金渡してたよ
そこまでして金欲しいのかなってドン引きした+8
-8
-
66. 匿名 2023/08/24(木) 10:21:08
>>9
どういう解釈なの?+6
-1
-
67. 匿名 2023/08/24(木) 10:22:03
>>21
うんうん
「一人っ子可哀想」とか言う人いるけど、常識あるきょうだいとは限らないんだよね
縁切れなくて、ずっと関わっていくしかないからしんどいよ
今はお金さえあれば解決するし+50
-1
-
68. 匿名 2023/08/24(木) 10:23:17
>>59
親が死んでも放置してれば死体を処分する責任があるのはその自治体の長
市役所とか警察からの電話を無視すればいいだけ
法改正で離れて住んでれば実家の管理義務も一切無くなったし+3
-1
-
69. 匿名 2023/08/24(木) 10:24:07
>>2
たった数百万でも揉める兄弟姉妹がいるらしいよ+23
-0
-
70. 匿名 2023/08/24(木) 10:24:13
祖母が無くなって 親が兄妹ともめてるのを見た。
お金って人を変えてしまうんだね。
財産分け合った後は一切連絡もなく生きてるのか死んでるのかすらわからない。+8
-0
-
71. 匿名 2023/08/24(木) 10:24:39
長女→新居の頭金と離婚後の住宅ローン
次女→いつまでも実家暮らしで全て頂く気満満
妹→分譲マンションを買って貰ってた
私→何もない
って言うか若い時から将来的に揉めるとわかってたから家族とは少し距離を置いていた
介護が始まりそうで既に揉め始めている模様
三人ともプライドが高い独身だから凄いバトルになると思われる
私は貧しくとも旦那と細々と生きていく所存
+55
-1
-
72. 匿名 2023/08/24(木) 10:24:41
1人っ子で良くない?+6
-0
-
73. 匿名 2023/08/24(木) 10:24:49
>>68
どのくらい離れていればいいのかな?
都内隣区、地下鉄で4駅じゃダメ?+0
-0
-
74. 匿名 2023/08/24(木) 10:25:39
>>55
そうだよね
別トピで同じような意見あったけど
親のエゴで産んだんだから衣食住や教育費なんて最低限の役割、それだけで満足しているつもりなら親失格で子供からしたら親ガチャ大はずれってコメントにけっこうプラスついていた
最近、親ガチャとかエゴとかそんな主張すごく目につく+22
-4
-
75. 匿名 2023/08/24(木) 10:25:45
>>71
「特別受益の持ち戻し」を検索するといいよ+3
-0
-
76. 匿名 2023/08/24(木) 10:25:58
>>71
資産家なんだね
色々してもらってるのに誰も面倒みたくないのか、考えが合わないのかな+6
-0
-
77. 匿名 2023/08/24(木) 10:26:36
借地の地主さんが亡くなって銀行口座が凍結されちゃったので
もう半年以上地代をお支払いできずにいる
ご遺族に問い合わせても相続でまだ揉めてるからってずっと保留のまま
他人がからむ事なんだからとっとと決めて欲しい+16
-0
-
78. 匿名 2023/08/24(木) 10:28:15
>>11
生きてるうちに言ってくれるなんて優しいお母さん
これからはそれなりに接してあげればいいんだから+38
-1
-
79. 匿名 2023/08/24(木) 10:28:30
子供の立場だけど今すんごい揉めてる。
助けが欲しいけどどうしたらいいかわからない。
よくある夫側の実家で完全同居(祖父・祖母・父・母・私・妹)
(ゆくゆくは孫である私か妹に名義がうつる前提で)
↓
誰より先に父が死去、祖母が死去
↓
そのあと10数年祖父と母と私と妹で生活
↓
妹結婚、母も仕事の関係で一旦県外へ、そのタイミングで祖父が要介護
どうしようかー、そろそろ家の名義を次の代へ移さなきゃねーってところで父の姉(男子供2人アリ)が登場
↓
じいさんもやっぱ実子に渡すのが一番いいかな~とか言い始めて
例のごとく大揉め+13
-0
-
80. 匿名 2023/08/24(木) 10:29:20
>>62
田舎の長男教の話だよ。
家父長制を引きずってるの。
世の中の色んなケースの中の一つ。
搾取子とは別。+9
-0
-
81. 匿名 2023/08/24(木) 10:29:26
>>4
同じ〜!
遺産とか土地も全般兄に行く
けど、そっちの方が私は楽なんだよね
責任云々も全部兄でよろしく〜!みたいな笑+33
-1
-
82. 匿名 2023/08/24(木) 10:30:25
>>11
家の処分やお墓を守ってもらうのにもお金がかかるんじゃないかな。葬儀の喪主をする人や介護した人多めはわかる気がする+44
-0
-
83. 匿名 2023/08/24(木) 10:30:28
>>16
うち、明治から借金を猫の額の土地で返済されたのがあちこち30筆以上あって吐きそう+7
-0
-
84. 匿名 2023/08/24(木) 10:31:54
>>21
私も一人っ子だよ
遺産とかそういうのはまず揉めることないからね
まぁでもびっくりする程の遺産はない笑+16
-1
-
85. 匿名 2023/08/24(木) 10:32:19
>>1
ゴネたもんがち
祖父のとこもそうだった。
伯父夫婦が介護して老人ホームのお金出してってやってたのにうちの母親と叔母は何もやらないくせに伯母の文句。
兄ちゃん取られたのが気に食わないのか兄嫁の文句がすごくて、金も出さない、介護もしないくせに老人ホームに入れたこと人でなしみたいに言ってた。
そのくせなくなったら権利があると2人でゴネてきっちり主張してさ、結局伯父もめんどくさいからと折れてさ。
何もしない母親と叔母が遺産もらってその後墓参りもいかないで任せきり。
自分の母親だけど図々し過ぎて引いた。
母親は孫の取り分まで主張してもらったらしいが子供たち誰にも渡してないで母親1人で消費したらしい。
恥ずかしい親で距離おいてる。+37
-0
-
86. 匿名 2023/08/24(木) 10:33:28
>>71
長女→実家近所に両親の土地もらって戸建て購入
夫婦の新車全て購入
結婚式代援助
振袖購入
家族旅行全額負担
次女(私)→長女でやり切って全て飽きたので無し
介護要員として貢いでるんだろうけど馬鹿じゃないの絶対介護しないよあの人たち
私は将来的に中古の3LDKのマンション買ってこっちに父親呼ぶしかないと思ってる+11
-0
-
87. 匿名 2023/08/24(木) 10:33:57
>>56
浅ましいとは思わないな
兄弟間で扱いの違いは実際あるだろうし生前親の介護等にどれだけ関わったかとかもあるし
それぞれ言い分あって当然なんじゃない?+10
-1
-
88. 匿名 2023/08/24(木) 10:34:32
>>21
子供からしても叔父叔母がいるとまた何かと大変そうだしね。何かあったら甥姪だからよろしくと言われてもってこともある+7
-1
-
89. 匿名 2023/08/24(木) 10:34:47
旦那の妹は家とか孫にめちゃくちゃ援助してもらってた。今はケンカして離れてるけど、義理親が亡くなれば絶対出てきて揉める。
うちが面倒見ることになるのに不公平すぎる。+4
-0
-
90. 匿名 2023/08/24(木) 10:34:51
>>73
それで余裕
実際に住んでなければ責任は一切発生しませんよ
ただし、ええかっこしいは市役所や警察からの電話連絡にひるんで負けて結局は最初から手入れをしていた数倍もの金を払います
これは馬鹿がすること
一切関知しないと決めたら世間体とか一切無視!!
人間なんて死んだらただのタンパク質と水分だから放置でOK+5
-1
-
91. 匿名 2023/08/24(木) 10:35:11
>>81
預金はともかく田舎の土地なんか要らないので土地はどうでもいい
あのどうしようもない土地たち早く換金してくれと思ってる+13
-0
-
92. 匿名 2023/08/24(木) 10:35:44
>>87
そうやってみみっちいくだらない争いが始まるんだよ…浅ましい+2
-4
-
93. 匿名 2023/08/24(木) 10:36:13
>>2
無くても揉める
特に不動産+8
-1
-
94. 匿名 2023/08/24(木) 10:36:54
>>79
おじいさんの介護お願いして母親と家出ちゃえば
都心の資産価値高い家なの?
住んでる人追い出してまで叔母の息子たちは祖父の家ほしいのかな+24
-0
-
95. 匿名 2023/08/24(木) 10:37:06
かわいがる子と、頼る子ってやってる親はかわいがる子だけに財産を残して、頼る子にはやらないとか言うからね。
自分が後者なら、かわいがる子に面倒を見てもらって自分は関係を断って手を引くに限るね。+28
-0
-
96. 匿名 2023/08/24(木) 10:38:05
>>43
後妻や婚外子が登場してくるイメージ+2
-0
-
97. 匿名 2023/08/24(木) 10:39:35
特別受益で特別何かしてもらったのは省いてもらえば?+1
-0
-
98. 匿名 2023/08/24(木) 10:39:37
>>6
資産が多い人は生前贈与なり生前に相続税対策してる人が多いからかね?
対策するまでもない少額のお金ほど棚ぼた的な気持ちになって、もっと寄越せもっと寄越せと欲が出るのかな+14
-0
-
99. 匿名 2023/08/24(木) 10:40:02
>>1
親の近くに住んでる私。
遠くに住んでいる姉。
介護とかは私。
姉は「お母さん、お父さん大丈夫❓」と心配し、私は小言を言いながら介護。
母は、心配してくれる姉が可愛くてしょうがない。
遺言でお金に困っている姉に全部とか書きそう。な予感しかない。
優しくなれない私も悪いのだけれども。
不公平感がたまらない。+60
-0
-
100. 匿名 2023/08/24(木) 10:40:44
相続が発生したと知った瞬間から相続放棄できるように準備はもう終わりました
三か月しかないからしっかり対応しないと
今は郵便がめちゃくちゃ遅いからどれだけ早くやろうとしても実質一か月はかかるし+6
-0
-
101. 匿名 2023/08/24(木) 10:40:56
兄弟姉妹いた方がいい!って
みんな仲が良いわけじゃないからね
お金が絡めばいくら仲良くても
揉めるところは多い
私のところもそう
兄2人が現に揉めてる
父が亡くなって遺書には兄妹平等にって書いてあったんだけど
兄が平等なのが気に食わない!
しかも私に対してお前は独身だから遺産自体要らないだろ!って
次兄は平等に分けようって説得してるのに
まぁ長兄が昔から自分が一番じゃないと気が済まないタイプだからめっちゃ面倒臭い
遺産はいらないからもう巻き込まないでくれ…
で、次兄も面倒になったのか
結局遺産は全部長兄が持って行った+32
-0
-
102. 匿名 2023/08/24(木) 10:41:09
>>79
79さんが経済的に自立してるのなら爺さんに、
「家を譲る人に介護してもらいな。誰に譲るつもりだ?」
って面と向かって聞いてみたら?+34
-0
-
103. 匿名 2023/08/24(木) 10:41:40
まぁ長男教も悪い所ばっかじゃないけどね
遺産が手に入れられる代わりにそれまでの介護は長男一家が主導権握るから他の兄弟は知らぬ存ぜぬでいいし
気ままに顔出せば許されるって実はありがたい+3
-3
-
104. 匿名 2023/08/24(木) 10:41:42
>>91
田舎の土地貰ったところで売れないからね
ただ困るだけだし+22
-0
-
105. 匿名 2023/08/24(木) 10:42:24
>>101
ガルで知ったけど、心理学で見た場合、最も人間関係のこじれる関係は姉妹兄弟なんだってね
そこに相続が絡んだら地獄だよね+15
-0
-
106. 匿名 2023/08/24(木) 10:42:25
うちも父の弟優遇がひどい
私結婚した時10万渡されて終わり
弟結婚したとき500万プラスα
車だって新しいの欲しくなればポンと買ってもらって、よっぽど弟が可愛いんだなーって感じ
母は弟の肩を持って、父がやってる事だから弟は悪くないからって私に言ってくるのほんと糞だと思うわ+56
-0
-
107. 匿名 2023/08/24(木) 10:43:35
これ今から怖い。
うちの姉は結婚してから銭ゲバみたいな言動が増えてしまった。姉は結婚を機に親からめちゃくちゃ援助受けてるんだけど、それでもズルいとか被害妄想で文句ばかり言ってくる。散々お金渡してる親にすら何故か姉の資産を減らそうとしてる!とか言い出す始末。
あれはもうこちらが何と言おうとどんな対応しようと相続の時絶対揉める。+18
-0
-
108. 匿名 2023/08/24(木) 10:45:50
>>79
祖父の気持ちも大事だしね。父の姉が介護もしてくれるならお願いするかも+21
-0
-
109. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:55
>>99
体調悪いから旅行に行くから1週間お願いなど姉にも頼むかも。少し介護から離れる時間も欲しいよね+13
-0
-
110. 匿名 2023/08/24(木) 10:47:57
>>11
じゃあ、介護は兄に頼んでねって言っとこう
平等にしないのに娘を当てにしてこき使うのやめてほしいよね+66
-0
-
111. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:32
>>26
プラス無限に押したいくらい
ゴネる自分になりたいわけじゃないんだけど兄弟格差がひどくて苦しくて親に話通じなくてもうこれしか残されてない感じ+49
-1
-
112. 匿名 2023/08/24(木) 10:48:42
>>28
相続人全員が合意して遺産分割協議書を作れば、故人の遺言と分け方変えられるよ
親が遺言書銀行に信託してたんだけど内容が古くて(作ってから20年以上放置、建物が住める状態じゃなかったのも反映されてなかったり)、きょうだいで話し合って違う分け方した
うちは欲をかく人がいなかったから揉めなかった方だと思うけど
一般的に、65さんも書いてるように法定遺留分無視した遺言書はすんなりいかない可能性大
日本の相続はとにかく相続人全員が合意して分割協議書に判捺さなきゃ成立しないから、自分に偏った遺言書いてもらっても安心とは限らない。トピにあるゴネ得ってそういうことだと思う+8
-0
-
113. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:09
>>98
横だけどそうだと思う。
資産ある所は弁護士や税理士との交流も普段からあるので相談なり対策してる。
中途半端て相続税少し払う程度または相続税控除で払う必要ない資産だと税理士や弁護士付けて(勿体無い)までやらない(またはお金にならない案件で断られる)から揉める。+7
-1
-
114. 匿名 2023/08/24(木) 10:49:53
>>11
お墓守ってくれるとかそういう理由あるのかもしれないけどね納骨堂の年会費やなんやら諸々負担しなきゃならいし
でも実際お墓掃除したりお墓参りしっかりしたり、介護問題もちゃんと考えるのって女性な気がするんだよな…
+34
-0
-
115. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:11
>>58
農家はそれやめたら絶滅するかもしれないからなぁ…+16
-1
-
116. 匿名 2023/08/24(木) 10:50:35
お金ももちろんそうなんだけど、こういうのは小さい時からの親の接し方はあるよね。
兄弟間で明らかに愛されてる子、可愛がられてる子、お金かけてもらった子、 そこまで愛されず可愛がられず、お金もかけてもらえなかった子の差は小さい時から積もってるから大きい。親や可愛がられてる方は忘れてるけど、可愛がられなかった方はいつまでも忘れられなくて引きずるんだよ。
+32
-0
-
117. 匿名 2023/08/24(木) 10:51:49
>>79
お母さんは「婚族関係終了届け」を出して、すべて無関係になれる立場なのに
そうせずに同居を継続、老いた義父の面倒を見続けてきたんだね
世代的にそうしてきたんだと思うけれど、何か報われてほしいよね
今どきの若者なら終了届けだしてあっさりどこか行きそう
(でも情や義務感、義親戚のしがらみにとらわれずこれくらいドライな方が第二の人生に進めるのかも?)
+23
-0
-
118. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:19
きょうだい
だから漢字で書けよ
誰が広めたの?
どうせフェミニストでしょ
くだらない+0
-11
-
119. 匿名 2023/08/24(木) 10:53:45
うちは親の遺産は微々たる現金のみだった。
半分だよねって言われたけど、私の申し出により私は子がひとり妹が子が二人なので2:3で分けた
妹のが可愛がられたし金銭的にも私は負担かけなかった
でもその分私はまだ近くに住んで長く親と一緒にいたからかけがえのない時間を過ごしたと思うし、親に頼らない自立心で今の生活があるから
実際妹は頼るとこ無くなって苦労してるし、私には絶対に頼ることは無いので気が楽
それよりも私はひとりっ子の我が子と疎遠なのでいかに残さず逝くかのが課題+3
-0
-
120. 匿名 2023/08/24(木) 11:02:12
片方が高卒なのに、片方だけ大学の学費と留学もさせてもらったとしたら1000万超えるだろう
その分の主張することが恐ろしいって意味わからない+8
-1
-
121. 匿名 2023/08/24(木) 11:03:41
三人兄弟だけど揉めるのかな…とりあえず家どうしようって感じ
誰も住まないしその処理が大変そうだわ+2
-0
-
122. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:19
うちは三兄弟(姉私弟)で、私は結婚して隣県へ、姉は遠方に嫁いで資産放棄希望、弟は30代アルバイトで実家に寄生。
今私が住んでいる家が親からの借家(私の会社から住宅補助が出る)だから、実家や駐車場経営している土地はいらないけれど将来的には借りている家の名義だけ欲しい。(もしくは買い取りたい)
親は私には車の援助や家のリフォーム(トータル400万)を出したから遺産は全てが弟に渡したいらしいけど、望みすぎなのかなぁ…。+1
-5
-
123. 匿名 2023/08/24(木) 11:06:21
義実家は平等にしてるつもりでも義姉に対してめちゃくちゃ援助してる。それを自覚してればいいけど、平等にしてるつもりでいるのがこっちとしてはモヤモヤする。+4
-0
-
124. 匿名 2023/08/24(木) 11:08:25
>>91
うちも山、田、畑とあるからどうすんだと…
今は親が細々と米作りと畑仕事をしているけど私達兄弟は誰もする気がない+5
-0
-
125. 匿名 2023/08/24(木) 11:10:22
>>26
遺言あったらどうしようもないっていうことだけは肝に銘じときな!
じゃないと落ち込み度ハンパない。+1
-6
-
126. 匿名 2023/08/24(木) 11:12:34
>>79
特別寄与制度というものがあるはずなので、一度弁護士無料相談等に行かれることをおすすめします。+5
-1
-
127. 匿名 2023/08/24(木) 11:13:52
>>4
実家にいるころのおやつは兄が食べなかった消費期限切れのものだったなぁ
お風呂は父親が一番風呂でなければダメだった+12
-0
-
128. 匿名 2023/08/24(木) 11:16:08
>>79
本家?なんだよね?
じいさんが亡くなったら、葬式、法事、お墓の問題も出てくる
じいさんの介護含めて実子さんに相続してもらって、身軽になったほうがいい気がする
家に縛られるって大変だよ
+21
-0
-
129. 匿名 2023/08/24(木) 11:17:28
>>110
介護に行くたびにこっそりお小遣い欲しいよね
全く手伝いに来ない人間と公平はおかしい+24
-0
-
130. 匿名 2023/08/24(木) 11:18:07
>>56
それって、大学や介護でかかった費用に相当するくらいだな
+0
-0
-
131. 匿名 2023/08/24(木) 11:18:46
>>2
親は団塊の世代で一軒家はあるが貯金はない。
その年金にしがみつく氷河期世代の子がいる。
家賃は払わず家事もしない。
親が介護になったら、介護は平等に!と言い始める。
家を出てるきょうだいは、しがみついてる「こどおじおば」のせいで満足に実家にも帰れないし、子育ての支援も受けれないのに介護だけはやれと言わる。
そして親がなくなったら「こどおじおば」は家をもらうつもり。
その他きょうだいは納得がいかない。
このパターンが一番多いのでは?+18
-1
-
132. 匿名 2023/08/24(木) 11:21:08
>>79
先に死んだ父よ。
嫁と子には何も残してくれなかったのか。。。+9
-0
-
133. 匿名 2023/08/24(木) 11:23:13
>>17
うちも全く介護しなかった兄と嫁が、ゴネてゴネて余分にお金持ってったよ
こちらは精神的に参っていて、根負けした
人間ってあんなにみぐるしくなれるんだと思った+20
-0
-
134. 匿名 2023/08/24(木) 11:24:55
相続税払うまで確か亡くなった事を知ってから10ヶ月しか期間ないから、相続税払う必要ない資産なら長く揉めるのはあるある。+1
-0
-
135. 匿名 2023/08/24(木) 11:25:40
一番優遇されていた姉がとにかくがめつい。どう話し合っても揉め事は避けられないから、他のきょうだいはかなりの部分で譲歩した。それでも姉は、自分が一番損してると言ってるよ。+5
-0
-
136. 匿名 2023/08/24(木) 11:26:46
弁護士に入ってもらっちゃダメなの?それが一番揉めない気がするけど+5
-0
-
137. 匿名 2023/08/24(木) 11:27:12
>>99
同じ状況です。
私ではないですが、うちの両親が祖母のことを介護してますが、両親は毎日一生懸命介護してるのに祖母は何故か感謝の気持ちがなく文句ばかり言います。
介護もせずたまに顔を見せたり、たまに電話してくる人達にはベタ褒め。笑
祖母は施設に行きたくない。っていうワガママをいってるから仕方なく自宅介護してるのに、近くでみてくれてる人の事を感謝してほしいなーって思ってます。
+33
-0
-
138. 匿名 2023/08/24(木) 11:31:07
>>16
義実家がそれ
国も買い取り拒否するような土地(タダでもいらないと言われた)を残して義親去ってさ、子どもたちで押し付けあい+3
-0
-
139. 匿名 2023/08/24(木) 11:35:44
>>26
私 高卒で就職、就職先で夫と出会い25歳で結婚、実家を出る
弟 私立理系大学から大学院まで行き就職、30歳後半の今でも実家暮らし
それなのに親に何かあったら(通院等)頼んで来るのは私
弟は何か遠慮して頼み辛いんだってさ
好き好んでゴネたかないけど、これで遺産等分だったらやりきれん+42
-0
-
140. 匿名 2023/08/24(木) 11:35:55
「結局、ゴネたもん勝ち」か。よしわかった。+0
-0
-
141. 匿名 2023/08/24(木) 11:44:23
>>11
なんで?
お兄ちゃんに介護してもらうってことねって返したら、なんて言うんだろう
学費がかかってない方に多めに残したいって親もいるかも
+9
-0
-
142. 匿名 2023/08/24(木) 11:45:06
>>1
親から多くの援助を受けていた兄弟の「特別受益」を盾に、遺産相続の際に減額させればいいのでは?+3
-0
-
143. 匿名 2023/08/24(木) 11:47:07
姉は1100万貰ってる(借りて返さない)親がお金無くなり年取ったころに県外に行っちゃった。
私が介護するんだろうなと今から覚悟してる。
親は手がかかる子ほど可愛いんだよね。
自然と格差つけるから一人っ子がよかったなって小さい頃から思ってるよ。+5
-0
-
144. 匿名 2023/08/24(木) 11:54:43
>>124
固定資産税だけ無駄にかかってるんだよね
将来絶対売れないしなんでまたあたらしいの買ってるのか意味分からない+3
-0
-
145. 匿名 2023/08/24(木) 12:04:15
妹が先に結婚したんだけど、両親もまだ現役で働いてた時だから結婚式費用、マイホームの頭金やら孫の教育資金やら色々準備してもらってたな
私は晩婚で両親も既に定年迎えてたから何にも援助なかった。結婚式も貯金したかったからあげてない。今妊娠中だけど、きっとランドセルすら買ってもらえないだろうな…親を当てにするのは良くないけど何かちょっと悲しい泣+19
-0
-
146. 匿名 2023/08/24(木) 12:15:30
>>138
うちもそうなりそう
旦那がいい顔しいで自分の家族親戚にマイナスになっていても動く
旦那の兄弟はそれを見て見ぬふりできて、明るく嫌味と切り返しができる要領がいいタイプ
(旦那親が不安なんだか介護の話ばっかしてくるからそう言ってるけど?ってふってみたら、おねえさんが大変じゃないですかーニコニコってしてた)
もう不安も思考も止めてそっちはそっちでどうぞって思えるようになった
旦那が判断ミスをしたら、静かに怒るか意思表示を態度でしめそうかなー
本当の事を言うと怒るって面倒
特に自分のミスや家族の事
聞きたくないなら関われせんなっての←だんだんグチになってきたm(_ _)m(介護がどうとかー〇〇って言ってたよーって言っただけで怒るくらいなら実家に連れて行くなよって言ってケンカになるくらい、要領が悪いから下にみられて面倒な事はウチがやれって思われるつーのに)
+1
-1
-
147. 匿名 2023/08/24(木) 12:22:28
>>44
なるほどそうかも
私はなんの期待もしてないから要らないって言ってあるわ
親も姉と弟に残したがってるし+0
-0
-
148. 匿名 2023/08/24(木) 12:33:27
一人っ子でよかった。
両親は離婚してるけど、両方歯科医 再婚なし
遺産も揉めない+6
-0
-
149. 匿名 2023/08/24(木) 12:36:57
>>16
しかも不要ゆえに色々と手続きしてなかったりいい加減で、名義が誰コレ?状態とかあるんだよね。
うちは自治体にもタダでも要らんって言われた土地を欲しがった奇特な人に助けられたけど、登記関係がグチャグチャでエラい目にあったわ。+3
-0
-
150. 匿名 2023/08/24(木) 12:45:47
>>2
揉めるのは高年収の方じゃない、年収200から600万の間。
次男の嫁や長女の夫が入ると揉めに揉めると絶縁になる。+4
-0
-
151. 匿名 2023/08/24(木) 12:49:43
>>142
まず無理、ゴネて無かった事にされる。
「昔は、そんな事あったね」で終わり。+1
-0
-
152. 匿名 2023/08/24(木) 12:51:07
>>4
うちの義両親は比較的なるべく兄弟平等にしてくれる人だったけど、それでも今までの金銭的援助は、
長男家族→1/2
次男家族(うち)→1/4
長女(義実家と同居で独身)→1/4
と差があった。
次男嫁の私としてはいい気分はしなかったが、田舎の人だし将来親の世話をするのだろうし、仕方がないと諦めていた。
が、義両親が年老いてきても未だお金を貰いに来るときくらいしか帰省せず、義両親の事を全く気に掛けない義兄夫婦に、『結婚式も車を買う時も家を買う時も孫の私立中の学費すらも援助してやったのに、旅行にすら連れてってくれない…』と義母が愚痴り始めた。うちには全く無かった援助を今まで義兄家族にしてきていた事が分かった。
さらには『兄ちゃんのところは当てにならないから、動けなくなったら後はよろしくね』とまで言われるようになってきた。←イマココ
義両親は今のところ何とかギリギリ介護は必要はなく暮らせているけれど、もう足腰も弱くなってきていてあと数年で介護が必要になるという感じ。
正直うちが介護する事になるのかなぁと予想はしているけれど、やっぱりかなりモヤモヤする。
ちなみに義兄家族とは、3年前に大事件が起こって以来、うちとはどんどん関係が悪化している状況(涙)
+5
-0
-
153. 匿名 2023/08/24(木) 12:55:33
私は長女だけど定職に就かず浪費家の両親大嫌いだったので高卒後に寮付きで県外就職した。
就職先が倒産して非正規を転々としてアラフォーの今も非正規で細々暮らしている。
両親とは一切連絡とっていない。弟と妹がいて妹だけたまに連絡とりあう程度。
弟も妹も結婚しているけど弟一家は同居解消して実家を出ていったらしい。
遺産は1円もいらないし、私は自分の身で精一杯なのでこのまま絶縁でいいよね?+8
-0
-
154. 匿名 2023/08/24(木) 13:04:01
>>128
絶対そうする!
うちは娘1人。旦那実家は出戻りの義妹が男の子2人。
義妹の息子に全部あげるわ!
+0
-0
-
155. 匿名 2023/08/24(木) 13:10:34
>>4
長男教の長男ってハズレ多いよね+26
-0
-
156. 匿名 2023/08/24(木) 13:14:03
>>17
バラエティで、中間子は永遠の厨二病で構われないで育った気持ちになって相続では絶対譲らないと言っていて思わず笑ってしまったんだけど、そういうケースを何人も見た、、、、
今まで我慢しているんだ!という気持ちが強いみたいだった+10
-1
-
157. 匿名 2023/08/24(木) 13:16:07
>>21
うちは4人兄弟だけど、4人ともお互いに余り仲良くなくて全く連絡取りあってない。+3
-0
-
158. 匿名 2023/08/24(木) 13:21:38
>>125
遺言書があっても異議申し立てれば遺留分は確保されるし、親が財産を生前に渡してたことが証明できればそれは生前贈与として遺産に入る
弁護士立てて本気で争えば遺言書があってもそれなりに取れる
そこまでする人が少ないだけ+6
-0
-
159. 匿名 2023/08/24(木) 13:34:47
>>110
姑をずっと介護して来たけど、最期に近くなったら
娘である義姉が急に介護にグイグイして来て困ったよ。
もうこちらとしては8年近く介護しててケアマネや
ヘルパーさん達と協力し合って体制が整ってるのに
自分の友達が介護施設に勤めてて、私の介護にダメ出しをして来た。
ヘルパーさんのやり方にも口出ししだして本当に困ったよ。
最初から義姉が先導してくれてたら別に構わないけど
こう言う所からも遺産争いになるんだろうな〜
+20
-0
-
160. 匿名 2023/08/24(木) 13:39:18
金で揉めたことはないけど、実家の両親は体調不良や用事があると長女の私ばかり呼ぶ。
次女には買い物行くとき一緒に買い物して買ってあげる。
たまには分担してよ、って行ったら、「え〜…仕事忙しいし一人で休みたいし…」
私も仕事あるけど。一人になりたいけど。
+7
-0
-
161. 匿名 2023/08/24(木) 14:12:38
>>160
付き合いが一番長くて一番愛情をかけたと思ってるからかな…+2
-0
-
162. 匿名 2023/08/24(木) 14:29:57
>>1
うちそんな遺産ないと思うけど姉が実家の近くに済んでて私は結婚して帰省するときは飛行機か新幹線の距離に住んでる
親が年取ってきて何かと姉が様子見に行ってくれてるからもし遺産があるとしたら姉に大半いっていいと思うよ
私は思い入れのある食器数枚とピアス1個2個で良いかな(笑)+3
-3
-
163. 匿名 2023/08/24(木) 14:31:26
>>160
やっぱりお姉さんのほうが信頼されてるんじゃない?
母親からしたら娘も大人になって対等というかなんでも相談できるようになってきたというかさ
妹はお母さんからしたらあくまで妹タイプなんだろうね+2
-0
-
164. 匿名 2023/08/24(木) 14:40:43
>>152
もうすぐ姑になるけど、一般的な金額のお祝い以外一切の援助をしないって固く心に誓うわ。+7
-0
-
165. 匿名 2023/08/24(木) 14:55:07
>>164
やっぱりお祝いにしろなんにしろ同じ額を贈らないと後々揉めるよね
うちも息子2人いるけど例えばどちらかに子供が3人でもう1人は子なしだった場合どうしたら良いんだろう
出産祝い、進学祝い、諸々あるから合計したら結構な額になるでしょ?
子供のお祝いと同額もう1人のお嫁さんに渡したほうがいいのかな?
子供たちまだ小さいから先のことではあるけどみんなどうしてるんだろう?+6
-0
-
166. 匿名 2023/08/24(木) 15:20:11
母親なんか7人兄弟の一番下
土地がめちゃくちゃあって
長男から順にめちゃくちゃいい場所もらってた
売ったらめちゃくちゃの額になるいい場所もらって
兄と姉もそれなりのいい場所もらってて
一番下の母親は価値の無い土地もらった
+3
-0
-
167. 匿名 2023/08/24(木) 15:23:20
>>71
長女の元旦那何もくれなかったのか
あれか、今流行りの養育費いらないから子どもに会わせないってやつか
プライドとはそれは言わない+2
-0
-
168. 匿名 2023/08/24(木) 15:26:03
>>11
(私達が、死んだら兄が不安定な生活になるから)私にはあげられない的なことは言われたわ
代わりに、兄を大嫌いだとしている父親が私に少しくれるらしいけど
孫フィーバーしてるから、なおさら残そうとしてると思われ
+3
-0
-
169. 匿名 2023/08/24(木) 15:33:33
>>117
確かに、逆縁で息子が死ぬと同居をしていた嫁が義両親を介護しないといけなかったのか
そう考えるとうちは母親が家を継いで父親が婿入りしたけど
母親が死んでたらうまくいってたとは思えないな
多分だけど、私と兄を引き取って
自分の故郷へ帰ったかもしれない
日本だと義両親と婿関係って義両親が気を遣うことで
うまくいってるパターンが多いけど
うまくいかない場合もあるからなあ
ちなみに父の弟も姉妹しかいない家に婿入りしたけど
凄く関係が悪かったようなので父の兄弟側に原因があると思う+1
-0
-
170. 匿名 2023/08/24(木) 15:40:52
>>115
田舎の農家長男と結婚して実家を継いでるけどほんとそれ!!
農家はもうやってないんだけど、畑・家の管理、村付き合いでなんでこんなにお金かかるのってくらい出ていくよ、、、
元気なうちに整理するから子どもたちには継がないで他の土地で元気に暮らしてほしい。+5
-0
-
171. 匿名 2023/08/24(木) 16:30:24
>>36
うちの母もそんな感じだったわ。
うちの母がメインで介護してたのに、祖父母の遺産は兄弟で等分だったこといまだに昨日のことのように恨んでる。
元はと言えば、母の弟は相続放棄しようかと提案したのを、母がまわりにいい顔しようとして、「やだ、お金のために介護したんじゃないのよ〜」って話が出るたびに謙遜したからなのに。
もう15年以上たつからそろそろ忘れて欲しい。
+20
-0
-
172. 匿名 2023/08/24(木) 16:39:03
>>165
悩ましいケド、一般的なお祝いくらいなら、きっちり平等じゃ無くても大丈夫じゃない?
うちも義兄のところが子供3人で、うちが長い間子無しだったケド、お祝いくらいで不平等だと感じた事はなかったな。
でも、それ以外の部分でそこそこ差があったから、私も口には出さないケド、少し不満はあったかな。
例えば、義兄の結婚式の費用は全額義実家が出しているのに対し、うちはお祝いゼロだったり(うちは主人と私で半分ずつ負担)、兄弟3人いるのに、義兄と義妹が受け取り名義の義母の終身保険があるのに主人名義のは無かったり(それに気付いた主人は自分で払込をして義母の終身保険に入ったり…)、他にも義兄の子供3人には学資保険に入ってあげてたのに、後から生まれたうちの子供達には入って無かったり…(義兄の娘2人がコロナにかかって、うちの長女もかかった時、義兄の娘のところにだけ保険が出た事で判明💧)
と、私が細かいのかもしれないけど、差があるというのが、分かる度にとても寂しい気持ちになったよ。
ただ、義母は基本的には良い人で、時々一緒に旅行に行くくらいうちとは関係は良好、主人も親思いで優しい人なのは分かっている様子なんだけど。
どうしても長男への思い入れが強いみたい。
で結局、義兄家族とうちの関係がかなり悪くなってしまって、今では日にちをずらして盆暮帰省する程まで空気が悪くなってしまったよ😱
+9
-0
-
173. 匿名 2023/08/24(木) 16:50:26
>>151
それは当事者だけで納めようとするからだよ。+2
-0
-
174. 匿名 2023/08/24(木) 16:58:31
>>1
うちは多分少額すらないけど、親がそれまでに祖父母から相続してたらそこそこの額はあるかも。
でも等分で文句言っていいのは今近くで介護施設に通ってくれてる末っ子だけだと思ってるから、末っ子にはそれ相応に渡すことに反対するつもりはないな。
他の兄弟が仮に文句言ったら「あれだけ子育てに駆り出して散々世話になっといて自分はなんの世話もしなかったくせに」って言ってやるつもりでいる。+1
-0
-
175. 匿名 2023/08/24(木) 16:59:01
>>173
でもさ、多くの援助を受けてきた兄弟が現金で援助を貰いに行っていた場合とか、その『特別受益』を証明するのって意外と難しくない?
+3
-0
-
176. 匿名 2023/08/24(木) 16:59:47
>>143
同じー
無愛想でマイペースな姉
介護はむかないって思ってか車も部屋もあるしと思ってか、コッチに急にマメに電話があるのはきつい
言いたいことはコッチには言うし、姉には遠慮して言わなそう
介護は私って漠然と若い時から思っていたけど後悔してるよ
祖父母を母が看取ってるからかもしれないけど、今家庭もってみて孫にしてくれなかったっていうのと、祖父母がややリッチだったからであってマイナスになって家族の時間が減ってまでしたくないって180°思考がかわった
ノイローゼになるだろうし、不安がられてるだけでコッチから色々してあげるのも消耗して…じゃあとおもってお金の問題と実家の処分の問題をスルーされたからもういいやって
介護だけじゃなくその後もめちゃくちゃ大変だよ
覚悟したと言ってる人にごちゃごちゃ申し訳ないけど、親兄弟を恨む前に姉さんと同じになれとは言わないけど、今から距離を置くとか色々図々しくしてないとメンタルやられるかもしれない
看取った母にしてあげたい気持ちが今はなく、叔母達に言わず背負い込んでノイローゼ気味になったり相続もきっちり3等分とか(同じ敷地内にあった祖父母の家の片付けも色々大変だったろうし、私がもし親が亡くなってするのはその敷地と古い家と大きい木とかも処分しなきゃいけないのに、同じ事を…もっと大変な事をさせようとするのも…)のも歳を重ねてからは苛つくかも
おいくつかわからないけど、40過ぎると自分の不調も出てきて重なるのは耐えられない
感謝してくれるお金に余裕があるならできるかも
下の世話は身内だと余計できないと思う私は甘いかな
+1
-2
-
177. 匿名 2023/08/24(木) 17:13:34
ガルは「自分は兄弟の中で損してる」と思ってる人多そう+3
-0
-
178. 匿名 2023/08/24(木) 17:18:01
>>155
昔から総領の甚六って言いますしね+5
-0
-
179. 匿名 2023/08/24(木) 20:13:05
>>44
私あんまり手をかけられなかった方で
大人になった今は親と疎遠で自立してる事をプライドにしてるんだよね
だから生前贈与の書類が送られてきたけど素直にサインできない
他の兄弟はマンション買ってもらったりしてるけど+0
-0
-
180. 匿名 2023/08/24(木) 20:18:39
>>26
頑張ってね!!
私は年をとればとる程ますます弟贔屓が酷くなる両親にもう絶望してます
もうこれ以上惨めな思いをさせられるのは限界だし耐えられない
今の願いは親より先に死んで楽になること
最期まで差別されたという事実を抱えながら親の死後を生きるのはキツい
ごめんね、暗いレスしちゃって+5
-0
-
181. 匿名 2023/08/24(木) 20:38:39
夫は義弟と2人兄弟で、義弟は今年の春先に急に亡くなられてしまいました。
義父も一昨年の今頃他界したので、今後義母が亡くなっても夫には揉める相手がいないのはこういうことを知るとよかったのかもしれないなと思わされますね。+1
-0
-
182. 匿名 2023/08/24(木) 20:53:23
大変面倒臭い父の介護の手伝いや段取り、家事をたくさん手伝ってくれてる長姉夫婦になら全部あげたっていい
介護もしない金を貰う時しか実家にも寄り付かない次姉夫婦には1円足りとも渡らせたくない!
でも法的にはそういう訳にも行かないんだよね、、次姉にも相続権があるから
何にもしない人の相続権なんか消滅してしまえばいいのに
今から憂鬱だよ+7
-1
-
183. 匿名 2023/08/24(木) 21:04:59
>>160
親ってそういう所あるよね
私は三姉妹の末っ子で実家に一番近いから私が一番親の面倒見てきたのに、長姉の言う事ばかり聞いてて親に超ムカついてるよ
でも長姉も分かってくれてて遠めなのに頻繁に手伝いに来てくれたり、注意役引き受けてくれたりすごく助かってるんだ。長姉いなかったら私はもうダメになっていたと思う+0
-0
-
184. 匿名 2023/08/24(木) 21:59:43
>>1遠方に嫁に行った側なので兄に全部渡ってかまわない。法的には私にも権利あるんだろうけど、実家継いで祖母の介護全部引き受けた兄一家に全部渡るのが当たり前だと思ってる。
でももし介護引き受けたのが私だったら、そう言えなかっただろうと思う。+3
-0
-
185. 匿名 2023/08/24(木) 22:53:34
うちは遺産も家もなくて、誰が面倒を見るかの押し付け合いになりそうだよ…
姉は自分も自分の子供も手をかけてもらってきたから、既に今から世話を焼いてる
妹は一番世話をかけてきたのに疎遠
私は何もされていない(むしろ世話を焼いてきた。お祝い金などは平等にしてもらったけど)
高校までの私にかかった子育て代を返すから、老後の面倒を見るのは勘弁してほしいよ+1
-0
-
186. 匿名 2023/08/24(木) 23:37:53
私には会ったことない兄妹が4人もいる。
ぜっっったいに揉める。+6
-0
-
187. 匿名 2023/08/25(金) 01:10:19
田舎の長男教。兄は私より偉くて上の立場だと信じて疑わない。母が自分が死んだら遺産の一部を孫(私の子供)にあげたいと言ったら「俺が長男なのに!」と怒ったらしい。いやいや、そもそも法律的に全てお前のものじゃないし。
兄はアラフィーの独身子無しなので、親が死んだら縁を切るつもり。私より偉いつもりだからって、私の子まで好きに出来ると思うな。勝手に甥っ子に葬式あげてもらうとか言いふらしてさ。
母も兄に嘆いてるけど、そう育てたのはあなたですからって言ってやりたい。+5
-0
-
188. 匿名 2023/08/25(金) 01:33:14
>>79
失礼ながらお祖父さん、頭はしっかりしているんですよね?
十数年面倒見て貰った母ではなく実子に残すんだね?それは色々な意味で母を軽く見て裏切ったと私達は思うよ、と聞いてみたらどうでしょう。
自分なら祖父も伯母も許せないな。自立した年齢ならもう母親連れ出る準備する。+5
-0
-
189. 匿名 2023/08/25(金) 01:43:20
>>152
次言われたら、援助してもらってませんもんー!義兄一家にそれだけ援助していて介護はうちになんてあまり良い気分ではありません!介護については義兄さんに言って下さいねって言ってみたら?
これから介護するってなったら四六時中一緒にいたりするのだから、思っている事を言えないなんて言ってる場合でもないと思うのですが。
申し訳ないと同じ位現金を渡すなどしてくれたら介護する。お金じゃなく気持ちの問題ですよね。
なぁなぁで押しきられるより、まだ嫌われた方が良くないですか?+9
-0
-
190. 匿名 2023/08/25(金) 02:15:02
>>182
そういう事情で親が了承してくれるなら、相続財産の多くを自分が受取人の保険に死亡保険に入っておくと、一定額はきっちり確保できるよ。現金である場合のみだけど。+2
-0
-
191. 匿名 2023/08/25(金) 03:19:41
弟に全部あげていいわ
親は平等に分けるって言って、弟はお姉ちゃん多めでいいって言ってるけど、弟より遥かに年収多いし別にいらない
+2
-0
-
192. 匿名 2023/08/25(金) 04:34:07
>>26
ゴネれば何千万も貰えるなんて羨ましいよ
親に感謝してね+2
-2
-
193. 匿名 2023/08/25(金) 04:41:24
>>179
介護とかやる気あるなら貰っちゃいなよ+0
-0
-
194. 匿名 2023/08/25(金) 04:42:58
>>48
ご先祖様が勝ち取った土地なのかな+0
-0
-
195. 匿名 2023/08/25(金) 04:48:59
>>55
幸福を感じられない人間は生物として劣ってるからだんだん淘汰されたらいいんだよ。
優秀な人間だけ繁栄すればいいと思う。+5
-0
-
196. 匿名 2023/08/25(金) 09:46:16
>>5
子供の人生に干渉しないならまだいいんだけどね
これ言ううちの親の場合、子供は給料を産んであげた親に仕送りして当然ってタイプで、更に高学歴高収入の子供が欲しいって進学すらしないで遊んでた自分のこと棚上げで言ってるとんでもねぇ奴だったわ+2
-0
-
197. 匿名 2023/08/25(金) 09:55:01
年寄りは頑固になるし考え方も視野も狭いからね
毎日ストレス抱えながら介護している家族よりも、たまにちょろっと顔出して明るく優しく接する孫娘などに遺言書き換えてしまう…という実例を見たことあるよ+5
-0
-
198. 匿名 2023/08/25(金) 10:03:39
>>149
分かるわ〜
うちの親も79歳になりもう権利書とかどうなってるの?とあやふや
(遠方なので15年前に見に行ったら草ボーボーで価値も無さそう)
バブル期に買った土地をちゃんと登記完了せず、仮登記までで30年以上経過…お金が無駄過ぎ!
地主さんだってとっくに亡くなっただろうし、代替わりしていたらもう契約も無効になっていそうよ+2
-0
-
199. 匿名 2023/08/25(金) 10:57:25
>>195
ガル見ててそれ痛感するわ+0
-0
-
200. 匿名 2023/08/25(金) 21:51:53
金の亡者の夫婦がいるから頭痛い
母から聞いたけど親離れ出来てないよあの夫婦揃って+0
-0
-
201. 匿名 2023/08/26(土) 06:12:07
>>165
うちの弟夫婦、お母さんに「祝い貰ってないからちょうだ」って平気で貰いにいく金額まで言う「2、3万でええよ」
最初のお金のエピが
長男を施設に預けるのを考えてる援助してくれと言い多額のお金を出させた。だけど!施設に預けてない!長男ずっと家にいるしだからといってお金を返す訳でもない
似たような手口で次男も長男と同じように障害があるかもしれないからちょうだい
とまた母から多額を引き出し
普段から母の用事や買い物した時小遣い稼ぎみたいな事もしたり
ここに書ききれないくらいお金のエピソードを夫婦揃ってやってる
時には血も涙もないような事も母に言うて驚くし
私の前では弟夫婦は偉そうに母の前でも偉そうな態度
あの夫婦は親離れ出来てない。+0
-0
-
202. 匿名 2023/08/26(土) 22:23:02
>>4
うちも田舎で長男教です。
母老後は私に介護など面倒見させるけど家を継ぐのは長男!絶対長男!と言い出してます。+1
-0
-
203. 匿名 2023/08/26(土) 22:25:01
>>26
やったれー!!+0
-0
-
204. 匿名 2023/08/27(日) 08:19:10
>>189
横ですが、私もそれが良いかと思う。
152さんが義両親に聞いたわけでもなく、向こうから過去の話をしてきたからわかったことだし。
152さんの義両親がどんな方だからわからないけど、年配者ってはっきり言わないとわからなかったり、でもはっきり言ったらキレられたりでなかなか難しいとは思うけど頑張ってほしい。+0
-0
-
205. 匿名 2023/09/23(土) 10:06:39
若い頃から爆発してる
結局親に強めに言ったもん勝ち
長女だけが自分の思い通りに生きて、下のきょうだいほど我慢してる
親に話も通じないから1番下の弟は引きこもり+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
高齢化が進む今、「相続トラブル」はより一層身近な話題になりました。十数人の親族を巻き込んだ大騒動……とはならずとも、きょうだい間の争いはかなりの頻度で発生しています。なかには「お金がない家族ほど遺産分割で揉める」という指摘まで…。