- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/08/24(木) 21:25:18
>>31
「復讐は冷やして食べるのがいちばん」+8
-1
-
502. 匿名 2023/08/24(木) 21:25:47
+0
-1
-
503. 匿名 2023/08/24(木) 21:27:58
>>432
ロシアはあなた方が思うほど単純な国ではない
もっと単純な国だ
小泉悠
陰謀論の方が面白いだろうけど
現実は単なる独裁国家だよ+23
-4
-
504. 匿名 2023/08/24(木) 21:29:58
>>376
内部爆発ではないかとのこと+4
-0
-
505. 匿名 2023/08/24(木) 21:30:14
>>99
ゼレンスキー奥様なんてブランド買いまくりの豪華旅してる姿沢山写真撮られてるもんね。
戦争中なんて嘘みたい。+72
-25
-
506. 匿名 2023/08/24(木) 21:32:24
>>25
黒幕どころか、バイデンとゼレンスキーはズブズブじゃないか!!!
バイデン息子のハンターもウクライナからめちゃくちゃ賄賂貰ってるじゃないか!!!+26
-10
-
507. 匿名 2023/08/24(木) 21:33:19
>>504
さっきは衛星関係とか言ってたような+1
-0
-
508. 匿名 2023/08/24(木) 21:34:00
>>4
なんで司令官二人が一緒の機に乗って行動するんだろう。
緊急な要件でもあったんだろうか。+5
-0
-
509. 匿名 2023/08/24(木) 21:35:40
>>504
その方が手っ取り早いよね
ただ持ち込んだ人も亡くなったのかな+1
-0
-
510. 匿名 2023/08/24(木) 21:35:44
>>163
咄嗟に60年前の話を思い出したか+6
-0
-
511. 匿名 2023/08/24(木) 21:43:42
+0
-0
-
512. 匿名 2023/08/24(木) 21:44:28
>>508
要人がまとめて乗船ってやられるの確定じゃんね
なんかしら工作されてるね+15
-1
-
513. 匿名 2023/08/24(木) 21:50:03
今のウクライナ見てると
糞ロシアって
樺太や北方領土侵略してきたあの時と
何一つ変わっていないんだなって思うわ+7
-3
-
514. 匿名 2023/08/24(木) 21:54:34
>>426
唯一の被爆国カードが切れなくなるから反対。+1
-0
-
515. 匿名 2023/08/24(木) 22:02:51
>>111
料理がうまいのか
意外だな
+15
-0
-
516. 匿名 2023/08/24(木) 22:07:50
>>423
人の命をもてあそんできた人間が死んだときに、
生前の所業と同じく他人から命を軽んじられるれる羽目になった
ただそれだけ+7
-1
-
517. 匿名 2023/08/24(木) 22:11:34
>>4
せやな+17
-0
-
518. 匿名 2023/08/24(木) 22:12:35
>>512
しかも偽名も使わずに搭乗してさ…+6
-1
-
519. 匿名 2023/08/24(木) 22:16:12
>>113
ワロタ+9
-3
-
520. 匿名 2023/08/24(木) 22:34:01
絶対生き残ってると思う。カメラ相手に攻撃的な話して鬼のような身振り手振りで、ひょこり出てきそう。+4
-3
-
521. 匿名 2023/08/24(木) 22:36:37
>>512
しかも偽名も使わずに搭乗してさ…+0
-1
-
522. 匿名 2023/08/24(木) 22:37:25
>>4
金を集めるためといっても、兵隊を犠牲にするパフォーマスまでしたところで軍事費が莫大すぎて意味ないと思うわ。金を集めては軍事予算に投下の繰り返しでしょ、特にウクライナはそんな戦争やるだけ労力が無駄だわ。+0
-0
-
523. 匿名 2023/08/24(木) 22:37:52
>>509
横
整備工が、とかね。+1
-0
-
524. 匿名 2023/08/24(木) 22:38:36
>>1
このアダムスファミリーみたいなおっさん、ホントに死んだのかな〜
今頃マリファナ吸ってシャンパン飲んでるだろうよ+1
-2
-
525. 匿名 2023/08/24(木) 22:42:32
10人巻き添えってことかぁ…
パイロットとかの人材惜しくないのかなぁ+7
-0
-
526. 匿名 2023/08/24(木) 22:43:35
だそうです+2
-11
-
527. 匿名 2023/08/24(木) 22:43:36
>>286
うん。
私設で傭兵部隊結成できるほどの、歴史的にも名を残せそうな程の人物なのに、
意外に信念って貫き通せないものなんだなと思った。
映画の見過ぎか…+10
-0
-
528. 匿名 2023/08/24(木) 22:47:47
>>492
ロシアは近々WHOから抜けるらしい。
なんだかかんだ言っても、ロシアのプーさんは、ロシアとロシア国民の安全を守っていると思う。
WHOは、来年パンデミック条約を各国と締結する予定とか。パンデミック条約が締結、発効されたら、各国はWHOの命令に従うことになる。+13
-10
-
529. 匿名 2023/08/24(木) 22:52:52
プーチンもさることながらプリゴジンも一筋縄じゃないだろうし信じられないね。
名簿に名前を記してダミーを乗せ、わざと撃墜させて、あわよくば弔い合戦に持ち込もうとしたんだろうか?とか。
あれ以来、自分も狙われる立場だから自分は死んだことにして潜伏して指示してた方が賢いよね。何にしても早く終わらせて欲しい。生きてるならもう一回反逆してよプリゴジン。歴史に名を残せ。この戦争、内部崩壊しか終わらせる手がないよ。+9
-1
-
530. 匿名 2023/08/24(木) 22:56:38
それこそ忖度じゃないけど、プーチンにその気がなくても、周りの人間が勝手に気を利かせて殺してしまいそう。+0
-0
-
531. 匿名 2023/08/24(木) 23:03:36
>>526
プリゴジンが死んだ工作
or
>>526ってわけでプーチンはやってないよ工作
戦争が今起きてるのに世界にばら撒く報道で全てを伝えるわけないよね。+2
-1
-
532. 匿名 2023/08/24(木) 23:08:22
キャラ立ってて面白かったのに
プーチン空気読めな過ぎ怒+7
-0
-
533. 匿名 2023/08/24(木) 23:09:00
>>35
寒い国に住んでるとこんな顔になるんかな+5
-0
-
534. 匿名 2023/08/24(木) 23:11:00
>>277
プー呼び いいねww+1
-3
-
535. 匿名 2023/08/24(木) 23:12:19
>>531
いや、ウクライナ攻撃だって国のプライドでしょ
だったら謀反人は粛清するのが普通じゃん+3
-0
-
536. 匿名 2023/08/24(木) 23:12:20
一緒に乗ってた人が気の毒
+5
-0
-
537. 匿名 2023/08/24(木) 23:15:06
いや、すでに亡き者だったのを帳尻合わせただけ+0
-0
-
538. 匿名 2023/08/24(木) 23:15:49
>>407
ロシアが欲しいのは安全ですよ
ソ連が解体されて混乱が極まり、飢餓状態で子供達がずいぶん亡くなり男性の寿命が10歳縮んだそうです
ロシアは資源が豊富で常に狙われています
日本の海に資源があることがわかった途端に中国が動き出したことでもわかりますよね
二度とロシア国民が飢えることがないように、西側に資源が強奪されないように距離を置こうというのがプーチンの言い分です+0
-13
-
539. 匿名 2023/08/24(木) 23:16:12
>>529
プリゴジンにそこまで力あるかなー
お抱え軍人組織のトップごときで替玉たてられるだけの力あるかなー+0
-0
-
540. 匿名 2023/08/24(木) 23:16:39
>>492
プーチンって有能な気がする
ウクライナがNATO行こうとしたからキレたのも仕方ない気がするし+5
-19
-
541. 匿名 2023/08/24(木) 23:17:51
>>1>>449
だから、プリゴジンの死は
まるで星野アイ(推しの子)と同じ"本物の嘘吐き"だから、プーチン率いるロシア軍に殺された
星野アイの死 【アクアとルビーは母親が殺されるのを見た】推しの子1話 - YouTubem.youtube.com高橋 李依の新作アニメ涼介は自宅で星野愛を殺害。 私は彼女の子供たちに別れを告げます。#oshinoko #aihoshino #anime">
+0
-17
-
542. 匿名 2023/08/24(木) 23:18:29
>>280
そうなんだ
どうもひと味違うと思ってた+3
-0
-
543. 匿名 2023/08/24(木) 23:18:30
>>526
「だそうです」とか言われても、
そのTsukasaとかいう人のの事全く知らねーしw
安易に信用する人いんの?w+9
-1
-
544. 匿名 2023/08/24(木) 23:19:11
>>100
まるで、プーチンがリョースケ(推しの子)みたいで怖いわ+0
-9
-
545. 匿名 2023/08/24(木) 23:20:03
>>538
ロシア守る為だけだったら、ウクライナ攻撃する必要ないよね+13
-0
-
546. 匿名 2023/08/24(木) 23:20:09
>>286
今回のことは残念だったけど、それはプリゴジンらしくない
ふざけんなってキレてこそ+6
-0
-
547. 匿名 2023/08/24(木) 23:22:00
>>531
工作?色々可能性あるかもなと思ったから載せたんだけど
皇帝や王の後継争いも、兄弟同士よりもその兄弟の側近が敵王子を消させたりするの、あるあるだったし
+0
-0
-
548. 匿名 2023/08/24(木) 23:23:45
>>27
名簿にわざわざ実名を載せるとかあるんかな。+10
-0
-
549. 匿名 2023/08/24(木) 23:24:17
>>9
ゼレンスキーさんが暗殺される時はアメリカが
終戦したい時。+15
-3
-
550. 匿名 2023/08/24(木) 23:27:22
>>492
贅沢なものはないけれど、基本的なものは揃っていて健康的な生活が送れそう
資源があるせいで冬も暖かく、国立病院は無料だそうです
昔は日本も添加物とかうるさくて安心安全と言われていたんだけど、いつの間にか農薬も添加物もてんこ盛りな国になっちゃって癌も増加が止まらないよね
+12
-5
-
551. 匿名 2023/08/24(木) 23:33:36
+23
-1
-
552. 匿名 2023/08/24(木) 23:37:29
>>9
出来てないよ
何度も襲われて助かってる状態+9
-0
-
553. 匿名 2023/08/24(木) 23:38:49
>>503
これ面白いね
確かに丸の内OLの言う通りなのかも
+0
-0
-
554. 匿名 2023/08/24(木) 23:40:54
>>121
ユダヤ人て本当に何カ国語も話せる人多いよね
ザッカーバーグも中国話せるし、ナタリー・ポートマンも4?カ国語話せる
私が見てるイスラエルのインフルエンサーも英語と日本語ペラペラ+3
-6
-
555. 匿名 2023/08/24(木) 23:41:07
>>545
西側特にアメリカ民主党と組んでロシアに隣接した場所に基地を設ける予定で邪魔なロシア系住民を迫害していたんですよ
ここからミサイルを撃つと5分くらいでモスクワに到達するとか
1962年のキューバ危機をご存知ですか?この時はソ連がアメリカの鼻先に核ミサイルを置こうとして戦争一歩手前まで行ったんです
お互いにソーシャルディスタンスを守って欲しいものです+0
-11
-
556. 匿名 2023/08/24(木) 23:42:57
>>432
武器はめちゃくちゃ高いし、あの状態じゃ仕事も出来ない
世界中から集めたお金がウクライナやロシアに溜まってるとは思えないわ+8
-1
-
557. 匿名 2023/08/24(木) 23:45:17
>>25
アフリカはフランス依存が高いのに黒幕がアメリカなわけないじゃん
中国依存も高い
これにプラス押してる陰謀論好きはみんな馬鹿+17
-3
-
558. 匿名 2023/08/24(木) 23:47:42
>>555
ロシア近くのウクライナに基地を置こうが、ウクライナからロシア人を追い出そうが、そんなん当たり前じゃない?ウクライナの領土なんだから
それなら北方領土奪い続けてるロシアはどうなんだよ+11
-1
-
559. 匿名 2023/08/24(木) 23:48:55
>>515
まずい味噌ラーメンとか作ってそうなのにね+8
-0
-
560. 匿名 2023/08/24(木) 23:50:42
>>528
え?そう??
あれだけロシア国民を皆殺しにしといて??+8
-1
-
561. 匿名 2023/08/24(木) 23:52:10
>>540
プーチンみたいなのが大統領ならウクライナがNATOに行こうとするのも仕方ないわ+14
-1
-
562. 匿名 2023/08/24(木) 23:52:45
>>505
そもそも貧富の差は大きいみたい
まともに働いている人達は給料も少なくて、マフィア達が麻薬や人身売買で儲けている国
だからそれを知ってるヨーロッパ市民は早々支援するのがイヤになった
ウクライナのお坊ちゃんお嬢ちゃん達は国外脱出してパーティーで遊びまくってる
本当に真面目な一般人が気の毒+19
-11
-
563. 匿名 2023/08/24(木) 23:54:11
>>113軽いw
おそロシアだわな+6
-0
-
564. 匿名 2023/08/25(金) 00:03:07
>>558
え、目の前に核ミサイル置かれたらイヤだよ
あなたは平気なの?
キューバ危機の時はアメリカも全力で回避したよ、当たり前だけど
それにNATOは東に行かないという約束を破ってる
+0
-7
-
565. 匿名 2023/08/25(金) 00:09:54
>>556
武器の横流しでゼレンスキーと仲間達は世界何箇所にも豪邸を持ってると噂されてる
+2
-8
-
566. 匿名 2023/08/25(金) 00:14:33
>>560
どれだけ?詳しく知りたい
外国の報道見てるとロシア国民普通に生活してるけど…+0
-6
-
567. 匿名 2023/08/25(金) 00:18:29
>>550
国民ファーストなのは幸せだよね
日本の岸田は外国にバラマキ国民には増税しかしないし、日本の農家畜産破壊して、汚染水海に放出して漁業まで壊しにきた
なんで日本はこんなことになっちゃったのかって、すごく悲しくなる
+17
-5
-
568. 匿名 2023/08/25(金) 00:19:37
>>554
流浪の民だから どこの国でもいい暮らしがしたいなら言葉を覚えないと
イスラエルがある場所はアラブに囲まれてて争いが絶えない
なーんか子羊日本が狙われてるっぽい 日ユ同祖論とか最近よく聞く+2
-0
-
569. 匿名 2023/08/25(金) 00:20:07
>>562
日本が募金した一部のお金もきっとブランド品や豪邸に変わったんでしょうな+9
-9
-
570. 匿名 2023/08/25(金) 00:38:45
>>559
上手い下手はわからないけど、なんか、客に媚びないガンコなラーメン屋のオヤジっぽい雰囲気
+11
-0
-
571. 匿名 2023/08/25(金) 00:42:33
>>171
ロシアもな+6
-0
-
572. 匿名 2023/08/25(金) 00:49:19
>>229
まずロシアがルーシ人の国じゃないのにロシア(ルーシ)名乗ってるしね
国名からして嘘まみれ
+6
-0
-
573. 匿名 2023/08/25(金) 01:01:49
>>443
そういう言い方めちゃくちゃ不快。
どうせ、か。
人が消えるのにどうせならあの時の方が...
よく言えたもんだ。呆れる。+2
-7
-
574. 匿名 2023/08/25(金) 01:02:58
>>206
プリゴジンはクーデターしそうになってたわけだから、もしあのまま反旗を翻してたら戦場はプーチンがいるロシアが主戦場になってたと思う。+8
-0
-
575. 匿名 2023/08/25(金) 01:04:50
>>387
この人鎖骨にネオナチのタトゥー入ってるよね。+4
-1
-
576. 匿名 2023/08/25(金) 01:07:50
>>505
ウクライナの大統領夫人がブランド物買い漁ってるってロシアが流してるフェイクニュースだよ。
大統領夫人が飛行機だかに乗ったフェイク写真もばら撒いてる。
+31
-2
-
577. 匿名 2023/08/25(金) 01:09:27
誰かプーチン止められないの?+6
-1
-
578. 匿名 2023/08/25(金) 01:11:12
>>30
傭兵集団ワグネルとロシアプーチンとの内部分裂だよね。プーチンの無茶振りでワグネルを使い捨てみたいにしてたから、ワグネルは戦場で不利な闘い強いられ、ロシアからの物資供給も適当で被害甚大&疲弊→ワグネルトップのプリゴジンが激怒してプーチンに権利を要求、呑まなければクーデター起こすことも辞さない→プーチン、OK要求呑むから安心して→プリゴジン暗殺。
+10
-0
-
579. 匿名 2023/08/25(金) 01:14:54
>>505
その写真は?
ロシアがながしてたやつだよね?+28
-1
-
580. 匿名 2023/08/25(金) 01:27:14
>>562
> ウクライナのお坊ちゃんお嬢ちゃん達は国外脱出してパーティーで遊びまくってる
これロシアの高官の子息達じゃん。
ウクライナは汚職酷いけどそれはロシアも同じ。
ウクライナ下げで汚職のこと話題に出しがちだけど
それロシアにも言えるから。+20
-1
-
581. 匿名 2023/08/25(金) 01:28:02
>>8
やっぱ、プーチン。+3
-0
-
582. 匿名 2023/08/25(金) 01:29:40
>>322
クリミアとマリウポリは絶対違うと思う+0
-1
-
583. 匿名 2023/08/25(金) 01:31:37
歯向かうとこうなるぞっていう見せしめ?+5
-0
-
584. 匿名 2023/08/25(金) 01:33:27
一緒に乗ってた人が巻き添えにされて気の毒。おそロシア。+7
-1
-
585. 匿名 2023/08/25(金) 01:37:00
プーは乗員10人?を◯ろしたんだよね?◯人だよね?
どうして捕まらないの?+7
-1
-
586. 匿名 2023/08/25(金) 01:41:35
ロバートレッドフォードの映画のラストシーンを思い出した。
CIAの元同僚だか上司だかがアドバイスをくれて、
それに似たような暗殺される状況が現れ、難を逃れる。+0
-0
-
587. 匿名 2023/08/25(金) 01:48:26
>>272
馬渕さんは有名な○タオカだから。。+5
-0
-
588. 匿名 2023/08/25(金) 01:50:22
>>9
ロシア人ごときにそんな事は出来ません。+4
-0
-
589. 匿名 2023/08/25(金) 01:53:44
>>21
その前にもっと消すべき人いると思うからそっちをやってくれよ 習とか金とか岸田とか+3
-4
-
590. 匿名 2023/08/25(金) 01:54:22
>>555
あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、乙。
ソーシャルディスタンスを守るのが大事というなら、ロシア人は人類にとって害悪で不快な存在でしかないから、地球から出ていってね。+6
-1
-
591. 匿名 2023/08/25(金) 01:57:58
本当の独裁ってこういうこと
日本で独裁だとか言ってるの笑っちゃう+4
-0
-
592. 匿名 2023/08/25(金) 01:57:58
もっとはっきり「粛清しました!」とわかるやり方で殺せるのに なぜ航空機?
どうしても「死んだことにするからもう追求しないでね」の感じがある+3
-0
-
593. 匿名 2023/08/25(金) 01:58:55
>>573
綺麗事じゃ解決しない+3
-1
-
594. 匿名 2023/08/25(金) 02:00:07
>>564
ロシア人に人権はありません。
人権が欲しかったら、まずウクライナから軍事撤退して降伏して無差別大量虐殺を行った事につき真摯な謝罪をした上で、天文学的な賠償金をウクライナとウクライナ支援国に支払いなさい。
それなくしてロシア人が人間として扱われることはありません。+4
-1
-
595. 匿名 2023/08/25(金) 02:04:21
>>573
は?
ロシア人が消えるのは良いことだよ。
そのロシア人が○す筈だったウクライナ人が何人も助かる訳だからね。+0
-1
-
596. 匿名 2023/08/25(金) 02:07:41
>>505
ロシア工作員さん、嘘プロパガンダを乙。
がるちゃん民は賢いのでそんなフェイク工作には騙されません。それよりプーチンの宮殿がどんだけ豪華なのか語ってごらんよwww+28
-2
-
597. 匿名 2023/08/25(金) 02:09:35
>>513
今こそ糞ロシアを滅亡させる大チャンス。ウクライナの頑張りを世界が支えてロシアを崩壊させましょう。そうすれば奪われた領土も還ってくるしね。+3
-1
-
598. 匿名 2023/08/25(金) 02:11:40
>>517
プーチンの最期は、便所に隠れてブルブル震えてる所を仕留められることになる予感。+9
-0
-
599. 匿名 2023/08/25(金) 02:14:51
>>538
ロシア人は飢えて侵略が出来ない様になるべき。
そのためにも、ロシア人から資源を取り上げるべき。+8
-1
-
600. 匿名 2023/08/25(金) 02:17:24
>>51
>>169
死相ってどんな感じ?+0
-0
-
601. 匿名 2023/08/25(金) 02:17:55
>>492
そもそもプーチンがテロリストで、草。+19
-0
-
602. 匿名 2023/08/25(金) 02:18:48
>>11
こういうのもう全然わからないんだけど、
1ヶ月くらい前にニュースで見て妙に印象に残ってたから思い出しちゃたった
「消されることはないだろう」
こんな漫画や映画みたいなセリフがニュースで読まれるなんて、とちょっと笑っちゃったんだけど
このセリフの真意はどういうことだったんだろう
ますますわけが分からない
ベラルーシ大統領「プリゴジン、ロシアに行った…消し去られることはないだろう」(ハンギョレ新聞) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp先月武装反乱を起こしたロシアの民間軍事会社「ワグネル」の代表であるエフゲニー・プリゴジン氏はベラルーシではなくロシアにいると、ベラルーシ大統領が明らかにした。 ロイター通信など海外メディアによ
+6
-0
-
603. 匿名 2023/08/25(金) 02:20:12
>>585
独裁者だからかなぁ+8
-0
-
604. 匿名 2023/08/25(金) 02:23:44
プライベートジェットってそんな都合よく事故るんだねー。すごーい。+8
-1
-
605. 匿名 2023/08/25(金) 02:23:48
>>505
戦争が始まるよりずっと前まだ平和だった頃に ブランド買いまくりで批判があった時の写真でしょ
プーチンが外国で所有するクルーザーどころかプー宮殿の飾り物にも及ばない金額+14
-2
-
606. 匿名 2023/08/25(金) 02:42:19
目立ち過ぎたから表向きは死亡したと見せかけて実は生きてる説も出てるね。+5
-1
-
607. 匿名 2023/08/25(金) 02:50:42
>>4
まだ事実と決まった訳では無いよ。
侵攻直後、銀行系、エネルギー系のオリガルヒ(財閥)は、何故か知らないけど、窓から転落死してたけどね。
で、このオヤジが国防省やゲラシモフ参謀総長を批判し始めた時、ロシアのNSNに
「プリゴジンさん、窓から離れて!!」
と沢山コメント来てたけど。
+10
-2
-
608. 匿名 2023/08/25(金) 02:52:03
>>9
暗殺命令でてなかった?
欧米がスルーするかどうか分からなかった時期は
今は資金をぶっこんでるから
殺したら報復の理由ができるでしょ+0
-0
-
609. 匿名 2023/08/25(金) 02:52:13
+2
-0
-
610. 匿名 2023/08/25(金) 02:55:43
>>14
プーは戦争前も邪魔者は暗殺してきたよ
それがロシア国外でやるだとニュースになるけど
ロシア国内だと日常化してたとか+16
-2
-
611. 匿名 2023/08/25(金) 02:58:37
>>580
旧ソ連構成国の伝統で汚職が酷い。
ただ、ウクライナは対策をしているから、ロシアよりマシにはなった。
ゼレンスキー大統領も、賄賂をもっらてる公務員を検察使って、逮捕したりしてる。
メキシコでも、警察と麻薬カルテルグルとか言うパターンが良くあるけど、がロシアの汚職は本当に酷い。
+4
-1
-
612. 匿名 2023/08/25(金) 03:00:42
>>370
どうちがうの?+1
-0
-
613. 匿名 2023/08/25(金) 03:01:13
>>505
ウクライナにも問題はある。
でも、「だからロシアの侵攻受けて良い」とは決してならない。+10
-0
-
614. 匿名 2023/08/25(金) 03:10:09
>>35
ロシア人ぽい顔って思った+1
-1
-
615. 匿名 2023/08/25(金) 03:21:43
>>8
戦国時代の武将的スタイルだよね。+0
-0
-
616. 匿名 2023/08/25(金) 04:11:04
>>6
左、今までの人生で出会った誰かに似てる
誰だか思い出せないけど割とよくいる顔+0
-1
-
617. 匿名 2023/08/25(金) 04:19:40
>>562
今でもヨーロッパ各国は支援してるじゃん
あなたロシア大使館の人?+8
-1
-
618. 匿名 2023/08/25(金) 04:43:14
>>1
>>432
儲けるパフォーマンスとは思わないけど、日本が言われるままに支援続けるのもおかしいと思う。
もう現状で停戦しろと。
なんでウクライナの借金の保証人に日本が名乗り出てんだよ?絶対ウクライナは返す気無いよね?
岸田は余計な事ばかりしやがって。
それどころか復興を日本の技術(と金で)って言ってるし、どれだけ図々しいんだか。ウクライナ、世銀が15億ドル融資へ 日本政府が保証=首相 | ロイターjp.reuters.comウクライナのシュミハリ首相は20日、世界銀行から15億ドルの融資を受けると発表した。日本政府が保証を提供するという。
+16
-6
-
619. 匿名 2023/08/25(金) 04:46:47
>>50
プリゴジンの反乱はスパイの炙り出しという説があるね
だとするとこの人は逮捕されてるかも+1
-0
-
620. 匿名 2023/08/25(金) 04:51:38
>>618
この件だけど、ロシア勝利でポーランドでウクライナを分割する案があるらしいよ
その場合、日本の支援は要らなくない?
二国間で好きなように復興してくれ、と+1
-3
-
621. 匿名 2023/08/25(金) 04:54:29
>>620
「ポーランドと2国で」でした
ゴメン+0
-3
-
622. 匿名 2023/08/25(金) 04:58:35
>>66
世界が平和ならね+0
-0
-
623. 匿名 2023/08/25(金) 05:09:04
>>617
あくまでも一般の市民ね
100%全員が反対してるわけじゃないだろうけど
最近は「支援疲れ」という記事も出てる
汚職だらけのヨーロッパ最貧国の中のひとつというのは事実
今は英雄扱いのアゾフも日本の公安調査庁のホームページで「テロ組織」と記載されていたのに削除されたんだよ
でもそんな国でも良くしようと頑張っていた人もいただろうに売国奴のために国が崩壊することになってしまった
最近の日本も近い感じがして怖い+3
-7
-
624. 匿名 2023/08/25(金) 05:16:36
>>47
ただの老害
判断鈍っただけ+1
-0
-
625. 匿名 2023/08/25(金) 05:22:25
>>613 ヨコです
元は同じ国 特に年配の軍人さんたちは同じ窯の飯を食った仲間
相当な葛藤があったと思われる
それでも侵攻してしまったのはそれだけの理由があったと思う
最悪の解決策になってしまった+0
-5
-
626. 匿名 2023/08/25(金) 05:27:29
>>111
料理人なのか、財閥かと思ってた。+2
-0
-
627. 匿名 2023/08/25(金) 05:29:06
>>562
日本も政治家が中抜きしてるし、国民は盾や矛にされるんだろうな。+6
-0
-
628. 匿名 2023/08/25(金) 05:37:37
>>551
大統領に直接こんなこと聞けるなんてすごい
てかこれで報道規制されてるの+3
-0
-
629. 匿名 2023/08/25(金) 05:41:32
>>606
死んだことにしてプーチンの為に水面下で動くっていう説もあるみたいだね。+8
-1
-
630. 匿名 2023/08/25(金) 05:42:35
>>611
ウクライナとロシアに行ったことがあるの?+2
-1
-
631. 匿名 2023/08/25(金) 05:44:34
>>538
よこ、プーチンが欲しいのは安全じゃなくて領土。ウクライナにある不凍土港が欲しかったのもガスパイプラインを西側諸国に売りつけるにもウクライナを通るから。
北方領土も返す気なく、プーチンの側近大臣は議会で北海道は元々はロシアの領土と抜かしてる始末なんだけど、プーチンは否定しなかったわけ。それについてはどう思ってるの?+7
-0
-
632. 匿名 2023/08/25(金) 05:48:50
>>605
爆撃で崩れた建物の前で旦那とポーズとってて(ヴォーグの記事だっけ)叩かれてなかった?
美人だけどちょっと無神経な人だよね+1
-3
-
633. 匿名 2023/08/25(金) 05:50:53
>>625
元々は違う国だよ。ウクライナがソビエト連邦下になる前は独立した国で、ソビエト連邦解体時にウクライナほか元々独立していた国が元の独立国に戻った、てだけの話だから。ウクライナ、ジョージア、モルドバ、バルト三国とかその辺り全部ね。+10
-0
-
634. 匿名 2023/08/25(金) 05:59:09
>>15
やっぱり…
全く関係無いけど老眼のせいか名前が『ゴブリン』に見えた。顔も、それっぽいから余計に。+1
-0
-
635. 匿名 2023/08/25(金) 06:00:55
>>492
ロシアはワクチンデータが喉から手が出るほど欲しくて政府お抱えのハッカーグループにデータ盗ませたんだけど?
しかもワクチン陰謀論を西側に流布したら皮肉な事にロシア国内で反ワクが広まりコロナ大流行→死者が急増したからプーチン自ら火消しに終われたんだが。+6
-0
-
636. 匿名 2023/08/25(金) 06:17:38
犠牲になったCAさんが「何らかの理由で(飛行機が)遅れてる」って家族に告げたらしいよね
飛行機が遅れてることはプリコジンらにも伝わってるはず
その段階で怪しいって思わなかったのかな+7
-1
-
637. 匿名 2023/08/25(金) 06:18:28
>>618
これに関しては岸田の外交がドヘタすぎるだけだよ
こういうときこそ遺憾砲でいいのにさ+5
-1
-
638. 匿名 2023/08/25(金) 06:19:56
>>8
真相を究明するらしい。
そして、ご家族に哀悼の意を…だって。+0
-0
-
639. 匿名 2023/08/25(金) 06:37:57
>>636
巻き込まれたCAもパイロットたちも気の毒+12
-0
-
640. 匿名 2023/08/25(金) 06:38:48
>>638
おまいうww+6
-0
-
641. 匿名 2023/08/25(金) 06:44:07
>>9
あっちこっち行ってる割には無傷よね+1
-0
-
642. 匿名 2023/08/25(金) 06:46:13
>>339
横だけど、何だったら不快にならないの?
それをまず知りたい+2
-5
-
643. 匿名 2023/08/25(金) 06:50:08
>>631
不凍港もパイプラインも欲しいだろうけどそのために侵攻したわけではないと思うよ
東部もクリミアと同じように独立したいと言われた時、話し合いで解決するからとむしろ止めていたようだよ
でも国連もNATOも無視 ロシア派の大統領もブッシュやヌーランドが仕組んだ革命で倒れてしまい状況が暗転、最初はアゾフに武器を置けと説得していたゼレンスキーもいつのまにかアゾフと組んでロシア系住民を迫害し始めた
北方領土は最初プーチンはニ島は返還する気でいたようだが、アメリカが島に基地を作る可能性ありということで外務省に基地は作らないと約束できるか問いただしたところ「約束はできない」という返事だったので帰ってこなかった、ということみたい
私は外務省にいたわけでもなくロシアに知り合いはいないのであくまでも本を読んだりYouTubeを観て得ただけだけど
プーチンを気○い扱いする人が多いけどインタビューなんかを聞けば変な人でないのはわかるし西側のプロパガンダが浸透してると感じる
あなたは自分の説を絶対と思っているようだけどそういう考えが戦争を起こしたい勢力にとっては都合がよく、自国を戦争に巻き込みかねない
四方八方に喧嘩を売って、隣国が攻めてきたらアメリカやヨーロッパに助けてもらおうとしてるのかもしれないけど、どちらも動かないだろうと思う
ウクライナも黄色人種を差別的に扱うので正義感に駆られて義勇軍に参加した日本人も帰国しているらしい
日本はいい金蔓なだけ 早く気づいてね+0
-5
-
644. 匿名 2023/08/25(金) 06:51:35
>>1
この人あの妖怪爺に似てない?
逮捕されたときオデコにL字みたいな血が垂れてた爺さん+0
-0
-
645. 匿名 2023/08/25(金) 06:53:13
>>176
なんでこんな時に飛行機乗るのかなと思ったけど、ダミーの可能性あるのか!
でも乗ってた人可哀想じゃない⁉︎+7
-0
-
646. 匿名 2023/08/25(金) 06:56:19
>>1
ロシアの戦争の、話も他人ごとでは無いと
昨日東大生がアニメで分かったって言ってたけどやっぱり未来の日本の事考えてた日本も狙われてらどうするか?+0
-2
-
647. 匿名 2023/08/25(金) 06:57:18
>>330
別にプーチンが直にやった訳じゃないじゃん+0
-2
-
648. 匿名 2023/08/25(金) 06:58:58
>>630
横だけど
私は行ったことあるわ+3
-2
-
649. 匿名 2023/08/25(金) 07:03:22
>>408
もうこれ言うのも怖いレベルで恐ろしい+4
-0
-
650. 匿名 2023/08/25(金) 07:07:39
>>154
怖すぎなんだが+10
-0
-
651. 匿名 2023/08/25(金) 07:26:13
>>437
それとは少し違うよ。
旧共産圏は病院や墜死、西側は酒場か車で、分からない様に「処理」された。+0
-0
-
652. 匿名 2023/08/25(金) 07:30:38
>>447
プーチンよりも面子を潰された軍関連でしょ。
むしろプーチンがやるならもっと「上手く」する。+1
-1
-
653. 匿名 2023/08/25(金) 07:32:16
>>1
反逆者は消えるのは歴史の常、露なのです、+5
-0
-
654. 匿名 2023/08/25(金) 07:48:17
恐ロシア…+0
-0
-
655. 匿名 2023/08/25(金) 07:50:38
>>206
プリゴジン氏らはモスクワまであと約200kmというところまで進軍していたわけだから、モスクワが火の海になってた+9
-0
-
656. 匿名 2023/08/25(金) 07:52:43
>>636
自家用ジェットにもCAさん搭乗するんだ+6
-0
-
657. 匿名 2023/08/25(金) 07:54:18
>>4
そう思ったけど、飛行機落下する時の映像もあるのを見て、死んだ様に見せてるだけなんじゃないかと。+3
-2
-
658. 匿名 2023/08/25(金) 07:55:34
>>370
何この右すぎる発言
これだけ国民に嘘つきまくってる政府の何をそんなかな信じれるんだ
たとえ合理的に処理されていたとしても、信じれるわけがないわ国民感情も政治のうちだよ+2
-12
-
659. 匿名 2023/08/25(金) 08:00:15
>>657
あのプーチンのことだもん。撃墜した証拠画像を撮るところまでが1セットとして命じてたんじゃない?なんなら撃墜したあと破損した機体の一部とか人物の一部を持ち帰れと命じてたとしても納得する。+5
-0
-
660. 匿名 2023/08/25(金) 08:01:22
>>658
よこ
じゃあ、誰の説明なら納得するの?+7
-2
-
661. 匿名 2023/08/25(金) 08:10:52
>>593
じゃあ、どうせ死ぬならモスクワまで行けばよかった、これ言えば解決するの?
何言っても安全な場所から口だけ出す外野なんだよ、全てが綺麗事じゃん。
それより、その人物がどうであれ人の死に方にあーだこーだ言えるって倫理観大丈夫?+0
-4
-
662. 匿名 2023/08/25(金) 08:21:50
>>660
誰の説明でも納得なんかしないよ
全て疑って調べながら考えていくよ+5
-2
-
663. 匿名 2023/08/25(金) 08:36:07
>>652
何言ってんだ?ロシア人は陰謀好きな嘘吐きらしいわ。
プーチンが暗殺したんだわ。+4
-1
-
664. 匿名 2023/08/25(金) 09:43:31
>>643
ウクライナが日本人も差別するのは知ってる。
根っからの白人社会だろうし。
でも、交渉もせずに侵略してるのはロシア。
日本にあまり関わってほしくないのは同意する。
きっと日本の領土取られたって、本土に攻め込む
くらいこのことしなきゃ米軍も出動しないだろう。+0
-1
-
665. 匿名 2023/08/25(金) 09:43:51
>>661
人殺しの末路だよ+2
-1
-
666. 匿名 2023/08/25(金) 09:49:05
ロシアのプーチン大統領は24日、モスクワ北西で23日に墜落した小型機に乗っていたとみられる民間軍事会社ワグネルの創設者プリゴジン氏について「家族に哀悼の意を表したい」と述べ、死亡したとの認識を示した。国営テレビが報じた。プーチン氏がプリゴジン氏に言及したのは墜落後初めて。23日にアフリカから戻ったばかりだったとし、墜落を「悲劇だ」と表現した。
ウクライナ侵攻に部隊を派遣したプリゴジン氏は国防省と対立し、6月に反乱を起こした。現場検証や遺体の身元確認が続く中でのプーチン氏の発言には、墜落を悲劇と位置付けて政権側による粛清との見方を否定し、事態の幕引きを図る狙いがあるとみられる。
ワグネルの中にプリゴジンに心酔してる者がいるかということや、ロシア国内に支持者が広がるとやっかいだからね。+7
-0
-
667. 匿名 2023/08/25(金) 10:20:23
>>447
数日前にアフリカ行ってたけどあれ商売?だったんだ+2
-0
-
668. 匿名 2023/08/25(金) 10:21:51
>>663
当たり前過ぎない?
面子、アフリカの利権が絡み合う絡み合う闇の中。
それに旧GRUが関わるならば「上手く処理」しているよ。
+5
-0
-
669. 匿名 2023/08/25(金) 10:27:32
>>656
お茶とか食事とか酒とか自分達ではやらないんだろうね+2
-0
-
670. 匿名 2023/08/25(金) 10:30:44
ここ見るまではプーチンが殺したと思ってたけど結局誰が犯人かは分からないね
ロシア怖過ぎ+3
-3
-
671. 匿名 2023/08/25(金) 11:08:50
>>578
横
クーデター成功してたとして、ウクライナに平和は訪れたのだろうか+0
-0
-
672. 匿名 2023/08/25(金) 11:59:16
>>35+6
-0
-
673. 匿名 2023/08/25(金) 12:29:19
>>631
不凍港もパイプラインも欲しいだろうけどそのために侵攻したわけではないと思うよ
東部もクリミアと同じように独立したいと言われた時、話し合いで解決するからとむしろ止めていたようだよ
でも国連もNATOも無視 ロシア派の大統領もブッシュやヌーランドが仕組んだ革命で倒れてしまい状況が暗転、最初はアゾフに武器を置けと説得していたゼレンスキーもいつのまにかアゾフと組んでロシア系住民を迫害し始めた
北方領土は最初プーチンはニ島は返還する気でいたようだが、アメリカが島に基地を作る可能性ありということで外務省に基地は作らないと約束できるか問いただしたところ「約束はできない」という返事だったので帰ってこなかった、ということみたい
私は外務省にいたわけでもなくロシアに知り合いはいないのであくまでも本を読んだりYouTubeを観て得ただけだけど
プーチンを気○い扱いする人が多いけどインタビューなんかを聞けば変な人でないのはわかるし西側のプロパガンダが浸透してると感じる
あなたは自分の説を絶対と思っているようだけどそういう考えが戦争を起こしたい勢力にとっては都合がよく、自国を戦争に巻き込みかねない
四方八方に喧嘩を売って、隣国が攻めてきたらアメリカやヨーロッパに助けてもらおうとしてるのかもしれないけど、どちらも動かないだろうと思う
ウクライナも黄色人種を差別的に扱うので正義感に駆られて義勇軍に参加した日本人も帰国しているらしい
日本はいい金蔓なだけ 早く気づいてね+0
-9
-
674. 匿名 2023/08/25(金) 12:32:43
>>113
ハゲ同士の可愛い会話。+4
-0
-
675. 匿名 2023/08/25(金) 13:01:10
>>578
一方でこんな意見が...
+0
-7
-
676. 匿名 2023/08/25(金) 13:26:26
ナ
ム
!+0
-0
-
677. 匿名 2023/08/25(金) 14:01:21
+0
-0
-
678. 匿名 2023/08/25(金) 14:36:16
ロシアの権力者は力づくで力を誇示するっていう解釈だったから
第一報のときこれぞロシアって思ったんだけど、
プーチンの言い回しを聞いてむしろ死んでない可能性も出てきた
自分の中では+3
-0
-
679. 匿名 2023/08/25(金) 14:37:21
>>4
なんかドラマや映画で見るようなことが、本当にあるんだよね…+3
-0
-
680. 匿名 2023/08/25(金) 15:47:48
>>656
接客だけなら誰でも出来るでしょうが
一応、客室乗務員経験者なら保安訓練もしている保安要員でもあるからね。
でもミサイル撃ち込まれた一瞬にして墜落だ。+3
-0
-
681. 匿名 2023/08/25(金) 16:03:10
>>652
プリコジンを一人だけ暗殺する方法は他にもあったかも知れない。
しかしプリコジンと幹部の取り巻き全員を、1度にまとめて暗殺して、世界中に堂々と映像を流して裏切り者の末路の見せしめにした。
プーチンを甘くみていた結果だが、いずれにせよ粛正された運命だ。
+5
-0
-
682. 匿名 2023/08/25(金) 18:30:04
>>31
ワグネルの基礎を作り直すのに2ヶ月必要だったのだと思う
それで不必要にらなったから……したのでは+2
-0
-
683. 匿名 2023/08/25(金) 19:29:37
>>623
だーかーらその公安がこういってんだけど?情報更新しような+7
-0
-
684. 匿名 2023/08/25(金) 19:35:27
>>631
プーチンは去年公の場で大昔の人物名だしてまでロシア帝国時代の領土取り戻すとかほざいてたもんね。+5
-0
-
685. 匿名 2023/08/25(金) 19:47:08
ロシア自由軍はドローン攻撃の声明はしてないんだ。ロシアの国境近くの街攻撃した時は自分等で声明と動画だしてたもんね。
オランダは国内にあるf16全部供与なんだ。太っ腹だね。+0
-0
-
686. 匿名 2023/08/25(金) 20:52:03
>>672
んー
ある意味正論?+5
-0
-
687. 匿名 2023/08/25(金) 22:57:24
>>20
のせられたんじゃない?+0
-0
-
688. 匿名 2023/08/25(金) 23:03:34
プーを闇討ちにできないかな。ハニートラップしかけてみるとかさ。+2
-0
-
689. 匿名 2023/08/25(金) 23:34:53
>>688
さすがにプーチンはそんな甘ちゃんではないよ。
中国に行ってハニトラ、マネトラに引っ掛かりまくる我が国の八割がたの国会議員ちゃん達とは違うよ、残念ながら。+0
-2
-
690. 匿名 2023/08/26(土) 03:42:38
>>121
アメリカ側につけと言われていたのか
初めからアメリカ味方につけてたんだな+1
-2
-
691. 匿名 2023/08/26(土) 04:08:44
>>385
あーあ
家族も消されないといいね+3
-0
-
692. 匿名 2023/08/26(土) 04:20:30
>>315
暗殺計画失敗してたのか
プーチン負け認めなよ…+4
-0
-
693. 匿名 2023/08/26(土) 04:35:52
>>457
だから西側の仕業なんて説が出てるんじゃない?
+0
-3
-
694. 匿名 2023/08/26(土) 04:39:49
>>549
そんなの時限爆弾と一緒じゃん…ロシアが負けるなんてことあるのか…?+1
-2
-
695. 匿名 2023/08/26(土) 05:43:37
>>655
モスクワが火の海になるのを見たいよね。
ロシアに神罰を!+0
-1
-
696. 匿名 2023/08/26(土) 05:44:48
>>658
あたおかの朝○人の方ですか?www+0
-3
-
697. 匿名 2023/08/26(土) 05:49:19
>>673
あたおかプーチン脳のロシア工作員さん、乙wwwwwwwww+6
-0
-
698. 匿名 2023/08/26(土) 08:36:50
ロシア軍はワグネルを吸収しようとしてるらしい
上手くいくのかな
ロシアお得意の恐怖支配だろうか
どっちにしても吸収しても駒のように捨てられるんだろうな。+4
-0
-
699. 匿名 2023/08/26(土) 08:55:11
>>673
ヨコだけど、あなたの主張もロシアのプロパガンダそのまんまじゃん。
親露派特有の、自分だけは真実を見抜いてるつもりの典型的なパターン。
+5
-0
-
700. 匿名 2023/08/26(土) 09:01:25
>>3
上手!
座布団10000枚+1
-2
-
701. 匿名 2023/08/26(土) 09:03:56
>>342
ヤだ!
真面目っ子発見!
ぜったい、ブス!+0
-9
-
702. 匿名 2023/08/26(土) 09:45:45
>>701
うわー性格悪www+3
-0
-
703. 匿名 2023/08/26(土) 11:46:28
墜落したジェット機には、ワグネル共同創設者の一人とされるドミトリー・ウトキン氏ら幹部が軒並み搭乗していたとみられ、全員が死亡した。
ワグネルの総指揮官ドミトリー・ウトキン氏(53)だ。ロシア特殊部隊出身でワグネルのすべての軍事作戦を総括していた彼は、ワグネルというグループ名を考案した人物でもある。
アフリカで活躍できるみたいな風に言って油断させてから、まとめて帰っていくところを爆殺かな。
軍部を批判して行動しただけみたいな言い訳を聞き入れるそぶりを見せていたんだろうね。+3
-0
-
704. 匿名 2023/08/26(土) 11:56:43
プリゴジンのベターな戦略は世界でプーチンロシアの手の届かないところに逃げて、影武者も作ってはっきりと生存がわかる形でブーチン・ロシア軍批判のネットなど場所を特定しにくい形で発信を続けることだったと思う。ロシアやベラルーシのワグネルや自分たち幹部らの資産・人脈・組織などに執着して許してもらおうとロシアに出入りしたり、交渉や接触を続けていたのが仇になったみたいに感じる。許すわけないのにね。+3
-0
-
705. 匿名 2023/08/26(土) 12:02:38
>>567
何故日本はばらまかずに済むと思ってるの?
ロシアと日本なんてそもそも各種資源から違うんだから並べても仕方ないでしょ+2
-0
-
706. 匿名 2023/08/26(土) 17:23:10
>>163
かなりの婆婆民だけど、なんのことか分からない+4
-0
-
707. 匿名 2023/08/26(土) 17:30:19
>>390
ロシア内で墜落してるなら擬装なんてできないよ+0
-0
-
708. 匿名 2023/08/26(土) 23:18:22
>>642
普通に 生かしてる でええやん
+0
-0
-
709. 匿名 2023/08/26(土) 23:22:21
>>673
なっが。だる。+4
-0
-
710. 匿名 2023/08/27(日) 00:38:32
>>708
あー有難うそっちね
聞かないと分からないもんだわ+0
-0
-
711. 匿名 2023/08/27(日) 18:33:02
>>505
どうせ親露派のTwitterかブログの受け売りだろうけど、それとっくの昔にフェイクだとバレてるの知らないの?
戦時中の大統領夫人がそんな画像を公開する訳がないし、普通の思考回路なら「本物?」ってまず疑うけど、親露派はウクライナをバッシング出来るネタなら何でもすぐ飛びつくから失笑されるんだよ。
画像の元ネタはHEXっていう仮想通貨を考案したRichard Heartっていうおっさんだし、性別すら違うんだけど。
こういうアホなネタはロシアのトロール工場が流してて、プリゴジンのビジネスの一つでもあったけど、ネットリテラシーが低い人間はプロパガンダを簡単に間に受けるって事がよく現れてるわ。+7
-0
-
712. 匿名 2023/08/27(日) 18:40:59
>>623
ロシアが「支援疲れ」という風潮を浸透させたいだけだけど?
ウクライナの独立記念日(8/24)を各国が祝って引き続き支援を表明してるじゃん。+5
-0
-
713. 匿名 2023/08/27(日) 18:46:31
>>685
ウクライナ側で戦ってるロシア人達のグループが、ワグネルに共闘を呼びかける動画を公開したよ。
ウクライナ側で一緒に闘って、プーチン政権を倒そうって。
この人達ベルドロゴへの侵入にもまた成功したし、頑張って欲しい。
ノルウェーもウクライナにF16を供与するみたいだね。Norway plans to donate F-16 fighter jets to Ukraine - Global pulse Newsglobalpulsenews.comNATO member, Norway, plans to donate F-16 fighter jets to Ukraine, as stated by Norwegian Prime Minister Jonas Gahr Støre on Thursday. This comes during Kyiv's challenging efforts to counter Russia.
+4
-0
-
714. 匿名 2023/08/27(日) 18:53:35
プリゴジンのジェットが撃墜された地域がトヴェリで、プリゴジンの乱の後、FSBがプリゴジン邸を家宅捜査して見つかった偽装パスポートの出生地もトヴェリになってたらしいね(陰謀論じゃなくて偶然)。
ワグネルの隊員がマリに数千人いると少し前に別のトピに書いたけど、プリゴジンの最後の渡航先もマリで、海外メディア読んでると、プリゴジンはアフリカの国に安全保障を提供する名目で莫大な金額を支払うように交渉をしてたみたい。
安全保障っつっても実際はクーデターへの武力介入なんだけど。
プリゴジンがそうやってアフリカで権力を強める事が気に入らないロシアは、その話が頓挫するように裏で相手の政府に圧力をかけ、ワグネルの代わりにプーチンの取り巻きが関与する準軍事組織2つに介入させたかった。
それを把握してたプリゴジンは帰国して対処しようとしたけど、ああいう形で排除されたって見方が有力っぽい。
プリゴジンなしだとワグネルは有名無実の存在になりそう。
実際にペスコフは「ワグネルの存在は非合法」と発言したり手のひらを返し始めてる。+5
-0
-
715. 匿名 2023/08/27(日) 19:03:17
プリゴジンのジェット墜落時、クルスクでのコンサートに出席していたプーチンは飛行機でモスクワに帰る予定を急遽変更して、猛スピードの車でクレムリンに戻った事が確認されてる。
プリゴジンのジェットは急激な気圧低下で全員すぐに気絶状態だったとも言われてるなぁ。
だからパイロットが何ら対策を取る事が出来なかったと。
+4
-0
-
716. 匿名 2023/08/27(日) 19:06:21
他の人もコメントしてるけど、プリゴジンのジェットにはワグネル司令官のウトキンも搭乗してたらしい。
ウトキンはワグネル創成期から関わって来たガチのネオナチで、ヒトラーがワグナーをこよなく愛してたから、ウトキンはこれを組織名として推したという説アリ。
ちなみにプリゴジンは左手の指の欠損、ウトキンはネオナチのタトゥーが身元確認の決め手で、ワグネルの指揮官によって直接判別された模様。+6
-1
-
717. 匿名 2023/08/27(日) 19:11:07
ラスト。
傭兵が大量に死に続けるからプリゴジンが前に大規模墓地を開設したけど、本人が死亡した2日後に十字架と飾りが全て撤去され、更地にされた。
動画を公開したのはワグネルのロゴTシャツ着た男で、本人は隊員じゃないっぽいけど、「一体何が起こってるんだ」と困惑。
ワグネル系のTelegramチャネルは自分達を排除する動きではないと否定して、ちゃんとした墓碑を建てるためって言ってるけどそれすら怪しいし、そもそもプリゴジン亡き後その費用はどっから調達すんだって感じ。
イギリス諜報機関の話として、撃墜に関わった可能性かある人物の名前が上がってるので、また時間見て投下します。
+4
-0
-
718. 匿名 2023/08/28(月) 15:17:23
戦場のピアニストで赤軍に捕まったボーゼンフェルトが名前伝えそこねたシュペルマンの友達に似てる+0
-0
-
719. 匿名 2023/08/29(火) 10:37:36
>>505
フェイクと報道も出ているぞ。ロシア工作員が流す情報を鵜呑みにするな。+4
-0
-
720. 匿名 2023/08/29(火) 10:47:23
一部のロシアのピエロであるプーチン大好き親露派ガルちゃん民はこれも喜んでんのかな?プーチン万歳か、プーチンを批判せず、これも西側諸国のせいにする。+3
-0
-
721. 匿名 2023/08/29(火) 17:06:11
>>719
ロシアがDNA鑑定してプリゴジンだと確認したと報道があった
プーチンはプリゴジンが邪魔だったから消したかっただろうし、ほんとに亡くなったか見届けるだろうからこれは本当なのかなとも思った
でもプリゴジンは何度も死亡説出てるからいまいち実感がない+0
-0
-
722. 匿名 2023/08/29(火) 20:00:00
>>713
ノルウェーも供与なんだよかった。
ギリシャはF16の訓練を提供するんだって。
ウクライナ側で戦っているロシア自由軍はワグネルと打倒ロシア政権の目標で協力できるかもしれないけどウクライナ軍はワグネルと協力はしないよね?その辺の情報は知っててもある程度自由軍に好きにさせてるのかな?+1
-0
-
723. 匿名 2023/08/29(火) 20:11:59
>>714
やっぱりプリゴジンはクーデター側で協力してたんだな、知ってたけど。やり方が実にプーチンらしいね。プリゴジンもワグネル創設者や幹部も一度に始末させてワグネルの組織を弱体化しようとする目的かなんていわれてるね。あれだけ利用して各国で汚い事業も殺害も資金も提供してたくせに今さら非合法なんて臭すぎる。ロシア事態が非合法なのに。+2
-0
-
724. 匿名 2023/08/29(火) 20:54:38
>>717
ワグネル兵士の墓が更地にって事?
新しく作るにしても資金どうするんだろうね。+2
-0
-
725. 匿名 2023/08/29(火) 21:34:46
>>721
プリゴジンがもし死を偽装して生きてるのがバレたら、生きたままワグネルに皮を剥がれるから、それはないと言われてるよ。+3
-0
-
726. 匿名 2023/08/29(火) 21:49:14
>>722
ちょうど前のトピ終わるタイミングでこっちが立ったから合流できて良かったです。
ウクライナ軍とワグネルの共闘は絶対ムリだけど、ロシア義勇軍団もウクライナで闘ってるとは言え、ぶっちゃけネオナチだしね。
その辺はウクライナ軍は線引いてると思う。
プリゴジン死亡のニュースの影で、あんまり大きく取り扱われてないけど、ネオナチのルシッチを創立したペトロフスキーがフィンランドで逮捕されててウクライナが引き渡しを求めてるみたいだよ。
こいつも2014年にドンバスで酷い事したんだよね。
ロシア政府はペトロフスキー解放に向けて全く動かないから、もう一人のリーダーのミカコフは「市民を守るはずの国がそんな調子なら、俺らはもう戦わん」と言ってるっぽい。
ちょっと飯ウマな展開😎
+3
-0
-
727. 匿名 2023/08/29(火) 21:54:51
>>723
色んな情報漁ってて前回は国名をど忘れしたから書かなかったんだけど、プリゴジンが交渉してた相手は中央アフリカだね。
ペスコフが手のひら返し始めたともコメントしたけど、議員までが既にこの調子だよ↓
ワグネルはあのまま進軍しときゃ、将来の歴史本に名前くらいは残ってたかもしれないのにね。+2
-0
-
728. 匿名 2023/08/29(火) 22:01:47
プリゴジン死亡に関わった可能性が高いとイギリスの情報機関が見ている人物は、2018年にイギリスのソールズベリーで起きた毒殺未遂事件を画策したと言われているGRU少将のアヴェリャノフ。
この事件で毒殺されそうになったのはイギリスとロシアの二重スパイだったスクリパリと、その娘。
使用された神経毒のノビチョクは、ナワリヌイを暗殺しようとした際も使用されたけど、失敗に終わったからプリゴジンには使用されなかったとの指摘もあるね。
アヴェリャノフはプリゴジンに長年の恨みがあったと言われてるけど、何があったんだろう。
アヴェリャノフが最近ロシアからアフリカへの会議に出席してあっちの指導者達に紹介された理由は、ワグネルに代わってアフリカでロシア軍2万人を展開させる任務があった事もバレた。
ロシアによるマレーシア航空17便撃墜事件の真相を暴いたイギリスのBellingcatも、犯人はこのおっさんじゃないかって言ってる。
あと、自分はいずれ暗殺されるかもしれないと思ってたプリゴジンからハードドライブを預かってた人物が、人権活動家のオセチキン氏にそれを送るという連絡もあったらしい。+3
-0
-
729. 匿名 2023/08/29(火) 22:07:51
インタビュアー: 「許す」ことは出来ますか?
プーチン: イエス、でも全てではない
インタビュアー: 許せないものは何ですか?
プーチン: 裏切りだ
この質問はプリゴジンの乱に関するものではなくて5年くらい前の動画だけど、裏切りは許さないって言った時のプーチンの表情が全てを物語ってる。+3
-0
-
730. 匿名 2023/08/29(火) 22:20:15
最近ウクライナの国防省が各国にお礼の動画を公開したんだけど、日本向けのやつはBGMが「戦場のメリークリスマス」でなかなか良かった。
サイズが5MB以内に収まらないのでスクショのみでGIFにしてみたけど伝わるかな。
あと前のトピで1番最後にレス下さった方、ありがとうございました。
また小ネタ投下しに来ます💪+3
-0
-
731. 匿名 2023/08/31(木) 20:48:10
プーチンはクリミアに物凄く思い入れがあるから、ロシア軍が死守する筈と言われてるのは知ってたけど、わざわざ船を沈めて防御を試みてる事が衛星画像でバレたのは笑った。
ウクライナのSea Babyっていう水上ドローンにケルチ橋をまた攻撃されないようにするためらしいけど、思いっきりスッカスカやんw
ちょっと前にウクライナ情報機関トップのブダノフが、近々クリミアでサプライズがあるって発言して、その少し後にウクライナ軍がクリミアの一部に上陸する事に成功したんだよね。
ブダノフ発言がそれを指すかどうかは分からないけど、ザポリージャ南部でもロシアの前線を何日か前に一部突破したみたいだし、少しずつ反転攻勢が良い方向に進みますように。+3
-0
-
732. 匿名 2023/08/31(木) 20:51:32
プリゴジンの葬儀は近親者のみで行われたらしいけど、方法とか場所はクレムリンがかなり口を出したと言われてる。
政府に反逆したプリゴジンが「不遇の死を遂げた英雄」扱いされて、傭兵や国民が多数集まるような事は絶対に避けたかったらしい。
動画では沢山の警備がいて物々しかった。
プリゴジンを英雄視してるような人はガルにもいるよね。
ワグネルに切断された被害者の頭部が幾つも地面に転がってる写真をわざわざ自宅に飾るようなアタオカなのになぁ。
いずれにせよプーチンと交渉するなんて全く無駄だって事がよく分かったね。
ウクライナは頑なにならず交渉すべきって簡単に言う人いるけど、交渉したプリゴジンが現にこのざまだもん。+4
-0
-
733. 匿名 2023/08/31(木) 21:05:00
まだ見てる人いたら、>>726に書いたルシッチの事も是非知っておいて欲しい。
こいつらは2014年にウクライナで捕虜として捉えた画像の男性を拷問した後、遺体の顔に自分達のシンボルをナイフで刻み込み、喉にはウクライナの国旗を突っ込んだ。
更に他の捕虜も全員殺害した後、その前で記念写真まで撮った。
「ウクライナの非ナチ化」を大義名分とするロシアが送り込む輩こそ、こういう野蛮極まりないドクズのネオナチ。
今年ウクライナ兵が生きたままナイフで斬首される動画が出回って大騒ぎになったけど、最初にそれを公開したのもルシッチのTelegramチャネルだった。
ペトロフスキーはウクライナに移送されると思うけど、正当な裁きを受けられるだけでもありがたいと思えって話。+3
-0
-
734. 匿名 2023/09/01(金) 13:43:08
>>4
大丈夫かと心配してたが今回は思ったより早かった。沈黙の北朝鮮のイメージがロシア。+1
-0
-
735. 匿名 2023/09/03(日) 21:05:59
ウクライナ軍の反転攻勢は少しずつ着実に進んでるっぽいね。
ロシア軍がザポリージャ南部に作った第一〜第三までの防御線のうち第一が広大な地雷原で、ウクライナ軍は小部隊で毎晩少しずつ地雷を除去する気の遠くなる作業を繰り返しながら徐々に前進して先週末に突破→第二は「Dragons’ teeth」って呼ばれる対戦車用の障害物で、まだまだ地雷もあるらしいけど、第一ほど防御は厚くないからロシア軍を消耗させるための奇襲作戦を仕掛けてると、ウクライナ軍の上層部がインタビューに答えてた。
ウクライナはクリミアに配備されてるS400っていう防空システムも先週思いっきり破壊したんだよね。
国内でのドローンとミサイル開発も進めていて、ドローンは700km、ミサイルは1500km先のターゲットに到達可能だって。+4
-0
-
736. 匿名 2023/09/03(日) 21:14:55
ロシアの空軍基地で戦闘機がドローンによってまた破壊された
ロシア国防省は否定してるけど衛星画像は嘘つかないw
左は8/16、右は8/31+4
-0
-
737. 匿名 2023/09/05(火) 20:51:00
ウクライナ国防相が解任されたけど、この人が汚職に絡んでたんじゃなくて、その下がやらかした責任を取らないといけなくなったんだよね。
先月くらいからウクライナは汚職撲滅に向けた本格的な取り組みを始めてるのが海外ニュースで何度も取り上げられてるけど、将来的にNATO加盟を目指す上でも必要な事なんだと思う。
後任のウメノフはクリミア・タタール人で、何としてもクリミアを奪還するという意味での人選らしい。
ちなみにこの方、去年3月末にロシアから交渉団として参加したアブラモビッチ(ロシアのオリガルヒ)が毒を盛られた時その場にいたから、親露派から勝手に死んだ事にされた逸話アリw+3
-0
-
738. 匿名 2023/09/05(火) 21:05:08
プリゴジン死亡の前後くらいに、ロシア空軍の現役パイロットがウクライナに亡命した。
Telegram見てると、このパイロット半年くらい前からウクライナの諜報機関と作戦練ってたみたいで、MI-8っていうヘリに部品も満載して全部ウクライナ軍に明け渡したから報酬貰えるし、家族もウクライナ側の協力を得て内密にロシアから呼び寄せたとか。
昨夜ウクライナのTV番組で初めて顔出しして、他のロシア兵にもウクライナに脱出するように呼びかけたみたい。
確かに戦う意味も分からないまま前線に放り出されてプーチンのために犬死にするよりは余程マシだね。+2
-0
-
739. 匿名 2023/09/05(火) 21:20:53
Xがロシアのプロパガンダ拡散の温床になっていると指摘するワシントンポスト。
Musk’s changes at Twitter helped spread Russian propaganda, EU study finds - The Washington Postwww.washingtonpost.comA study commissioned by the European Commission found that “the reach and influence of Kremlin-backed accounts has grown further in the first half of 2023, driven in particular by the dismantling of Twitter’s safety standards.”
Metaとかも名前上がってるけど、Xの場合はイーロンマスク自身が陰謀論寄りだもんね。
この人、ウクライナはプーチンと交渉すべきとか発言した事あるし、そのうちウクライナがスターリンクを利用できなくなるようにするかもしれないから、米国防省はスターリンクのターミナルをウクライナのために沢山買い上げたんだよね。+3
-0
-
740. 匿名 2023/09/05(火) 22:03:11
>>726
トピありがとうございます。
ヤフーでルシッチのメンバーが逮捕された件の記事のコメントで、ロシアのネオナチが侵攻に参加してた事知らない人割といるんだなと思った。この左の男は有名だよね。子犬の生首きりおとしたりウクライナの現地にもはいってるし。右の男が創設者?なんかノルウェーかフィンランドとロシアのハーフの人でネオナチの代表みたいな人いたけどこの人かな?+1
-0
-
741. 匿名 2023/09/05(火) 22:18:26
>>727
自国の法律で傭兵とか雇えないんだっけ?だから民間の軍事会社としてプーチンやロシアの汚れ仕事させてたくせに今さら違法とかくっさ。両方きえたらいいのに。なんであの時ひよったんだろうねどうせ殺されるのに。カディロフもプリゴジンが死んだ時白々しいコメントだしてたわ。
>>728
ワオ!新しい展開だね。
その疑いのある男今でもロシア政府機関?にいるんだ。軍出身かと思えば調べたら、植物学者、分類学者でラン科の分類学的研究で知られるってでてきたんだけどあってる?プリゴジンと何があったんだろうね。やっぱりワグネルのアフリカ利権が邪魔だったのかな。
+1
-0
-
742. 匿名 2023/09/05(火) 22:27:50
>>729
プーチンは絶対裏切りものは許さないってこれまで謎の転落死したり毒もられたりしてる人みたらわかるよね。だからプリゴジンも本当に許された訳ないって。死んだ時、あっ消されたなって。だからプーのまわりにyesマンしかいないんだろうね。+3
-0
-
743. 匿名 2023/09/05(火) 22:51:08
>>730
知らなかったgifありがとう。
>>731
衛星でばっちりw
これでウクライナ軍もこれを破壊しながら橋を攻撃できるプラン考えられるねw。プリゴジンが亡くなった日か前日に上陸してたね。
>>732
警備かなりつけてて外からも撮影できないようになってたね。しばらく墓地に警備つけて見張ってるんだろうな。私達は去年からずっとプリゴジンの事書いてたからどんな奴か知ってるけどあんまりみない人からは可哀想とか思うのかな。
>>735
その防衛線ってスロビキン・ラインとかいわれているやつ?第1、第2防衛線ってベルボベ、トクマク地域にまたがってる長いやつだよね?上手くいってる情報みると嬉しくなるわ。でもかなり戦死者も増えてるニュースもみたから心配。国内で開発が進んでるのはウクライナや兵士にとってもいいニュース。
+2
-0
-
744. 匿名 2023/09/05(火) 23:23:21
>>736
ドローンの威力ってこんなに凄いんか!真ん中完全に焼けて消えてる?今の衛星画像ってロシアの嘘を容赦なく暴いてて草。
>>737
この人頑張ってたのに残念。去年から噂あって更迭かと言われてたけど引き続きやる事になって、今回更迭になったのは書いてあるとおり責任をとる形になってしまったみたいだよね。アブラモビッチ事件の時死んだ噂ながれてたんだw
>>738
そのニュース、記事でみたみた!ウクライナ軍に撃たれず上陸できたのはウクライナ側と協力してからなんだ。お土産ももって亡命とはw。それに顔も公表して勇気あるね。亡命の中にスパイがいない事を祈る。
>>739
イーロンってウクライナ寄りかと思えば反感かう事いったり、スターリンクのお金多額に請求したりこの人はやっぱりビジネスマンなんだな。がるちゃんの陰謀論者イーロン好きよね。+1
-0
-
745. 匿名 2023/09/06(水) 08:14:26
>>728
すいません、GRU少将のアヴェリャノフって書いてくれてたね、植物学者の方じゃなかったww
プリゴジンの息子パヴェル氏がネットやメディアなどのかくらんや妨害活動を再開するとも言われてるみたい。ベラルーシ独立系メディアがワグネルのベラルーシにある基地は夏の間に大半が消えて多くの傭兵はロシアに戻ったと。
前に露自由軍がワグネルに協力を呼び掛けてた事教えてくれたよね。その呼び掛けてたトップの人が日本のメディアのインタビューに答えてたけど最近の露国内のドローン攻撃について関係しているのかの問いに、否定も肯定もせず戦争に勝利したら教えましょうとか言ってた。その人はこれからもロシア第一主義みたいな事言っててネオナチと書いてくれてたけどまさにそんな感じだった。
+1
-0
-
746. 匿名 2023/09/06(水) 08:43:53
>>726
>>733の人が創設者か。
726の画像の右の人は創設者じゃないね、勘違いしてました。+2
-0
-
747. 匿名 2023/09/07(木) 20:59:55
8月末にウクライナ軍が前線を突破して奪還したロボティネ➡️ロシア政府は「戦術的な撤退」を発表だって。
Russia Announces ‘Tactical’ Withdrawal From Ukraine’s Robotyne - The Moscow Timeswww.themoscowtimes.comA Kremlin-installed official in southern Ukraine admitted Tuesday that Russian forces have withdrawn from the village of Robotyne more than a week after Kyiv announced its recapture. “The Russian army abandoned — tactically abandoned this settleme...
物は言いようだね。
完全に形成不利になって逃げたくせにプライドだけは異常に高くて草も生えんw+1
-0
-
748. 匿名 2023/09/07(木) 21:06:03
ウクライナ内務省ゲラシェンコ顧問の情報だから間違いないと思うけど、プリゴジンの乱以来ずっと消息不明で、「休暇中」としか説明されてなかったスロビキンの名前が国防省のサイトから消えたって事は、やっぱ本人も消されたのかなぁ。
昨日ぐらいからTelegramでスロビキンの画像が出回ってるけど、撮らせてます感満載でいつの画像かも分からんし、タイミングがわざとらしい🙄+1
-0
-
749. 匿名 2023/09/07(木) 21:14:22
>>743
沢山レスありがとう。
そのスロビキンラインってやつだけど、ウクライナ軍上層部は「ロシア軍が第一線に60%注力してたから、残りの第二と第三は20%ずつしか防御してない」って言ってたよ。
ウクライナ入りしてる日本人義勇兵の方もXでフォローしてるけど、ロシア軍はその長〜い防御線に沿って待機してる訳じゃないし、ウクライナ軍に突破されたからといって走ってすぐ来るみたいな簡単な話じゃないから、めっちゃ効率悪い戦い方してるみたいな事を呟いてらした。
でもウクライナ軍も相当亡くなってるのは事実だから、早く長距離レンジいけるミサイルを供与してあげて欲しい。
話が出てるのドイツのタウロスと、フランスのスカルプだっけ?
前のトピに書いてくれてたよね。
イギリスが供与したチャレンジャーって戦車が2 台初めて破壊されて親露派はウッキウキみたいだけど、ロシア軍なんか侵攻以来どんだけ戦車失ってんだか。
死者はもうすぐ27万人に達する勢い。+1
-0
-
750. 匿名 2023/09/07(木) 21:35:47
>>745
ややこしいんだけど、Freedom of Russian Legionってのと、Russian Volunteer Corpの2つがあって、日本語だと前者が自由ロシア軍団、後者がロシア義勇軍団
今年5月に一緒にベルドロゴへ侵入したけど、最近ワグネルに共闘を呼びかけたのは後者で、リーダーがネオナチなのもこっち。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e8%87%aa%e7%94%b1%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e8%bb%8d%e5%9b%a3
https://ja.wikipedia.org/wiki/%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2%e7%be%a9%e5%8b%87%e8%bb%8d%e5%9b%a3
多分、745さんが見たのはコレ↓じゃないかな。
【動画】祖国ロシアと戦う「ロシア義勇軍」とは | NHK | ロシアwww3.nhk.or.jp【NHK】ロシアの民間軍事会社ワグネルのトップ、プリゴジン氏が乗った自家用ジェット機が墜落した翌日の8月24日。死亡したプリゴジン…
ロシア国内にもう1つパルチザングループがあって、そっちもフォローしてるけど、去年夏に「プーチンの頭脳」と言われてるドゥーギンの娘が車に仕掛けられた爆弾で死亡したのはこのグループが犯行声明を出した。+2
-0
-
751. 匿名 2023/09/07(木) 21:42:32
>>746
>>733は被害者で、ペトロフスキーは右の男。
ルシッチはプリゴジンの乱の時にワグネルと合流してたらしいね。
それはともかく、ペトロフスキーはフィンランドに嫁と子供がいるから会いに行こうとして逮捕されたらしいけど、自分は極悪非道の限りを尽くしておきながら、いっちょ前に家庭築いて幸せに暮らそうとするのが許せん。
こいつがウクライナで裁判にかけられる事を願ってるよ。+1
-0
-
752. 匿名 2023/09/07(木) 21:50:19
ロシア空軍がドローン対策としてめっちゃタイヤ積んでて笑えるw
下の画像で小汚く見えるのも全部タイヤw
それを画像で捉えてるのがMAXARの衛星ってとこも👍👍
ここの衛星はロシアによるブチャでの虐殺の証拠もバッチリ掴んでたもんね。+1
-0
-
753. 匿名 2023/09/11(月) 21:30:25
>>747
みたみたw
ロシアの国営ニュース戦術的な撤退をしたーとか言ってたw
>>748
恐ろしいくらいプリゴジンの乱からこの人の情報消されてたよね。しばらくしてから病気で死亡しまた~とかニュースながすんじゃない。
>>749
へぇ~そうなんだ。じゃあ、第一ライン突破できた事は大きな成果なんだね。第2以降は竜の歯とか地雷がメインなのかな。その日本人義勇兵の人って元ヤクザの全身タトゥー入りの人??確かにあのライン長いから全部見れる訳ないよな。ウクライナの戦い方って米英の知恵が入ってるのかな?あくまで情報は提供するけどウクライナに任せますスタンスなのかな。タウルスの話はまだ進展してないみたい。先週ブリンケンが又訪問してたけど長距離ミサイルATACMSの事とかクレバ外相が求めていた。劣化ウラン弾は供与決まったみたいだよね。それにしても27万人か。
+1
-0
-
754. 匿名 2023/09/11(月) 21:50:46
>>750
そうそう、この動画みた!
グループ2つに別れてたんだ。
去年ロシア捕虜からウクライナ側に寝返った人達がウクライナ軍の指導を受けてウクライナ側で戦うグループが青と白の自由ロシア軍だよね?なんかごっちゃになってきたw。ロシアの元議員でウクライナに亡命してる人が関わってるのがベルドロゴに侵入したグループロシア義勇軍団(ネオナチ) であってる?+0
-0
-
755. 匿名 2023/09/11(月) 21:56:07
>>751
右がペトロフスキーか。
子供と嫁いるんかい。プリゴジンもそうだけど自分の家族は安全な場所にいさせてるよね。フィンランド政府か賢い判断してくれたらなぁ。+2
-0
-
756. 匿名 2023/09/11(月) 22:00:29
>>752
タイヤの集合体恐怖ww
これで耐えれるのか又ドローンとばしてほしいw。それにしても凄いアナログだな。
北のキムがロシアに行ったね。+2
-0
-
757. 匿名 2023/09/13(水) 21:07:52
ウクライナ軍がロシアの軍艦に向けて発射した10発の巡行ミサイルのうち7発は撃墜されたけど、残りの3発は潜水艦と大型揚陸艦に命中だって。
ワグネル系のブロガーが認めてるから間違いないね。+1
-0
-
758. 匿名 2023/09/13(水) 21:09:21
風船にくくり付けられてドネツクに飛んで行った🇺🇦国旗をロシア軍が撃ち落とそうとして、自ら位置情報をウクライナ軍に教える事になったらしい。
バカ過ぎる。
Russia Fired on Floating Ukraine Flag, Revealed Position, Got Attackedwww.businessinsider.comUkraine's military flew a massive flag attached to helium balloons into occupied territory over the weekend.
+3
-0
-
759. 匿名 2023/09/13(水) 21:15:40
ロシア空軍のパイロットがヘリをお土産にしてウクライナに投降して以来、降伏を希望するロシア兵士が増加
More Russians willing to surrender after Ukrainewww.pravda.com.uaThe number of Russian soldiers who want to surrender to Ukraine has increased by 70% after Ukrainian special services successfully conducted a special operation called Synytsia (Tit), during which Russian pilot Maksim Kuzminov drove a Russian Mi-8...
プリゴジンも反乱起こす前の動画でおんなじこと言ってたけど、このパイロットも「ウクライナで起こってる事はジェノサイドとしか説明できない、ここにはファシストもネオナチもいない」ってハッキリ言ってた。
ちなみにロシアのプロパガンダはこれを全部ヤラセって事にしたかったみたいだけど、ゼレンスキーとブダノフは実際にこのヘリがウクライナにある事を証明するために、2人で機体の前に立ってる画像を公開してる。+2
-0
-
760. 匿名 2023/09/13(水) 21:26:18
>>754
パルチザン関係はややこしいからアイコンで説明するねw
左上がロシア義勇軍団で、ウクライナ側に立って闘うロシア人ネオナチのカプースチン率いる極右のロシア人義勇部隊
右上はロシア自由軍団で、ロシア軍からの離反者とかベラルーシからの義勇兵による部隊
左下はロシア国内にいる反体制派グループ
もう1つロシア国内でパルチザン活動やサイバー攻撃もやってるNRA(National Republican Army)っていうグループがあって、ドゥーギンの娘が爆死した事件の時に代表として声明を出したのが右下のポノマレフ。
だいぶ前のトピに多分書いたような気がするけど、ポノマレフはロシアの議員だった時、クリミア侵攻に唯一反対票を投じた人でネオナチではないよw
今年春に親露派の軍事ブロガーが爆死した事件もNRAが犯行声明を出してたね。+2
-0
-
761. 匿名 2023/09/13(水) 21:36:53
>>753
日本人義勇兵のXアカウントって3つしか知らなくて、そのうちの1つしかフォローしてないけど、あの元ヤクザの人ではなさそう。
最近、ロシア軍に合流した親露派の日本人義勇兵のニュース見た??
この人のFacebook とXのアカウント特定されてるけど、大阪で働いてたヤクザの下っ端みたいね。
SNSの投稿内容が見事にプロパガンダの受け売りで、多分割と最近そっち方面に目覚めたタイプなんじゃないかなぁ。
「真実を見抜いてるオレ」に酔ってるような感じ。
個人情報を結構垂れ流してたみたいで、SNSで知り合ったロシア人に上手いこと乗せられて人生初のビジネスクラスで渡航したらしい。
そのまま帰って来んなとか、SNSで口先だけイキってて行動せん親露派よりまだマシかも?とか色々言われてるよw
前にウクライナ軍の反転攻勢が上手く進まなくて、米国内でも苛立ちの声があるみたいに報道されたよね。
あれワシントンポストだったけど、>>753さんが言うように米国防省がウクライナ側に打開案をアドバイスしたっていう後日談も何処かで見かけた。
ブリンケンはまたパトロン🐕に会って抱っこしたの羨ましいわ。+1
-0
-
762. 匿名 2023/09/14(木) 07:59:44
>>757
自己レスだけど、派手にやられてて草。
ここは船の修理をしたり、物資を補給する場所だったらしい。
世界第二位の軍事力を誇るロシアが、ヨーロッパ最貧困とバカにしてたウクライナに軍艦を攻撃されるとか痛快すぎるw+2
-0
-
763. 匿名 2023/09/15(金) 23:00:48
かつてはルカシェンコにゴマすられる立場だったプーチン
今は自分が北の豚にゴマする立場で草
そのルカシェンコもウクライナ侵攻に関与した罪で欧州議会が国際法廷に訴えたから、プーチンみたいに逮捕状を出されるのは時間の問題かもね😏+3
-0
-
764. 匿名 2023/09/15(金) 23:05:16
トピズレだけど、Xで度々ウクライナに関するデマを投稿してた立民の原口、とうとう在日本ウクライナ大使館から抗議されたみたい。
こんな人が現役の議員とかすんごい恥ずかしいわ。+3
-0
-
765. 匿名 2023/09/16(土) 21:13:37
>>758
すごいw
こんなやり方あるんだ。ウクライナ軍もよく考えるなぁw
>>759
70%増加って凄い効果だね。
無駄死にしたくないしお金ももらえるしまだふえそうだね。
+1
-0
-
766. 匿名 2023/09/16(土) 21:17:04
>>760
説明ありがとう。
元議員の人はネオナチではないんだねw
パルチザン関連でもそれぞれユニットのマークってあるんだ+0
-0
-
767. 匿名 2023/09/16(土) 21:37:42
>>761
なんかロシア側に義勇兵の日本人いるみたいだね朝日の記事でみたよ。西側の情報ばっかりみたいな目覚めた系の親ロ派っぽいよねww。しかもヤクザの下っなんだ。チンピラとか反グレ系なのかな。
何人かウクライナ側にいる日本人の義勇兵の一人で経験はないけど面接の時に服をぬいで体のイレヅミ見せたら受かった人の記事前にみたからその人かと思ったけど、そのフォローしてる人はロシアの戦い方とか知ってる人だから割と経験ある人なのかな?
スウェーデンが、スウェーデン製の戦闘機グリペンについて供与を本格的に検討し始めたみたいだよ。8月にゼレンスキーと協議してたみたい。+1
-0
-
768. 匿名 2023/09/16(土) 21:52:52
>>762
最近クリミアの攻撃ウクライナ隠さなくなってきたね。しかもかなり炎上してるじゃん。
>>763
あのプーチンが北の豚を出迎えるのに30分も前に到着して待ってたみたいだしウクライナ侵攻の事も北にヨイショしてもらう発言してもらって本当落ちたもんだね。何か見苦しいわ。
原口議員って前からこの人陰謀系のつぶやきしてたよね。恥ずかしいよ本当。宗男とか鳩山もそうだけどさ、宗男がさっそくプーチンの露朝会談べた褒めしてたしあきれるわ。
+2
-0
-
769. 匿名 2023/09/17(日) 20:42:53
ウクライナ情報機関の話として、カディロフがここ数日ずっと昏睡状態と報じられてる。
Kadyrovnewsukraine.rbc.uaRamzan Kadyrov is in critical condition. Intelligence indicates that it is not an injury.
写真見たらわかるけど、今年に入ってからメチャクチャむくんでたし、具合悪いのは前々から指摘されてたけど、どんだけヤバいんだろ。
数時間には遂に死亡説も出たけど、本人が出てくる動画も急に公開されたり、情報が錯綜中。
カディロフって自分の容態が悪くなる一方だからと、主治医を生き埋めにしたんだよね。
ドラッグ中毒でもあってプーチンが治療を提案したけど、モスクワの医者は信用できないからと、カディロフはドバイから別の医者をチェチェンに連れて来てたとか。
もしカディロフが死亡したら、チェチェンは混乱が起きてロシアに対する起きると言われてる。+2
-0
-
770. 匿名 2023/09/17(日) 20:56:37
>>767
スウェーデンの戦闘機の話わたしも見ました。
早く実現するといいな。
ATACMSの待望論も耳タコだし、いい加減はよ供与してあげて欲しい。
揚陸艦と潜水艦の攻撃に使用されたのはイギリスのストームシャドウとフランスのスカルプだって。
後者はドイツのタウルスみたいにまだ保留中と勘違いしてた。
水のない乾ドックって呼ばれる所でこれだけ攻撃されるって、一国の軍隊としてあり得ないお粗末さとも言われてたわ。
ロシア軍はあれでヤベーと思ったのか、残りの船を黒海からアゾフ海に移動したらしい。
ウクライナ軍はアンドリウカって所を奪還したニュースが一昨日から流れてるけど、ロシア軍の死者がえげつないみたいだよ。
+1
-0
-
771. 匿名 2023/09/18(月) 19:54:08
バフムトの南の方にあるクリシチエフカという地域をウクライナ軍が奪還したというニュースで昨日からTelegramとXが盛り上がってたけど、 ワグネル系のチャネルはそういうとき必ずチーンと静かで分かりやすいw
カディロフ死亡説は今日になってますます濃厚になって来たけど、真相はどうなんだろう。
もし死亡してたらチェチェンは混乱に陥るし、ロシアに対して第三次紛争が起きるかもしれないね。+1
-0
-
772. 匿名 2023/09/19(火) 01:22:04
ゼレンスキーのトピたってたからチラッと見たら親ロ派がまたウッキウキでやってきてるわ。東部の虐殺がーとか書いて何も知らない人達をまただましてる。ゼレは生物兵器の説明しろだのプーチンは東部の事国際に訴えてたのにウクライナが虐殺やめない~とか目覚めた系が唯一相手されるがるちゃんで頑張ってるわ+2
-0
-
773. 匿名 2023/09/19(火) 01:37:52
>>769
最近は透析治療してたとかもみたけどもし本当に透析の治療してるなら相当悪いよ。肌の色も変わるし透析やめたらもう終わりだし。自分が悪くなるのは主治医のせいにして殺害した情報も他でもみたけど生き埋めとか、こいつも元々相当クソだよね。前もチェチェンで女性ジャーナリストぼこぼこにされてたし、こいつ死んで息子達や次狙ってる手下共やロシアが争ってる間にウクライナ側で戦ってるチェチェンの義勇兵や反対政府派なんかがドンパチはじめるかもね。それにしてもプーチンの事信用してないんだなwプーチンから紹介された医者なんて怖すぎるかw+2
-0
-
774. 匿名 2023/09/19(火) 01:57:20
>>770
攻撃したミサイルも公表してるとかも隠さなくなってきたw。劣化ウラン弾やクラスター弾も結構えげつない武器渡してるのにATACMSは何でそんな渋ってるんだろう?
攻撃を受けた乾ドック?の記事で詳しい事かかれてたけど修復するのにも数年と凄い額がかかるみたい。だから今回大打撃くらったとか。頭悪いからあんまりよくわからなかったけど消火するのも大変なんだとか。検査や修理整備するやつみたいだね。初めて知ったわ乾ドックなんて。色々知る事が増えるわw
露の死傷者や捕虜あわせて千人くらいでたみたいだね。ウクライナの捕虜とロシアの捕虜交換の時にロシアの大砲がとんできて被害もあったみたい。+1
-0
-
775. 匿名 2023/09/19(火) 02:11:24
>>771
へぇ~ワグネルそういう時静かなんだ、わかりやすいなw。カディロフの情報濃厚なのか。数日したら動きあるかな。
英国防省によるとトクマク周辺を露が強化したかという分析もでてた。対戦車用や障害物、塹壕を増やしたとか。トクマクより南60キロ下にメリトポリがあるからトクマク周辺は更に激戦地になるかも。
土日くらいにスロビキンがアルジェリアに現れたとか記事でみたんだけどtelegramとかで何が情報でてる?+1
-0
-
776. 匿名 2023/09/19(火) 20:27:05
>>772
スキマ時間にちょこちょこ参戦してたけど、Z脳の陰謀論者は自分達の主張を展開できるチャンスをいつも狙ってるから、あの手のトピはそういう輩がすかさず大集結してプラマイが反転するよね。
そういうの見て引っ張られる単純な人も中にはいるだろうし呆れて物が言えない。
ちなみに原口はウクライナ大使館に抗議されてヤベーと思ったのか、自分がプロパガンダを拡散してるんじゃなくて、「世間で言われてる事を紹介してるだけ」ってスタンスに切り替えとったわ。
それでもリプ欄で突っ込まれまくってるけど。
しかし現役の議員がXで「DSガー!!」って投稿するとか世も末よね🙄
+3
-0
-
777. 匿名 2023/09/19(火) 20:43:43
>>773
カディロフは肝臓がどうのって話は私も何処かで見た。
主治医が殺害された話も出回ってるんだ?
私が読んだ話だといきなり行方不明になった後、遺体が見つかった時に調べたら生き埋めにされた形跡があって、治療しても良くならないからカディロフが怒りをぶつけたらしいと。
プーチンも自分に批判的な女性ジャーナリストを射殺させたよね?
本当にどいつもこいつも。
私はチェチェンの初代大統領だったドゥダエフの古い動画を去年初めて見て胸が痛くなったんだけど、この人はロシアという国の本質を物凄く見抜いていて、今ウクライナが面してる危機を預言みたいに鋭く言い当ててたよ。
ロシアにミサイルで殺されちゃったんだけどね。。
モスクワの医者を信用してないのはルカシェンコも同じみたい。
ルカシェンコがロシアの戦勝記念日でモスクワ訪問した時に具合悪くなったけど、プーチンが手を差し伸べても固辞したらしいw
カディロフはビジネスジェットがモスクワにある事が確認されてて、結局モスクワの病院で死亡したんでは?とも言われてるけど続報が出てこないなぁ。+1
-0
-
778. 匿名 2023/09/19(火) 21:11:09
>>775
劣化ウランやクラスターはロシア軍がむしろ先に使ってるし、禁止されてる焼夷弾も証拠の動画いっぱいあるよね。
なのにATACMSの供与はなんでそんなに躊躇するのか本当わからん。
プーチンはここまで引っ張ったら、来年の大統領選で共和党が勝つ事に賭けて意地でも撤退しないかもしれないから、それまでにウクライナ軍がクリミアを奪還してロシア軍の補給を断つ事が出来ると良いなぁ。
乾ドック、わたしも初めて知ったよ。
生活に役立たない知識ばっか増えてくねw
毎日色んなソース見て書き忘れるネタが沢山あるんだけど、前に貴方が言ってたワグネルがベラルーシからいなくなってる件も、少し前に衛星画像が出てたよ。
全部ではないけどテントがだいぶ少なくなってるね。
トクマクって地名ここんとこ良く聞くね。
スロビキンは上下ベージュの作業着みたいな格好の写真見てワロタw
このおっさんを生かしておくって事は何かしら使い道があるって事だから、ロシア軍の敗退が濃厚になったらショイグとゲラシモフに責任を全部押し付けて排除、そんでスロビキンを呼び戻すんでは?とTelegramで言われてた。
でもそれなら別にロシア軍に置いたままでも良い訳だし謎だよね🤔
このトピ9/24までみたいだけど、どうします??
レスしてくれるのが負担になってないかと気になってるので、そろそろ終わりにしたほうが良いようなら教えてね😌+1
-0
-
779. 匿名 2023/09/20(水) 20:35:55
>>777
カディロフ続報。
ドバイから呼び寄せた医者にモスクワの病院で腎臓提供の手術を行なって貰ったけどずーっと昏睡状態で、もう脳死が確認されたとか言われてるなぁ。+1
-0
-
780. 匿名 2023/09/20(水) 20:51:10
ワグネルはアフリカで攻撃されてるっぽい。
昨日の朝、首と胴体が切断された遺体が地面に5つ並んでる動画がワグネル系のチャネルで公開されてて、またこいつらがやったんかと思ったら現地の武装勢力に隊員がやられたって言ってた。
あとワグネルが乗ってるトラックに自爆型ドローンが突っ込む動画も出回ってる。
+1
-0
-
781. 匿名 2023/09/20(水) 21:07:48
メルケルとマクロンを挟んでいるとは言え、ゼレンスキーとプーチンが同じテーブルに座った事もあったとは。。
ゼレンスキーはトランプに対して、もし大統領に返り咲いた場合はロシアによる侵攻についてどう対応するのか明らかにして欲しいと伝えたらしい。
トランプは常々、自分が大統領だったら侵攻は起きてなかったとか、自分ならすぐに侵攻を終わらせる事が出来ると発言してるけど、もし再選されたら支援を打ち切るまでいかなくても、今よりだいぶ縮小する可能性が高いし、プーチンもそれを絶対に期待してるから、今トランプにはっきりさせるのは賢明だと思う。
トランプがもしウクライナ支援縮小を表明したら共和党支持者の中にはトランプに投票しない人も出て来るかもしれないから迂闊に言えないし、支援継続を表明したら当選した時に撤回出来ないしね。+1
-0
-
782. 匿名 2023/09/21(木) 21:24:05
ウクライナ軍はスロビキンラインを突破して装甲車や重火器をだいぶ投入しはじめたとの事。
この図の点が付いてる所から横に広がってロシア軍を少しずつ押し戻すって言ってた。
頑張れ🇺🇦+3
-0
-
783. 匿名 2023/09/21(木) 22:32:13
>>776
結構親ロ派のデマにながされたりする人多いんだな。本当の話に嘘を少しずつ混ぜる池上彰みたいな書き方してだますんだよな。
Googleアース原口はなんなん?これが議員なんて終わってるわ。いちをその辺の職の人間じゃないんだからネットの噂を真に受けて発信しないでほしいわ。+2
-0
-
784. 匿名 2023/09/21(木) 23:11:55
>>777
>>779
ガディロフの続報ありがとう。
そのうち情報公開されそうね。まだ40代で透析、手術→脳死ならどっちにしても相当病状悪いわ。生きてても長生きはないね。ジャーナリスト殺しはワグネルを調べてたジャーナリストも謎の死をとげてるしお家芸みたいなもんだね。
その初代大統領の人ってガディロフの親父側に殺害された人とは別の人かな?プーチンはチェチェン紛争の時もえげつない事してたよね。ロシアみたいな国ではドゥダエフみたいな人は消されてしまうんだろうな。今のロシアも愛国教育が国をあげてさかんで密告社会になってるんだとか。少しでも批判的な態度や行動で密告され国をでた人もいるくらい。中には昇進の為に密告するやつもいるんだとか。最近国営メディアが北海道は日本のものじゃないとかほざいてるみたいだね。
ルカもカディロフもプーチンがしてきた事知ってるから体調悪くても断るんだろうなw
+2
-0
-
785. 匿名 2023/09/21(木) 23:43:49
>>778
今ゼレンスキーが国連に行ってるけど21日にも米国側が直ちにATACMS供与する事はないと言ってたね。まだ先になりそう。
ロシアがもっとやばそうになったら責任押し付け係としてスロビキン残してんのかな?ロシアならやりかねないw
最近トクマクよく聞くよね。ある記事ではトクマクをどっちがとるかで露宇の戦況の運命を左右するみたいな事書いてた。トクマクをおさえての南のメリトポリをウクライナが奪還すればクリミアとロシアをつなぐ道路が使えなくなり3州が孤立状態となって武器や薬品などの調達ができず大量の露兵が死ぬか捕虜となる可能性があると。だからロシア側は必死になって奪還されまいと強化するので戦況が激しくなりそう。
ベラルーシのワグネルのテントまだ少し残ってるんだ。
ほんとだ24日までになってますね。いつもトピ探してくれてありかとうございます。私こそ負担になってないかと思ってました。頻繁には返せないけどいつも情報ありがとう。もしあれならたまに露宇関連でコメント書いてるので違う形でのんびり情報交換もいいかもしれません。+1
-0
-
786. 匿名 2023/09/22(金) 00:02:24
>>780
えっっこわ。
現地の武装勢力ってなってるけどロシアにお金渡されてやってる武装勢力の可能性はないのかな?プーチンの事だからロシア側からはずれた残りのワグネルも容赦しなさそう。
>>781
トランプの停戦の内容がロシアに領土を渡す内容ならゼレンスキーは受け入れないと言ってるよね。
話かわるけどゼレンスキーが国連で小麦の件でポーランド批判し提訴した事でポーランドが怒って武器も供与しないと言い出したしアメリカでの会談も中止になったみたいだよ。どっちの言い分もわかるがどうするんだろうねあれだけしてくれたのに。これから雨期や冬に入るからそれまでに反転攻勢少しでも進めたいのに2か国が仲違いしたらそれこそプーチンの思惑通りになっちゃうよ。+1
-0
-
787. 匿名 2023/09/22(金) 00:11:38
>>782
赤い影になってる所は民家もあるね。ミリオタじゃないからよくわからないけどこんな広い土地どうやって連携してるんだろうな。スロビキンライン突破してかなり装備してるならいよいよこれから激しさをますんだろうな。ロシアは空からの攻撃もやってるのかな。そういえば最近BBCのニュースで去年ロシアの戦闘機が英国の偵察機にむけて攻撃したニュースやってた。+1
-0
-
788. 匿名 2023/09/23(土) 03:15:30
クリミアのセヴァストポリにある黒海艦隊司令部がウ軍の攻撃にあってるね。
ATACMS少数供与という情報と見送りという情報がでてるけどどっちだろう??+1
-0
-
789. 匿名 2023/09/23(土) 07:57:15
>>781
こないだ映像の世紀でプーチンとゼレンスキーの特集しててこの場面の所ながれてたんだけど、ゼレンスキーが大統領に就任した時プーチンは祝福しなかったんだと。この画像の時も協議を10時間程したが解決せず一切の譲歩をプーチンは許さなかったが、ゼレンスキーもプーチンの要求をはねのけた場面なんだよね。これがプーチンとゼレンスキーが会った最初で最後の場所なんだって。プーチンは心底ゼレンスキーが嫌いでロシアの思い通りにならないウクライナが許さないんだろうな。
1991年のプーチンがはじめてのインタビューで過去の指導者がロシアの領土を分けその領土に政府や議会を与えた事に怒りをぶちまけてたけどその時から元ロシア帝国の領土をロシアに戻すこととか考えてたんだろうな。ゼレンスキーがロシアを怒らせたーとか言うけどどっちにしてもゼレンが大統領になる前から侵攻してるんだし誰が大統領でもプーチンが戦争おこしてたよ。+1
-0
-
790. 匿名 2023/09/23(土) 08:30:47
>>784
一昨日カディロフのTelegramチャネルで、本人に似た人物が誰かを見舞う動画が公開されたんだけど、正面からの顔が写ってなかった。
上の画像は私が撮ったスクショだけど、本人と耳の形が違う!って言ってる人がいた。
よく見てるなぁw
ドゥダエフの動画、日本語字幕ついてるやつがないかYouTubeで探したんだけど見つからなかった。
調べたらチェチェンは初代〜4代か5代目まで全員暗殺されてたわ。
ロシア人とはまともに外交で問題を解消できないって事が良くわかる。+1
-0
-
791. 匿名 2023/09/23(土) 08:45:22
>>785
このところ連日のようにクリミアで爆発が起きてる画像を見かけるけど、ロシア軍にとって要衝だからこそウクライナ軍は必死で奪還しようとしてるんだろうね。
去年ウクライナ軍がクリミアを攻撃しようとした時、イーロンマスクが直前でスターリンクを切断したから水上ドローンの動作が止まったニュース見た?
もう半月くらい前の話だけど、あれは大炎上して当然だと思った。
マスクはその件で今も批判されてるよね。
「宇露関係のコメント書いてる」とは何処の事?
このトピ明日朝8時過ぎに終わるので、もしそれまでにレス間に合わなければ、下のトピででも教えて貰えると嬉しいです☺️
こちらこそ、いつも有難うね。
金正恩氏、ロシア艦隊を訪問 国防相と戦略爆撃機も視察 ロシアから弾道ミサイルの技術供与かgirlschannel.net金正恩氏、ロシア艦隊を訪問 国防相と戦略爆撃機も視察 ロシアから弾道ミサイルの技術供与か 北朝鮮メディアは16日、金正恩氏が15日にハバロフスク地方の戦闘機製造工場を視察したことを報じ、その際に「ロシアの航空技術が外部の潜在的脅威を圧倒し、急速な発展...
+1
-0
-
792. 匿名 2023/09/23(土) 09:01:25
>>786
そっか武装勢力の後ろにロシアがいる可能性は確かに考えられるね。
気になるのは着衣がどう見てもワグネルの戦闘服じゃなくて皆バラバラの私服だったんだわ。
あと動画を写してる人物の靴が、むしろワグネルのコンバットブーツに見えた。
頭部はモザイクで見えなかったものの、遺体の腕は肌の色がアフリカ人ではなかったから、あいつらがまた現地人を殺害した訳ではないのは分かるんだけど、なんか怪しいんだよねぇ。
ポーランドとの対立は最初からちょっと懐疑的に見てたけど、イギリスのウォレス元国防相の発言(我々はAmazonではない的なやつ)が切り取られて本人が意図してない形でメディアに取り上げられたのと同じパターンに見えるよ。
自動翻訳だから微妙だけど、ドゥダはこんな風にコメントしたみたいだよ↓+1
-0
-
793. 匿名 2023/09/23(土) 09:05:33
>>787
地図見ても良くわかんないけど、Telegramでめっちゃプラス付いてたから、ウクライナ軍はこんな風に各地で健闘してるっぽいよ。
ロシア軍は最近Su-34が無様に不時着した画像が拡散されてた。
少し前に民間機のエアバスも不時着しとったけど、制裁の影響がジワジワ出て来てるらしい。+0
-0
-
794. 匿名 2023/09/23(土) 09:09:54
>>788
ATACMSは供与見送りで、追加のHIMARSその他を受け取ると聞いたけど違うのかな?
エイブラムスっていう戦車はいよいよウクライナに届くみたいだね。
ズラーッと貨物列車に積まれてる画像があったよ。+1
-0
-
795. 匿名 2023/09/23(土) 09:16:16
>>789
もうゼレンスキーの大統領顧問をやめちゃったけど、アレストビッチって人わかる?
この人も数年前のインタビューで、いずれプーチンがウクライナに侵攻して来ると見事に言い当ててたよ。
色んな識者が指摘してるけど、ロシア人ってのは昔から帝国主義が骨の髄に染み込んでいて、少しでも弱みを見せると必ず攻撃して領土を奪い、相手の存在を文化や言語もろともこの世から抹殺すると。
プーチンなんか正にそれを体現してるよね。
誰だよ、こんな奴を権力者にしたのはと思ったらエリツィンだった🙄
+1
-0
-
796. 匿名 2023/09/23(土) 22:42:19
>>790
わざわざ動画探してくれてありがとう。
4、5代まで殺害されてるのか。
上二枚と下の写真じゃ別人だよね。
やっぱなくなったのかな。
>>791
すいません、宇露関連のトピで書いてるとはたまにたつウクライナやロシア関連のトピでコメント書き込んでるんだけど全部のトピに書き込んでる訳じゃないから自分でも覚えないw。レス負担なら文通みたいな形ではなくその時にたったトピで気軽に情報を書いていく感じの方がいいのかなって。次そのトピでいいんですか?
イーロンマスクの件、ウクライナがロシアの攻撃に使うなら使わせないみたいに言ってたやつかな?切断したせいで連絡や連携が機能しなかったって見たような?
+0
-0
-
797. 匿名 2023/09/23(土) 22:52:09
>>792
ワグネル解体とか違法だとかいわれてるけどいちをまだワグネルの組織って存続してるんだね。これが続くようならアフリカからワグネル離れるのかな?
なんか1日たってポーランド政府が火消しにまわったみたいだよね。誤訳ならほっとしたよ。ポーランドと仲悪くなってほしくないよ、あれだけ協力してくれてるのに。+0
-0
-
798. 匿名 2023/09/23(土) 23:53:15
>>793
東西南、同時進行で各地で攻撃かけてる感じなのか。トクマクまでたどりつくといいな。進行の遅れがとか言われてるけどここ最近は進んでるみたいで良かった。
制裁で半導体はいらないし飛行機とかも壊れたら終わりとか去年から言われてたもんね。最近ロシアのプロパガンダ動画でグルジア侵攻の際にろかくしたウクライナ製の戦車が登場したみたいなんだけど、部品がウクライナ製だから他の車両から共食い整備をしないといけないかもしれないと。その状況からも歩兵戦闘車の確保に四苦八苦していると記事でみた。金正恩にすがるくらいだもんな。
>>794
ATACMSバイデンが数を限定して供与の方針って記事でてるね。結局供与決定ってことかな。やっぱ実際使用となると来年になるのかな。戦車の王様と言われてるエイブラムス春から訓練していよいよだね。でも最強の戦車は特殊な燃料を頻繁に給油しないといけなかったり故障の頻度が高くメンテナンスも必要だったり扱いも大変みたいだ。+0
-0
-
799. 匿名 2023/09/24(日) 00:10:05
>>795
アレストビッチわかるよ。
ミサイル攻撃の発言で余計な事いってしまって辞任した人だよね。自分のチャンネル?かなんかで日々の戦況とかインタビューにフランクに答えてたよね。
プーチンって東ドイツのKGBやったあとレニングラード州の職員やってた時にエリツィンに同行してたんだよね。ロシア人もプーチンみたいな人求める国民性だからどうしようもないね。
+0
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
https://www.youtube.com/watch?v=G5pZjlsDe6Q&t=5s