ガールズちゃんねる

コスプレが苦手な人集まろうpart6

142コメント2023/09/23(土) 14:40

  • 1. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:11 

    先日、某同人イベントが開催されていたせいか、やたらとコスプレが目について嫌な思いをしました。
    コスプレが苦手な方、一緒に語りましょう!
    ※特定のコスプレイヤーの写真を載せたり、誹謗中傷することはお控えください。

    +51

    -10

  • 2. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:49 

    嫌い
    二次元に勝てないくせに
    豚共がしゃしゃるなって内心思ってる

    +96

    -23

  • 3. 匿名 2023/08/23(水) 16:59:57 

    デブなのにナミ

    +53

    -4

  • 4. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:03 

    露出狂かっていうくらい際どいの多いよね

    +140

    -0

  • 5. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:12 

    キャラや作品への愛ではなくエロ釣りだらけだよね。

    +127

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:19 

    いい大人がコスプレしてるの見るとなんていうか苦笑いしちゃうね

    +60

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:29 

    何で嫌な思いか訳をいえ

    +2

    -18

  • 8. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:31 

    ブスに多い

    +93

    -2

  • 9. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:34 

    >>3
    ハライチのネタみたいだ

    +16

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:40 

    見てるこっちが恥ずかしくなっちゃうから
    近くにいてもなるべく見ないようにしている

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/23(水) 17:00:52 

    嫌な思いって具体的にどんなこと?
    推しキャラを人間共が真似していることが不快だから目に入れたくない的な?

    +8

    -18

  • 12. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:23 

    子供がしているのは微笑ましいんだけど、大人がしてるとどうしても夜のお仕事の人の枕営業に見える

    +50

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:30 

    大人なのに何やってるんだろうと思う

    +44

    -1

  • 14. 匿名 2023/08/23(水) 17:01:48 

    イラストは好きだけど三次元は好きじゃない
    画像検索で引っかかるとイラッとする

    +96

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:16 

    >>4
    まともなコスプレイヤーは頭部と手と膝下以外の肌の部分は肌色タイツ着用してるはずだけど、生身の人がまだいるの?

    +16

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:31 

    そういう人たちが集まる場所でやるならいいと思うんだ。人に迷惑かけなければ。
    昔子供を公園で遊ばせてたら、派手なカツラに制服のコスプレした3人組が来て、公園の遊具占拠してバシャバシャ写真撮り始めた。まわりで遊ぶ小さい子たち映りまくってるし、邪魔だし、「なんかうちら目立っちゃってねw」とか言ってニヤニヤしててウザかった。そういう人は嫌い

    +84

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:55 

    行動的だからいろんな観光地にいるイメージ
    地域起こしかなんかでよんでるんだろうけど、コスプレ自由の日とかは行きたくないからホームページにコスプレーヤーがこの日はいますとか注意喚起しておいて欲しい
    その日は避けていきたいので…

    +36

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/23(水) 17:02:59 

    豊島園のワーナーブラザーススタジオツアー東京、ハリポタのコスプレしてる人達の撮影スタジオってかんじだった

    +19

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:17 

    >>1
    花見の時期に桜並木で露出高いのやってるのが近年増えて気持ち悪い
    迷惑かけないように…的な感じでもなく、むしろ映り込み邪魔!みたいに強気だからかも

    +27

    -0

  • 20. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:46 

    コスプレイベントの会場内だけでやってるだけならいいけど、
    普通の公園とか観光地とかで一般人がいるのにやってるの見るとイヤな気持ちになる

    +78

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:48 

    身体つきは無頓着なままキャラの衣装着てるだけとかクオリティ低いのは何故やろうと思ったのか不思議なレベル

    +39

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/23(水) 17:03:59 

    写真系は加工し過ぎてもはや妖怪

    +50

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:17 

    >>15
    それだけまともじゃない人が多いってことだよ

    +17

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/23(水) 17:04:59 

    渋谷のハロウィンみたいなマナー違反の変態集団じゃなければ気にならない

    +2

    -13

  • 25. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:44 

    大きい公園に小学生の子供たち連れて何家族かで行った時に、スパイファミリーのコスプレしてる人たちが遠目に見えて、子供たちがアーニャだ!ってテンション上がってダッシュで見に行って戻ってきた時のテンションガタ落ちの顔…忘れられない。

    +55

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/23(水) 17:05:55 

    腐女子の男装コスプレが無理すぎる
    女臭さが滲み出てるし、男キャラなのにバリバリメイクしてるのが気持ち悪い

    +69

    -2

  • 27. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:07 

    >>1
    「コスプレ」気持ち悪い。
    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +19

    -12

  • 28. 匿名 2023/08/23(水) 17:06:40 

    >>23
    どこのコスプレイベントにいましたか?

    +0

    -9

  • 29. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:05 

    正直に言うと、凄い綺麗なら見惚れるかもしれない
    でも加工ありきだし化粧もその為ギョッとする
    そもそもアニメやゲームキャラは配色やデザインが日常にはないようなものなのでどうしても目につく
    それなのに嫌なら見るなとか、見られてるのが嬉しくなって態度デカくなるタイプしか今のところ見てないから不快なんだと思う
    イベントでやってる人達には悪感情はない

    +64

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:25 

    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +34

    -9

  • 31. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:45 

    一般人レベルなら美人と言われる人でも2次元には遠く及ばないからな、、、
    有名美女コスプレイヤーでもなんかやっぱ微妙だし
    外国人の高クオリティのコスプレはすごい人いるけど

    +44

    -4

  • 32. 匿名 2023/08/23(水) 17:07:51 

    >>12
    衣装によるよ。昔USJ行ったとき幼児連れのコスプレ一家がいたんだけど、酷かった。親は言わずもがなで、子供はワンピースのナミの格好だけど水着みたいな、ほぼ半裸。海でもプールでもなくテーマパークであんな格好、しかも親はタオルとか保冷剤持ってたけど子供は帽子すら被ってなくて虐待だと思った。

    +30

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/23(水) 17:08:16 

    >>3
    デブスがコスプレしてるの見るとまじ笑えるよね。恥ずかしくないのかなって

    +57

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:16 

    せめて完璧にしてほしい。近付ける気ないならまじで人目につくとこに出てこないでほしい。なんか知らないけど見るとダメージ喰らうんです。
    好きな作品のイベントにコスしてくる人いるから地獄。どういう気持ちでコスしてるの?

    +43

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/23(水) 17:09:50 

    >>11
    イベントとかでならお好きになんだよ
    撮影場所ちゃんと借りたり許可取ってるのも
    何だろ、マナー悪くルールも守らない撮り鉄を嫌うのと同じ感じかも

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/23(水) 17:10:48 

    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +6

    -26

  • 37. 匿名 2023/08/23(水) 17:11:13 

    弱者男性の姫だから

    +16

    -4

  • 38. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:01 

    >>32
    ソレは親が頭おかしい

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/23(水) 17:12:06 

    コスプレイヤーのイメージでは左なんだろうけど、実際はほとんどが右なんだよね
    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +71

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/23(水) 17:13:16 

    子供のハロウィンは好き。
    可愛い。

    大人のコスプレはクオリティ高くないと夢が崩れる感じする。

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/23(水) 17:14:19 

    ブスとかデブのコスプレイヤーが実写化で俳優disってるの滑稽。鏡見てこい。

    +20

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/23(水) 17:16:27 

    界隈をよく知らないからTwitterでたまたま目にする有名っぽいコスプレイヤーの人たちのせいで豊胸、整形、エロのイメージ
    何万リツイートでこの際どいキャラのコスします、とか気持ち悪いことやったる

    +35

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/23(水) 17:17:10 

    ベタついた蛍光色のウィッグが汚らしすぎるし違和感ハンパない

    +36

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/23(水) 17:19:09 

    公式に動きがあってXのトレンドワードから検索掛けた時にレイヤーの顔面が出てくると舌打ちしたくなる

    +46

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:09 

    露出狂みたいな感じで気持ち悪い。
    子どもと一緒だと、なんでああいう格好してるの?って聞かれるし、本当に困る。
    そういうイベントだけで楽しんでほしい。普通の公園とかで、3歳ぐらいの幼児が遊ぶようなパンダの乗り物に長いこと陣取ったり、悪いけど頭おかしいのかな。って思っちゃう。
    子どももなんで大人なのに乗ってるのかな?これは子ども用なんでしょ?(体重制限があったりする物)
    じゅんばんばんなのに。
    って純粋な疑問を大声で言うし。
    見かけたら即、方向転換してる。

    +29

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/23(水) 17:20:45 

    たまにいる四白眼のキャラのコスプレで変なカラコンを入れてる人、怖すぎるんだけど

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:10 

    >>5
    単に私を見てって注目されたいだけに見える
    コスプレのイベントやら自宅やらでケツ丸出しのコスプレして全世界に晒しているのは痛すぎる、それでエロで釣ってませんとかオタサーの姫ムーブしてませんとか言える神経がわからん

    +54

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:29 

    オリジナルより楽だからリスペクトの無い安易なコスプレみたいな実写ドラマ実写映画嫌

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/23(水) 17:23:29 

    大人がアーニャのコスプレしてるの見ると、恥ずかしい気持ちになる。

    +28

    -1

  • 50. 匿名 2023/08/23(水) 17:24:07 

    >>20
    自然豊かな場所や厳かな建物そばとかで見かけたときは心底うんざりした
    あの原色ギラギラでやめて欲しい
    最近はそれ目的の予約限定の宿とかあるね
    それも商売気強くて好きじゃないけど棲み分け大事

    +20

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/23(水) 17:25:10 

    個人的には撮影会場で撮影しているぶんには構わないし、イベントとかも楽しそうでいいね~くらいなんだけど
    そこらへんの一般の庭園とかで撮影しているのとかはすごく嫌な気分になる
    貸し切りだったらお好きにどうぞだけど、同じ入場料はらってあっちこっちでアニメ服で撮影されたら庭園なんかは静かにみたいのにガッカリする

    あと撮影者が露出多い女の子のまわり囲んでパシャパシャやってる姿がなんとも・・・

    +38

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/23(水) 17:28:49 

    そもそも鮮やかなウィッグやカラコンとか日本人には合わない気がする…

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/23(水) 17:29:17 

    キャラクターと乖離した見た目の方々がやたら発色いい衣装を無理やり着込んでるのが見るに堪えない
    カツラも無理やりアホ毛とかを再現してるから見ていて不自然(イメージを残しつつ自然な形に落とし込めばいいのに)

    +22

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/23(水) 17:30:45 

    旧Twitterで好きな漫画タイトルで検索して、いきなりコスプレ出て来ると心臓が止まりそうになる

    +32

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/23(水) 17:33:20 

    よくわからんけどメイクとカツラどうにかならないの?

    +7

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/23(水) 17:34:48 

    キャラの格好してキャラになりきってほらサービスしてあげてると言わんばかりのドヤ顔で話し掛けてくるコスプレイヤーはイライラする
    一般人にモノマネで話し掛けられて何で喜ぶと思うの?

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/23(水) 17:35:54 

    サンタとかハロウィンのオバケはあり?

    +あり
    -なし

    +7

    -1

  • 58. 匿名 2023/08/23(水) 17:37:27 

    だらしない体型の人ほど露出したがるのは何でなんだろ
    姿勢が悪くてダラっと贅肉付いてて生っちょろいオタク特有の肌質をこれでもか!って露出するよね、しかもメイクも変だし
    正直やるからには体型にもメイクにも気を配って、人に見られても大丈夫なレベルまで美的センスを磨いて来てほしい
    自分を客観視出来ないレイヤーは不特定多数に対する視覚の暴力だと思うわ…

    +26

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/23(水) 17:41:14 

    >>26
    本当に嫌い
    目元のメイクギョロギョロして気持ち悪い

    +31

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/23(水) 17:41:40 

    見た目がよくない人が大多数だからねー

    +20

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/23(水) 17:42:47 

    キャラクターが好きというより、
    チヤホヤされたくて人気キャラクターをただ利用しているの苦手

    +48

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/23(水) 17:42:49 

    作品名で検索した時に引っ掛かるのはやめて欲しい

    +35

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/23(水) 17:43:49 

    滅多にネット漫画読まないけどコスプレイヤーが年取ってきて若い人に陰口叩かれてやめる…
    みたいな漫画2つ読んで無駄にせつない
    なんなん🥺

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/23(水) 17:44:05 

    女が男キャラのコスプレしてるの気持ち悪い
    なんか中途半端に女っぽさ残ってんだよねー

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/23(水) 17:44:12 

    生誕祭タグつけるの止めてもらっていいですか!!!
    万フォロワーなんて作品名、キャラ名そのまま載せるから本当にたち悪い

    +29

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/23(水) 17:44:34 

    親戚がコスプレイヤー、衣装にものすごいお金や時間をかけてそこまで時間やお金をかけられないコスプレイヤーを見下している
    その衣装は実家暮らしで家事も生活費も親に丸投げして作ったものだし、低身長でスタイルが悪いのにスラリとした男性キャラをやっている
    顔面の加工もしすぎて違和感がすごい
    他の人を見下している場合ではないのでは…と思う

    +16

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/23(水) 17:45:29 

    女性コスプレイヤーが男性高身長ガッシリキャラをするのもやめてほしい

    滅多にいないんだけど、高身長ガッシリタイプの推しのコスプレをたまたま生で見てしまい萎えた
    (SNSではちょっと加工してあった)

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/23(水) 17:46:13 

    生地がヘロヘロで安っぽいとか、なぜか素顔っぽい(化粧がド下手)とか
    そんなんは「家でひっそりやれ」って思っちゃう。

    +17

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/23(水) 17:47:41 

    桜や紅葉の時期のコスプレイヤーは一般の人が利用する名所に突如現れるのでぎょっとする

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/23(水) 17:49:07 

    え○こでも似合わないと思う

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/23(水) 17:49:25 

    最近衣装を欲しいものリストで乞食したり、いいね欲しさに作品興味ないのにコスしたりする人多くない?
    〇〇いいねで露出多いコスします〜とか
    二次創作ってこと理解してやってほしい

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/23(水) 17:50:43 

    >>66
    コスプレイヤーって裏でマウントもすごいよ
    コンプ抱えてる人多い

    +21

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/23(水) 17:51:01 

    やるならもっと詰めてきてくれって思う。
    もうちょいがんばれるやろー!

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/23(水) 17:52:56 

    目の上に二重のラインを書くダブルラインと
    鼻筋にシャドウくっきりのコスプレメイクが苦手…
    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +35

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/23(水) 17:54:01 

    総じて、メイクと加工が変というか下手。
    馴染んでない。二次元になりきれず、現実社会でも浮く。
    わざわざ指摘はしないけどね

    +21

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/23(水) 17:54:55 

    近所の公園がちょっとしたコスプレのメッカ(不可じゃないから)
    半ズボンに刀のゲームキャラ一辺倒が、あるときからガラッと鬼滅になって
    流行というかその作品が好きでしてるわけではないんだなあと思った
    あと鬼滅のファンじゃ無いけど、小太りのおばさんのしのぶさんはつらくて目を背けた

    +23

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/23(水) 17:57:08 

    推しを表現するのに自分の顔や体をベースにしようと思う気持ちが理解出来ない。一番遠い存在じゃんね。

    +27

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/23(水) 17:57:46 

    2000年くらいの時のキャラが好きだからコスプレして皆んなでワイワイしてる雰囲気は好きだったな〜
    みんな下手だけど頑張って手作りしたり、ギスギスした雰囲気はなかったと思う。

    最近はがっつり加工して、容姿重視の人が増えたと思う。マウント取るようなコスプレイヤーが増えてきて嫌いになった…

    +20

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/23(水) 17:58:44 

    >>45
    もしかして都内ですか?中途半端な田舎なので見かけたことがないです

    +1

    -4

  • 80. 匿名 2023/08/23(水) 18:00:03 

    漫画やアニメの登場人物の線を、生身の人間に施したところで…お絵かきにしかならないと思うのよ。
    福笑いみたい。

    +16

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/23(水) 18:00:19 

    2.5次元ってやつも苦手

    あの刀のミュージカルとか紅白出た時とか、家族皆で紅白見るのに自分1人だけ退席できなくて見たくもないコスプレを見るのは苦痛だった。
    あと、ぐるナイのコスプレやってる芸能人を当てるクイズも苦手。

    なんか見てると恥ずかしくなってくる

    +41

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/23(水) 18:02:00 

    >>78
    ほんとわかる。マウント凄いし今はいいね目的、フォロワー増やす目的で露出増えてる。
    絵なんかもそう。いいね等に囚われてる人が多い

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/23(水) 18:02:21 

    元々濃いメイクが苦手だから、コスプレメイクはその究極体みたいなもので本当に無理。
    特にウィッグとカラコン、どんなに褒められてる(コスプレ界ではまともな)ものであっても不自然に感じる。
    (`・ω・´)みたいな目と口でカメラガン見してるのも嫌。
    2.5次元的なやつも無理

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/23(水) 18:03:19 

    >>78
    あの頃もすごい人いたよ…
    まだ立つかどうかの赤ちゃんにコスプレさせて即売会練り歩いてる人もいた

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/23(水) 18:03:54 

    >>25
    バーニャだったんだね…。

    +12

    -1

  • 86. 匿名 2023/08/23(水) 18:05:50 

    コスプレイヤー独特の加工、どうにかならないのかなと思う
    皆で悪い意味で同じテイストになっているけどあれが楽しいのかな
    キャラに近づいているわけでもなく、自分が着ているという醍醐味もなく悪いとこ取りじゃ…と思う

    +22

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/23(水) 18:06:25 

    レイヤーさんって、スタートはキャラ愛、作品愛からコスプレを始めるのかもしれないけど
    レイヤー同士で馴れ合い・褒め合いでキャッキャして
    一部のレイヤー好きな人から持ち上げられて
    コスプレして注目を浴びる自分が大好きな自己顕示欲バリバリな人ばかりに見える
    レイヤー界隈の独特な感じが気持ち悪くて苦手

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/23(水) 18:06:49 

    >>81
    そもそも三次元興味なくて三次アイドルも興味ないから二次元を推してるのに2.5次元とか自分には必要ない。

    +19

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/23(水) 18:06:53 

    コスプレイヤーが2.5は解釈が合わないだの推しと思えないって言ってるとブーメランすげえなと思う

    +25

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/23(水) 18:08:09 

    >>78
    あの頃はあの頃で低クオリティなのにみんなでワイワイしてる雰囲気が痛々しかったよ

    +10

    -2

  • 91. 匿名 2023/08/23(水) 18:10:18 

    >>90
    マウントよりはマシだろう。その頃からフォトショップで加工・ネットアイドルで姫的な存在はあったけど

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/23(水) 18:11:04 

    小さい子供にコスプレさせて連れまわしている姿もたまに見るけど
    子供本人が自分で衣装を手伝ってもらいながらつくったりして楽しんでいるならいいけど

    どうみても訳も分からず知らないキャラの恰好をさせられて
    暑くてぐずっているのをアイスあげたくらいにして、まだ連れまわされる姿を見て悲しくなる

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/23(水) 18:11:40 

    >>89
    個人的にはどちらも苦手だけど
    2.5の方が公式が関わってるだけあって作品にちゃんと寄せてるからマシじゃないのかね
    レイヤーはあくまでも自己満足でしかないよね
    解釈ガーって言っても正解は常に公式だしな

    +14

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/23(水) 18:12:43 

    身長小さい人が30cmくらいの厚底ブーツ履いて男キャラやってるのが苦手
    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +27

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/23(水) 18:12:56 

    >>86
    撮鉄の同じアングルの同じような写真みたいに、レイヤー界隈のこだわりか何かがあるんだと思う

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/23(水) 18:13:58 

    二次元て結局みんな美男美女で理想化された存在で、そこがいいのに、そこに足元も及ばない生身の人間がやってるの、ほんと興醒めする。
    あと昔は本当にキャラが好きで同一化したい人がやるみたいなイメージあったけど、今は自己顕示欲モンスターばっかだよね。映画イベントでR2とかやってる人は好きだよ。

    +25

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/23(水) 18:16:01 

    >>52
    そもそも日本人はアニメよりの骨格ではないからね。
    金髪とかいかにも海外の世界観のコスプレは合わない気かまする。
    日本人のコスプレは苦手だけど、海外の方のコスプレは本物みたいだな〜ってなる

    +1

    -10

  • 98. 匿名 2023/08/23(水) 18:18:17 

    >>86
    肌の質感がマットで、目がデカくて小顔で
    加工でほぼCGみたいになってる人いるよね。
    顔だけ小さくするから肩幅が異常にでかかったり。
    加工してるうちに感覚麻痺してくるのかな〜

    +11

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/23(水) 18:21:55 

    男装レイヤーってみんな唇をコンシーラーで白くするの何でなんだろう?
    あれが不自然で気持ち悪くて嫌い
    コスプレが苦手な人集まろうpart6

    +16

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/23(水) 18:26:14 

    フォロワーのおばちゃんレイヤーまじキツい
    いつも思うけど眉毛変だったりで顔も見てられない

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/23(水) 18:30:01 

    正直、大学の学園祭とかでリア充がやってる安物コスプレの方がそれっぽいなと思うことはある
    容姿と雰囲気の差って残酷だ

    +33

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/23(水) 18:30:20 

    コスプレイヤーって175気質の人多くない?流行追いかけてないとレイヤー仲間から誘ってもらえなくなるからだろうけど
    そういう所が自分を見てほしいってかまってちゃんに見える

    +13

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/23(水) 18:33:11 

    >>4
    際どいってかフツーにアウトやろって人インスタで見かけたわ。漫画のキャラのコスプレなんだけど、下はほぼ紐みたいなパンツ姿でびびったw

    +20

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/23(水) 18:38:04 

    なんか悪いんですが、
    女性が男性キャラのコスプレしてるの、
    容姿が微妙な方々が多いような...
    そして男性キャラ同士でBLごっこしてるの、苦手です。

    +40

    -2

  • 105. 匿名 2023/08/23(水) 18:44:45 

    >>26
    元が丸顔で鼻が上向いてるのに、流し目もなかなか痛い
    スタイルも…だし
    あれはちょっとした現実逃避なんだろうか

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/23(水) 18:51:33 

    >>98
    鼻で息できなそう、咀嚼できない顎みたいな顔になってる人いるね
    そんでコメ欄で「〇〇様さすがです××が現実世界に」「いやーん⭐︎ありがとう♡」って褒めあってて怖い
    どう見ても違うだろ

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/23(水) 18:53:26 

    >>8
    確かに多いね。
    で、写真は加工しまくって全くの別人。
    そこまでして何が良いんだろう…

    +27

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/23(水) 18:54:22 

    おけつ出てるコスプレ、室内は自由だけど外は本当にやめて欲しい。

    +7

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/23(水) 18:57:59 

    CS某番組に出てた人似合ってないしキャラじゃない。2.5次元ミュージカルも嫌いなので見ません

    +7

    -3

  • 110. 匿名 2023/08/23(水) 18:59:10 

    >>1
    他人の趣味にケチつけんなよオバハン

    +1

    -19

  • 111. 匿名 2023/08/23(水) 18:59:55 

    >>27
    可愛いじゃん

    +3

    -16

  • 112. 匿名 2023/08/23(水) 19:01:35 

    元のキャラはそんな顔してないのに
    やたらと涙袋作って派手メイクしてるのは何なの?って思う

    +22

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/23(水) 19:02:12 

    >>27
    これはまだ許容範囲

    +4

    -14

  • 114. 匿名 2023/08/23(水) 19:02:40 

    >>86
    小顔加工が下手なのか、顔だけ小さくして頭がでかかったり
    顎や輪郭いじりすぎて異様な顔になってるよね

    毛穴とか消したいのわかるけどさ、顔も腕も足もポスターカラーの肌色で厚塗りしたような
    陰影が全くない肌が気持ち悪い 

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/23(水) 19:14:29 

    >>1
    どういうテンションでやってるのか気になる

    +0

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/23(水) 19:15:57 

    元はインキャのオタクのくせに、家でジメジメしてろ!って思う。

    +5

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/23(水) 19:21:06 

    >>4
    露出した方が注目も集められるからだと思う
    知名度も上がるしね
    美人じゃないからとりあえず肌を出さなきゃ誰にも相手にして貰えないし

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/23(水) 19:21:48 

    >>8
    プライベートでチヤホヤされることが少ないので、キャラの力を借りて人気を得ようとしているんだよ…

    +14

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/23(水) 19:26:19 

    >>8
    中途半端なイケメンや美人でも腹立つ
    推しはそんなの超越した二次元にしか存在しない美形なんだよって思う

    +17

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/23(水) 19:28:51 

    >>97
    海外もそこまですごく似合ってる人なんてほとんどいないよ
    みんなゴツイし、ブ〇も多い

    +17

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/23(水) 19:31:42 

    >>8
    ブスが多いというより素の状態が美人やイケメンだとしても二次元の服装とコスプレ特有の謎メイクでよく見えなくなるんだと思う
    そういう意味でも二次元には到底追いつけない

    +22

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/23(水) 19:34:08 

    整形してるうえに加工しまくりで怖い
    あと、あの界隈マウントすごすぎてビックリする

    +14

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/23(水) 19:40:12 

    露出が激しいコスプレの女の子を男が群がって写真撮ってるとことかを、ニュースで大々的に取り上げるのやめてほしい。お茶の間が若干凍りつくのよ。

    +11

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/23(水) 19:45:10 

    ペラペラの中華や韓国製の露出過多な衣装で加工マシマシなのはなんのコスプレなのか?

    +8

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/23(水) 19:47:33 

    二次元の推しが見たいのであってコスプレが見たいわけではない
    (私の)推しのコスプレしてる人ほんとに苦手でさらにその人を持ち上げてる取り巻きも苦手

    +24

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/23(水) 20:00:35 

    >>3
    脂肪の塊になった結果、巨乳だから!と勘違いしてるのかな…

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/23(水) 20:01:02 

    前職で一緒だった子がコスプレイヤーだったな
    SNSだとすごい饒舌というか強気な感じなのにリアルは会話のキャッチボールもまともにできないようなタイプだったから知ってからギャップが怖くなった
    当然露出狂みたいな衣装と加工で原型と違いすぎてちょっと笑えた

    +17

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/23(水) 20:01:45 

    絵心やセンスがないレイヤーがコス写真に重度の加工を施すと宇宙人or妖怪

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/23(水) 20:02:45 

    キャラクター名で検索しただけなのにコスプレ出てくるの理不尽

    +27

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/23(水) 20:07:51 

    >>26
    長身で美形な女性でも二次元の男装ってハードル高いよね
    宝塚レベルでもアニメ漫画の実写役は選ばれし人のみが許される行為だよ
    家や仲間内のスタジオでやるとか、写真も専用の一般人が見られない場所にアップすればいいのた

    +25

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/23(水) 20:09:12 

    >>20
    数年前、家の土地で無断で数人でミニ撮影会みたいなのやられた。車も無断駐車された。
    でもカメラ沢山持ってるし、もし注意したら写真撮られてSNSにアップされるかもって怖くて注意出来なかった。
    珍妙な格好してモラルもないし、どう育てられたらそうなるのか理解出来ない。

    +14

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/23(水) 20:26:25 

    たまに、おじさんが女子高生のキャラのコスプレしてるときあるけど、どういう心理なんだろう?
    すね毛もボーボーだしオカマでも無いっぽい

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/23(水) 20:40:45 

    キャラクターの画像が見たくて検索した時に画像一覧に出てくるのを本当になんとかして欲しい
    本人たちは気をつけてる文化なのかな?
    私は公式のキャラクターが好きなので、どんなに成り切っててもコスプレは解釈違い
    しかも生々しいから攻撃力強くて不快感が残る

    それさえどうにかなるなら好きにして…

    +18

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/23(水) 20:42:05 

    >>39
    三次元はグロだと思う

    +12

    -1

  • 135. 匿名 2023/08/23(水) 22:09:37 

    承認欲求の塊みたいで苦手
    でもリアルに近い西洋人がコスプレしていると「うわー!」とワクワクする
    クオリティの問題なんでしょうか

    +12

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/24(木) 01:16:48 

    >>5
    そうそれ
    中には本当にキャラ愛溢れる人もいるんだろうけど
    大抵が承認欲求や自己顕示欲を満たしたいだけの
    コスなんだなと気付いて受け付けなくなった

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/24(木) 17:35:24 

    >>131
    災難でしたね。そういう時は、接触せずにこっそり通報でいいと思う。

    +0

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/24(木) 18:16:57 

    >>136
    >大抵が承認欲求や自己顕示欲を満たしたいだけの
    コスなんだな

    マジでこれに尽きると思う
    好きなアニメやらゲームやらを利用して自分がチヤホヤされたいだけにしか見えないんだよね

    おまけにファンティアというサイトで際どいやつは月額制作って課金したら見れるようにしてるし
    一定数の馬鹿な男が寄ってくるのが分かってるからやってるんだろうから強かだなと思う
    ただの一般人が課金制サイトやら写真誌やら作って金取るのヤバすぎ

    +3

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/31(木) 10:40:37 

    >>5
    最近は中小企業の広報バイトでの収入目的で俄シニアコスプレイヤーが地方で大挙発生して本当に気分が悪くなる。エロとかの方が個人で完結する分マシだと思うよ。

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/31(木) 18:46:49 

    頼むから私の好きなキャラクターの格好して、下ネタ言わないで欲しい。
    私の好きなキャラクターは、そんな下品なことしない…。

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/09/22(金) 20:03:43 

    言い方キツイかもしれませんが…。
    どうせ遠巻きにしか見ないから顔がブスかどうかはどうでもいいんだけど、デブが推しのコスプレしてるのとか視界に入るとものすごくショック。デブはコスプレしないで欲しい。本人の自由とか言うけど見る見ないもこちらの自由なんだからイベントかなんなのか知らないけど池袋とかUSJとか一般人がいるところをプラプラしないで欲しい。自分の体型を客観視して。
    コスプレしないならデブでもなんでも本人の自由だと思います。

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2023/09/23(土) 14:40:07 

    >>141
    どっちも絶対嫌だ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード