-
1. 匿名 2023/08/22(火) 18:50:33
例えばですがヴィトンのバッグからグッチの財布が出てくるとおかしいですか?+8
-111
-
2. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:05
タモリ来るぞ+4
-11
-
3. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:09
揃えようと思ったことなかった+187
-9
-
4. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:23
>>1
なんでおかしいの?
意味わかんない。好きなデザイン持てば良くない?
そんなことで悩んでるの?+150
-11
-
5. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:48
別の使ってる+13
-0
-
6. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:53
>>1
意味不明
じゃあ、トピ主は服のブランドも頭から爪先まで全部揃えてんの?+78
-8
-
7. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:58
ヴィトンからヴィトンでることもあるし、
プラダからヴィトン出ることもあるよね。
周り見てたら。+96
-1
-
8. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:58
そもそもブランドバッグ持ってないよ+11
-7
-
9. 匿名 2023/08/22(火) 18:51:59
別におかしくないと思うけど
だいたいそんなもんでしょ+18
-1
-
10. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:08
>>1+52
-8
-
11. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:09
好きなものを好きなように持ちなさいよ+16
-1
-
12. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:20
全然おかしくないよ。
みんなそうじゃない?そこ気にする人初めて見た。+45
-3
-
13. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:29
おかしくないやろwww+15
-2
-
14. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:33
>>1
ブランドもそんなの求めて無いのにこだわる人居るよね。
好きなブランドが1つだけなら良いと思うけど。+5
-5
-
15. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:37
たまたま同じブランドで揃ってるけど、単にそれぞれほしいのを買ったらそうなっただけ+10
-2
-
16. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:46
それぞれ好きなデザインで選んでるから、ブランドで統一という考え方がなかった+21
-0
-
17. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:48
ガチガチに揃いすぎてる方がなんか嫌だわ+26
-11
-
18. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:49
>>1
誰も見てないよー
(つまりおかしくないよー)+11
-2
-
19. 匿名 2023/08/22(火) 18:52:53
+5
-2
-
20. 匿名 2023/08/22(火) 18:53:06
気にしたことなかった+13
-0
-
21. 匿名 2023/08/22(火) 18:53:17
エルメスのバッグから日本製の長財布です。
だって使いやすいもん。
見栄張ってとか、思われていそう。+15
-1
-
22. 匿名 2023/08/22(火) 18:53:44
>>6
それな。トピ主の理論で行くとそうなるよねwww
家具家電のブランドも統一してんのか?って話。+22
-2
-
23. 匿名 2023/08/22(火) 18:53:55
>>1
この目線持ってる人に引く+7
-4
-
24. 匿名 2023/08/22(火) 18:54:34
好きなの使ってる
バッグなんて気分で変えるじゃん+28
-1
-
25. 匿名 2023/08/22(火) 18:54:41
一応、バッグも財布もプラダにしてますが、バラバラでも全然問題ないと思います。+7
-2
-
26. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:00
逆に外したい
そのブランド大好きなんだなあ〜wと思われたくはない
そもそもデザインで選んでるだけだから+11
-3
-
27. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:17
ガルでは叩かれがちなcoach使ってる
お手頃だし+12
-3
-
28. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:15
ハイブランドじゃないけど、他のブランドで揃えた事ある
店員さんから声かけてくれる事が多くなった
そのブランドが好きなんですか?みたいな感じで
若干丁寧に扱われる事が多かったような?
今はバラバラだけど
+7
-2
-
29. 匿名 2023/08/22(火) 18:56:53
誰も見てないですよとコメントしようと思いましたが、友人でも家族でも無いのに人のバッグやお財布をジロジロ凝視してブランドのバッグだと周囲に言いふらす人居ますよね。
しかも言いふらしたブランドが間違えてるという残念なオチ。+16
-0
-
30. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:26
No
お財布は一個あればいいけどバッグは色々持ちたいし+19
-0
-
31. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:29
>>7
好きw+2
-0
-
32. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:53
いちいち人の財布とバッグ何使ってるか見てるの?
気持ち悪い+12
-0
-
33. 匿名 2023/08/22(火) 18:57:54
>>6
意味不明は知能の低さ+9
-6
-
34. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:18
>>21
オサレで草+2
-3
-
35. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:31
>>18
横ですが、じろじろ観察してる頭のおかしな人も世の中には居るよ。
一度しか遭遇したこと無いけど。+4
-3
-
36. 匿名 2023/08/22(火) 18:58:33
財布とキーケースが揃ってない方が気になる+1
-9
-
37. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:18
>>1
馬鹿らしい…+4
-2
-
38. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:21
ヴィトンのバッグからグッチ出てきたわ!引くわー
って思うやつおるん?
たまげるわ+11
-0
-
39. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:23
バッグと財布が同じじゃないと変なら、服や靴もそれらと同じじゃないと変じゃん+9
-1
-
40. 匿名 2023/08/22(火) 18:59:55
>>33
自己紹介ありがとう+4
-4
-
41. 匿名 2023/08/22(火) 19:00:02
モノグラム系のカバンから別ブランドのモノグラム系財布出すのは変な気がして、モノグラム系だけは被らないようにしてる。
+8
-0
-
42. 匿名 2023/08/22(火) 19:00:10
>>1
おかしいとは思わないけど、あっ、てなる。
YouTubeとかのマイバッグでバッグの中身紹介とか見てるとバラバラな人多いんだなって印象。+3
-13
-
43. 匿名 2023/08/22(火) 19:00:17
他人のバッグやお財布のブランド特定したがる人ストーカーみたいで気持ち悪いよね+7
-0
-
44. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:37
>>1
自分が、他人のバッグとお財布のブランドが揃って無い時におかしいと思ってるからいちいちそんな事思うんじゃないの?
+6
-2
-
45. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:38
>>40
自己紹介乙+2
-3
-
46. 匿名 2023/08/22(火) 19:02:50
YouTubeで全身FENDIでお店に行ったら店員さんにびっくりされそうです。
同じ理由で合わせる必要はないと思います+4
-1
-
47. 匿名 2023/08/22(火) 19:03:28
>>27
バッグはCOACH、お財布はFURLA使ってる+7
-0
-
48. 匿名 2023/08/22(火) 19:04:37
>>26
わかる
揃い過ぎると逆に恥ずかしい
当日着てる服を買った店に入りづらい感覚に似てる
誰も気にしちゃいないんだろうけど、独りで照れちゃう+5
-2
-
49. 匿名 2023/08/22(火) 19:05:25
>>32
そういう人居るよ。
人生で一度しか遭遇した事ないけど。
しかも間違えてるくせに周囲に言いふらすの。
頭おかしいと思う。+3
-1
-
50. 匿名 2023/08/22(火) 19:06:38
前は必ず揃えて買ってたけど
バッグ違うの持つとき財布の中身入れ替えるのが面倒でやめた
一時そのために全部ヴィトンでそろえたけど今はその経済力ない+1
-2
-
51. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:09
>>35
別にそんな変な人に見られて何思われてようがどうでもいいかなw+3
-3
-
52. 匿名 2023/08/22(火) 19:07:35
>>4
40代です。
ピンクのノースリーブのブラウスはもう痛いでしょうか。
とか聞く頭おかしい人いっぱいいるじゃん。
それと同じ。+3
-12
-
53. 匿名 2023/08/22(火) 19:09:14
>>32
いちいち他人の持ち物のブランドを調べる
ストーカー気質の人が世の中には存在するよ
要注意人物だと思う+2
-1
-
54. 匿名 2023/08/22(火) 19:09:59
>>43
うんその気質あると思う。何もかも把握したい欲が強い人。+3
-0
-
55. 匿名 2023/08/22(火) 19:10:40
>>1
同じ方がかわいいかも+6
-4
-
56. 匿名 2023/08/22(火) 19:10:58
ノーブランドというお揃い…+7
-0
-
57. 匿名 2023/08/22(火) 19:11:34
>>1
個人的にはガッチガチにそのブランドで固めてたら執念みたいな物を感じてちょっと怖いかも。
ロゴどんとかじゃなければいいけど、なんかハイヒールモモコみたいな…
系統が揃ってたらなんか素敵だなとは思う。
色味とかブランドの雰囲気とか。+7
-0
-
58. 匿名 2023/08/22(火) 19:13:25
>>1
チグハグだなと思うかも。+3
-3
-
59. 匿名 2023/08/22(火) 19:14:56
>>52
ちょっと痛いかもしれません。+5
-5
-
60. 匿名 2023/08/22(火) 19:15:14
マジでなんも思わん。+2
-0
-
61. 匿名 2023/08/22(火) 19:16:15
>>1
あまり構わないおばさんらしいなぁと思うだけです。+2
-9
-
62. 匿名 2023/08/22(火) 19:18:42
>>59
ほらこういう変なマイルール持ってるおかしな人がいるからね。
プラダのバッグにヴィトンの財布だ、おかしい!とかどうでもいい事いう人もいるんだよ。
+10
-6
-
63. 匿名 2023/08/22(火) 19:19:05
>>6
極論ガル子+3
-1
-
64. 匿名 2023/08/22(火) 19:20:48
>>1
誰かにそんな事言われたの?それ意地悪されてるだけだよ。
叶うならエルメスからエルメス出したいよ(願望)+10
-0
-
65. 匿名 2023/08/22(火) 19:24:55
なぜか昔から財布とキーケースやキーリングは揃える。カバンは気にしない!+0
-0
-
66. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:13
マイルールじゃなくて、感性のちがい。
おかしくないですよ。+1
-1
-
67. 匿名 2023/08/22(火) 19:25:39
>>62
マイルールじゃなくて感性の違い。+3
-4
-
68. 匿名 2023/08/22(火) 19:27:06
>>67
ヴィトンの財布にプラダのバッグもじゃあ感性の違いだよね+0
-0
-
69. 匿名 2023/08/22(火) 19:28:42
20年前はそういう意見もよく聞いたよ。
そのときから私はそんなの気にすることないと思っていたけど。+0
-0
-
70. 匿名 2023/08/22(火) 19:30:48
>>68
だから、いろんな意見があるんですよ
+3
-1
-
71. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:08
財布とキーケースは同じシリーズ使ってるけど、バッグは色々かな。+0
-0
-
72. 匿名 2023/08/22(火) 19:31:26
>>70
じゃあ>>4にそうやっていえば+1
-3
-
73. 匿名 2023/08/22(火) 19:32:25
>>62
おかしな人、と、自分の意見と違う人をおかしいというほうが多様性を認めてないよね+2
-1
-
74. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:01
>>72
4の意見なんて見てないし興味ない+1
-1
-
75. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:01
>>71
だよね
財布はいちいち中を入れ替えるのは面倒過ぎるもん+0
-0
-
76. 匿名 2023/08/22(火) 19:33:01
気にしたことなかった
財布はDakotaとVUITTON
バッグは日替わりで持てるくらいの数はあるから、お揃いにするのは無理だ~+1
-0
-
77. 匿名 2023/08/22(火) 19:34:10
昔からそういうこと言うのあるよね
安いしまむらバッグなのに財布だけシャネルとか、プラダなのに中身は1000円しか入ってないのが恥ずかしいとかね。
アラフォーのわたしが20代からそういうこと気にするのあるよね
私はハイブランドの物を買ったことがない。+0
-0
-
78. 匿名 2023/08/22(火) 19:39:34
>>1
バッグと長財布がヴィトンで小銭入れがグッチだよ。自分が持ちたい物を持ってるし人の目を気にした事なかった!+2
-0
-
79. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:49
>>27
何故ガル民はcoach叩くのか
よく見るしオシャレなのに+5
-0
-
80. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:51
>>62
変なマイルールじゃなくて普通にオカン世代(40代はオカン世代に含まれますね)肩脇肘はあんまり見たい人いないと思うよ。
+1
-3
-
81. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:20
お財布は好きなブランドより自分にとって使いやすいものを選びたいからそう言う考えはした事がなかった。
それにバッグは日常的に色々変えるけど、お財布は変えないし。+1
-0
-
82. 匿名 2023/08/22(火) 19:41:50
>>74
いや>>4につけてるレスに割り込んできてるじゃんw+1
-0
-
83. 匿名 2023/08/22(火) 19:44:23
>>80
だったらヴィトンとプラダを一緒に持つのはみっともないと思う人だっているでしょうよ。
なんで自分の感覚だけが正しいと思うのか。+6
-2
-
84. 匿名 2023/08/22(火) 19:45:47
>>82
52しか見てなくて4は見てなかった。
ごめんなさい!
+0
-2
-
85. 匿名 2023/08/22(火) 19:46:47
>>1
そんな所を気にするなら、まずバッグと靴を合わせる事じゃない?
財布なんて見えない部分だし
バッグと靴が合ってるかは気にしないのにバッグと財布が合ってるかを気にするのは変って感じ+2
-3
-
86. 匿名 2023/08/22(火) 19:47:14
>>1
バッグ一つしかないの?+5
-0
-
87. 匿名 2023/08/22(火) 19:49:00
>>83
正直とっ散らかった人な印象もあるけどアイテム全部ヴィトンです!プラダです!はそこの社員とかアンバサダー以外だとそれはそれで癖強〜だとは思う。+2
-4
-
88. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:39
>>17
持ち物と服の色がほぼ同じだとやばいやつに見られそうって勝手に怯えてる。
定期入れがピンクでトップスもピンク、ハンカチで汗拭いてたらハンカチもピンクだったことに気がついた時は地味に焦った。ここまで気にするのはそんなにいないと思うけど。+6
-0
-
89. 匿名 2023/08/22(火) 19:54:51
他人の持ち物チェックする粗探しが趣味の人って居るよねー!!!!
他人のバッグやお財布を気にするより自分の持ち物をなんとかすれば?と思う。+1
-1
-
90. 匿名 2023/08/22(火) 19:59:38
>>1
主の気持ちわかる
お安めのブランドの財布とお安めの違うブランドのカバンでお財布のほうのブランドのアウトレットでセール品のキーケース買うのに財布出したときなんかチグハグで恥ずかしいなってちょっと思っちゃった
けどここ見てたら気にしなくて良いんだってほっとしたよ
ありがとう+1
-5
-
91. 匿名 2023/08/22(火) 20:01:10
>>89
他人の目線気にしいのくせに自分の好きを認めろは自己都合良すぎてお子様おばさんだなぁと思う。+0
-1
-
92. 匿名 2023/08/22(火) 20:03:12
>>79
coachを馬鹿にする発言をしたら金持ちのオシャレさんに見られると思い込んでるから+3
-0
-
93. 匿名 2023/08/22(火) 20:09:18
>>1
考えたことなかった
そもそも見ただけでブランドわかるものは避けたい+0
-0
-
94. 匿名 2023/08/22(火) 20:15:37
>>89
そんな人いる?
1が質問してるだけじゃなくて?+2
-0
-
95. 匿名 2023/08/22(火) 20:16:30
>>91
??
+0
-0
-
96. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:14
>>1
気にする心がダサい。自信あふれる人はそれだけで素敵じゃん。+3
-0
-
97. 匿名 2023/08/22(火) 20:17:16
心当たりがあるんだろうな+0
-0
-
98. 匿名 2023/08/22(火) 20:19:14
>>1
色んな既製品を取り入れて
オリジナリティを出すのが自分自身になるんや。。+1
-0
-
99. 匿名 2023/08/22(火) 20:19:23
>>94
いるよ。最早持ち物がどうのじゃなくて、どうやって貶めてやろうって言う悪魔みたいな人種。パッと見、竹を割ったようなさっぱりに見える人。ターゲット決めてやるからタチ悪い。+2
-0
-
100. 匿名 2023/08/22(火) 20:24:33
何となく分かりやすいブランドものを持つ時は1種類で合わせるって決めてる
シャネルの鞄にはシャネルの財布、みたいな感じ
シャネルの鞄にヴィトンの財布を合わせるなら、鞄をノーブランドにする
柄物に柄物を合わせるのを避ける感覚+1
-0
-
101. 匿名 2023/08/22(火) 20:31:24
>>46
これ楽しい+1
-0
-
102. 匿名 2023/08/22(火) 20:38:32
>>1
そんなことしたらヴィトンのカバンしか持てないじゃん+2
-0
-
103. 匿名 2023/08/22(火) 20:40:51
>>80
若い時にどこでもクーラー完備というわけでなかった世代、真のオカン世代の人って
わりと夏はフレンチスリーブのブラウス着たりするよ。
+1
-2
-
104. 匿名 2023/08/22(火) 20:53:57
>>103
真のオカン世代って女捨ててますよね?+1
-3
-
105. 匿名 2023/08/22(火) 20:57:48
>>1
主ですがこんなに叩かれるとは思わなくて悲しいです
夫が誕生日プレゼントにハイブラのバッグをプレゼントしてくれるとのことでリクエストを聞かれたのですが、今持ってる財布がディオールとエルメスとシャネルなのでトピを申請してみただけです
ちなみに誰も見てないとコメントされている方が数人いらっしゃいますが私はハイブラバッグを持ってる方は頭から爪先まで観察してます
+2
-11
-
106. 匿名 2023/08/22(火) 21:07:08
>>105
好きにすればいい
たかが物入れる袋なんだから+5
-0
-
107. 匿名 2023/08/22(火) 21:09:23
>>1
バッグは気分や服装で変わるからおかしくないと思ってる!+1
-0
-
108. 匿名 2023/08/22(火) 21:14:37
>>105
何で頭から爪先まで
観察してるんですか?(´;ω;`)+5
-0
-
109. 匿名 2023/08/22(火) 21:18:43
>>4
人の悩みに対して「そんなこと」って言う人の悩みって相当壮大な悩みなんだろうなぁ。+7
-2
-
110. 匿名 2023/08/22(火) 21:19:27
>>108
商品チェーック 👍
金額チェーック 💪
センスをチェーック💅
流行チェッーク🕵️+6
-1
-
111. 匿名 2023/08/22(火) 21:25:42
>>22
>>6
そんな言い方しなくても笑
財布やバッグなら思いっきりロゴ入ってるの使ってるパターン多いしハイブランドだと目につきやすいから質問したのでは?
ガルちゃんってハイブランド持ってる人に厳しいよな+3
-3
-
112. 匿名 2023/08/22(火) 21:32:02
>>105
ガルちゃんはハイブランドと海外旅行と医者の嫁は気が狂ったみたいに怒る人がいるから気にしない方がいいよ
私は同じブランドで揃えてるというより同じブランドの同じシリーズで揃ってると綺麗にまとまってて好きです
VUITTONのモノグラムからエピが出てきても変だとは思わないけど統一感は無いので特に何も感じないしVUITTONのバッグからシャネルが出てきても同じ感想です+3
-4
-
113. 匿名 2023/08/22(火) 21:46:05
>>57
系統は大事だね、
であまりにも系統違うブランド沢山身に付けてるのもなんだかなあって感じる。
なんかの雑誌の素人のスナップで、エルメスのサンダル履いて、ディオールの分かりやすいトートをベビーカーにぶら下げてる方見たけど、私はちょっとお洒落じゃないなって思った。
ディオールとエルメスは系統違いすぎ。+2
-2
-
114. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:25
>>109
や、これが悩みならただの馬鹿だろ。+4
-4
-
115. 匿名 2023/08/22(火) 21:59:47
>>105
本物?ワザと総叩きされそうな語呂を並べてる感じがするけど。此のコメント、乗っ取り?+5
-1
-
116. 匿名 2023/08/22(火) 22:23:46
マルジェラの財布とCOACHのカバンやで〜〜+0
-0
-
117. 匿名 2023/08/22(火) 22:27:04
>>1さんは東京の裕福な家庭の子でしょ。
私は全くそんな事を想像もしたことがなかったが…
大学で友達が私のバッグから鞄のブランドと違う財布が出てきて驚かれたことがあった。
そもそも私には鞄ごとに財布を変えるという発想がなかった。財布は一つしか無かった。
友達は友達でバッグと違うブランドの財布を入れるという発想がなくて…そういうのも意外性があってオシャレだねって言ってた。
未だに本心なのか?フォローだったのか?解らん。1990年代の話。
その時に友達はもしかしたら金持ちの子かもしれない…とやっと認識し始めた。学生の頃ってあまり意識しないじゃない。+0
-1
-
118. 匿名 2023/08/22(火) 22:30:38
一応ヴィトンで揃ってますね。
バッグと財布とキーケース
+1
-2
-
119. 匿名 2023/08/22(火) 23:16:44
昔は揃えてたけど、今はブランドバッグ自体持って無いわ+0
-0
-
120. 匿名 2023/08/23(水) 00:27:58
財布は持ててもバッグは買えないわ笑
ノーブランドからハイブラが出てくる女です笑+0
-0
-
121. 匿名 2023/08/23(水) 00:44:14
揃えなきゃおかしいって言うなら、ブランドバッグ沢山持ってる人はいちいちバッグ変えるたびに財布も入れ替えるの?+4
-0
-
122. 匿名 2023/08/23(水) 00:45:36
くだらねーこと質問すな!+0
-1
-
123. 匿名 2023/08/23(水) 07:16:03
>>79
一昔前、あのCOACHのモノグラムがアウトレットで安く売っていてよくおばちゃんが持っていたからダサいイメージが強いんだと思う
最近のロゴが全面にでない物は可愛い+5
-0
-
124. 匿名 2023/08/23(水) 07:27:09
>>113
そう思うならあなたのセンスがイマイチだと…+0
-0
-
125. 匿名 2023/08/23(水) 07:27:57
>>114
今日の献立とかデートに着てく水着とかそんな悩みトピもたくさんあるのにこれに噛み付くのはハイブランドだから?+3
-2
-
126. 匿名 2023/08/23(水) 07:29:12
>>121
そういう人いるよ
バッグの大きさに合わせて財布の大きさも調整する人多いし+1
-0
-
127. 匿名 2023/08/23(水) 12:26:44
>>46
前に百貨店で全身GUCCIのカップルがGUCCIに入っていくの見て無意味に感動した
あの服装で違うブランド入れないよなぁとかすれ違った後につらつら考えてた笑+2
-0
-
128. 匿名 2023/08/23(水) 12:35:08
>>43
プラス多いし、そういう人多いんだろうけど
被っちゃったら気まずいから友達の好きなブランドは会う時に身に付けるの避けるし、上司の時計アクセサリー見て会社で身に付けるもの抑え目にしようとかは考える
+0
-0
-
129. 匿名 2023/08/23(水) 12:56:01
>>124
おきを悪くされてたら、ごめんなさいね。
うちは、母も祖母も皆、見えるブランド物はその日毎に統一してたから、私もそうじゃないと、なんだかごちゃごちゃした方だなあと思ってしまって。+0
-0
-
130. 匿名 2023/08/23(水) 13:23:08
>>114
わかる
今日のうんこの色くらいどうでもいいよね+0
-4
-
131. 匿名 2023/08/23(水) 14:25:55
揃えたら統一感があって綺麗なんだろうけど、私は揃えてません。バラバラです。+0
-0
-
132. 匿名 2023/08/23(水) 14:32:55
>>1
20年前はヴィトンのバッグにはヴィトンの財布、
グッチのバッグにはグッチの財布とお出かけのたびに揃えていました。
今はノーブランドですが、ブラックのシュリンクレザーで素材と色を揃えて統一感を出しています。
メイクもファッションも色や質感を揃えるの好きです。+1
-0
-
133. 匿名 2023/08/23(水) 21:52:22
今日はグッチのバッグにプラダの財布だった。+0
-0
-
134. 匿名 2023/08/23(水) 21:56:24
>>105
えっ!?私も財布はシャネル、グッチ、クロエ、プラダ、ディオールなど使い回してるけど、必ずしもバッグは同じブランドで揃えないよ。
ディオールのバッグで財布はシャネルとかの日も全然あるし。
高級バッグからあまりにも安っぽい財布ならおかしいけど、両方ハイブランドなら問題なくない?+0
-0
-
135. 匿名 2023/08/24(木) 00:37:45
どのブランドでもデザイン好きだなと思ったら集めたくなっちゃうから自然と揃ってるかも+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する