-
1. 匿名 2023/08/22(火) 12:17:36
Wi-Fiルーターの置き場所って、意外と悩みますよね。
周辺環境によって電波のつながりが良くも悪くもなってしまうけれど、
とにかくすっきり隠したい人、出しっぱなしで繋がりやすさ最優先の人、どちらもいると思います。
ガル民の皆さんは自宅のどこに・どんな風にルーターを置いていますか?+20
-3
-
2. 匿名 2023/08/22(火) 12:18:10
テレビの横+141
-5
-
3. 匿名 2023/08/22(火) 12:19:00
仏壇内部+2
-7
-
4. 匿名 2023/08/22(火) 12:19:04
パソコン置いてある机の下+32
-0
-
5. 匿名 2023/08/22(火) 12:19:46
ダイニングテーブルの足元
コンセントあるし+2
-4
-
6. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:06
2階リビングのテレビの横
1階のお風呂で動画や漫画見るときはちょっと不安定+23
-1
-
7. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:08
リビングのクローゼットの中+13
-4
-
8. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:14
固定電話の横+133
-0
-
9. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:32
2回の寝室
ちょうど家の中央ぐらいの位置だから。+3
-0
-
10. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:53
リビングの端っこ。
部屋に対して過剰な位高い強力なのを買ったから、どこに置こうが悪影響は無い。+11
-0
-
11. 匿名 2023/08/22(火) 12:20:55
窓の近くに置いてる本棚の上+6
-0
-
12. 匿名 2023/08/22(火) 12:21:32
>>1
中継機つけたら?+16
-4
-
13. 匿名 2023/08/22(火) 12:21:45
電話の下。配線的にそこにしか置けない+49
-0
-
14. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:30
テレビ台の横(床に直置き)+9
-2
-
15. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:58
テレビ裏に隠すのは電波不安定になるみたいだけど、ごちゃごちゃするの嫌だからそこに置いてる+10
-3
-
16. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:21
>>10
無線ルーター?+0
-0
-
17. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:25
棚の上、高い位置に置いたほうが繋がりやすい気がする+12
-1
-
18. 匿名 2023/08/22(火) 12:23:33
壁からの光ファイバー刺すやつだからそれがある近く。場所選べない+82
-1
-
19. 匿名 2023/08/22(火) 12:24:12
これってコンセントだけじゃなくてラン?さす必要があるからそれがある場所じゃないと置けないのかと思ってたけどちがうの?
めちゃくちゃ邪魔な場所にあるから変えられるなら変えたい+18
-1
-
20. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:25
窓際のタンスの上+1
-0
-
21. 匿名 2023/08/22(火) 12:25:36
キャビネットの中。
電話も出ないから一緒に閉まってる+5
-0
-
22. 匿名 2023/08/22(火) 12:26:41
>>19
そうそう、あまり遠い場所に変えられないから上か下かでどんどん高い位置に
もっていった+6
-0
-
23. 匿名 2023/08/22(火) 12:26:49
リビングに置いてあって、廊下に中継ハチ公つけてます。+8
-1
-
24. 匿名 2023/08/22(火) 12:27:55
>>12
これで解決+10
-2
-
25. 匿名 2023/08/22(火) 12:28:05
ごめんなさい、トピずれ承知で質問。
他のトピで聞いたんだけど、レスもらえなくて。
iPhone使用してます。
写真などの大事なデータはiCloudにバックアップ?しています。
この場合、iPhone (ソフトバンクで契約しています)を解約したら、iCloudのデータも消えてしまうのでしょうか?
身近に聞ける人がいないので、知ってる方いたら教えてもらえると助かります。
+5
-10
-
26. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:11
リビングのクローゼットを開くとパソコンデスク状態になるようなDIYしてるので、そこに薄い棚作って配線やらルーターやら色々並べて置いてある+1
-0
-
27. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:54
リビングに置いてるけど離れてる部屋には届かないから中継機置いてる+3
-1
-
28. 匿名 2023/08/22(火) 12:29:58
>>19
こういうLANコンセントにケーブルを差して、ルーターとパソコンなんかをつないでるってことかな?+1
-3
-
29. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:01
建売で2階の納戸の中にルーターしまうところあったからそこにしたけど、1階リビングでwi-fiの入りが悪くて中継器買いました+5
-1
-
30. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:14
>>1
このルーターをウニと呼んで親が使ってるわ
住処はトイレ+2
-2
-
31. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:47
メッシュwifiの3台構成。NTT光電話ルータ横、リビングテレビ横、2階パソコン横。+0
-0
-
32. 匿名 2023/08/22(火) 12:31:49
>>28
ありがとう
無線LAN?というのかな、Wi-Fiは無線で使えるからパソコンはさしてないけど、
ルーター本体はこの画像にあるコンセント横のラン?にさしてるよ
みんなは違うの?+7
-1
-
33. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:26
固定電話のすぐ横に置いてる。2階が電波弱めだから中継器つけてたんだけど、たぶん15年くらい前に買ったやつだから今日見たら電源入らなくなってた。新しいの買ったよ+6
-0
-
34. 匿名 2023/08/22(火) 12:32:31
>>22
そうだよね
さすところの上も下も扉ありの棚だからその中にはいれられなくて、
真ん中の丸見えの場所にあってださくていやなんだよね。°(°´ᯅ`°)°。
+5
-0
-
35. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:05
小屋裏部屋
1Fにももう一台
宅内有線LANもある(こちらはほぼ使っていない)+1
-0
-
36. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:38
テレビの横+4
-0
-
37. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:38
玄関の下駄箱の一番上
配電盤の隣+1
-1
-
38. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:10
>>25
icloudはapple社が提供するサービスでソフトバンクとは無関係。だからソフトバンク解約して他社に乗り換えても、またicloudのデータを見ることはできる
ただicloudの利用に必要なapple IDにソフトバンクのメールアドレスを使ってる場合、解約前に、gmailやヤフーメールなどのメールアドレスに変更が必要
(じゃないと他社乗り換え後にicloudログインできなくなる)Apple IDがキャリアメールの方は携帯乗り換え前の変更必須!|モバシティwww.benefon.com他社に乗り換え(MNP)するとき、Apple IDをキャリアメールに設定している方は要注意! キャリアメールのまま携帯乗り換え(MNP)してしまうと、様々なサービスにサインインできなくなってしまいます。 今回は、Apple IDがキャリアメールに設定している場合の変更...
+18
-0
-
39. 匿名 2023/08/22(火) 12:39:17
ウォークインクローゼットの中。コンセントタイプのWi-Fi使用。ちゃんとコンセントさせるようにした。+4
-0
-
40. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:16
インターホンや固定電話の場所にルーターもまとめてる+4
-0
-
41. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:53
テレビ台の中+4
-0
-
42. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:21
リビング2F。固定電話とWi-Fiルーターをまとめて3Fに置いてる。Wi-Fi電波は上には弱く、下には強いと聞いたので、3Fにしたんだと思う。普段過ごすリビングは見えないところに小さな中継機をつけてる。やっぱり安定する。+4
-2
-
43. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:49
>>27
中継機おいたら電波届きやすくなった?
うちもリビングのルーターが寝室まで届かないから導入しようか悩んでるんだ+4
-1
-
44. 匿名 2023/08/22(火) 12:43:56
電話線の都合上、キッチンカウンターの上。ごちゃごちゃなので紙製の書類ケースにいれてる。上はオープンだけど多少埃よけにもなる。+2
-0
-
45. 匿名 2023/08/22(火) 12:44:26
>>38
横だけど
めっちゃ優しい人だね+29
-0
-
46. 匿名 2023/08/22(火) 12:46:12
階段下収納の天井付近に棚つけて置いてる。+2
-1
-
47. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:03
ウォークインクローゼットの上にカバンなどを置く棚があるから、そこに置いてる。+3
-0
-
48. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:37
何かの中とかに入れると回線速度は落ちるよ+6
-1
-
49. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:40
光回線のルーターが3Fにあって、Appleの Wi-Fiルーターを2Fのコンセントに付けるってできるの?近くないと受信しないのかな?+2
-1
-
50. 匿名 2023/08/22(火) 12:50:00
>>25
ヨコだけど、大事なデータならローカルにバックアップ取っておくと良いよ。
iCloudも容量決まってるしね。+9
-0
-
51. 匿名 2023/08/22(火) 12:51:04
>>43
よこだけど
安定すると思います。中継機安いよ。+3
-1
-
52. 匿名 2023/08/22(火) 12:53:41
>>50
さらに横ですがローカルって具体的に何でしょうか??💦+1
-0
-
53. 匿名 2023/08/22(火) 12:56:18
3階建ての2階にある浴室の天井裏。新築した時にココがおすすめって言われたので。湿気とか大丈夫なの?って思ってたけど、4年たって特に問題ない。中継機も置いてないけど家中どこでも繋がる+1
-0
-
54. 匿名 2023/08/22(火) 12:58:25
>>1
床下にアルミ箔を巻いて+1
-1
-
55. 匿名 2023/08/22(火) 13:00:00
>>51
ありがとう!試しにコンセント直挿しのやつ何か買ってみるわ+0
-1
-
56. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:13
>>38
トピずれなのに丁寧に優しく教えてくれてありがとうございます…!
こういうのに疎くて、すみません。
現在は結婚していて、iCloudの月額料金はスマホ料金と共に夫名義の口座から引き落としになっているんですが、離婚するかもしれなくて。
その場合、iCloudの月額料金の引き落とし口座を変える必要がありますよね??その手続きはどこで可能でしょうか?重ね重ねすみません。。
+2
-2
-
57. 匿名 2023/08/22(火) 13:03:10
>>23
予測変換でハチ公出てきたの?w+2
-1
-
58. 匿名 2023/08/22(火) 13:04:20
築40数年賃貸のリノベ物件で、玄関にしかNTTの差し込み口?がないからしょうがなく玄関。黒くて目立つし目隠し的なの買いたい。同じような人いないかな?+2
-0
-
59. 匿名 2023/08/22(火) 13:05:03
>>57そういう商品名です〜
+4
-0
-
60. 匿名 2023/08/22(火) 13:06:22
>>59
へぇそうなんだ!知らなくて爆笑したw+4
-1
-
61. 匿名 2023/08/22(火) 13:07:48
>>60ゴメンナサイ間違えた。調べたら中継大王でした。ワンチャンのデザインなので勘違いした💦💦
+9
-2
-
62. 匿名 2023/08/22(火) 13:09:23
固定電話(リビング)の横だけど、うちはマンションの角部屋で横に長い構造なので、反対側の部屋には届かない。+3
-0
-
63. 匿名 2023/08/22(火) 13:10:26
>>56
ここがわかりやすいかと思います
「パート1. iPhone/iPad/iPod touchでiCloudの支払い方法を変更する方法」を見ながらやってみて知っておきたい!iCloudの支払い方法を変更する手順www.imobie.jpiCloudストレージやApp Store、iTunes Storeの支払い方法を変更したいですか?この文章は、iPhone/iPad/iPod touchまたはパソコンでiCloudの支払い方法を変更する方法を詳しくご説明します。
+6
-0
-
64. 匿名 2023/08/22(火) 13:10:54
>>28
うちもパソコン2台はLANケーブル使ってるから(有線LAN)
ルーター(有線LAN・無線LAN併用)はパソコン近辺に置いてる
ノートPC、タブレット、スマホ、テレビはwi-fi(無線LAN)で繋いでる+2
-0
-
65. 匿名 2023/08/22(火) 13:14:25
2階の誰も使ってない部屋。配線工事が楽だったから。+0
-0
-
66. 匿名 2023/08/22(火) 13:16:17
>>1
トイレ🚽+2
-0
-
67. 匿名 2023/08/22(火) 13:17:06
>>63
はい、やってみます!!!!!重ね重ねありがとうございました✨+4
-0
-
68. 匿名 2023/08/22(火) 13:17:58
玄関入ってすぐの物置小屋の上の方に置いてる 子供が触るから+0
-0
-
69. 匿名 2023/08/22(火) 13:29:12
一階リビング
二階に中継機おいてる+0
-0
-
70. 匿名 2023/08/22(火) 13:38:06
>>25
iCloudはアップルのサーバーに自分の写真を保存してるってこと
だからiCloudのアカウントとパスワードを忘れなければ大丈夫
具体的な順番として
1.解約前にiCloudにバックアップ
2.ログインできるか確認(IDとパスワードをメモっとく)
3.これができたらiPhone解約
4.新しいiPhoneなりAndroidなりでiCloudから写真をダウンロード+4
-0
-
71. 匿名 2023/08/22(火) 13:41:12
>>52
もしPCを所有しておられるなら、そのPCのデスクトップにフォルダを作るなり、好きな所に保存しておくという意味です。
なんなら外付けのHDDにもバックアップを取っておくと更に良いですよ。
+8
-0
-
72. 匿名 2023/08/22(火) 13:42:12
>>24
何でマイナスついてんだろうね笑+4
-0
-
73. 匿名 2023/08/22(火) 13:44:35
>>56
iCloudは5GBまで無料だから、それ以上使用してないなら単にキャリアで名義を別々にして支払いするだけ。+2
-0
-
74. 匿名 2023/08/22(火) 13:44:36
キャビネットの中にいれてしかも周りにもの置かずすき間しっかり開けてたけど、かなり本体熱くなってたから今はキャビネットの上。
熱くならなくなった。+1
-0
-
75. 匿名 2023/08/22(火) 13:49:58
>>73
教えてくださりありがとうございます。現在200ギガで、月額料金を支払っています+0
-0
-
76. 匿名 2023/08/22(火) 13:58:46
場所選べないので床置きです。
でも衛生的にちょっと…
掃除するときも邪魔だし
一人暮らしなのでポケットWi-Fiにしようか検討してます。おすすめのポケットWi-Fiあれば教えてください。+2
-0
-
77. 匿名 2023/08/22(火) 13:59:25
>>55
うちもコンセントにさすやつだよ。5000円もしなかった。もう何年も前だから、今はもっと安いかも?+4
-0
-
78. 匿名 2023/08/22(火) 14:11:00
>>77
うちも考えるかな中継機5000円くらいなら尚更欲しいわ
+3
-0
-
79. 匿名 2023/08/22(火) 14:20:55
テレビボードの中
それ用にスペースがあるから+0
-0
-
80. 匿名 2023/08/22(火) 14:30:13
ガルでは聞けるのにスマホで調べられない人って多いよね+3
-1
-
81. 匿名 2023/08/22(火) 14:46:59
>>2
テレビの横に置くのあんまり良くないと聞くけど、実際置くところってテレビの横くらいしかないよね。+2
-0
-
82. 匿名 2023/08/22(火) 15:11:58
下駄箱。そういう作りになってた。+0
-0
-
83. 匿名 2023/08/22(火) 15:23:30
>>77
2500円で最近買った
自分でメッシュに繋ごうとしたけど無理だった。+0
-0
-
84. 匿名 2023/08/22(火) 15:30:13
>>3
WiFi繋がると色んなものを引き寄せそうだな。+0
-0
-
85. 匿名 2023/08/22(火) 15:48:32
>>1
楽天モバイルは無限にギガ使えるからスマホのテザリングにしてネット回線解約した!
Tverも普通に見れてる
+1
-0
-
86. 匿名 2023/08/22(火) 16:08:48
押し入れ+0
-0
-
87. 匿名 2023/08/22(火) 16:14:22
>>1
窓際の高さのある台に置いてる
設置時調べまくったよ。床や近くにテレビがあったらだめとのこと+0
-0
-
88. 匿名 2023/08/22(火) 17:24:28
出窓+0
-0
-
89. 匿名 2023/08/22(火) 18:15:43
恥ずかしながらまだ家にWi-Fiが無いのですがどのメーカーがオススメですか?
携帯会社はドコモで家族全員4Gスマホです+1
-0
-
90. 匿名 2023/08/22(火) 19:12:49
2階の寝室のウォークインの棚の上+0
-0
-
91. 匿名 2023/08/22(火) 20:48:44
テレビの横にあるDVDラックの上+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/22(火) 20:51:20
>>85
デザリングでアマプラやディズニープラスは使ったことある?
もしいけるならWi-Fi解約したいなー+1
-0
-
93. 匿名 2023/08/22(火) 22:23:01
>>25
横だけどみなさん詳しいね。勉強になります!+2
-0
-
94. 匿名 2023/08/23(水) 03:02:44
>>71
あなたは匿名で人に親切にし、無償で長文を書き時間を使って優しく教えている。なぜそんなことができるのか。
ガル民の中にはたまにあなたのような人がいる。そのたび感動する。
あなたはどのような生い立ちで、どのように今生きていらっしゃるのですか?もしどこかでお話できる機会があればインタビューしたい。+1
-0
-
95. 匿名 2023/08/23(水) 06:39:49
>>92
アマプラなら。ちょっと時間かかるけど見れる。
そこは月数千円浮くから我慢。(笑)
Tverも本編はサクサク進むけどCMのが画質いいみたいでcmでダウンロード時間ちっとかかったりする。+1
-0
-
96. 匿名 2023/08/23(水) 12:15:02
>>95
有益な情報ありがとー
月¥5,000くらいやから大きいよねー+2
-0
-
97. 匿名 2023/08/23(水) 15:59:27
>>94
関係ないけど
なんか大げさだな。
人に親切にする事がそんなに稀有な事なのかい
+0
-0
-
98. 匿名 2023/08/24(木) 04:44:15
>>97
大袈裟だったかな。ガル民は人の悪口ばかりっていうイメージでしょ。そんなことないって思うわけ。
当たり前に人に親切にするあなたみたいな人がいるとホッとするんですよ。+0
-0
-
99. 匿名 2023/08/24(木) 07:38:51
>>98
そうだね、意地悪な人もいるけど、わからない事を聞いてみると、教えてくれる人はけっこういるなと思ってたよ。トピにもよるのかもね+0
-0
-
100. 匿名 2023/09/09(土) 23:27:58
>>77
買ったよ~中継器!5800円だったよヨドバシカメラで買った。サクサクだよ~ありがとうね教えてくれて。お礼が言いたかったの。+0
-0
-
101. 匿名 2023/09/10(日) 09:01:16
中継器買うなならWi-Fiルーターと同じメーカーの物を買わないと不備があった時に、メーカーでたらい回しになるからね。
そこは気をつけてください。
メッシュWi-Fiルーターと同じメーカーの中継器で繋がりました。メッシュWi-Fiルーターは新しい物を買いました。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する