ガールズちゃんねる

来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

282コメント2023/08/26(土) 05:39

  • 1. 匿名 2023/08/22(火) 10:28:44 

    4泊5日の予定で30代夫婦2人で行きます。
    初日は盛岡のつなぎ温泉に泊まりますが2日目以降の宿はまだ予約していません。盛岡冷麺と福田パンと雫石町松ぼっくりのジェラートは必ず食べると決めてます笑
    レンタカーで移動しながら気になった場所はある程度の範囲まで行こうかな~とざっくり考えていました!
    おおすめされた場所全てを今回の旅行ではとても回りきれないとは思いますが、来年以降行くかもしれないので内陸沿岸県北県南問わずおすすめや回り方を教えていただけると嬉しいです!
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +88

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/22(火) 10:29:48 

    岩手なんて人外魔境だから何も無いよ!

    +6

    -98

  • 3. 匿名 2023/08/22(火) 10:29:49 

    あまちゃん好きならあまちゃんトピの人に聞けば良い

    +9

    -6

  • 4. 匿名 2023/08/22(火) 10:30:06 

    かもめのたまごミニと、せんべいだよね!
    あと、南部美人ってお酒🍶

    +40

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/22(火) 10:30:16 

    ぴょんぴょん舎の冷麺

    +100

    -7

  • 6. 匿名 2023/08/22(火) 10:30:38 

    木は沢山あるから、それを楽しむといいよ。

    +1

    -1

  • 7. 匿名 2023/08/22(火) 10:30:51 

    ジャンボ焼鳥が有名

    +4

    -1

  • 8. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:10 

    良いな〜

    +54

    -1

  • 9. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:35 

    わざわざ来ない方がいいよ
    なにもないし
    天気も曇天の日が多いしね
    晴れたら景色はいいかな

    +2

    -65

  • 10. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:36 

    わんこ蕎麦食べて じゃじゃ麺食べて 冷麺食べておけばOK。

    +67

    -0

  • 11. 匿名 2023/08/22(火) 10:31:59 

    不思議な話好きなら遠野もいいよ
    語り部のおばあちゃんが不思議な話を聞かせてくれる

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:03 

    わんこそばってお店によって違いとかあるのかな?

    +4

    -0

  • 13. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:09 

    ずんだ餅🤡

    +3

    -17

  • 14. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:13 

    足伸ばして秋田の乳頭温泉
    盛岡からなら一時間ちょっとだよ

    +8

    -29

  • 15. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:17 

    冷麺なら髭🥸!

    +43

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/22(火) 10:32:38 

    ぴょんぴょんしゃの冷麺作りが体験できるところがあったはず。もうなかったらごめん🙏

    +9

    -0

  • 17. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:33 

    山の名前は忘れたけど数年前の夏に行ったときリフト乗ってすごく景色がよかったなぁ
    我が家は観光名所にはあまり行かず自然を楽しむ旅行が多いので、とにかく車で自然の中を走ってるだけで気持ちよかった。
    たくさんの山に圧倒された。
    あまり参考にならなくてすまん。

    +42

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:33 

    セブンイレブンに行けば間違いはない。

    +1

    -9

  • 19. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:37 

    前沢のフルールきくやの奥州ぽとて

    一関の松栄堂本店のピスタチオのお団子
    ↑めちゃくちゃ濃い

    +59

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/22(火) 10:33:48 

    わんこそばは地元民食べないんだけど観光客は食べるみたい!
    だから(変な勧め方だけど)食べてみてw

    +34

    -0

  • 21. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:20 

    宮沢賢治記念館

    +57

    -1

  • 22. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:30 

    >>11
    横 
    遠野いいな~一度は行ってみたい
    あそこの空気感じるだけでも良さそう

    +36

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/22(火) 10:34:51 

    南部煎餅の味がお店によって違う。中尊寺前のところと別のところ

    +3

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/22(火) 10:35:06 

    もし日本酒がお好きなら砂田屋の酒ケーキがおすすめです!日本酒をたっぷり染み込ませたカステラみたいな見た目のケーキなんですが、冷やして食べると美味しいです。

    +8

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/22(火) 10:35:24 

    ジェラート
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +58

    -2

  • 26. 匿名 2023/08/22(火) 10:35:27 

    龍泉洞よかったよ!
    でも今は冠水していて入れないらしい
    来月までに水が引けばいいんだけど

    +102

    -0

  • 27. 匿名 2023/08/22(火) 10:36:03 

    >>5
    冷麺は確かに美味しい!

    +23

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/22(火) 10:36:08 

    結構歩くよ。景色がきれいだから気持ちいいけど靴は履き慣れたもので

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/22(火) 10:36:18 

    遠野でカッパ釣り

    これだけで書くと呑気そうに思えるんだけどカッパには悲しい出来事があるんだよ
    ここでは書けないけど
    楽しんできて

    +28

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/22(火) 10:36:42 

    >>15
    髭めっちゃ美味いよね!
    私も9月に1年ぶりに盛岡行くから髭また行く予定☺️
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +59

    -1

  • 31. 匿名 2023/08/22(火) 10:37:38 

    遠野にあるジンギスカンあんべに行きたい。

    +11

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/22(火) 10:39:00 

    >>11
    座敷わらしの宿って遠野?
    一人だけどいつか泊まってみたい。
    幸福になるのかな?

    +23

    -1

  • 33. 匿名 2023/08/22(火) 10:39:55 

    >>1
    福田パン美味しいんだけど1つがでかい。
    あれ1つ食べ切ったら後からご飯食べれなくなるから気をつけて💦

    +54

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/22(火) 10:39:57 

    牛乳飲んでお腹壊してこい

    +0

    -13

  • 35. 匿名 2023/08/22(火) 10:40:44 

    盛岡の洋館めぐりが楽しかったよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/22(火) 10:41:11 

    >>5
    あそこは焼肉やキムチ等副菜も美味しい

    +7

    -2

  • 37. 匿名 2023/08/22(火) 10:41:14 

    私の岩手のイチオシは平泉
    過去の岩手トピでも何度か言ってるけど毛越寺が素晴らしいんだよ
    あとはごま摺り団子
    すごく美味しいよ!

    +99

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/22(火) 10:41:58 

    >>26
    龍泉洞良かったです。今は入れないのですね
    近くの猊鼻渓の舟下りも良かったです
    文字が刻まれた石を投げたり楽しかったです

    +42

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/22(火) 10:42:03 

    夫婦でわんこそば対決したけど盛り上がったよ。

    大沢温泉の山水閣の露天風呂良いが冬の方が良いか…
    大人向けの花巻南温泉『遊泉 志だて』は全室に庭付き露天風呂があってその前に川が流れてて最高のロケーションでおすすめ。

    +43

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/22(火) 10:42:18 

    >>4
    地元民は 赤武って酒も好きよ
    売ってる酒屋限られてるけど美味しい

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2023/08/22(火) 10:42:19 

    かもめの玉子でも食べておけば万全

    +5

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/22(火) 10:42:44 

    岩手は○○銀行跡地などの建物がレンガ造りで海外の人に人気と聞いた。

    +28

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/22(火) 10:43:10 

    >>16
    手作り村だよね

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/22(火) 10:43:19 

    一関のお餅が食べてみたい
    餅好きとしては死ぬまでに一回は行かなきゃいけないと思ってる

    +42

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/22(火) 10:43:21 

    南部鉄器でも買って、お湯を沸かしてカップラーメンに注ぐ。
    贅沢。

    +21

    -1

  • 46. 匿名 2023/08/22(火) 10:44:38 

    >>26
    龍泉洞はいつからかは分からないけど現在のは綺麗ではないよ。家族で行ったけど10年前の龍泉洞の方がとても美しかった。
    今のはただの疲れる洞窟になった。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/22(火) 10:44:41 

    >>26
    地元のスーパーには龍泉洞の水売ってるから
    行けなかったらそれ買って飲むのもいいかも190円ぐらいだよ。2リットルで。

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/22(火) 10:44:59 

    竹芳というお店のくるみ餅

    くるみが沢山入っていて
    凄く美味しかった

    +7

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/22(火) 10:45:56 

    小岩井農場は行かないの?もし行くなら、チーズとか牛乳とか買いたくなるからクーラーボックスを持っていくべき!

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/22(火) 10:46:20 

    やっぱり盛岡冷麺♡
    大好きすぎる〜食べたい〜
    たくさん楽しんでくださいね😇

    +26

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/22(火) 10:46:45 

    >>21
    中学校の修学旅行で友人の学校は宮沢賢治記念館と遠野伝承園に行った
    うちの学校は高村記念館だった
    当時友人の学校が羨ましかったのを思い出した

    +10

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/22(火) 10:46:50 

    宮沢賢治の童話村みたいなところ!
    宮沢賢治好きなら楽しいよ!
    あと宮沢賢治が行ってた蕎麦屋さんでわんこ蕎麦。

    +31

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/22(火) 10:46:59 


     Google マップ
    Google マップ maps.app.goo.gl

    Google マップ When you have eliminated the JavaScript, whatever remains must be an empty page.JavaScript を有効にして Google マップを表示します。


    生出湧水最高に綺麗でした。
    盛岡にあります。
    ちょっと分かりづらい場所ですがあんなに綺麗な湧水は初めてで感動しました。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/22(火) 10:48:14 

    >>12
    味なんてどうでもいいでしょ。量を食べるものなのだから。

    +6

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/22(火) 10:48:18 

    >>1
    岩手ってそんな観光するとこあったっかなー
    平泉の中尊寺金色堂とか
    鍾乳洞の龍泉洞とか
    山ばっかだから温泉♨️はオススメ

    4泊するなら南下して違う県にも行ったらいいと思うよ。。

    +46

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/22(火) 10:50:37 

    >>53
    うわーキレイ!
    オフィーリア浮いてそう

    +18

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/22(火) 10:50:48 

    >>55
    よこ
    ちゃんと県内の観光出来る日程でちょうど良いと思う!観光地それぞれ離れてるし距離あるし、車移動で結構疲れるんだよね。

    +29

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/22(火) 10:51:23 

    浄土ヶ浜って行く価値ありますか?ネットで見るととてもきれいなので行きたいです

    +13

    -5

  • 59. 匿名 2023/08/22(火) 10:52:02 

    松尾八幡平鉱山アパート廃墟の写真を撮りに行く

    +17

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/22(火) 10:53:52 

    >>4
    そう!かもめの玉子は絶対ミニだよなー

    +27

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/22(火) 10:54:46 

    八幡平にある焼走り熔岩流は別世界な感じがして楽しかった!
    綺麗な岩手山が見れます!
    でも一面熔岩で出来た道は本当にボコボコで歩きづらいので絶対スニーカーじゃないと怪我をします。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +48

    -1

  • 62. 匿名 2023/08/22(火) 10:54:57 

    南部せんべいやせんべい汁の煎餅は普通のスーパーに売ってますか?
    関東在住で南部せんべい大好きなんだけどピーナッツとゴマ以外のものが食べてみたいです。

    +15

    -1

  • 63. 匿名 2023/08/22(火) 10:55:11 

    >>4
    何故ミニ限定なのw
    かもめの玉子は季節ごとに限定のフレーバー出てるよね
    9月は栗だったはず

    +11

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/22(火) 10:55:36 

    何回か岩手旅行行きました
    厳美渓、平泉、奥州藤原の郷、宮沢賢治記念館、遠野等々どこも良かったよ〜
    前沢牛お高いけどめっちゃ美味しい
    トピ画のつなぎ温泉の四季亭に泊まったけど、温泉も料理も接客も最高でした

    +57

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/22(火) 10:55:39 

    >>1
    金田一温泉の緑風荘さんよかったよ!

    +3

    -3

  • 66. 匿名 2023/08/22(火) 10:56:07 

    >>1
    冷麺はぴょんぴょん舎が有名だけど繋温泉近くの髭ってお店がオススメだよ
    もちろん焼肉も美味しい

    +22

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/22(火) 10:56:22 

    佐々木朗希が酢の素っていう調味料をお勧めしてて気になってる
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +36

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/22(火) 10:56:32 

    >>56
    まさにオフィーリアです☺️
    近くには蓮もあって8〜9月上旬ならギリ花が咲いてるかもしれません。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +24

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/22(火) 10:57:25 

    >>32
    それは金田一温泉ていう所かな
    県北の方
    遠野にも座敷童いるらしいけど

    +21

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/22(火) 10:58:47 

    一人前の南部せんべいスープ美味しかった
    まだ売ってるかな?

    +13

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:02 

    >>1
    松ぼっくり行くなら三千里のカルビスープラーメンをぜひ。

    +11

    -1

  • 72. 匿名 2023/08/22(火) 10:59:31 

    >>32
    遠野の座敷わらしは伝承だけでお宿は無いよ

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:37 

    夫の実家ぎ盛岡なのでお盆に行ってきました!
    パイロンのジャジャ麺がおすすめらしいです!私は食べ損ねました!

    +23

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/22(火) 11:00:47 

    冷麺もいいけどじゃじゃ麺もめちゃ好き😊❤️
    シメのちーたんたんも最高
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +31

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:30 

    >>62
    揚げせんべいとかピリ辛とか薄焼きせんべいとかあるよ
    気軽なお土産にも出来る

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/22(火) 11:01:32 

    >>58
    ガルでは〇〇は行く価値ありますか? 
    って書き方は叩かれるよ。
    私も前に旅行トピでそういう書き方したら、何様とか貴方みたいな人に来てほしくないとか返信沢山ついてめちゃくちゃ叩かれた。

    +7

    -7

  • 77. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:00 

    厳美渓と猊鼻渓
    げんびけい げいびけい
    名前似てるからややこしいけどそこそこ近い
    舟下りと空飛ぶ団子あります

    +48

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:06 

    >>29
    狛犬の頭にもお皿あって可愛い
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:18 

    岩泉の龍泉洞からの浄土ヶ浜。

    +12

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/22(火) 11:02:19 

    民俗学好きなら遠野
    歴史好きなら平泉

    +19

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/22(火) 11:03:24 

    >>71
    なんで西山御明神の人達と雫石御所の人達って仲悪いの?

    +0

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/22(火) 11:03:31 

    >>63
    横だけどミニの方が何故か美味しく感じるよね🤔
    わたしも絶対ミニしか買わないわ。笑

    +27

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/22(火) 11:04:50 

    >>79
    浄土ヶ浜レストハウスのイカせんべいソフト食べてほしい
    塩っけと甘みが絶妙!

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/22(火) 11:05:41 

    海沿い行くなら浄土ヶ浜いいよ
    ザッパ船で青の洞窟行くとうみねこが頭上に着地してきて面白い
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +22

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/22(火) 11:06:32 

    >>37
    秋に毛越寺と中尊寺と小岩井行ったんだけど、紅葉が半端なく綺麗だった
    今頃も青々として綺麗なんだろうね

    +26

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/22(火) 11:07:02 

    >>74
    これ好き
    なんとも言えず美味しいよね
    そして量が多め

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:20 

    >>58
    通りがかりに寄れるのなら有りだけど、それだけを目的地にするのには弱いかなと言う感じです。
    でもきれいな場所でしたよ!
    私は大好きな漫画の聖地だったので目的地にして行きました!

    +17

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/22(火) 11:10:39 

    浄土ヶ浜でかっぱえびせん大量に売られてて、何でって思ったらウミネコ用だった
    (もちろん人間も食べられる)
    おかげでウミネコにモテまくって楽しかったw
    今もあるかな?

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/22(火) 11:11:43 

    >>58
    その言い方は好きじゃないけど、行って損はないよ

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/22(火) 11:12:07 

    岩手想像以上に広いからね笑
    まあ、南下して鳴子温泉も有りっちゃあ有り

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:27 

    >>32
    座敷わらしで有名なのは二戸市の緑風荘だけど
    遠野にも「とおの屋民宿とおの」って宿があって、大々的に座敷わらしが居るとかは謳ってはないけれど、見た人がちらほら居るらしいよ

    +12

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:28 

    浄土ヶ浜いいんだね
    天気が良ければ行ってみたいなー

    +7

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 11:14:35 

    >>90
    アンカ抜けてた
    >>55>>57あてです

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 11:15:16 

    >>90
    めちゃ広すぎるよね😅
    私岩手にめちゃ近い宮城県民だけど龍泉洞は日帰りでは行けない。高速使えば3時間20分で着くけど使わなかったら5時間近くかかる。

    +42

    -1

  • 95. 匿名 2023/08/22(火) 11:15:30 

    >>29
    昔話には悲しい謂れがつきものだよね
    遠野は田舎だけどなんだか不思議な雰囲気がある

    ちなみに遠野でカッパを捕まえるには捕獲証が必要です
    カッパ渕のかっぱおじさん、楽しいよ~!

    +29

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/22(火) 11:16:09 

    >>79
    龍泉洞は今閉鎖中だから
    早く入れるようになるといいな

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/22(火) 11:16:39 

    猊鼻渓は舟下り今の時期は暑そうだな
    秋くらいに行きたい

    +11

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/22(火) 11:18:05 

    遠野に滞在して、昼イチに浄土ヶ浜着いてランチしてウミネコと海を堪能して、せっかくだから龍泉洞寄って戻ろうと思いついたけど、寄るような距離じゃなかったw
    広い岩手を巡るには計画立てないとダメなのを痛感したよ。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/22(火) 11:18:49 

    龍泉洞の湧き水使用のスキンケア用品おすすめ。
    龍泉洞まで行かなくてもイオンや道の駅で売っています。
    あとは奇跡の一本松かな。
    近くを歩けるようになってるので道の駅行ったり高田松原見たり。
    大船渡、かもめテラスもおすすめ。
    かもめの玉子の本店で、ソフトクリームが美味しいです。

    +23

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/22(火) 11:20:42 

    >>32
    緑風荘ね

    +9

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/22(火) 11:21:45 

    三陸方面に行って海鮮丼とか磯ラーメンもいいかも

    +31

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/22(火) 11:22:44 

    >>84
    逃げないの??

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/22(火) 11:22:52 

    来月なら遠野まつりだ!
    駅前やちょっと離れた八幡宮で伝統芸能が昼も夜も堪能出来るよ
    特に鹿踊りのエネルギッシュさは圧倒される

    +16

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/22(火) 11:24:18 

    >>76
    そりゃそんな言い方されたら良い気しないわ

    +18

    -3

  • 105. 匿名 2023/08/22(火) 11:25:35 

    >>5
    盛岡駅前の盛楼閣もおすすめです
    いうても冷麺でしょ、、ぐらいで期待してなかったんだけど、あれ食べにまた東京から盛岡いきたいってくらい概念くつがえるくらい美味しかった。
    ぴょんぴょん舎は東京とかにもあるから選ばなかったんだけど、きっと美味しいんだろうな、

    +64

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/22(火) 11:25:39 

    遠野の中央通りにある中村屋さんのたぬきケーキやフロランタン推します

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/22(火) 11:26:42 

    久慈に行って大きい道の駅あるし、三陸鉄道から見える景色も綺麗ですよ。
    もぐらんぴあも小さい水族館だけど楽しいですよ

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:24 

    龍泉洞と浄土ヶ浜は既に出てるので…

    鍾乳洞好きなら安家洞
    ヘルメット被って這いつくばって
    探検気分が味わえます

    あと岩泉から盛岡へ行く途中にある岩洞湖
    白樺に囲まれた湖だけど冬は道が通行止めになるせいかあまり観光地化されてなくて静か

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/22(火) 11:27:59 

    白龍のじゃじゃ麺

    美味いよ😋

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/22(火) 11:28:40 

    >>105
    高いもん

    +1

    -7

  • 111. 匿名 2023/08/22(火) 11:29:01 

    >>42
    もりおか啄木・賢治青春館がそうでした。入館無料。

    +4

    -0

  • 112. 匿名 2023/08/22(火) 11:29:53 

    釜石観音って今は胎内くぐり出来るっけ?
    昔行ったけど、震災後はどうなったかな

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/22(火) 11:31:27 

    >>90
    めちゃ広すぎるよね😅
    私岩手にめちゃ近い宮城県民だけど龍泉洞は日帰りでは行けない。高速使えば3時間20分で着くけど使わなかったら5時間近くかかる。

    +16

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/22(火) 11:32:16 

    >>113
    なせが2回投稿してしまった💦
    すみません

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/22(火) 11:33:43 

    わんこ蕎麦!
    どこにお住まいかは分からないけど、東京でさえもわんこ蕎麦屋さんって全然ない。
    こんなに有名でインスタ映えしそうなのにちっとも進出して来ない。
    寂しい気もするけど、その土地でないと食べられない・出来ないことをするのが旅行の醍醐味だからこれで良いとも思う。

    +25

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/22(火) 11:37:16 

    >>76
    ガルじゃなくてもそんな言い方されて気分良くなる人なんていないと思うよ

    +14

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/22(火) 11:38:42 

    >>26
    同じく龍泉洞
    コロナ禍前に行ったきりなんだけど、龍泉洞へ行くまでの道のりも自然豊かで素晴らしかった
    そこに売ってた龍泉洞の化粧水がすごく良かったのでたまにネットで取り寄せてるー

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2023/08/22(火) 11:38:45 

    >>1
    花巻の鉛温泉の藤三旅館、わたしが秘境の宿にはまり始めた宿です。
    鉛温泉は宮沢賢治の小説にもでてくるし本人も来てます。
    とくに風呂はガイドブックとかの写真を超えてくる驚きがあります。
    旅館部の値段も安価なので、よくある素朴な料理か病院食がでてくるかと思いきや、なんと綺麗で立派でほんとに美味しい。
    30代ご夫婦にはきっといい体験になると思う。

    +29

    -0

  • 119. 匿名 2023/08/22(火) 11:40:04 

    >>11
    遠野でバケツのジンギスカンを食べた記憶があるんだけど名物なのかな?

    +18

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/22(火) 11:41:05 

    >>110
    旅の記念で食べるものに1000円やちょっと出すくらい高いとは思わないよ…

    +19

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/22(火) 11:42:04 

    >>73
    じゃじゃ麺は楽天で取り寄せできるよー
    関東に住んでるから時々取り寄せるんだけど、お店よりきゅうりとネギをマシマシにして食べるの美味しいよ

    +0

    -1

  • 122. 匿名 2023/08/22(火) 11:44:49 

    >>119

    名物だよー
    バケツで食べたならあんべかな?
    私は遠野食肉センターで食べたけど、新鮮で癖もなく美味しかった!

    +20

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/22(火) 11:44:52 

    >>1
    奥中山高原ソフト。
    盛岡から北上して奥中山高原、国道4号線沿いのクレムリのソフトクリーム!ちょっと遠いけど本当においしいから一度食べて欲しいなぁ
    と言うのも、松ぼっくりはなんか混んでるよすごい。車止めるところも満杯で、そしたら味に対してハードル上がって、たいして美味しくないとか思われたらと思うと心配で…。
    盛岡駅でも松ぼっくりのジェラート食べられるんだけど味の種類が少ないんだよね夕方には閉まるし。
    あと市内だと、藤原養蜂場っていうはちみつ屋さんのジェラート屋が昔からの老舗だよ。

    松ぼっくり方面に行くなら、近くの「しんざん」っていう蕎麦屋もオススメ!!サラリーマンリタイアした人が蕎麦粉を育ててやってる蕎麦屋で、田舎蕎麦!みたいな見るからに真っ黒でみたいな蕎麦ではないんだけど、ちゃんと蕎麦の香りがする優しいお蕎麦で、天ぷらがおいしいから絶対天ぷらとセットに。

    +21

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/22(火) 11:45:14 

    >>10
    ヨコだけど、麺類が豊富なんだね!
    わんこ蕎麦食べてみたい

    +4

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/22(火) 11:51:47 

    >>32
    遠野や盛岡にも座敷わらしの旅館はある。
    二戸の『緑風荘』が有名だけど、温泉も食事も接客も良いからお勧めしたい!最近また予約取りにくいけど、平日なら泊まれる日もあるかな?
    (日帰り入浴が出来る日、時間帯もあるよ)
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/22(火) 11:52:51 

    遠野物語の舞台の遠野市をレンタサイクルで巡るの楽しいよ。
    カッパ淵でカッパおじさん(2代目)とカッパ釣って、そばの伝承園で休憩とかね。
    食事や工芸体験も出来るよ。おやつにカッパ焼きをおすすめします。
    狭い道もあるから気を付けてね~。

    +10

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/22(火) 11:53:14 

    つなぎ温泉なら、国道46沿に「髭」って焼肉屋さんがオススメです!
    盛岡冷麺も美味しいし、隠れ銘品じゃじゃ麺もおいしいのでご夫婦でシェアしてみてくださいね!
    そのまま盛岡方向にいけば、イオン前潟店に、大きな産直があるので、お土産はそこで買って配送するのが便利ですよ。

    +11

    -1

  • 128. 匿名 2023/08/22(火) 11:55:01 

    >>125
    遠野には言い伝えはあるけど旅館は聞いたことない。
    どの旅館か分かりますか?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/22(火) 11:55:31 

    >>58
    4泊なら行くのが大変だと思う。
    行くだけで2時間以上かかるもん。
    海なら夕日☀️でしょ

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/22(火) 11:56:19 

    海の方行ったらホヤに挑戦してほしい
    好き嫌いあるけど、まったり系好きだったらイケると思う

    +9

    -1

  • 131. 匿名 2023/08/22(火) 11:57:19 

    >>1
    他の方も言ってるけど広大な県かつコンビニとか少ないんで補給やトイレのポイントは事前に押さえとくのをお勧めします
    まだ出てない観光スポットとしては三陸のリアス式海岸と三陸鉄道かな
    あと「ほや」っていう貝珍味でおいしいんでおすすめ

    それとお菓子のレベルがとにかく高いと個人的に思ってますwごますり団子、かもめの卵の季節限定バージョン、奥州ポテトが特におすすめ

    +20

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/22(火) 11:58:13 

    >>5
    小岩井農場方面へ行くなら髭や三千里というお店もおすすめです。
    あとじゃじゃ麺も食べてみると良いですよ〜

    +25

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/22(火) 12:01:30 

    >>120

    1000円ちょっとでは食べられないよ

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2023/08/22(火) 12:02:48 

    >>19
    松栄堂いくならごま団子のソフトクリームも食べて欲しい
    こぼすの要注意だし、翌日以降の💩黒くなっちゃうけど…あ、でも本店では無いんだっけ?

    フルールはどこにでもあるから一関市内だけで事足りるしね!

    +17

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/22(火) 12:03:25 

    春だったら展勝地をオススメします
    桜が最高

    この時期は平泉、宮沢賢治記念館とか

    岩手大好きです!

    +18

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/22(火) 12:04:01 

    地味かもだけど、釜石市の橋野鉄鉱山
    日本最古の洋式高炉跡が見られます
    画像でも見られるけど、実際見ると圧倒される
    あと工場の安全を守るために建てられたお社の山神碑も残ってます

    +6

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/22(火) 12:05:26 

    宮古の瓶丼
    おみやげにいかがでしょう

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/22(火) 12:06:15 

    >>58
    浄土ヶ浜は行く価値ありますよ。観光写真と同じ景色か見られます。決してよくあるがっかり観光地ではないです。
    でも、最近近くに熊でたトピたってました。

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/22(火) 12:07:32 

    >>101
    田野畑村の鵜の巣断崖も絶景ですよね。
    道の駅も新しくなったし、山地酪農牛乳のソフトクリームが美味しいです。

    ソフトクリームは県内種類たくさんあります。
    野田塩ソフトが好きです。

    +8

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/22(火) 12:07:42 

    浄土ヶ浜!
    浜にたどり着くまでの道も空気がきれいで緑が豊かで行ってよかったです

    +10

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/22(火) 12:08:11 

    去年遠野にカッパ釣りに行ったんだけど遠いよねぇ。でもジンギスカン美味しかった!
    盛岡からなら平泉に行って花巻に泊まって翌日遠野へ行くのもいいかも。
    あとは小岩井農場からの秋田の乳頭温泉とか。

    +12

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/22(火) 12:08:20 

    >>1
    松ぼっくりのジェラートに、もしもじゃがバター味あったら食べてみてほしい。
    けっこう美味しかった。

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/22(火) 12:12:28 

    岩手出身だけど知らない場所がたくさん出てきて勉強になる!笑

    県南だから盛岡行くより仙台のほうが近くて
    盛岡以北は行ったことがないからおすすめすできなくて悔しい


    県南だと厳美渓、猊鼻渓、ごますり団子、もちぐらいかな…厳美渓はお盆外国人観光客で溢れかえってた。空飛ぶ団子以外はジェラートぐらいしか近くにない山奥。
    猊鼻渓は激混みだけど舟下りだし、日陰も多いので比較的涼しい、けど高い
    おもちと日本酒を味わえるせきのいちっていうところが観光客には人気みたいです

    市内だと山の上にある桃の湯という温泉が人気で
    果実の森という個室風呂がついたホテル?がおすすめです

    +14

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/22(火) 12:12:56 

    >>38
    近くないよー!😱

    +27

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/22(火) 12:14:05 

    >>15
    つなぎ温泉からも近いし、美味しいし、おすすめです。
    でもランチ並びますよね…。

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/22(火) 12:17:00 

    >>38
    猊鼻渓の近くで生まれ育ったけど
    龍泉洞行ったことないや、遠すぎてw

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/22(火) 12:22:29 

    猊鼻渓で舟下りしたことあります。
    とても楽しかった!
    ザルを対岸からロープで渡して、団子食べるのは厳美渓ですよね。
    小岩井牧場も大好きてす。

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/22(火) 12:30:22 

    >>17
    網張かな?松ぼっくりから近いよね

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/22(火) 12:33:22 

    >>12
    美味しくても最後はお腹いっぱいでそんな事どうでもよくなるから、適当に食べさせてくれる店に入ればいいと思うよ。

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/22(火) 12:36:26 

    >>121

    コメントありがとうございます!
    ネットで注文できるんですね!きゅうり、ネギましまし美味しそう(*^^*)今度注文してみます!

    +5

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/22(火) 12:37:42 

    盛岡大通りの焼肉しゃ輪の牛タンしゃぶしゃぶは予約制。牛タン焼きも最高😭
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +8

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/22(火) 12:38:18 

    >>19
    ぽとてになってるw

    奥州ポテトおいしいよね。ほんとお土産にはオススメです。クリームの入ったスイートポテトで、冷やしてたべてもおいしいよ!!

    +23

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/22(火) 12:40:06 

    >>19
    奥州ぽてと美味しいよね!
    今年夏は岩手行ったから買って帰ってきたよ
    今日も午前のおやつに子供と一つずつ食べた

    +22

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:05 

    宮沢賢治童話村、小岩井農場

    +7

    -1

  • 155. 匿名 2023/08/22(火) 12:41:07 

    ネットでも買えるんだけど、お土産としても感動する、瓶ドン!
    瓶ドン特集 | みやこde Ku-Be(くうべえ)
    瓶ドン特集 | みやこde Ku-Be(くうべえ)www.miyakocity.jp

    みやこde Ku-Be(くうべえ)ホームページの瓶ドン特集ページです。瓶ドンを食べてみよう 瓶ドンとは 岩手県沿岸では獲れたてのウニを牛乳瓶に詰めて保存するスタイルが一般的です。 獲れたてのウニを、滅菌処理を行…


    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/22(火) 12:42:50 

    >>15
    髭より正楼閣か三千里派
    甘めのテールスープが好きだ

    +11

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:22 

    >>46
    何が変わってしまったのですか?

    +7

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/22(火) 12:45:25 

    >>11
    遠野良いよね。
    オシラ堂のオシラサマとか、カッパ淵とか、昔話の世界に入り込んでるみたいな、昭和の日本にタイムスリップしたみたいな感覚になって楽しかった。

    +13

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:19 

    カキをいつでも食べられる環境に感謝してます
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +9

    -1

  • 160. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:26 

    >>133
    HPみたらジャスト1000円だった。良心的!

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/22(火) 12:47:30 

    >>58
    浄土ヶ浜行ったことないけど近くのホテルのごはんがすごくおいしそうだし景色も綺麗みたいですよ!
    あと震災の話も聞ける会もあるみたいなので修学旅行みたいになっていいと思います

    +7

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/22(火) 12:48:29 

    >>12
    東家や初駒が有名なんですかね?
    以前わんこそばに興味あって調べた事あるんですが、直利庵のわんこそば美味しそうで、岩手行ってわんこそば食べるならそこに行こうと思ってます

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/22(火) 12:49:48 

    >>62
    盛岡駅前の街に種類豊富で売ってるお店があったはず!
    冷麺味?とか変わり種もあるみたいですw

    +4

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/22(火) 12:51:57 

    ゆう寿司は盛岡市大通りの繁華街の中にあって夜中まで営んでるよ。ここはホロっと口の中でとろけるお寿司!
    岩手は広いから、のどかだけど山の物も海の物も美味しいのが特徴です。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +15

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/22(火) 12:54:23 

    私の推し貼っとくのでみんな覚えてね
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +37

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/22(火) 12:59:46 

    >>148
    私も網張かなと思った
    小学生の頃夏山は網張でリフト乗った思い出が刷り込まれてるからかなw

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:49 

    >>1
    レンタカーで周るとはとてもいい選択ですね!岩手はなんせのどかで広いから🤣
    ご案内して差し上げたいくらいです
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +17

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:52 

    盛岡でレンタカー借りて、八幡平と石川啄木記念館と小岩井牧場へ行った
    県をまたいじゃうけど秋田の角館と田沢湖にもあしをのばした
    どこでなに食べても美味しいし景色はきれいだし道も整備されて走りやすかった

    +20

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/22(火) 13:01:55 

    >>1
    雫石の松ぼっくりに行かれるなら、周辺の長山蕎麦街道もいいですよ!
    個人的には、久保田、極楽野がおすすめです。土日は特に混むので早めの時間がいいです。
    ついでに近くの小岩井農場、網張温泉にも行ってみて下さい(笑)
    のんびりした地域なので、ゆったりした空気感を楽しんで欲しいです。

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/22(火) 13:04:54 

    >>117
    >龍泉洞の化粧水
    現地で見かけて、きっとお高いと思ってスルーしたんだけど、今改めてググったらお手頃でびっくりした!
    通販出来るの嬉しいですね。買ってみようかな。

    +12

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/22(火) 13:08:23 

    >>165
    親のお里が遠野なんだけど、そばっちしか知らなかったよ
    みんな岩手の美味しいものだね
    岩手の穀物ってけっこう出回ってて、粟とか買ってご飯に混ぜて炊いてる

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/22(火) 13:19:54 

    私自身は県外在住なので情報は無いのですが、子どもが岩手の大学に入学して引越しの時に5日ほど滞在しました。時間がなくて観光は一切出来ませんでしたが唯一盛岡らしい雰囲気を味わえたのがぴょんぴょん舎の冷麺でした。
    出汁がとても美味しくて忘れられません。
    我が子が在学中に、今度は観光で行ってみたいのでこちらを参考にさせていただきます!

    +23

    -2

  • 173. 匿名 2023/08/22(火) 13:24:56 

    >>5
    ぴょんぴょん舎の手作り体験が楽しかった!

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/22(火) 13:32:57 

    天気いいなら浄土ヶ浜おすすめです!
    三陸の海の幸も食べられます。

    +10

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/22(火) 13:34:47 

    私も岩手行きたくなってきた!

    +23

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/22(火) 13:47:48 

    >>37
    私は平泉に行けてよかったよ
    世界遺産になる前だったので中尊寺は厳かという感じで、毛越寺は庭園が整備中だった
    画像を見たら綺麗だったので改めてもう一度見に行きたい

    ネタ的に厳美渓のかっこうだんごも楽しかった

    +23

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/22(火) 14:06:30 

    >>1
    遠野物語を読んでその舞台の遠野に行く

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/22(火) 14:06:35 

    東屋でわんこそばとか、小岩井農場の飲むヨーグルト美味しいよ。

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/22(火) 14:10:02 

    座敷わらし旅館は 予約でいっぱい??

    +4

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/22(火) 14:13:48 

    >>1
    岩手県ってかなりでっかいよね

    +16

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/22(火) 14:16:26 

    >>152
    あれ、しっかりバターの風味がしてて上品な甘さだよね。
    賞味期限短めだけと沢山買って残っても、冷凍しとけば食べれるのもいい

    +15

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/22(火) 14:21:03 

    >>62
    せんべい汁ってお隣の青森県八戸市のやつだから、岩手だと専用のせんべいはスーパーでは中々売ってないと思う。お土産多く扱ってる駅とかならあるかも?

    +12

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/22(火) 14:24:04 

    奥中山高原の 雪あかり という松ぼっくりが協力しているジェラート店も、通りかかることがあったら食べてみて下さい。
    松ぼっくりより少し甘めな感じのジェラートで美味しいです。

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/22(火) 14:25:35 

    >>180
    エリア絞らないと2泊3日でもハード
    行きたい所たくさんあるから、お金と時間と体力が欲しい!

    +10

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/22(火) 14:27:12 

    私のおすすめはソフトクリームだよ!
    野田村の駅にある野田しおソフト
    東和の道の駅の味噌ソフト
    釜石の道の駅の醤油ソフト
    通り道にあったら、ぜひ食べてみてほしい! 

    +12

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/22(火) 14:30:41 

    >>177
    今は県外在住ですが、昔ダンノハナに代々のお墓がありました
    佐々木喜善氏のお墓も覚えてます

    遠野は一見静かですか魅力たっぷりの街です
    伝承園のひっつみとチャーシュー丼、激推しです

    +7

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/22(火) 14:33:13 

    来る時期にもよるけど八幡平方面も良いと思う。焼き走り、藤七温泉、八幡平アスピーテライン(ドライブコース)、ドラゴンアイとか。市内観光だと、有名な岩手銀行赤レンガ館見てから紺屋町付近を散策(日用雑貨屋とか喫茶店も点在してる)したり、わんこそば東屋も近いし、福田パン本店、ベアレンビールのビアパブベアレン、材木町よ市、光原社あたりなら流れで行ける(もちろんぴょんぴょん舎も白龍も)と思う。朝市とか好きなら少し離れるけど神子田朝市もある。
    市内中心部以外は移動距離あるし、その都度色々立ち寄れるよう余裕をもって時間考えた方がよいですね。

    +10

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/22(火) 14:46:15 

    観光地でも何でもないんだけど
    花巻の日居城野運動公園内花巻東高校の野球部のグラウンドの近くに菊池雄星と大谷翔平の手形があるの。
    手手を合わせたりするだけで楽しいよ
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +23

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/22(火) 15:04:41 

    岩手住み。広いからまだ行った所が無い場所がたくさんある。三大麺(冷麺、じゃじゃ麺、わんこそば)巡り、温泉巡りは鉄板だと思います。

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/22(火) 15:21:18 

    >>105
    盛楼閣行きたいけどいつも行列でなかなか入れないんだよね
    ぴょんぴょん舎は昔に比べて味が落ちた気がする

    +13

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/22(火) 15:28:55 

    浄土ヶ浜の遊覧船、復活しないかなぁ

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/22(火) 15:35:16 

    >>1
    岩谷堂の羊羮おいしい。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/22(火) 15:54:54 

    >>5
    ぴょんぴょん舎より美味しい冷麺がたくさんありますよ!むしろぴょんぴょんは美味しくない方!

    +10

    -3

  • 194. 匿名 2023/08/22(火) 15:55:06 

    >>44
    厳美の道の駅で食べ放題やってたはず。

    +3

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/22(火) 15:57:49 

    盛岡駅周辺で8:00辺りから営業してるおすすめ朝ごはん、モーニングカフェ、朝ラー等ありましたら情報がほしいです!

    +1

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/22(火) 15:58:05 

    >>194
    食べ放題!!!!行きたすぎる

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/22(火) 16:18:07 

    >>191
    今年から復活してるよ!

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/22(火) 16:25:41 

    >>197
    え!ホントに?!
    ラスト運航のツイートは泣きながら見たよ
    県外住みだからなかなか行けないけど、次に行ったら乗ります!
    教えてくれてありがとうございます!

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/22(火) 16:28:05 

    >>192
    純栗めっちゃ好き

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/22(火) 16:38:21 

    >>195
    それが無いのよ
    徒歩で行きやすい場所で書くけど朝ラーはありません
    神子田朝市がまあまあ有名だけど盛岡駅からは遠い
    盛岡駅周辺で朝早く開いてるのはドトール(駅構内)、松屋(駅の近く)、ガスト(大通り)くらい

    夜行バスで盛岡駅に朝早く着いた時の時間潰しに少し困るんだよね
    私はバス移動のあとはお風呂に入りたいから東北本線で仙北町駅まで行って徒歩で喜盛の湯に行ったりすることもあるけど…

    +4

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/22(火) 16:54:43 

    冷麺は駅の中にある大同苑もおすすめ

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/22(火) 17:09:41 

    >>44
    他の方もおっしゃってるように厳美の道の駅でもいいし、せきのいちっていうところのもちフォンデュもおすすめだよ!そこは酒蔵だからお酒もおいしいけど!
    あとせきのいちの近くにある大福屋っていうお店のお団子とか大福も美味しい。昔からあるお盆とかだとすぐ売り切れちゃう人気のお店だよ〜
    空飛ぶ団子で有名なかっこうだんごはくるみがおいしかったんだけど今はないみたいで残念

    一関出身で今は関東住みなんだけどここ見てたら久しぶりに帰りたくなった😅

    +13

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/22(火) 17:26:39 

    もし盛岡から遠野目指すなら、途中にある産直アスタの横にあるミルク工房のボンディアソフト(売ってるラスクも)がうまいよん。そして産直裏側にはエーデルワインって地元のワイナリーがあってワインはもちろん特産品も買える直売所もあったはず。そのまま遠野目指して、カッパ淵とか伝承館とか見つつ本場ジンギスカン食べて(遠野はジンギスカン有名)、沿岸の釜石目指すのが流れ的には良いと思う。冬時期なら沿岸方面だとかき小屋とかもいいよネ

    +10

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/22(火) 17:34:38 

    >>202
    詳しくありがとう!もちフォンデュ調べてみたけどめちゃめちゃ美味しそう…ほかのメニューも美味しそうで、胃がそんな大きくないから一泊じゃ足りない気がする(笑)お餅食べたいなあ…いつか絶対行く!!!

    +6

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/22(火) 17:43:08 

    奥州ポテト人気だね。カマンベールロールってロールケーキも負けないくらい美味よ。

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/22(火) 17:55:26 

    >>1
    松ぼっくりに行くなら、近くに館々クラブってペンションあるよ!そこおすすめ!

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/22(火) 18:03:49 

    岩泉にある龍泉洞、からの、道の駅(ジェラート)おすすめです✨

    +2

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/22(火) 18:08:22 

    >>200
    やっぱそうなんですね🥺
    Googleマップで調べてもあまり出てこなくて。
    朝ごはん難民なるならビジホでモーニングつけた方が無難にいいかな。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/22(火) 18:18:11 

    >>191
    うみねこ丸、去年から運行してるよ!今年7月に乗ってきたよー

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/22(火) 18:24:14 

    先週初めて岩手に行きましたが、最高でした!
    岩泉ヨーグルトはぜひ食べてほしいです!

    +18

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/22(火) 18:28:33 

    前沢牛美味しかった🐂

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/22(火) 18:43:38 

    >>211
    確かに前沢牛はうまい!
    肉のオガタとかだと少し高いけどランチならそれほどでもなかった記憶
    可能ならスーパーとかで前沢牛買って軽く焼いて塩コショウか醤油だけで食べてみてほしい…感動したよ

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/22(火) 18:55:04 

    盛岡在住なので、盛岡縛りになっちゃいますが(笑)

    盛岡市の街並み、空気感上品な雰囲気大好きです。
    ニューヨークタイムズの世界で行くべき旅行先に福岡、そして盛岡が選ばれたんですよー\(^^)/
    その中でも紹介されてた
    「盛岡城跡公園」 とってものんびりできます
    石垣や上から見る岩手山とても美しいです
    公園付近にはレトロな喫茶店やオーガニックなカフェ、神社や昼のみできる居酒屋さんなどあるのでゆっくり歩いて回るのがオススメです

    盛岡はおいしいお店たくさんありますので何軒か
    ・鮨一〆(ランチのコスパが高いです)
    ・おおむら(岩手のお酒や食材を堪能でき何といってもサービスが嬉しい)
    ・プラサッチョ(某有名人が岩手に来ると必ず寄るというイタリアンのお店です。コースのみですが、毎回驚かされる料理ばかり)
    ・焼き鳥 とり(地元の人に大人気のお店です)

    夜は盛岡駅から見える開運橋や木伏緑地など景色や空気感が本当に澄んでて素敵ですよー!
    夜景なら岩山展望台まで車で行くのもオススメです。
    日中なら盛岡駅西口のアイーナという施設の展望台から盛岡市内を無料で楽しめます。

    県外からいらした方みなさん、盛岡は良いところだーって聞きます。是非、素敵な思い出になりますよう楽しんでいかれてください☆
    盛岡愛が強い為、長文になりましたが
    ご紹介させていただきましたm(_ _)m
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +28

    -2

  • 214. 匿名 2023/08/22(火) 19:13:42 

    >>195
    少し歩きますが盛岡城跡公園、櫻山神社近くのティーハウスリーベおすすめです!昔ながらの喫茶店で雰囲気がとても好きです😊近くにじゃじゃ麺で有名な白龍本店があります。実は盛岡は喫茶店も多いですよー!

    +2

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/22(火) 19:16:05 

    >>1
    車移動との事ですが、内陸から沿岸に行って
    遊んで帰るは1日がかりです。
    高速を上手く利用してくださいね。

    とにかく移動で時間を使います。
    松ぼっくり行くならついでに
    小岩井農場の工場見学もどうぞ~

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/22(火) 19:22:32 

    もし世界遺産御所野遺跡にご興味があって県北に足を伸ばすなら二戸市の丹市パンがおすすめですよ〜!盛岡の有名な福田パンと同じようなシステムですが、パン自体に甘みがあって美味しいです!
    南部せんべいで有名な小松製菓直営の2doorというお店ではたくさんの種類の南部せんべいが買えますし、自分たちで食べる用なら割れたものなどお得に買えます。隣の四季の里というお蕎麦屋さんもおいしいです。

    +6

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/22(火) 19:29:54 

    >>202
    横から失礼します
    「蔵元レストランせきのいち」いいね!
    餅好きなのでとても魅力的
    行きたいな〜

    +6

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/22(火) 19:40:59 

    三陸道も出来た事だし、三陸道使って沿岸漫喫するのも良いかと思います!宮古の浄土ヶ浜とか良いですよー

    +5

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/22(火) 19:44:25 

    >>9
    わかってないなー

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/22(火) 19:58:41 

    >>214
    盛岡に引っ越してきて、喫茶店が多くて驚きました。カフェ巡りも楽しいです。コーヒーフェスティバルも楽しかったです。

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/22(火) 20:24:40 

    一関の猊鼻渓の船下りよかったです!
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +15

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/22(火) 20:33:47 

    田むらの梅大好きなんだけど、結構好み分かれるのかな?
    紫蘇と梅餡のハーモニーが好き…

    +2

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/22(火) 20:50:44 

    >>202
    おー!同郷!錦町のお店いいよねー!滝見だんごがなくなったのが残念😢厳美の奥地にできた栗駒茶屋おすすめですよー!帰っておいで〜

    +4

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/22(火) 20:52:58 

    岩手県出身です。
    現在は神奈川県在住ですが、岩手に帰った時には格之進のハンバーグは絶対食べます(^^)

    +3

    -1

  • 225. 匿名 2023/08/22(火) 20:56:38 

    >>5
    盛岡出身だけど食道園をオススメするよ。

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/22(火) 20:58:57 

    玉山支所前食堂  ホルモン鍋
    とっても美味しい
    食べてほしい


    東京出てからもずっと食べたい味
    もつ鍋って福岡イメージあるけど
    一旦食べてみてほしい

    +4

    -1

  • 227. 匿名 2023/08/22(火) 21:03:05 

    >>59
    あそこすごいよねかっこいい!

    両親の趣味全開で小さい頃ついて行ったけど、
    今大人になって行きたい場所の一つになってる。

    +1

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/22(火) 21:04:12 

    >>214
    櫻山神社近くならモンタンも好き
    まだやってるのかな?

    +2

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/22(火) 21:20:38 

    厳美渓、すっごく素敵なところで感動しました。
    今の時期は暑すぎるかもしれないけど機会があればぜひ行ってみて欲しいなー!

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/22(火) 21:23:23 

    >>214
    私もリーベ行ったことありますが、2階席もとっても広くて素敵なお店でした。
    ブレンドコーヒーにホイップクリームついてきたのがすごく嬉しかった(^^)

    あとその近くにある、パークっていう喫茶店も。お店のお母さんがすごく優しい感じだしパフェなどもおいしくていいお店でした。

    +6

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/22(火) 21:27:20 

    >>214
    リーベ調べたらめちゃ好みのノスタルジックな喫茶店!
    駅前ではないけどレンタル自転車借りて朝行ってみようかな☺️✨
    情報ありがとうございました♪

    +8

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/22(火) 21:50:27 

    今の時期なら宮沢賢治の童話村ライトアップもオススメです。遊歩道にもクリスタルがたくさんあってノスタルジックな世界を味わえます、写真映えしますよ〜。ちなみにこのクリスタルは米津玄師のアルバムジャケットにも起用されてます(*^^*)
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +21

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/22(火) 22:05:45 

    >>216
    もし県北方面へ車で行くのなら、二戸の2doorの自家用はお得なので自分用のお土産に是非オススメしたいですよね。
    私は二戸といえば『福わらし』の冷やがけ蕎麦が好きですが、とにかくコーヒーが美味しいので飲んで欲しいです。
    近くには南部美人の蔵元もあるし、きっと水がいいのだと思います!

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/22(火) 22:18:33 

    猊鼻渓で舟下りをして厳美渓で郭公団子を食べるのがおすすめです☺️

    +3

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/22(火) 22:18:40 

    >>1
    盛岡市内だと、こだわりの喫茶店が多いので、カフェ巡りも楽しいですよ。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2023/08/22(火) 22:32:13 

    >>39
    私も「游泉志だて」オススメです。夜はラウンジでフリーのお酒が飲めるのでお酒がお好きなら!

    あと、盛岡では「肉の米内」という精肉屋さんがやっている焼肉屋さんも美味しいですよ〜!!

    +11

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/22(火) 22:39:49 

    小岩井農場
    瓶の牛乳が美味い

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/22(火) 22:40:08 

    >>15

    こないだ帰省時に行ったら29組待ちで断念しました…!
    近くの三千里でカルビスープラーメン初めて食べたけど、美味しかったです。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/22(火) 22:48:07 

    空いてるかわからないけど緑風荘 座敷わらしの宿泊まってみては?

    あとは龍泉洞もキレイ。

    盛岡駅ビル内にある美味しい店

    回転寿司 清次郎
    柳家   納豆キムチラーメンが良いがそれ以外も美味しい
    白龍   じゃじゃめん  
         ※これ予習しないと食べ方分からないかも
     
    あと紫波町っていうところにある はらぺこ って言う十割そばのお店は30分くらい並ぶかもしれないけどおいしんぼにも出た事がある店でそばが超美味しい

    岩手出身の夫と結婚するまで岩手のこと何も知らなかったけど今は大好き

    +7

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/22(火) 22:50:16 

    藤七温泉どうでしょうか 
    身体超臭くなる🤣 持ってった化粧水も臭くなった

    +1

    -0

  • 241. 匿名 2023/08/22(火) 22:51:43 

    >>224
    ラゾーナにぴょんぴょん舎あるよね😁

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/22(火) 23:10:48 

    私も来月岩手に旅行に行くのでとてもタイムリーなトピ🙌
    お気に入り登録してじっくり読ませて頂きます(*^o^*)
    ちなみに宮沢賢治童話村のライトアップ見に行く予定です!1人で!!泣いてないよ!

    +17

    -0

  • 243. 匿名 2023/08/22(火) 23:10:58 

    岩手県在住です。内陸であれば南下しながらの
    1日目、雫石エリア(松ぼっくり、小岩井農場、髭の冷麺など)
    2日目、盛岡エリア(福田パン、じゃじゃ麺、喫茶店、わんこそば、街並み巡りなど)
    3日目、花巻エリア(マルカン大食堂、花巻東高校、宮沢賢治記念館、花巻温泉郷など)
    4日目、奥州、平泉エリア(大谷選手出身地、前沢牛、毛越寺など)
    5日目、一関エリア(げいびけい、げんびけい、など)

    盛岡から花巻、花巻から奥州市、奥州市から一関、高速乗らず車で1時間くらいです。
    遠野や沿岸もおすすめですよ。
    楽しい旅行になるといいですね!

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/22(火) 23:14:44 

    >>208
    カフェなら駅前にナガハマコーヒーがありますよ!
    7時からやってます

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/22(火) 23:16:49 

    ベタなところ
    小岩井農場
    浄土ヶ浜
    平泉金色堂

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/22(火) 23:30:48 

    >>1
    クマに気をつけて

    +1

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/22(火) 23:43:17 

    >>62
    盛岡在住です。
    普通にスーパー(まるいちやジョイスやユニバース)やイオンの食品売り場の煎餅ゾーンに、せんべい汁用のせんべい売ってるよ。
    関東の親戚がせんべい汁好きで定期的に買って送ってます。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/22(火) 23:47:28 

    >>40
    おすすめ!
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +3

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/23(水) 01:03:48 

    日程が土曜日に被るなら盛岡駅からも徒歩圏内なので是非よ市に行ってみてください😆
    現地民の私でもたまに行くと楽しいです✨

    +4

    -0

  • 250. 匿名 2023/08/23(水) 01:16:31 

    場所じゃないんだが、以前岩手の人に頂いたお土産でものすごく美味しかった酒ケーキ
    これ本当にオススメーーー!
    いつか岩手のお店で購入したい
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/23(水) 01:17:22 

    よだかの星
    めっちゃ美味いお土産におすすめ。
    けどどこに売ってるんだろうか?盛岡ではお目にかかれない…

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/23(水) 03:25:45 

    私の家の近所に小さいけど美味い焼肉屋があり冷麺が美味い。
    盛岡じゃないけどね。

    +1

    -2

  • 253. 匿名 2023/08/23(水) 04:44:34 

    先週行ってきました!
    早池峰山(はやちねさん)は、そこにしか咲かない高山植物の固有種が咲いていて、見ごたえありました。よくテレビでも放送されています。
    私は山が好きなので、岩手や青森の百名山をまわってきました。

    +2

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/23(水) 05:04:00 

    花巻市の「マルカン大食堂」は、昭和レトロな雰囲気が楽しいですよ♪
    名物10段巻きソフトが圧巻です!

    賢治の生家や賢治記念館、花巻南温泉郷の大沢温泉露天風呂や(女性は半露天もあります)、風の季のお風呂も好きです。

    茶寮かだんさんは、ふるカフェで放送されましたよ。大谷・雄星の母校花巻東高校で記念撮影もいいかもです。

    +7

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/23(水) 08:00:39 

    じゃじゃ麺

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/23(水) 08:09:01 

    4泊も?そんな行くとこあるのかな?

    +2

    -4

  • 257. 匿名 2023/08/23(水) 09:44:37 

    >>256
    岩手は広いから私は岩手の全部見るならそれくらいかかってもおかしくないと思う。

    +5

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/23(水) 09:49:37 

    >>209
    教えてくれてありがとうございます!
    ラストランから情報全然追ってなかったので、嬉しい限り
    次行ったら絶対乗ります!

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/23(水) 09:50:56 

    >>256
    広いんだよね
    史跡めぐりも好きだから、観光地と合わせたら正直一週間いても足りない

    +1

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/23(水) 09:52:54 

    遠野市の高清水高原から雲海見てみたい
    毎回起きれずに雲海の中にいるw

    +1

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/23(水) 10:15:26 

    秋に盛岡旅行行く予定なんだけど夕飯に盛岡駅周辺(徒歩約20分以内)でおすすめなお店ないですかねぇ🤔
    冷麺、じゃじゃ麺はもう行くお店決まってるのでそれ以外のメニューで…😅
    ちなみに予算3000円以内で…。

    行きたかったジンギスカンのお店が私の行く日閉まってて行けなかった😭

    +0

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/23(水) 10:41:01 

    冷麺とかわんこ蕎麦とかずんだ餅とか?

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/23(水) 11:17:16 

    >>261
    何系がお好みですか??

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/23(水) 11:19:09 

    >>262
    ずんだ餅は仙台のイメージだけど、岩手も餅が美味しいよね
    私は甘い胡桃のたれがかかったくるみ餅好き

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/23(水) 11:31:16 

    >>263
    ご飯系、麺類だと嬉しいです!
    とりあえず美味しいところならどこでも💦

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/23(水) 11:58:51 

    >>265
    柳家と清次郎 清次郎は並ぶよ

    +0

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/23(水) 12:46:58 

    >>265
    263です
    聞いといて全然違うんですけど元コメにジンギスカン諦めたって書いてたんですがジンギスカンだと大通りのじんたんが美味しかったです!ランチもやってらっしゃるようです!

    +2

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/23(水) 12:50:56 

    >>265
    263です
    あと駅からなら木伏で食べるところ探すのもいいかもしれないです!晴れてれば気持ちいいので☺️
    盛岡駅 木伏で検索してみてください!

    +1

    -1

  • 269. 匿名 2023/08/23(水) 13:05:05 

    >>267
    コメントありがとうございます!
    じんたん気になっていました✨
    でも口コミ数少なくて信用して良いものなのかと不安で💦
    まずはじんたんを第一候補として考えてみます!
    木伏周辺もおしゃれな雰囲気良いですよね!
    本当は元々そこにあった遠野食肉センターに行きたかったんです😅
    大衆酒場もあるみたいですしそちらも覗いてみたいと思います!
    ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 270. 匿名 2023/08/23(水) 16:02:10 

    >>214
    リーベの近くにある、六月の鹿というカフェも7時30分からやってるよ!

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/23(水) 16:30:49 

    >>46
    子供の頃以来入ってないな~
    何が悪くなってるか是非教えて欲しい。大事な観光場所だから知り合い通じて改善してもらえないか提案してみるよ!

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/23(水) 16:33:48 

    >>269
    旅行先に盛岡を選んで頂けたので少しですがお役に立ててよかったです✨
    旅の感想を是非お待ちしてますね!

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/23(水) 19:50:13 

    >>242
    わたしも10月に行きます!ひとりで!

    +6

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/23(水) 22:29:41 

    >>273
    >>242です
    こちらで情報収集してお互いお一人様を楽しみましょう!
    天候にも恵まれ素敵な旅になりますように(*´꒳`*)

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/24(木) 07:55:07 

    >>256
    三泊か四泊で何年も足運んでるけど、未だに全容把握してないw
    行きたい、食べたい、欲しい、がいっぱいで毎回時間が足りないなって思う
    今年はあまり予定を決め過ぎないようにゆったり愉しむのが目標(でもやりたい事が多すぎる)

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/24(木) 18:29:21 

    >>19
    奥州ポテトで有名なフルールきくやの「奥州りんごサンド」と「三代杉」がおすすめです!駅ビルで買えますが本当に美味しい!!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/24(木) 18:34:43 

    三陸の海の幸を食べたいなら、盛岡の「かかし屋」、「吉浜食堂」(高めですが漁師さんがやっているお店なので間違いないです)あたりがオススメです!

    あとはイタリアンがすごい多い街です。
    私が好きなのは、肴町のfilo、リストランテシカザワあたりです。

    イタリアンではないですが、紺屋町の「ドゥエマーニ」のリゾットもすごく美味しい!

    焼き菓子、ケーキだと、紺屋町の「gusco」をオススメします。サブレやアメリカンクッキーは日持ちするのでお土産向きだし、ここのクッキーをあげると全員から美味しかったと言われるし常に混んでるお店です。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/25(金) 20:04:13 

    >>217
    今年の3月だけど行ってきたよ〜。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +7

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/25(金) 20:14:07 

    >>242
    これだな。前に行った。1人でw
    勇んで行ったはいいけど、夜は結構冷えた記憶がある。
    熱々のひっつみが美味しかったです。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +9

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/25(金) 20:18:33 

    マルカン、土日はとんでもなく混んでますなw
    時間に余裕がないとナポリカツは無理かもです。提供まで40分待ちとかあった。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/25(金) 20:23:53 

    >>84
    他のトピにも貼ったけど、こんな感じだよね!ヤツは結構重いです。
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/26(土) 05:39:39 

    >>276
    これもおいしいよ
    来月初めて岩手県へ旅行に行きます。観光やグルメのおすすめを教えてください。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。