-
1. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:17
うちはポークカレーが多いのですが、今日は無くて冷凍してあった割と高めな牛のカルビで作ってます。美味しくできるかなー+72
-7
-
2. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:39
>>1
絶対チキン+153
-20
-
3. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:58
牛か豚
その日の気分で決める+45
-4
-
4. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:58
チキン派です
手羽先か手羽元か、骨から出汁が出るので美味しいです+99
-9
-
5. 匿名 2023/08/19(土) 18:38:59
豚こま+140
-5
-
6. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:00
チキンが多いけど、牛肉で作ったらやっぱりうまっ!ってなる。+58
-4
-
7. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:09
牛肉 大阪です。+60
-7
-
8. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:23
その時のお財布事情で変化する。+69
-1
-
9. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:24
豚+81
-1
-
10. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:26
手羽元入れるのが好きです+15
-4
-
11. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:29
+12
-5
-
12. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:35
その時によりけり。
ひき肉とか、手羽先、手羽元なんかが包丁使わなくていいから、最近はよく買う。+14
-1
-
13. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:36
鶏肉です。+15
-2
-
14. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:39
>>1
業務スーパーの冷凍牛スジ+11
-3
-
15. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:41
ビーフ→ポーク→そして今はチキン+7
-0
-
16. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:41
豚の細切れ+12
-1
-
17. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:45
+10
-0
-
18. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:47
うちのフレンチ、賄が子羊。本当に美味しい+4
-4
-
19. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:50
すじ肉。美味しい+24
-1
-
20. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:50
チキンが美味しいなぁ。もも肉。
たまに豚バラで食べても美味しい。
豚挽肉とナスでも美味しいよね。+34
-1
-
21. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:50
合い挽き入れるのもなかなか美味しい+58
-1
-
22. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:52
基本は牛、鶏の時もある
豚は使わないな+10
-2
-
23. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:56
最近はひき肉
人参も玉ねぎもみじん切り+46
-2
-
24. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:56
豚バラブロック。
結局これが一番美味しい。+29
-4
-
25. 匿名 2023/08/19(土) 18:39:59
牛に決まってる
豚ってなんか変+1
-29
-
26. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:04
>>8
うちも。買えるんなら牛を入れてあげたい+8
-1
-
27. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:16
ポークかチキン
個人的日牛肉は主張が強いから使わない+11
-3
-
28. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:16
今日は残ってた豚バラでカレー作りました+6
-2
-
29. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:24
+1
-0
-
30. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:35
チキンだよ+3
-1
-
31. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:41
その日の気分で!
牛肉、豚肉、鶏肉、全部おいしいからカレーって神だよね。+29
-0
-
32. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:49
今日のカレーは一昨日の春巻きの残りの豚ミンチ
おうち焼き肉の次の日は豪勢なカレーになりがち+2
-0
-
33. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:51
豚肉です+11
-1
-
34. 匿名 2023/08/19(土) 18:40:52
手羽元とか手羽先を入れたら食べるの大変そうだね
うちは豚肉か鶏肉
安くで買えたほうを使っている+12
-1
-
35. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:04
牛ミンチをたっぷり派+7
-1
-
36. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:04
鶏+1
-0
-
37. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:14
国産牛すじ肉+6
-1
-
38. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:29
お肉にも流派があるのですか?
あのお肉は柳生新陰流だ!みたいな+0
-5
-
39. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:52
豚+5
-1
-
40. 匿名 2023/08/19(土) 18:41:53
鶏か牛+0
-0
-
41. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:08
馬肉派です!+1
-3
-
42. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:15
今度サバ缶使ってみようと思ってる(初)+17
-3
-
43. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:19
貧乏だから豚こま。たまにひき肉+7
-1
-
44. 匿名 2023/08/19(土) 18:42:34
鶏モモ!+5
-0
-
45. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:04
基本豚。たまーに牛。
鶏は使わない。+1
-2
-
46. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:05
>>8
うちも。
とり胸肉のときもあるしひき肉のときもある。
野菜も定番以外に残ってる野菜何でも入れる。
我が家ではカレーとはそういうもの。+8
-0
-
47. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:06
夫の希望でカレーはゴロゴロの牛の赤身肉
スネ肉の時もある。
肉代は高いけど3日分はあるから良しとしてる。+5
-1
-
48. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:23
全く入れないって少数派?子供の頃家で出されたカレーの豚肉が固くてそこからカレーに入ってる肉が好きじゃなくなったw年に数回ぐらい牛もあったけど安いからそれも固くてwwwちなみに母親が鶏肉嫌いで鶏肉は出なかった。外食で食べる分にはどの肉も好きだけど家で作るカレーは野菜オンリーw+7
-7
-
49. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:33
豚のしゃぶしゃぶ肉が多い+4
-1
-
50. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:36
市販のルーなら豚肉
スパイスカレーならチキン+3
-1
-
51. 匿名 2023/08/19(土) 18:43:58
>>1
そのときに冷蔵庫にある肉+10
-0
-
52. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:28
私は手羽元で作るのが好きだけど、旦那は牛肉か豚肉がいいと言う。
手羽元からの出汁がおいしくなるのに+4
-1
-
53. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:29
アメリカ産の安い豚ヒレ肉+0
-4
-
54. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:42
節約したい時は牛でそれ以外の時は鶏か豚。+0
-7
-
55. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:49
たまのシーフードも良し+11
-0
-
56. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:54
チキンかビーフ
ちょうどチキンカレー作ろうかチキンステーキ作ろうか迷ってたところなので今日はバターチキンカレーにさまざま+1
-0
-
57. 匿名 2023/08/19(土) 18:44:57
鶏か豚だなあ
牛はちよっと苦手意識がある+3
-0
-
58. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:04
牛肉。絶対に牛肉+4
-1
-
59. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:07
カレーライスだったら、牛すじが一番好き!
市販のルー使って、自分で作ってる。
チキンカレー、シーフードカレーも好き。
スパイスカレーで夫に作ってもらう。
(スパイスの配合が分からないし、興味も無いから食べる専門)+0
-0
-
60. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:29
ブーブん、+0
-0
-
61. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:33
東日本は豚、西日本は牛が多いんだっけ?+6
-0
-
62. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:52
>>17
300グラム挑戦してもいいですかね+0
-0
-
63. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:52
>>7
関西は牛だよね
給食のカレーも牛肉だったと思う+20
-4
-
64. 匿名 2023/08/19(土) 18:45:54
+3
-0
-
65. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:05
>>1
夏はジャワカレーとシーフードじゃなきゃ
それを食べる為に夏がある+4
-0
-
66. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:09
>>56
チキンカレーにします笑+3
-0
-
67. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:23
ひき肉+4
-1
-
68. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:41
>>46
その時食べたいカレーによって変わるよね
ちなみにカツカレーにする時は肉入れないw+1
-0
-
69. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:43
>>1
鶏か牛+1
-0
-
70. 匿名 2023/08/19(土) 18:46:55
>>19
すじで作る時って、予めすじ肉を煮たりするの?+4
-0
-
71. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:01
>>23
私も。
大体牛肉でオーソドックスなカレーが多いんだけど、家族が慣れてるから。
たまに私好みでひき肉で野菜もみじん切り。ルーは緩めが好き。
実は具が大きめが何故か苦手。+7
-0
-
72. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:02
合挽き肉。
野菜は気分で細かくかゴロゴロ。+1
-1
-
73. 匿名 2023/08/19(土) 18:47:18
入れるとしたら豚かなー
でも一人暮らしなんでめっきり名店シリーズで間に合っちゃってる+1
-0
-
74. 匿名 2023/08/19(土) 18:48:13
犬+0
-5
-
75. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:16
牛肉。父親が牛肉以外は食べない人だったから。カレー用のお肉のこともあれば、こま肉だったり、それにすじ肉入れたり+0
-0
-
76. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:21
>>14
牛すじ美味しいよね。
いつもチキンだけど奮発する時は
牛すじだよ。+5
-0
-
77. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:31
>>1ビーフカレーはやっぱりうまいよ+5
-1
-
78. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:47
>>1
牛は1時間ぐらい煮込むとほろほろになって美味しいよ+1
-0
-
79. 匿名 2023/08/19(土) 18:49:57
一番美味しかったのは牛のテール
出汁が甘くなって衝撃的なおいしさ🫨+0
-0
-
80. 匿名 2023/08/19(土) 18:50:04
牛スジを圧力鍋で柔らかくして使ってる。+1
-0
-
81. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:15
豚バラ塊
私以外男ばかりなので…+1
-0
-
82. 匿名 2023/08/19(土) 18:51:25
牛も鶏も使うけど、ほぼ豚です。+0
-0
-
83. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:30
鶏肉!実家は牛肉だった。+0
-0
-
84. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:33
とりにく+1
-0
-
85. 匿名 2023/08/19(土) 18:52:56
>>23
私もひき肉
鶏だったり合い挽きだったり
常に口の中にお肉を感じられるからひき肉が好きです+2
-0
-
86. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:35
牛肉+2
-0
-
87. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:54
バターチキンカレーが好きだからチキンだけ、チキン自体は苦手なのて、豚かなぁ。+1
-0
-
88. 匿名 2023/08/19(土) 18:53:58
し…シーフード派はダメでしょうか…+3
-0
-
89. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:07
関東だけど、
子供の頃からカレーとかは
牛肉使ってる。
+2
-0
-
90. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:15
ルーを使わないカレーを作るので、ひき肉だったりサバ缶使うことが多い+0
-0
-
91. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:42
牛肉🥩
カレー・シチュー用の肉
たまに小間切れとか、薄切りみたいなのも使う+0
-0
-
92. 匿名 2023/08/19(土) 18:54:51
牛も美味しいんだけど加熱し過ぎると結構硬くなっちゃうってデメリットがあるんだよねー。
牛ならではの旨みは出るから全然嫌いじゃないんだけど。+0
-0
-
93. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:11
>>2
チキンが良い出汁も出るからこれが一番好き!+10
-0
-
94. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:49
>>65
シーフードって殻つきのエビとかムール貝とかパエリアみたいなの?
野菜は?シーフードカレー作ってみたい+4
-0
-
95. 匿名 2023/08/19(土) 18:55:49
>>23
昨日牛ひき肉とみじん切り野菜とトマトで無水カレー作ったら美味しかったわ+5
-0
-
96. 匿名 2023/08/19(土) 18:56:45
ヴェジタリアンなので、肉は一切入れませんよ。+2
-3
-
97. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:00
豚肉ときどき鶏肉+0
-0
-
98. 匿名 2023/08/19(土) 18:57:58
鶏もも!+0
-0
-
99. 匿名 2023/08/19(土) 18:58:06
>>1
牛一択+2
-0
-
100. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:04
チキンが好きなんだけどカレーってなんの肉でも基本美味しいよね、海老でもイカでも美味しくてマメとかでも美味しい+1
-0
-
101. 匿名 2023/08/19(土) 18:59:53
市販のルーの時、鶏もも肉のカレーをよく使ってたんだけど子供が小学校で言ったら鶏肉派の家庭が殆ど無かったと言っててびっくり。クラスの殆どは豚肉だったそうな。ちなみに茨城県です。
私の親は静岡県×千葉県。私は子供の頃から親が作るカレーは鶏肉が多かった。だから鶏肉が普通と思ってた。
地方によって、違いとかあるのかな。このトピけっこう鶏肉って書いてる人がいて、嬉しかった。+0
-0
-
102. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:29
コケコッコちゃん。鶏肉って病院食にも使われて、ベジタリアンやビーガン除くヒンドゥーやムスリムの人も食べられる平和なお肉だと思ってる。+0
-1
-
103. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:40
豚バラ!+5
-0
-
104. 匿名 2023/08/19(土) 19:01:47
>>5
豚こまが一番安っぽーい味になる・・・貧乏な家の子が豚肉って言ってから食べるの嫌になった+0
-28
-
105. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:20
今日は鶏ひき肉にした+1
-0
-
106. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:22
>>1
うちもポーク。ビーフを作ったら「なんかウシ、って感じ」と言われたのでそれ以来ずっとポークです。+0
-0
-
107. 匿名 2023/08/19(土) 19:02:54
豚こまと牛固まりとエビアサリイカタコ
絶対美味しいから作って見てほしい。+0
-0
-
108. 匿名 2023/08/19(土) 19:03:58
チキンカレーかシーフードカレーが多いです。+0
-0
-
109. 匿名 2023/08/19(土) 19:04:29
普通のカレー→牛
夏野菜カレー→鶏
キーマカレー→合挽き
と決まっている+2
-1
-
110. 匿名 2023/08/19(土) 19:04:34
お金があるなら牛肉入れたい
けど高いから鶏+1
-0
-
111. 匿名 2023/08/19(土) 19:05:54
>>17
こんなの煮込んだら溶けちゃうよ+2
-0
-
112. 匿名 2023/08/19(土) 19:06:04
ポーク、チキン、ビーフをローテーションで作るよ。
お肉と玉ねぎだけのカレーです。
多めに作って冷凍しておきます。+3
-0
-
113. 匿名 2023/08/19(土) 19:06:51
牛すじ(グラム98円とかのお安いやつ)を電気圧力鍋で柔らかくしてカレーにしてる+1
-1
-
114. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:32
お肉じゃなくてシーフードって言ったら怒る?+3
-0
-
115. 匿名 2023/08/19(土) 19:08:34
>>34
意外と良い出汁が出て好きだよ。
煮込むから骨からはホロッと取れるから食べにくい事も無いよ。+9
-0
-
116. 匿名 2023/08/19(土) 19:09:59
>>2
特に骨ごと入れると味が良いんだよねぇ+6
-1
-
117. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:17
>>109
追記
決まってるのは我が家では、って意味です+1
-0
-
118. 匿名 2023/08/19(土) 19:11:45
>>1
大豆ミートです
+3
-0
-
119. 匿名 2023/08/19(土) 19:12:46
お肉切るの面倒臭いし、手がベタベタするのも嫌だからいつも挽き肉。+1
-0
-
120. 匿名 2023/08/19(土) 19:14:49
豚、ときどき牛
豚だとまろやかで、牛だとこってりな感じになる気がして、その時の気分で。+0
-0
-
121. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:04
ティキンかビーフ🐔🐮+1
-0
-
122. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:13
鶏モモが一番良い出汁が出て美味しい+1
-0
-
123. 匿名 2023/08/19(土) 19:15:57
今年まだ1回もカレーライス作ってないや〜
元々子供がいても3ヶ月に1回くらいしか作ってなかったけど。
家庭ではカレーライスやシチューとかほとんど作らない。作る方は楽なんだけどね。+2
-0
-
124. 匿名 2023/08/19(土) 19:16:09
>>112
ジャガイモ欲しい派と要らない派もあるよね。+2
-0
-
125. 匿名 2023/08/19(土) 19:16:17
>>6
ガルっ!ってなる+1
-0
-
126. 匿名 2023/08/19(土) 19:17:15
合挽き肉です。+0
-0
-
127. 匿名 2023/08/19(土) 19:17:35
牛か鶏
夏場は肉を入れずに野菜カレーの時もある+1
-0
-
128. 匿名 2023/08/19(土) 19:19:56
>>88
魚介類が肉じゃなかったらなんなの。良いに決まってる+1
-0
-
129. 匿名 2023/08/19(土) 19:21:49
>>23
キーマカレーを今使っているところ。
ひき肉より豚バラの方が安かったから包丁で豚バラを適当に細切れにした。
+2
-0
-
130. 匿名 2023/08/19(土) 19:21:52
ソーセージ+1
-0
-
131. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:23
鶏か豚!+0
-0
-
132. 匿名 2023/08/19(土) 19:23:42
豚肉が多かったな。
ハウスバーモントカレーのルーに、豚肉の脂が絶妙に合うんだよね。
隠し味にケチャップを少しいれるとさらに美味しい。+0
-0
-
133. 匿名 2023/08/19(土) 19:24:09
>>8
前は鶏肉が多かったけれど最近は鶏より豚の方が安いから豚肉にする事が多い
+2
-0
-
134. 匿名 2023/08/19(土) 19:25:50
チキン
豚と牛はどんなにイイお肉を買ってもカチカチにかたくなってしまう。。
トロトロになるなら豚か牛がいいな+0
-0
-
135. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:07
牛すじで作ってたけど、高いし少ないから
今や豚こまが当たり前になってる
なんなら子供がお肉嫌いだから最近はめんどくさくてお肉すら入ってない。
かろうじてブイヨンベースで味整えてる。+1
-0
-
136. 匿名 2023/08/19(土) 19:26:26
>>65
ココイチのこれ好き+3
-0
-
137. 匿名 2023/08/19(土) 19:27:27
家庭で美味しくできるのは豚か羊じゃないかなあ。
お店だと牛肉一択だね、もちろん3000円くらいする高いビーフカレーね。+0
-0
-
138. 匿名 2023/08/19(土) 19:28:19
いつもは豚肩ロースのかたまり肉で作るんだけど、たまたまスーパーで安かった豚スネ肉を丁寧に下茹でして作ったらホロホロでめちゃくちゃ美味しかった!
これからは豚スネ肉一択だわ。+1
-0
-
139. 匿名 2023/08/19(土) 19:30:11
>>1
ビーフ+2
-1
-
140. 匿名 2023/08/19(土) 19:42:53
牛肉です。ゴロッと大き目に切って使います。九州です。子供の頃、関東の方はカレーに豚肉を使うと聞いた時、驚きました。ポークカレーを知らなかったので。+0
-0
-
141. 匿名 2023/08/19(土) 19:43:38
>>23
クックパッドのめちゃくちゃ簡単でおいしいレシピがひき肉でそれからカレーにひき肉入れるのハマりました!+1
-0
-
142. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:22
沖縄なんだけど母がたまにスパム入れてたな+0
-0
-
143. 匿名 2023/08/19(土) 19:44:31
豚トロ〜+1
-0
-
144. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:00
>>96
ヴェジタリアンじゃないけど肉を食べるのが面倒くさいから野菜しか入れない。+0
-0
-
145. 匿名 2023/08/19(土) 19:45:37
>>1
鶏もも肉で時間がある時は牛すじ
ジャム入れると美味しくできる+0
-0
-
146. 匿名 2023/08/19(土) 19:47:41
>>5
冗談でしょ+0
-14
-
147. 匿名 2023/08/19(土) 19:52:06
岩手出身のカレーは豚肉です。今日は具材がシンプルだけど美味く作りたい!という日は小間切れ牛肉です。
トピずれでごめんなさいだけど、前に働いていた職場で大阪支店の方がホワイトシチューも牛肉だよと言ってました。ビーフシチューの間違いかと思ってたけど、「生まれた時からずっとホワイトシチューは牛肉だよ」と言われ…。なんか興味深くて、何度か挑戦しようとしたけど、味の想像がつかなくて、いまだに挑戦できてない。因みにその方は神戸出身でした。+1
-0
-
148. 匿名 2023/08/19(土) 19:53:21
牛のペラペラな肉。牛丼みたいな肉。
ルーとの絡みがいい。+1
-0
-
149. 匿名 2023/08/19(土) 19:54:46
>>146
あんたの顔が?w+5
-0
-
150. 匿名 2023/08/19(土) 20:05:23
手羽元です。
ぐつぐつ煮込んでエキスを出すのです。
何のエキスか分からんが。+1
-0
-
151. 匿名 2023/08/19(土) 20:12:06
ひき肉+0
-0
-
152. 匿名 2023/08/19(土) 20:16:26
>>66
玉ねぎのせいで目が痛いです
換気扇の効きが悪いのか別室にいた飼い猫も目しょぼしょぼさせてる
おいしくできるといいなあ+1
-0
-
153. 匿名 2023/08/19(土) 20:22:57
>>48
野菜オンリーも良いと思ったけど、ジャガイモ・ニンジン・タマネギだけでなく、
今なら夏野菜カレーでナス・オクラ・トマト…みたく豪華にゴロッと入れたくなっちゃうかも+2
-0
-
154. 匿名 2023/08/19(土) 20:29:47
豚かチキン+0
-0
-
155. 匿名 2023/08/19(土) 20:31:51
ハム。なぜかハム。+0
-0
-
156. 匿名 2023/08/19(土) 20:34:40
ひき肉。安上がりだし美味しい+0
-0
-
157. 匿名 2023/08/19(土) 20:34:57
>>8
同じく。
日による。+1
-0
-
158. 匿名 2023/08/19(土) 20:37:01
>>1
大阪だから、子供の頃からカレーといえばビーフカレー。
でも牛肉高いから鶏肉入れてる。+0
-0
-
159. 匿名 2023/08/19(土) 20:42:09
>>4
へぇー美味しいお出汁が出るんだ!
今度手羽元で作ってみようかな?
手羽元がホロホロになるといいな😋+3
-2
-
160. 匿名 2023/08/19(土) 20:43:03
>>38
我が家は飛天御剣流です+0
-0
-
161. 匿名 2023/08/19(土) 20:46:16
牛肉です!!+0
-0
-
162. 匿名 2023/08/19(土) 20:49:52
豚が多いかも。
豚こまだったりひき肉だったり...+0
-0
-
163. 匿名 2023/08/19(土) 20:58:25
鶏がいい+0
-0
-
164. 匿名 2023/08/19(土) 20:58:33
>>1
大量の牛すじ
下処理と圧力鍋は面倒ですが
一番好きなお肉です+1
-0
-
165. 匿名 2023/08/19(土) 21:03:33
豚バラが最強+0
-1
-
166. 匿名 2023/08/19(土) 21:08:45
>>5
年取ってきたからか
豚コマ好きだけどカレーに入れると
ルーも脂っこくなってしまうから、
苦手になったかな+0
-0
-
167. 匿名 2023/08/19(土) 21:11:29
肉嫌いだから入れない、入れるとしたらウインナー切って入れる笑+1
-0
-
168. 匿名 2023/08/19(土) 21:19:22
他人(主に食べ盛りの息子の友達)に振る舞う時は、大きく切った豚バラブロックと鶏もも肉を両方入れたゴロゴロカレー。
普段は気分次第で鶏もも肉の時と、豚切り落としの時の2パターン。+0
-0
-
169. 匿名 2023/08/19(土) 21:34:43
だいたい鶏肉
たまに豚肉にしたり挽肉にしたり、牛肉は高くて滅多に使わないなぁ+0
-0
-
170. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:37
北海道民です
脂肪の少ない赤身肉が好きなのでエゾ鹿スネ肉がスーパーで半額になってたら買っ冷凍
貯まったら圧力鍋で煮込んでカレーにしてます!+0
-0
-
171. 匿名 2023/08/19(土) 21:40:50
私はチキン、夫はポーク派です。
二人ともビーフの選択肢はないなぁ+0
-0
-
172. 匿名 2023/08/19(土) 21:43:03
国産の牛コマで作ってる
+0
-0
-
173. 匿名 2023/08/19(土) 21:45:03
全部好き
何ならお肉なくてもカレー好きだから何でも可+0
-0
-
174. 匿名 2023/08/19(土) 21:46:06
牛ステーキが半額になってる時に買って冷凍しといてそれ入れます。+1
-0
-
175. 匿名 2023/08/19(土) 22:02:09
🐖+1
-0
-
176. 匿名 2023/08/19(土) 22:03:38
シーフードが1番すき!!!+0
-0
-
177. 匿名 2023/08/19(土) 22:31:49
角切りの豚肉+0
-0
-
178. 匿名 2023/08/19(土) 22:35:04
牛かシーチキンか合い挽きミンチ。+1
-0
-
179. 匿名 2023/08/19(土) 22:38:27
チキンが好き
ビーフカレーは胃が消化しにくいみたい💦+0
-0
-
180. 匿名 2023/08/19(土) 22:42:08
豚と鶏の両方入れる。
異論は大いに認める。+1
-0
-
181. 匿名 2023/08/19(土) 22:58:21
基本は牛肉だけど、とり、合い挽きミンチ、シーチキン、鯖缶も美味しい
筑前煮が残っていたら筑前煮カレーもする
豚だけ苦手な関西人+1
-0
-
182. 匿名 2023/08/19(土) 23:01:51
SBの赤缶で作ると、昔ながらのラーメン屋とかで出てくる薄い黄色いカレーになりますか?家で作りたいんだけどなぁ。カレー用豚肉入れて。+0
-0
-
183. 匿名 2023/08/19(土) 23:05:45
CoCo壱で悟ったけどやっぱビーフのコクと旨みにはなに肉も勝てやしない勝てやしないよ。。。+1
-0
-
184. 匿名 2023/08/19(土) 23:29:51
>>1
カレー用と書かれた牛肉の角切りつかいます。
料理に応用効かない人間です。+1
-0
-
185. 匿名 2023/08/19(土) 23:53:16
>>2
スパイシーなものが好きだからチキン!
牛だと油で甘味が出ちゃう。+0
-0
-
186. 匿名 2023/08/19(土) 23:54:54
>>17
これカレーにいれると油だらけ。+1
-0
-
187. 匿名 2023/08/20(日) 00:01:16
うちはカレールーの時は牛すじ
スライスで作る時はチキンか豚ミンチが多い+0
-0
-
188. 匿名 2023/08/20(日) 00:42:42
鹿肉+0
-0
-
189. 匿名 2023/08/20(日) 01:16:55
和牛のすじ肉。本当美味しい+0
-0
-
190. 匿名 2023/08/20(日) 02:01:24
ツナ缶とか鯖の水煮缶入れてる+0
-0
-
191. 匿名 2023/08/20(日) 05:45:07
チキンが多いかも。
でも鶏豚牛どれでも美味しいよね。
地元ではスパム入れる人も周りには多いかな。
+1
-0
-
192. 匿名 2023/08/20(日) 08:16:56
>>106
同じです!
いつもポークで、たまにはビーフで~って思い、食べてみたら何か微妙と言うかでガッカリしちゃって。
外食でのビーフは良いんだけど家カレーはポークじゃなきゃって感じです。+0
-0
-
193. 匿名 2023/08/20(日) 08:26:43
>>63
そう、牛
予算の都合で豚やカシワになるときはめちゃくちゃ予告する
黙って牛以外を出すと、「あれ、豚なの?」って絶対言われる
高いんだよ牛!!
中2と高2、カレーのお肉だけでタンパク質を補おうとするとカレーは高級品になる
サラダにゆで卵とか、副菜でなんとかしようとする+4
-0
-
194. 匿名 2023/08/20(日) 09:14:20
>>11
可愛い💕+0
-0
-
195. 匿名 2023/08/20(日) 11:13:21
このトピインド人が見たら悲しむだろうね+0
-0
-
196. 匿名 2023/08/20(日) 11:29:03
手間を省きたいのと節約の為に週1でカレー作ってるけど、
切らなくて良いから豚こま肉と、合い挽きひき肉を両方使って作ってる+0
-0
-
197. 匿名 2023/08/20(日) 12:04:53
鶏肉が好きです
圧力鍋で作るとホロホロになって絶品だよ
混ぜるだけで崩れるから、お肉は大きく切るのがポイントです+0
-0
-
198. 匿名 2023/08/20(日) 12:44:45
>>1
合い挽き肉!ミンチになってないお肉は苦手なので+0
-0
-
199. 匿名 2023/08/20(日) 14:50:13
豚のひき肉+0
-0
-
200. 匿名 2023/08/20(日) 16:29:49
家では手羽元
外食だとマトン+0
-0
-
201. 匿名 2023/08/20(日) 17:11:18
何派とかない
いろいろやる
+0
-0
-
202. 匿名 2023/08/20(日) 18:11:13
なんの肉かとゆうより私はコマ切れが好き。
なのに家族がごろってしたのが好きだから私の気持ちは届かない+0
-0
-
203. 匿名 2023/08/20(日) 18:11:24
私もいろいろやる
鶏豚牛シーフード
鶏団子と大きめに切った玉ねぎだけのカレーも大好き
超手抜きのウインナーとツナとコーンとか一切包丁使わないのとかもする+0
-0
-
204. 匿名 2023/08/27(日) 21:46:27
>>147
奈良県出身だけど、子供の頃からホワイトシチューは牛肉だったよ。そしてカレーライスのようにして食べてました。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する