- 1
- 2
-
501. 匿名 2023/08/20(日) 00:51:21
>>429
私の地元はサティだよ+4
-0
-
502. 匿名 2023/08/20(日) 00:52:08
>>496
これ塗ってたら唇がタラコみたいに腫れてぶつぶつが出来て産まれて初めて皮膚科に行ったよ。
海外製品だから敏感肌の唇に合わなかったみたい。+6
-0
-
503. 匿名 2023/08/20(日) 00:57:26
>>7
無印の半透明のペンケースの蓋の裏に貼ってた+7
-0
-
504. 匿名 2023/08/20(日) 01:31:13
>>40
それ!平成4年生まれ渋谷メッカでプリ撮ってた世代だけどプリをカラーコピーはしてる子見たことなかったw+9
-0
-
505. 匿名 2023/08/20(日) 01:38:14
>>2
かわいいあの子がポケットに忍ばせてたわ…
グロスとかめちゃくちゃ流行ったよね〜+8
-0
-
506. 匿名 2023/08/20(日) 01:40:48
>>244
周りの子は無印デコって色々貼ってたわ〜
私はなんかB6くらいの手帳をプリ帳にしてたなあ〜+2
-0
-
507. 匿名 2023/08/20(日) 01:40:59
・中学
ガラケー全盛期
前略プロフィール
ギャル文字
デコスタンプ
ポエム画像、ペア画像
3月9日
花より男子
青山テルマ
・高校
スカート短く、リボンは緩く
新型インフルで学級閉鎖
登下校の必需品はiPod nano
ハイスクールミュージカル
森ガール
血液型説明書
地域とか学校によるのかもしれないけど大体こんな感じだった。アヴリルラヴィーンが流行って洋楽かぶれになってた自分が懐かしい。30歳です。+8
-0
-
508. 匿名 2023/08/20(日) 01:42:00
>>9
ハニワルックとか言われたわ。
真冬さみーんだわ。+13
-0
-
509. 匿名 2023/08/20(日) 01:43:08
>>313
横だけど、めちゃジャージ履いてた85年産です。+5
-0
-
510. 匿名 2023/08/20(日) 01:46:45
>>12
小学生ん時に珍しく親が買ってくれた…
高校生になったら履くぞーって息巻いてたら、高校は紺ハイソになったわ〜、中学は白ハイソ以外履くと校舎裏に呼び出しコースだったから履けず…+4
-0
-
511. 匿名 2023/08/20(日) 01:47:44
>>13
ずっ友❤️💕❤️
ハート乱舞してたなプリ…+7
-0
-
512. 匿名 2023/08/20(日) 01:48:21
>>18
桃天も飲んでたわよ。+10
-0
-
513. 匿名 2023/08/20(日) 01:48:50
>>19
懐かしい…渋谷で撮ったなぁ〜+3
-0
-
514. 匿名 2023/08/20(日) 01:50:11
>>20
あー、なんかテニス部の子達が修正液でデコってるのを見たぞー!懐かしいー!封印されし古の記憶ww+5
-0
-
515. 匿名 2023/08/20(日) 01:51:27
>>23
キリ番ゲッター!
懐かしい…ホムペのカウンターが懐かしすぎて泣く!+9
-0
-
516. 匿名 2023/08/20(日) 01:52:48
>>25
ごめん、みんなの手紙まだとっといてあるわよ…
軽く20年前〜お菓子缶に入ってるわよ〜+37
-0
-
517. 匿名 2023/08/20(日) 01:54:37
>>28
欲しかったけどなんか使えず、黄色いニコちゃんの袋使ってた☺︎+2
-0
-
518. 匿名 2023/08/20(日) 01:55:36
>>35
あっし38でやんす〜+4
-0
-
519. 匿名 2023/08/20(日) 01:58:20
>>90
アラビックヤマトで留めてました!落ちてこなくて最強!
剥がす時のペリペリも気持ち良かった!笑+6
-0
-
520. 匿名 2023/08/20(日) 01:58:55
>>135
あら素敵☺️+3
-0
-
521. 匿名 2023/08/20(日) 02:02:04
>>36
私の世代95年96年生まれはAKB、三代目だった
周りの女の子もジャニーズ好きな子はほとんど居なかった
LGBTの子が増えたのもこの世代からでAKBや三代目の影響が大きいって言われてるね
+3
-0
-
522. 匿名 2023/08/20(日) 02:03:19
>>1
学生時代も使ってたけど
今も使ってます!
ストッキング靴下履くとき
結構便利ですよね!+1
-0
-
523. 匿名 2023/08/20(日) 02:03:49
>>38
途中から出たりんごの天然水めちゃ好きだった!+12
-0
-
524. 匿名 2023/08/20(日) 02:03:59
プリには仲仔+0
-0
-
525. 匿名 2023/08/20(日) 02:04:28
>>280
わかる!この時代のプリ1番好き!
その中でも特に花鳥風月好きだった!+29
-0
-
526. 匿名 2023/08/20(日) 02:04:55
>>142
これ何を血迷ったか、結構重度の方が入院する病院の休憩室にあったわ…親戚のお見舞いで親とか大人同士の話の最中になんだろーってこっそり読んでたわ…置く場所おかしいって。+6
-0
-
527. 匿名 2023/08/20(日) 02:05:34
>>231
私の母はこんなののどこが可愛いの?とか言いながら、ドライヤー使ってまで乾かしてくれてたw
しかも姉のと合わせて2人分もw
亡くなった今考えると、愛だなと泣けてくる
自分は子どもにそこまでしてあげられない+49
-0
-
528. 匿名 2023/08/20(日) 02:07:36
>>172
うわー、渋谷とかに居たわ〜
こんな時代もあったよなぁ…+6
-0
-
529. 匿名 2023/08/20(日) 02:09:28
>>232
マシェリのCMの鈴木えみ可愛かったな〜+10
-0
-
530. 匿名 2023/08/20(日) 02:09:55
>>211
ケータイじゃっらじゃらもしてなかった?
はあーストラップ懐かしい…+6
-0
-
531. 匿名 2023/08/20(日) 02:11:55
>>504
平成元年生まれだけど
足りないからコピーして交換してたw
3年差で違うもんだね。+5
-1
-
532. 匿名 2023/08/20(日) 02:13:04
>>245
これまだ家で使ってる〜笑+2
-0
-
533. 匿名 2023/08/20(日) 02:20:13
>>274
個人的に、小室ファミリー、モー娘。からAKB初期くらいのイメージかなぁ…ポケベルからガラケー末期くらいまでかな…?スマホが台頭してくる2010年以降って平成なんだけど、令和に近い気がするなー+7
-0
-
534. 匿名 2023/08/20(日) 02:20:44
>>25
ルーズリーフを便箋代わりにしたり、
ここにプリクラ数枚入れてプリ交換したりもしたな〜
+20
-0
-
535. 匿名 2023/08/20(日) 02:24:14
>>338
高原の岩清水&レモン地味に懐かしいw
今もあるのかな?w+2
-0
-
536. 匿名 2023/08/20(日) 02:35:27
ガラケーのボタンをぷくっとさせる加工して貰ってた
わかる人いるかな?+4
-0
-
537. 匿名 2023/08/20(日) 02:39:15
>>28
私はDo!Familyだった!
いろんな柄があって集めてた
OliveとMcシスターを愛読してて、初めて自分のおこづかいで買ったのがドゥファミリーの洋服だったな+8
-1
-
538. 匿名 2023/08/20(日) 02:45:29
>>12
凄いですねこれ!暑そう!+1
-0
-
539. 匿名 2023/08/20(日) 02:48:11
平成終わり頃まであったけど、これ知ってる人いるかな。+65
-0
-
540. 匿名 2023/08/20(日) 02:59:30
>>86
お、同い年だ。
全部懐かしい〰️✨
デコログは未だに見返してしまう🤣🤣🤣+4
-0
-
541. 匿名 2023/08/20(日) 03:02:55
>>12
32歳。
当時、私の学校は白ソックスしかダメでほぼ全生徒がルーズソックスだった!乾きにくいし毎日洗うのがダルかったからルーズの部分と分離させてくるぶしソックス履いてた(笑)
2足買ってきて2mとか作ってたなあ~+0
-0
-
542. 匿名 2023/08/20(日) 03:04:04
>>13
懐かしいww
ギャル文字も駆使してたなあ~✨️
+3
-0
-
543. 匿名 2023/08/20(日) 03:05:31
>>79
わかるー!!
一部はがれたらそこだけ下がって鬼ださくなるよね😂+0
-0
-
544. 匿名 2023/08/20(日) 03:06:22
>>25
待ってwwこの4人の名前、全員中学の同級生におるんだけどwww
+13
-0
-
545. 匿名 2023/08/20(日) 03:07:34
結局みんな何歳?
今年32になる代ww+2
-0
-
546. 匿名 2023/08/20(日) 03:14:28
>>539
コロナ初期に買った気がすると思って調べたらまだ売ってるみたいだよ
ただ、コロナ初期の時点でお店で置いてある数がかなり減ってた。
平成の終わり頃はどの種類もたくさんお店にあったよね+6
-0
-
547. 匿名 2023/08/20(日) 03:20:08
mixi+0
-0
-
548. 匿名 2023/08/20(日) 03:53:31
>>316
一度廃盤になった後に90年代でルーズソックスの前のクシュクシュソックスが流行った時、
レモンっていう雑誌のJK企画でソックタッチをもう一度作って!と企業とコラボして爆誕したんだよね
当時のJKのこだわりでロゴや蓋がピンクでほんのり甘い香りするのがトピ画の物+2
-1
-
549. 匿名 2023/08/20(日) 03:53:56
>>1
当時20本1万円の人毛エクステを付けてかなりスカスカでやばいのに誇らしげな顔してギャルぶってmejaneのショッパー持ってプレイボーイの水色のスウェット着て好きでもないプーさんのポシェット?を首から下げてキティサンで歩いてた…パギャル以下だよ。ばかみたい+3
-0
-
550. 匿名 2023/08/20(日) 04:00:24
>>46
私はマスカット派〜!+1
-0
-
551. 匿名 2023/08/20(日) 05:08:29
>>27
黄色のよね?いまだに綺麗なの持ってる。あと、ステッカーもたくさんある。+1
-0
-
552. 匿名 2023/08/20(日) 05:26:30
>>21
前略プロフのランキングでビジュアル系上位の人にちょっと恋してたわ。懐かしい。+4
-0
-
553. 匿名 2023/08/20(日) 05:32:29
>>1
これがないと生きていけないアイテムの一つだったw+0
-0
-
554. 匿名 2023/08/20(日) 05:32:57
>>280
このころのプリクラが不自然じゃなく可愛く撮れたよね、最近のは頭おかしい+21
-0
-
555. 匿名 2023/08/20(日) 05:34:46
>>538
それが網目が荒くて意外と気にならなかったんだよ、自分は
冬も暖かいし謎の靴下だったw+2
-0
-
556. 匿名 2023/08/20(日) 05:36:00
>>6
懐かしい
めっちゃ流行ってたわ!笑
チャットでめっちゃ喋ってたなぁ。。+3
-0
-
557. 匿名 2023/08/20(日) 05:36:44
>>10
同い年で全く同じ。笑+2
-0
-
558. 匿名 2023/08/20(日) 05:38:27
>>12
スーパールーズはいてたけど、本当に乾かなかった!
冬場は生乾きのをオイルヒーターの上に載せて乾かしてたけど、乾ききらずそのままはいて登校したこと何度もある
白しかダメで紺のハイソは脱がさせられるし、白のハイソにしたこともあるけど、ルーズは持ちが良かったよ、穴があかないの+1
-0
-
559. 匿名 2023/08/20(日) 05:40:49
>>26
私は昭和の時代に使ってたよ
平成にもあったのか+2
-0
-
560. 匿名 2023/08/20(日) 05:42:33
>>188
ブルーレーベルのロゴ?見せて巻くの流行ったよねー
正規品でもかなり段階があった
何も知らずデパートでお年玉はたいたらブルーレーベルじゃなくてちょっと悲しかった。白いタグのバーバリー可愛くなくてロゴ隠してた。手触りは最高だった、アトピーあったから結局よかったのかもなぁ+7
-0
-
561. 匿名 2023/08/20(日) 05:49:04
>>1
今売ってるの?
黄色もあった記憶だけど強さが違ったのかな+0
-0
-
562. 匿名 2023/08/20(日) 06:19:42
>>88
え?
可愛くない?+4
-1
-
563. 匿名 2023/08/20(日) 06:23:58
>>1
たぶん同じ年齢だけど、それ使ったことないし何に使うのかわからなかった!見たことはあるけど💡+0
-0
-
564. 匿名 2023/08/20(日) 06:24:00
>>480
すごい!ワロタけどめちゃくちゃ親切なコメント+9
-0
-
565. 匿名 2023/08/20(日) 06:26:05
ᐯ系好きならPOPBEAT、PATIPATI+3
-1
-
566. 匿名 2023/08/20(日) 06:26:58
>>19
自然に盛れる最後の機械+6
-0
-
567. 匿名 2023/08/20(日) 06:35:41
>>447
私アラフォーだけどさ、職場で同年代で未だにこの文字使う人いて字の汚さに衝撃だった…+3
-0
-
568. 匿名 2023/08/20(日) 06:36:21
地域振興券は中学の時。+2
-0
-
569. 匿名 2023/08/20(日) 06:40:22
>>341
ぺたんこ皮靴って…。ローファーと言いなさい笑+2
-0
-
570. 匿名 2023/08/20(日) 06:45:07
>>151
そして顔周りはシャギー入れる+4
-0
-
571. 匿名 2023/08/20(日) 07:19:02
>>1
ソックタッチ私今でも使ってるよー
流石にルーズソックスははかないけどww+1
-0
-
572. 匿名 2023/08/20(日) 07:25:04
>>484
懐かしい。確かにこんな感じでしたね!+4
-0
-
573. 匿名 2023/08/20(日) 07:29:00
>>32
おちゃっぴーも好きだったわよ
+4
-1
-
574. 匿名 2023/08/20(日) 07:29:56
色んなものが安くて楽しかったなぁ〜。こないだ女児用の雑貨屋さん見たらメモ帳高くてびっくりした。+5
-0
-
575. 匿名 2023/08/20(日) 07:43:42
>>8
ミルキーペンとかポスカで写真に落書きしてた+8
-0
-
576. 匿名 2023/08/20(日) 07:45:15
>>306
シャンプーじゃなくてトリートメントウオーター使ってたな
伸びたかどうかは分からないw
ベッキーが広告塔だったね+3
-0
-
577. 匿名 2023/08/20(日) 07:56:23
>>91
これ、ホント頑丈。
家の生理ナプキン大量に入れて15年位使ってたんだけど破けないしプリントの色移りとか薄くなるとかなんも無く、ただシワが寄っただけ。
ここまで来たら家宝だなと思って今は保管してある。+10
-0
-
578. 匿名 2023/08/20(日) 07:59:28
>>142
全盛期ちょっと過ぎて老若男女知られる存在となったアユって名前使うとかホストとかレイプ妊娠とか薄っぺらすぎて何で流行ってるのか理解不能だった。+4
-1
-
579. 匿名 2023/08/20(日) 08:01:17
>>401
もえちゃんだよ+0
-0
-
580. 匿名 2023/08/20(日) 08:03:02
宇宙百貨とスイマーでいろいろ買ってた。
レトロでチープな感じなのが好きだったな。+2
-0
-
581. 匿名 2023/08/20(日) 08:03:18
>>341
今ってスカート短くできない様に裾に校章入ってるんでしょ?
当時そんなんだったらまずそんな学校選ばなかったなw
+2
-0
-
582. 匿名 2023/08/20(日) 08:10:44
>>545
今年34の代だよ〜!+0
-0
-
583. 匿名 2023/08/20(日) 08:11:51
>>519
私も、アラビックヤマト。
同級生に、なにそれ?って言われてたけど。
スゴい威力だよね。本当に落ちない。+1
-0
-
584. 匿名 2023/08/20(日) 08:23:27
39歳。
携帯にぬいぐるみやらキーホルダーやらキラキラしたのをじゃらじゃらつけていた。
それがかわいいと思っていた。
ただ、今みてもなんとも思わなくなった。+2
-0
-
585. 匿名 2023/08/20(日) 08:24:23
>>1
持ってたけどよく落ちてた+0
-0
-
586. 匿名 2023/08/20(日) 08:47:25
>>49
むしろがるちゃんだとその世代のほうがメイン層なんじゃない?+0
-0
-
587. 匿名 2023/08/20(日) 08:49:29
>>1
足がたくましすぎてすぐずり落ちてきてたのを思い出す…+1
-0
-
588. 匿名 2023/08/20(日) 08:51:25
>>9
私の時は学年で私と友人の二人だけだったw
ださいと言われようと寒さには敵わんのよ+0
-0
-
589. 匿名 2023/08/20(日) 08:52:12
>>10
前略、手の長さとか謎の項目があったのを覚えてる+1
-0
-
590. 匿名 2023/08/20(日) 08:52:57
>>514
修正液でデコるって、今の子は何のことだか分からないんだろうなぁ+2
-0
-
591. 匿名 2023/08/20(日) 09:00:04
>>450
うちの母親は手首痛めた時に湿布のサポーターとして私のルーズ腕につけてたw
おかんの勝手に再利用シリーズ他にもありそうw+2
-0
-
592. 匿名 2023/08/20(日) 09:00:42
>>20
あややを思い出させる+5
-0
-
593. 匿名 2023/08/20(日) 09:11:35
>>9
私の中学校禁止されてた!
ジャージで着てていいのは体育と掃除と部活のみ!
寒いのに、めちゃ取り締まり厳しかった
高校は確かにミニスカ命だったかも+1
-0
-
594. 匿名 2023/08/20(日) 09:12:19
>>39
日本人?+3
-0
-
595. 匿名 2023/08/20(日) 09:13:30
>>7
私は携帯の裏+2
-0
-
596. 匿名 2023/08/20(日) 09:13:32
>>44
間違えた字をみの虫にしたり、DEARとかFROMとかも浸かってたなぁ+6
-0
-
597. 匿名 2023/08/20(日) 09:13:48
ミニモニのファンだったよ!+18
-1
-
598. 匿名 2023/08/20(日) 09:14:37
陰キャの夏休みはお絵描きチャットとかハンゲーム+1
-0
-
599. 匿名 2023/08/20(日) 09:17:51
>>555
別に暑く無かったよね!ざっくり編みって感じで
履き方もピタッとしすぎないからか、夏もなかなか履きごごちいいんだよ
夏はハイソよりルーズだったかも+2
-0
-
600. 匿名 2023/08/20(日) 09:20:26
ゴールデンアニメ全盛期。
+0
-0
-
601. 匿名 2023/08/20(日) 09:23:51
>>4
カラコしかくれない子いたわーー+2
-1
-
602. 匿名 2023/08/20(日) 09:37:06
>>37
あのパッケージといい中身といい、くすぐられたよね!+4
-0
-
603. 匿名 2023/08/20(日) 09:41:48
>>7
私は定規の裏です笑 彼氏との😂+2
-0
-
604. 匿名 2023/08/20(日) 09:44:19
>>28
私も同じく笑 柏のマルイまでお母さんと買いに行ってました笑 ギャルでもないのに…笑+0
-0
-
605. 匿名 2023/08/20(日) 09:45:00
>>78
大好きだった。
好きな人の誕生日ゲットしたら即相性占いしてた
けがれを知らないあの頃よ...+13
-0
-
606. 匿名 2023/08/20(日) 09:45:05
>>6
名前わかるけど何だったのか思い出せない…
平成元年生+0
-0
-
607. 匿名 2023/08/20(日) 09:57:04
>>516
それ同窓会の時とか披露したら楽しそうw+12
-0
-
608. 匿名 2023/08/20(日) 09:59:54
>>9
いや。ごく一部しかしてなかった。ダサいし、タイツOKなんだからそれ履けといつも思ってた。+4
-3
-
609. 匿名 2023/08/20(日) 10:14:07
>>91
昔流行ったショッパー をエコバッグとかに使えるように頑丈に作ってムック本とかの付録で出して欲しいな、+7
-0
-
610. 匿名 2023/08/20(日) 10:14:12
>>564
「私も長年使ってますが」の一言が素敵な言い方だよね。私も長年「この」を使ってるや。+7
-0
-
611. 匿名 2023/08/20(日) 10:30:19
>>432
なんだかヒューヒューです!+3
-0
-
612. 匿名 2023/08/20(日) 10:32:59
>>174
売り場にキムタク愛用と書かれていて買った記憶。+6
-0
-
613. 匿名 2023/08/20(日) 10:33:54
ポンパドールしていた+2
-0
-
614. 匿名 2023/08/20(日) 10:34:29
コンテナのカラオケボックス通っていた+1
-0
-
615. 匿名 2023/08/20(日) 10:35:29
>>25
授業中によく〇〇さんに回してくださいって来たなあ+6
-0
-
616. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:42
ブルマが最後の世代かな?+0
-0
-
617. 匿名 2023/08/20(日) 10:37:58
>>78
懐かしい…47歳です。
身に付けると幸運が訪れるというラピスラズリのペンダント?の広告があって、体験談を読んでたらめちゃくちゃ欲しくなった。
子供だから買えなかったけど。
今そんな広告を見てもウソやろって見向きもしませんが(笑)
+11
-0
-
618. 匿名 2023/08/20(日) 10:45:59
>>29
ブルマ世代は、トピタイとかなり被ってる+1
-0
-
619. 匿名 2023/08/20(日) 10:49:31
>>311
やばーい、懐かしい+3
-0
-
620. 匿名 2023/08/20(日) 10:51:26
このトピすごくホッとする(33歳)+3
-0
-
621. 匿名 2023/08/20(日) 10:59:18
>>26
43歳だよ昭和になるのかな?
暑すぎて年代がわからない(笑)+0
-0
-
622. 匿名 2023/08/20(日) 11:02:42
マジョマジョのファンデ塗りたくってた+0
-0
-
623. 匿名 2023/08/20(日) 11:05:47
どっちかを常に飲んでた気がする
あと赤りんご青りんごっていうジュース+37
-0
-
624. 匿名 2023/08/20(日) 11:07:45
+23
-0
-
625. 匿名 2023/08/20(日) 11:12:52
音楽史
小学生→カセットテープにあゆのアルバムを録音
中学生→MDにあゆのアルバムを録音
高校生→MDにアヴリルや流行の曲を録音
専門学校→ipodにpurfumeなどを取り込み
今はワイヤレスイヤホンとiPhone
小中のときのほうが一曲入魂だったのは確か+7
-0
-
626. 匿名 2023/08/20(日) 11:23:41
>>19
プリクラ?+5
-0
-
627. 匿名 2023/08/20(日) 11:32:26
>>90
いたいた。
地肌に工作用のり塗ってる強者(笑)。+0
-0
-
628. 匿名 2023/08/20(日) 11:41:28
昨日のあいのり見た?
学校へ行こう見た?
ノブタ見た?
とか言ってたなぁ。
+12
-0
-
629. 匿名 2023/08/20(日) 11:45:58
このトピ最高すぎる🤣🤣🤣+2
-0
-
630. 匿名 2023/08/20(日) 11:51:47 ID:kvmp6bHIl8
>>21さん
前略やってました。兎に角が読めなかったです💦+0
-0
-
631. 匿名 2023/08/20(日) 12:01:56
>>1
懐かしいww
平成のドラマ好きだったんだけど、共感してもらえると嬉しい。
キッズウォー、GTO、ウォーターボーイズ、ショムニ、ごくせん、大奥華の乱
他にもいっぱいあるけど、夏休みの再放送で見るのが大好きだった。
+17
-0
-
632. 匿名 2023/08/20(日) 12:09:42
前略プロフにリアルってページ作ってTwitterみたいなことやった+3
-0
-
633. 匿名 2023/08/20(日) 12:15:39
>>26
左が昭和、右が平成+19
-0
-
634. 匿名 2023/08/20(日) 12:20:43
>>1
ソックタッチいい匂いだったよね+1
-0
-
635. 匿名 2023/08/20(日) 12:25:26
>>23
キリ番懐かしいww+4
-0
-
636. 匿名 2023/08/20(日) 12:31:20
2000年代に10代だったけど友達いなかったし半分引きこもりみたいなもんだったからなにも10代らしいことできなかった。もう一度10代をやり直したいなぁ+3
-0
-
637. 匿名 2023/08/20(日) 12:40:09
>>29
平成9年生まれ
中2か中3の時にLINEが登場
高校生になったときにみんなスマホ持ち始めた
グループLINEとかTwitterとか面倒くさすぎて無い時代のほうが絶対よかった+5
-0
-
638. 匿名 2023/08/20(日) 12:48:31
つけまないと無理だった+2
-0
-
639. 匿名 2023/08/20(日) 12:49:18
サムライウーマン+2
-0
-
640. 匿名 2023/08/20(日) 12:55:51
>>168
クローズアップ
羽賀研二
+1
-0
-
641. 匿名 2023/08/20(日) 12:56:36
ANNA SUIが好きでいつかショップのようなお部屋を作ることを夢見ていた。今はニトリに囲まれた生活してる♡+17
-0
-
642. 匿名 2023/08/20(日) 12:57:54
>>568
同世代 ヒスの服に使わせてもらった+0
-0
-
643. 匿名 2023/08/20(日) 12:58:26
>>1
今の子たちは使ってないの?ソックス下がってこない?+0
-0
-
644. 匿名 2023/08/20(日) 12:59:01
>>628
HEY!HEY!HEY!見なかったの??
堂本兄弟、録画すんの忘れたー
とか会話してたわ。懐かしい+1
-0
-
645. 匿名 2023/08/20(日) 13:00:18
ドラマっていうと多分妻夫木聡主演の大河を友達が観てて「今生の別れじゃ」って言っていつもバイバイしてた
学園ドラマとかは観てなかった+0
-0
-
646. 匿名 2023/08/20(日) 13:03:01
>>7
携帯の電池パックの所に貼ってたw
蓋の裏ねw
今思えば、何でそんな見えない所に?ってなるね。
でもみんな彼氏とのプリクラ貼ってたわw+7
-0
-
647. 匿名 2023/08/20(日) 13:08:35
+11
-0
-
648. 匿名 2023/08/20(日) 13:08:58
>>41
流行ったよねぇw
懐かしすぎる!+18
-0
-
649. 匿名 2023/08/20(日) 13:13:25
>>35
中高だと広いね
2005、2006年生まれでギリ中学くらいか+1
-0
-
650. 匿名 2023/08/20(日) 13:18:41
>>13
結構滅したなぁ…+7
-0
-
651. 匿名 2023/08/20(日) 13:22:29
>>608
タイツ穿いたって寒いもんは寒いんだよ+2
-0
-
652. 匿名 2023/08/20(日) 13:28:47
>>1
ソックタッチ使ってた!
ルーズソックスじゃなく普通のハイソックスでも落ちてくるから止めてたけど、今は履き古しでもなければ靴下がずり落ちてくるなんてないような…
あの頃は靴下の品質悪かったのかな?+2
-0
-
653. 匿名 2023/08/20(日) 13:28:53
>>76
100均の100円プリクラもよく撮りましたー!
プリクラ帳も必須アイテムでしたよね!+7
-0
-
654. 匿名 2023/08/20(日) 13:33:34
>>4
してたわー懐かしい!!
+1
-0
-
655. 匿名 2023/08/20(日) 13:36:07
>>458
ツボったww+4
-1
-
656. 匿名 2023/08/20(日) 13:37:30
>>458
ちがう世界線の方かな+2
-0
-
657. 匿名 2023/08/20(日) 13:37:36
>>25
なつかしい、⚪︎⚪︎ちゃんの、ちゃんの部分は⚪︎の中にCとか、Cだったよね。
今は手紙送りあうとか無いだろうし、貴重だったな。
手紙の中にプリクラとか包んだりしてさっw+4
-0
-
658. 匿名 2023/08/20(日) 13:38:29
>>516
同じくっw
カンカンに入ってるよ+3
-0
-
659. 匿名 2023/08/20(日) 13:39:43
>>116
牛乳??見た事ないかも!!
ハートはよくやってたけどもう折り方忘れちゃった+1
-0
-
660. 匿名 2023/08/20(日) 13:41:13
>>640
稀代のワル+0
-0
-
661. 匿名 2023/08/20(日) 13:41:18
>>168
このスタイリングかわいいね、いまこんな感じまた流行ってない?こんなテイストと岩井俊二みをミックスさせたのがニュージーンズとかなイメージだけど+2
-0
-
662. 匿名 2023/08/20(日) 13:43:18
>>38
私はsupliとアクエリアスレモン凍らせてた!+1
-0
-
663. 匿名 2023/08/20(日) 13:46:17
>>67
ギャルの友達が持ってたw+1
-0
-
664. 匿名 2023/08/20(日) 13:48:43
>>168
ずいぶん長いこと石川亜沙美ちゃんが表紙で固定だったよね!+1
-0
-
665. 匿名 2023/08/20(日) 13:49:14
なんかこんなの前髪にとめてた。+21
-0
-
666. 匿名 2023/08/20(日) 13:56:15
皆さん初めて携帯を持ったのっていつでしたかー?
私は平成元年うまれで、中3のときにようやく持たせてもらったけどプリペイドカード式のCメールしか使えない携帯でした!(au同士でしかメールできないし、もちろんネット接続機能もない)
親と連絡取る専用で、習い事行く時だけ持たせてもらってました!+2
-0
-
667. 匿名 2023/08/20(日) 13:56:22
昭和60年生まれだけど
小学校高学年くらいからニュースで援交が騒がれてて
中学生になったらピッチ持つコが増えてきて
援交も実際やってるコがいて(一人だけ)
ピッチ普及してメールできるようになった辺りから簡単に自分を売るコが増えたんじゃないかな…
+4
-0
-
668. 匿名 2023/08/20(日) 14:06:12
>>50
メールといえば、ニュースで話題になった凶悪殺人(犯人は少年)の家の住所が勝手に送られて来てビックリした。
番地まで全部。
+0
-0
-
669. 匿名 2023/08/20(日) 14:10:50
>>1
今もあるのかな?+0
-0
-
670. 匿名 2023/08/20(日) 14:12:41
29歳だけど全然わかんないこと多い😭+0
-1
-
671. 匿名 2023/08/20(日) 14:13:21
>>20
これそもそもサンバイザーとしての役割を果たしてるのか…?+5
-0
-
672. 匿名 2023/08/20(日) 14:19:19
>>507
5歳違うだけで全然違うね。
青山テルマ出てきたくらいの時もう二十歳だった
てか青山テルマとタメだよっw+5
-0
-
673. 匿名 2023/08/20(日) 14:19:25
>>172
ベージュのケツルル履いてたなぁ+0
-0
-
674. 匿名 2023/08/20(日) 14:21:06
>>28
ショップバック懐かしいな
+0
-0
-
675. 匿名 2023/08/20(日) 14:24:53
>>46
110円くらいで買えてた時代。。今いくらするんだろう??+1
-0
-
676. 匿名 2023/08/20(日) 14:27:13
>>633
今年40だけど、中学生の時は右をみんな使ってた!
うちの中学ルーズOK、靴やバッグやベルトも自由だった。
なんならガスコテ持ち歩いて毛先巻いてた。
あの時代、ショッパーは斜めがけも流行ってたね。
アルバやヒスの黄色のとか。
懐かしいな。、+4
-0
-
677. 匿名 2023/08/20(日) 14:29:22
>>34
でかいルーズはいてたからこれじゃ止まってくれなくて、スティックのり使ってた…脱ぐとはくらはぎがパリパリになってたけど洗えば落ちたよ!肌荒れもなかったな。若いから肌も丈夫だったのかな🤔 今なら荒れまくると思う+3
-0
-
678. 匿名 2023/08/20(日) 14:29:57
>>221
上の半袖はブルマの中に入れる決まりがあった
出したかったー+0
-0
-
679. 匿名 2023/08/20(日) 14:32:28
>>1
使ってたし肌に合わなかったのか輪っか状に被れたから毎日高さ変えて塗った。+0
-0
-
680. 匿名 2023/08/20(日) 14:34:21
髪盛ってケープふりまくってなかった?
今思うと盛るっていっても後れ毛ありのお団子にしたりツインテの毛先を巻いてとかのかわいいものだけど…+3
-0
-
681. 匿名 2023/08/20(日) 14:35:27
>>6
中学生の時にふみコミュで幼稚園の時の友達と偶然繋がってそこからまたよく遊ぶようになったな〜!
今は私が地元離れちゃったからまた疎遠だけど…+1
-0
-
682. 匿名 2023/08/20(日) 14:35:29
>>667
それがスマホの今なんか、もう言わずもがな、だろうね+1
-0
-
683. 匿名 2023/08/20(日) 14:36:46
>>9
都内だけどスカートにジャージなんていなかった
教室でブランケット巻き付けてる子ならいたけど
ぶっちゃけいたらダサい+1
-0
-
684. 匿名 2023/08/20(日) 14:36:54
>>499
私は机の上にそのまま置いてたw+2
-0
-
685. 匿名 2023/08/20(日) 14:37:49
>>664
石川亜沙美ちゃん、雑誌モデル以外の芸能界の仕事はあんまりしてなかったのかな。
誰もが知っているってわけじゃないのかもしれないけど、非常に個性的でいそうでもういないモデルさんだなぁと思う。ボーイッシュなかっこいい可愛さ。+0
-0
-
686. 匿名 2023/08/20(日) 14:37:56
教祖はJUDY AND MARYのYUKIちゃん。+3
-0
-
687. 匿名 2023/08/20(日) 14:41:16
>>617
日ペンの美子ちゃんの広告も昔はさかん。
あれで美文字になった人っているのかな。+3
-0
-
688. 匿名 2023/08/20(日) 14:44:34
>>643
今の女子高生は足首ちょい上?までの短いの履いてるよ!
昔じゃ考えられない。笑+3
-0
-
689. 匿名 2023/08/20(日) 14:52:21
>>27
懐かしくてこの間メルカリで買ったw+0
-0
-
690. 匿名 2023/08/20(日) 14:53:14
>>608
長いスカートの時代でした。高校の時は登下校の時は折り曲げて見えないようにして学校に着いたらほとんどのみんなスカートの足元からジャージだった。履いてない人が変だと思われてた。+2
-0
-
691. 匿名 2023/08/20(日) 14:55:24
>>496
持ってた!懐かしい+1
-0
-
692. 匿名 2023/08/20(日) 15:03:30
>>652
肌のハリが違うのかも…+0
-0
-
693. 匿名 2023/08/20(日) 15:04:44
>>685
クレアラシルのCM出てなかった?+1
-0
-
694. 匿名 2023/08/20(日) 15:13:51
>>23
キリ番ww掲示板で報告とかしてた記憶+5
-0
-
695. 匿名 2023/08/20(日) 15:15:44
>>4
してた
でもイケてる友達にはカラーコピーはあげないという格差+3
-0
-
696. 匿名 2023/08/20(日) 15:18:10
>>43
榮倉奈々、えみちぃ、カエラ、田中美保
この4人が好きだったー+3
-0
-
697. 匿名 2023/08/20(日) 15:23:52
>>2
これ塗って自転車乗ったら悲惨なことになる。
細かい虫ホイホイ。+4
-1
-
698. 匿名 2023/08/20(日) 15:47:09
>>642
私ᐯ系のCDとかVHS買ったわ…。無駄遣いしてしまった。親に米とか買えばよかったってあとから思った。+0
-0
-
699. 匿名 2023/08/20(日) 16:01:40
>>1
同い年だ〜
私は水色使ってた+8
-0
-
700. 匿名 2023/08/20(日) 16:16:46
1976年度生まれでコギャルがブームになった当時は受験を控えた高校三年生だったから、一学年違うだけなのにジェネレーションギャップがすごかった。+0
-0
-
701. 匿名 2023/08/20(日) 16:51:37
>>383
木村カエラ、最初ちょっとポチャっとしてた記憶。
歌出すと思わなかった。
北川景子はオーディション写真みた時から絶対売れると思ってた。+2
-0
-
702. 匿名 2023/08/20(日) 17:02:59
使い捨てカメラやチェキにハマってた。
中高生の時は本体が800円くらいで現像が980円くらいだった記憶が。
それで今年、夏休みの思い出として子供たちに使い捨てカメラを買ったんだけど本体が2,000円もした!それに現像代で2,500円くらい…
まあ思い出はプライスレスだけど想像以上に高くついたわ。撮れた写真はアナログ感があって仕上がりまでどんな風に撮れているか久しぶりに楽しみだった。
でもスマホとデジカメ最高!もう買わないわ!!
「小学生の目線の夏休みが残そう!」とか言ってた1ヶ月前の自分のアホ!!!
謎の海の写真とか、ボケまくったクワガタの写真なんていらんわ(T-T)+2
-0
-
703. 匿名 2023/08/20(日) 17:08:37
>>91
アルバは選ばれしものが使ってたイメージ
うちの中学は1年でコレ持つと先輩に目を付けられるから持っちゃダメって暗黙のルールがあった+3
-0
-
704. 匿名 2023/08/20(日) 18:47:37
>>447
ここまではいかないけど、名残りがある字体になってしまった、、、矯正難しい+3
-0
-
705. 匿名 2023/08/20(日) 19:07:04
eegとかも良くみてたなーと思って調べたら
小柄の読者モデルあきちゃんが亡くなっててびっくりした……
あきちゃん好きだから悲しい+1
-0
-
706. 匿名 2023/08/20(日) 20:12:18
TwitterもLINEもインスタも無く、かと言ってmixiはすでに下火
なのでみんなアメブロやってた
オタクはフォレストとか魔法のiらんどで小説作ってた+0
-0
-
707. 匿名 2023/08/20(日) 20:28:33
>>9
懐かしいー!みんな体育用の赤ジャージをミニスカ丈に切って履いていた。通称赤パン。+0
-0
-
708. 匿名 2023/08/20(日) 21:01:58
>>692
肌のハリというより足の細さかもねー
昔の写真見ると細さが全然違うわw+1
-0
-
709. 匿名 2023/08/20(日) 22:39:51
>>172
流行は繰り返すらしいけど流石に流行ったら笑うわ+0
-0
-
710. 匿名 2023/08/20(日) 23:11:33
>>631
夏休みの昼ドラで、ヤヌスの鏡とか、花嫁衣裳は誰が着る、とかも超面白かった。
今のスマホのユーチューブなんかより、100倍面白いと思うぞ。+1
-0
-
711. 匿名 2023/08/21(月) 11:24:29
懐かしいの多すぎてほっこり。+1
-0
-
712. 匿名 2023/08/21(月) 18:14:14
>>447
セブンティーン辺りで特集があったよね
中学、高校はギャルじゃない子もそんな文字だった
習字を習ってる(習ってた)子なんかは手紙を書くときはギャル文字、授業のときは美文字の使い分けをしてた
+1
-0
-
713. 匿名 2023/08/21(月) 21:11:48
パルガントンのパウダー+1
-0
-
714. 匿名 2023/08/21(月) 21:13:23
>>32
パステルティーンてのもあったような、、+0
-0
-
715. 匿名 2023/08/21(月) 21:17:41
高三の終わり頃、初めて携帯を持った。
パカパカですらないやつ。
着メロをJ-popとかにしたい場合は自分で音符入れて作らなきゃいけなくて、超大変だった。
今じゃ考えられない+2
-0
-
716. 匿名 2023/08/21(月) 21:20:25
今の中高生からしたら考えられないかもしれないけど、中高生のとき携帯・スマホなくてよかった。
既読スルー問題もなかったし携帯が気になって勉強できない、とかもなかった。
好きな男子とは、
じゃあ、21時頃に電話するね(もちろん家電)
とか約束して、
5分くらい前から電話の近くで待機。
親にとられないように!
来年から子供が小学生で、いつから携帯持たせるべきか悩み中。+1
-0
-
717. 匿名 2023/08/22(火) 20:51:20
>>208
メロンって雑誌あったね
ラブベリー、メロン、キャンディはいつの間にか廃刊になってた
ピチレモンは2015年までは発行してたみたい
ハナチューも休刊だし、残ったのはセブンティーンとニコラぐらいだね
+1
-0
-
718. 匿名 2023/08/22(火) 20:59:49
>>606
10代向けの雑談系のサイトだよ
学校の話題とか部活の話、好きな芸能人の話をしてる人が多かった
たまに2ちゃんから荒らしが来て晒されてたり、出会い目的のおじさんが何かやらかしたのか途中でルールが厳しくなった(個人情報は書き込んじゃダメ等)+1
-0
-
719. 匿名 2023/08/22(火) 21:06:16
>>608
うちの学校は式典の時以外タイツ禁止で、スカートの下にはジャージのハーフパンツを履くのが決まりだった
通常の長い丈のジャージをスカートの下に履くのも禁止
+0
-0
-
720. 匿名 2023/08/23(水) 00:22:44
>>102
ドコモの絵文字が人気だったなあ+0
-0
-
721. 匿名 2023/08/23(水) 00:33:28
>>110
Ranzuki懐かしい!!
すずちゃんとニコルちゃんが好きでした!
すずちゃんの影響でポッチャマ好きになって
スクールバッグポッチャマだらけにしてたな😅+1
-0
-
722. 匿名 2023/08/23(水) 00:39:13
>>176
翼ちゃんはPopteenだよー+0
-0
-
723. 匿名 2023/08/26(土) 11:13:15
やっぱり、ここ高齢者がおおいわね。
20代なんてザラだもんねー。
30オーバーの人対象トピぢゃろ?wwww+1
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する