-
1. 匿名 2015/09/11(金) 10:58:32
私は約一ヶ月半、食事制限+ジョギング+筋トレをして163cm62kgから48kgまで体重を減らしました。
健康的でないダイエットだと承知してますが、今のところ体調不良はありません。
しかし一応キープはできているのですが、リバウンドが怖くて怖くてたまりません。
私と同じように短期間で痩せた方いますか?またその後の食生活や運動はどのようにしていますか?+110
-2
-
2. 匿名 2015/09/11(金) 10:59:34
細い!うらやましい!+174
-5
-
3. 匿名 2015/09/11(金) 10:59:47
出典:1.bp.blogspot.com
+100
-2
-
4. 匿名 2015/09/11(金) 11:00:49
身体が飢餓って勘違いして蓄えるのがリバウンド。短期間で痩せると身体が飢餓って判断しやすいので気をつけて。+119
-4
-
5. 匿名 2015/09/11(金) 11:01:02
2ヶ月で10㎏です
エステ週1~2
有酸素運動毎日1時間
半身浴30分
朝晩置き換え、昼は野菜メインの食事
筋トレも1時間
まだまだします。デブなので。
目標になっても全部はやめずに最低半分くらいは頑張って続けます。+41
-14
-
6. 匿名 2015/09/11(金) 11:01:14
半年で20キロ痩せましたが一年かけて戻りました。
またダイエット頑張るぞ!
+100
-3
-
7. 匿名 2015/09/11(金) 11:01:21
3が可愛い+24
-9
-
8. 匿名 2015/09/11(金) 11:02:08
一週間で4キロ痩せた~。
太ってたわけじゃないから体調悪い( -_-)
メンタルやられて痩せただけだから
それが解決したら戻っちゃうかも。+78
-8
-
9. 匿名 2015/09/11(金) 11:02:18
短期間というのかわかりませんが
三ヶ月で10kgほど痩せました
(身長から割り出した平均体重+5kgから平均−5kgへ)
やり方はとにかく食べる量減らす
いきなり頑張ると断念するからまずは間食ゼロに
それになれたらたまに夜ご飯抜いて朝と昼ちゃんと食べる
それと並行して夜10分間の筋トレしました
有酸素運動はちゃんと食事制限してるなら必要なし+24
-13
-
10. 匿名 2015/09/11(金) 11:03:11
すごい、どうしたらそんなに痩せるんですか?
わたしなら、食べないで運動をしてもきっとそんなにやせられない
でも、急激に痩せすぎて、そのまま体重低下を続けると骨粗鬆症と生理不順になるから気をつけて
私は体重を減らしたけれど生理不順ってすぐに出てこない
半年ぐらいの期間で見たら生理不順だと分かるぐらい+38
-3
-
11. 匿名 2015/09/11(金) 11:03:28
私も短期間でそのくらい体重を落としました。
そして近所で病気と噂されました。
なんだか嫌になって運動もあまりしなくなり、
食べたいものも食べるようになってしまった。
なのでリバウンド…
そして次にやったダイエットで
健康的に体重を減らして今に至ります。
+31
-1
-
12. 匿名 2015/09/11(金) 11:04:48
きつめの食事制限と夜のウォーキング1時間で半年かけて
BMI 23.5 → BMI 18.5
半年は短期間とはいわないかな?
でもそれから2年はBMI 18.5をキープしてる。
以前より食が細くなった。ウォーキングはとっくにやめた。
お酒もアイスもよく食べるけどリバウンドしてない。+34
-4
-
13. 匿名 2015/09/11(金) 11:06:50
いつも食欲不振で痩せちゃう。。
そしてリバウンドの繰り返し。
今も食欲なくて気付いたら6キロ落ちてた。
リバウンド怖いから筋トレ頑張る。
こんな痩せかた嫌なのにどうしようもない。+10
-6
-
14. 匿名 2015/09/11(金) 11:07:37
超偏食ですが…
毎日納豆とヘルシアしか摂取しなかったから1ヶ月半で9kg痩せました。+21
-27
-
15. 匿名 2015/09/11(金) 11:07:48
自己流じゃない筋トレに重点をおいてした方がいい
絶対に筋肉痩せてるからリバウンドしやすい体になってる+14
-4
-
16. 匿名 2015/09/11(金) 11:09:17
本当にショックであり得ない決断迫られて悩んで夜通し泣きまくって憔悴した時、1日2日で3キロぐらい落ちた事ある。びっくりした。+43
-4
-
17. 匿名 2015/09/11(金) 11:10:51
半月で5㎏痩せました。
当時付き合ってた彼の実家で毎週山のような揚げ物や焼き肉、ケーキをいただいていたんですが、別れて食事も変わり(特に制限はしませんでした)、縄跳びを1日トータルで30分程度、コアリズムをしてたら、一気に痩せました。
痩せて満足し、縄跳びもコアリズムも止め、食事も変わらずでしたが特に太りもせず3年位キープしてましたよ。
数年経った今は油断しすぎて太いですが…+11
-2
-
18. 匿名 2015/09/11(金) 11:11:22
昔短期間で10キロ痩せてすぐに20キロリバウンドしたよ!
その頃成長期だったから一時的に生理も止まってお医者さんに怒られた。
でも痩せたら本当に嬉しいですよね。せっかくだからくれぐれも無理のない様にキープ頑張って下さい^ ^+22
-1
-
19. 匿名 2015/09/11(金) 11:11:53
1ヶ月で47から39まで落としました‼とりあえず維持するには同じ生活を続けることです。3年で身体はやっと体型を覚えるとききましたよ‼なので身体が、今の体型に慣れたら少しずつ元の生活に戻してください♪+12
-16
-
20. 匿名 2015/09/11(金) 11:12:35
もともとの体型にもよるんじゃないでしょうか。
私も158cm58キロのときにダイエットしたら1ヶ月で3キロ以上軽く落ちたりしましたから。
最近49キロからダイエットしていますが3ヶ月で2キロ減くらいです。
減るものが多い上に運動と食事制限しているので急激に痩せているのだと思います。
運動はいいですがカロリーを控えすぎると体を壊してしまうのでほどほどに。
過度に食事制限すると拒食症y過食症になりますよ。+14
-2
-
21. 匿名 2015/09/11(金) 11:14:17
主さん、食事制限とは
どんな食事したの?
教えてー!!!!!+14
-2
-
22. 匿名 2015/09/11(金) 11:14:18
高校の頃、引退公演に向けて毎朝ミーティングして誰がどこをやるかとか話し合ってたんですが、
なかなかうまく決まらなくて他のことに手がつかなくなって気付いたら5キロくらい痩せてました(笑)
運動部じゃないです+5
-2
-
23. 匿名 2015/09/11(金) 11:15:06
ダイエットでは1ヶ月で1キロが理想だったと思う。私はノロで1週間で5キロが最高だけど、やっぱりその月は生理が遅れた。+8
-6
-
24. 匿名 2015/09/11(金) 11:21:44
結婚予定だった彼氏から結婚破棄され、元気ない中で仕事してたら2週間で2キロ痩せました。
今は立ち直ったけど、体重は戻らず…。
とくに大きな病気してないから大丈夫かな?と思っています。+9
-6
-
25. 匿名 2015/09/11(金) 11:24:50
2日で8㌔痩せました。
晩ごはんしか食べてなくて‥
ただの脱水かな?
失恋後でした(笑)+8
-39
-
26. 匿名 2015/09/11(金) 11:27:41
25
二日で8キロとか嘘でしょ
晩御飯までちゃっかり食ってんのにありえない
断食して下剤使っても2日で8キロなんて無理+117
-6
-
27. 匿名 2015/09/11(金) 11:29:02
2ヶ月で10キロ痩せたことある。
1日にカロリーメイトを一本と水分のみで。
+6
-14
-
28. 匿名 2015/09/11(金) 11:31:48
体調を崩して1ヵ月で15㎏減りました。
鎖骨が浮き彫りになり夏だったのもあり人の目線が鎖骨ばかりかわいそうな目でみられるようになりました。病的な痩せ方だったので全然綺麗にならなかった。やはり、健康的に痩せなきゃ意味がない。+27
-0
-
29. 匿名 2015/09/11(金) 11:33:17
結婚して仕事を辞めたら、動かないしホルモンバランス崩れて、あっという間に160㎝50㎏だったのが63㎏まで太りました。
ただ、同時期に祖母が病気、亡くなったりで、実家や病院への看病、葬儀で戻りました。
心労で痩せると老け込んでみえるから、気をつけてください!+15
-1
-
30. 匿名 2015/09/11(金) 11:35:41
主さんすごいですね!
私はスタート時は165cm,57kgでした。
間食抜きと夜の炭水化物抜きで1ヶ月で4㎏痩せました。運動は一切してません。
その後はゆっくりですが確実に減って、4ヶ月で9㎏減量出来ました。
その後は1ヶ月経ちますが今のところリバウンドなしです。
間食さえしなければキープ出来るのかな(^o^;)+15
-3
-
31. 匿名 2015/09/11(金) 11:36:41
朝腹ペコで軽量して 夜風呂前に計ったら
プラス5キロだった事はある・・・・
恐ろし過ぎたーーー+34
-4
-
32. 匿名 2015/09/11(金) 11:40:52
ダイエットじゃないんだけど、
鬱で3ヶ月で17キロ落ちた。
その後病院にかかり、お薬飲んだりしたらみるみるうちに20キロ増えた。
今はどうやっても減らない。(泣)
なので短期間で体重が落ちるのは確かに良くないとは思う。
けど、トピ主さんみたいに筋トレして筋肉をしっかり増やしていれば、基礎代謝も上がってるはずだから
そこまで心配しない方が良いと思う。
食べるのが怖いって心理のが怖いよ。+22
-0
-
33. 匿名 2015/09/11(金) 11:43:45
無理な食事制限で高校生の時に15kg痩せました。
リバウンドはしなかったけど、やっぱり体調が…
貧血もちになり風邪もよくひく疲れやすい…
高校生とか一番元気な時なのに病弱で疲れきってた。+5
-3
-
34. 匿名 2015/09/11(金) 11:46:17
痩せた期間がリバウンドに繋がるのは関係ないって記事を前に見たから本人次第なんだろうな
主さん努力したんですね!羨ましい+19
-0
-
35. 匿名 2015/09/11(金) 11:56:04
4ヶ月で10キロ痩せました。
朝は野菜ジュース、昼ヨーグルト、夜はお肉か魚という生活をしてたのですが全身に湿疹が出来て、これは明らかにビタミン不足だと思い野菜のサプリを飲み始めたら良くなりました!
友達と遊んだりデートの時は好きな物を食べて、何もない時は我慢してました。体には良くないと思うので目標体重に達したらリバウンドに気をつけてバランスの良い食事を取ろうと思います…+10
-1
-
36. 匿名 2015/09/11(金) 12:01:39
主さんの努力すごいですね!!!
私は1ヶ月で10キロ落とした時は
食べないダイエットだったから
朝起きた時、低血糖?貧血?が
ひどくて絶賛体調不良でしたっ
まぁ…その後は戻りましたよね。笑+7
-2
-
37. 匿名 2015/09/11(金) 12:04:26
毎朝1時間のウォーキング後、一旦家に帰りシャワー朝ごはん済まして30分歩いて会社に向かいお昼は好きなランチして夜は炭水化物少なめにして、夜飲む物は白湯。そしてここがポイント!湯たんぽで太ももなど温めながら寝る!むくみも取れて翌朝スッキリ!
161センチ下半身でぶの53キロから47キロを1年ちょっとキープしています!+14
-2
-
38. 匿名 2015/09/11(金) 12:09:37
2週間で4キロ。
お菓子、アイス、ジュース、やめました。ただ元々痩せ型なので病的な痩せ型に、、+7
-3
-
39. 匿名 2015/09/11(金) 12:17:43
今はリバウンドしてますが…
客に泣くぐらいの文句を言われ精神的に病んでしまい、飲み物しか受け付けなくなって
1ヶ月で6キロ痩せました。
非常におすすめしません!+15
-0
-
40. 匿名 2015/09/11(金) 12:18:06
26
めちゃくちゃ太っている人は、夕飯抜くだけで五キロ翌日痩せるってよ。
加藤大って人が、テレビでダイエットしていたけど、彼も夕飯をリンゴにしたら一晩でマイナス五キロ。+15
-3
-
41. 匿名 2015/09/11(金) 12:20:16
+13
-6
-
42. 匿名 2015/09/11(金) 12:27:33
肺炎になり、入院中7キロ痩せた。
今は3キロ痩せて165センチ49キロに。
一時期はガリガリだったけどちょうどいい感じになった。+6
-1
-
43. 匿名 2015/09/11(金) 12:28:00
今までまったく運動してなかったのですが、
ランニングを初めて4日目で53kgから50kgになりました!(身長は162)
ペースは30分で4キロ程度のランニングです。
まだまだ続けるぞー!+10
-3
-
44. 匿名 2015/09/11(金) 12:33:35
マイナス覚悟ですが、たばこを吸い始めたら
間食なくなり、ご飯も減り
あっというまにマイナス4キロ。
+27
-4
-
45. 匿名 2015/09/11(金) 12:41:07
私は半年で5キロぐらいですが、後で結核にかかっていたことがわかりました。
ダイエット初めてから感染したのかその前からか分からないけれど、無理なダイエットすると免疫力は必ず落ちるので気を付けて下さい。+14
-1
-
46. 匿名 2015/09/11(金) 12:45:37
はーい!半年で-14kg...胸とお尻がペタンコになってけどお腹はポッコリ出てて、歩く時足の裏が痛かったです。ちょっとリバウンドして今健康的にダイエット中です。難しいです。+9
-1
-
47. 匿名 2015/09/11(金) 13:29:10
21
主です!
食事の内容は
朝 食パン 豆乳 サラダ
昼 ソイジョイ 林檎(小)
夜 鶏のささ身 こんにゃく 野菜スープ
をほぼ毎日続けていました。
私は白米とお菓子が大好きだったので、一度口にすると歯止めがきかなくなると思い、ダイエット中は一切口にしませんでした。
運動は通勤往復16kmを自転車、10kmジョギング、筋トレ30分、ストレッチ30分をしました。
初めは辛かったですが、だんだん慣れていきました。
健康的な方法ではありませんが、参考になれば嬉しいです。+16
-3
-
48. 匿名 2015/09/11(金) 13:37:29
一生続けられる食事内容と軽い運動
無理して痩せても、必ずリバウンドする
byマイナス15kg経験者より+14
-4
-
49. 匿名 2015/09/11(金) 14:24:42
胃腸炎で2日で3㎏痩せました
がぁ、3日で4㎏増えました。
しかも4㎏全てお腹回りにつき、9ヶ月経った今でも戻りません。+8
-2
-
50. 匿名 2015/09/11(金) 15:06:42
主さん凄いね!1日3時間は運動してる計算になるから1日食べた分より運動でのカロリー消費の方が多いね。
トライアスロンでれるよ!+5
-2
-
51. 匿名 2015/09/11(金) 15:27:15
胃腸炎でー9キロが最高記録かな
10日間くらいだったから驚き+3
-0
-
52. 匿名 2015/09/11(金) 16:04:08
加藤大ちゃん今元気なのかなあ。
気になる(´・_・`)+4
-0
-
53. 匿名 2015/09/11(金) 16:15:47
受験の夏に体調を崩して、2カ月で46キロ→40キロまで減りました。体重は戻りませんでしたが、骨が大丈夫か心配です。
+2
-0
-
54. 匿名 2015/09/11(金) 17:23:32
半年で25キロ落としたら
生理は止まるし円形脱毛症にもなりました。
リバウンドもしたので、これからはゆっくり進めようと思います。+2
-0
-
55. 匿名 2015/09/11(金) 19:10:29
つわりで食べれず吐いてたら2週間で4キロやせた。
ほぼ寝たきりだったんですけど。
+0
-0
-
56. 匿名 2015/09/11(金) 20:10:44
去年、胃腸炎になって2~3日絶食したら、胃が小さくなって2ヶ月くらいで7㎏痩せました。
ちょうど腰を痛めて骨盤矯正もしてたから?
48㎏→41㎏になってそれからずっと変わらず。
産後太りから妊娠前の体重に戻った感じ。
太ってた時は寒さに強かった!+2
-0
-
57. 匿名 2015/09/11(金) 20:18:33
自分や家族に病気や事故やいろいろが重なった時に3日で6kg落ちたことがある
あれはストレスが大きすぎてやつれた。痩せるのってあんまりよくないと思う。+4
-0
-
58. 匿名 2015/09/11(金) 20:38:25
恋煩いで二週間で二キロやせてる。その恋は無くなったけど、このままダイエットに入って、良い男みつけたろーかな、と。+4
-0
-
59. 匿名 2015/09/11(金) 20:52:51
急激なダイエットすると髪の毛抜けませんか?
ダイエット始めて3ヶ月後に抜け毛がすごくなる。
+2
-0
-
60. 匿名 2015/09/11(金) 21:07:39
父親の浮気が発覚して母が1ヶ月で5キロぐらい痩せました。前は明るいぽっちゃりおばちゃんで若く見えてたのに、今はスタイルはよくなったのに老けて見えます。
やっぱり健康的でない痩せ方はよくないね。+5
-0
-
61. 匿名 2015/09/11(金) 21:17:04
半年くらい、睡眠時間3時間くらいで働いてたら10キロ減った
体調こわして仕事セーブしたら順調に半分もどったけど
寝ないってすごいんだなと思った+3
-0
-
62. 匿名 2015/09/11(金) 21:22:12
ダイエットしていないのに、1ヶ月で9キロ痩せた時があった。今は元以上の体重になり、ダイエットしてもなかなか減らない。不思議
+1
-0
-
63. 匿名 2015/09/11(金) 22:47:01
旦那の浮気が発覚し、ご飯が食べれず眠れずで一月半で165cm59kg→48kgになりました。
それまではストレスがたまると ついつい間食してしまい 食べることがストレス解消で 太ってましたが、度がすぎるストレスは食べれなくなるんだなと実感。
食べれるようになってからも、胃が小さくなったのか、はたまた まだ気持ちが落ち着かないからか 以前ほど量が食べれず 半年たってもリバウンドなし。
旦那には「痩せて良かったじゃん!」なんて呑気に言われるけど、死にそうな期間だったのを どの口が良かったじゃんと言えるのか心底疑問。
急に痩せても健康面で問題が出ない自分が逆に憎い。病気にでも自分がなれば旦那も反省したかな…
+2
-1
-
64. 匿名 2015/09/11(金) 22:57:54
半年で54kg➡46kgに。
ダイエットしたわけじゃなく、
睡眠薬とピルをやめて、ついでに会社もやめたら
痩せました。
ストレスも原因だったかもですが、
今は元のベスト体重になって健康そのものです!
+1
-1
-
65. 匿名 2015/09/12(土) 01:02:26
1ヶ月で158㎝56Kgから43Kgまで落としました。
とにかく食べず過ごしたら痩せました。その後リバウンドもなかったですが、出産2回して、出産中かなり太って只今51Kg…
+1
-1
-
66. 匿名 2015/09/12(土) 01:18:05
去年、悪阻で二ヶ月くらいで5キロ。
妊娠八ヶ月のとき、子供2人と私もインフルエンザになって、旦那は長期出張中でいなくて、子供を助けなければ!という思いで、必死で看病してたら5キロ落ちました。
でもどっちも食べれない痩せ方だったのでリバウンドはすぐするし、胸からごっそり肉がなくなった(T_T)
しかも胸だけ戻らない…(T_T)+1
-0
-
67. 匿名 2015/09/12(土) 02:29:17
14歳の時に空いた時間全てを運動に捧げて食事も減らしたら1ヶ月程で30kg痩せた。親と学校の先生が心配して医者に連れていかれたけど完全な健康体だと言われたなぁ。もともとが169cm90kgという超肥満体型だったから良い方にしかいかなかった。+1
-1
-
68. 匿名 2015/09/23(水) 23:15:24
はっきりと覚えてるわけじゃないけど、仕事でストレス溜まりまくってる時に、嘔吐下痢で1日で4キロくらい落としたかな。
マジで死にたかったです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する