-
1. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:07
20代在宅フリーランス、精神的に限界なので仕事をストップして、数日〜数週間旅に出ようと思ってます。
あまり人がいない場所がいいです。
関西以外でおすすめの場所があれば教えてください。
+218
-4
-
2. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:33
奥多摩+39
-6
-
3. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:34
ウユニ塩湖+13
-8
-
4. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:51
パリ+17
-45
-
5. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:52
東尋坊+15
-35
-
6. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:55
なぜ関西以外・・・+8
-42
-
7. 匿名 2023/08/17(木) 20:04:59
樹海+8
-30
-
8. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:02
富士の樹海とかは?+9
-42
-
9. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:16
北海道の道東の方か稚内方面+75
-5
-
10. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:23
なにげに東京の下町
浅草、両国、日本橋あたりを歩いて江戸っ子気分にひたれました
外国人多いから宿泊先も豊富+145
-16
-
11. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:28
ホストクラブ+5
-28
-
12. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:29
>>1
ガチンコときは樹海、
ライトなときはカラオケ+9
-35
-
13. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:32
どこか島の民宿とか+51
-4
-
14. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:34
クラブ+10
-41
-
15. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:43
いずれ見れなくなっちゃうかもしれない場所
カッパドキアとかヴェネツィアとか
それはそれで現実を考えてしまうかもだけど…+39
-8
-
16. 匿名 2023/08/17(木) 20:05:47
屋久島良さそう。+94
-2
-
17. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:00
>>6
関西在住なのでは?+171
-1
-
18. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:02
10日くらいあるなら地中海のマルタ島+9
-5
-
19. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:04
>>4
また出やがった+36
-3
-
20. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:04
京都ってどう?
女一人でも安全なイメージ+16
-33
-
21. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:08
>>1
長崎の五島列島+108
-6
-
22. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:09
>>1
秩父からの乗り換えで部屋付き露天風呂の宿。海鮮は無理だけど、酒飲みなら金平牛蒡でもいける…!+22
-3
-
23. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:12
奥入瀬+40
-0
-
24. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:22
レンタカーを使うか否かによる+18
-2
-
25. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:23
鹿児島とか観光地も大してなくていいかも+11
-2
-
26. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:26
利尻礼文+36
-1
-
27. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:31
関西以外となると、四国や北陸は?
+9
-1
-
28. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:31
私は今まさに長野の善光寺に来ているよ
観光客はいるけどお寺はなんか落ち着く
軽井沢で自然に囲まれるのもいいよね+164
-4
-
29. 匿名 2023/08/17(木) 20:06:42
>>1
屋久杉を見たら人生観変わるらしいよ+60
-3
-
30. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:08
海外の非日常感は最高だと思う。
でもなかなか行くのが難しいかもしれないから、日本だけど異国感のある沖縄。+60
-1
-
31. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:08
屋久島+19
-0
-
32. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:08
>>4
予算考えろ+15
-2
-
33. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:11
北海道 野付半島+8
-0
-
34. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:12
八丈島
+26
-2
-
35. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:13
大分県の別府で観光は地獄めぐりして「あー私の毎日も地獄だよー」とか思いながら、夜は美味しい魚や肉食べて温泉三昧で、元気になった過去あり!+138
-1
-
36. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:21
海見てパワースポット巡って、ひたすら真っすぐな道を走る!宮崎お勧めですよ、何もないけど。+38
-1
-
37. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:21
女性1人で海外なら台湾かシンガポールがおすすめ
治安がいいし観光地もたくさんある
食べ物も美味しいしお土産買うのも楽しいので+25
-10
-
38. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:25
アドリア海+1
-5
-
39. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:28
>>1
沖縄か鹿児島の離島。
のんびりできるよ~+54
-5
-
40. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:30
+28
-5
-
41. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:31
>>1
美肌の湯で湯治
美肌を極める!
やってみたい+30
-1
-
42. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:33
高級ホテルのクラブフロアに泊まって過ごすのは?+54
-0
-
43. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:35
今の時期なら宮古島+19
-4
-
44. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:43
東京観光+3
-3
-
45. 匿名 2023/08/17(木) 20:07:56
西表島+8
-1
-
46. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:02
>>1
北海道の廃止危機秘境駅巡り
+21
-4
-
47. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:07
みなとみらいのインターコンチネンタル
観覧車側の部屋だと、夜景を見てるとすべてを忘れられる+51
-3
-
48. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:16
ソロキャンだね。
施設がちゃんとしたグランピングでいいじゃん。
山の朝、鳥の鳴き声とかせみの鳴き声で起きるのもいいよ。+9
-18
-
49. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:17
佐渡島。見るところ満載+21
-0
-
50. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:28
小笠原諸島+18
-0
-
51. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:29
韓国美容めぐり+0
-25
-
52. 匿名 2023/08/17(木) 20:08:42
奄美群島+16
-0
-
53. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:18
>>1
運転できるなら
福島県。
高原の方とか温泉とか…
中韓ほぼいない。
+30
-2
-
54. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:19
竹富島、由布島
+12
-1
-
55. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:30
>>1
北海道は?
広い食べ物美味しい自然が沢山
数週間あったら北海道余裕でまわれるし中々できない+39
-1
-
56. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:35
東北の秘湯巡り
秋田の乳頭温泉とか青森のランプの宿とか+16
-1
-
57. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:47
自慢の軽の中でカーステレオ聴きながらチートス食べてるよ。
チートスの由来はCHEE(チーズ)+TOS(小さい)。つまり小さいチーズ。その名の通り、本物のチーズを使った濃厚な味と香り。1948年にアメリカで誕生し、1975年に日本上陸。現在では世界40ヶ国以上で愛されているコーンスナックです。+5
-13
-
58. 匿名 2023/08/17(木) 20:09:56
数週間も休むことができるなら
海外っていう選択肢はあるのかな?
異国の文化に触れることほど
非日常的なことはないし
日本で悩んでたことが小さく思えたりする+39
-0
-
59. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:09
東北の田舎
玉川温泉とかに湯治で数日泊まったら人生観変わるかも+18
-0
-
60. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:10
長崎のハウステンボス
お花が好きな人はゆっくり癒されると思います❤️+15
-2
-
61. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:10
それなりに整備されているけれども、混んでいない観光地が良いなら与論か沖永良部、加計呂麻島。
もっと俗世から離れたいなら、喜界島。
徳之島は荒っぽいし、奄美大島は混んでいるからそんなに薦めない。+21
-0
-
62. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:12
運転できる?
自然に触れ合うの良いよ+9
-0
-
63. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:21
私も病んでて広島に行ってみたいなと思ってる。どうかなぁ+27
-0
-
64. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:29
足摺岬
五島列島
知覧+8
-0
-
65. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:31
津軽海峡
冬がおすすめ+1
-3
-
66. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:34
インド+0
-2
-
67. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:39
南阿蘇+5
-0
-
68. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:45
>>29
屋久杉ランドとかいう、超手頃に見れる場所があるらしいぞw+14
-0
-
69. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:53
>>39
与論島とか。
何もないけど海はめちゃ綺麗だし島民優しい。
(それではまって何年か移住した)+22
-0
-
70. 匿名 2023/08/17(木) 20:10:57
>>15
ウユニ塩湖もね+3
-2
-
71. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:14
網走。刑務所食が食べられる店がある。+4
-0
-
72. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:19
小豆島+15
-0
-
73. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:21
>>10
私もたまに東京へ行きます。
人口5万くらいの田舎だから、何処かに行くと親しくも無い誰かに会ってしまう。なので人混みにまぎれるのが気分転換。
下町は雰囲気が良いですね。
先日は、谷根千ブラブラしてきたけど楽しかったです。チーズケーキ美味しかったな。+48
-0
-
74. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:25
石垣島+8
-0
-
75. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:28
ホテル周りに全部揃ってるリゾート
スパなどあればなおよし
少し予算多めにして楽しむとリターン大きくなります+11
-0
-
76. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:35
お遍路どうでしょう
車遍路なら女性一人でも安全なのでは+10
-0
-
77. 匿名 2023/08/17(木) 20:11:58
赤穂最高だけど関西だからダメ?
一人旅にもってこいな場所+3
-1
-
78. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:02
>>29
修学旅行で訪れたけどつまんねーなで終わったわ
大人になるとまた違うのかな+13
-0
-
79. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:09
>>1
インド!+1
-2
-
80. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:14
恐山
田舎すぎてなんにもない+6
-0
-
81. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:22
>>63
広島は呉市がオススメ。+7
-1
-
82. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:26
ディズニーで現実逃避を満喫するのはどうかな+9
-2
-
83. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:38
>>1
そうだ、京都行こう
タララタララランランララァ+1
-10
-
84. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:45
>>10
人だらけやないか+24
-2
-
85. 匿名 2023/08/17(木) 20:12:49
>>1
女性は一人の方が絶対に幸せになれます
結婚も恋愛もせず子供も産まずに生涯独り身を貫くことを強くお勧めします
そっちの方が絶対良いです+7
-20
-
86. 匿名 2023/08/17(木) 20:13:12
>>1
恐山+7
-1
-
87. 匿名 2023/08/17(木) 20:13:19
瀬戸内海の島+7
-0
-
88. 匿名 2023/08/17(木) 20:13:23
>>10
下町の雰囲気はいいけど、浅草とか人が多過ぎるかなぁ+34
-0
-
89. 匿名 2023/08/17(木) 20:13:39
小豆島+8
-0
-
90. 匿名 2023/08/17(木) 20:13:50
>>59
玉川温泉自然岩盤浴もいいよね
疲労回復、痛いところも治る+12
-0
-
91. 匿名 2023/08/17(木) 20:14:26
奥の細道+3
-0
-
92. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:00
完全に私の願望だけど、長崎や宮崎は良さそう。
自然豊かで空気が澄んでいるイメージがあるから、リフレッシュ出来そうだし、食べ物も美味しい物が多そう。グラバー園で洋風建築物が見たい。
近場なら、劇場行って、その作品の世界に浸って、現実逃避する。+16
-0
-
93. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:03
>>20
めっちゃ関西やん。
関西以外って書いてある。+33
-1
-
94. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:24
小笠原諸島はどうですか?
船で片道24時間、自然が綺麗でゆったりしています。
一人旅の人が多くて話を聞くと色んな事情があるって色んな生き方があって自分自身もそのままでいいんだと思わせてもらいました。+20
-0
-
95. 匿名 2023/08/17(木) 20:15:32
>>77
赤穂は塩饅頭しか思いつかない、何があるの?+0
-2
-
96. 匿名 2023/08/17(木) 20:16:38
沖縄の離島、プライベートビーチ付きのコテージでスマホも放置してゆっくり
ハンモックにゆられて、波と夕日と鳥の声、星空
太陽をあびたフルーツ、地元に愛されてるお弁当
海に入れば肌にやわらかく空も広く全部洗い流してくれる
最高だよ+24
-0
-
97. 匿名 2023/08/17(木) 20:16:59
>>1
人がいないのがいいなら真冬とかGW前や梅雨が狙い目
いつもその時期に旅行してる
超晴れ女なので今の所は10連勝くらいで雨振ってない+10
-2
-
98. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:37
>>15
カッパドキア消えそうなの?+8
-0
-
99. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:52
孤独のラブホでカラオケ、泡ぶろ+2
-4
-
100. 匿名 2023/08/17(木) 20:17:56
>>63
宮島もいいぞぉ
少し遠征して、岩国に行くのもお勧めだよ+14
-0
-
101. 匿名 2023/08/17(木) 20:18:22
東京に行ってソロ活女子のプランを色々試す+16
-0
-
102. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:17
>>30
ね、沖〇は行くところで住むところじゃない
住んでると違う1面が見えすぎて無理
旅行で行って「楽しかったー」って思うくらいが丁度いいのが沖〇って場所+26
-5
-
103. 匿名 2023/08/17(木) 20:19:49
>>20
関西以外ってかいてあるけど、京都ほど女一人旅に向いてるところはないんだよねぇ
観光名所たくさんあるし、カフェもあるし、移動もバスと地下鉄あるし+42
-2
-
104. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:17
>>95
きらきら坂って海辺のスポットがあるよ~
そこのイタリアンで海を見ながら真昼からお酒を飲むと嫌なこと忘れられる+5
-0
-
105. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:23
安全面を考えると女一人だと自然散策やトレッキング系がまず無理なのがつらい+20
-3
-
106. 匿名 2023/08/17(木) 20:20:49
>>1
那智の滝。
熊野古道を朝イチで登った時に
すごく森の空気が澄んでて気持ちよかった。
+16
-2
-
107. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:01
>>1
北海道でスーパーカブを買って走り回る+2
-4
-
108. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:05
金沢で温泉入って地酒呑みながら海の幸堪能+22
-0
-
109. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:16
一人でクルーズ乗りたい。
ひらすらのんびりしたい。+8
-0
-
110. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:21
>>83
京都は建仁寺と大徳寺、南禅寺、下鴨神社の森が好き
空いてる時しか行ったことないけど最高
龍安寺の石庭もとても好きなんだけど人多すぎなイメージ+7
-0
-
111. 匿名 2023/08/17(木) 20:21:27
>>83
関西以外って書いてあるだろうが!+10
-1
-
112. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:19
1です、沢山のコメントありがとうございます!
奈良県在住で、関西の日本海側の地域以外は大体回ったので省きました。。
秘境に行きたいのは山々なのですが、車運転できないので厳しいです。。
そして北海道、東北、日本海側、広島、長崎、宮崎、沖縄あたり良いな〜と思いました!
まだまだ範囲が広いのでおすすめの観光地や温泉、景色がいい場所あれば書き込んでもらえると幸いです+34
-1
-
113. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:36
>>1
新潟の自在館っていう宿に行ってみたいと思ってる、温泉と部屋以外、なーんにもありません、が売りの宿
+11
-1
-
114. 匿名 2023/08/17(木) 20:22:49
私はクリスマスに博多一人旅行った+11
-0
-
115. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:02
熱海どうですか?+3
-1
-
116. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:28
金沢+3
-0
-
117. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:41
>>1
湯河原
+5
-1
-
118. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:44
>>111
ゴッメーーーーーぇんね?+0
-2
-
119. 匿名 2023/08/17(木) 20:23:44
>>29
屋久杉すごかったよ。神秘的。
たしかに心が洗われる。
でも一人で見に行くのは結構危ない所があるから、ツアーとかに入った方がいいと思う。+30
-1
-
120. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:06
>>105
私トレッキングしまくってるけど場所によるよ
常に開けていて人目の多い所を選べば町と変わらんて
登山とは違う
+5
-2
-
121. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:17
高野山。身も心もあらわれたよ〜+8
-1
-
122. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:30
+1
-2
-
123. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:53
>>1
目的地を決めずに、電車に乗って良さそうな所で降りたり泊まったりするのは?
楽しそうな気がするけど。+16
-2
-
124. 匿名 2023/08/17(木) 20:24:59
>>1
秋田駅から五能線の旅
途中に不老ふ死温泉、白神山地、千畳敷海岸など立ち寄る+14
-2
-
125. 匿名 2023/08/17(木) 20:25:30
>>106
那智の滝いいよねえ
(関西のうちに入るかなと思ったけど)
紀伊勝浦のホテル浦島もいいよね
あと一人では危険かもだけどシュノーケリングスポットもあるし+7
-1
-
126. 匿名 2023/08/17(木) 20:25:54
>>112
車運転できないなら東北は厳しいと思うよ
電車なかなか来ないし、関西とちがって観光名所同士の距離が離れすぎてるし+24
-2
-
127. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:05
>>1
香川県善通寺市
善通寺の宿坊+5
-1
-
128. 匿名 2023/08/17(木) 20:26:57
>>103
京都NGの京都っぽい場所(小京都)なら、金沢や飛騨高山のあたりがおすすめかも!
ただ、最近は外国人たくさんいそうだけど、、
他にも小京都って検索したら人少なめな穴場な場所があるかも〜?+14
-0
-
129. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:15
ヨーロッパ。お金が許せば。
海外は日常と切り離せるし楽しいよ。+8
-0
-
130. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:15
最近は熱海とかどうなんだろうね。
人多すぎてごちゃごちゃしてるかな?+5
-0
-
131. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:22
小笠原諸島へ船で
帰りの便が出るのは1週間後
行ってらっしゃい〜+8
-0
-
132. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:25
>>96
何その天国
最高すぎる!+6
-0
-
133. 匿名 2023/08/17(木) 20:27:38
>>1
今なら北海道。涼しくていいよ。本州から離れるとリラックスできる。+6
-1
-
134. 匿名 2023/08/17(木) 20:28:35
>>122
フロムダスクティルドーン?+2
-0
-
135. 匿名 2023/08/17(木) 20:29:28
高知!観光名所ではなくてほんとに普通に商店街とか歩いてみては?美味しいお店もたくさんあるし、ひろめ市場じゃなくても昼間から飲んでる姿はどこでもみれるし(笑)適当に話しかけてもだいたい答えてくれるよ+12
-0
-
136. 匿名 2023/08/17(木) 20:29:32
箱根の富士屋ホテル。落ち着いたクラシックホテルで一人でゆっくりできるよ。
3泊くらいして、小田原駅までバスに乗って周辺散策したり、湯河原まで電車乗って散策したり。
湯河原はのんびりしてて散歩しやすい。駅から歩くけど、エフェメラってレストランは何食べてもおいしいよ。+5
-2
-
137. 匿名 2023/08/17(木) 20:29:47
鞆の浦(広島県福山市)+10
-0
-
138. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:08
有名所過ぎるけど知床半島は一人でいつかまわってみたい+4
-1
-
139. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:30
>>100
>>81
ありがとうございます!調べます!+2
-0
-
140. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:37
>>97
強い!いいなぁ羨ましいー
晴れ女になる方法とかないかしら、、笑+2
-0
-
141. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:41
>>1
私は現実逃避したい時や疲れてる時に海を見に行きます。本当は沖縄とか行きたいけど遠いから、高校大学時代に聴いてた曲を車で聴きながら横浜や湘南、海ほたるを通って千葉などに行きます。最近みなとみらいのカハラホテルに泊まってルームサービスとスパでゆっくりしました。ゴンドラに乗って夜のキラキラしたみなとみらいの街を移動するのも現実逃避できたよ。+27
-1
-
142. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:46
>>1
九州おいで!
温泉入りにおいでよ。佐賀、長崎、熊本、大分、鹿児島の穴場温泉もおすすめ。
今暑いから少ないかも。
レンタカー借りて九州の山々(やまなみハイウェイとか)宮崎の海岸線とか、テレテレ走るだけでも気分転換になるよ~。+24
-3
-
143. 匿名 2023/08/17(木) 20:30:49
一泊二泊程度ならグランピングとか良いと思う。
引きこもってゴロゴロして気が向いたら散歩する程度でも良し、普段できないようなアクティビティに挑戦するも良し。
景色が変わるだけで気分も変わるよ。
+8
-0
-
144. 匿名 2023/08/17(木) 20:31:23
>>112
この間車無しで東北巡りしてきた
2泊2日で盛岡朝市〜花巻〜弘前〜白神山地〜青森駅でねぶた体験と棟方志功という
花巻は温泉に泊まるならいいかもだけど、寄る程度だと宮沢賢治のことかなり好きじゃないと微妙かもしれない
名店巡りもしたので食事はとても良かった
こういう移動時間の長い旅行好きなんだけど誰も仲間がいないw+17
-0
-
145. 匿名 2023/08/17(木) 20:31:50
>>1
北海道
美瑛も良かったし、知床も良かった+10
-1
-
146. 匿名 2023/08/17(木) 20:33:05
台湾とかは?
国内行くレベルで近いし。
雑貨もかわいいし、食べ物も美味しいし。
異国感もちゃんとあるし、一人旅でも安全。+11
-2
-
147. 匿名 2023/08/17(木) 20:34:01
>>63
私は病んでた時に広島に移住したよ。街に自然が多くて、特に自然が多い街中の場所に住んだからすごく癒されたよ。個人的には秋の紅葉の時期が1番好きでした。+17
-1
-
148. 匿名 2023/08/17(木) 20:34:04
>>112
宮崎の高千穂良かったよ
ぜひ棚田を見たほうがいい
宮崎空港から行って、まず青島とか宮崎みて、延岡経由で高千穂行って熊本空港から帰るのもいいかもしれない+11
-0
-
149. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:16
>>73
人混みにまぎれることで気分転換になるのわかるなぁ。私も田舎住みだから、都会に圧倒されながら、疲れたらサッとカフェとかすぐに入れて、非日常を味わう。+14
-0
-
150. 匿名 2023/08/17(木) 20:35:49
>>5
サムいレスにマジレスするけど、
福井県はおすすめだよ。
一時住んでたことがあったけど、蟹は生で食べられるくらいに新鮮で美味しいし、水晶が浜は透き通ってて綺麗だし、実は温泉が沢山あるし、大野城や丸岡城などお城も多いし、東尋坊も足がすくむ程の高さがあるから、是非行ってみて欲しいなぁ。
程よく田舎だから、人に疲れているときこそ、静かで穏やかな福井で過ごしてみて欲しい。+46
-1
-
151. 匿名 2023/08/17(木) 20:36:34
北海道・美瑛でサイクリング
道路選べば誰にも会わないし自然の中で一人になれる
チャリ漕ぎながら大声で歌っても大丈夫
ただし絶対に電動自転車を借りてね。普通の自転車だと死ぬからw+16
-1
-
152. 匿名 2023/08/17(木) 20:40:37
>>10
あのひとひとりで何やってんだろって思ったことあるよ+2
-26
-
153. 匿名 2023/08/17(木) 20:42:19
スープストック+0
-1
-
154. 匿名 2023/08/17(木) 20:43:32
>>96
GOTOの頃なら良いけど、今はどんな高級ホテルにも外国人がいるから心して行かないとねぇ。+4
-0
-
155. 匿名 2023/08/17(木) 20:45:08
東尋坊+2
-2
-
156. 匿名 2023/08/17(木) 20:47:48
韓国グルメ巡り+1
-5
-
157. 匿名 2023/08/17(木) 20:49:06
>>1
単純に私が一人旅で行きたいだけだけど、鞆の浦+25
-1
-
158. 匿名 2023/08/17(木) 20:49:42
私ももう全てが限界で、最後にどこか行きたいなと思って今日観光地を検索してました!
参考にさせてください!
探していていいなぁと思ったのは伊勢神宮と出雲大社です。+31
-0
-
159. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:14
>>112
沖縄の波照間島、日本有人島で最南端の所
車なくてもチャリで島一周できるよ、とにかくのんびり
星と海がとにかく綺麗で嫌なことぜーんぶ忘れたよ+19
-0
-
160. 匿名 2023/08/17(木) 20:50:49
>>1
2週間くらい小笠原諸島に住むように旅するのがいい!
+14
-1
-
161. 匿名 2023/08/17(木) 20:52:34
>>152
よほどの奇行でもない限り、女性一人で旅行していてもなんとも思わんw+16
-0
-
162. 匿名 2023/08/17(木) 20:54:27
>>35
「毎日が地獄です」のTシャツでコンビニ行ってる+15
-0
-
163. 匿名 2023/08/17(木) 20:55:27
バリ島
海も山もあって物価も安め♪+0
-2
-
164. 匿名 2023/08/17(木) 20:57:23
>>88
それね。
ランチもどのお店も並んでるからね…+2
-0
-
165. 匿名 2023/08/17(木) 20:57:38
大井川鐵道の川根温泉ホテルに泊まり観光!
SLやトーマスが、見れたり温泉も源泉掛け流し
夕食がとても美味しい!
笹間渡駅からホテルは、徒歩五分なので10月以降なら
電車も走るのでオススメです。+7
-1
-
166. 匿名 2023/08/17(木) 21:00:13
宮古島、石垣島あたりは?
宮古は海だけって感じだけど、島全体の時間がゆ〜っくり流れてて、普段早足で歩いてる私は何だろう?みたいに思える。
石垣島はそれなりに見る所やレクレーションもありつつ離島感もあってバランスいい。+14
-0
-
167. 匿名 2023/08/17(木) 21:00:18
日本一星が綺麗に見える村、って言われてる長野県の阿智村!
自分が行ってみたいだけだけどw+11
-1
-
168. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:31
>>4
ググったら91歳、高橋一生と同じ事務所だった+0
-0
-
169. 匿名 2023/08/17(木) 21:01:53
北海道!!+2
-1
-
170. 匿名 2023/08/17(木) 21:08:52
車運転できないなら北海道はやめたほうがいい
まじで田舎に行くと交通手段がない
札幌に三日間位滞在するのなら大丈夫だけど
北海道の広さを本州にあてはめたものがあるから
それを見てみてね+10
-1
-
171. 匿名 2023/08/17(木) 21:10:45
>>158
両方一人で行ったけど個人的には伊勢神宮の清々しい空気に心洗われました!
出雲大社はとても庶民的な雰囲気だったな+15
-0
-
172. 匿名 2023/08/17(木) 21:11:53
>>10
人が…
多すぎるんだ…
むせ返るほどの人人人外人外人人外人…+27
-0
-
173. 匿名 2023/08/17(木) 21:24:35
>>167
めっちゃいいよ。
天体ショーがすごく良かった。
日本で天の川見れると思わなかった。
また行きたい。+2
-0
-
174. 匿名 2023/08/17(木) 21:30:24
人の少ないところで一人でのんびりしたいけど黙っててもご飯出てくるような旅館はおひとりさまにはハードル高いんだよね
貸別荘とか考えたけど車必須だし結局自炊しなきゃだし面倒くさくてコンビニ弁当やカップ麺になる未来しか見えない+5
-0
-
175. 匿名 2023/08/17(木) 21:30:50
>>103
今の京都は朝から夜中まで外国人で溢れかえってるから、何の風情もないよ
日本人の女性を狙った外国人男性のナンパも多いから、安全とはいえないし+14
-0
-
176. 匿名 2023/08/17(木) 21:40:10
>>157
つい最近、Huluで流星ワゴンを見直して、鞆の浦の美しさを再認識したよ+2
-0
-
177. 匿名 2023/08/17(木) 21:42:58
>>1
長崎の壱岐の島
大阪から行きました
船に乗らないといけないから特別感あるし、対馬島みたいに全然朝鮮っぽくなくて日本の離島として楽しめたよ。
海キレイ、海の幸美味しい、猿岩は思った以上にサルで面白かった。+9
-2
-
178. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:12
白神山地+3
-0
-
179. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:15
福岡
バス電車地下鉄で移動しやすく
食べ物美味しいから食べてホテルで休んでをして
リフレッシュ+5
-0
-
180. 匿名 2023/08/17(木) 21:43:58
>>85
自立してる女性はそんなの言われなくても出来てるよ+4
-1
-
181. 匿名 2023/08/17(木) 21:47:51
>>173
へー!絶対行く!!+2
-0
-
182. 匿名 2023/08/17(木) 21:57:49
>>1
あえて人の多いフェスに行って発散する
私も今年一人フェスに行ってきましたよ〜
久々に楽しかった
そしてフェスついでに付近を観光する+9
-2
-
183. 匿名 2023/08/17(木) 21:59:01
>>1
九州人だけど一人旅で直島行ったの現実逃避出来て最高にリフレッシュ出来た。
お金と時間あったら直島やその周辺の島をじっくり回ったり香川でうどん食べ歩きしたりしたいなぁ。+10
-1
-
184. 匿名 2023/08/17(木) 22:05:17
角島+0
-0
-
185. 匿名 2023/08/17(木) 22:08:37
>>158
ちょ、最後って何⁈
まさか疲れ切って変なこと考えてるなら旅に1ヶ月でも2ヶ月でも出て、実家帰って親御さんのご飯食べて、がるちゃんほっこり系トピ見たりのんびりしなさいよ〜〜
悩み事ならがるちゃんでスレたてるべし!
単なる勘違いならいいけど、人生なんかただの暇つぶし、楽しんだもん勝ちだからねー!+50
-0
-
186. 匿名 2023/08/17(木) 22:08:45
>>171
そうなんですね!
清々しい空気がどういうものなのか、実際に行って感じてみたいなぁ。
まずは伊勢神宮に行ってみようと思います!
ありがとうございます!
+0
-0
-
187. 匿名 2023/08/17(木) 22:10:40
>>112
車の運転をしないなら仙台かな
観光地だけを回る「るーぷる仙台」ってバスがあるよ
電車で松島に行ったり、牛タン、ずんだを食べたり
日数を取れるなら、電車で山形に足を伸ばしたりで楽しめそうよ+11
-1
-
188. 福岡県民 2023/08/17(木) 22:10:55
>>1
沖縄離島 あんまり観光客が来ない島 あなたなら台風関係無いでしよう 暫くゆっくりしないなら 泊港から出る船で空港の無い島へ+2
-2
-
189. 匿名 2023/08/17(木) 22:13:30
>>63
広島何度も一人で行ってます。
見どころ満載だし食べ物も美味しいし飽きないです
前回は尾道散策したのですが、景色も良いし猫ちゃんたちが人懐っこくて可愛くて癒されました!オススメです+20
-0
-
190. 匿名 2023/08/17(木) 22:15:19
北海道ドライブ旅
オロロンラインとかおすすめ+0
-0
-
191. 匿名 2023/08/17(木) 22:15:54
>>10
最近ホテルの値上げがすごい。
仕方ないけどコロナ禍の3倍くらい上がってるよ。+8
-0
-
192. 福岡県民 2023/08/17(木) 22:16:46
>>1
例として渡名喜島 泊港からフェリーであんまりここは観光客は来ないと思う+3
-1
-
193. 匿名 2023/08/17(木) 22:24:29
尾瀬
湿地帯中央の小屋に連泊すると、日帰りや横断する人で混む時間外れて、静かな時にぼーっとできておすすめ+6
-0
-
194. 匿名 2023/08/17(木) 22:26:49
>>175
「ザ・観光地」を避ければそれほどでもないんだけどね+4
-0
-
195. 匿名 2023/08/17(木) 22:27:18
>>1
富士山とその周囲
山中湖や忍野八海、河口湖+5
-2
-
196. 匿名 2023/08/17(木) 22:27:39
京都に住んでた頃に仕事で病んでお金もあんまりなかったから
福井の敦賀に行って氣比神社に行った以外は海を見てた
観光客もそんなにいなくて比較的気軽に行けると思うのでオススメです+9
-0
-
197. 匿名 2023/08/17(木) 22:28:25
>>1
夏で国内なら軽井沢とかまあ避暑地かな。
涼しくて緑が綺麗な所でゆっくりお茶してリラックスしよう。+2
-1
-
198. 匿名 2023/08/17(木) 22:29:12
>>6
関西在住か、関西弁の人とのトラブルでうんざりしてて関西弁を聞きたくないとか?+7
-8
-
199. 匿名 2023/08/17(木) 22:29:38
>>126
新幹線で行けば早いよ!+4
-1
-
200. 匿名 2023/08/17(木) 22:30:31
>>185
読んでいて涙が溢れてきました…
ありがとうございます。
最後に思い出作りしておこう、どこかいい旅先ないかなと思って書き込んだんですが、
こんなにもあたたかい言葉をいただけたことが嬉しくて、ここに出ている場所全部行くぞ!の気持ちでもう少し頑張ってみようと思います。
本当にありがとうございます泣+56
-0
-
201. 匿名 2023/08/17(木) 22:31:27
山口県下関から門司港+5
-0
-
202. 匿名 2023/08/17(木) 22:31:34
>>112
金沢+2
-0
-
203. 匿名 2023/08/17(木) 22:37:19
>>150
福井行ってみたいなーと思ってる
お城やお寺が好きだから回ってみたい
車なくても回れるのかな+8
-0
-
204. 匿名 2023/08/17(木) 22:45:10
>>195
冬に行き、空気澄んでて綺麗だったなぁ〜
ただ、外国人、特に中国人がたくさんいて、トイレはカオス(海外は紙は流さずゴミ箱に捨てる風習の所もあるから)でした!
富士山✖️忍野八海がを一緒に写真に撮れる場所なんかはフォトスポットとしておすすめです。
冬場のほうとうも♡+2
-0
-
205. 匿名 2023/08/17(木) 22:45:35
バリとかの東南アジアリゾート、女一人でも目立たない気がする。安めでよい。
金あるならハワイもよい。一人でバスルーム2つあるような広い部屋でかつ眺めが最高の部屋に籠もるのよい。
メシ買うときだけ外に出てあとはバルコニーやリビングでぐたぐた。飽きたらショッピング。
アクティブさんならNY、香港、シンガポール、等の都会もよい。ひとり飯は中華系の都市はやりやすい。
日本なら小笠原一人良かったよ。一人はホテル選び重要。ホテルの部屋が1番の観光みたいな眺望がいいところがよい。基本ホテルで暇つぶしに観光ぐらいが一人はよい
+9
-1
-
206. 匿名 2023/08/17(木) 22:47:35
>>1
盛岡のつなぎ温泉へ。
御所湖一周してみる。
自転車でも徒歩でも。
んで、ひゃっこい水飲む。
何もないのに飽きたらイオンモールへ。
もしくは小岩井牧場。+7
-1
-
207. 福岡県民 2023/08/17(木) 22:48:46
>>1
ちょっと体力いりますが 現実逃避なら礼文島桃岩荘 オススメ九月まで営業中 行ったらわかります🤭一人でもいいし 8時間コースのトレッキングに参加もよし いい島ですよ 最北の島今が一番いい季節+11
-2
-
208. 匿名 2023/08/17(木) 22:49:53
関西駄目なのか。
私は日本だと伊勢志摩で温泉とエステ三昧憧れる。+4
-0
-
209. 匿名 2023/08/17(木) 23:20:09
海外も日本も女一人旅しまくってる飲んべーです。
日本はどこでも1人旅&飲みしやすい素晴らしい国。東北の観光もないところでも主要駅なら一人出張中と思われるリーマンが一人酒しているので紛れます。郷土料理と共に自酒最高です。
ただ逃避行なら海外が断然おすすめ。
英語が喋れない&女1人&一人飯しやすい というう視点からなら、、
中国の都市、ベトナム、タイ、東南アジアリゾート地、NYがおすすめします。
NYは英語都市ですがwifiどこでも通じるし外国人見慣れてるのでどうにかなる!
東南アジアはどこも欧米人のたまり場みたいな安宿&飲み屋街(タイならカオサン通りなど)が出来てます。ただそこを拠点とするのはお勧めしません。
1人旅多いのでそれに適応した店も多々ありますが、男女ともとにかく騒がしい人が多くてストレスも多いです。そういう通りに徒歩15分ぐらい離れたところが落ち着いてかつ、1人でも入りやすい店があるのでお勧めです。
台湾は一人旅しやすいですが、日本と似すぎてあまり逃避行にならない気がします。+7
-2
-
210. 匿名 2023/08/17(木) 23:32:54
>>194
ザ・観光地を避けると移動が不便なのと、そこへ行く道中に観光客だらけの所を通らないといけないので、あんまり変わらないんじゃないかな+3
-2
-
211. 匿名 2023/08/17(木) 23:36:39
鹿児島旅+5
-0
-
212. 匿名 2023/08/17(木) 23:37:25
>>103
んじゃ鎌倉でいいんじゃない?+2
-0
-
213. 匿名 2023/08/17(木) 23:42:32
>>203
レンタカー必須です!+3
-0
-
214. 匿名 2023/08/17(木) 23:45:45
>>2
奥多摩で泊まるところを調べたら意外と高くて驚いた。観光地だから当然なんだけど、なぜか手頃な価格で泊まれるイメージがあったよ。+3
-0
-
215. 匿名 2023/08/17(木) 23:56:22
>>112
関西の人なら大阪発のサイコロきっぷ買って出た所に旅行するのはどうでしょう+7
-0
-
216. 匿名 2023/08/17(木) 23:57:11
>>1
瀬戸内海の島。
のんびり、天気良い、景色きれい、魚おいしい。+6
-1
-
217. 匿名 2023/08/18(金) 00:05:30
有名温泉バスツアー+2
-0
-
218. 匿名 2023/08/18(金) 00:10:53
>>16
去年人間関係に疲れて一人で屋久島行ったけどめちゃくちゃ良かったですよ!
一人旅の人も多く浮かないし、島の人は優しいし縄文杉に辿り着くまでの自然がまた良かったです(縄文杉はツアーでいきました)
もののけ姫の舞台で有名になった白谷雲水峡は一人で行きましたが神秘的で太鼓岩がほんと絶景でしたよ^_^+9
-0
-
219. 匿名 2023/08/18(金) 00:18:18
>>158
私も出雲行きたいな〜。
ちなみに伊勢神宮から高速飛ばして1時間くらいのところに住んでます。
>>158さん、お伊勢さん絶対来てな〜+10
-0
-
220. 匿名 2023/08/18(金) 00:28:19
是非とも山形県に来て欲しいです!
美味しい物、きれいな水と空気、温泉に浸かれば疲れも取れて元気になりますよ。
9月からは本格的な芋煮会シーズンが始まるので是非とも山形県さ来てけろー。
羽黒山・月山・湯殿山を詣でて生まれ変わりもできますよ。
先日立った山形トピも時間があったら見てけろっす。
山形が好きなので語りたいです+14
-0
-
221. 匿名 2023/08/18(金) 00:56:33
佐渡へ自主的島流し。+0
-0
-
222. 匿名 2023/08/18(金) 01:13:16
>>203
お寺がお好きなら、厳かな雰囲気がある永平寺がおすすめです。
「日本一厳しい修行をしているお寺」と言われています。+14
-0
-
223. 匿名 2023/08/18(金) 01:13:58
小笠原諸島+1
-0
-
224. 匿名 2023/08/18(金) 01:43:43
>>63
いいですね!厳島神社の近くで昔かき氷食べたけど美味しかったです。
宮島もシカがいて癒やされましたよ!+3
-0
-
225. 匿名 2023/08/18(金) 02:17:06
平日の1人ディズニーランド。
パレードみてパークフード食べて、園内お散歩しながら時々アトラクション乗って、思った以上にゆっくりできて楽しかった。また行きたい。
後は天気がいい日の海ほたる。360度海で、飛行機が飛んでるのぼんやり観てるのが好き。
伊勢神宮も行ってみたいなぁ+9
-1
-
226. 匿名 2023/08/18(金) 03:35:01
>>1
同じくフリーランスで息詰まり中だから色々行きたいー!
京都の天橋立とか行かれたことある?日本三景だよ!かなり良い場所みたいだから、今の時期は特に一度は行ってみると良いかも。
あと福岡の糸島散策、沖縄の恩納村でカヤック、長野県安曇野市とかは空気と水が最高にきれいな場所。金沢行って回転寿司も絶品、となりの富山に移動して、ウルトラ巨大な黒部ダムの絶景に膝ガクブルして、立山連峰へハイキングするのも超絶オススメで素晴らしいです✨+8
-1
-
227. 匿名 2023/08/18(金) 04:00:00
寝台特急に乗ったことがないから、サンライズ出雲で出雲大社に行きたい。現実逃避できそう。+8
-0
-
228. 匿名 2023/08/18(金) 04:12:25
>>126
んなこたーない
バスと電車をうまく使えば何とかなる+6
-0
-
229. 匿名 2023/08/18(金) 04:18:12
コンサルが入ってない温泉地
最近は観光地や温泉地に大手コンサル⚪︎⚪︎が入りまくって画一化してて面白くない
高速のSAなんかどこも同じ感じになりつつある+3
-0
-
230. 匿名 2023/08/18(金) 04:36:35
私も関西人だけど、近場も結構いいところあるよ
兵庫だと出石とか新温泉町もいいし、大阪は能勢まで行ったら異世界
フェリーで小豆島もいいし、鳥取や島根県も楽しかった
どこもゆったりしていてリフレッシュできるよ+3
-0
-
231. 匿名 2023/08/18(金) 04:38:09
>>230
今一番のおすすめは新温泉町で、大阪から個室のバスに乗って行けるっていうのがあってプライベートも守れるのでいいよ
たしか全但バスだったと思う+0
-0
-
232. 匿名 2023/08/18(金) 04:44:12
>>1
札幌の羊ヶ丘展望台
ひたすら羊を眺める
平日なら人はいない
休日もみんなさっと見てさっと帰るから。+5
-1
-
233. 匿名 2023/08/18(金) 04:46:55
>>103
人が少ない場所、ってリクエストがあるから。
京都は観光客がたくさん。。。+5
-0
-
234. 匿名 2023/08/18(金) 05:31:37
>>158
伊勢神宮をお参りする前に二見浦の夫婦岩でお参りするのをおすすめします。そして夫婦岩の直ぐ側にある伊勢シーパラダイスに行くのがおすすめです。
小さな水族館ですがペンギンが眼の前で見れたり
ゴマちゃんタッチというゴマフアザラシを触ることが出来てとっても癒やされますよ+2
-0
-
235. 匿名 2023/08/18(金) 05:33:43
>>158
出雲大社に行くのであれば
東京駅からサンライズ出雲に乗るのがおすすめです
+4
-0
-
236. 匿名 2023/08/18(金) 06:34:18
>>158です
>>219
伊勢神宮は電車で日帰りで行ける距離なので、近いうちに行こうと思います!
ありがとうございます!
>>234
夫婦岩と伊勢シーパラダイス、調べてみてとても気になったので行ってみようと思います。
ゴマちゃんタッチ癒されそうですね。
色々おすすめしてくださってありがとうございます!!
>>235
先ほど勢いでサンライズ出雲予約しちゃいました!
寝台特急楽しみたいと思います。
ありがとうございます!
コメントしてくださった皆さん、トピを立ててくれた>>1さんありがとうございました!
寝台特急も予約したので、まずはその日までがんばって生きていこうと思います。
本当に本当にありがとうございました。+21
-2
-
237. 匿名 2023/08/18(金) 07:12:06
>>29
別に…+1
-0
-
238. 匿名 2023/08/18(金) 08:07:01
>>1
八重山諸島の黒島。
石垣島からフェリーで30分。
お店もほとんどないから、海を見てぼーーっと過ごせるよ。+2
-3
-
239. 匿名 2023/08/18(金) 08:17:59
>>69
横ですが、与論大好きです!!
移住はどうでしたか??
すぐ住める家があるのか、仕事がすぐ見つかるかが気になってます!+4
-0
-
240. 匿名 2023/08/18(金) 08:20:33
>>28
軽井沢、今断水になる地域があるから注意だよ。+1
-0
-
241. 匿名 2023/08/18(金) 08:31:33
寝台列車に乗る。
サンライズ出雲・瀬戸。+4
-0
-
242. 匿名 2023/08/18(金) 08:55:15
>>1
青春18きっぷでダラダラ移動する。+5
-1
-
243. 匿名 2023/08/18(金) 09:43:14
>>71
そこまで行くなら神の子池も併せて行くのオススメ+0
-0
-
244. 匿名 2023/08/18(金) 10:32:37
鍾乳洞はおすすめ。
異次元な雰囲気に入り込めるし、夏は涼しい。
ひそかなパワースポットだと聞いたことがある。+6
-0
-
245. 匿名 2023/08/18(金) 10:43:57
>>1
ひとりの贅沢、みたいな
おひとり様限定ツアー+1
-1
-
246. 匿名 2023/08/18(金) 11:46:01
>>237
今何してるんだろ、エリカ様+0
-0
-
247. 匿名 2023/08/18(金) 11:47:55
高知県の柏島。海がすごく綺麗+2
-0
-
248. 匿名 2023/08/18(金) 13:02:12
白川郷+1
-0
-
249. 匿名 2023/08/18(金) 13:03:33
ジャパネットの日本一周旅行
あれ行きたい+1
-0
-
250. 匿名 2023/08/18(金) 13:11:40
>>1
交通手段はマイカー?
公共交通かな+1
-1
-
251. 匿名 2023/08/18(金) 13:20:52
>>1
秋田県の能代市〜青森県までの日本海の絶景を眺めながら走る観光列車(リゾートしらかみ)の旅をお勧めしたいです。
世界遺産も見れるし、名所や景勝地がたくさんあり、一度は行ってみたいローカル線として全国的に人気が高い所です。
広大な自然に癒やされて、ゆったりのんびりリフレッシュできるんじゃないかなーと思います☺
+10
-1
-
252. 匿名 2023/08/18(金) 13:45:21
>>53
南相馬!
福島駅から山間部や川並みを通り抜けてたどり着ける場所。
海岸線がとても綺麗で癒された。
ほんと中韓いなくて快適だった。+7
-0
-
253. 匿名 2023/08/18(金) 15:02:27
>>30
沖縄は東京と変わらず蒸し暑くて嫌い。+1
-0
-
254. 匿名 2023/08/18(金) 16:19:41
>>29
屋久杉は本格登山だよ!
登山靴とトレッキングなどなどちゃんと装備して、複数人と一緒に行きましょう。+10
-0
-
255. 匿名 2023/08/18(金) 16:21:46
>>15
1人でいくには危なさすぎるよ+4
-1
-
256. 匿名 2023/08/18(金) 17:02:43
>>220
この間山形行ってきたら、すっごくいいとこで驚いた。酒田はお魚もおいしいし、今は尾花沢すいかもおいしいし、人もよかった。自然もすばらしいけど、車がないとまわりづらいのかな?私はツアーだった🚍
飛行機でひとっ飛び。+8
-0
-
257. 匿名 2023/08/18(金) 17:08:38
>>102
めちゃくちゃわかります!あの地の人間とは分かり合えない。旅行で話すぐらいがちょうどいい。+4
-0
-
258. 匿名 2023/08/18(金) 17:55:31
>>26
礼文に祖父母がいたので何回も行ってますが本当に海も空も山(ハイキングコースみたいなのがある)も綺麗で、子供の頃より大人になってからの方が美しさに感動する。
子供の頃は桃岩荘のお兄さん達の出港パフォーマンスを見るのが面白かったなぁ。+4
-1
-
259. 匿名 2023/08/18(金) 18:24:40
>>1
お遍路
+1
-1
-
260. 匿名 2023/08/18(金) 20:16:33
大分の国東半島の石仏群を見る。別府近いから温泉も入り放題
+1
-0
-
261. 匿名 2023/08/18(金) 20:38:08
>>1
数週間使えるなら小笠原諸島オススメ
特に母島+0
-0
-
262. 匿名 2023/08/18(金) 20:51:23
>>113
自在館、1人が好きなので去年3泊で行きました。今年も3泊で予約を入れています。ご飯は朝夕とても美味しく、大きなお風呂3ヶ所の他に貸し切り風呂も3ヶ所あります。他の温泉宿も行っていますが、私にとっては自在館は何度も行きたくなるお宿です。掃除も行き届いていてとても清潔でした。+3
-0
-
263. 匿名 2023/08/18(金) 21:25:33
>>69
与論島いいよね!
ほんとのんびり出来たし、女性ひとり旅の人も割といた。
ただご飯食べる所があまりなくて、スーパーで買って食べるっていう。
あとビーチエントリーでお魚に会えないのが残念だったな。勿論奥まで泳げばいるけど、一人旅で奥まで泳ぐのは期間だしね。+3
-0
-
264. 匿名 2023/08/18(金) 21:44:39
>>263
はい。自分も旅中に同じように与論好きな女性一人旅の人に出会いました。
与論には島のあちこちに泳げるビーチがあって楽しいですよね。
自分はウドノスビーチの浅瀬でウミガメに会ったりしましたよ。
穏やかでお勧めです!
(^-^)+1
-0
-
265. 匿名 2023/08/18(金) 21:59:06
>>239
自分は与論が好きになって何度も旅して移住を決めました。
その頃働いていた会社から仕事をまわしてもらって在宅で与論で仕事しながら暮らしていました。
住むところは旅中に不動産屋さんに訪ねて運良く見つかりました。
仕事をまわしてもらえなくなって無職になり元いた場所に帰ってきてしまいましたが、一時は暮らせてとても幸せでしたし良い思い出です。
トピ主様も在宅で仕事をされているそうですが、もし住むところを移せるなら、どこか好きな場所へ行って暮らしてみて、そこが本当に好きなら、そこで働きながら暮らすというのは如何でしょう?
せっかく在宅でお仕事をされているのですから・・・
自分はもう在宅で仕事はできないので、それができる主様はいいなって思います。
自由じゃないですか!(^-^)
+7
-0
-
266. 匿名 2023/08/18(金) 23:33:18
空港の喫茶店に、離発着を眺めにいこうかなと思ってます。+6
-0
-
267. 匿名 2023/08/21(月) 16:08:32
もう見てないかもだけど
免許持ってないなら合宿に行ってしまうとか。
免許取ったらカーシェアとかで練習しないとだけど。
私はだいぶ昔に静岡のスルガ自動車学校てとこに行った。
一人部屋の差額が少ないのと、学校も最寄りから歩けるとか、食事が付いてて選べる、それで30万円くらいだったので。
免許取れるといろいろ行けるしね+6
-1
-
268. 匿名 2023/08/25(金) 21:43:35
上高地。本当に綺麗で心が洗われる感じ。
玄関口の松本にはお城、美術館、温泉もあるし、おそばや馬肉料理、レトロな喫茶店などいろいろあるよ。+1
-0
-
269. 匿名 2023/08/27(日) 22:40:52
>>267
マイナス間違えました。ごめんなさい。+1
-0
-
270. 匿名 2023/09/03(日) 22:19:00
>>269
私もよくやります!
ありがとう+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する