-
1. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:22
加速する少子高齢化、物価高、いつくるか分からない南海トラフ地震など、ネガティブなことばかりが取り沙汰されており、明るい話題があまりない感じがするのですが、皆さんは日本に明るい未来はあると思いますか?
良かったら具体的な話題などあれば聞かせてください。
安心したいです。+543
-64
-
2. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:45
今のところない+2851
-88
-
3. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:46
ない+1782
-87
-
4. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:49
そもそも日本の全てわかってないひとたちでしょあんたら+112
-241
-
5. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:51
オワコン+461
-162
-
6. 匿名 2023/08/16(水) 12:04:59
日本叩きトピ?+420
-206
-
7. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:00
+324
-71
-
8. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:06
マスコミなくして明るい社会
+1134
-36
-
9. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:11
自民党が第一党である限り明るい未来はない+2175
-93
-
10. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:14
日本の未来はwowwowwowwow+473
-34
-
11. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:20
そんなに不安ならネットから離れた方がいいと思うんだけど+321
-185
-
12. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:21
モー娘の歌思い出した+33
-20
-
13. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:24
ある人にはあるし、ない人にはない。+757
-24
-
14. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:26
貧富の差が激しくなって貧しい人には未来がないよね
貧しい人ほど日本全体が貧しくなると思ってるけど+1063
-20
-
15. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:32
>>1
ないと思います
周りはデキ婚の金なしばかり産んでます
だから真面目に生きてる人は増税に苦しんでます+883
-107
-
16. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:38
製造業建築業は暗いわ+25
-69
-
17. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:42
ジャップさんさぁ…+14
-117
-
18. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:45
明るい未来しかないと思うよ。+42
-82
-
19. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:45
ない。手遅れ+384
-36
-
20. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:47
wowwowwow+19
-8
-
21. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:52
あいつが来るよー+21
-6
-
22. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:54
>>10
モーニング娘全盛期+75
-6
-
23. 匿名 2023/08/16(水) 12:05:56
今なんて長い歴史のほんと一瞬だよ+658
-19
-
24. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:03
なんかいまのところなさげ
だけどわたしは勝ちにげする予定+281
-28
-
25. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:05
統一解散
岸田政権解散+767
-16
-
26. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:14
そんな心配してる暇があったら仕事して少しでも稼げばいいのに
がる民は稼げば稼ぐだけマイナスになると思ってるよねw+50
-63
-
27. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:15
中国の傘下になってそう+46
-99
-
28. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:17
真剣に考えたけどまじでない
なんとかメタルみたいな資源が日本からだけ採取できるようになるとかない限り先細りのホソホソ+529
-27
-
29. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:27
>>10
ごまき+4
-2
-
30. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:31
>>10
世界が羨む………
ないなw+292
-17
-
31. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:32
>>1
あると思って生きてますし、子供たちを育ててます+408
-176
-
32. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:32
>>14
自ら進んで貧乏になる人いるよね
お金ないのにできたから出産して生活苦しいとか+380
-39
-
33. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:42
>>1
投資で利益メッチャ出てるし、大企業勤めだから全然暗さなんて感じない。
こりゃ格差社会になるわ。+364
-58
-
34. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:43
あと10年も持たなそう+162
-38
-
35. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:44
…+51
-14
-
36. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:49
>>1
日本人が性善説を主張する嘘つきの偽善者である限り無理+70
-39
-
37. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:51
高齢者が死んでいくから若い世代の負担は減るんじゃないかな+290
-56
-
38. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:52
>>10
世界が羨む+13
-5
-
39. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:59
明るい未来に就職希望だわ+80
-12
-
40. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:07
自民党を叩くのは簡単だけど、じゃあ他にまともな党があるかっていったらないんだよね
+388
-124
-
41. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:09
自分が生きているうちに日本がゆっくりと沈んでいく様を見ることができるとは思ってなかったからなかなか感慨深いなぁとは思う。それでもまだ他国よりはスピードも深刻さも違うけど+133
-19
-
42. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:15
これ思い出してる人続出ね!+161
-18
-
43. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:18
はいはい日本終わり終わり+54
-40
-
44. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:20
>>7
当時は日本の未来を世界が羨んでいたのかな。+220
-10
-
45. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:24
>>25
統一解散はどうなるんだろう?
気配がない+203
-3
-
46. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:27
日本には資源がない
食料自給率も低い+277
-12
-
47. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:27
>>9
でも他に碌な党も無いのが現状なんだよね…?
+367
-124
-
48. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:27
>>1
反日が集合するトピになりそ+42
-50
-
49. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:30
世代間のバランスの悪さが是正される。
失礼な話しだけど、ボリュームの大きな団塊ジュニア世代が亡くなる年齢になると、少しだけ社会システムが復活する可能性はある。+243
-18
-
50. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:31
>>1
もちろん ある!+62
-23
-
51. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:32
どこの国もないんじゃない。金持ち以外は+159
-5
-
52. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:36
>>8
政府よりマスコミが悪いと思う+278
-21
-
53. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:37
>>13
はい!ない人です+78
-2
-
54. 匿名 2023/08/16(水) 12:07:58
>>44
ごまきは明るいけどなっちは暗い+3
-27
-
55. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:00
地方は限界に来ている+110
-2
-
56. 福岡県民 2023/08/16(水) 12:08:03
日本ぐらい明るい国無いから 外国行ってご覧
井の中の蛙大海を知らず+158
-77
-
57. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:19
あると信じたい。+40
-3
-
58. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:30
>>17
なに?ドジンさん。+21
-9
-
59. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:36
>>16
事務員とかサービス業も暗い+88
-2
-
60. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:37
>>23
例えば江戸時代の人とかに、日本に明るい未来はあるかって聞いても頓珍漢な予想しかできないだろうね
良い方だとしても悪い方だとしても
そう思うと考えるだけ無駄なのかもね、その頃私達は居ないわけだし+248
-4
-
61. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:38
政治家が消えて岸田が引退
この字面だけでちょっとスッキリする+52
-6
-
62. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:38
>>1
まぁ良いことはないだろうけど外国よりは安全でいいんじゃない?+96
-13
-
63. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:40
政治家が某宗教団体に侵食されているという事実を知って、希望はないなと思いました。+194
-9
-
64. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:45
>>1
ない。
真面目に働いても搾取されるだけで恩恵がない。
真面目な奴は馬鹿を見る国。+223
-19
-
65. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:50
明るい未来があるなら少子化なんてなってない+120
-12
-
66. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:51
昔よりは正直マシかなと思ってる+9
-19
-
67. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:53
ない+5
-5
-
68. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:53
+7
-60
-
69. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:53
ない+5
-4
-
70. 匿名 2023/08/16(水) 12:08:59
>>7
明るい未来に就職希望だわ~♪
ってこと?w+180
-4
-
71. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:04
でも発展途上国の感染症や飢餓や貧しさに飢えてる国に生まれなくて良かったとは思う
+201
-5
-
72. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:04
地球そのものがしばらくは苦しい時代が続く。
後の時代からみたら私たちの時期が全盛期だったまで、ある。+131
-1
-
73. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:07
>>1
ネガティブなことばっか考えてポジティブな事を考えないのはなんで?+62
-26
-
74. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:12
>>33
許さんぞ+12
-39
-
75. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:19
+24
-6
-
76. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:23
日本に住み着き、日本人のふりをしながらも、日本が嫌いで嫌いで仕方ない某属性の悪質な方々を、政界マスコミ教育界から一掃しないと。
そして、新たに入ってこないように鎖国する。+289
-13
-
77. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:35
治安はどんどん悪化していくだろうね+43
-7
-
78. 匿名 2023/08/16(水) 12:09:53
真っ暗闇+6
-7
-
79. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:04
>>45
自民そのものが統一だもん
解散命令なんて出す訳ないよ
もう半年以上解散に触れてない時点でお察し+232
-10
-
80. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:11
>>6
これが叩きトピに思えるならテレビで外国人観光客が「日本スゴーイ」って言ってる番組を観てたほうがいい+205
-55
-
81. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:20
>>52
何なら国民や政治をいいように操ってるよねマスコミは+145
-7
-
82. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:24
>>1
あると思います
明るい話題は自分たちで作ろうよ
苦しんでるのは一部の人だけって何で分からないんだろ
国のせいにして動かない人にいい未来なんて無い+162
-46
-
83. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:31
>>6
すぐ、叩きトピだと思うの異常。マイナスなことも頭に入れといた方がいいよ。+174
-57
-
84. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:38
景気が悪いときはスカート丈が短くなり、景気が良いときはスカート丈が長くなるっていうから、今って景気悪くはないってことなのかな?+2
-18
-
85. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:42
え?古代から明るい未来なんてほぼ無いよ
高度経済成長時代を経験した人らは
段々よくなっていくのが体感できた例外w+68
-2
-
86. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:52
物価上昇、少子化、台風、地震、戦争リスク
色々とありすぎる+78
-0
-
87. 匿名 2023/08/16(水) 12:10:58
日本は大丈夫。心配しすぎ
チャイナや韓国が周りにしかないけど、他国の情勢知ってますか?
もっと酷いよ貧困の差は
アメリカなども含めて+106
-38
-
88. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:06
少子化が加速。移民受け入れないと回らない。犯罪増える。賢い人は海外にでる。更に少子化。更に移民受け入れ。在日外国人か参政権を持つ。
日本ではなくなる。+37
-8
-
89. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:12
ありまーす!+12
-4
-
90. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:20
精神的な堕落が日本を破滅に向かわせてると思う
時代じゃない、面倒くさい、1人がいい
意欲も経験値もない大人が増産されてる+168
-6
-
91. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:20
>>76
隣国の反日カルトが与党のバックにいるって異常
+96
-7
-
92. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:22
>>71
まわりの国に少しでも産まれる場所ズレなくて良かったと思うよ
ロシアも北朝鮮も韓国も中国も絶対嫌+189
-2
-
93. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:26
来月はガソリン200円越えるだろうね+54
-0
-
94. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:31
そう遠からず日中戦争が勃発する
経済は即死状態、餓死者・戦死者も多数...
台湾有事の「瀬戸際」にいる日本+16
-17
-
95. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:33
政治を一掃すればあるかもね+21
-1
-
96. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:40
>>1
明るい未来に就職希望だわ+23
-2
-
97. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:40
>>1+3
-20
-
98. 匿名 2023/08/16(水) 12:11:44
いい時も悪い時もあるから
+22
-8
-
99. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:05
>>1
格差が広がるんじゃないかな。
今、豊かな人達にとってはなんの心配もない社会。
私はそちらがわではないけども。+113
-5
-
100. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:10
日本の栄華は短かった+64
-7
-
101. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:24
五公五民でもうすぐ六公四民になろうかという、江戸時代の年貢より酷い状況で夢も希望も持てんわ
+120
-4
-
102. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:25
ないね。取りあえず岸田や河野が総理なら日本は中国に占領される日は近い+92
-7
-
103. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:25
明るい未来描くにはまず個人個人が幸せにならないといけないと思うんだけど、みんなそんな余裕なくない?+84
-1
-
104. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:40
なんだかんだ2000年近く続いてきたし、人口は減少するにしてもまあまあ存続すると思うよ
明るいかって言われたらわからんけど…むしろ日本全体が未来明るいぜ!っって思ってたのなんて大正時代から昭和前半と高度成長期くらいじゃないの?+76
-4
-
105. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:49
>>54
でも旦那は育三郎だし結婚した今は勝ち組だね
逆にゴマキの方はちょっと+121
-3
-
106. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:53
>>47
まあとりあえず今が最悪だから試しに他にやらせてみるべき+173
-56
-
107. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:04
日本の没落を願い、実質的な支配を着々と進めてる国が2.3あるよね
そういう国の影響を何とかできればいいのに+106
-2
-
108. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:09
>>51
貧富の格差あるのは日本だけじゃないよね
私はちゃんと頭使ってお金稼いで安定した生活を送るために努力した、なので私には未来がある
+33
-25
-
109. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:11
他の国の景気のいい話を聞くと暗くなる一方…+8
-3
-
110. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:14
自民党が続く限りはなさそうだね+48
-7
-
111. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:17
>>9
でも野党が総じてダメダメだからどうにもならん。
立憲や日本共産党が政権を握る事は未来永劫無いだろうな。
野党の壊滅的な支持率、あれではどうにもならんわ。
社民党やれいわなんて存在する意味すら分からないからね。+191
-69
-
112. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:23
>>100
短かったね
1970年代後半からギリギリ2000年代くらいまでかな
慢心があったんだと思う+25
-11
-
113. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:29
+25
-2
-
114. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:34
日本人に化けてる人たちは祖国に帰り、祖国の心配をしたら良い
日本を乗っ取ろうと足ひっぱらなければ、日本は良くなっていくよ+149
-7
-
115. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:53
>>4
当たり前でしょ。
全てを把握してる人なんていないでしょ…
誰が全てを把握できるの?
+92
-5
-
116. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:54
>>27
中国経済マジでヤバいらしいけど
海外からの投資が87%減+102
-1
-
117. 匿名 2023/08/16(水) 12:13:54
ない+4
-1
-
118. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:01
政治が今からでも日本ファーストの政治をしてくれたら未来は明るい方向に行くと希望を持ってる
とりあえず今の政治家全員総入れ替えで
利権や金に取り憑かれた人はいなくなってほしい+88
-0
-
119. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:12
水道や電気代もどんどん上がっていくだろうね+9
-0
-
120. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:14
ラブマシーン+0
-0
-
121. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:22
>>7
絶対貼る人いる思った+87
-4
-
122. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:25
>>7
まさか25年も前に日本の未来を当ててると思わなかった+7
-25
-
123. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:40
期待できる産業が観光くらいしかないからなあ
+8
-9
-
124. 匿名 2023/08/16(水) 12:14:52
そろそろ中国が戦争を台湾を奪いにきそう+32
-6
-
125. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:07
>>73
逆にポジティブなことばかり見て、現実見れないのなんで?+34
-9
-
126. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:13
維新の党も自民党並にやばい+52
-1
-
127. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:17
>>123
中学生…?+8
-4
-
128. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:22
>>56
本当だよね
北欧でもどこでも行きなはれ
行く勇気あるなら、こんながるちゃんで愚痴ってないよね
表面の良さだけで海外に憧れるヤツばっか+100
-33
-
129. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:23
戦時中の人達って本当に凄いなって思う
希望なんて無かっただろうに生きることに懸命でさ
私達の世代は良くも悪くもぬるま湯に浸かりすぎた
さらにネットが世の中を便利にして人間をダメにしていく+132
-4
-
130. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:25
若者のガンが増えている
なぜなのだろうか+30
-10
-
131. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:37
>>122
この曲が出た当時も不況だったんだよ
まあ今ほど絶望的ではないにしろ不況は不況だった+105
-1
-
132. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:49
>>13
金次第だよね-
+67
-1
-
133. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:15
>>105
ゴマキも何だかんだテレビにちょこちょこ出たり広告塔になったりしてるから、かなり稼いでそう。
波乱万丈ではあるけどね。+40
-4
-
134. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:19
>>40
バカの一つ覚えみたいなコメント。自民党が一番マシとは思えないけど。+163
-48
-
135. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:21
>>116
このまま自滅していってくれたらいいけど
足掻いて有事起こして日本も巻き込まれるのが怖い
台湾有事が絶対起こらず、将来も日本に日本人が住むことができれば未来は少し明るい方向に行けると思う+120
-0
-
136. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:26
どんぐりこ - 海外の反応 海外「世界トップかよ!」日本さん円安で本当に景気回復して海外がびっくり仰天dng65.comどんぐりこ - 海外の反応 海外「世界トップかよ!」日本さん円安で本当に景気回復して海外がびっくり仰天どんぐりこ - 海外の反応とっても気になる海外の反応をご紹介
+5
-0
-
137. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:32
あります
結局日本です
世界はバブルをやってただけ
日本に30年遅れてバブル崩壊がやってくる
欧米なんて未だに植民地主義で、それがなくなるから国がなくなるレベルで貧乏になる
中国もバブル崩壊
日本はなんやかんやで地道に産業がある
ガルちゃん得意の日本下げ止めて+48
-15
-
138. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:33
>>112
第二次日米半導体協定で日本経済はアメリカに潰された+24
-1
-
139. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:36
日本の良さって
ある程度教養ある知能と感受性の豊かさかな
そこを無くしたら終ると思う
+75
-8
-
140. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:38
ありまぁす!+4
-2
-
141. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:43
>>76
在日キムチは強制送還になればいいのに。近所にもいるんだよね、迷惑行為繰り返す腐れ在日キムチが。+100
-1
-
142. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:45
みんなそんなに絶望してるの?
私本気でそこまで辛くないし、割と楽しく過ごしてるんだけど…日本に生まれて良かったと思ってる
この先も文句は出つつもこのまま進んでくんじゃないのかな?+17
-23
-
143. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:47
>>6
具体的に向上するための対策を真剣に話し合うか自身で立ち上がる人がここに参加してない限りはいつものただの愚痴叩き下げになるだけだもんね
+106
-5
-
144. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:49
>>14
すでに格差は固定されてると思うよ
一発逆転なんてそうそう無理
みんな総じて貧しくなっていく+226
-9
-
145. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:51
観光や性産業の国になるだろうね+9
-7
-
146. 匿名 2023/08/16(水) 12:16:56
>>131
この当時はその時が1番やばいって思ってたよね
もっとやばくなるとは、、、+71
-0
-
147. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:16
>>98
また日本にいい時代がくるとは思えん
+11
-12
-
148. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:32
戦争さえしなければなんとかなりそう。
自分もできることは全部するから宇宙人が来てこの絶望から救ってほしい。+10
-1
-
149. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:35
>>134
マシな政党教えてけれ?
マシな野党はどこか探してる人多いから+73
-17
-
150. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:37
>>76
統一教会の信徒とそれに諂う政治家の面々は許せません+44
-3
-
151. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:45
万博も失敗して大きな世界的なイベントも誘致できなくなりそう+22
-3
-
152. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:49
>>131
氷河期真っ只中だよね。+56
-0
-
153. 匿名 2023/08/16(水) 12:17:56
>>105
モーニング娘の頃はごまき
結婚してからはなっち
なっちもごまきにセンター取られたり激太りあったけどいい人と結婚出来たと思う+62
-4
-
154. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:10
>>26
安く稼ぐ人がいる限り上昇しない
まずサビ残からやめて欲しい+26
-0
-
155. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:13
子供が生まれない国に明るい未来などない+46
-5
-
156. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:14
1人でも多くの国民が目覚めて一揆でも起こさない限り無理
所得の高い奴らが立ち上がってくれるだろうなんてアテにしても無理+28
-1
-
157. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:22
>>146
この当時で衰退ではなく不況って認識だったからね
まあそのうちよくなる…よね?って皆思ってた
+45
-1
-
158. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:51
円安が止まらないね
円の価値がどんどん下がっている+40
-2
-
159. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:55
>>155
昨日めちゃくちゃ荒れてた新幹線トピを見るとね
+1
-0
-
160. 匿名 2023/08/16(水) 12:18:59
仕事頑張るから給料水準あがってほしいなぁ。
田舎の中小企業、いくら頑張っても都会の大企業の人とは生活が雲泥の差よね。それがいやなら転職すればと言われそうだけど、ここに家族があり生活基盤があり、社内でのポストや役割があるわけで。隣の芝生さえみなけりゃ現状満足だけど、こういう話題になると考えちゃうよねー。贅沢とまでいかなくてももう少し豊かになりたい。物価が下がって医療、介護、教育に政府が質をあげて税金とるんじゃなくて、質はいいから還元してほしい。+28
-0
-
161. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:12
>>115
森羅万象を担当していた安倍元首相が御存命であれば…+2
-32
-
162. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:13
>>131
こういう明るい歌がまた流行らないかなあ
気分だけでも不況を吹き飛ばすようなね+59
-4
-
163. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:16
>>81
選挙で大多数を占める高齢者はテレビの言うこと鵜呑みだもんね+57
-5
-
164. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:27
ウクライナのようになりそうで怖い+15
-3
-
165. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:33
内需が弱いってのがもうすべてよね。
東京一極集中が日本殺すレベルになってるから
経済合理性優先にもう全力でブレーキ踏んだほうがいい。+46
-3
-
166. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:55
>>155
少子化は日本だけじゃないんだよねー+20
-0
-
167. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:03
アベノミクスの果実は実らなかった+17
-5
-
168. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:11
>>128
別に海外に行く話なんてしてない。日本に住む上での話をしてる。+14
-21
-
169. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:11
>>15
デキ婚でたくさん産まれた家庭は結局税金で助けなきゃいけなくなるので、底辺家庭の再生産をしてるしね+208
-10
-
170. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:14
>>145
日本下げに必死だね…観光や性産業なんて全く日本の主要産業じゃないけどw+9
-5
-
171. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:24
>>125
現実見れないとは?
バーチャルな世界で生きてるの?+12
-6
-
172. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:33
悲しいけどオワコンの国だよね+12
-12
-
173. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:43
私は結構いまの日本で満足なんだけどなー
未来についてもそこまで心配することないかも
こうやってネットで暇つぶしできる時間があるのも幸せ〜って思う+17
-13
-
174. 匿名 2023/08/16(水) 12:20:43
>>106
試しにやって失敗したからね
当時を迷惑を被った世代は自民党から動かないよ+82
-60
-
175. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:08
>>162
マツケンサンバがここ数年再ブレイクしたのはこういう状況だからだと思うわ
懐かしんでる場合ではないんだけど+61
-1
-
176. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:14
>>155
じゃあ今の先進国は軒並み明るい未来はないねw
発展した国はどうしても少子化に向かうんだよ+28
-2
-
177. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:18
>>155
先進国みたら増えてるのは移民の子ども
それ以外はどこも少子化+37
-0
-
178. 匿名 2023/08/16(水) 12:21:27
若者は必死に外国語を勉強してる+5
-5
-
179. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:06
>>159
そんなトピに居座る人が偏ってるだけだとは思うけど+7
-0
-
180. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:12
>>1
未来は暗いですね 先の韓アーティストに対する公衆の面前での性犯罪など民度の低下が著しいですし、文化も韓国等に追い抜かれて先進国としての勢いは無いかと+11
-22
-
181. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:13
ないでしょ
アイドル
吉本
アニメ
ばっかの国じゃ国力ダダ下がり+17
-8
-
182. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:15
>>1
たぶん、大丈夫?+1
-2
-
183. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:27
>>165
東京の魅力半減するのが怖いからそっちに倒す勢力は潰されるだろね。
+12
-0
-
184. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:28
>>139
もうとっくにないじゃんw+29
-5
-
185. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:35
>>13
私はある!と言い聞かせる。言霊だよ。+105
-1
-
186. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:39
>>15
デキ婚で産まれた子でも20年後の日本人労働者、納税者だかなぁ
負の連鎖かもしれないけど労働人口が景気に直結するから生活保護世帯にならずに労働する可能性を秘めてるからやっぱり子供は必要+41
-45
-
187. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:43
>>1
国民が国に対して期待していることは叶うことは無いでしょう。
それでも他国に比べたら治安は良いし、安全は確保されてるし、なんだかんだ住みやすい国ではあるよ。
国の年金や施策に期待して、人任せにして生きてきた人にとっては辛い世界になるだろうね。
女であろうがそれなりに働いで収入確保している人は、行きやすい国だとは思いますよ😌
人のせいだ政治のせいだ国のせいだとなんでも考えてしまう人はしんどいだろうね😌+15
-8
-
188. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:50
ブライダル補助金とか明後日過ぎて言葉も出ない+66
-0
-
189. 匿名 2023/08/16(水) 12:22:50
日本の土地や人間が中国化する未来が見える。+4
-2
-
190. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:07
かつて「メイド・イン・ジャパン」と言えば高品質高性能の代名詞で世界でもてはやされてたし、日本メーカーが世界ランキングTOP10に何社も入ってたけど今は・・・
悲しいけど衰退の一途をこれからも辿り、アジアの極貧国に成り下がるよ。
もう片足突っ込んでる。+22
-13
-
191. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:07
>>184
お前にないだけじゃん+4
-15
-
192. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:10
>>1
まずアナタが具体的に明るい未来を説明して+0
-4
-
193. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:15
真剣にないと思う+8
-2
-
194. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:39
>>116
キンペーが国民に海外旅行禁止と言い出してるとかなんとか。
早く実行してくれないかな+94
-2
-
195. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:40
>>139
一億総中流低能化だとおもうわいま+21
-2
-
196. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:41
>>190
在日って「アジアの貧困国」ってワード好きだよね+20
-3
-
197. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:45
まぁ数万年前に比べたらずっとマシな世の中になったよね。+0
-0
-
198. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:45
>>6
お前みたいな人のせいで日本はどんどん悪い方へ向かってるのそろそろ自覚した方がいいよ+133
-44
-
199. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:48
>>183
地方に魅力なんてある?不便なだけじゃん。旅行するのはいいけど住むのは勘弁って人ばっかりだし。+7
-8
-
200. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:05
>>168
日本の未来は明るいかって
何かを判断するのに比較も必要だよ+23
-1
-
201. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:08
今は韓国と共有してるから開発せずに知らんぷりしてる天然資源がある
数年後に契約が切れて日本単独で動けるようになったら開発する+28
-0
-
202. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:21
ある!!
そうシンジてる!!!!+3
-2
-
203. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:26
>>1
氷河期世代、失われた30年を生きてきたけど、それなりに幸せだったし、今の子供のほうが未来はないわ~って思うかもね。
氷河期でどん底知ってるから、なんとかなるだろくらいにしか思わん。+52
-7
-
204. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:33
>>186
税金は金持ちほど課税額が多いのに、貧乏が増えても
貧乏は支援される側なんだから労働力になっても経済的負担を与えるゴミでしかないのよ+26
-22
-
205. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:35
>>184
ある人達はある人達だけで集まって過ごしてるよ
+8
-2
-
206. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:39
>>40
マトモな党って何するの?+41
-1
-
207. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:40
あるよ
結局コア技術って、ほぼ日本が押さえてんだもん
誰も何も作らず、金融に狂乱してたのが白人共、金持ち共ですよ
さよーならー
+11
-5
-
208. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:45
>>199
誰が地方の魅力の話した?+6
-1
-
209. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:46
>>127
私も思った。世間知らないのがまるわかり。
木を見て森を見ずの典型だよね。+3
-3
-
210. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:54
>>191
下品なオバさんには言われたくないわ。+2
-4
-
211. 福岡県民 2023/08/16(水) 12:24:59
>>128
とりあえず働くなら仕事あるだろう 若い方が仕事無いのが外国 給料安い?外国の物価高知らないね
迂闊に街を歩けない スマホ見ながらとか論外
スラムやホームレス当たり前 ストリートチルドレンとか悲惨 先進国でも
+65
-2
-
212. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:05
こういう荒らしが喜んで飛んでくるトピばっかり立つね+8
-3
-
213. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:11
>>68+38
-3
-
214. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:14
>>196
アジアの貧困国は流石にないな+6
-1
-
215. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:22
>>1
今のところないような気がする。
子供がいる人は語学+αが大事だと言い聞かせた方がいいと思う。
日米行ったり来たりしてて、日本のいいところはたくさんあるけど、アメリカの頑張り次第で未来が明るくなるって言う雰囲気を知ると全然違うなと思う。
まず子供が伸び伸びしている。
家が広いし、道路も広いし、パーソナルスペースが広いし、男尊女卑ないし、うちは日本人だけど平日仕事終わりに庭でBBQしちゃってる。
日本人がダメなんじゃなくて、世界でも多い部類の人口の3割が関東に集中しちゃってるから、満員電車や混雑するお店、出かけ先などによってゆとりが持てないし人に対して優しくなれないのは当たり前だと思う。
日本でも地方政令都市は子供に優しいけど、どんどん都内に人が増えてるよね。
あと家を買ってもマイナスにならないところが良い。
アメリカ人は貯金しないけど投資はしてる。家も買う。
家を買ったら高くなるまで待って有り、またそれを元手に家を買う。アメリカ人は人生で3回家を買うと言われてる。
新築より人が住んでいた家の方が人気というのもいい。
賃貸アパートですら大都会じゃなければプールと室内ジムとBBQスペース、広いロビーがついてくる。
誕生日パーティーもロビーでできる。
仕事はいくらでもある。
スキルを上げて転職転職。給料が低けりゃ転職。
アメリカ人の給料を決めたけど、去年は物価高の影響もあって4割アップにしたよ。出ないと人が辞めていくから。
大学受験はない。
ベンチマークテストはあるけど、論文やボランティア、スポーツなど総合的判断されて入学できる。奨学金も給付型すら種類豊富で門戸が広い。その代わり入ってから勉強しまくるけど。
女性だからって何か言われることもない。仕事では「女のくせに」なんていう雰囲気もなく、給料は男性と同じように査定される。
医療も保険に普通に入れば良い。
頑張ったら何か見返りがあるから右肩上がりの人生のイメージがしやすい。
日本では頑張っても給料が上がらないし転職も難しく、女性は子供を産んだら今までの努力が水の泡になる可能性もあり、リスクが高い。
頑張って買った家は買った瞬間から値下がり。
なんかどうにかならないのかな。
日本は素敵な場所でご飯も美味しいし大好きだけど未来が暗い。
+87
-21
-
216. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:34
>>204
自分のことをゴミとか言って虚しくないんか+22
-8
-
217. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:40
ないね
岸田がめちゃくちゃにしよる+38
-2
-
218. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:51
>>134
壺信者が湧いてるね+41
-17
-
219. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:02
病は気から+7
-0
-
220. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:21
上級たちの中抜きでダメになった+29
-0
-
221. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:26
みんなもう韓国人みたいで嫌いだわ
日本さよなら+13
-13
-
222. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:37
>>165
人口増えれば結果的に経済強化になるんだけどね。
+7
-6
-
223. 匿名 2023/08/16(水) 12:26:40
ある訳ない。
何をしたら明るい未来が描けるのか謎。+5
-3
-
224. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:16
>>203
どん底を見せて辛酸舐めさせたバブル世代が定年延長してまだまだがんばる日本の未来は明るいよね。+0
-15
-
225. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:21
異次元の金融緩和をしまくってるのに国民は全く豊かになれない不思議な国+4
-2
-
226. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:26
個人的にはそんなに悲観してないし、今も仕事は順調だし…
そもそも日本全体の未来とかまでは考えたことなかった
とりあえず自分が死ぬまでくらいはどうにかなりそうだし、子供はいないからあまり気にしてない+8
-4
-
227. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:41
>>216
可哀想な人
言い返す言葉見つからなかったのね笑+5
-8
-
228. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:44
>>201
地熱発電?+1
-0
-
229. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:50
安倍政権で完全に手遅れになってしまった+21
-4
-
230. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:07
>>217
なんとしても自民党を引摺り下ろさないと。+38
-2
-
231. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:09
>>194
中国の大手信託会社が支払い遅延して騒ぎになってりるし、経済制裁が効いてきてる+45
-0
-
232. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:27
お金持ちが恵まれる日本
治安がいいから警備費にお金かからないし、嫉妬や妬みも外国より少ない。なのに不満ばかり言う駄目なお金持ち様+19
-1
-
233. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:34
>>212
こういう日本下げのトピって8割が日本人じゃない人のコメントだしね、、+17
-16
-
234. 匿名 2023/08/16(水) 12:28:46
自動車産業が負けたら終わり+10
-2
-
235. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:02
逆に日本はずっと世界の最先端を行くと思う+2
-8
-
236. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:14
ついこのあいだまで原爆とか終戦記念日に思いを馳せてたのに、「日本に明るい未来はある?」とか「日本はすでに終わってる」とか
国を守ろうとして居なくなっていった人たちのことを考えるとなんか知らんけど悲しくなる
そのおかげで今まで平和に生きて来れて、また試練があるかもしれないって状況になったら不安や恐怖を口にするばかりで…落ちたら上がろうとすればいいじゃん+38
-5
-
237. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:14
>>194
今テレビで中国人団体旅行解禁って言ってたけど、禁止になるのか!+53
-0
-
238. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:22
九州新幹線CM
「どうして立ち止まってるの?」
「未来は明るいに決まってる」+5
-1
-
239. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:33
岸田が辞任してくれない限り今のところないかな。
一生岸田のままならいっそのこと地球滅亡してほしいね+28
-3
-
240. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:42
外国にばら撒くなって言われてるけど、日本はそうやって他国の経済成長に乗るしかないんだよね
どんなに税金を適切に使ったところで成長率は伸び続けるわけがないんだから+4
-1
-
241. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:46
>>227
言うに事欠いてそれ?
あなたは嫌味しか言えない発展ゼロの思考人
これぞ貧乏+8
-2
-
242. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:51
>>116
中国の富裕層が日本に逃げてきてる+44
-3
-
243. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:59
>>221
今の10代ずっとここ5年ほど韓国人みたいなこばっかだよね
ブームが固定してしまってブームでなくなった感じ
若者から流行が消えた感すらある+35
-3
-
244. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:14
ない
地獄の始まりだよ+7
-3
-
245. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:17
国内での格差は広がると思うけど、日本が終わることはない
重工業等、日本が抑えてる産業が傾くことはない
日本が終わる前に、終わる国がたくさんあるよ+19
-2
-
246. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:26
明るい未来があったなら少子化なんかならない+10
-3
-
247. 匿名 2023/08/16(水) 12:30:31
>>201
とにかく韓国が癌だね
なぜ日本から奪うことに全力を注いで自国にもっと力をいれないの?
+61
-4
-
248. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:07
日本の未来に絶望しか想像出来ないので細々と生きてくわ。+3
-1
-
249. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:33
同性婚もまだできてないのに無理でしょ
東京オリンピックまでにはできてると思ってたわ+1
-6
-
250. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:38
>>246
先進国はみんな少子化だよ+9
-1
-
251. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:49
>>224
嫌味か知らんが氷河期世代は人数も多くて仕事やる気はあるからよねー+7
-0
-
252. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:04
>>1+37
-21
-
253. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:52
>>243
韓国の真似して髪型マッシュ男が増えた+21
-1
-
254. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:14
>>215
アメリカ治安悪化で酷いことになってるけど
主要な都市は、すべてホームレスとジャンキーのたまり場になっている
950ドル以下の万引きは罪にならない、って法律通しちゃったから、万引きし放題で商店街が死んでいる
オフィス需要が壊滅して、都市部に人が集まらない
インフレで庶民壊滅
もともと医療費は死ぬほど高い
アメリカは、勝手に内部崩壊する
日本と比べること事態がおこがましい+43
-9
-
255. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:28
>>1
こういうトピが採用される時点で
ない。+2
-3
-
256. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:38
ここまで円安だともう海外旅行も行く気にならない。日本大丈夫なのか心配になる。+28
-0
-
257. 匿名 2023/08/16(水) 12:33:56
>>47
自民党のマニュフェスト読んで投票したいとは思えないんだけど。+116
-5
-
258. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:09
>>1
経済の仕組みがよくない。
教育制度もよくない。
5教科ができたってどうしようもないのに、未だにそれで競って塾代かかるしさ。
なのに大学に上がったら勉強しない人多数。勉強している人もそれを活かせる会社や仕組みがない。
アメリカのように受験をなくしてほしい、まず。
あと夢のマイホームを買ったら詰む仕組みがヤバい。
家を買っても財産にならず、投資にもならない。
普通は家を持ったら、将来的に売れるのに。
頭金を出して家を買って貯金がかなり減った上に1日ごとに値下がりする不動産を持つことになる。
アパートも同じ。
なんやこれ、と思う。
日本人が投資が嫌いなのは、お金を使うほどマイナスにしかならない経済の仕組みのせいも大いにあるよ。
だからなるべく使わず溜め込むの。
家の値下がりがしなくなるだけで、
お決まりの受験勉強がなくなるだけでだいぶ変わる+104
-6
-
259. 匿名 2023/08/16(水) 12:34:48
>>241
嫌味?事実を言ったまで+2
-6
-
260. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:08
>>16
介護職も。もう少し真剣に介護士に対して、処遇を更に改善しないと、誰もこの仕事を選ばないと思う。+69
-0
-
261. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:09
>>7
私もすぐさまこの歌を心のなかで歌ってしまった笑+91
-1
-
262. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:10
>>4
今見えている部分、政治家がやろうとしている方針
この2点に絞って言えば、明るい未来は
“ない”
+57
-2
-
263. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:40
文化、歴史、産業、人、治安、安全、食べ物etcetc…
日本の現状が素晴らしすぎて、何が問題なのかちっとも分からん
一部の貧乏人共がびみょーーーーなインフレに騒いでるだけ
100円値段が上がる程度で暮らせなくなってるなら、もともと貧乏なの
普通の日本人はなんとも思ってないの
母国へお帰り+5
-17
-
264. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:04
>>105
モーニング娘の頃はごまき加護だったけど
結婚してからは安倍辻󠄀になった
+49
-3
-
265. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:19
マスコミは不安を煽るの。
不安だと不安を解消するためにあれこれ買いたくなったり、やけ酒、やけケーキとか消費に走るから。
未来が明るい!楽しみ!ってなるとあまり金使わない。+1
-7
-
266. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:47
>>228
石油天然ガス(推定)
今は共同開発の契約が残ってるから韓国と分け合わなきゃいけない
だけど2025年に契約終了を日本が決めたとたんに、中韓が強硬策に出るかもしれない
だから防衛力強化を急いでる+8
-0
-
267. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:48
>>7
明るうぃ!+54
-3
-
268. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:50
>>15
言い方悪いけど、貧しい家庭の子供は自衛隊に入る事が多い。
若い隊員が増えるのは大事な事。+6
-36
-
269. 匿名 2023/08/16(水) 12:36:51
南海トラフ予測震度6地域
トラフきたらもう絶望しかなさそう+15
-1
-
270. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:01
500年後になら可能性はあるね!😁😁😆+0
-4
-
271. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:19
>>215
国際結婚した友達は若い時はアメリカに住むって言ってたけど、結局日本に住んでる
海外で働いてたけど疲れたって+24
-0
-
272. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:24
>>181
アニメ(ゲームも)は世界に誇れる日本の技術と文化だと思うよ!+11
-6
-
273. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:30
ほとんど無い+2
-1
-
274. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:40
>>254
ホームレスとジャンキーの溜まり場には一般人は住まないよ。
アメリカは学区で家賃が変わるから、家が住み替えられる。
万引きは州によるよ。
買い物の仕組みだって、返品大国でお店大丈夫?ってなるけど、消費者にとっては何も不便がない。
医療費は普通に働いていたら大丈夫。
普通に働いて頑張っている人が報われるってのが社会にとってはとても大事。
日本人だって怠け者じゃないし、やる気もあるし、優秀な人は多いけど、頑張っても給料上がらないじゃん。
こっちは給料を上げない会社からは人が去っていくから給料が上がる。
頑張りがいがある社会の方が健全だし、頑張ったら向かわれる方が明るく生きられる。
日本は治安もずっといいし、ご飯も美味しいのに、社会の仕組みのせいで未来が暗いなんてあんまりだよ。
+68
-4
-
275. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:42
1992年頃が日本の全盛期と思う。何を基準に考えるかにもよるがね。+2
-4
-
276. 匿名 2023/08/16(水) 12:37:46
>>256
しかも変動しまくりだもんね。
うちの会社輸入だから円安きついわ。+7
-0
-
277. 匿名 2023/08/16(水) 12:38:12
>>1
スカートの下にジャージが普通になればいいと思う。
痴漢や盗撮も減るしオシャレと防寒の両立ができる。+4
-8
-
278. 匿名 2023/08/16(水) 12:38:13
今この瞬間も幸せだな~と思って生きている人はいるだろうから、どんな時代でも幸せになることは可能なんだと思ってる。+3
-1
-
279. 匿名 2023/08/16(水) 12:38:19
>>233
そんなのしかいないよね。毎回毎回同じことばっかり言って。+6
-5
-
280. 匿名 2023/08/16(水) 12:38:25
>>6
これは、ネトウヨおやじの典型的なテンプレ。+69
-23
-
281. 匿名 2023/08/16(水) 12:38:46
>>1
日本にも明るい未来が見えないけど全世界的に見て明るい未来が見える国なんてないでしょ。東南アジア??栄え始めてるのは首都だけだし。+24
-1
-
282. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:05
>>271
その夫婦の話を言われても。
私は環境的にアメリカに定着して、老後までは帰りたくないという人ばかりが周りにいるよ。
特に女性は帰りたがらない。
日本下げの話でもないし、それぞれの友達の話をしたいわけじゃないんだけど…+11
-14
-
283. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:15
貧困層が未来が無いと思ってるだけ
一般国民は今までと変わらない生活をしている+1
-14
-
284. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:42
日本で一括りにできなくなると思う。人生が明るい人は更に明るく、暗い人は更に暗くって感じかな。
現実を受け入れないでいつまでも平等に拘ってると詰むよ。+9
-1
-
285. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:43
>>3
自民党を政権から引き摺り降ろさなければ、日本の未来は悲観的だと思うよ。+47
-7
-
286. 匿名 2023/08/16(水) 12:39:51
>>282
だから合う合わないでしょうよ+11
-0
-
287. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:02
>>259
ダサいなー+3
-2
-
288. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:11
>>161
肝+3
-0
-
289. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:24
日本の国内と圧力利権集団に特別な助成金や、
税金優遇措置を撤廃し、
進学や就職でのマイノリティーや外国人特別枠を撤廃すること。
戸籍を守り続け、日本人の祖先を辿れるように未来永劫する。
そして、中韓とは断交する。
マスコミと芸能界から反日を一掃する。
これが全部できたら明るい未来が待ってるかも。+9
-0
-
290. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:30
増税地獄の中、新NISAだけは大幅に
非課税枠を増やして、投資をしないと
大損するレベルになった
今後かなり貧富の差が拡大するのが
確実になってしまって怖い+15
-1
-
291. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:41
>>204
よこだけど、この手の話しって己が高額納税者じゃないと特大ブーメランなだけやん
夫の稼ぎで飯食ってたら税金の恩恵受けまくってるし
言ってて恥ずかしくならんのかなと思うけど+32
-4
-
292. 匿名 2023/08/16(水) 12:40:54
>>283
中流でそんな人はいないわよ+3
-2
-
293. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:05
>>114
ほんとそう。
なぜ奴らは自分の祖国に根をおろし、自分の国を盛り上げより良くする事には全く取り組まないんだろう?
+37
-0
-
294. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:14
>>9
統一教会に解散命令出して、話はまずそれから+184
-7
-
295. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:19
>>263
差別主義者に未来はない+1
-2
-
296. 匿名 2023/08/16(水) 12:41:25
>>286
合う合わないの話じゃないでしょ
トピタイ見たら?
なんの話をしてきてるの?本当に。会話にならない+3
-6
-
297. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:05
>>293
人を引きずり下ろすほうが楽だからだろうね
他人の成果をかすめ取りたいんだよ+17
-0
-
298. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:23
無知ですみません。
よその国で出生率が高くて、国内総生産も右肩上がりの先進国ってあるんですか?+1
-0
-
299. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:24
>>292
そんな生活できない人達を下流と言うんでしょ+0
-0
-
300. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:55
>>149
日本第一党+10
-25
-
301. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:04
みんなもう自民党には絶対投票しないでね
あなたの両親が入れようとしてたらなんとしてでも食い止めて
でないと未来が本当にない
国民民主党か参政党のどちらかにして
維新が最近ネットで持ち上げられてるけど国政では自民党と同じだから絶対に入れてはダメ
市政は優秀だけど国政はダメだよ基本的に維新は自民党2だから+58
-10
-
302. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:12
>>134
同感。少なくても氷河期以降の人達にメリットがある政策がない。それでも自民に入れる人は政策を調べることなく何となく投票しているのかと思う。+56
-6
-
303. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:19
>>233
本当。トピたてたのが日本人なら日本を知らなすぎる
在日なら憂さ晴らし+5
-12
-
304. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:24
>>134
40です
バカな私にはわからないので、賢いあなたにまともな政党を教えてほしいです
具体的な政策やビジョンも含めて、教えていただけませんか+20
-11
-
305. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:33
>>37
第二の人口のコブである
団塊ジュニア世代の存在忘れてる?
団塊世代は今後10年で大半がいなくなるけど
それとスライドするように団塊ジュニア世代が前期高齢者になるからね+114
-4
-
306. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:20
>>2
非正規雇用の制限は急務。最低賃金も1500円位に引き上げなければ、労働者の困窮化は止まらない。+58
-0
-
307. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:22
>>274
むくわれねー
むくわれないのはアメリカ人の方が悲惨
完璧に強烈な格差社会になりすぎて、もうアメリカン・ドリームなんて存在しない
1%の超富裕層と99%の奴隷になったの
給与が高い!すげぇ!って言われてるけど、それですら暮らせないアメリカの生活
いい歳をした労働者がルームシェアで暮らしている
それじゃないと家賃が払えないから
あとシアトルでもサンフランシスコでもいいから見てみぃ
酷いから
本気で普通のショッピング街がなくなっている
危なくて近づけない
ぼーっと買い物してる脇で、大量に商品抱えた人間がゆっくり出て言って、それを周りの人間が動画でとってたりするのよ
もちろん警察は取り締まりません
あと日本人がアメリカに旅行するときは、写真撮りましょうか?って言われても無視して
金せびられて襲われることもあるから
危ない、マジで+14
-6
-
308. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:23
>>6
そうですよ、存分に叩いてくださいな+15
-10
-
309. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:36
>>56
経済一人負け状態で世界からバカにされまくりなのに?
海外行くと物価や設備の古さなど、日本てめちゃくちゃ遅れてるって実感して情けなくなるよ。
一番の井の中の蛙はあなた。
日本から出たことないくせにバカ言ってんなよw+21
-33
-
310. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:36
ないよ
明るいのは旅行行って、しらばっくれてる政治家達くらいじゃない+6
-0
-
311. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:06
>>302
騒いでるだけで、投票にすら行かないようだな+10
-2
-
312. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:24
>>303
ガルちゃんって在日チャンネルだから
母国が悲惨なことになってるから、日本叩きで現実逃避してるんだと思う+11
-15
-
313. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:40
あるわけないよ
国力というかいろんなものが枯渇してる
人もお金も+9
-0
-
314. 匿名 2023/08/16(水) 12:47:16
自民党政権がいつか他の党に変わる事はあるのかな…次の選挙、一体どこにいれりゃいいかわからん!+4
-1
-
315. 匿名 2023/08/16(水) 12:47:43
>>6
マイナス多いけど、こういうトピって最終的には叩きトピになるんだよねー
建設的な意見を交わす場になったためしがない+96
-17
-
316. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:00
>>309
日本が一番進んでます
その設備が進んでる国どこ
欧米は間違いなくインフラも設備も古すぎて何も使えないよw
秒単位で改札すりぬけられる日本とは何もかも違う
鉄の棒ががしゃーん!って出てきて足止め食らうNYとは全然違いますw+20
-13
-
317. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:18
もう限界です。あの宗教と深い関係だと知ってから何も信用できません。
他国のためになぜ日本人が苦しい思いしないといけないのか
リーダーを変えないとみんなが不満を貯め世紀末に突入しようとしている+21
-2
-
318. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:26
政治、省庁に外国人が絡んでる限り未来なんて真っ暗でしょ。+8
-0
-
319. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:30
>>294
他人の宗教観なんて死ぬほど興味ないからどーでもいい
なんでそこまで拘るの?
どっからその正義感ってくるの?+3
-30
-
320. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:32
>>257
統一の思想をふんだんに…というか、ほぼほぼ取り入れた草案だからね。
あと、先に潰さなくてはならないのはパンデミック条約と緊急事態条項。
+48
-0
-
321. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:34
>>1
天地がひっくり返っても無い
真っ暗な未来は回避不可
日本から逃げるのが賢明+11
-5
-
322. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:46
>>233
あなたは、ア〇ですか。8割もの日本人じゃない人が、ガルちゃん板に常駐しているわけないよ。+9
-2
-
323. 匿名 2023/08/16(水) 12:48:52
>>312
つまり貴方も私も在日…?+4
-1
-
324. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:03
>>304
よこ
40ならいい加減、自分で調べたらいいのに+14
-15
-
325. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:07
>>312
だよね。だからガル本当人が減ったね。
私もたまに来るくらい
地震や台風情報見る次いでに、あれこれ見てる。
こんなトピは一言書いていきたくはなる笑+6
-5
-
326. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:18
>>1
中国の新四大発明として登場したのは高速鉄道、アリペイ、シェア自転車、インターネット通販らしいよ。
高速鉄道なんて日本の技術なのによ。+6
-0
-
327. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:30
>>318
小野田さんとか除名頂きたいわよね。+6
-1
-
328. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:34
ないでしょ
物価は値上がりしても給料は上がらないまま
外国人が我が物顔で占拠して治安は悪化
老後は施設に入っても虐待されて死を願うだけの毎日になりそう+8
-2
-
329. 匿名 2023/08/16(水) 12:49:34
内戦している国と同じくらい経済成長していない日本。+19
-1
-
330. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:17
>>312
世間では、ガルちゃん板はネトウヨチャンネルという評価だよ( ´∀` )。+21
-1
-
331. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:20
>>108
「日本の」というマクロの話題に
「私は」というミクロな話しだすのって
よほどの馬鹿くらいよな+23
-4
-
332. 匿名 2023/08/16(水) 12:50:40
>>312
純日本人は少ないの?+0
-3
-
333. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:13
>>321
で、いつ日本から逃げるの?
どこに行くの?+4
-0
-
334. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:34
>>330
あと、自民党サポと統一教会の工作員の発信基地とも言われている。+26
-0
-
335. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:56
>>328
給料上がってる人多くない?私も上がった
中小でも上がってるコメちらほらみたよ+4
-2
-
336. 匿名 2023/08/16(水) 12:51:58
社会は変わりるから、あると思うよ!
税金を圧迫している老人と氷河期世代が沙汰されたら少なくともヤバい日本人は減って治安も回復するだろうし+0
-5
-
337. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:00
まぁ日本が悲惨なのは政治、マスコミだろうね
だってあの国のクソ宗教にコントロールされてるから
これさえ消えれば、天国+11
-4
-
338. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:01
>>332
わけないだろう( ´∀` )。+1
-1
-
339. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:03
石油の話はどうなった?+0
-0
-
340. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:04
>>17
ナマポチョン無税で住みついてる寄生虫のくせにwww+24
-3
-
341. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:15
>>1
ないな
自民・公明の宗教が国を動かしてるし
じゃあ野党に優秀なのがあるかと言ったら皆無だし+23
-0
-
342. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:16
>>307
ん?
南部の田舎に住んでたけどクレしん野原家みたいなテンプレファミリーばかりだったよ。トレーラーハウスに住んでるのは黒人とシンママが多かったけど+2
-2
-
343. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:27
>>324
だって中卒やもん🥺+1
-12
-
344. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:35
>>335
上がってるよ
普通の人たちは少し上がって、貧乏人はそのまんま+2
-3
-
345. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:36
男がくずと異常者しかいない
外国と比べて明らか+2
-4
-
346. 匿名 2023/08/16(水) 12:52:55
>>14
学歴主義をやめれば良いんだよ。
・一部の特例(大企業の本社)以外は求人に学歴制限禁止。
・初任給は学歴関係なく統一する。
・昇進は学歴ではなく能力のみで判断する。
・資格なども一部の特例(実習必要な医者など)を抜かして学歴関係なく受験できるようにする。
馬鹿でもアホでも大学大学いって、金で学歴を付けさせる時代になってからおかしい。地方でも無名でも中小でも、見栄張りたいのか大企業のまねごとなのか求人に4年大学以上と書いてる。
そりゃあ学歴必要な仕事はあるでしょう。
でもあまりにもやり過ぎている。
本来、仕事というものは高校卒業程度であればこなせる物ばかりだそう。それを高校生枠を減らし大学生を採用してる。
親の無理解で進学できず賢い人達の行き場が無い。
優秀な高校生はまず公務員、なのに採用人数がかなり減少してる。あとは地方銀行、これも地元商業高校の資格持ちが採用されてたのにゼロとか。地方にある有名メーカー工場も、事務系は地元高校の女の子で現場は地元工業高校の技術者が大量に入れたのに減らされた。その変わり地元の無名国立大学やFランク大学を採用。
結果どうなったか?
少子化は進み、日本は衰退した。
昔のように高校生が金の卵として持て囃された時代に戻ればいい。大学は本当に優秀で成績トップの一握りが行く学校。+170
-64
-
347. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:27
>>14
幸せな人を増やす必要が有りそう
幸せの連鎖で皆幸せに+8
-7
-
348. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:42
>>316
あなたは日本のどういう面が進んでると思うの?
私は通訳してるんだけど、UAEからのお客様は日本に超幻滅して帰ってる。「物価がめちゃくちゃ安いけど安かろう悪かろうのクソしょうもない国」ってはっきり言われたわ。
UAEめちゃくちゃ進んでるからね。+18
-12
-
349. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:43
>>327
あなた随分失礼な方ですね。
彼女は日米ハーフである為に、自ら戸籍を開示した日本国籍の政治家です。+1
-4
-
350. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:48
>>328
給料上がらないのはあなたが低学歴低収入だからよ+1
-8
-
351. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:51
ないと思う。
おひとよしだから悪い奴らに言いくるめられて乗っ取られた。
もう終わりだと思う。+3
-5
-
352. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:54
>>1
自然災害に関しては日本だけでなく、海外も酷いことになってる国あるからなぁ
今こんな状況でも、無事に過ごせてる日本はまだ何とかなってる方だと思う
だけど10年後の未来はもう暗いだろうな
もう親のスネ齧りで引きこもってられる層は無くなるだろうし、逆に貧困親世代の貧困を引きずったまま世に放たれて、しんどい子達が増え続けるだろうな+7
-0
-
353. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:56
>>151
大阪万博は確実にヤバイよな
在阪メディア中心に大成功プロパガンダ打ちまくるだろうけど
検証してみたら東京五輪より酷いことになってそう+43
-0
-
354. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:57
>>283
厳しい意見かもしれないけどある意味真実だね。安定した収入があって家族がいて平凡だけど幸せに暮らしている人は沢山いるんだから。私自身は幸せになれなったくちだけど自業自得だと思ってるよ。+4
-6
-
355. 匿名 2023/08/16(水) 12:54:13
>>337
日本の悲惨な所は独身、子なし、無職、アルバイトが増えた事じゃないかな+5
-3
-
356. 匿名 2023/08/16(水) 12:54:14
日本がダメな部分は、間違いなくアイツラが寄生してる分野よな
マイナカードは酷いことになってるけど、健康保険証悪用してる外国人共を締め出す点だけは、評価する+25
-4
-
357. 匿名 2023/08/16(水) 12:54:17
>>307
あのさ、日本vsアメリカの話をしてるんじゃないんだけど。
ガル民らしいけど…
あと私アメリカに住んでいて、たまに日本に一時帰国をする生活をしてるよ
1%の富裕層って、別にイーロンマスク目指さなくていいじゃん
論理的に話せないならもういいよ+21
-8
-
358. 匿名 2023/08/16(水) 12:54:42
>>1
無税で住み着いてるナマポチョンの寄生虫が日本から出て行けばマシになる+21
-5
-
359. 匿名 2023/08/16(水) 12:54:52
>>316
日本が一番進んでるって大爆笑もいいとこw
本当に世界知らないんだね。+17
-6
-
360. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:04
>>309
日本はこれからの世界に必要不可欠なIT、スマホが全然ダメ状態なのが致命傷
隣の韓国とかは日本なんかとは比べ物にならないほど進んでいる
これだけでもはや絶望的な未来しか見えない+24
-16
-
361. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:16
外国人への金ばら撒きやめて、あいつらが過ごしづらい対策してやるだけでだいぶまともな国になるのにね+13
-1
-
362. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:27
>>346
金の卵を増やすには高卒を増やすだけでなく、女性が飯炊きオ〇ホになって子供5-6人を産んで義母と一緒に見るのもセットなんだけど覚悟できてます?
私には無理。+4
-33
-
363. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:43
>>222
順序逆じゃね?+4
-1
-
364. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:50
>>312
お前は、ヤフコメ出禁のネトウヨ男だろ。他のトピでも、その投稿を見たことあるぞ。+7
-2
-
365. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:06
>>348
UAEは日本が大好きです
日本をお手本にしてます
いい加減なことを言うのはやめてくださいね、UAEから嫌われてる国の人w+3
-15
-
366. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:06
まだまだ日本よりも貧しい国がたくさんあるからとか言ってるうちに、30年後にはそういった国より日本は貧しくなってるに一票。
+39
-0
-
367. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:07
明るい未来に就職したい+7
-0
-
368. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:11
+25
-1
-
369. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:11
>>284
英語圏の国に何箇所か住んでた時、頭を使わないとどんどん搾取されるだけだった。
銀行口座にお金貯めてるだけでは教育費も老後の費用も貯まらない。
色んなところから届く手紙を熟読して、放置すると割高なものに勝手に変えられるから料金プランを比較検討して、とにかく頭をフル回転させてないと損させられる社会だった。
普通に生活してるだけでも疲れる生活。
日本は今まで、真面目に働いて、自分の幸せを祈って、のほほんとただ貯金してるだけでもどうにかなってきた70年だったけど、もうその時代は終わって、頭を使って自分達に最適な生き方を自分達で見つけないといけないんだと思う。+29
-1
-
370. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:11
>>319
私だって他人の宗教観なんてどうでも良いわ
問題なのは統一教会議員が市議会レベルから、県議国会議員と至る所にカビのように蔓延ってること
朝鮮邪教の教義まで改憲案に取り込もうとしたり、信仰の自由は当たり前のことだけど政治にまで関与するのいい加減にしてほしいわ
解散命令が出ても貴方の信仰は守られるんだから何の問題もないでしょう、何が逆に問題なの?解散命令が出ることで+38
-0
-
371. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:13
暗いから富裕層もみんな海外へいってるのでは…+5
-0
-
372. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:13
>>1
ないので、子供産んでません
世帯年収1000万以上だけど何があるかわかんないしメリットないから産まない+21
-8
-
373. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:19
328
こういうのはじめ地方公務員・教員がヘイト撒き散らしすぎ+0
-0
-
374. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:22
>>335
まともな会社なら例年の定期昇給以上上がってるけどね
まともな会社に勤められない己が悪いんじゃなくて、国のせいにしないと精神保てないんだろうよ+1
-2
-
375. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:27
>>167
種だけ見せびらかして水やらんかったからね
そら実るワケないよねっていう+6
-1
-
376. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:46
ここに張り付いてる在日ってさ、
自分の国のことを日本にスライドさせんだよね
みんな、気をつけて+4
-6
-
377. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:51
>>349
外国人という事実に変わりないですよね+5
-1
-
378. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:09
足るを知る我
ただ現在を生きるのみ。
+1
-0
-
379. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:20
未来どころか普通に野垂れ死んでもおかしくないと思う
低いエネルギー食糧自給率にこの世界情勢
戦争や気候変動でエネルギー食糧供給が絶たれてもおかしくない+10
-1
-
380. 匿名 2023/08/16(水) 12:57:28
>>301
これ、会社の宗教3世高卒ど貧困シンママのお局がまんま同じ事言ってたわww+5
-10
-
381. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:00
>>188
リクルートさん儲かりそうですよねー+14
-0
-
382. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:38
>>337
政治は本当にどうにかならないかと思うけどね
マスコミはテレビ見ない人多くなって発信力なくなってきた
今までが操作し放題の最悪だったけど
+3
-0
-
383. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:42
>>377
日本国籍なのに外国人とは??+4
-2
-
384. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:46
>>365
あなたはUAEの人なんw
UAEの人は日本好きでも嫌いでもないよ。ただただ見下してるよ。
いい歳したオバさんのくせに頭お花畑なんだね。かわいそ。+12
-5
-
385. 匿名 2023/08/16(水) 12:58:48
>>370
問題なのは統一教会議員が市議会レベルから、県議国会議員と至る所にカビのように蔓延ってること??
全議員の宗教観と信者かどうかどーやってわかるの??
独自調査でもしたの?
そのデータ面白そうだからぜひ公開してほしい+4
-19
-
386. 匿名 2023/08/16(水) 12:59:01
>>1
色々マイナスなことニュースではよく言われるけど、実感として感じたことない。
不安は今のところないし、これからが楽しみ。
学生の頃とだいたい同じような気持ちで日々生きている。+2
-2
-
387. 匿名 2023/08/16(水) 12:59:59
良い旅館泊まっても人手不足解消の為か何でもネットで、レストランも紙のメニューすら無かったり。女将の挨拶とか見送りも省略。
前みたいにふらっと出かけて夏の花火見るという事も出来ず、良い場所は早い者勝ちだったり高額な有料席だったり。花火会場にゴミ捨てとかマナー悪い人も増えた。
とにかく日本らしい情緒が無くなりつつある。+11
-2
-
388. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:03
>>217
小泉と麻生と安倍の存在忘れてない?+13
-2
-
389. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:06
今ランキングの上の方にある京都叩きトピ
面白がって叩いてる人ばっかり
1人が何回もコメしてるのかも知らないけど
あれ見てると今の日本に明るい未来なんてないのかもと思う+4
-1
-
390. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:26
若者の就職先のない中国、韓国と、
毎年毎年新卒が秒で正社員採用決まっていく日本と、何を比較しようというのか+1
-2
-
391. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:39
>>1
日本の長い歴史を考えると、多くの国民が世界と比べて金銭的に裕福だった時期は20年間くらいしかなかったよね
それ以外はお金がなくとも清貧で勤勉に生きてた。裕福だった時期を覚えてるから、多くの国民が貧しくなった今、ひもじくて虚しく、お先真っ暗と感じる。+33
-0
-
392. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:45
>>188
誰も答えてくれないけど、他に目に見えて結婚っていいな、結婚したいなって思えて、かつ日本国内でできる事って何があるの?+3
-1
-
393. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:48
>>73
ポジティブな事なんて無いも同然だから
最近ずっと暗い話題しか耳に入って来ない+9
-3
-
394. 匿名 2023/08/16(水) 13:00:57
何が一番辛いって。金持ちを充分に味わって慣れ親しんでから、貧乏に陥って周りからもバカにされることでしょ。
生まれた時は貧乏発展途上国で物が豊かじゃない時代を生きて、だんだん豊かになっていくのと、
最初は金持ち国だったのに、どんどん周りの国に追い抜かれて貧乏国になるのとでは、惨めさが全然違う。
日本は地震などの災害や戦争、食糧難などで貧乏国になるの確定で言ってるんだけどね。+20
-0
-
395. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:05
最近のメディアとパチンコの衰退ぶりには歓喜してる+7
-1
-
396. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:28
>>391
20年もないからw
いつの時代の話してんの?+1
-3
-
397. 匿名 2023/08/16(水) 13:01:43
>>324
えっ40ってレスの番号じゃないの+18
-0
-
398. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:11
真面目な話、今の時代子供産む人って政治に無関心なのかな?と思う
自分が考えすぎかもだけど今からの子供は良い未来は歩めないと思うから産まない+19
-4
-
399. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:13
>>254
クスリ漬けのゾンビの町とかね。むしろホームレスが危険と感じて町を離れてるらしいw+8
-1
-
400. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:21
>>250
なのになんで日本の経済成長率だけ
目に見えてこんなに低いんでしょうねー?+8
-0
-
401. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:24
今の政府おかしいよね
もう自民党に入れないわ+42
-0
-
402. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:34
>>1
また戦争でもしなければこれ以上良くはならない+2
-14
-
403. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:36
>>343
なりすましすんな+3
-0
-
404. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:40
技術の継承ができてないし
災害でインフラが破壊されてもすぐに復旧できない。
またそういった仕事をしている人たちを下に見る意識がある。
都会だけは生き残り地方は悲惨だよね
そういう意味でも貧富の差が激しくなる+7
-1
-
405. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:41
>>47
自民党でもどこの党でも、国の行末を政治家にお任せしてあとは知らんという姿勢を我々は改めないと、だよね、まずは。
あと、あなたの意見は消極的に現政権を支持してる。+115
-0
-
406. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:56
>>31
私は日本以外でも生きていけるようにした方がいいよって言うけど、子供達は日本が好き!ずっと日本にいる!って言ってる。
なんだかんだ食べ物とか医療とか治安とか日本っていいんだよね。+147
-9
-
407. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:29
>>2
格差と貧困について政治家が語るときに、このドヤ顔でこの発言は怖すぎる+26
-23
-
408. 匿名 2023/08/16(水) 13:03:44
>>384
越境3.0チャンネルでも見てくれ
あれは凄い勉強になる
そして現実が分かるから
あんまりショック受けないでね日本人じゃない人+1
-1
-
409. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:00
>>134
人のこと簡単にバカって言えるならちゃんと答えられるよね早く答えろやコラ+11
-17
-
410. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:19
>>385
信者が必死過ぎて草 よこ+23
-0
-
411. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:31
>>10
わうわう?+1
-1
-
412. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:39
>>1
外国人が増えて日本の古い因習が無くなるのは良い未来だと思うよ。+2
-9
-
413. 匿名 2023/08/16(水) 13:04:44
日々何とか生きるしかないよね、+1
-0
-
414. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:03
>>389
京都=在日のたまり場+6
-3
-
415. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:04
>>4
日本の国債1000兆 地方債200兆あって、底辺東南アジアンどもが日本に出稼ぎに来まくってやばいって事は知ってる+7
-5
-
416. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:13
ナイナイ笑+1
-0
-
417. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:27
>>394
一時的に金持ちだっただけなんだよね
今はもうすっかり貧乏なのに金持ちの時のまま、貧乏な国に支援して、ほかの金持ち国と同じようになんにでもホイホイ金出してるの+18
-0
-
418. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:27
それは仮想空間ならありえるでしょう。+1
-0
-
419. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:32
>>37
年金制度が続くのであれば、若い世代も、将来の自分たちの老後に備えて、若い時からそれなりの負担は必要になってくるのでは。
高齢者も若い時、しっかりと負担をしてきて今に至ってるよ。
問題は、日本人が一番先に取り掛からなきゃいけないのは、明治から続いてきた自民党政治を終わらせること。他国より議員数も多く高額な議員報酬、天下り、親中、親米、‥‥
現自民党政策から、年金制度、医療制度、生活保護制度、農業食料制度、移民制度、選挙制度など全部改革する必要がある
+63
-5
-
420. 匿名 2023/08/16(水) 13:05:38
>>319
どうでも良いならこのコメに突っ込む理由は無いはず+17
-0
-
421. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:36
>>401
政府もそうだけど、国民もおかしいと思うな+13
-0
-
422. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:46
>>407
高市さん別に推してないし前後の流れは知らないけどこの発言には納得
主張する人は元気だけど、本当に必要な人にいかないのよね+26
-2
-
423. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:52
今の日本を変えるのは船越英一郎さんしかいないと思う+2
-0
-
424. 匿名 2023/08/16(水) 13:06:58
本気で、そのうち中国の属国になると思う。
今はアメリカの属国みたいなもんだけど
それ以上に搾取されまくるんだろうな+8
-10
-
425. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:30
>>406
出来た子供達ね。
頑張って私らの年金を抽出して頂きましょう。+10
-27
-
426. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:39
日本人は日本人同士で貶め合うように
メディアやネット記事で洗脳されてるからな
その隙に…ね。+11
-0
-
427. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:49
ちょうど今日考えてた所でした。
選挙に行かない-自民党政権になる-国民の責任
野党もろくな政党が見当たらない。
サントリーみたいな?悪行?
店には並ばない酒を高額で、で回す?
よく分からないけど、何だかなー。
便乗する酒も多いい。株操作だとも聞こえてけるけどね。
兎に角これから先
若い力に、能力に期待したいけど、何年かかるかしらね……🤔もぅ世襲は禁止して。政治家の定年制。
人数削減を。女性議員も実力よりお飾り重視も無し❌
まじ低俗日本。+7
-1
-
428. 匿名 2023/08/16(水) 13:07:56
>>423
なんでw崖で人でも助けるの?+2
-0
-
429. 匿名 2023/08/16(水) 13:08:39
アメリカの対中国対策で
これから、というか今も日本優遇が始まってる
これから経済上がる可能性が高い
円安はその始まり
いつもアメリカに翻弄される
何とも切ない
とりあえず戦争だけは起こしてほしくない+8
-0
-
430. 匿名 2023/08/16(水) 13:08:47
年内には、壺解散が決議されることを期待する
まぁ一応、ちゃんとやってるみたいよ
ひっくり返されないように、ガチガチに証拠固めてるとか何とか+8
-0
-
431. 匿名 2023/08/16(水) 13:08:48
なし+1
-0
-
432. 匿名 2023/08/16(水) 13:08:49
ある!と信じたい+1
-0
-
433. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:08
>>47
???
アホなん
失われた30年のほとんどはじみんとーじゃん
んで景気良くなった?
ますますひどくなってろくなせいとーなんw
ってかミンス時代でもここまで酷かった?+107
-21
-
434. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:20
少子化によって労働投入量が減少する影響を、
機会化やAI化によっていかに代替できるかだよね
+0
-0
-
435. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:42
>>434
自己レス
〇機械
×機会+0
-0
-
436. 匿名 2023/08/16(水) 13:09:53
>>417
己が貧乏だからって日本が貧乏って頭弱そうだなw+2
-6
-
437. 匿名 2023/08/16(水) 13:10:00
正直、わたしは子なしだから国の未来より自分を優先するわ。
長生きしてもせいぜいあと数十年だから、その間だけつつがなく生きられれば後のこのはどうでもいい。
+17
-9
-
438. 匿名 2023/08/16(水) 13:10:06
>>204
いるよなーこういう
ちょっとした小金持ちレベルと富裕層の区別も付かないで
ゴチャゴチャにしてもの言っちゃうバカ+26
-3
-
439. 匿名 2023/08/16(水) 13:10:23
>>319
栄光在天+5
-4
-
440. 匿名 2023/08/16(水) 13:10:29
>>60
世界大戦もあれば好景気もあったわけだもんね
でもそれは人々が行動をおこした結果で、今みたいに他力本願じゃ主張の強い人たちに都合の良い社会になっていくだろうね。+78
-1
-
441. 匿名 2023/08/16(水) 13:11:04
>>385
ネット摂理お疲れ様です
真のお母様もきっとお喜びです+14
-1
-
442. 匿名 2023/08/16(水) 13:11:35
日本は資源が少ない国だから、
インバウンドや輸出に頼って経済を盛り立てるしかない
外国の景気に左右されやすいのが難点だね
あと、食料自給率をもっと上げる努力が必要だと思う
問題山積だけど、1つ1つ解決していかなければならない
+5
-2
-
443. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:03
>>47
聞き飽きた。ウヨテンプレ+61
-15
-
444. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:04
+3
-0
-
445. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:08
>>301
分かったよ!
国民見と参政党だけは絶対避けるね!+6
-10
-
446. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:18
>>1
ディープ・ステートが崩壊でもすれば変わるかもね。+11
-1
-
447. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:25
>>424
まぁそうだよね
所詮は敗戦国。
目に見えないところでも、アメリカの決定に従わない選択肢はないし、何においてもものすごい額のお金を払ってる。
ただ、今アメリカが世界1位から失速しつつあるから、もし中国がアメリカの上に立つようになれば、完全に日本は中国に取られるよね。
どこかの石油王も、アメリカより中国に肩入れするようになったってニュースで見たな。
世界勢力がひっくり返る日も遠くないな+11
-6
-
448. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:27
>>434
うん。だから少子化はそれほど問題じゃないよ。AIやロボットが普及するまで一時的に人手不足で大変なことになるかもだけど時間の問題でその後は一気に労働力が要らなくなると思う。
+1
-0
-
449. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:27
>>442
人口も減る一方だからね
輸出・インバウンドが経済の要+0
-0
-
450. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:28
各女性が5-6人子供を産む。LGBTだの性嫌悪だのキャリア優先だの知らん。義実家または実家に住んで母と一緒に子供の面倒を見る。高卒も大卒も幸福度は変わらないので学費は不要。
これだけで日本の未来は明るくなるよ。+6
-3
-
451. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:38
>>242
韓国行けや+67
-2
-
452. 匿名 2023/08/16(水) 13:12:58
>>306
それより先に、来週からでも出来る減税か消費税廃止。+29
-0
-
453. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:05
逆にどの国なら明るい未来が待ってるのかわからないよ
どこも苦しい気がする。+9
-2
-
454. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:18
>>334
ID出さなくて良いから
工作にはうってつけだよねココ
ただ過疎り過ぎて効果なさそうだけど+9
-0
-
455. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:25
>>423
不覚にも笑ってしまったじゃないか。+2
-0
-
456. 匿名 2023/08/16(水) 13:13:58
>>450
女に自由を与えたから社会がおかしくなった。+3
-9
-
457. 匿名 2023/08/16(水) 13:14:26
>>441
で?
データいつだすの?
病的だからネット控えた方がよさそうだよ+1
-8
-
458. 匿名 2023/08/16(水) 13:14:31
>>365
世界はそんな感情論で動いてねえよw+6
-2
-
459. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:40
>>1
純粋に優秀な日本人は外国に流れて
働かないニート外国人が今後も増えるから
暗い未来しか見えない+10
-2
-
460. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:41
>>334
ここは反日がくるところじゃないよ+0
-5
-
461. 匿名 2023/08/16(水) 13:15:59
アメリカ賛美してるのと、日本下げしてるのはだいたい在日+9
-6
-
462. 匿名 2023/08/16(水) 13:16:47
>>1
あーマスゴミやら左巻きに煽られたバカ発見w
日本は明るい事だらけだよ?
景気は上向きだし、景気停滞だの何だの言われてた時代に技術の蓄積出来てるし、国民のためになる法整備も着実に向上してる。
冷静に世の中をよく見ると分かる。
日本政府ダメ、自民党ダメ、という左巻きマスゴミのデマに騙されちゃダメ!
(ま、ダメな所も多々あるけどねwww)+9
-20
-
463. 匿名 2023/08/16(水) 13:16:48
>>312
純日本人だけど日本には心底失望している
というか一般人はほぼ皆そう思っているよ?
ネトウヨだけが『日本最高!』みたいな寝ぼけた事言ってるだけ
現実を見よう+24
-6
-
464. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:13
国として斜陽に入ってると思うけど
斜陽イコール終わりではない
既に全盛期を過ぎて衰退期に入ってる国を見ておくといいかも
ヨーロッパはだいたいそんな感じ
+6
-0
-
465. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:18
>>461
だね。普通の日本人なら中国を賛美する。+1
-10
-
466. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:20
>>1
今までテレビで放送しなかったから
誰も知らなかった事実が明らかになっていくよ。
葬儀業界の闇が晒されて、お葬式衰退してってるよね。
ブライダル業界の闇も晒されて、
結婚式減ってきたよね。
コロナ禍でpcr検査の闇が見えてきたよね。
次、医療制度の闇が晒されるよ。
こんなにがん患者増えて、こんなに介護増えてんの
おかしいと思わない?+20
-6
-
467. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:24
>>285
とりあえず総理辞任したら今よりは希望もてるかもね+19
-1
-
468. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:30
>>1
男性が妊娠出産できるようになれば少子化問題がすぐに改善されそう+9
-1
-
469. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:34
>>463
あなたは総括しなさい+3
-5
-
470. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:50
>>464
衰退期に入ってる国
日本じゃん+8
-3
-
471. 匿名 2023/08/16(水) 13:17:56
>>385
こう言うのは印象操作してるから負けちゃだめね
私も絶対負けないわ
ガルちゃんのプラマイに左右されそうになっても
自分の意見はこれだからね
統一教会の解散命令は出すべき+28
-1
-
472. 匿名 2023/08/16(水) 13:18:10
>>330
そうなの!?
てっきり、
ブ左翼反日カルトフェミ婆工作員のホーム&溜り場だとばかり思ってたー😳!+4
-8
-
473. 匿名 2023/08/16(水) 13:18:15
>>463
ほぼ日本人しか居ないところでわざわざ純日本人って普通言うかね
日本人に私は日本人ですって言う人ほぼ見ないけど+5
-8
-
474. 匿名 2023/08/16(水) 13:18:43
>>147
確かにそうかも。
日本の人口は多すぎる。
国を0から作り直すことが必要+4
-10
-
475. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:04
>>457
自分で調べなさい 横+3
-0
-
476. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:04
>>402
そう。戦争でガラガラポン。
一気に世の中リセットできる。
+3
-5
-
477. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:19
マスコミなくなったら、よくなると思うよ
なくなったところで、対して困らないし
情報量なさすぎ
あーあとテレビもいらん+7
-0
-
478. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:21
>>457
ネット摂理は否定せんのかw
ガチな人だったんだねゴメンゴメンw+4
-2
-
479. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:24
>>1
ちなみに、日本が一番成長したのは
敗戦で貧しくて物資がなかった時代だから。+15
-1
-
480. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:25
>>470
だからヨーロッパと比較してんじゃん
あちらと比較すればまだ斜陽であって衰退と言えるほどではない+4
-5
-
481. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:53
>>466
日本は高齢化社会だし、元々がんは国民病だから増えるのは至極当然ですけど+7
-5
-
482. 匿名 2023/08/16(水) 13:19:58
>>35
とりあえずドン底に落ちたイギリスには言われたくないw+22
-2
-
483. 匿名 2023/08/16(水) 13:20:18
>>474
中国、アメリカ「0から作り直すならワイらが面倒見るでー。人口少ないし大変やろ?」+5
-1
-
484. 匿名 2023/08/16(水) 13:20:41
>>453
どの国も苦しいだろうけど、
国民を苦しめる売国奴が政治やってる日本よりはマシのような気がする+14
-8
-
485. 匿名 2023/08/16(水) 13:20:50
>>115
まぁ確かに
全てを把握してない人が「日本に明るい未来なんてない!」って言ったところで「いや全てを把握してない人が言うてもw」ってなる
不毛やな+12
-12
-
486. 匿名 2023/08/16(水) 13:20:57
衰退衰退と煽って若者のやる気をそぐことも
工作活動の一つなんだってさ+7
-3
-
487. 匿名 2023/08/16(水) 13:21:01
>>474
0は無理だけど台湾有事からの日本参戦で全面戦争→復興復興復興で活気づく国には出来そう。+4
-3
-
488. 匿名 2023/08/16(水) 13:21:09
>>465
ないない笑
でも、崩壊されると世界中に影響が出るので注視してる+3
-1
-
489. 匿名 2023/08/16(水) 13:21:15
>>421
まあ50代ですら51%しか投票行かん国やしな
組織票ウマウマですわマジで+9
-0
-
490. 匿名 2023/08/16(水) 13:21:19
>>1
公務員の公務員による公務員のための国だから公務員にとっては未来があるよ
現に岸田さんは公務員優遇政策だけすすめてますし+10
-8
-
491. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:06
>>302
「自民に入れる人は政策を調べることなく何となく投票しているのかと思う」
ド左翼の私の父親と同じこと言ってるわ
一応現時点で投票に行く中での多数派を指してこの言い草なんだ
リベラルって少数派であることがより選民意識を強めるんだろうか+7
-6
-
492. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:15
>>480
確かに。今夏のボーナス平均95万だからこのトピのガル民の半数は100万近く貰えてるのよね。日本の未来はまだまだ明るいわ。+6
-0
-
493. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:20
>>404
でもいまだに
「技術なんて金さえ出せばいつでも買える」
とでも思ってそうな人多くてなお悲惨だよね+0
-0
-
494. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:22
ヨーロッパ完璧衰退地域やで?
今はまだ植民地があるから何とかなってるだけで
でもその最後の植民地アフリカから、大反乱起こされてるやん
よかったな、フランス、国連w+6
-0
-
495. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:33
>>369
それは感じる。学力じゃない頭の良さが必要な社会になってきてると思う。今まではやっぱり国が安定してのほほんと生活しても何となくやって来れた。その最たる例が新卒一括採用と終身雇用だと思ってる。このシステムだと馬鹿でも流れに乗れば良い会社に潜り込めて定年まで安泰だった。海外なんて自分で勤め先探して自力で正社員になるからね。システム的にお膳立てしてくれない。高卒でもそれなりの生活が出来た時代なんてもう終わりかもね。+9
-1
-
496. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:37
>>484
嫌なら日本から出て行けば?+6
-9
-
497. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:41
>>28
名前ど忘れしたけどそういうの日本にあるんだよ
あまり公にされてないけど
そして今の政府はそれを有効活用しないけど+93
-2
-
498. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:48
>>473
ガルちゃんって在日チャンネルだから
母国が悲惨なことになってるから、日本叩きで現実逃避してるんだと思う+7
-1
-
499. 匿名 2023/08/16(水) 13:22:54
>>472
馬鹿だなそれ自己紹介になるだろ 横+0
-0
-
500. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:14
>>330
ネトウヨが多いのはガル男や5ちゃんねらー男が大勢押しかけて来ているから+2
-6
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する