ガールズちゃんねる

神降臨!井上雄彦監督が『スラムダンク』イベントで続編について生語り

97コメント2023/09/03(日) 23:58

  • 1. 匿名 2023/08/16(水) 11:29:28 

    神降臨!井上雄彦監督が『スラムダンク』イベントで続編について生語り|シネマトゥデイ
    神降臨!井上雄彦監督が『スラムダンク』イベントで続編について生語り|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    井上雄彦監督が15日、東京・丸の内TOEIにて開催されたアニメーション映画『THE FIRST SLAM DUNK』のトークイベント“COURT SIDE in THEATER FINAL”に登壇、本作への思いを語った。


    本イベントの出演が決まり、SNS上では「井上監督って実在したんだ!」といった驚きの声が寄せられたという。そんな反響に「まあ……、マンガは描いてないしね……」と冗談めかした井上監督が「でも描こうとは思っているんですよ。この間も『リアル』を描いたし。もうすぐ載りますよ」と報告すると、会場からは拍手がわき起こった。


    多くのファンに愛された本作だけに、続編を望む声も多く寄せられているというが、「そういうのってあると言っても、ないと言っても自分を縛るじゃないですか。あると言ったのに、なかったらダメだし。ないと言ったら、描きたくなった時に描けなくなる。だから今は言わないです」と笑った。

    また本作のソフト化について「井上先生のことだからソフトを出さないのでは?」といった声が寄せられたというが、井上監督が会場に向かって「出た方がいいですか?」と問いかけると歓喜の拍手が。「なんかオレが出さない人だと思われているんですかね?」と苦笑いだったが、「内容をどうしようかというのは考えています」とソフト販売をほのめかすひと幕もあった。

    +22

    -36

  • 2. 匿名 2023/08/16(水) 11:31:27 

    連載放棄の神?

    +44

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/16(水) 11:31:37 

    リアルも全然続き出ないよね

    +112

    -3

  • 4. 匿名 2023/08/16(水) 11:31:46 

    出さない人だと思ってるよみんな
    バガボンドもリアルも未完だし富樫と大差ない

    +176

    -4

  • 5. 匿名 2023/08/16(水) 11:32:18 

    失敗するかもしれないけど続編が見たい

    +3

    -9

  • 6. 匿名 2023/08/16(水) 11:32:52 

    ライブビューイング見たかったけど関西の映画館は軒並み臨時休館で見れなかった😭

    +13

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/16(水) 11:32:59 

    売れたら書かなくなった人

    +70

    -6

  • 8. 匿名 2023/08/16(水) 11:33:03 

    >神降臨

    スラムダンクってこういうノリなんだ
    萌とか特撮が好きな弱者系のノリだと思ってた

    +14

    -22

  • 9. 匿名 2023/08/16(水) 11:33:23 

    >>3
    続き書いてるからもう少し待っててって言ってたみたいよ

    +45

    -0

  • 10. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:06 

    で、どこが優勝したか言えよ

    +2

    -9

  • 11. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:10 

    また20年後とか?www

    +21

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:12 

    こんだけ当たりゃ続編やるでしょ。まだまだネタはあるし

    +8

    -14

  • 13. 匿名 2023/08/16(水) 11:34:42 

    旧キャストより新キャストは自分で選択し演技指導しただけあって
    思い入れも強そうだな。
    草尾毅?緑川光?何それって感じなんだろうね

    +60

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/16(水) 11:35:14 

    とりあえず途中で止まってるの終わらせてから描いてね

    +47

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/16(水) 11:35:35 

    しかし動く豊玉見たかったな

    +25

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/16(水) 11:35:51 

    聖闘士星矢の事もあるんで続編
    よろしくお願いいたします

    +5

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/16(水) 11:36:04 

    >>3
    このトピでやっと描いたことを知れたわ
    冨樫、井上、安野モヨコ、好きな漫画家はことごとく続きを描かないから困る
    新刊出るたびに遡って読み返さないと忘れてるわよ

    +70

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/16(水) 11:36:08 

    >>4
    途中で離脱しちゃったけどバガボンドまだ終わってないの!?

    +64

    -0

  • 19. 匿名 2023/08/16(水) 11:36:47 

    やっぱりどうあがいてもジャイアンは花道のぢゃあねぇんだわ
    神降臨!井上雄彦監督が『スラムダンク』イベントで続編について生語り

    +106

    -15

  • 20. 匿名 2023/08/16(水) 11:37:30 

    スピンオフとか描いて欲しい。
    藤間とか、花形とか、長谷川とかの

    +27

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/16(水) 11:37:38 

    >>1
    作品は素晴らしいのに出し惜しみしがちなんだよ、この人は!

    BUZZER BEATERって宇宙人のバスケの漫画もかなーり面白かった

    +23

    -2

  • 22. 匿名 2023/08/16(水) 11:39:37 

    そろそろ貯金無くなる頃だから多分描くよ。

    +7

    -17

  • 23. 匿名 2023/08/16(水) 11:40:41 

    >>19
    うおおおっ、天才桜木!の衝撃は未だに忘れられない・・。

    +24

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/16(水) 11:40:59 

    >>22
    それは嘘w
    無くなるようなしょぼい財産ではない

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/16(水) 11:44:11 

    >>7

    大昔
    密着みたけど

    バガボンド描いてる時で
    タケゾウの顔を描いてる時で
    自分がそのキャラクターになりきって
    鏡に自分の顔をうつして表情を下書きして
    このときの気持ちは
    こんな顔じゃないはずだ
    もっともっと深いものだって

    たった一コマ書くのに
    ものすごく時間を費やしては
    描いて、また手を止めて
    考え込んで、外の空気すって、山にいって一人で無になったりいつものカフェに移動して描いて
    帰宅して猫をさわって心を落ち着かせて

    って
    一コマの表情でここまでメンタルすり減らしてるのかよ((((;゜Д゜)))やべーよ((((;゜Д゜)))
    ってなりました。

    スラムダンクみたいに
    笑いもあり、爽やかなマンガ描いてるほうが
    井上先生には合ってたのかも

    タケゾウに乗り移ってしまってから
    描けなくなった気もする
    無理せずゆっくり続き描いてほしいけどね。

    +94

    -7

  • 26. 匿名 2023/08/16(水) 11:45:40 

    >>10
    海南?

    +0

    -3

  • 27. 匿名 2023/08/16(水) 11:46:05 

    >>4
    あちらは身体が大変だから

    +32

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:28 

    >>4
    でも井上先生はあまり叩かれない、スラムダンクのえいがやらバスケリーグとコラボしたりはするのに

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/16(水) 11:47:53 

    >>26
    準優勝

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/16(水) 11:49:04 

    >>22
    どうやって生活してるんだろ

    +0

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/16(水) 11:50:27 

    >>30
    スラダン未だに400万部売れてるんだよなぁ

    +39

    -0

  • 32. 匿名 2023/08/16(水) 11:51:04 

    あんだけコケるコケる言っておいていざ大ヒットしたらイライラするよなお前ら(笑)

    +12

    -11

  • 33. 匿名 2023/08/16(水) 11:54:31 

    >>4
    バガボンドまだ終わってなかったんだ
    どこまで読んだかもう完全に忘れた

    +36

    -0

  • 34. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:10 

    >>27
    冨樫展で体と相談しながらってニュアンスで書いてましたね。

    +20

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:17 

    >>19
    スラダン大好きなのに、何で嫌いな木村昴が花道なんだよ…。これだけは本当に勘弁してほしい。

    +32

    -22

  • 36. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:25 

    >>4
    GEOのレンタルコミックのコーナー行くとバガボンドは最新刊の背表紙に完結のシール貼ってあるよw

    +10

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/16(水) 11:56:40 

    >>4
    今思うと手塚治虫とか藤子不二雄って圧倒的な化け物だったのだなと思う
    野球で行ったら大谷翔平が投手とDHだけじゃなくて遊撃と外野と捕手までやるような物

    手塚治虫ってジャンプ、サンデー、チャンピオン、コロコロで4誌同時連載して子供向けから大人向けまで描いてた
    今は雑誌社が専属で囲い込むけど鳥山明でも少年ジャンプ、ヤングジャンプ、ジャンプSQ.、グランドジャンプ、Vジャンプ のどれか2誌だけでも同時連載なんて事も出来ない

    最初漫画志した時はウォルトディズニーになりたいって思ってはいる人もいるけど実際出来た人は世の中にそれだけ。

    +61

    -0

  • 38. 匿名 2023/08/16(水) 11:57:03 

    >>19
    確かにやっぱり花道だけはジャイがチラつきましたねw

    +51

    -4

  • 39. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:49 

    めちゃくちゃ高額転売されてたイベントだよね。買った人本人確認とかで弾かれたのかな

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2023/08/16(水) 12:06:51 

    井上さんが登壇した時に「君が好きだと叫びたい」を
    流したら怒るかな。旧アニメ嫌いみたいだしw

    +22

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:16 

    >>33
    >>36
    まだ全然終わって無いよw
    どっかの村で農業始めただけ

    佐々木小次郎とも戦ってないし大坂の陣もやってないし五輪の書も書いてない

    +30

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:29 

    私は旧キャストで見たかったので新キャストは見る気が起きない。

    +12

    -10

  • 43. 匿名 2023/08/16(水) 12:15:40 

    鎌倉、湘南の混雑緩和のために、スラダンのキャラが、
    色んな場所にいる絵を出していただきたいな。
    聖地巡礼が分散するように。

    +9

    -1

  • 44. 匿名 2023/08/16(水) 12:19:25 

    漫画しか読んでないけどいまだにみてない
    劇場で観るべき?

    +12

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:14 

    人気のジャンプ作家って1作品だけで20代から30代前半で億万長者になってるから気が抜ける人が多いのかな

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/16(水) 12:27:08 

    >>19
    原作派だったから声優には思い入れなかったわ

    +48

    -10

  • 47. 匿名 2023/08/16(水) 12:29:57 

    >>7
    売れたら書かなくなったって
    スラムダンクの時点でバカ売れしてたんじゃないの?

    バガボンド、リアル始める前からめちゃくちゃ売れてたと思うけど 
    世代が少し下だからリアルタイムのジャンプ時代は知らないけど

    ジャンプ時代から超売れてるイメージしかないけどな。。。。

    +35

    -2

  • 48. 匿名 2023/08/16(水) 12:31:31 

    >>3
    リアルの映画化希望!!

    +3

    -4

  • 49. 匿名 2023/08/16(水) 12:32:33 

    ん?円盤化は決定してるの?

    +1

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/16(水) 12:35:50 

    >>41
    えっ!!まだ戦ってもいないの?

    +15

    -1

  • 51. 匿名 2023/08/16(水) 12:43:56 

    >>18
    私も離脱派だけれど、バカボンド絵かっこいいよね

    +13

    -3

  • 52. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:22 

    リアル
    バカボンド
    は?

    +4

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/16(水) 12:53:59 

    リアルは次号から連載再開

    +3

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/16(水) 12:55:51 

    もし円盤化するなら宮城の回想抜いて山王戦だけ見れるチャプター作ってほしい

    +20

    -3

  • 55. 匿名 2023/08/16(水) 13:02:29 

    >>19
    会話のテンポが遅すぎて花道じゃなかった。
    もっとうるさいんだよ花道は。

    +48

    -3

  • 56. 匿名 2023/08/16(水) 13:34:53 

    >>25
    表紙はそのとき流行ってた芸能人の顔だよね
    香取慎吾や反町隆史に似てるのある

    +15

    -1

  • 57. 匿名 2023/08/16(水) 13:35:28 

    >>19
    アニメの若干声高くて、でもなんかかっこいい声がいいんだよ

    +27

    -3

  • 58. 匿名 2023/08/16(水) 13:47:23 

    魔改造リョータなんて見せられたから続編なんて絶対にやらないで欲しい

    +15

    -6

  • 59. 匿名 2023/08/16(水) 13:49:13 

    >>19
    いや、君誰やねん
    どの立場から言ってるの?w

    +9

    -13

  • 60. 匿名 2023/08/16(水) 13:54:59 

    ソフトって何?

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/16(水) 14:12:57 

    >>30
    主に印税やろ

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/16(水) 14:22:09 

    >>4
    そう思うとワンピースの尾田さんってすごいなって思うわ
    あれだけの長編作品を何十年もコンスタントに描き続けるって並大抵の精神力じゃ無理だよね
    もちろん漫画家さんの健康第一で全然いいんだけどさ

    +19

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/16(水) 14:23:01 

    >>22
    スラムダンクで一生食べていけると思う

    +23

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/16(水) 14:29:23 

    >>36
    うちの近くのGEOも完シール貼ってあったから、そっかーまとめて借りよっかなと思ってたところだった
    ここ見ると、むしろまだ武蔵の人生序盤じゃん⁈

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/16(水) 14:35:56 

    >>58
    なんか陰気臭いキャラになっちゃったし。
    彩子が好きでお調子者なイメージだったんだけど。
    イメージが壊れてしまったな

    +24

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/16(水) 14:50:33 

    >>1

    あのヌルッとした作画変えてほしい

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/16(水) 14:57:49 

    >>13
    でもパイロット版(試作段階)だと声入れは旧作のキャストが関わってたって話だったよね。あくまでアニメはアニメ、劇場版は劇場版で今、井上先生が求めてた声にしたって感情だったね。

    +16

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/16(水) 15:03:18 

    >>3
    書こうと思ったらもうあったwww

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2023/08/16(水) 15:23:23 

    >>44
    見た方がいい!
    後から配信とかテレビで見たら、あの時映画館行っておけば良かったーって絶対思うよ!

    +9

    -9

  • 70. 匿名 2023/08/16(水) 15:28:29 

    >>18
    やっと田植え終わったとこじゃなかった?

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2023/08/16(水) 15:35:44 

    なんだかんだ言ってもう描いてるんじゃないのー
    タイミングみてるとか?

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/16(水) 15:36:27 

    >>44
    観てない、配信でみる

    +6

    -3

  • 73. 匿名 2023/08/16(水) 17:03:26 

    >>7
    もう過去の遺産で食べていけるし
    ハングリー精神尽きたのでは?
    若いうちじゃないと描けないものってあるし

    スラムダンクもあまりに信者が神聖化しすぎて何時までも熱が覚めんから逆にこうなったのかも
    次世代に流れが移り変わりそうになれば多分違うものを又描いたかもしれないのに
    何時までもバスケの金字塔扱いされてたらそりゃ描かんでしょ…

    +18

    -2

  • 74. 匿名 2023/08/16(水) 19:40:38 

    >>13
    井上先生それ違うって否定してたよ。
    ちゃんと。
    私もそう思ってたけど。
    テレビ版のキャストさんはテレビ版のキャストさんとして尊敬しているし、作品好きだって。

    めちゃくちゃ弁明してた笑
    この人でもオタの本気のブチギレにはフォローするんだなと思った笑

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/16(水) 20:10:28 

    >>19
    花道不足で、帰ってからYouTubeで昔の探して見てしまったよ。
    他のトピでも言われてたけど、2年かけて作り上げたジャイアンにしか聞こえなかった。

    +15

    -1

  • 76. 匿名 2023/08/16(水) 20:16:29 

    ちょうど今日見てきた
    4回目くらいだけど、何回見ても面白い
    作画も音楽も何もかも素晴らしいんだけど、カメラワーク?アニメだからカメラワークとは言わないのかもしれないけど、寄り引きや緩急の付け方が特に好き
    映像の監督は初めてなのにこの出来ってやっぱりセンスがめちゃくちゃいいんだろうな

    隣の席に高校生くらいの男の子たちいたんだけど、初めて見に来たみたいで、笑いどころではちゃんと笑ってたし、終わった後は、めちゃくちゃ鳥肌立ったんだけど!って感動してた

    連載が止まっちゃってるのは事実だけど、これだけ素晴らしい映画作ってくれて私は本当に感謝してる

    +18

    -5

  • 77. 匿名 2023/08/16(水) 20:31:42 

    >>19
    ジャイアン味が無いなら良かったけど
    チラつく時点で全く別物にはなって無いんだよなあ…
    木村さんは悪くないし頑張ってると思うけど初代の声が役にはまりすぎていたから花道じゃない…とどうしても思ってしまうんだわ
    多分映画から入った人なら違和感あまり無いのかもね

    +19

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/16(水) 20:36:22 

    >>74
    よこ
    そりゃそう言うしか無いでしょ
    テレビ版は全く気に入らないので全て自分が手掛けて一新しました!
    …なんて言ったら大炎上だし

    +16

    -2

  • 79. 匿名 2023/08/16(水) 22:54:48 

    みんな簡単に描け描けって言うけどさ、漫画って感性だから漫画家は若い時がみんな一番売れるし年取ってからずっと勢いそのままに面白いものを描くって相当難しい事なんだよ
    冨樫やイノタケは何描いても面白くなるって思ってるのかもしれないけどさ

    +5

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/17(木) 00:07:46 

    >>1
    神降臨!てノリがキツいね…

    神降臨して続編匂わせたニュースのトピよりキッズ上映で奇声上げてたニュースのが伸びてるんだよね
    一部の過激派がやらかしまくったせいで作品自体がヘイト集めてしまって、残った過激派のみが囲ってる感じになってしまったなぁ
    もっと平和に出来なかったのか
    色々勿体無いところの多い作品だね

    +9

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/17(木) 01:01:08 

    >>58
    私も続編は大反対!!スラムダンク関連は、もう今回の映画で終わってほしい

    +11

    -6

  • 82. 匿名 2023/08/17(木) 02:45:30 

    >>77
    少数派だろうけど、私は映画が初スラダンだったから、花道はもはや木村昴以外には考えられない
    よく言われるジャイアン感も特に感じず、普通にハマり役だったと思う
    井上雄彦も数々のオーディションを経て納得のいく声の主を探し出した訳だから、作者的にはこの人選が今の最適解なんじゃないの?

    +16

    -12

  • 83. 匿名 2023/08/17(木) 10:23:24 

    >>20
    いいね。
    神奈川4強の中で描写の少ない翔陽高校にスポットを
    当てた物語読んでみたい。
    なぜ強豪校なのに監督がいないのかとか知りたいし

    +4

    -3

  • 84. 匿名 2023/08/17(木) 10:39:17 

    >>82
    作者は作品の権利持ってるのは当たり前だけど、作者が選んだから正解、ってのは個人の受け取り方の話なんじゃない
    当時アニメ見てた人たちが思い入れあるのは当たり前だし木村昴がジャイアンなのも仕方ないかな
    初見の人にとっては最適解かどうか、ってより「これだった」ってだけな気もする

    +9

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/17(木) 13:08:10 

    >>83
    めちゃくちゃ辛気臭い理由後付けされた翔陽になりそうで嫌だ

    早く描けと言う人も続編を新規で待ってる人もイノタケを極端に信頼しすぎな気がする
    出されたものが正解でなんでも美味しく頂ける人ばかりではないので
    これ以上ぐちゃぐちゃにされたくないファンもいるんだけどなぁ

    +4

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/17(木) 14:06:11 

    >>79
    冨樫は腰が悪いんだからあんま関係なくない

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/18(金) 08:30:37 

    リアルは一応連載再開するらしいけど
    アーティストな井上大先生のことなので
    どうせまたすぐ中断するよ
    バガボンドもすっかり行き詰ってるし
    またチヤホヤされたくなったら原作スラムダンクを魔改造してザファみたいな映画作るんだろうね
    リアルやバガボンドのファンと違って、
    スラダンファンはイノタケを先生先生と崇め奉ってくれるし、現場では皆が無条件で褒め称えてくれるもんねぇ


    せめて作るなら赤木木暮が引退してからの話を作ってくれ、これ以上原作やキャラクターを滅茶苦茶にしないでほしい
    被害者は宮城だけで十分

    +6

    -6

  • 88. 匿名 2023/08/18(金) 15:41:43 

    >>87
    スラムダンクの新作映画はリアルタイムの読者としては
    違和感があったな。
    昔に比べなんか明るさがなくなってるというか・・・。
    作者は今50代の還暦近い人で連載当時の20代と比べ
    感性が大きく変わってしまってるのを見せつけられた感じ。
    リョータの暗い過去なんか知りたくなかった。


    +5

    -2

  • 89. 匿名 2023/08/18(金) 16:49:25 

    リョータの声はやっぱ塩屋翼さんだよねー

    +3

    -1

  • 90. 匿名 2023/08/19(土) 12:14:35 

    >>77
    旧アニメを覚えてない夫は何も言ってなかったわ
    旧アニメを少しかじったぐらいの私でも草尾さんの印象は強すぎるから違和感はわからんでもない
    でも原作派としては井上さんの花道を解釈したくてきむすばのYouTube見てたらちょっとハマってしまった

    +1

    -3

  • 91. 匿名 2023/08/19(土) 12:17:12 

    >>87
    井上さんのインタビューとか読むと井上さんってそういう感じではないんだよなぁ
    まぁインタビューって大体好きな人しか読まないから知らなくてもしかたないんだけど。
    あとこういうレスするとすぐ井上信者って言われる

    +4

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/19(土) 18:31:49 

    >>74
    横から失礼します
    その弁明はどこで読めますか?
    もしよければ教えて欲しいです!

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/22(火) 00:16:36 

    >>4
    冨樫だから!

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/22(火) 00:22:14 

    >>78
    井上さんに限らず
    ほとんどの漫画家はアニメ化された作品をそこまで気に入ってないと思うよw
    立場上嬉しいです~って言わなきゃいけないだけで

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/25(金) 07:34:55 

    >>44
    本でも映画でも、良作であっても勧めてこないうちの旦那がマルチか宗教の勧誘みたいに今回のスラムダンクはTwitterやYouTubeの動画まで送ってきて、観に行け観に行けというから行ってみた
    観て、なるほどと納得した
    最高のスポーツの試合を観たあとのようなカタルシスがあった
    そこにうまく宮城リョータ目線の人間ドラマが絡んで、劇場で観たとき隣のお客さん涙ぐんでたわ
    行った方がイイね!
    わたしも今月末までにもう一度観に行く

    +5

    -2

  • 96. 匿名 2023/08/31(木) 22:50:37 

    最終日、初のファーストスラムダンク見てきた。
    原作リアタイ読破、アニメはたまに見たくらい。

    古い漫画だし中学生の息子は喜ばないだろって思っていたら、シュートが決まればガッツポーズするし花道のヤマオウ倒すにはニヤニヤ笑っているし帰宅したあと走り込みに行くしすごく喜んでた。
    高校生の娘の友達はスラダン3回見に行ったって。
    最終日ギリギリの決断だったけど映画館で見てよかったよ。

    +6

    -2

  • 97. 匿名 2023/09/03(日) 23:58:58 

    >>82
    作者的にはイメージ通りなんだと思うよ
    私はリアタイしてたけど原作者のイメージした声に興味があったから楽しめたわ
    色も旧アニメだと髪色や肌色が極端になってたのに比べて今回はナチュラルだった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。