ガールズちゃんねる

「ハイスクール!奇面組」を語ろう

626コメント2023/08/31(木) 17:14

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:07 

    好きだったキャラや印象に残ってる話など
    奇面組好きな方、語りましょう!

    主は豪くんと千絵ちゃんが好きです。

    +323

    -3

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:28 

    同世代こんちゃ!!

    +186

    -4

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:38 

    おめぐみ

    +74

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:38 

    後ろ指刺されたい

    +150

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 20:53:53 

    うしろゆびさされ組の曲が好きだった

    +380

    -1

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:07 

    夢オチ

    +185

    -5

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:09 

    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +52

    -73

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:11 

    おだまり

    +153

    -0

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:12 

    うしろ指さされ組の歌が好きだった!

    +152

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:32 

    一堂零
    みんなの名前が何かにかかってて面白い

    +393

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 20:54:32 

    にひるだよう君が好きだった

    +297

    -2

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 20:55:01 

    確か夢オチじゃなかった?

    +158

    -2

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 20:55:29 

    長い渡り廊下で〜♪あの人と〜♪

    +147

    -0

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 20:55:35 

    嫌な歯医者通いの支えがハイスクール奇面組の漫画本だった。
    夢オチだった脱力感よ…。

    +212

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 20:55:45 

    あしたのじお

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:08 

    奇面ってすごい言葉だよね

    +105

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:10 

    >>12
    作者的には夢オチじゃなくてループオチって感じで書いてたみたいよ。

    +158

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:21 

    まわりの友達は言うわ〜だけど、愛は、いつだって〜
    答えが、あるわーけじゃ、なあい〜

    +29

    -4

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:50 

    河川唯

    +84

    -1

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 20:56:54 

    名前が「うんどうかい」だっけ?

    +181

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:08 

    夏休み特番
    またやってほしい

    +148

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:10 

    名前がみんな駄洒落だったよね懐かしい

    +188

    -0

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:17 

    うしろから
    刺され組

    +1

    -19

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:22 

    従兄弟から貰って全巻持ってたよ。個性的なキャラで面白かったです。

    +69

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:30 

    何年前の作品だっけ…
    アラフォーだけどうっすらとしか記憶にない

    +78

    -3

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:35 

    やかましやかまし
    やかましぶわさっ!

    +47

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:41 

    主題歌、エンディング共にうしろゆびさされ組だったよね。
    ノットオンリーバットオルソーあなただけでなく彼もまた
    って歌詞覚えてる。

    +149

    -1

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 20:57:56 

    うるちえ

    +93

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:03 

    最終回が気になって単行本買ってちょっと後悔した…

    どんちゃんが好き

    +98

    -2

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:03 

    バイトしてたらおっさんに「ハイスクール奇面組のリーダーに似てるね」と言われた者ですが何か?

    +240

    -2

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:06 

    腹抱えて笑ってたわ。
    大人になった今でもギャグマンガとして大好きだけど、大君みたいな中性的な子もいたり、
    個性を尊重した良きマンガだなとも思うな。

    +276

    -1

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:07 

    別にいいじゃないか
    人と同じようにできなくたって

    人と同じでいようなど不自然なことだ。
    そうだろ?

    頭が悪ければその分頭の固さで勝負しろ。
    人に迷惑をかけん限りは自分の好きなようにやれ!!
    どんな不細工でも慣れればみれる!!
    笑われて恥じるなそういう時はいっそのこと
    威張ってみろ!!

    そもそも我々人間は一人一人別々の
    個性を持ってうまれたものではないか

    これからはそれを隠すような不自然なことは
    やめて、それを磨き上げさらけ出してやろう
    ではないか。

    何より自分を素直に出すことがいちばん大切だ

    そうだ!!我々は世の中の歯車となるより
    世の中の味付けをする調味料になろうではないか

    +158

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:21 

    うーしろゆびっ
    さーされっぐみっ

    +29

    -1

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 20:58:32 

    >>1
    私も豪くんが1番好きだった。

    そして、終わり方が納得出来るような出来ないような…。

    きっと、廊下の曲がり角から奇面組が現れる様な終わり方でしたよね?

    個人的には、わいわいやってる中で終わって欲しかった記憶があります。
    当日中学生だったかな。

    もぅ一度読みたくなってきた。

    +175

    -1

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:00 

    >>5
    バナナんぼ〜
    バナナんぼ〜

    +53

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:03 

    個性的は褒め言葉ではないというが
    奇面組の最初の話を見ると褒め言葉のように思える

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:07 

    アニメだと
    千葉繁が声優なのもいいよねw

    +176

    -2

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:09 

    大好きでした〜!

    アニメを毎週楽しみにしていて、バレーボールの期間が放送無いと、泣いて悔しがったのを思い出します。

    ちなみに、にひるだよう推しでした!

    +114

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:13 

    うしろゆびさされ組の時の河を越えてが好きだった

    +93

    -5

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:28 

    >>25
    アラフィフの私が小学生の頃アニメやってたから40年近いんじゃない?

    +93

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 20:59:36 

    なーぎーさのー

    +53

    -2

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:21 

    レイさんとゆいちゃんの関係性がかわいくて好き。
    レイさんが穴に落っこちて心配でゆいちゃんが後追って、ブラジルまで行っちゃった話あるよね?

    +115

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:25 

    婦組の
    松茂問代
    吉和原かしえ
    は覚えてる

    +56

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:26 

    >>5
    なんか奇面組のエンディングテーマって寂しくなるような曲調が多かった気がする

    +110

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:46 

    >>41
    「」

    +47

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:51 

    >>1
    子供立ちに見せたらハマってるよw
    ギャグ場面で2等身?になるの、画期的だよね!って。

    +100

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 21:00:57 

    >>10
    いちどうきり
    いちどうれい
    いちどうなおり
    いちどうたくせき
    いちどうらっしー

    +86

    -0

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:02 

    >>30
    「れいちゃんぶつじょー」と言ってやれ

    +194

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:23 

    ナンシートルネアータ

    +42

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:40 

    物干大くん
    アニメの中では初恋でした…

    +39

    -0

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:41 

    >>1
    こんなオチある?
    こんな酷いのこれと東京大学物語位
    もっと酷いエヴァとかは論外として

    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +67

    -2

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:42 

    天野邪子

    +36

    -1

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:45 

    唯ちゃんが前の中学にいた
    意地悪トリオがいちおう高校の
    文化祭に来る話はスカッとジャパンみたい

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:48 

    >>7
    もう中いる?

    +38

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:49 

    >>37
    素晴らしいよね!!!!

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:55 

    >>4
    ブスリ!っていっちゃっていいの?

    +16

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 21:01:59 

    ほんばですこ

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:07 

    私も豪くんが大好きだったー
    男らしいイケメンだと思ってたよ

    豪が日本酒を一瞬で飲み干すシーンが子供の頃大好きだった私はアル中に成長しました。
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +103

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:11 

    >>39
    時の河を越えてはうしろ髪ひかれ隊

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:33 

    主題歌と顔面は覚えてるけど、当時小学1~2年だったからストーリーは記憶にない汗

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:35 

    >>1
    唯ちゃんが好きでしたが、
    唯ちゃんはかわいいかわいい言われて千絵ちゃんはそうじゃないみたいな扱いは納得いきませんでした。
    どっちもかわいい。

    +156

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:43 

    >>13
    すれ違う度に心臓がとまる〜
    まるでネンネのように

    +38

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:46 

    >>51
    で、影を付け足したんだっけ?

    私はどちらのエンディングも好きだよ。
    可愛くていいじゃん。

    +73

    -3

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 21:02:48 

    すごく面白かったけど、ラストオチが…。

    +8

    -0

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:03 

    三段腹郁恵とかいうのいたよね?

    +39

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:14 

    足の裏に毛が生えているのは豪くんだっけ?確か水面を歩いて渡れる

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:24 

    >>20
    姉は
    うんどうめい

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:25 

    権力にもまけず、
    汚い金持ちにも負けない
    そういうものに俺たちはなりたい

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:30 

    間宮くんが一堂れいに見えるときがある

    +57

    -1

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:31 

    >>5
    アイドルの曲で珍しくアニメの主題歌にはまってた。歌ってる二人のビジュアルも合ってた。

    +71

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:41 

    >>1
    唯ちゃん漫画だと髪黄色かったのにアニメでピンクだったので子供ながらに「唯ちゃんじゃない」ってモヤモヤしてた

    +27

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 21:03:51 

    言うほど零くんはブサイクじゃないと子供の時から思ってる

    +130

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 21:04:04 

    漫画だけど、登場人物に芸能人に似たキャラがいて、子役締 ひろ(薬師丸ひろ子)、
    吉和原 樫恵(柏原芳恵)、
    松茂 問代(松本伊代)ってのが居たよね

    +31

    -0

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 21:04:10 

    ぺこぱの松陰寺を見ると一堂礼?思い出す

    +50

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 21:04:28 

    豪くん何気にモテるタイプ?
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +65

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 21:04:33 

    >>54
    ジョイマン高木もいる

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:14 

    零ちゃんぶつじょ!!

    +23

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:34 

    >>27
    慣用句の誓い
    わたしも大好きです!
    エンディングのアニメ、唯ちゃんが授業中必死にラブレター書いてるんだよね。いかり先生に見つかってもまた書いてる!

    +47

    -1

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:39 

    >>65
    今思うと、ちょっと失礼w

    +28

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:51 

    >>29
    う〜

    +8

    -0

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:04 

    >>60
    私なんて5年か6年だったけどストーリー記憶にないよ。
    顔面と名前のインパクト強すぎてストーリー記憶に残らなかったのかも。

    +7

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:14 

    >>75
    私も豪くんだったなー。毛深い腕が好きだった

    +32

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:16 

    >>51
    おー懐かしい

    +25

    -0

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:22 

    あのラストオチは子供心にもドン引いた記憶がある
    え?全部唯の空想だと?って

    +18

    -4

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 21:06:23 

    漫画の方で千絵ちゃんが鏡に向かって色んな角度で色んな表情してる表紙があって、
    この人絵が上手いなあ!と感嘆した。

    +57

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:03 

    >>44
    昔のアニメのエンディング曲って寂しくなるのが多くて、
    子供の頃悲しくて悲しくて鬱になってた。

    +70

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:15 

    小田真理ちゃんちが実はお金持ちではなく、
    真理ちゃんがバイトかけ持ちして働いてるって明かされる回が好きだった。
    ぼんやりとしか覚えてないけどけっこう泣ける話だったような。

    +53

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:28 

    おニャン子とのコラボでアニメは大成功‼︎

    +25

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:42 

    >>75
    六条一馬っていたね

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 21:08:43 

    夢オチ 評判悪いんだな。

    小学生だったからこれ読んで「なるほどなー!」って思ったもんだけどな。
    読み手に委ねてるところが好きなんだけどな。
    そんなに駄目かな??
    しかもさ、夢じゃなくてループモノだよ。
    だから唯ちゃんたちはまた出会えるんだよ。
    キラキラしたあの時間に。
    でも、ずっと抜けられないんだよ。
    ちょっとだけ恐いよね。
    不思議。
    それも好きだったな。

    +85

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/15(火) 21:09:00 

    潔くんと千絵ちゃんはいい感じだったよね
    結局どうなったんだろう

    +2

    -11

  • 92. 匿名 2023/08/15(火) 21:09:13 

    >>5
    ばーなーなーのーなーみだー
    すーなーおーでーいーれたら いいね!

    +49

    -1

  • 93. 匿名 2023/08/15(火) 21:09:34 

    >>91
    潔くんじゃなくて豪くんだよ

    +34

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/15(火) 21:09:52 

    千絵ちゃんのポニーテールをよくいじってたね

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:03 

    >>91
    自己レス
    豪くんでした

    +7

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:17 

    >>51
    どうでも良いけど
    10組もあるの生徒どんだけいるの

    +34

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:21 

    >>62
    うつむいて〜♪

    +8

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:39 

    >>93
    95で訂正してるんで…

    +0

    -8

  • 99. 匿名 2023/08/15(火) 21:10:46 

    >>86

    聖闘士星矢のエンディングも格好いい曲ばかりなのに寂しくなってた

    +5

    -3

  • 100. 匿名 2023/08/15(火) 21:11:18 

    >>98
    失礼しました

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/15(火) 21:11:24 

    >>94
    漫画の方で時々タコになってた。

    +15

    -0

  • 102. 匿名 2023/08/15(火) 21:11:50 

    >>97
    後ろ姿をそっと見送った

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:03 

    よく少女漫画の男の子は魅力が無いってコメント見るけど
    確かに零さんは女性漫画家では描けない魅力があるわね
    本当にいたら唯ちゃんだけじゃなく女子にかなりモテると思う
    変態だけど

    +85

    -1

  • 104. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:11 

    めちゃくちゃ面白かったけど、今は絶対に放送してもらえない。

    +17

    -0

  • 105. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:46 

    清潔感のあるギャグマンガだと思う

    +77

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:52 

    漫画読んでる事自体又は時間が夢みたいなもんだから
    当時の終わり方はファンタジーめいて良かった
    オチなんて気にしなかった世代

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:55 

    豪君と怜くん
    最初は面白いのに段々イケメンに見えてくるんだよねw

    +78

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/15(火) 21:12:57 

    >>102
    趣味が悪いねと〜♪

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:17 

    老けてると思ったら奇面組の皆、留年してて年上なんだよね。

    +64

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:27 

    >>96
    中学の時40人12クラスだったわ

    +63

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:29 

    アニメの最初のエンディング
    最後白黒写真出てくるの
    なんか怖かった

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:34 

    最終回が野球でやらなかったという思い出だけあるんだけど、普通に放送した?

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/15(火) 21:13:51 

    >>7
    ひとり奇面組の画像好き

    +6

    -1

  • 114. 匿名 2023/08/15(火) 21:14:11 

    アニメでテストの点数をスリーサイズと勘違いした話だけ覚えてる

    +14

    -0

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 21:14:32 

    うしろ指さされ組
    ゆうゆかわいかった
    アニメに出てきたゆうゆやはりかわいかった

    +22

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:04 

    少年ジャンプの全盛期の1つだった。

    +39

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:16 

    >>51
    これ夢落ちって言うかこの後、ちゃんと出会うんだと思ってたけどな

    +115

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:39 

    じだいさくご先生好きだった

    +35

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/15(火) 21:15:44 

    >>51
    この最終回、確か、3年奇面組の最初につながるんだよね。

    +92

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/15(火) 21:16:27 

    作者は編集部に潰された

    +11

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/15(火) 21:16:50 

    >>71
    私もアニメの唯ちゃんの髪色には不満もってたよ。同じ人がいてうれしい。

    +11

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/15(火) 21:16:55 

    若戸 蘭

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:10 

    >>1
    千絵ちゃんが骨折して、豪君がお見舞いに来る話好き。

    +83

    -0

  • 124. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:18 

    ところで比較物まだ〜?
    出てけーーーーー!
    って屋台のラーメン屋に怒られるシーン知ってる人

    +13

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:23 

    >>108
    回りの友達は、言うわ

    +8

    -1

  • 126. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:34 

    小学生の頃だったからめちゃくちゃゲラゲラ笑ってたよ
    チエちゃんちのワンコが日本スピッツでうるさいみたいなのがあって、
    日本スピッツはうるさいのかと知った

    +23

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/15(火) 21:17:37 

    >>96
    うちの高校、45人編成の11クラスが3学年だから、全校生徒数は1500人弱だったよ

    +36

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/15(火) 21:18:10 

    主題歌切なくていい曲だったよね
    イントロがめちゃくちゃカッコいいの
    子供の頃、カセット買ったら別人が歌っていて
    オイオイ泣いた思い出がある

    +22

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/15(火) 21:18:32 

    >>27
    私は女学生の決意が好き。

    +17

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/15(火) 21:18:51 

    頼金鳥雄君が好き

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/15(火) 21:19:16 

    連載進んでいくうちに絵がすごく上手くなっていくよね

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/15(火) 21:19:40 

    >>43
    よしわばら かしえ ってキャラがいたの?
    面白すぎ!

    +19

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 21:19:55 

    全部夢でしたww
    アホか。

    +3

    -5

  • 134. 匿名 2023/08/15(火) 21:20:15 

    >>125
    だけどー愛はーいつーだって

    +15

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 21:20:21 

    >>125
    だけど恋はいつだって

    +6

    -1

  • 136. 匿名 2023/08/15(火) 21:20:45 

    >>10
    れいえつごう

    +20

    -0

  • 137. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:02 

    アニメ奇面組みてると
    BGMが昔のドラえもんや昔の
    ドラゴンボールみたい。

    +7

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:04 

    奇面組のメンバーって、今だったら絶対に発達〇害認定されて終わりだろうね

    +25

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:18 

    >>135
    答えがあるわけじゃない

    +9

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:24 

    >>120
    腰痛、よっぽどだったんだろうね。

    +27

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:29 

    >>75
    潔くんていなかった?名字がで出こないけど

    +18

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:45 

    ライスじゃねぇか
    この野郎

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/15(火) 21:21:46 

    >>128
    秋元康
    後藤次利

    +9

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:02 

    かわゆい

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:09 

    >>122
    若人蘭ね

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:31 

    >>73
    その3人と一緒に小河井奈緒(河合奈保子)と斉藤つか(伊藤つかさ)もいた
    後々小泉今日子とか中森明菜をもじったキャラも出てきたね

    +9

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:37 

    >>140
    しかも高校3年生の話を
    3回もやらされた

    +19

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:38 

    事代作吾先生
    伊狩増代先生

    +28

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:49 

    >>139
    ラーラ

    +7

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/15(火) 21:22:52 

    息っ子クラブがエンディングのときなかった?
    ちょっと辛いアイツ♪ハンパしてなーい♪
    ってやつ。

    +15

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/15(火) 21:23:01 

    「お予知になって大くん」の回で
    クシュン!てくしゃみする度に予知する大くん

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/15(火) 21:23:21 

    女の子の顔がゴチャゴチャしてなくて
    さっぱりしてるところが斬新だったw
    でも可愛いのがすごい

    +25

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/15(火) 21:23:23 

    >>123
    私が唯一覚えてるエピソード!

    お見舞いの品を悩んで悩んで千絵ちゃんの為になるものは何か考えた結果

    尿瓶を持って行ったオチに腹抱えて笑った

    +77

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 21:23:27 

    >>147
    流石集英社流石ジャンプ編集部としか言えない

    +10

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 21:23:32 

    >>149
    ラブ・ミーうっしろゆび〜
    ホールド・ミーさっさぁれ組

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 21:24:33 

    4月くん

    +0

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 21:24:47 

    >>44
    女学生の決意が好きだった。

    +17

    -1

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 21:25:01 

    >>155
    あいつはダメなやーつとレェッーテル貼られたぁって

    +12

    -1

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 21:25:06 

    >>37
    他の声優さんじゃ想像できない程
    ピッタリだったと思う

    +77

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/15(火) 21:25:16 

    >>61
    千絵ちゃん、声が少しハスキーなだけで美少女だったよね

    +51

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/15(火) 21:25:16 

    作者の新沢基栄先生、
    腰痛に苦しんでたよね。

    +40

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 21:25:59 

    >>54
    ㊥央奥㊧の人“はんにゃ金田哲”❔

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 21:26:26 

    >>157
    そう言われて即座に思い出せるわ。最近のことすぐ忘れるのに昔の事って覚えてるもんだね
    「わーかく明るい女学生」ってやつよね

    +24

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/15(火) 21:26:28 

    3年奇面組

    +3

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/15(火) 21:26:33 

    >>158
    ラブ・ミーうっしろ指〜
    ホールド・ミーさっさぁれ組〜

    +10

    -1

  • 166. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:02 

    唯ちゃんは何故零がすきなんだろう?

    +6

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:25 

    >>157
    あーぜ道をゆく自転車〜

    +9

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:30 

    >>1
    豪くんの顔をよく書いてた。
    どんちゃんかわいい。

    +24

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/15(火) 21:27:44 

    >>148
    イカリコング

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/15(火) 21:28:23 

    子供ながらに怖かった

    +1

    -1

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 21:28:29 

    秘義
    筋肉大移動!

    +22

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 21:28:33 

    >>165
    世界で私だけは
    あの人を好きでいたい

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/15(火) 21:29:10 

    オープニング、エンディングテーマ曲のアニメがめっちゃ歌に合ってて良かった。たまにYouTubeで見たりするけど、色褪せない。

    +19

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/15(火) 21:29:43 

    零さんと鈍ちゃんがガムテープをバームクーヘンと間違える回が
    印象的過ぎて中年になっても忘れられない

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/15(火) 21:29:44 

    >>172
    うっしろ指〜(うっしろ指〜)
    さっされ組〜(さっされ組〜)

    +12

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:02 

    >>175
    笑笑

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:22 

    妖くんが好きだった

    +13

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:33 

    >>87
    自己レスですが思い出した!
    皆が小田さんの家に遊びに行きたいな。すごい豪邸なんでしょ?ってなって
    実は小田さんちはお父さんが寝たきりで、お母さんは働いてて、小田さんも中華料理屋とか他の所でも働いててしかも家には一部屋しかない。
    どうしようと悩んでたら友達が来ると知ったお母さんに、私たちはその日外に出かけるから大丈夫よ。あんたの事だから友達に見栄張ってるんじゃない?と言われ
    何言ってんのよ!みんな居てよ!って小田さんが泣きながらお母さんに抱きついてた。
    みんなが小田さんちに着くと、家族でニコニコしながら玄関で迎えてすごくいい話だった。

    +58

    -1

  • 179. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:46 

    奥さん死んだけど
    奥さん実家と関わるタクセキくん
    いい人。

    +8

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:57 

    >>167
    乙女心のおさげ髪
    小さな胸をはずませた

    +4

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/15(火) 21:30:58 

    全巻持ってる。
    3年奇面組もハイスクール奇面組も。
    今、夏休み中に息子が面白いって読んでる。

    +36

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/15(火) 21:31:45 

    くるつ てるってのがいたな。
    どんなキャラでしたっけ?

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/15(火) 21:31:48 

    れえつごう、実写化するとしたら加藤諒だと思っている。

    +21

    -4

  • 184. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:15 

    >>175
    ちゃっちゃ〜ちゃっちゃ〜ら
    ちゃっちゃちゃら〜ら

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:23 

    「ハイスケール!御面組」を語ろう
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +11

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:25 

    あ·····
    あ·····

    アンドレ・ザ・ジャイアント

    +15

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:39 

    >>7
    えっ、主人公だけなんでこうなった感すごいけど、再現完成度高めじゃない?
    豪くん…www

    +154

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:45 

    ななかもり あき
    まつも といよ
    って言う80年代アイドルに引っ掛けた名前の人もいた記憶。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/15(火) 21:32:55 

    >>183
    似過ぎる

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/15(火) 21:33:08 

    >>185
    後ろ回し蹴りさくれつ組

    +2

    -3

  • 191. 匿名 2023/08/15(火) 21:33:59 

    >>182
    みんなが勉強してる中
    一人だけおちゃらけてる
    変人

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/15(火) 21:34:59 

    >>175
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +48

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:02 

    新沢先生はヒロインのパンチラや入浴シーンは描かないって決めてたと聞いたな
    少年漫画誌にありがちなお色気はやらないと
    でもアニメでお風呂シーンが入ってしまった

    +65

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:21 

    >>151
    大くんが起きてきて朝ごはんのおかずをぴたりと当てるんだけど、
    昨日の残りの天ぷらを甘辛く煮たものって言ってたのを覚えてる。
    うちでもよく朝ごはんで出たから。

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:41 

    れいくんのお家はおもちゃ屋さんだったよね、
    豪くんは酒屋、きよしくんは銭湯、じんくんはケーキ屋さん?、だいくんはなんだっけな。

    +25

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:41 

    わー懐かしい。よく夏休みにこどもアニメ劇場でやってて奇面組やとんちんかんとか見てた。久しぶりに見たくなったけど今って見れるサブスクあるのかな。
    主題歌だと、渚の「」と技ありが大好きだったわ!

    +29

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:42 

    >>1
    かつてこの話の最終回にモヤリのちに夢オチという概念を知ったのは忘れない

    +2

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/15(火) 21:35:52 

    >>1
    職場に奇面組が名前の由来って人いたな
    確かに姉弟ともメインキャラの名前だった

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/15(火) 21:36:24 

    小学生のとき卒業前にサイン帳に一堂礼のイラスト描いてくれた子がいた
    片思いしてた子だったから嬉しくて大事にしてたけど断捨離で処分しちゃったな

    +4

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/15(火) 21:36:51 

    >>75

    来津 輝 ってwww

    アニメ見てたけど
    記憶にないなー

    +30

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/15(火) 21:37:09 

    >>59
    うしろ髪ひかれ隊は工藤静香と仲のいいふたり
    斎藤真喜子と生稲晃子を抜擢して仲良しなユニットだった!

    +8

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/15(火) 21:37:13 

    一堂霧
    出瀬清
    河川一平

    +4

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/15(火) 21:38:01 

    >>195
    本屋さんだった…気がする…9

    +21

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/15(火) 21:38:39 

    2頭身になるの好き
    みんなかわいい

    +31

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/15(火) 21:38:54 

    彼らも今現在ならもう
    アラカンやな。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/15(火) 21:39:06 

    イヌトラセブン

    +2

    -0

  • 207. 匿名 2023/08/15(火) 21:39:33 

    >>75
    ボーボボの人気投票思い出した

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/15(火) 21:40:35 

    30年後に集まった時だそう
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +71

    -2

  • 209. 匿名 2023/08/15(火) 21:40:39 

    ラッシーはいつもひどいめにあってた!
    一度庭で小判を掘り起こしたが誰からも相手にされず渋々埋め戻した

    +21

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/15(火) 21:40:41 

    >>128
    かわいそう。
    昔は、お前誰だよ!ってなるCDあったよね。

    +15

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/15(火) 21:41:31 

    >>157
    ハイスクール奇面組 ED1 (女学生の決意) - YouTube
    ハイスクール奇面組 ED1 (女学生の決意) - YouTubeyoutu.be

    女学生の決意 作詞:秋元康 / 作曲:西崎憲 / 編曲:山川恵津子 / 歌:うしろゆびさされ組">

    +6

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/15(火) 21:41:46 

    >>75
    中須藤臣也(なかすどうおみや)
    思い出した

    +20

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/15(火) 21:42:21 

    >>157
    ごめん誤ってマイナスおしちゃった

    +1

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/15(火) 21:42:40 

    最終回がなにコレ感しかなかった。

    +5

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/15(火) 21:43:26 

    >>128
    あった。
    泣いた。
    あれなんなんだろね…
    今ならクレームものだよ…

    +17

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/15(火) 21:43:58 

    一堂零が夏休みの日記を事前に描いちゃう話好き。で、描いたからには絶対実行するの。
    当時は超斬新ー!って思ったw

    +15

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/15(火) 21:44:19 

    >>51
    無理やり過ぎるよね
    作者、腰痛めて漫画家辞めたんだっけ?

    +34

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/15(火) 21:45:21 

    >>208
    あら、いい絵だわ
    みんな仲良く歳を重ねたのね
    零くんはお母さん似だけど、お父さんに似た歳の取り方してていい感じ

    +61

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/15(火) 21:45:24 

    エンディング、息っ子クラブも歌ってたね

    +1

    -1

  • 220. 匿名 2023/08/15(火) 21:45:33 

    >>7
    勘弁してよ

    +0

    -3

  • 221. 匿名 2023/08/15(火) 21:45:54 

    春曲鈍が好きだった
    声優古谷徹もすごく合ってた

    +30

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/15(火) 21:46:35 

    うでぐみって女子集団いなかった?

    +2

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/15(火) 21:47:06 

    コミックスも持ってたし、いまだにアニメのOP、ED歌えてしまうくらい好きだった

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/15(火) 21:47:10 

    >>198
    零とか豪とか唯とか、名前だけ見たらいい名前だもんね。

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/15(火) 21:48:25 

    >>27
    一時期、息っ子クラブがエンディング歌ってなかった??

    ちなみに私は「かしこ」が好きでした。

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/15(火) 21:48:26 

    >>222
    腕組は男子集団。

    女子集団はおめ組だったと思う

    +21

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/15(火) 21:48:40 

    >>208
    ありがとう。なんかじ~んとした。

    +43

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/15(火) 21:48:46 

    >>208
    なんかいいね
    面影残しつつちゃんと年齢重ねてるし
    旧友ともつながってるって漫画の世界の話だけど、
    最終回のあともあっちの世界線で年齢重ねて過ごしてきたって感じがする

    +56

    -0

  • 229. 匿名 2023/08/15(火) 21:49:19 

    >>222
    腕組は運動能力に特化した男性グループだよ
    邪子さん率いるスケバングループは御女組(おめぐみ

    +17

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/15(火) 21:49:33 

    >>193
    そうなんだ!好感!

    アシスタントが描いた、絵がそっくりな燃えるお兄さんの方は、奇面組と女の子の絵がまったく同じなのに馬鹿みたいにエロいシーン描きまくりで不快だったわ

    +31

    -0

  • 231. 匿名 2023/08/15(火) 21:49:37 

    >>209
    懐かしい。
    零くんの妹に骨をもらって、埋めようとしたら見つけたんだよね。

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/15(火) 21:49:41 

    >>61
    唯ちゃんは少年漫画のヒロイン、千絵ちゃんは少女漫画のヒロインて感じだった

    +26

    -1

  • 233. 匿名 2023/08/15(火) 21:52:36 

    一度きりのチョイ役でもこんな名前つけるんだから、作者は天才的!…と、言うかギャグ漫画家としては相当疲弊してたと思う。
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +48

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/15(火) 21:52:53 

    >>219
    喜多川に潰された

    +2

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/15(火) 21:53:12 

    >>31
    激しく同意なのにマイナス当っちゃったごめんね

    +2

    -1

  • 236. 匿名 2023/08/15(火) 21:53:58 

    受験の話で「レイさんも?」「うかんむりです」
    を一番覚えている
    「う」を被っててかわいいのよ

    +24

    -0

  • 237. 匿名 2023/08/15(火) 21:54:22 

    >>230
    自爆して連載終了

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2023/08/15(火) 21:55:14 

    夏休み劇場や夜中の再放送とかで見て
    最初にハマったアニメだわ

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2023/08/15(火) 21:55:25 

    >>65
    自分郁恵って名前だからよく覚えてる。ちょっと嫌だったw

    +9

    -0

  • 240. 匿名 2023/08/15(火) 21:56:30 

    にひるだよう は何にかかってんの?

    +1

    -2

  • 241. 匿名 2023/08/15(火) 21:56:34 

    >>232
    そんな千絵ちゃんが描いた少女漫画
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +55

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/15(火) 21:57:21 

    >>240
    ニヒルだよ!

    +18

    -1

  • 243. 匿名 2023/08/15(火) 21:59:24 

    >>208
    ダメ!これは二次創作です。

    +40

    -1

  • 244. 匿名 2023/08/15(火) 21:59:32 

    キッサ奇面で何度笑ったか

    +6

    -0

  • 245. 匿名 2023/08/15(火) 22:00:09 

    >>47
    起立

    直れ
    着席
    ラッシー??

    +1

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/15(火) 22:01:44 

    意地川累ちゃんってキャラ登場したけど
    タルルートくんの伊知川累ちゃんより先だよね

    +21

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/15(火) 22:02:14 

    >>95
    唯ちゃんの妄想でした、の前に
    大人になったみんなの日常が描かれてて、
    零くんと唯ちゃんはつき合うまでいってなかったけど
    千絵ちゃんと豪くんはつき合ってたような。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/15(火) 22:02:57 

    >>1
    ピンクの髪の毛の子が焦点あっていなくてこわい

    +1

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/15(火) 22:03:34 

    >>12
    ハイスクール奇面組の最終回が3年奇面組の冒頭に繋がってループしてるっぽい

    +59

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/15(火) 22:05:10 

    >>1
    さっき奇面組の話ししたからすんごいタイムリー
    のっとおんりぃばっとおるそうGYAOで全話見てその構文を学校で習ったとき感動した | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    のっとおんりぃばっとおるそうGYAOで全話見てその構文を学校で習ったとき感動した | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/15(火) 22:06:35 

    千葉繁の代表作!
    ギャグキャラもイケメン感もある

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/15(火) 22:06:39 

    うろ覚えだけどハルマゲドンちゃんていなかった?
    好きなキャラだった記憶が…

    +5

    -0

  • 253. 匿名 2023/08/15(火) 22:07:21 

    >>47
    ちなみに零さんのお母さんの旧姓は善院(全員)

    じいちゃんは ぜんいん せいれつ
    従兄弟(♂)は ぜんいん しゅうご
    叔父(伯父?)は ぜんいん ひかえい

    +17

    -0

  • 254. 匿名 2023/08/15(火) 22:07:37 

    バナナの涙
    麦わらでタンス

    名曲!

    +8

    -0

  • 255. 匿名 2023/08/15(火) 22:08:10 

    >>67
    父は うんどう じょう

    +7

    -0

  • 256. 匿名 2023/08/15(火) 22:08:47 

    唯ちゃんは決して恵まれてない家庭だったが…
    家事をすべてやっていたから日曜日もゆっくり出来なかった

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/15(火) 22:09:06 

    >>241
    結構上手いw

    +28

    -0

  • 258. 匿名 2023/08/15(火) 22:09:11 

    零さんも好きだけど似蛭田妖。

    アニメの再放送で観たふたりの決闘みたいなお話が好きでした。
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +27

    -0

  • 259. 匿名 2023/08/15(火) 22:09:19 

    なんだ熱いなぁこのトピ!

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2023/08/15(火) 22:09:30 

    >>1
    一緒よ!
    わたしも豪君好きだわ😂千絵ちゃんも。
    ハキハキバッサリ切っていく性格がいい

    +21

    -0

  • 261. 匿名 2023/08/15(火) 22:10:02 

    >>225
    息っ子クラブが歌っていたのは「チョット辛いあいつ」

    ED冒頭の零さんが凛々しく見えた。

    +9

    -0

  • 262. 匿名 2023/08/15(火) 22:10:11 

    >>246
    あんなエロ漫画と一緒にしてはダメ

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2023/08/15(火) 22:10:33 

    >>166
    自分の好きなように楽しく生きてる所とか?
    最終回で奇面組のメンバーが、
    リーダーは早く唯ちゃんに告白すればいいのに。始めから好きだったのバレバレだよなーと言ってたので最初から両想いだったらしい。

    +25

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/15(火) 22:11:19 

    今だにあの零くんの遺書と誤解された手紙の内容思い出してうるうるする時あるんだ
    とても素敵な文面だから感動する

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/15(火) 22:11:37 

    >>237
    燃えるお兄さんの作者、なんかしたの?

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/15(火) 22:11:59 

    >>47
    ラッシー!
    白いわんちゃんでしたかね!

    +9

    -0

  • 267. 匿名 2023/08/15(火) 22:12:16 

    >>37
    千葉繁さんが主人公キャラの声を担当している貴重な作品

    +51

    -0

  • 268. 匿名 2023/08/15(火) 22:12:39 

    >>256
    零の妹の霧ちゃん(だったけ?)もだよね。

    +16

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/15(火) 22:12:48 

    >>242
    そうなんだ

    だよう は何もかかってないんだ

    +1

    -5

  • 270. 匿名 2023/08/15(火) 22:13:09 

    >>255
    宍戸錠・宍戸開親子と名前の発音が同じなのは偶然か?

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2023/08/15(火) 22:14:02 

    >>72
    まゆなしだけどかっこいいと思ってました!

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/15(火) 22:15:01 

    >>132

    こかわい なお
    ともだ はらよ

    モデルはアイドルではなかったが

    ゆきなかじ まみ  ってキャラがいたwww

    +17

    -0

  • 273. 匿名 2023/08/15(火) 22:15:39 

    >>254
    麦わらでダンスはとんちんかん
    どっちも好きだった

    +7

    -0

  • 274. 匿名 2023/08/15(火) 22:15:51 

    >>75
    奇面組メンバー四人入ってるのね
    こうなると、唯一ランク外の潔が不憫…

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/15(火) 22:16:32 

    >>256
    たまにちょっとオシャレしただけでデリカシー無い父と弟にめちゃくちゃ言われて可哀想だった

    +15

    -0

  • 276. 匿名 2023/08/15(火) 22:16:45 

    わかとらん 先生かわいいかった!

    +9

    -0

  • 277. 匿名 2023/08/15(火) 22:17:15 

    >>69
    似てる!
    間宮くんは煉獄さんにも見える。

    +17

    -0

  • 278. 匿名 2023/08/15(火) 22:17:15 

    >>141
    出瀬潔?(しゅっせきよし)

    +19

    -0

  • 279. 匿名 2023/08/15(火) 22:17:26 

    >>69
    じゃあ間宮くんの眉毛を剃るかドーランで消したら…www

    +6

    -0

  • 280. 匿名 2023/08/15(火) 22:18:21 

    >>265
    作中で、差別発言!
    ジャンプ回収騒動になった!

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/15(火) 22:18:34 

    >>75
    4位のタノキントリオ君初めて見た

    +23

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:03 

    高校生初日に中学校に行っちゃう零さん大好き

    +11

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:20 

    42歳、小学生のとき夏休み中に再放送よく見てたよ
    知ってる人は40以上でしょ

    +23

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/15(火) 22:19:39 

    >>265
    用務員

    +4

    -0

  • 285. 匿名 2023/08/15(火) 22:20:23 

    豪くん、なんか最近どっかで…

    と思ったらみぃつけたのサボさんだった!

    +17

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/15(火) 22:21:14 

    >>73

    じゃきいち えん(漢字忘れた)

    岡本鱈宇(おかもと たらう)もいたよwww

    +15

    -0

  • 287. 匿名 2023/08/15(火) 22:21:30 

    >>264
    父と医師の話を聞いていたから余計に誤解したんだよね。話は亡くなった奥様の話で、顔が零くんそっくりだったという…

    +4

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/15(火) 22:22:06 

    あんなにコロコロOP・ED映像変えてたのも凄く贅沢仕様だったね、今時のアニメじゃ予算的に絶対無理

    +26

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/15(火) 22:22:13 

    >>87
    それとは反対に天野邪子の家はお金持ちだった

    +26

    -0

  • 290. 匿名 2023/08/15(火) 22:22:24 

    >>284
    それ以上言っちゃダメ!
    ガルチャンが飛ぶ!

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/15(火) 22:23:11 

    >>4
    さされ隊〜

    +4

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/15(火) 22:23:24 

    漫画の中の4コマ漫画でプールのお話
    豪くんの剛毛は手のひらと足の裏にもあって水に飛び込むとアメンボ状態でスイスイイケるというやつワラタ

    +7

    -1

  • 293. 匿名 2023/08/15(火) 22:24:29 

    >>136
    『ものほしだい』とか『だいまじん』はわかるけど、『れいえつごう』という名前の由来がなぜなのかアホでわからなくていとこに「レッツゴーだよ。」って聞いてやっと分かった。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/15(火) 22:24:42 

    >>172
    それが変わり者の零や豪というね
    2000年くらいからよく出てきた恋愛コンセプトを当時しかもギャグ漫画で体現してた奇面組は時代を先取りしてた感
    歌も合ってる

    +28

    -0

  • 295. 匿名 2023/08/15(火) 22:26:22 

    >>178
    そうそう!でも奇面組に来られると話がこじれそうだから永遠に小田さんちにたどり着けない地図を渡され…みたいなのw

    +16

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/15(火) 22:29:23 

    高校生の娘に見せたらめっちゃウケたよ笑

    +8

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/15(火) 22:29:36 

    >>193
    お色気担当は物星大くんだったね

    +24

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/15(火) 22:29:50 

    >>109
    ちなみに奇面組メンバー以外では雲童塊(双子の姉は1学年上)と音成久子(20歳で女子高生)が留年していると本作に書いてある。

    +10

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/15(火) 22:30:25 

    >>252
    春曲 鈍ちゃんねwちょっとナイーブな子だけど零くんとはマブダチだった

    +20

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/15(火) 22:30:42 

    >>201
    うしろ髪ひかれ隊のOPで「あなたを知りたい」
    今の季節になるとすごく聴きたくなるくらい大好き!
    浴衣の零さんがひょっとこのお面を被ってて、唯ちゃんは側で線香花火をしてるだけなんだけど歌と絵がマッチし過ぎでとってもいい。なんか切ないんだけどね。
    それに零さんの色気がすごいんだよなぁ…

    +41

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/15(火) 22:31:58 

    >>297
    アニメだと声が塩沢兼人さんだから余計にヤバいw

    +27

    -0

  • 302. 匿名 2023/08/15(火) 22:32:40 

    >>71
    >>121

    私は髪の色より制服の色が原作と違っているのが気になった

    +21

    -0

  • 303. 匿名 2023/08/15(火) 22:32:49 

    >>51
    でも、作者が体調不良で書き続けられないから仕方なくの終わり方だから賛否は有るかもだけど、変な打ち切りみたいなのよりきちんと終わらせてて良いじゃん?

    +96

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/15(火) 22:33:05 

    >>297
    確かにそうだったw

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2023/08/15(火) 22:33:33 

    >>230
    アシスタント、痩猪エルザのキャラデザインの人だよね

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/15(火) 22:34:43 

    大好きだった!毎週ジャンプ読んでアニメ見て単行本買って…
    一話完結(ストーリーものもあったけど)のギャグマンガを週一でこんな長期連載して今考えると本当にすごいと思う…
    最後はもう作者さんの悲鳴が聞こえて来そうなあとがきとかがつらかったので、夢オチだろうとなんだろうとしっかり終わらせてくれたことは本当に感謝です

    +31

    -0

  • 307. 匿名 2023/08/15(火) 22:34:45 

    >>300
    最初のリンゴの断面
    唯ちゃんの全裸
    唯ちゃんの入浴
    あなたを知りたいもっともっと知りたいの歌詞

    やべーくらいいやらしい雰囲気だった

    +17

    -0

  • 308. 匿名 2023/08/15(火) 22:35:22 

    >>288
    レコード売るためだしね!

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/15(火) 22:35:47 

    零くんが豪くんの髪を切ってあげる回
    豪くんが居眠りしてる間に失敗してハゲハゲになって、仕上がりを見せる鏡にマジックで整った髪型だけ書いて豪くんが鏡覗いたらうまく切れてるって喜ぶ話
    なぜかそれを思い出したw

    +26

    -0

  • 310. 匿名 2023/08/15(火) 22:36:01 

    >>130
    鳥雄くんと唯ちゃんの違いは髪型だけというエピソードがあったな。

    +17

    -0

  • 311. 匿名 2023/08/15(火) 22:36:58 

    >>144
    従姉妹は

    かわいこ

    +4

    -0

  • 312. 匿名 2023/08/15(火) 22:37:59 

    キャラクターの顔忘れられないwww

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2023/08/15(火) 22:38:08 

    カットケーキひとつをめっちゃ薄く切りわけて、その薄いケーキがちゃんと自立して皿に乗ってたシーンでめちゃくちゃ笑ったんだけど、どういう話だったかわかる方いらっしゃいませんか?

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2023/08/15(火) 22:41:26 

    >>193
    エロや下ネタがまったく無くて女子も読みやすかったよね
    夏休み回モノズキさんがビキニ着てただけでヒャッホーってなってたけど、すぐに通常運転だった思い出

    +47

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/15(火) 22:41:40 

    唯が見た夢なんだよね?
    ってことは奇面組は存在しないってこと?
    唯がモテモテなのは本当?

    +1

    -0

  • 316. 匿名 2023/08/15(火) 22:41:47 

    >>120

    原稿を紛失されたんでしたっけ?

    +4

    -0

  • 317. 匿名 2023/08/15(火) 22:42:21 

    >>182
    ガリ勉集団「骨組」のメンバー

    アニメでは かわつ てる に改名された。

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/15(火) 22:43:12 

    >>269
    ニヒル(渋カッコイイ)だよ

    『よ』だけじゃ名前っぽく聞こえないから
    『よう』と伸ばした

    かな?

    +16

    -1

  • 319. 匿名 2023/08/15(火) 22:43:51 

    >>186
    う…
    う…

    うかんむり っていうのもあったような。

    +8

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/15(火) 22:47:29 

    >>195
    本屋ですね。(ちなみに千絵ちゃん家は花屋)

    80年代は個人商店がまだ多かったよね。

    +34

    -0

  • 321. 匿名 2023/08/15(火) 22:48:25 

    >>1
    私も豪くん好きです
    水泳大会で、足の裏毛の剛毛によって水面に浮いて走るのが最高に面白かった!

    +16

    -1

  • 322. 匿名 2023/08/15(火) 22:49:25 

    >>200
    放送コードに引っかかったので

    河津 輝になっていた。

    +11

    -0

  • 323. 匿名 2023/08/15(火) 22:49:30 

    若人蘭先生の声優さんだった方のYouTubeみるのにはまってます!

    +3

    -1

  • 324. 匿名 2023/08/15(火) 22:49:32 

    小学低学年の初恋の相手 れいくん(長期)
    高学年 さよなら三角の男の人(短期)
    6年生 チェッカーズ 郁弥 ここで人間
    中学 バービーボーイズ コンタ
    高校生 U2のボノ 
    妄想恋愛遍歴 
    変すぎる 運動会系の部活を頑張っていて陽キャばかりだったので隠して活動してました

    +11

    -2

  • 325. 匿名 2023/08/15(火) 22:49:34 

    >>298
    塊含む腕組のメンバーも番組も色男組も御女組もみんな留年してるよ

    +12

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/15(火) 22:50:50 

    >>289
    優しそうなお母さんがいて高そうなワンちゃんもいたような。
    どんなワンコだったか思い出せない

    +2

    -1

  • 327. 匿名 2023/08/15(火) 22:51:24 

    >>300
    ニコ動で見ると零さん登場時にコメントが多すぎてコメント非表示にしないと映像を堪能できないwww

    +14

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/15(火) 22:52:01 

    >>313
    その話は分からないんだけど、
    あなたの説明で笑ってしまった。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2023/08/15(火) 22:52:22 

    >>313
    鈍ちゃんが喧嘩しながら仲がいい奇面組が羨ましくなって鈍組作ろうとする話だったかな?
    違ったらごめん

    +1

    -1

  • 330. 匿名 2023/08/15(火) 22:53:11 

    うんどうかい、にひるだよう、
    きれいでしょう
    イケメン3人が好きだった

    +24

    -0

  • 331. 匿名 2023/08/15(火) 22:53:33 

    >>208
    潔くんパンチパーマにしていないのかよwww!

    +7

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/15(火) 22:54:37 

    >>30
    大丈夫。零さんはイケメンだよ!

    +72

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/15(火) 22:55:12 

    >>212
    同じ組に米利 賢作(めり けんさく)もいたよ

    +10

    -0

  • 334. 匿名 2023/08/15(火) 22:55:33 

    唯ちゃんがモテるキャラだったね
    なぜか

    +4

    -0

  • 335. 匿名 2023/08/15(火) 22:55:45 

    >>87
    なんか逆に好感持てた
    この回で零くんが変な企画を立てようとして千恵ちゃんに「怪しげな計画を立てるな‼️」って突っ込まれるシーン笑った

    +16

    -0

  • 336. 匿名 2023/08/15(火) 22:56:37 

    夢オチが残念だった…

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2023/08/15(火) 22:57:09 

    20代前半ですが1番好きなアニメです!
    因みに、豪くんと千絵ちゃんペアが好きです。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/15(火) 22:57:47 

    >>66
    すい〜む
    って擬音覚えてる

    +19

    -0

  • 339. 匿名 2023/08/15(火) 22:58:53 

    >>132
    こきょう いずみこ もいたよね
    懐かしい

    +8

    -0

  • 340. 匿名 2023/08/15(火) 23:00:48 

    >>241
    枠外にコメント入れすぎw

    +30

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/15(火) 23:00:56 

    >>10
    北斗の拳の雑魚キャラと次回予告の声優さんだよね

    +9

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/15(火) 23:01:08 

    >>30
    れいちゃん、好きだったよ

    +35

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/15(火) 23:01:15 

    >>236
    卒業式の答辞で「卒業生代表」を「そつぎょうなま しろおもて」と読んで校長先生に指摘された場面も覚えている。

    +20

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/15(火) 23:01:53 

    銀英伝と奇面組の声優陣の豪華さはいい意味で異常

    +15

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/15(火) 23:02:40 

    バナナの涙

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/15(火) 23:04:33 

    確か唯ちゃんのお父さんか  
    河合板蔵(かわいたぞう)だったような?

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2023/08/15(火) 23:04:46 

    >>322
    応用効くなあw

    +18

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/15(火) 23:05:07 

    >>245

    ラッシーは単に「名犬ラッシー」からよ。

    ちなみに母方の親戚は苗字は「ぜんいん」で下の名前のモチーフは

    整列
    集合
    控え

    +11

    -0

  • 349. 匿名 2023/08/15(火) 23:05:55 

    >>289
    知らなかったー。なんか扇風機が言うこと聞かないであちこち変な方向に首ふる話があって
    「私と同じでひねくれてるな。」みたいなのを読んで、家庭の事情で一人暮らししてるのかと。
    マンガ全巻は読んでなかったんでおだまりさんのことも知らなかったです。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/15(火) 23:06:22 

    >>27
    ぞうさんのスキャンティってなんぞや?と思った(笑)

    +10

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/15(火) 23:06:57 

    一応高校の校舎と体育館を上から見たら
    HIGHの字になってるの好きだった

    +35

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/15(火) 23:06:57 

    最終回が納得いかない

    +3

    -0

  • 353. 匿名 2023/08/15(火) 23:07:03 

    >>5
    ぞうさんのスキャンティーの歌詞の
    かわゆい!っていう所で
    唯ちゃんが振り向くのが可愛かった。

    +52

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/15(火) 23:07:38 

    >>1
    面白かった覚えはあります
    ただ、男子の顔が濃すぎて…
    あえてこの顔面にしたのかな
    アニメのオープニング、久しぶりに聴いたら結構カッコよかった

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2023/08/15(火) 23:08:09 

    >>270

    偶然でしょう。

    「運動会」と「運動場」が元だもの。

    +2

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/15(火) 23:08:36 

    歴代編集者のミニマンガに出てた椛島さん(目手物雄三 めでもの ゆうぞうのモデル)がまだ新人だった荒木飛呂彦先生をスターダムへと駆け上がらせた椛島さんと同一人物と知ってびっくりした

    +7

    -0

  • 357. 匿名 2023/08/15(火) 23:11:45 

    >>278
    ありがとう!そうそう!スッキリしたわw

    +4

    -0

  • 358. 匿名 2023/08/15(火) 23:17:43 

    人気のジャンプ・サンデー漫画が夜7時台のアニメ枠でバチバチ勝負してた頃が1番楽しかったなー

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/15(火) 23:17:54 

    >>73
    プロレス同好会の回で「ふるた ちいちろう」(古舘一郎)というキャラがいた。

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/15(火) 23:18:32 

    >>22
    わたしだけかつとし?ってキャラいなかった?
    マラソンか何かの回だったかなぁ
    あと、どらごん えのみち とか、三段腹いくえさんとか強引なのも多かったね

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/15(火) 23:18:38 

    >>346
    ちなみにタルるーとくんのヒロインは
    かわいいよな 
    母親は
    かわいいな

    +5

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/15(火) 23:19:20 

    >>350
    パオパオパオパオパパパオ

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2023/08/15(火) 23:20:06 

    >>358
    有名な
    らんま対おぼっちゃまくん

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/15(火) 23:23:37 

    当時中学生で塩沢兼人さんの声が大好きだった私は物星大だけは認めたくなかったwww
    めちゃくちゃ合ってたけどね!

    +15

    -0

  • 365. 匿名 2023/08/15(火) 23:23:46 

    >>27
    渚のかぎかっこ~って歌あったよね?

    +37

    -0

  • 366. 匿名 2023/08/15(火) 23:24:29 

    今見ても、特にOPのアニメの絵がすごくきれいでよく動いていると思う。
    各話は時々、アニメーターさんの描き方で北斗の拳みたいに顔が長いというか違和感ある回もあった。

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2023/08/15(火) 23:24:45 

    わらしべ長者の逆バージョンみたいな回なかったっけ?
    石ころ蹴ったら最後に巨大な岩が転がってきて逃げるとかそういうストーリーw

    +1

    -0

  • 368. 匿名 2023/08/15(火) 23:24:48 

    >>283
    40歳、私も夏休み見てました!好きだった!
    いつからか夏休みの再放送が名探偵コナンになっててショックだった記憶。

    +6

    -0

  • 369. 匿名 2023/08/15(火) 23:25:03 

    霧ちゃんの雛人形の話が好き。

    切出翔が「(お内裏様)は普通は僕の役なのに」とグチをこぼしていた。

    +6

    -1

  • 370. 匿名 2023/08/15(火) 23:26:33 

    >>16
    は!もしかして!
    きもい、きめえ、きめん、!

    +1

    -5

  • 371. 匿名 2023/08/15(火) 23:26:49 

    まだ零さんのお母さんが生きてた頃、お父さんがビデオカメラを回して「はじめてのおつかい」みたいなのを撮影してて、近所に住んでいた当時の豪くんやらが写りこんでるお話とかあったよね
    連載終了してからも単発でちょくちょく出版されてたのを覚えてる

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/15(火) 23:28:54 

    原作で紙幣のデザインが変わるという時事ネタを取り込んでいた。

    新しいデザインが嫌いと言っていた琢石さんの気持ち、今ならわかるよ!
    漢数字よりアラビア数字が大きく描かれた来年から発行される紙幣のデザインに抵抗がある!

    +14

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/15(火) 23:29:11 

    うんどうかい!

    +6

    -0

  • 374. 匿名 2023/08/15(火) 23:30:28 

    >>274

    人気ランキングのコーナーで、潔落ち込むなよって仁がなぐさめてるイラスト覚えてる。

    +15

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/15(火) 23:32:30 

    中学生の時、レイ君みたいな人と結婚したいと思って見てました!既婚者ですが今現在も、理想の人はレイ君みたいな人です!
    旦那は全く違います(´・ω・`)

    +28

    -0

  • 376. 匿名 2023/08/15(火) 23:32:39 

    >>347
    トピになると大喜利状態になるGLAYのTERUみたいなもんかなw

    +8

    -0

  • 377. 匿名 2023/08/15(火) 23:32:53 

    漫画の方で、零君のお父さんが一万円札のデザインが変わるから聖徳太子の一万円札を目に焼き付けておこうとじーっと見ててデザイン複雑だから涙目になってるのを見た零くんか霧ちゃんが「一万円で涙ぐむほどお金ないんだ」ってなるシーンを覚えてる。
    聖徳太子のあと福沢諭吉だっけ?昭和の話だよね。

    +15

    -0

  • 378. 匿名 2023/08/15(火) 23:33:46 

    >>1
    ちっちゃくなるの可愛かった

    +24

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/15(火) 23:34:34 

    >>14
    www
    歯科医のセンス

    +32

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/15(火) 23:34:45 

    私が好きだった話は
    あまのじゃこが不良をやめていい子を目指す話。リボンつけてスカートも膝丈でかわいいんだよね。

    みんながピンチになって、不良に戻ってそれを助けにくるやつ。

    +21

    -0

  • 381. 匿名 2023/08/15(火) 23:35:22 

    >>129
    若く明るい歌声に〜畦道をゆく自転車〜

    +3

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/15(火) 23:36:11 

    >>372
    私も今のお金変わって欲しくないな。

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2023/08/15(火) 23:37:42 

    >>70
    むしろ合わせて組まされたんだよ。
    ちえちゃんと唯ちゃんに似てるって言うことで。
    でもこの二人凄く仲悪かったんだよね。
    そこはマンガとは違っちゃってたね。

    +20

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/15(火) 23:40:02 

    物星大くん
    実写版は志尊淳君にやってほしい!!

    +13

    -0

  • 385. 匿名 2023/08/15(火) 23:40:08 

    >>372
    377です。
    372さんを読まずに書いてしまったけど私が書いたのまさにこのことです。印象に残りますよね!

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2023/08/15(火) 23:40:16 

    >>354
    奇面組だからねぇ。
    リーダーの零がこんな顔でも胸張って生きようみたいな感じの事言って集ったグループじゃなかったかな?

    +16

    -0

  • 387. 匿名 2023/08/15(火) 23:40:45 

    >>75
    鳥雄くんかわいいよね

    +16

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/15(火) 23:43:19 

    考えさせられた話、ラッシーが何がの拍子に、庭から小判が入った壺を発見して一瞬贅沢な暮らしを思い描く、何とか零くんや家族に伝えようとするが皆に相手されない、その後金持ちになった家族の変貌を危惧してか ため息ついてその壺を埋め直す、当時小学生の自分色々思ったのを思い出したわ。

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/15(火) 23:43:33 

    >>11
    私も!妖くんかっこよかった。目は結局最後まで描かれてなかったっけ?

    +22

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/15(火) 23:46:04 

    唯ちゃんが家の事をなんでも全部こなしてるのを父も弟も当然のように頼りっきりである日ブチ切れちゃう話がなんだか良かった。昔の漫画はヤングケアラーな少女多いよね。

    +27

    -0

  • 391. 匿名 2023/08/15(火) 23:46:43 

    >>386
    そうか、タイトルが奇面組ですもんね
    うーん、見てたけど忘れてる
    ありがとうございます
    なんかゲラゲラ笑ってアニメ見てた記憶。

    +1

    -0

  • 392. 匿名 2023/08/15(火) 23:47:01 

    >>11
    私は切出翔くん

    +17

    -1

  • 393. 匿名 2023/08/15(火) 23:48:18 

    >>306
    そんなだったんだね。
    私が知ってるのはもう1年同じ学年を繰り返す時に作者がタイムマシーンに乗って原稿書いてて、
    編集者が栄養ドリンク投げてもう1年お願いしまーす!みたいなやつだけど、
    その頃はまだギャグにする余裕があったのかな。

    +5

    -0

  • 394. 匿名 2023/08/15(火) 23:48:44 

    豪くんには、手のひら毛と足のひら毛があつて、アメンボのように水に浮くことができる。

    毛が水を弾くんだよ

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2023/08/15(火) 23:49:04 

    >>193
    アニメ製作のために作者さんが描いたキャラクター表情などの資料で、そういうお色気はやらないでください(あくまで中学生、高校生)みたいな注意書きも見たことある気がする。
    ただ、アニメはセクシーシーンけっこうあった気が。アニメから漫画見て、安心して読めた記憶がある。
    物干大くんのセクシーシーンばかり覚えてるけど、女の子のセクシーなシーンもあったような気がする。

    +15

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/15(火) 23:50:12 

    唯ちゃんと零くん、千絵ちゃんと豪くんのカップルがそれぞれ好きだった。

    +17

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/15(火) 23:50:58 

    はるまげどんが好きだったな

    +15

    -0

  • 398. 匿名 2023/08/15(火) 23:53:11 

    >>65
    あまのじゃこのグループの子だよね?

    +10

    -0

  • 399. 匿名 2023/08/15(火) 23:53:23 

    レイ君の実家がオモチャ屋さん

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2023/08/15(火) 23:53:59 

    塊が今の半日運動会やEスポーツをどう思うか聞いてみたい

    +6

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/15(火) 23:56:22 

    >>107
    どうしよう💦私は潔かイケメンに見えていたけど💦

    +10

    -0

  • 402. 匿名 2023/08/15(火) 23:56:40 

    最近カラオケで「後ろ指さされ組」歌ってる

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/15(火) 23:59:47 

    >>107
    男も恋をするときれいになっていくのね

    +7

    -0

  • 404. 匿名 2023/08/16(水) 00:00:58 

    意地川累ちゃん、メガネ落っこちるとめっちゃキラキラ美少女なんだよね
    キラキラを表現する「きゅむりん」っていう効果音が忘れられない

    +16

    -0

  • 405. 匿名 2023/08/16(水) 00:04:40 

    >>92
    バナナの涙
    ゾウさんのスキャンティ

    って、どっちも下ネタかい!!!!
    って最近急に気づいたのよね…

    男性器のことかい!っていきなり気づいた。

    +42

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/16(水) 00:05:01 

    >>1
    リアルタイム世代ではないけど、
    静岡ではめちゃくちゃ再放送してて
    よく見てました!
    レイさんと妹のキリちゃん好きだった!

    +10

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/16(水) 00:05:05 

    >>168
    私もどんちゃんが1番好きです。

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/16(水) 00:06:16 

    >>92
    高井麻巳子ファンでしたー
    会員番号16番!

    バナナの涙、いまも振り付きでうたえるよ♪

    +18

    -0

  • 409. 匿名 2023/08/16(水) 00:07:04 

    >>107
    スタイル良いしね😄

    +8

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/16(水) 00:07:28 

    >>51
    はじめからこの終わり方にするのは決まってて、意外と人気が出て長期連載になっちゃって、でも結局最初に決めた通りのラストにしたって聞いたけど?

    +35

    -1

  • 411. 匿名 2023/08/16(水) 00:11:33 

    >>90
    私も夢オチ別に嫌いじゃなかった。
    唯ちゃんのちょっと変わったところが出てて、
    中学生編の「ねえ千絵、トイレ行かない?」の場面に繋がってたし。
    十数年後にネットで不評と知って驚いた。

    +22

    -1

  • 412. 匿名 2023/08/16(水) 00:12:53 

    自分は3年奇面組だった頃のが印象強いなぁ
    京都奈良の修学旅行の話読んで、憧れた!
    邪子さんが妖くんとタイマン勝負するのとか。邪子さんカッコよすぎた。

    +22

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/16(水) 00:16:16 

    >>5
    ゆうゆ?

    +4

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/16(水) 00:16:41 

    奇面組面白いですよね!
    ちょうど夏休みなので、FODで中学生と小学生の子どもたちもはまって見ています!
    久々に見ても、ツッコミどころが多くて、登場人物も多くて、飽きない。

    ラッシーとどんちゃんとのエピソードや、ボクシング部に入部の話やマラソン大会の話はお腹を抱えて爆笑でした!

    +14

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/16(水) 00:28:40 

    >>4
    うしろゆびさされ組とうしろ髪ひかれ隊じゃないっけ?

    +22

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/16(水) 00:42:08 

    中学と高校の時の話がなかったっけ。あの茶色の制服がかわいかったな。

    +3

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/16(水) 00:48:18 

    カッコとじとじ!

    +13

    -0

  • 418. 匿名 2023/08/16(水) 00:51:29 

    >>299
    そんな漢字だったのねw
    可愛らしかったよね!

    +6

    -0

  • 419. 匿名 2023/08/16(水) 01:07:06 

    これ、私が初めて読んだ夢オチマンガです!!!
    ジャンプを手にしたまま固まったよ…
    こんなんあり?ってwww

    +5

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/16(水) 01:27:03 

    うんどうかいは煉獄さん

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/16(水) 01:34:53 

    名探偵コナンで園子が出てたら千絵ちゃんを思い出す

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2023/08/16(水) 01:48:59 

    >>118
    猪狩ますよ先生も好きだった

    +18

    -0

  • 423. 匿名 2023/08/16(水) 01:49:39 

    >>364
    >>301
    トピずれだけどこのキャラに塩沢さんを抜擢した人のセンスすごいなあって思ってた
    アニメの劇場版のキャラ(ここでもオカマ役)で出演していた誼みでかなあ
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +20

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/16(水) 01:53:24 

    後ろ髪の方は生稲晃子の独特な歌い方と工藤静香のうまさがクセになる。

    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +26

    -0

  • 425. 匿名 2023/08/16(水) 01:53:43 

    覚える一つがマラソン大会で
    おニャン子クラブの話があり
    何の事が分からず、はじめて知ったな時だわ

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2023/08/16(水) 01:54:51 

    五重の塔みたいなのに登る話の単行本だけ持ってた!
    酔拳とかしてたような。

    +10

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/16(水) 01:54:56 

    >>417
    なつかしいw

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2023/08/16(水) 01:56:57 

    >>424
    愛はいつも〜海をわた〜る〜
    ひとりきりの〜船のようね〜
    瞳の中の〜地図を信じていたい〜

    のところ、名曲。
    後藤次利かしらね。

    +22

    -0

  • 429. 匿名 2023/08/16(水) 01:57:50 

    ちえちゃんかゆいちゃんどっち派て聞かれると性格的に自分はちえちゃんに似てるとこがあったからちえちゃんだった笑

    +8

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/16(水) 01:57:55 

    ゆいちゃんと「ついでにとんちんかん」のかんこ似てません?

    +12

    -1

  • 431. 匿名 2023/08/16(水) 01:59:52 

    >>35
    おっとっこのーこのきもち 
    ハテナ 
    わーからないの〜

    おっとっこのーこのきもち
    ハテナ 不思議ねー

    へんな の

    +17

    -0

  • 432. 匿名 2023/08/16(水) 02:00:14 

    きりちゃんが好きでした。
    まともだったよね、確か。

    +14

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/16(水) 02:02:19 

    「うしろ指さされ組」のイントロ好きだなー。
    カラオケ行きたくなった!
    全部歌いたい!

    +5

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/16(水) 02:05:17 

    事代先生なだぎだったのかw
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +21

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/16(水) 02:08:38 

    >>434
    ちょっと顔芸入ってるねw
    3年奇面組で修学旅行のお話があったけど、ハイスクールでもあったんだろうか

    +8

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/16(水) 02:11:17 

    >>434
    ある意味、一堂怜みたいw

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/16(水) 02:12:24 

    「世界で私だけはあの人を好きでいたい」ってめっちゃいい歌詞だよね。

    +22

    -0

  • 438. 匿名 2023/08/16(水) 02:12:27 

    >>186
    これ!
    ここ原作で読んで腹抱えて笑い転げた子供時代
    なつかし〜〜

    +5

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/16(水) 02:18:39 

    漫画の方なんだけど、3年奇面組ももちろん好き。ただハイスクール奇面組の後半くらいから絵柄が変わってきたのが残念だった。

    +18

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/16(水) 02:28:55 

    奇面組で育ったので修学旅行は
    京都でウグイスの床行くんだって夢見てたのに
    長野でスキーだった まるごとりんごのケーキ美味しかったけども

    +7

    -0

  • 441. 匿名 2023/08/16(水) 02:31:25 

    >>12
    批判の多い終わり方だけど、自分はすごく気に入ってる
    あのキャラたちはあの世界で永遠に青春時代を繰り返してるんだなぁって

    +52

    -0

  • 442. 匿名 2023/08/16(水) 03:41:32 

    >>61
    唯ちゃんが好きだったけど、ラストを見たら、自分を過大評価というか妄想してただけのイタイ子という認識に変わりました

    +6

    -7

  • 443. 匿名 2023/08/16(水) 04:38:17 

    >>7
    吉本芸人が自分出し過ぎてネタっていうかキャラでもなんでもない、芸人としての言動するのが嫌過ぎだった
    吉本芸人がこの手の舞台出た時に多々ある現象だから、真面目にやれなくて自己顕示欲を押さえられないなら出るのやめて欲しかった

    +7

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/16(水) 04:45:03 

    作者さんがいつも腰が痛い身体がしんどい満身創痍で書かれていて漫画家さんって大変なお仕事なんだわって思った

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/16(水) 04:47:17 

    唯「卒業ってなんだろね」
    千絵「ん」

    中学校の卒業がせまり零たちと離れてしまう寂しさを感じていたのだが…

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2023/08/16(水) 04:48:48 

    >>444
    自虐?で出てきたキャラクター
    漫画家 しんだらはかえい

    あたた…腰が…

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/16(水) 04:52:56 

    千絵ちゃん担当の松井菜桜子さん起用も素晴らしいと思う!

    +14

    -0

  • 448. 匿名 2023/08/16(水) 04:54:07 

    いわゆるいわゆるタイプ
    彼女に不自由してない

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2023/08/16(水) 04:56:06 

    >>412
    メンバーがカミソリの刃を落とさずにイヤリングとしてつけていたら風が吹く度に頬にあたり出血していた

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/16(水) 04:57:16 

    >>411
    零くんと唯ちゃんが決着つかなかったから何それー!って思った!

    +5

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/16(水) 04:59:25 

    うしろ指さされ組
    「なんでこいつと一緒に仕事しないといけないのよ!」
    おニャン子クラブ
    「なんであんた達の後ろでおどらないといけないのよ!」

    +3

    -1

  • 452. 匿名 2023/08/16(水) 05:01:55 

    唯「基栄子ちゃんおはよー!」
    基栄子「あ、おはよー!」

    このやりとり知ってるあなたはかなりのマニア‼︎

    +23

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/16(水) 05:11:19 

    >>30
    零くんは私の初恋だよ〜
    小学生の頃毎日毎日紙やら砂に顔描いてた

    +37

    -0

  • 454. 匿名 2023/08/16(水) 05:46:06 

    >>166
    綺麗な女性芸能人がお笑い芸人の男と結婚してるパターンが多いからでは
    あと、唯ちゃんは家族の世話してるから、手のかかるタイプとかに母性本能をくすぐられるからでは

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2023/08/16(水) 06:37:50 

    >>75
    仁くんは男受けいいんだなー

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/16(水) 06:44:48 

    >>405
    バナナの涙の時の千絵ちゃんが可愛くてあのED好きだったな
    下ネタとは当時知らなかったけど

    +22

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/16(水) 06:46:06 

    >>299
    鈍ちゃんの声優が古谷徹なんだよね
    鈍ちゃんが鬼面組の5人の声真似するシーンがアニメであったんだけどすっごい似てて、古谷徹ってめちゃくちゃ上手いんだなって思ったの覚えてる!

    +14

    -0

  • 458. 匿名 2023/08/16(水) 06:47:17 

    >>411
    割と想像の中でゆいが自分はモテて千絵を雑に扱ってるのを不満に思ってる意見が多い気がする

    +5

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/16(水) 07:11:30 

    >>448
    技あり!

    懐かしい…うしろ指さされ組好きだったな

    +4

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/16(水) 07:30:35 

    >>9
    ラーラっ♪ラブミーうっしーろゆーび♪
    番組の歴代アニメソングランキングで全くという程入らないけど私は好きだなあ

    +18

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/16(水) 08:10:31 

    アラサーだけど小学生の頃、親の影響でアニマックスで見て大ハマりしました
    零さんがイケメンで大好きで仕方なかったけど、もちろん周りの友達は誰も知らないから1人で悶々としてたw
    「あなたを知りたい」の零さんは色気が半端なくてセクシーで本当にドキドキするし、零さんてスタイルもめちゃくちゃいい…!
    中学生高校生になったら、こんな素敵な人達がいるのかなと憧れてたけど、そんなわけなかったです

    +17

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/16(水) 08:12:12 

    女子キャラは比較的まとも。男子キャラは色物揃い。

    +5

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/16(水) 08:22:19 

    >>30
    零ちゃんは作者曰く「高貴なバカ殿」なんだじょ〜w

    +22

    -0

  • 464. 匿名 2023/08/16(水) 08:34:58 

    >>449
    邪子さんが「寒いよ…心が寒いよ…」ってやさぐれてると
    三段腹さんが「痛いよ…」「カミソリイヤリングが風で顔に刺さってめっぽう痛いわ」って血を流してるやつね
    あれ好き
    小学生だったけど《めっぽう》の使い方を知ったわ

    +18

    -0

  • 465. 匿名 2023/08/16(水) 08:57:10 

    >>395
    設定資料私も(Twitterかな?)見たことある。
    すっごい細かくて、公開してたアニメ関係者によると
    普通原作者さんはここまでやってはくれないとのこと
    作品を、キャラを大事にしてるんだなって思った

    +13

    -0

  • 466. 匿名 2023/08/16(水) 08:58:37 

    >>67
    確か双子じゃなかったっけ?

    +4

    -0

  • 467. 匿名 2023/08/16(水) 08:59:35 

    ハイスクールではなく3年奇面組のグッズが買えるという理由で
    数年前ジャンプ展に行ったよ
    マグカップと眼鏡ケースは宝物です

    +14

    -0

  • 468. 匿名 2023/08/16(水) 09:04:09 

    零さんが「唯!」とか苗字じゃなくて「唯ちゃん!(^▽^)」って呼ぶのが
    なんともときめくし微笑ましいし好きなんだよね
    こんなに魅力的な男性キャラめずらしいかもしれない

    +28

    -0

  • 469. 匿名 2023/08/16(水) 09:04:38 

    TOKYO MXで今マジンガーZの再放送やってて
    EDみてると♪つよいんだっ おおきいんだっ♪て歌詞のとこで
    いっつも零くんちのおもちゃ屋さんの回の1シーンを思い出す。

    そういえばマジンガーZも奇面組のはるか前、ジャンプ掲載だったよね

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2023/08/16(水) 09:10:53 

    >>258
    声が大塚芳忠さんなんだよね
    見てた時はこの方だと認識してなくて後で知って結構意外だった

    +9

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/16(水) 09:11:17 

    >>183
    そこはまず確定だな。

    +3

    -0

  • 472. 匿名 2023/08/16(水) 09:12:17 

    >>58
    豪くんはうるちえちゃんとちょっと恋仲っぽかったよね?
    私も豪くん推しだわ。

    +21

    -0

  • 473. 匿名 2023/08/16(水) 09:13:17 

    >>183
    全然イメージ違うと思う
    豪ってもっと男らしい感じじゃない?

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/16(水) 09:43:50 

    >>452
    作者の顔の女の子だっけ。
    メタネタも面白かったね。

    +4

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/16(水) 09:45:14 

    >>465
    アニメーターもやれそうな絵柄だね。
    色んな角度から描くのも上手い。

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/16(水) 09:45:51 

    >>183
    私の記憶だと豪君は大きくてマッチョだと思う。
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +14

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/16(水) 10:44:05 

    >>1
    零くん意外と責任感あるんだよね。リーダーだからって先陣を切ったり大変な役回り引き受けたり。仲間や家族大事にしてるし普通に良い人。

    +22

    -0

  • 478. 匿名 2023/08/16(水) 10:56:27 

    友達に借りた単行本が、臨海学校の時のだった。そこから沼に落ちて買い集めた。うんどうかい君と奇面組との野球対決も面白かった。あまり覚えてないけどまた読み返したい。

    +16

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/16(水) 10:56:34 

    >>42
    かわいいよね。消しゴム拾おうとしたら手が触れ合って、お互い真っ赤とかもあったと思う。

    +9

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/16(水) 11:05:15 

    >>25
    漫画は1981年連載開始。
    アニメは1985年10月より放送開始。

    +8

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/16(水) 11:09:16 

    >>5
    わーかく明るい女学生~
    あーぜみちを行く自転車♪

    +8

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/16(水) 11:22:58 

    OP一堂零のシルエットがかっこよかったの覚えている。
    そりゃゆいちゃんも好きになるわと。

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2023/08/16(水) 11:29:20 

    >>476
    足の裏に毛、生えてなかったっけ?

    +7

    -0

  • 484. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:16 

    零君の口調って(作品全般にもいえるけど)、語彙力あるというか…大人の話言葉だよね。
    昭和だからなのか現代の軽い会話では使わない感じだけど、子供時代の私にとっては語彙力がつく漫画だったかも。

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2023/08/16(水) 12:01:50 

    吉和原かしえ!

    +1

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/16(水) 12:12:47 

    コミックス全部持ってたほど大好きな漫画でした
    面白いのもいいけど、素晴らしいのは、あんなに個性的なキャラばかりなのにいじめが起きないこと。
    いじめシーンがなく、あの個性を互いに尊重しあって認め合ってるところ。

    +26

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/16(水) 12:23:20 

    >>483
    そうそう!水の上歩くんだよ

    +5

    -0

  • 488. 匿名 2023/08/16(水) 12:24:41 

    >>25
    83年生まれです
    小学生の時夏休みで観たわー
    面白くて笑ったよ

    +5

    -0

  • 489. 匿名 2023/08/16(水) 12:25:28 

    零君と唯ちゃんが並行世界“キャラレルワールド”に迷い込む話
    その世界には元の世界とは真反対の皆から尊敬されてる秀才の零と、皆から恐れられてるスケ番の唯がいたのね
    それで秀才の零はスケ番の唯に対してお前のような落ちこぼれは懲らしめてやる!とか言って二人がタイマンすることになってしまう
    二人でなんやら戦ってて秀才の零がスケ番の唯を竹刀で思い切り打ち据えようとしたその時、
    本来の零君が身を挺して彼女をかばう(お尻で竹刀を受け止める真剣尻刃取りというギャグ技ではある)
    秀才の零「なんでそんな奴をかばうんだ?そいつはクラスのガンだぞ!わたしの分身のくせになんてアホなんだ!」
    本来の零君「結局女の子一人殴ってしまうことに変わりあるまい!わたしの分身のくせになんて情けないんだ!」
    零君の内面のかっこよさがわかる場面で好きなんだけど、たしかこの話はアニメになってなかったような

    +13

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/16(水) 12:44:29 

    >>395
    このトピ見て新沢先生のWikipedia調べてみたら元々少女漫画家志望だったんだって
    奇面組がお色気や下ネタほとんどないのに納得した

    +30

    -0

  • 491. 匿名 2023/08/16(水) 12:45:56 

    ぞうさんのスキャンティとかいう曲なかった?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/16(水) 12:46:55 

    >>395
    >物干大くんのセクシーシーン

    教室でレオタード着てエアロビやってて笑った

    +18

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/16(水) 12:56:45 

    >>489
    零君は似蛭田妖と天野邪子のタイマンの仲裁もやってた
    中学時代の零君は結構男気あるところを見せる場面があった

    +9

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/16(水) 13:23:02 

    あなたを知りたいのエンディング、お面で顔隠してるのが色気ありすぎるし最後の手の大きさの差も最高だった。
    「ハイスクール!奇面組」を語ろう

    +28

    -0

  • 495. 匿名 2023/08/16(水) 13:26:59 

    >>494
    ギャグアニメのOPとは思えない感じだった

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/16(水) 13:28:46 

    >>389
    確か三年~のほうで見れるよ マジンガーℤというか004みたいだけどw
    夏祭り回の伊達男振りとかほんとにかっこいいよね

    +9

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/16(水) 13:52:14 

    高校時代に再放送ではまって、愛蔵版を全巻揃えました〜。
    登場人物みんな大好きです
    昭和感もいいですよね

    +7

    -0

  • 498. 匿名 2023/08/16(水) 13:55:42 

    小学生の頃にアニメを観て自分も高校生になったらこんなに楽しいハイスクールライフが待っているんだと思ってたけど、実際の高校生活は違った。
    マンガ持っているから再読しよう。

    +13

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/16(水) 14:05:23 

    >>478
    6巻の臨海学校編楽しいよね、室内に熱帯魚飼ってるオシャレな新館(女子部屋)と床の間に『ホタテマン』のはく製が鎮座してる旧館(男子部屋)の酷さwww

    +9

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/16(水) 14:08:29 

    伊狩先生と切磋先生の子供、天馬くんを 千絵ちゃんと豪くんが子守りする回が好きだった

    +10

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード