ガールズちゃんねる

助手席で寝てもいい?

204コメント2023/08/20(日) 07:30

  • 1. 匿名 2023/08/15(火) 11:53:24 

    私はもともと寝るのが好きなのですが、彼氏の隣だと安心して特に眠くなります。(彼の家、電車、車など)

    いつも寝ていいよと言ってくれるのですが、さすがに助手席で寝てはダメだとがんばっていて、彼はそんながんばらなくてもいいのに〜という感じです。

    友達は助手席では寝ない派の子ばかりなので、ほんとに寝てしまっていいのか?と不安です。

    みなさんはドライブデートで寝ますか?(付き合う前や結婚後は除く)
    助手席で寝てもいい?

    +13

    -43

  • 2. 匿名 2023/08/15(火) 11:53:51 

    口開けてヨダレ垂らしながら寝な

    +67

    -9

  • 3. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:10 

    ドライブデートなら寝ない

    +123

    -2

  • 4. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:31 

    眠い時は寝るよ

    夫も寝てていいよと言ってくる

    +124

    -28

  • 5. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:37 

    最初から寝られるとモヤるけど途中からなら全然寝てもらって構わない。こっちも喋るの疲れて運転だけに集中したくなってくる

    +153

    -2

  • 6. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:37 

    日中は頑張って起きてるけど、23時以降になった場合は寝てる。
    というか我慢できず寝落ちしてる。

    +11

    -7

  • 7. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:46 

    夫は付き合ってた時からずっと寝ていいよという
    25年ずっと眠い時は寝てます

    +135

    -12

  • 8. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:46 

    寝るよ。腹減って起きる。
    お腹すいたというと、じゃあご飯食べようねと言ってくれる。
    そんな人と交際したい

    +176

    -12

  • 9. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:55 

    片道5時間とかじゃない限り絶対に寝ない。
    運転する人に悪いもん

    +24

    -17

  • 10. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:55 

    眠くて不機嫌になられる位なら寝てくれた方がマシかな
    でもちょっと寂しいw

    +7

    -2

  • 11. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:56 

    手マンするぞ

    +5

    -38

  • 12. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:56 

    彼はその無防備な姿が好きなんやて

    +28

    -4

  • 13. 匿名 2023/08/15(火) 11:54:57 

    運転してくれてありがたいから、ギリギリまでがんばるんだけど限界こえたら寝てしまう。

    +62

    -4

  • 14. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:07 

    彼氏の性質によるかな笑

    +8

    -1

  • 15. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:08 

    私が運転手の場合だめ!
    つられて眠くなっちゃうから!

    +17

    -8

  • 16. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:14 

    乗り物酔いするから寝るよ

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:17 

    寝てていいって言ってくれるけど限界までは頑張る
    助手席乗ってたら絶対眠くなる

    +74

    -1

  • 18. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:17 

    私は長旅とかで運転交代とかの予定とか、相当疲れてる時以外は寝ていいと言われても起きてる。

    +4

    -1

  • 19. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:28 

    寝てもいいよ

    私が運転手ならそう思うけど

    「俺が運転してるのに寝るな」とか怒る人とか居るらしいね
    アホみたい

    +146

    -9

  • 20. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:30 

    寝ないようにしてる
    過去に鼻詰まりの状態で乗って眠った時に、ブタ鼻みたいな爆音を出したことがあって恥ずかしかったから
    寝屁とかもしちゃいそう

    +4

    -1

  • 21. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:31 

    運転手がいいって言ってるならいいんじゃないかな〜。でも友達だとそうは言っても寝られるのは本当は嫌って人もいるから友達とかは遠慮するかな。

    +9

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:42 

    よく寝てしまうけど寝んとってくれって言われた事はある

    +6

    -1

  • 23. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:54 

    相手が寝ていいよって言ってくれてるなら寝て大丈夫ですよ

    +11

    -3

  • 24. 匿名 2023/08/15(火) 11:55:59 

    寝てて良いよというので普通に寝てる。
    最初は申し訳なくてウトウトしながら頑張って起きてたけど、その方が嫌らしい笑

    +14

    -1

  • 25. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:02 

    女は心が狭い奴が多いから女同士のお出かけなら寝ない。男相手なら爆睡。てか女は運転下手な奴が多いから寝るの怖いw

    +10

    -18

  • 26. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:06 

    我慢されてるの逆に気を使うから寝なー
    寝ていいって言ってくれてるならたまにはいいと思うよ(#^.^#)

    寝るなんてありえない!!!って騒ぐのがありえない。
    人によるだろ。

    +6

    -1

  • 27. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:07 

    >>11
    運転に集中しろあほんだら

    +11

    -3

  • 28. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:12 

    寝ててもいいよ
    右折する時など左は大丈夫〜、今行けたよ〜って口出される方がうざい

    +25

    -0

  • 29. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:13 

    元彼は隣で寝ると激怒してたわ。旦那は何も言わない

    +3

    -4

  • 30. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:30 

    寝ていいよって言われたならいいと思う

    …と言いたい所だけど、その言葉を信じて寝たらあとで「よく寝てたね~こっちは疲れがとれないよ」とかネチネチ言われたことあるw

    いい顔したいから「寝ていいよ(キリッ)」って言っただけだったんだなぁって

    +52

    -0

  • 31. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:30 

    >>11
    じじー消えろって。

    +16

    -5

  • 32. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:44 

    運転してもらってるのに悪いから起きようとしてるけど、舟漕ぎ出すと信号待ちとかで車停止してるときに強制的にシート倒されてブランケットかけられて寝かし付けられる

    +2

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/15(火) 11:56:51 

    助手席で可愛い寝顔晒そ😌

    +5

    -3

  • 34. 匿名 2023/08/15(火) 11:57:10 

    助手席で寝られたら音楽かけるのも遠慮するし、テレビも見れないし、暇になって眠くなるだろうし、
    だから寝ない。

    +6

    -0

  • 35. 匿名 2023/08/15(火) 11:57:19 

    寝てくれた方が楽だわ
    運転に集中したい

    +7

    -2

  • 36. 匿名 2023/08/15(火) 11:57:53 

    うっかり寝ちゃうんだけど起きた時に猛烈に尿意が来るのなんでだろう

    +2

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/15(火) 11:58:01 

    >>8
    日本の女ってなんでこんなにも幼稚なんだろ笑

    +16

    -31

  • 38. 匿名 2023/08/15(火) 11:58:15 

    >>1
    旦那に悪いかなっていつも起きてたけど
    寝てていいよって毎回言われるから素直に寝るようにしてたら、何年か経ってお前はいつも寝てるよな!って怒られた
    いや、お前が寝ろ寝ろ言ったんだろうがよ

    +34

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/15(火) 11:58:20 

    寝ていいよって人だったので眠くなったら寝ます
    だから私が運転中でも眠くなったら寝てもらって構わないわ

    +2

    -1

  • 40. 匿名 2023/08/15(火) 11:58:30 

    友達でも、最初から「よし寝よう!」みたいなのがわかると、正直モヤッとする。
    友達にそういう子がいて、しっかり座席倒して頭の位置も寝心地が良いよう調整して寝て、起きてから「え、私寝てた?」と言う子がいる。
    いつも私が車出すんだけど、毎回寝て毎回それを言う。

    逆に眠くてもずっと耐えてる子は、「寝ていいよ。着いたら起こすから」ってなる。

    +31

    -1

  • 41. 匿名 2023/08/15(火) 11:58:40 

    気にせず寝る
    でも寝てたらカバンの中身を盗まれたことがあるよ
    犯人1人しかいないんよ!泣

    +2

    -4

  • 42. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:01 

    >>35
    これ
    ただ座ってるだけで横からゴチャゴチャうるさい人いるし寝ててくれ

    +4

    -0

  • 43. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:16 

    >>32
    赤ちゃんかなw

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:20 

    遠距離で迎えか送りのどちらかが車だったんだけどいつもガン寝だった笑
    寝てていいよって言われてたし特に気にせず
    その後結婚して離婚したけど、離婚して自分で色々運転するようになって横の人が寝てても私は全く気にしない
    自分の好きな曲かけれるし高速でも下道でもいらんアドバイスとか言われるよりよっぽどいい

    +2

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:32 

    話し相手するの面倒だから寝てくれた方が助かるw

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:41 

    寝ないし寝るなと思う。
    相手が思いやり持って言ってくれてるのに自分は思いやり持たず寝るなんて考えられない。

    +12

    -5

  • 47. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:52 

    >>25
    男でも超下手くそいっぱいいるじゃん。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/15(火) 11:59:52 

    >>15


    >>19さんみたいなのもいるから広い心を持とう

    +0

    -0

  • 49. 匿名 2023/08/15(火) 12:00:04 

    私は寝るし、寝てもらってもかまわない。
    たまに寝て怒る人がいるけど理解出来ない。

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2023/08/15(火) 12:00:06 

    夜なら仕方ないけど昼間に寝る人なんなの?そんなに眠いってことある?病気なら仕方ないけど

    +11

    -2

  • 51. 匿名 2023/08/15(火) 12:00:25 

    運転する側になることが多いけど、寝てくれて全然良いよ。
    ブランケットも置いてるし、快適に過ごして欲しい。
    夫とのドライブデートだと、おしゃべりしたりスマホ見たり寝たり自由気ままに過ごしてる。

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/15(火) 12:00:34 

    >>1
    寝る。何なら寝てから運転変わることもある。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/15(火) 12:00:57 

    うちの兄が結婚する前、彼女(のちの奥さん)が助手席で爆睡してしまったんだけど、そんなに安心してくれてるんだ!って、むしろ嬉しかったと言ってたよ。

    +8

    -2

  • 54. 匿名 2023/08/15(火) 12:02:09 

    結婚前、遊びに行った帰りに疲れて寝てしまったけど、命を預けてくれてる?安心してくれてるんだな〜って思うし嫌とは思わないと言ってくれた。

    例えば、夜通し運転の時に、居眠りしないように起きてて、話し掛けるとかしてれば良いのでは?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2023/08/15(火) 12:02:14 

    個人的には、寝てほしくない。
    自分が寝るのが嫌いな人間なんで、申し訳ないがそれを押し付けている。
    寝ている人間運んでる感覚が嫌い。

    +7

    -6

  • 56. 匿名 2023/08/15(火) 12:02:51 

    >>37
    あなたは日本人じゃないってこと?

    +19

    -2

  • 57. 匿名 2023/08/15(火) 12:03:38 

    >>8
    腹立つw

    +18

    -4

  • 58. 匿名 2023/08/15(火) 12:04:04 

    眠いのは我慢できないから寝る

    ちなみに義実家行くと何故か猛烈に眠くなる

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2023/08/15(火) 12:06:03 

    >>25
    運転してもらって失礼すぎない?
    とにかく女が嫌いなのがよくわかった。
    男とだけ居たらいいよ。

    +15

    -2

  • 60. 匿名 2023/08/15(火) 12:06:04 

    >>8
    最後の1行好き

    +54

    -0

  • 61. 匿名 2023/08/15(火) 12:06:08 

    私が運転の時は爆睡してもらってていいよ。旦那も同じ。長距離の時なんかはお互い運転疲れたら交代するのでそれまでは特に休んでて欲しいし。

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2023/08/15(火) 12:07:26 

    寝なよ

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/15(火) 12:07:35 

    初めて付き合った人が厳しくて、寝るな寝るくらいならナビしたり景色の実況しろって言われてたの
    だから次に付き合った人にも「あっ面白い形の山!キャハハ」「でた尾張小牧ナンバーw」とかはしゃいでいたらうるせー言われちゃった

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/15(火) 12:07:57 

    >>2
    それやって、冷める人と、ああ安心しきってるんだな、可愛いなと思う人と分かれるね。うちの旦那は後派だった

    +18

    -3

  • 65. 匿名 2023/08/15(火) 12:07:59 

    >>1
    寝る!
    寝たくらいでなんか疑問を持つ人に出会ったことないし
    旦那が眠そうなら交代して寝てもらう

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/15(火) 12:09:23 

    大口開けて寝てる女って
    普段はどんなに綺麗でも
    その時ばかりはブスだよね

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2023/08/15(火) 12:09:39 

    >>37
    半分冗談で書いてると思うよ

    +8

    -1

  • 68. 匿名 2023/08/15(火) 12:09:57 

    長距離移動だったら、寝てもらって構わない。その方が好きな音楽かけたり、運転に集中できるから。
    飲み物とか準備してくれたり、温度調節とかナビとかしてくれる夫なら起きてて良いけど、何もしないから。

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/15(火) 12:10:23 

    >>4寝たら負け

    +1

    -10

  • 70. 匿名 2023/08/15(火) 12:10:27 

    >>50
    良くも悪くもマイペースで、周りに気を遣わないタイプ。
    気遣いがある人はやっぱり寝ない。
    夫婦ならまだしも、友達と遊ぶとか彼氏とデートとかで。

    +4

    -2

  • 71. 匿名 2023/08/15(火) 12:11:14 

    >>66そんなあなたも(笑)

    +1

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/15(火) 12:12:14 

    事故が怖くて眠れない
    ギンギンに看板や道路上の障害物チェックしてる

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2023/08/15(火) 12:12:50 

    >>11
    前見て運転しろ

    +4

    -1

  • 74. 匿名 2023/08/15(火) 12:12:55 

    >>1
    付き合って1年ぐらいは我慢して起きてたけど、もう4年だから眠くなったら遠慮しないで寝る。
    彼氏は私の寝顔見るの好きらしいから起きるとニヤニヤしてる。

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2023/08/15(火) 12:13:07 

    >>1
    普段私がずっと運転してるから(酔うから運転手がいい)たまに長距離で夫に交換すると寝るよ
    寝てても何も言わないし、着いたら起こしてくれる
    眠い時に無理して起きていても話が頭に入らないし、寝たほうがいいと思う

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2023/08/15(火) 12:13:35 

    むしろ寝てて欲しい。
    マイペースで運転したいから。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2023/08/15(火) 12:13:55 

    助手席で眠くなるのはリラックスとかじゃなくて、車内の二酸化炭素濃度が上がって軽く失神しているらしい

    なので、窓を開けて適度に換気すると眠く成なりにくい

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/15(火) 12:14:06 

    うっかり寝ちゃったら俺の運転で安心して寝てくれるの嬉しいって言われたことあるよ。それでネチネチ怒るような彼氏嫌だったからそう言ってくれた人と結婚しました

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2023/08/15(火) 12:14:10 

    >>74
    この幸せものめw

    +7

    -0

  • 80. 匿名 2023/08/15(火) 12:14:23 

    寝る人は自己中

    +0

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/15(火) 12:14:58 

    友達寝てたら峠で降ろされたって

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2023/08/15(火) 12:14:58 

    私は運転に集中したいし、会話する余裕ないから寝ててくれたほうが楽

    それより、ずっと携帯をいじっている人のが苛々するし嫌

    +3

    -0

  • 83. 匿名 2023/08/15(火) 12:15:56 

    >>1
    彼氏運転なら普通に寝るよー
    今までの彼氏も行きも帰りも爆睡してきた!
    それで機嫌悪くなったりなにか言ってくるような人はそもそも好きにならない
    俺が運転してるときはちゃんと起きていて!って人、見たことない

    +13

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/15(火) 12:16:30 

    >>50
    寝るのが大好きな私は車関係なく寝る。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2023/08/15(火) 12:16:33 

    >>1
    普通に寝てる。こないだ6時間かけて私の実家に帰省したけど半分は寝てたな。夫は運転好きだから別に苦にならないみたい。

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2023/08/15(火) 12:16:33 

    旦那は寝てほしくないって言ってる。
    自分が眠くならないように喋ってほしいから。
    付き合ってた頃は、寝てくれていいよなんて
    言ってたのになー(⁠ ⁠;⁠∀⁠;⁠)

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2023/08/15(火) 12:16:45 

    眠気に弱いタイプだから、申し訳ないと思いつつ寝てしまう…
    運転してる方も眠い場合は、音楽を2人で歌えるものに変えて歌ったり、2人でしりとりして頑張る

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2023/08/15(火) 12:17:11 

    >>1
    うちはそういう時はコンビニ寄って2人で仮眠とるよ
    で起きたらアイス食べて、コーヒー買って再出発

    +6

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/15(火) 12:17:51 

    私も揺れると眠くなってしまう。

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/15(火) 12:18:19 

    安心する人だと寝ちゃうね。寝ちゃえる人だから結婚できたと思ってる。寝ちゃえる人=信頼できる&寝ても怒らないくらい穏やかな人、ということなので。

    +3

    -0

  • 91. 匿名 2023/08/15(火) 12:18:23 

    寝るつもりはなくても睡魔に負けて寝てた事はある。最初から最後まで寝るつもりで乗ってるわけじゃないならいいと思う。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/15(火) 12:20:19 

    寝るなって人はモラハラ予備軍
    それに応える女性もダメ男呼び寄せるタイプ
    結婚したら立派なモラハラ夫になるから要注意

    +6

    -3

  • 93. 匿名 2023/08/15(火) 12:20:37 

    寝る人は、あとでマッサージとかしてあげてるの?彼氏が肩揉み要求してきて、今までの彼女は何も言わなくても運転手の体気遣ってくれたけど言わなきゃわかんないか、ってあきれられた

    +0

    -5

  • 94. 匿名 2023/08/15(火) 12:21:18 

    昔から電車とか車とかの揺れが心地よくてすぐに眠くなってしまうタイプで、大人になってからデートでうっかり助手席で寝てしまって相手が不機嫌になってしまったのがちょっとしたトラウマで、いまだに助手席になる時に緊張してしまう。長距離移動はいまだにつらい。辛い飴とか舐めたり腕とかつねってりして抵抗するんだけど、睡魔は本当に手強い。。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/15(火) 12:21:38 

    >>9
    こういう人を乗せるのが本当に嫌だ

    +9

    -7

  • 96. 匿名 2023/08/15(火) 12:23:57 

    デートなら寝ない
    旦那なら家に着いたら子どもの世話と片付けを引き受ける前提でガッツリ寝る

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/15(火) 12:27:15 

    >>8
    願望かい!
    腹減って起きるってww

    +60

    -0

  • 98. 匿名 2023/08/15(火) 12:28:17 

    私は寝ます、運転してないと暇で眠くなるし。ここ数年は運転手なんで寝る機会ないけど。
    寝るぐらいで怒る人とはそもそも気が合わないから二度と会わないだけだし。

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2023/08/15(火) 12:29:03 

    運転好きなのでいつも運転してる側です。夫しか乗せませんけど、寝ても構わないと思ってます。

    道が不安な時などは起こして一緒に経路見てもらいますが、そういうのを協力してくれれば全然寝ててもいい。

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/15(火) 12:29:13 

    >>1
    長年付き合った彼とよくドライブデートしてたけど、長時間とかだと寝てて良いよって言ってくれるから普通に寝てた〜
    何回もあるけどそれで不機嫌になったりとかはない
    相手によるよね

    寝てるの嫌!って人なら頑張って出来る限り起きてるかも、、

    ちなみに結婚後も旅行とかで車乗ると、変わらず寝てて良いよって言ってくれる

    +8

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/15(火) 12:29:16 

    後で運転を交代出来る人なら仮眠されても別に何とも思わない
    免許持ってないとか運転が苦手とかで運転出来ない人には運転出来ない・しないならせめて起きててくれよと思う

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2023/08/15(火) 12:29:43 

    着いたら起こすね。
    助手席で寝てもいい?

    +1

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/15(火) 12:30:27 

    気持ちは起きてたいし、助手席の役割を果たしたいんだけど、眩しくて目を細めると何故か眠気に襲われてしまうんだよね…あれはなんでだろう
    必死に起きようとして白目向いてたり、頑張りと眠気がごちゃ混ぜになって凄い形相の私を見て、「マジで寝てていいから」と何度言われたことか…

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/15(火) 12:32:38 

    寝てもいいけど運転手も高速とか単調な道だと眠気が襲ってきたりするからたまに話しかけたりしてあげた方がいいとは思う。 
    事故ったら大変だからね。

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/15(火) 12:33:36 

    >>1
    眠かったら寝る。寝ていいよって言われるから寝ちゃダメとか思ってる人がいること知らんかった

    +2

    -1

  • 106. 匿名 2023/08/15(火) 12:34:14 

    >>1
    交代運転&長距離の場合はむしろ寝て欲しい

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2023/08/15(火) 12:35:36 

    >>1
    最初から最後までずっと寝てたら
    ドライブデートとは、、、
    ってなるかも

    まあそういう人とはドライブしないのが正解

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/15(火) 12:35:52 

    寝てもいいよって言われるけど頑張って起きてはいる。でも結局寝るww
    起きたら、頑張って起きててくれたね〜w
    って言ってくれる

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2023/08/15(火) 12:36:48 

    >>1
    旦那が寝てもいいって言ってくれる。座って寝れないから寝れてないけど。

    +1

    -0

  • 110. 匿名 2023/08/15(火) 12:37:14 

    >>8
    赤ちゃんみたい

    +13

    -1

  • 111. 匿名 2023/08/15(火) 12:37:18 

    >>93
    するわけねぇ

    +3

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/15(火) 12:39:04 

    >>1
    たまに友達が隣で眠気と闘ってるけど、そんなときはいっそ寝てくれた方が楽です。眠気と闘われるとこっちにも眠気が移る。

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/15(火) 12:40:30 

    >>1
    私は車中でサングラスをかけると🚗😎
    私は秒で寝てしまうw

    付き合ってる時は助手席では寝ませんでした。
    特にドライブの時は気を付けてました。
    (結婚してからはごくたまに寝てしまいます)

    夫の車はマニュアルの外車、都内で交通量も多いのでペーパードライバーの私にはハードルが高すぎて運転は無理!運転を交代してあげられません。
    自分が運転してる気持ちになって想像すると、けっこう眠気が吹っ飛びます。

    私たち夫婦はよくゴルフ⛳️🏌️‍♀️に行きますが
    早起きして朝5時半出発、、眠い
    帰りはクタクタでゴルフ場でお風呂も入てくるから、、更に眠い
    夫は寝て良いよ!と言ってくれますが、毎回助手席で寝ない様に私は踏ん張ってます。
    夫が眠くならないように(私自身も眠くならないように)、話しかけたり、ドリンクを手渡したり、iQOSを挿して渡してあげたりしてる。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2023/08/15(火) 12:41:22 

    いつも運転する側だけど気遣い下だったり、運転の苦労を知らない人なら寝て欲しい

    +0

    -1

  • 115. 匿名 2023/08/15(火) 12:41:37 

    寝る時間を設けてくれるなら寝ても良いよ。
    早く着きたいから休まないで行こうと言いながら自分は寝てるとイラッと来る。私は運転手側です。

    +5

    -1

  • 116. 匿名 2023/08/15(火) 12:43:55 

    だめ、寝させない
    寝たらカバかよって思う

    +0

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/15(火) 12:44:06 

    自分だけ寝てしまうと危ないかも。
    自分が眠いということは相手も疲れや酸素不足や温度など眠い条件が揃っているということだと思って解消に努める。

    +2

    -2

  • 118. 匿名 2023/08/15(火) 12:44:15 

    >>115
    それはもはやドライブでもなんでもなくて、
    さっさと現地まで運べや
    ってだけの酷い人だわ

    +4

    -1

  • 119. 匿名 2023/08/15(火) 12:44:16 

    自分が運転する側なら安心してくれてるんだなぁとか気持ち良いのかな?って全然嫌じゃないけど。

    +2

    -1

  • 120. 匿名 2023/08/15(火) 12:46:37 

    旦那は寝てていいよと言ってくれるけど出来るだけ寝ないなぁ
    運転大変なのに

    +3

    -2

  • 121. 匿名 2023/08/15(火) 12:47:09 

    >>12
    お年寄りとかすぐ寝ちゃうもんね。
    もう耐えることが出来なくなってんだよね。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2023/08/15(火) 12:52:47 

    付き合い初めから現在結婚14年、眠ければ寝てる。
    怒られた事もないし、運転変わってとがも言われた事ない。そのへんは、優しいなーと思う。

    +2

    -1

  • 123. 匿名 2023/08/15(火) 12:53:27 

    寝るなっていう人、色んな意味でしんどい
    あまり運転すきじゃないんだろうな

    +6

    -3

  • 124. 匿名 2023/08/15(火) 13:04:24 

    自分が運転中、横で眠られたら滅茶苦茶眠くなるから、絶対ダメ
    特に高速道路はやめてほしい

    +6

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/15(火) 13:05:48 

    後ろの席なら寝てもいい?子供が助手席乗りたがるから自分だけ後ろの席だとついついウトウトしちゃう

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/15(火) 13:05:54 

    >>1
    助手として道路や近くの車、自転車、歩行者、道路に落ちてるものを見てる。

    +2

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/15(火) 13:08:16 

    >>123
    私が寝てる間に現地着いといて

    って人もしんどいわ

    +2

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/15(火) 13:09:36 

    私がペーパーで、運転慣れて交代して運転するようになったから寝むいときは寝る。

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/15(火) 13:09:36 

    起きててほしいが、前の晩寝てないとかで眠かったら寝ていい。
    ただし積極的に目を閉じてに寝ようとすんな。

    +1

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/15(火) 13:11:06 

    >>40
    うわーこれはやだな
    ウトウトして寝ちゃったなら全く気にならないし、寝るにしても寝て良い?って聞かれたら全然良いよ、着いたら起こすよって言えるけど準備万端で寝られるとなんかやだw

    +7

    -0

  • 131. 匿名 2023/08/15(火) 13:11:36 

    寝るの怒る人は確実にモラハラ
    (自覚あり)
    スヤスヤ寝てるなら許せるけど、イビキはマジで許せん。

    +3

    -1

  • 132. 匿名 2023/08/15(火) 13:12:21 

    助手席で寝られるより
    道すがら喋って景色楽しんだりしたいから
    電車を選ぶ

    助手席で寝る人ってなんでか電車では寝ないんだよね

    +3

    -2

  • 133. 匿名 2023/08/15(火) 13:20:32 

    寝ないために大声で歌ってたら頼むから寝てくれって言われた

    +5

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/15(火) 13:22:08 

    >>132
    電車は他人の目があって落ち着かないからかな

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2023/08/15(火) 13:26:59 

    >>8
    夫は、そんな人だよ。

    +7

    -2

  • 136. 匿名 2023/08/15(火) 13:27:06 

    >優しさに甘えんな

    +0

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/15(火) 13:27:10 

    いいなあ。旦那の運転が下手くそ過ぎて安心して寝れない。
    凄く疲れててつい寝てしまった時は、家に着いた時に無事についてよかった~って思うと同時に、すごく冷や汗でた。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/15(火) 13:32:46 

    私の誕生日に友達を乗せて運転してて、私以外全員寝た時だけは少しムカついたけど、それ以外なら普通に寝ててもらって大丈夫。笑

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/15(火) 13:38:26 

    >>8
    若いうちは可愛さで乗り切れるけど、おばさんになったら彼氏が夢から覚めそうw

    +4

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/15(火) 13:39:41 

    ドライブ程度なら寝ないけど旅行の時は寝てたなぁ
    でも友達の旦那は寝ると怒るって言ってた

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/15(火) 13:39:55 

    >>1
    人による
    「寝ないでほしい」とはっきり言われたことがあるし、
    「助手席で寝てくれるのは自分の運転が安心されてる証拠でうれしかった」と喜んでくれる人もいた
    彼氏さんがいいよ~というなら後者タイプなので、その眠くなってしまう理由(安心する)を話してOKではないでしょうか
    結婚して10年以上たつけれど、いつもおりるときに「ありがとうお疲れさま」ってふた言伝えてるよ

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/15(火) 13:44:13 

    >>132
    完全なプライベート空間の車の中と公共の場の違いかな

    +4

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/15(火) 13:50:19 

    >>23
    マイナスつけてる人はなんで?
    もしかして建前で言ってると思ってる?

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2023/08/15(火) 13:51:36 

    >>132
    電車は危ないじゃん
    置き引きやセクハラに巻き込まれるかもしれないし

    +1

    -0

  • 145. 匿名 2023/08/15(火) 13:52:13 

    >>124
    分かる
    眠くならないように話しかけてほしい
    旦那はうるせーから寝とけって言うけど

    人それぞれだね

    +4

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/15(火) 13:54:05 

    >>1
    私は確認してる。
    夫は運転に集中したいから寝てて欲しい派。
    友達は眠気防止のためにおしゃべりしたいから起きてて欲しい派。
    運転手に合わせて対応するのが乗せてもらう側のマナーだと思ってる。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2023/08/15(火) 13:55:00 

    >>4
    子供達も寝るから一緒に自分も寝る。

    +4

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/15(火) 13:55:27 

    >>1
    付き合い当初は頑張ってたけど
    最近長時間だと寝ちゃってる
    彼氏は彼氏でアマプラ見ながら運転してる

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/08/15(火) 13:58:50 

    >>135
    そんな旦那がペーパーや無免だったら車で出かけたくないな

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/15(火) 14:00:05 

    >>45
    私もこれ。
    運転に集中したいからできれば寝ててほしい

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/15(火) 14:01:16 

    >>1
    ドライブデートなら死んでも寝ない
    カラオケに行って歌わずに寝てるレベルでム・カ・つ・く!

    +0

    -2

  • 152. 匿名 2023/08/15(火) 14:06:14 

    眠いのはお互い様だよ
    運転に集中してるんだから運転手は眠くならないよね?って思ってる人は運転したことない人だよね
    私なんて今まで何回前にいる車に突っ込みかけたか。。
    私が助手席に座ったら延々としゃべったりして眠くならないようにするよ
    それが思いやりだよ
    ちなみに友達は多い方です

    +3

    -6

  • 153. 匿名 2023/08/15(火) 14:07:20 

    >>63
    尾張小牧で笑ってしまったw
    全然そんなことないとは思うけど、何故か運転下手なイメージがついてるよねw

    +2

    -1

  • 154. 匿名 2023/08/15(火) 14:09:38 

    >>1
    人として「寝ててもいいよ」とは言うけど、心は違うと思う。
    行きでも寝てるならちょっと別れる材料にもなるかも。
    結婚したらぐうたらしそう。子育ても心配になる。

    +2

    -4

  • 155. 匿名 2023/08/15(火) 14:11:01 

    >>93
    してって言われたらするけど、何も言われなければしないよ。
    コーヒーとかお昼ご飯は買ってあげる。笑

    +1

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/15(火) 14:11:39 

    寝ていいよって言ってくれる 優しい
    頭ポンポンって起こされる 優しい
    帰ったら膝枕してあげる 可愛い

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/15(火) 14:11:53 

    >>1
    酔い止め飲むから抗えない睡魔が来ます
    がんがん寝てしまいます

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/15(火) 14:21:18 

    運転手も眠いから寝ていい?

    +1

    -2

  • 159. 匿名 2023/08/15(火) 14:23:22 

    限界まで寝ないよ
    私は運転できないから。
    でも、限界まで頑張ってガクンと寝落ちしてしまう時はある
    旦那は「寝てていいよ」と言ってくれるし怒らないけど、私が寝ると眠くなるみたいで、起きたら高速サービスエリアで寝てたとかよくある

    +1

    -3

  • 160. 匿名 2023/08/15(火) 14:26:56 

    >>69
    なぜ⁉️笑

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2023/08/15(火) 14:31:03 

    >>3
    寝るの喜ぶ男性もいるよ。ドライブデートの帰りに眠くなってウトウトしてると後部座席から毛布とってくれて「寝てな☺️」って言ってくれたりさ。自分の運転に安心しきって寝てるのが嬉しいみたい。

    +18

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/15(火) 14:46:44 

    >>1
    うちは旦那も私も免許持ってるから長距離の時は交代で運転するんだけど、私が運転してるとだいたい横で旦那はぐーすか寝てる
    寝るよ~って言ってくれる時もあれば、何も言われない時もあるけど気にしない
    むしろ私の運転で安心して寝てくれるのは嬉しいかも
    私は助手席ではあんまり寝ない

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/15(火) 14:48:41 

    >>1
    一時期眠くて、
    子供と後ろで一緒に寝てたけど、
    今は運転の大変さもわかるので、
    起きてます。
    飴あげたり。

    +0

    -0

  • 164. 匿名 2023/08/15(火) 14:49:18 

    >>30
    建前で言う人もいるってことね
    ふだんの行いで判断するしかないね

    +4

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/15(火) 15:20:18 

    離婚したクソ元旦那は、私が助手席でウトウトし始めるとわざと荒い運転や急ブレーキ踏んで寝ないように妨害してきたっけ。

    +0

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:17 

    >>19

    元彼がそうだったわ。

    寝られるとムカつく、て言われた。
    でもそいつが助手席座るとずーっとアプリゲーム
    しててさ。

    ムカつくんだけど、て言ったらなんで?
    ゲームしてるだけじゃん。だって。

    まぁ、別れるよね(笑)

    +14

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/15(火) 15:22:18 

    >>19
    身近にいる
    「俺が助手席座るときは常にドライバーに気を遣って寝ない!ドライバーが眠くなったら気付いて話しかけるんだ、もしなにかあったらどうするんだ」
    知らねーーーーよ!って感じ。一緒の車乗るのイヤだ。

    +3

    -3

  • 168. 匿名 2023/08/15(火) 15:56:24 

    彼氏とか夫婦とかならどっちかしか運転しなくても、
    寝ててもいいけど
    友人関係で長距離とかだと
    疲れたら、眠くなったら運転交代する
    っていう関係性じゃないとモヤモヤするかも
    しかも毎回そうだとやっぱり
    ガソリンや高速代全部出してくれるとかじゃないと
    なんか嫌

    +0

    -1

  • 169. 匿名 2023/08/15(火) 16:00:49 

    >>1
    眠気はどうにもならないから
    なるべくは我慢するけど
    寝てていいよって言われたら
    ごめん、ちょっと寝させてもらう。って断りいれてから寝る

    +1

    -0

  • 170. 匿名 2023/08/15(火) 16:39:41 

    車の運転必須の仕事なのに免許を取らずにいつも助手席、仕事中の移動なのに爆睡してる会社の女にイライラが止まりません。注意すれば泣いてしまうタイプで誰も何も言えないでいます。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/15(火) 16:50:54 

    >>168
    夫婦関係ならいいってのはわかるけど、
    なんで彼氏なら良くて友達は嫌なのかが疑問。
    たとえ恋人関係だろうが、いつも自分が運転してばかりで、相手は私の運転中ずっと寝てる上にガソリン代も一切払わないなら、普通に嫌になるんだが。

    +1

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/15(火) 17:15:22 

    >>92
    寝るなとは言わないけど自分が相手のために疲れながらも頑張って運転してる時に横でグースカされたらイラッとはするから普通
    疲れてるんだなと思うけど、毎回とかしょっちゅうならそのうち自分は運転しなくなるな。

    +2

    -1

  • 173. 匿名 2023/08/15(火) 17:38:00 

    >>152
    なんでこんなにマイナス?運転手は眠くならないって思ってるから自分は寝るんでしょ?
    寝るなとは言わないし、疲れてたりしてる時とか全然寝ていいけど、あんま寝るやつだったら二度と私は運転しない。タクシーのドライバーじゃないんだけど

    +2

    -2

  • 174. 匿名 2023/08/15(火) 17:40:24 

    眩しいーとか言ってサングラスして寝る

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2023/08/15(火) 17:58:52 

    >>8
    欲望に忠実すぎて潔い

    +5

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/15(火) 18:11:24 

    眠くなっちゃったーと一言言ってから寝てる。無理に起きて自分が不機嫌になったら困るし

    +0

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/15(火) 18:20:28 

    寝る人は別に気にならない
    腹立つのは寝る+起きてる時に運転に口出してくるのコンボかます人
     
    眠い時は寝て起きてる時は言いたい放題とか勝手すぎるわ黙って乗ってろ

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2023/08/15(火) 18:22:26 

    寝るよー。
    寝ていいよって言いながら寝るとモヤる人と付き合ったことがない。
    私が運転するときも疲れてそうだと寝ていいよって言うし寝られて嫌な気はしない。

    +3

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/15(火) 18:24:17 

    >>173
    マイナスは運転した時に眠くなって突っ込みかけるって書いてるからじゃない?
    トラックドライバーでも無ければそこまで眠いなら寝たほうが良いと思う、自分のためにも周囲のためにも

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/15(火) 18:51:15 

    家族かそうでないかによると思う。

    夫なら構わず寝ます。
    だって家ではわたしがせかせか家事している時に
    いつもソファーで居眠りしてるのに
    何故ところ変わればわたしはダメなんだ?って話し。

    でもその理論が成立しない
    彼氏や友達の隣だったら寝ません。
    ドリンク開けたり、ナビしたりアシストします。

    +2

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:38 

    >>1
    本気で寝る。
    でも寝てダメな人もいるらしいね。私が付き合った人は全員寝てOKだった。
    寝てOKな人と付き合って結婚した方が良いよ。結婚して子供産んで、家族で出かけた帰りに寝るのNGで喧嘩とかしたくないし。寝てもいいよって言う人は優しい人。寝ると怒る人は優しくない人だよ。

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/08/15(火) 19:42:39 

    >>1
    彼氏は走り出して暫くしたら、眠たかったら寝ててねって必ず言ってくれる。毎回甘えて寝ちゃう。私の運転で長距離移動した時に私も同じ事言うけど、彼氏は起きててくれる。気を遣ってくれてるの助かってる。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:26 

    >>4
    うちはダメ
    助手席😪で寝ると運転手までも
    眠くなって🥴😳😰
    事故る🚗🚗💨➡️💥
    🚓💨💨💨

    +3

    -1

  • 184. 匿名 2023/08/15(火) 21:05:40 

    >>178
    お互い様が通用する関係性なら全然寝てほしい

    免許持ってないもしくはペーパーの人が
    ガンガン寝て、目を開ける度
    「あとどのぐらい?」
    って聞かれたらうんざりだけど

    自動現地到着装置じゃねーんだわ

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/15(火) 22:03:54 

    付き合ってる時は寝なかった
    今は当たり前のように寝る!笑

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/15(火) 22:31:44 

    >>1
    私は1人で歌いながら運転したいから雑音があると気持ちよく寝れる派の人なら爆睡してほしい。
    キャモン!!!いっ!くっ!よー!とかあゆのモノマネしたいしモー娘歌いたいし。一緒に乗っかってこられると気分悪いから寝ていてほしい

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/15(火) 23:43:56 

    私の今の彼氏は寝てていいよって言ってくれるのですが、そのまま起きてたらシート倒してひざ掛けをかけてくれます。
    信号待ちで頭撫でてくれるので、気付いたら夢の中に居ます🥹

    結局人によると思うので、寝てもいいよ(建前)なのか、寝てもいいよ(本音)なのか、寝て欲しい(切実)なのかきちんと見極めたりきっちり聞くのがいいのかなと思います。

    +1

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/15(火) 23:53:33 

    夫以外の人の前では寝ない
    私もすぐ眠くなるから寝てていいよと言われる
    いやそんな優しい言い方はしないなぁ
    私がお喋りクソ野郎だから「あーもう!うるさいwガキはくそして寝ろw」とか言われるや

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/16(水) 00:08:20 

    >>167
    私は運転が苦手だから一緒に出かける時はいつも夫に運転してもらってる。
    運転するのは大変で疲れるって思うから、いつも起きててナビの補助などしてる。

    我慢できず途中で寝ちゃったりもあるけど、夫は特に何も言わないよ。
    思いやりって大事じゃないの?

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/16(水) 00:40:28 

    >>167
    私話しかけられると集中出来ないから、話しかけないで欲しい。
    寝てていい。

    +2

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/16(水) 00:51:56 

    初心者🔰の娘の運転で気持ちよく寝てた私です💦ママ~よく寝てた!言われました😅

    +0

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/16(水) 01:59:58 

    ねぇ、
    Aくんは、運転中ねてていいよおれぜんぜん」て
    ゆーてくれるねん

    Bくんは「おまえねてたやんけw」ておもしろくゆーたいぷやねん。


    Bのほうが一緒にあっておもろいねん。
    でもAのほうが店員さんとかにも
    常識あるねん。

    私どっち選べばいい?

    Aと思う人プラスおしてちょり

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/16(水) 02:25:25 

    >>25
    ごめん、【心が狭い奴が多い】と【女同士だと寝ないで男相手なら寝る】のどこがイコールに繋がってるのかがよく分からないんだけど。

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/16(水) 03:51:53 

    マジで好きなだけ寝てていい

    寝ないように頑張って船こがれてゆらゆらされると目障りだからマジで寝てて
    中途半端に起きていられると邪魔
    起きてるためにナビイジったりされるともっと邪魔
    こんな本音を隠して我慢しないで寝てていいよって言ってます

    好きなだけ寝て、お腹すいたらアピールして、トイレも行きたくなったら宣言してくれる人が助手席にいると運転手はとっても楽ちんです

    +2

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/16(水) 04:12:18 

    >>1
    知り合いパパの助手席にたまたま乗せて貰った時に
    爆睡してしまった…
    超恥ずかしい!

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2023/08/16(水) 10:29:58 

    眠かったら寝る
    別に何も言われない

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/16(水) 10:44:47 

    寝ても良いんだ。長距離運転の時うとうとしたら旦那に怒られる
    「起きろ!」って怒鳴られる。その時は水分補給したりガムを噛んで眠気覚ます
    怖いから旦那以外の男性の車には乗れない

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/16(水) 10:54:14 

    普段寝てないけど、どうしても眠い時もある。
    眠い時耐えるけど、そうしてるともう寝なさいと言われるから30分したら起こして!って感じで伝えると目的地に着いてるw
    「気持ちよさそうだったから」と言われゴメンとなる。
    たまにだからいいのか分からないけど、彼は普通に寝てていいよってタイプの人らしい。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/16(水) 11:20:32 

    私は寝ない
    主人は寝ていいよって言うけど 本人が居眠りしそうで恐い
    常に眠そうじゃないか見て 眠そうな時は休むように言ってる

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/16(水) 15:14:42 

    余裕で寝てる

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/16(水) 18:51:28 

    >>37
    海外に行くのがオススメ!外国人女性とお幸せに!!!

    +1

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/16(水) 22:36:16 

    私は運転する側だけど
    寝てるのに気付かなくて1人でベラベラ話すのは悲しいので、寝るよって一言あるとうれしい
    自分が眠気がきそうな時は、「ごめん起きてて話し相手になって!」って言う時はある…それで寝られてもまぁいいや笑とはなるけど

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/17(木) 14:38:15 

    寝てくれると信頼されてる感じがして嬉しいと言われるけど寝ない。

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/20(日) 07:30:50 

    寝るなら後部座席に行ってほしい
    助手席で寝られると急にバッグの中のものとか必要になっても後部座席まで手を伸ばしてとかになっちゃうから、運転の助手役が出来ないのであれば後部座席に行って助手席には自分の必要なもの置いておきたい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード