-
1. 匿名 2023/08/13(日) 19:47:07
初めて聴く曲で、イントロの瞬間から「これ好き!」「これは好みじゃない」となる場合もあると思いますが、どっちでもない時はどの辺りまで聴いてから判断しますか?
主はとりあえず1番と2番、そのあとの間奏までは聴きます
たまにAメロ終わった辺りで「微妙」と判断する人がいてイラッとします(うちの母です)
皆さんはどうですか?+11
-18
-
2. 匿名 2023/08/13(日) 19:47:51
サビで判断するかな+57
-1
-
3. 匿名 2023/08/13(日) 19:48:00
イントロからいきなりサビとか好き+17
-2
-
4. 匿名 2023/08/13(日) 19:48:54
リピートしたいかどうか+73
-1
-
5. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:09
>>1
取り敢えずサビまで聴いてみる
でもたまに最後のサビで転調してかなり好きってなる曲もある+14
-0
-
6. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:17
5年間は聴いているか+5
-0
-
7. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:19
イントロが良くても、サビが気に入らなければ好きになれない+33
-0
-
8. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:25
また聴きたいと思えるかどうか+25
-0
-
9. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:29
>>1
本当はイントロ聴いた時点で「ないわー」って感想だったけど頑張ってAメロまで言うの我慢してたんだよ。優しいやん。
ちなみに何の曲だったの?+24
-1
-
10. 匿名 2023/08/13(日) 19:49:55
1番まで聴く。気まぐれで大サビも聴く。+7
-1
-
11. 匿名 2023/08/13(日) 19:50:33
>>1
こればっかりは好みの問題だし、Aメロで微妙って思ってもおかしくないんじゃない?
そもそも声が苦手とかもあるし。+23
-1
-
12. 匿名 2023/08/13(日) 19:50:42
歌詞に響くフレーズがあったら。+4
-0
-
13. 匿名 2023/08/13(日) 19:50:51
えっ、これ誰の何て曲?って思って調べるとき+14
-0
-
14. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:18
+5
-4
-
15. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:21
聴いた瞬間自分の中で直感的にピタっとハマる曲がたまにある+16
-0
-
16. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:35
カラオケで歌うかどうか+2
-1
-
17. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:38
>>1
カチッとハマる時はイントロから引き込まれるけど、そうじゃない時は一曲丸々聴いて、他の人気曲も一曲聴いてみて判断してる+5
-0
-
18. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:43
+3
-2
-
19. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:44
+7
-0
-
20. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:56
イントロで好みかそうじゃないかわかる
昔はタワレコとかで視聴しまくって3時間滞在とかよくしていたよ+10
-0
-
21. 匿名 2023/08/13(日) 19:51:58
スルメ曲もあるし
LIVEで聴いて好きになる事もある+17
-0
-
22. 匿名 2023/08/13(日) 19:52:04
最後に転調する曲は結構好きだから、とりあえず最後まで聴く+4
-0
-
23. 匿名 2023/08/13(日) 19:52:05
最近は前奏が5秒以内の曲が売れるらしいね。
なんかで読んだ。
確かにあまにりも歌詞が入るのが遅いともういいやってなるかも。+5
-2
-
24. 匿名 2023/08/13(日) 19:53:26
サビのコード進行+3
-0
-
25. 匿名 2023/08/13(日) 19:53:29
長い目で見てるよ
何度か聞いて好きと思わなくても、何年後かに聞いて大好きになる曲もたくさんあるよ
時代より先を行ってる音楽もあるし、自分自身の変化もあるから
ただ流行りを消費していくだけは、わたしは悲しいから、そうして良い音楽を何年も味わっているよ+9
-0
-
26. 匿名 2023/08/13(日) 19:53:57
>>1
耳に残るかどうか+4
-0
-
27. 匿名 2023/08/13(日) 19:54:00
>>23
しかも倍速で聴くし例えばギターソロとかは飛ばすんだってね若者は
楽しみ方は自由だけどなんだか悲しいわ+16
-0
-
28. 匿名 2023/08/13(日) 19:54:09
イントロで第一段階
歌声で第二段階 かな
声って重要
好きじゃないとその先には進めない+7
-0
-
29. 匿名 2023/08/13(日) 19:54:38
とりあえずサビまで
ないなーって思ってた曲がライブで聞いて大好きになってずっとリピートすることもたまにある+1
-0
-
30. 匿名 2023/08/13(日) 19:54:56
耳に残る
+2
-2
-
31. 匿名 2023/08/13(日) 19:55:05
ノリとリズム+0
-0
-
32. 匿名 2023/08/13(日) 19:55:12
>>27
あ~タイパってやつか。
ギターソロ飛ばすなんてギターのメンバーも報われないね。+10
-1
-
33. 匿名 2023/08/13(日) 19:55:53
>>27
ギターソロ飛ばしは悲しいなあ
ギターソロが見せ場だと思って本人たち作ってるだろうに…+9
-0
-
34. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:15
私はメロディー重視なので、メロディーがタイプかどうか。+3
-0
-
35. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:21
>>2
サビがない曲はどうする+2
-0
-
36. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:28
>>30
エンダァーー!イヤーー!!
楽天モーバーイル!
どちらも耳に残る+0
-0
-
37. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:33
>>1
ボーカルの声による+5
-0
-
38. 匿名 2023/08/13(日) 19:56:52
>>22
最後に半音上げ転調する曲は嫌い+3
-0
-
39. 匿名 2023/08/13(日) 19:57:00
どこまで聴こうとか特に考えてないし、好きかそうでないかを意識的に判断するってこともしてない+0
-0
-
40. 匿名 2023/08/13(日) 19:57:17
>>4
私もコチラですね。
でも昔アルバム聴いてて飛ばしてた曲に、改めて聴いてハマることもあるんだよねー。少しずつ好みにも変化が起こるのかな。
でも元々好きな曲は何十年経っても好き。+5
-0
-
41. 匿名 2023/08/13(日) 19:57:34
>>21
あるよね。
音源で聴いてそれほどハマらなかった曲でも、ライブで聴くと「これ、すごいカッコいい!」って思うパターンもたまにある。+3
-0
-
42. 匿名 2023/08/13(日) 19:58:21
クリントイーストウッド+1
-0
-
43. 匿名 2023/08/13(日) 19:59:23
>>1
主さんの、
イントロの瞬間で好きか嫌いか判断→まあ、ありますよね
Aメロだけ聞いて「微妙」→イラっとする
が良く分からない。
お母さんの事(や言い回し)が嫌いなだけじゃないのかい?
+1
-1
-
44. 匿名 2023/08/13(日) 20:00:18
サブスクで聞いてて直感的に好きな曲に出会うと、1曲リピート🔂でそれだけ聞こうとする癖があるw+2
-0
-
45. 匿名 2023/08/13(日) 20:00:55
いい曲を探してる時は30秒位で移動するけど
いい曲があったらいいなって適当にランダム再生してるときは最後まで聞いてる+1
-0
-
46. 匿名 2023/08/13(日) 20:00:59
>>38
日本人の好みなんだけどね。+2
-4
-
47. 匿名 2023/08/13(日) 20:01:27
>>35
横からだけど
自分はサビが盛り上がるいかにもJ-POP的な曲が好きでサビで好きかどうか判断するから、そもそもサビが無い曲はまず余程じゃない限り好きになることは無いな+7
-0
-
48. 匿名 2023/08/13(日) 20:04:47
曲調がクセになって何回か聴いて歌詞まで良かったりするとサイコーってなる!LIVE映像とかPVも良いとファンになる+0
-0
-
49. 匿名 2023/08/13(日) 20:04:51
Aメロ聴いて好みじゃないものは、Bメロが好みでも曲自体を好きになることは無いと思う。私はね。+0
-0
-
50. 匿名 2023/08/13(日) 20:05:19
>>38
最後に半音上げる曲は、半音上げる前にボリューム絞って最後の部分は聴かないようにしてる
じゃないと、同じ曲をリピートして頭から聴き直す時、半音下がって気持ち悪いんだもん+2
-0
-
52. 匿名 2023/08/13(日) 20:07:09
>>51
なにこれ+0
-0
-
53. 匿名 2023/08/13(日) 20:07:25
1回目聞いて良いと思っても数回で飽きることもあるし、逆に最初は微妙だと思ってもだんだんハマることもあるから何とも…+4
-0
-
54. 匿名 2023/08/13(日) 20:07:35
その曲のインストも聴きたくなるかどうか+0
-0
-
55. 匿名 2023/08/13(日) 20:08:13
>>1
判断とかじゃない
考えない。感じろ。+6
-0
-
56. 匿名 2023/08/13(日) 20:18:39
ここのメロディめっちゃ好き!!と思ったら+1
-0
-
57. 匿名 2023/08/13(日) 20:19:18
>>1
どの辺りまで聴いて…とかないよ
初見、初聞?の曲は既にイントロから元から知っているかのようなもう好き良いという感覚が初めて耳に入ってくると同時に発生するので
良くも悪くもないこれと言って(つまんない)曲は最初から最後まで調子は何も変わることはない、変わらせてはくれないよ+1
-2
-
58. 匿名 2023/08/13(日) 20:22:00
>>55 >>1
その通り
これはメロディが珍しくて難しい譜割だからすき
易しいから嫌い…ではないのよ
+0
-0
-
59. 匿名 2023/08/13(日) 20:23:26
>>1
どっちでもない場合は何回か聞いてみます
何回目かに 良さに気づく時もあるし、何回聞いてもピンと来なければそのまま聞かない
たまに、しばらく聞いてないでいると 急に聞きたくなって、そこから好きになる曲もあります+2
-0
-
60. 匿名 2023/08/13(日) 20:25:22
>>3
最近なくない?90年代は多かった+0
-0
-
61. 匿名 2023/08/13(日) 20:25:52
最初印象薄くても何度か聴いてるうちにハマるスルメソングもある+4
-0
-
62. 匿名 2023/08/13(日) 20:26:55
>>1
確かに最後や途中に色々と変化が加えられている曲ってあるね
メロディなり音なり歌唱センスなり…しかしあまりにもつまらないのは結局そういうのもないしあってもそれも結局つまらない
+0
-0
-
63. 匿名 2023/08/13(日) 20:28:13
>>1
初めて見るものや一目惚れは初見だの一目惚れだの言葉があるけど音楽の場合それらの言葉ってあるの?
+0
-0
-
64. 匿名 2023/08/13(日) 20:30:31
>>1
一発でわかる人って音楽の素養があるとか?
私は子供時代にピアノやってたくらいだけど、歌とか1回2回でハマるかどうか判断できる事はすごく少ない。5、6回聞いて「すっごい好きー」ってなることが多い。最初なんて「?ビミョー?」とか思っちゃうこともある。+3
-0
-
65. 匿名 2023/08/13(日) 20:36:22
声が大事
上手い人はたくさんいるし
自分で曲作る人は新曲でもイントロで好き!なるからなんかあるんだろうな+0
-0
-
66. 匿名 2023/08/13(日) 20:36:31
サビまでは聴く+2
-0
-
67. 匿名 2023/08/13(日) 20:42:33
>>55
Don't Think. Feel+1
-0
-
68. 匿名 2023/08/13(日) 20:46:28
ズキューンと衝撃的にいいな!って思う曲と、最初はなんじゃこりゃ?ておもってもジワジワ癖になって何回も聴いて好きになる曲と2パターンある+2
-0
-
69. 匿名 2023/08/13(日) 20:54:05
歌詞
+1
-0
-
70. 匿名 2023/08/13(日) 20:56:09
ハマるフレーズがあるかどうか
+1
-0
-
71. 匿名 2023/08/13(日) 21:09:09
曲をお勧めされる時ってその人が好きなものの中から教えてくれるのが大半だから気に入らないことを伝えるの難しいんだよね
だからよっぽど趣味が合った友達以外に音楽聞くか聞かれたら気に入った映画やドラマのサントラって言う+0
-0
-
72. 匿名 2023/08/13(日) 21:10:01
>>60
YOASOBIとかキングヌーとかあるよ+1
-0
-
73. 匿名 2023/08/13(日) 21:10:03
>>1
好きなメロディがあれば最後まで聴かないかも。
+0
-0
-
74. 匿名 2023/08/13(日) 21:12:02
はねるリズム
歌詞
メロは抑揚がない方がいいがラップは苦手。
マイナー調からメジャーになりかけて生きる気力みたいなのが湧いてくるも、やっぱり最後はマイナー調。
リズムビートが好きだからドラマチックだったり、はつらつとした曲は好きではない気がする。+0
-0
-
75. 匿名 2023/08/13(日) 21:22:21
>>72
何それ?ごめんわからない、、+0
-3
-
76. 匿名 2023/08/13(日) 21:30:14
>>69
曲でいいなって思っても歌詞見たら冷めるのもある。
好きになるのはその両方です。+0
-0
-
77. 匿名 2023/08/13(日) 22:08:50
>>1
どこまで聴いて判断するかって完全に個人の自由じゃない?+1
-1
-
78. 匿名 2023/08/13(日) 22:23:58
>>1
ドレミの音階が生まれつき備わっていて何の音も音階で聴こえる人みたいにこういうのも同じで元々の勘なんじゃないの
イントロで自分の好きになる曲はジャンル問わずに既にピーンと
+0
-0
-
79. 匿名 2023/08/13(日) 22:30:37
>>3
B'zのcallingとか
globeのparfume of loveとか+0
-0
-
80. 匿名 2023/08/13(日) 22:35:23
1回聴いてビビっとくる曲って飽きるのが早い
3回くらい聞いて沼るとずっとすきな傾向があるから1回じゃ判断しないようにしてるよ+2
-0
-
81. 匿名 2023/08/14(月) 00:31:08
出だし~途中を飛ばし飛ばし聞いて、好きな曲調か判断してる+1
-0
-
82. 匿名 2023/08/14(月) 01:53:53
>>60
最近増えてるって聞いたよ
ショート動画の普及とかで、サビまで曲聞く人が減ってるから最初にサビを持ってくるらしい+1
-0
-
83. 匿名 2023/08/14(月) 02:01:51
>>77
自由なのは当然よwその自由が人それぞれ異なるからこそ素朴な疑問なんでしょ
みんなは曲のいつどこでどんな風に好き嫌いが決まったり感じたり分かれているんだろう?と思ったんでしょw+2
-1
-
84. 匿名 2023/08/14(月) 04:29:09
インプットしておくとふとした時に思い出して「良い曲じゃん!!」ってなる現象
大好き+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する