ガールズちゃんねる

ちんすこうが好きな人!

225コメント2023/08/17(木) 01:55

  • 1. 匿名 2023/08/12(土) 22:14:47 

    沖縄の定番お土産、ちんすこうが好きです
    ちんすこうが好きな人、集まりましょう!
    ちんすこうが好きな人!

    +327

    -9

  • 2. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:01 

    言うなよ言うなよ

    +111

    -21

  • 3. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:10 

    ぶっちゃけ、、おいしくはなくない?笑
    まぁ人それぞれだろうけどさー

    +27

    -82

  • 4. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:15 

    口の中の水分なくなるけど美味しい

    +150

    -5

  • 5. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:18 

    美味しいんだけど何となく名称が卑わい

    +13

    -16

  • 6. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:36 

    好きよ🤭

    +61

    -0

  • 7. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:44 

    雪塩は好き
    その他はそんなに

    +205

    -10

  • 8. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:47 

    >>2
    ちんこすう

    +72

    -22

  • 9. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:47 

    雪塩みるくちんすこうが大好き!
    でも食べるとお腹痛くなるのなんでだろ

    +65

    -2

  • 10. 匿名 2023/08/12(土) 22:15:49 

    ままどおるの方が上手いよ

    +1

    -32

  • 11. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:03 

    ホワイトチョコかかってるのは好き

    +27

    -1

  • 12. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:03 

    >>2
    来るぞ来るぞ

    +29

    -9

  • 13. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:07 

    >>2
    なんなのか分からないのは私だけ?
    想像だけど、、並べ替えると出来る言葉?笑

    +16

    -10

  • 14. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:10 

    ちん ○んすこう

    +3

    -16

  • 15. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:28 

    ちんすこうが好きな人!

    +145

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:31 

    >>1
    わたしはながはま製菓の素朴なちんすこうがすきで、沖縄から取り寄せてたべてる

    +30

    -2

  • 17. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:36 

    >>13
    有名な画像があるんだよ

    +7

    -0

  • 18. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:37 

    ちんこすこすこすき

    +7

    -20

  • 19. 匿名 2023/08/12(土) 22:16:42 

    >>1

    この雪塩は大好き。革命だと思う!

    雪塩以外は好きではない。

    +136

    -6

  • 20. 匿名 2023/08/12(土) 22:17:24 

    >>1
    まさに今日これ食べた
    美味しかったー!

    +20

    -2

  • 21. 匿名 2023/08/12(土) 22:17:31 

    アイスの話になっちゃうけどブルーシールの塩ちんすこう味が好き

    +52

    -0

  • 22. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:03 

    なんで ちんすこう っていうネーミングなんだろう?
    サーターアンダギーみたいな名前ならまだ想像しなくて済むのにね

    +9

    -10

  • 23. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:03 

    美味しいのと、不味いのの差がすごい

    +23

    -0

  • 24. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:13 

    なんだかんだこれが一番おいしい

    前に職場の人がドンキで安く買った見たことないちんすこうお土産に持ってきたけど
    不味くてびっくりした
    他の人もめずらしくまずいねと口々に言うくらい不味かった
    ちんすこうが好きな人!

    +132

    -0

  • 25. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:13 

    >>3
    まぁね
    お土産だから買うけど、コンビニとかで600円とかで売ってたら買わないわな

    +4

    -19

  • 26. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:26 

    >>13
    ちん 吸う 娘う

    +3

    -20

  • 27. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:36 

    名前 変えてくれんかな?

    +3

    -13

  • 28. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:38 

    雪塩ちんすこうが、ザクザクしててうまい。

    国際通りの色々なお土産屋で、ちんすこう1箱150円とかで売ってて、そういうのは怖くて買えない。20個入りが150円って怪しすぎる。

    +71

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/12(土) 22:18:52 

    紅芋とかもあったよね。

    +17

    -1

  • 30. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:01 

    めっちゃ体に悪いでしょこれ

    +1

    -14

  • 31. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:03 

    ちんす!

    +1

    -11

  • 32. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:06 

    ちんすこうアイスが好き

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:16 

    >>2
    お待たせ
    ちんすこうが好きな人!

    +79

    -26

  • 34. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:19 

    >>1
    トピ画の雪塩ちんすこうがいちばん好き!
    主さんありがとう😊

    +34

    -2

  • 35. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:24 

    >>25
    イオンでたまに売ってるから買うよ

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:36 

    なんだかんだうまい

    +10

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:52 

    女さんに聞きたいんだけど実際ちんこておいしいの?

    +2

    -25

  • 38. 匿名 2023/08/12(土) 22:19:54 

    沖縄物産展で必ず買う!
    たまに通販でお得用が売ってるからそれも買う!
    紅芋味が他と比べると甘さ控えめで一番好きです🍠

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:07 

    ネイティブな発音だとビックリされがち
    「ちんっこぅ!」

    +4

    -3

  • 40. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:21 

    100均でこれよく買ってた!
    ちんすこうが好きな人!

    +52

    -2

  • 41. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:32 

    新垣ちんすこうが美味しい!
    他の安いのとか買うと外れる時があるからこのメーカーしか買わない!!

    +23

    -0

  • 42. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:42 

    好きだけどたまーに食べるから美味しい
    前にいらないちんすこう大量にもらって一時期嫌いになったw

    +7

    -1

  • 43. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:43 

    >>2
    2コメで止めてくれてありがとう

    +17

    -6

  • 44. 匿名 2023/08/12(土) 22:20:43 

    宮城県の人いるかな?今藤崎で九州沖縄展やってるよ。

    +7

    -0

  • 45. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:05 

    >>3
    美味しいけどちょっと粉っぽい感じがする。

    +5

    -9

  • 46. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:12 

    紫芋味めっちゃうまい

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:25 

    ラードであげてるんだよね??
    それを想像すると、なんか食べれない

    +1

    -23

  • 48. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:30 

    >>37
    噛みごたえある方がいい

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:42 

    >>3
    好きな人しか呼ばれてないんだよなぁ…。

    +38

    -0

  • 50. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:47 

    名前だけ好きな人が多そうw

    +5

    -3

  • 51. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:51 

    沖縄出身です
    昔、母がちんすこう手作りしてくれて、めちゃめちゃ美味しかった

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:52 

    ショートブレッドが好きなんだけど
    ちんすこもそれに近いよね

    +21

    -0

  • 53. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:56 

    ちんすこうは漢字で「金楚糕」と書きます

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:57 

    >>27
    『ひつまぶし』も変えて欲しい
    10回中10回は[暇つぶし]って言っちゃう。

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2023/08/12(土) 22:21:58 

    >>39
    もろにやん

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/12(土) 22:22:15 

    >>10
    ままどおる「も」美味しいよね!!

    +23

    -0

  • 57. 匿名 2023/08/12(土) 22:22:29 

    >>1
    ★CHINKO★

    +0

    -7

  • 58. 匿名 2023/08/12(土) 22:23:00 

    >>1
    これめっちゃ美味しいよね!

    +7

    -1

  • 59. 匿名 2023/08/12(土) 22:23:07 

    最近は三笘薫、窪塚洋介、瀬戸大也のちんちんがTwitterで流れてくるんだけど…どういう手段で有名人のそういうの手に入れて、そして何でそれをTwitterでフォロワーに拡散したり見せびらかしたりするんだろう。

    +0

    -9

  • 60. 匿名 2023/08/12(土) 22:23:14 

    >>28
    私いつも沖縄いったら地元のスーパーでお土産買うけどちんすこう、20袋数百円でうってるよ。別に怪しくもない。逆に観光向けのちんすこうがぼったくりなだけなんだけどね。

    +18

    -1

  • 61. 匿名 2023/08/12(土) 22:23:21 

    沖縄県民です。ちんすこう好きな人多くて嬉しいです。私は新垣ちんすこう推しです。老舗企業なのですが、しっとりしてて美味しいです。

    +32

    -2

  • 62. 匿名 2023/08/12(土) 22:23:50 

    珍品堂のちんすこうが好き!!

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2023/08/12(土) 22:24:02 

    昔、初めてお土産でいただいたときは受け付けなかった。
    それからずっと遠慮してたんだけど、口にする機会があって、そしたら食べられるようになった!
    味や食感変わりました?
    私が成長しただけかな?
    チョコがかかったのとかすごく美味しいです。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2023/08/12(土) 22:24:16 

    ちんすこう、手作りも簡単で美味しいよ
    バターじゃなくてラードを使うんだよね

    +12

    -2

  • 65. 匿名 2023/08/12(土) 22:24:37 

    紅茶と合うんだよね。
    コーヒーとも合うんだけど、紅茶好きには嬉しいお菓子。

    +8

    -0

  • 66. 匿名 2023/08/12(土) 22:25:15 

    >>1
    これ本当に美味しいよね。普通のちんすこうよりホロホロしてる。硬いのも好きだけど、このホロホロ具合も好き。

    +10

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/12(土) 22:25:34 

    ちんこすうて稼いで
    沖縄でちんすこうを買う

    +0

    -8

  • 68. 匿名 2023/08/12(土) 22:25:43 

    >>40
    珍品堂のちんすこう美味しいよね!
    コーヒーによく合うちんすこうって言う
    コーヒー味のちんすこうが絶品
    カカオマスかな?のつぶつぶも入っててほろにがいの

    +16

    -0

  • 69. 匿名 2023/08/12(土) 22:25:46 

    >>1
    別のものかと思ってドキッとした
    疲れてるのかな

    +1

    -3

  • 70. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:04 

    >>54
    今まさに「ひまつぶし」って読んでいた😂
    見間違いも多いよ〜

    +1

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:09 

    >>47
    揚げてない

    +11

    -0

  • 72. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:26 

    >>64
    体に悪いよね?
    しらんけど

    +1

    -8

  • 73. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:28 

    >>2
    そもそも何でこんな名にしたのか
    命名者を恨むぜ!

    +15

    -3

  • 74. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:36 

    モドキみたいな不味いのはパッサパサモソモソしてるよね。
    チョコでコーティングされてるやつは1個でダメだったけど、主さんの王道老舗のやつはめちゃめちゃ美味しい。

    +0

    -2

  • 75. 匿名 2023/08/12(土) 22:26:54 

    好きだけどラード入ってるかと思ったら罪悪感が

    +1

    -6

  • 76. 匿名 2023/08/12(土) 22:27:19 

    >>37
    ゴムホースみたい
    わたしオカマだけどw

    +3

    -5

  • 77. 匿名 2023/08/12(土) 22:27:23 

    >>63
    昔のやつはしっかりラード入ってたと思うけど、最近のは味が軽くなって本州の我々にも食べやすいよね。雪塩が好き

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2023/08/12(土) 22:27:42 

    美味しいけど沖縄土産としては嬉しくないな。

    +0

    -10

  • 79. 匿名 2023/08/12(土) 22:27:48 

    大好き!気のせいかもだけど、昔より格段に美味しく感じる。色んな種類があるし。チョココーティングのなんか最高。

    +5

    -1

  • 80. 匿名 2023/08/12(土) 22:27:52 

    名称にごちゃごちゃ言う奴は失格。
    ちんすこうはちんすこうであってちんすこうからちんすこう以外を連想するとか名称に文句言ってる暇がある内はちんすこう好きではない。
    ちんすこうって言われたらちんすこうそのものしか思い浮かばないし反射的に口の中の水分無くなるのが真のちんすこう好きってもんよ。

    +6

    -1

  • 81. 匿名 2023/08/12(土) 22:28:16 

    沖縄にはちんすこうって普通にスーパーとかに売ってるんでしょ?良いねいつでも食べれて羨ましい

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2023/08/12(土) 22:28:29 

    ちんすこうが好きな人!

    +9

    -1

  • 83. 匿名 2023/08/12(土) 22:28:36 

    >>22
    気になって検索しました💁‍♀️
    ちんすこうが好きな人!

    +19

    -1

  • 84. 匿名 2023/08/12(土) 22:28:44 

    >>2
    夜だからな〜と思いトピ開いたら本当にちんすこうのトピだったwww

    +8

    -3

  • 85. 匿名 2023/08/12(土) 22:28:57 

    ラードと小麦粉と砂糖が主な原料だからね
    自分はいいや

    +2

    -10

  • 86. 匿名 2023/08/12(土) 22:29:09 

    >>52
    ちんすこうもショートブレッドに分類されるよ〜
    ちんすこうもカロリーメイトもウォーカーズも大好き!

    +20

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/12(土) 22:29:43 

    まんすこうはどこに売ってるの?

    +1

    -7

  • 88. 匿名 2023/08/12(土) 22:29:46 

    雪塩ちんすこう大好き

    +5

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/12(土) 22:30:01 

    安いしばら撒き土産に最適!

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/12(土) 22:30:24 

    >>2
    ╰⋃╯吸う!

    +11

    -14

  • 91. 匿名 2023/08/12(土) 22:30:54 

    紫芋味がとくに好き

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2023/08/12(土) 22:31:02 

    以前、紫芋のちんうこうを沖縄土産にもらったら凄く美味しかった
    お土産って、まぁそれなりの味だけど、それは凄く美味しくて感動した

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/12(土) 22:31:31 

    食べたくなってきた〜
    近所で沖縄フェアやらないかな

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/12(土) 22:31:51 

    >>1
    これのミルク味が大好きです!!

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2023/08/12(土) 22:32:07 

    沖縄移住者だけど、沖縄ってやたらとチンとマンが付く呼び名の物とか地名がめっちゃ多いんだよね
    ほんと狙ってんのかってレベルの

    +3

    -4

  • 96. 匿名 2023/08/12(土) 22:32:11 

    アンリィ(珍品堂)のカフェショコラちんすこうが大好きだった。
    沖縄に住んでたときは家に常備してた。

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2023/08/12(土) 22:32:14 

    >>87
    ()☜('ω' )

    +0

    -4

  • 98. 匿名 2023/08/12(土) 22:33:08 

    >>9
    ラードが入ってるから?

    +26

    -0

  • 99. 匿名 2023/08/12(土) 22:33:17 

    ラード、砂糖、小麦粉、塩
    これだけでできるから最高よ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/12(土) 22:33:18 

    >>22
    すこうがお菓子って意味でちんなお菓子って意味
    ちんは珍、金の説あり

    サーターアンダギーはサーター(砂糖)アンダ(アブラ)アギ(揚げ)

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/12(土) 22:33:58 

    >>49
    多少のマイナス意見も大事だ!
    褒め言葉しか許したくないでちゅ〜
    子供じゃないんだから…

    +0

    -31

  • 102. 匿名 2023/08/12(土) 22:34:04 

    >>71
    でもラードが使われてるよね

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2023/08/12(土) 22:34:37 

    雪塩のはやはり好き

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2023/08/12(土) 22:34:48 

    >>1
    これだけは、これだけは本当に美味しい。
    沖縄の物産展あれば、これを血眼になって探すwww

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2023/08/12(土) 22:35:16 

    >>43
    フッ もう遅い

    +8

    -0

  • 106. 匿名 2023/08/12(土) 22:35:26 

    >>1
    これ雑談かどっかで美味しいよねーって言い合ってたやつだ!
    アンテナショップとかにも売っててありがたい

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2023/08/12(土) 22:35:50 

    >>102
    そうだよ。

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2023/08/12(土) 22:35:51 

    >>61
    まあ好きな人が書き込むだろうからね

    +3

    -7

  • 109. 匿名 2023/08/12(土) 22:37:06 

    お土産は、ちんすこうみたいなゴミじゃなくて『紅芋タルト』でお願い🙇‍♀️

    +0

    -14

  • 110. 匿名 2023/08/12(土) 22:37:13 

    >>44
    明日行ってみる
    情報ありがとう!

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2023/08/12(土) 22:37:28 

    >>33
    キャー(//∇//)

    +16

    -1

  • 112. 匿名 2023/08/12(土) 22:37:30 

    沖縄県民です!新垣ちんすこう美味しい!
    雪塩とかチョコレートとか色々あるけど新垣ちんすこうがやっぱり一番美味しい。

    +6

    -0

  • 113. 匿名 2023/08/12(土) 22:38:17 

    マンゴスチン
    ちんすこう

    +0

    -5

  • 114. 匿名 2023/08/12(土) 22:38:18 

    >>13
    これは流石にかまととぶってますね

    +1

    -4

  • 115. 匿名 2023/08/12(土) 22:38:42 

    >>101
    横だけど…
    >>1さんは「好きな人」って、書いておられるよ。

    嫌いならアンチトピでも作って、そこに書き込んではいかがかと。

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2023/08/12(土) 22:38:57 

    >>33
    すこすこも危ない

    +20

    -0

  • 117. 匿名 2023/08/12(土) 22:39:04 

    >>99
    家ではサラダ油でつくります
    十分おいしいよ😋

    +1

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/12(土) 22:39:25 

    >>19
    これ他のとは全然違うよね⤴️

    私もこの前初めて食べて衝撃受けた

    +8

    -2

  • 119. 匿名 2023/08/12(土) 22:39:34 

    >>101
    荒らしは通報!

    +19

    -0

  • 120. 匿名 2023/08/12(土) 22:40:28 

    ラード入ってるのビックリした

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2023/08/12(土) 22:41:39 

    >>33
    コレ考えた人、才能あるなぁ…

    +24

    -3

  • 122. 匿名 2023/08/12(土) 22:41:50 

    父親が沖縄出身で、子供の頃やたらとちんすこうとかサーターアンダギーが家にあったのよ
    自分は一切手を付けなかった。完全にゲテモノ扱いしてた
    今みたいに味の改良もしてないし、全然ポップでもないし
    本当にパッサパサのただ甘いだけの下等な食べ物って感じだった
    子供はそりゃきのこの山とかパイの実を食べたいわ
    沖縄サミットがあってからじゃない、沖縄が色々と変わってきたのは
    だって知ってる?沖縄ってラーメン屋がまともに上陸してきたのは21世紀に入ってからだからね。

    +0

    -7

  • 123. 匿名 2023/08/12(土) 22:41:58 

    >>37
    自分で確認しやがれ!
    今月中にやれ!

    +17

    -1

  • 124. 匿名 2023/08/12(土) 22:42:01 

    ちんのコメ、最初からスベってるね

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/08/12(土) 22:42:24 

    >>64
    へぇ、そういう情報は貴重

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2023/08/12(土) 22:43:08 

    アイスにも合うよね✨
    ブルーシールのも好き!
    ちんすこうが好きな人!

    +14

    -0

  • 127. 匿名 2023/08/12(土) 22:44:57 

    沖縄に行きたくなるなぁ

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2023/08/12(土) 22:45:40 

    雪塩ちんすこうより、
    石垣の塩ちんすこうのほうが好きだな♪
    塩がしっかり効いてて甘ったるくなくておすすめです

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2023/08/12(土) 22:47:04 

    こないだ沖縄物産展があって初めて雪塩ちんすこうを買ってみたらめちゃ美味しかった!

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2023/08/12(土) 22:47:40 

    >>83
    すこうは「お菓子」

    想像だけど、
    フランス語で「スクレ」に近い発音のが砂糖、甘い物を指す
    「スクレ」が英語のシュガーだとしたら、外来語由来が多い沖縄に外国語が伝わって沖縄独自の言葉になったとかもあるのかな?と思った。

    +5

    -2

  • 131. 匿名 2023/08/12(土) 22:47:55 

    これ美味しかった
    ちんすこうが好きな人!

    +8

    -0

  • 132. 匿名 2023/08/12(土) 22:48:16 

    >>109
    いや、あれはあれで全然美味しくないよ

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2023/08/12(土) 22:48:36 

    >>15
    これが1番好き

    +17

    -0

  • 134. 匿名 2023/08/12(土) 22:49:44 

    糖分はすげー多いと思う

    カロリーメイト食ってた方がまだいいね

    +1

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/12(土) 22:49:54 

    >>121
    天才だと思う😤

    +7

    -0

  • 136. 匿名 2023/08/12(土) 22:51:07 

    >>1
    雪塩が一番好きです

    +6

    -1

  • 137. 匿名 2023/08/12(土) 22:52:23 

    >>86
    それそれ!
    好きなもの全部一緒だー

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2023/08/12(土) 22:53:08 

    >>83
    珍または金なのか

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2023/08/12(土) 22:53:17 

    >>37
    しんで

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2023/08/12(土) 22:53:44 

    >>2
    文字の並びが変わると一気に不名誉な名前にw

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2023/08/12(土) 22:54:41 

    >>131
    私もそれ買って美味しかったから
    追加注文したくらいだよ
    老舗メーカーだから安心できる

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2023/08/12(土) 22:57:02 

    通販で詰め合わせみたいなの買って食べてる!
    甘くておいしー

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2023/08/12(土) 22:57:17 

    >>118
    やっぱり違うよね。
    今まであまり美味しいと思ったことなかったけど、これ凄い美味しい。
    大好き。

    +7

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/12(土) 22:58:05 

    >>24
    沖縄県民にとってちんすこうはコレかな!
    新垣ちんすこうが一番美味しい

    +43

    -1

  • 145. 匿名 2023/08/12(土) 22:58:42 

    ちんすこうが好きな人!

    +11

    -0

  • 146. 匿名 2023/08/12(土) 23:02:31 

    >>15
    プレミアムが好きです!

    +3

    -0

  • 147. 匿名 2023/08/12(土) 23:02:45 

    楽天でちんすこう詰め合わせ買ったことある。ダンボールいっぱいはいってて歓喜した!!!!
    やっぱ塩がすきだな!!
    ちんすこうが好きな人!

    +14

    -0

  • 148. 匿名 2023/08/12(土) 23:03:12 

    >>18
    ラブ注入❤️

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2023/08/12(土) 23:04:28 

    >>37
    食べたことないから分からないや

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2023/08/12(土) 23:05:09 

    >>24
    私も新垣ちんすこうが好き。
    ネットでわざわざ買うくらい。
    雪塩は東京でも色んなところで売ってるけど、普通のクッキーみたい。

    +27

    -0

  • 151. 匿名 2023/08/12(土) 23:05:52 

    >>16
    ながはま製菓のたまに行く道の駅で小さな全国物産館みたいなのがあって売ってるから買ってる
    美味しいよね

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2023/08/12(土) 23:05:57 

    >>112
    私も!
    他の味試したけど普通のが一番好きでした!
    沖縄物産展あったら必ず買っちゃうほど好きです。

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2023/08/12(土) 23:06:04 

    この塩ちんすこうもめちゃくちゃ美味しかった!
    でも昔ながらの紫芋とか黒糖のやつとかも好き。
    口の中の水分持ってかれる系のクッキー、めちゃくちゃ好き!
    ちんすこうが好きな人!

    +14

    -0

  • 154. 匿名 2023/08/12(土) 23:06:04 

    >>24
    私も自分のお土産は絶対新垣派
    ちんすこうまずいって言う人はこれを食べてからにしてほしい笑

    +37

    -0

  • 155. 匿名 2023/08/12(土) 23:06:11 

    >>37
    自分でくわえとけや

    +3

    -0

  • 156. 匿名 2023/08/12(土) 23:06:13 

    >>116
    すこすこのすこ
    大すこ

    +3

    -0

  • 157. 匿名 2023/08/12(土) 23:06:37 

    >>24
    私もこれ!
    百貨店の沖縄物産展でたまに買うよ
    沖縄に行く人がいたら買ってきてもらう

    +19

    -0

  • 158. 匿名 2023/08/12(土) 23:07:00 

    >>95
    この間テレビで、おっぱアイス?が出てきた。乙羽岳のお店で出してるソフトクリーム...

    +0

    -0

  • 159. 匿名 2023/08/12(土) 23:07:13 

    >>154
    私基本的にどのちんすこうも好きなんだけどこれは食べたことないです。そんなに違うんですか?
    10月に初めて沖縄行くから絶対買う!!

    +3

    -0

  • 160. 匿名 2023/08/12(土) 23:07:38 

    >>1
    ちん○こう

    +0

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/12(土) 23:09:53 

    >>95

    +0

    -0

  • 162. 匿名 2023/08/12(土) 23:11:55 

    >>24
    大好き。小さなころからこればっかり。週に3日は食べてたと思う。

    +13

    -0

  • 163. 匿名 2023/08/12(土) 23:12:41 

    >>2
    ちんこ吸う

    +9

    -3

  • 164. 匿名 2023/08/12(土) 23:14:43 

    >>33
    w w
    オレオのみたいや

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2023/08/12(土) 23:23:20 

    若い頃はあんまり美味しいと思わなかったけど
    年取ったら美味しいと思うようになった
    しかもかなり美味しいと思う

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/08/12(土) 23:23:37 

    >>73
    ちんすこうの名前を知ったのは、大人になってからでした。
    初めて「ちんすこう、おいしい」と人から聞いたとき、何を言うのかと、びっくり仰天しましたなぁ…😆

    +4

    -0

  • 167. 匿名 2023/08/12(土) 23:26:16 

    >>9
    油分が多すぎるのが負担なんじゃない?
    ラーメンとかは大丈夫?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2023/08/12(土) 23:35:54 

    パートさんからこのお土産を頂いたんだけど
    めっちゃ美味しかったよ!
    ロイズの黒糖チョコちんすこう…だったかな?
    ちんすこうが好きな人!

    +11

    -0

  • 169. 匿名 2023/08/12(土) 23:40:22 

    ちんすこうなら全部好きだけど、トピ画になってる雪塩がいちばんおいしいよね!!沖縄行かなくてもネットで買って食べてるよ!笑

    +2

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/12(土) 23:42:42 

    ちんすこう大好きです!春に沖縄に言って大容量パック買いました!色んな味入り。
    だけど糖分がすんごいんですよね。
    パイン味と黒糖が好きです。

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2023/08/12(土) 23:45:22 

    >>27
    ほんとに言われるまで何とも思わなかった。
    特に気にもしない。

    +2

    -0

  • 172. 匿名 2023/08/12(土) 23:50:02 

    >>95
    本土とそれの言い回しが違うから狙ってとかではないんじゃないかな。魚の名前にもあるくらいだからなぁ。でも気にし始めると目につくよね

    +0

    -0

  • 173. 匿名 2023/08/12(土) 23:50:26 

    >>24
    これが一番美味しいよね!上等品よ。

    +14

    -0

  • 174. 匿名 2023/08/12(土) 23:52:59 

    >>1
    この雪塩がいちばんすき!
    食感がいいんだよね

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2023/08/12(土) 23:55:34 

    >>15
    美味しそう!食べたことない!

    +4

    -0

  • 176. 匿名 2023/08/12(土) 23:57:21 

    >>82
    黒糖が好きです!

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/08/13(日) 00:00:09 

    おちんちん大好き

    +2

    -4

  • 178. 匿名 2023/08/13(日) 00:00:36 

    沖縄のお土産何が良い?って聞かれて
    ちんすこう!って即答したら「え!?ちんすこうでいいの!?」って驚かれたw
    紅芋タルトも買ってきてくれた。両方大好き。

    +2

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/13(日) 00:26:01 

    >>123
    www
    今日中じゃなくて今月中
    好き

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2023/08/13(日) 00:27:24 

    >>1
    雪塩美味しいよね!これが一番好き❤️

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2023/08/13(日) 00:35:40 

    >>1
    うわーこれ美味しいよね!
    なんか食べたくなっちゃったからネットで注文しちゃった

    +1

    -1

  • 182. 匿名 2023/08/13(日) 00:41:31 

    近くのスーパーにも売ってたんだけど
    ちんすこうってだけでつい買っちゃった

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2023/08/13(日) 01:09:30 

    >>24
    これが一番だよね。
    雪塩は割と沖縄じゃなくても売ってるけど、新垣はなかなか売ってない…

    +12

    -0

  • 184. 匿名 2023/08/13(日) 01:23:31 

    >>86
    どれも本当に大好きだけど、すべて体重増加を引き換えに美味しさを享受する食べ物…!

    +0

    -0

  • 185. 匿名 2023/08/13(日) 02:14:08 

    >>10
    上手いと旨いの使い分けすら出来ないアホ

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2023/08/13(日) 02:34:56 

    ちんすこうは誰が作ったのですか?

    来歴 琉球王朝の後期、料理座の包丁人であった者達が冊封使の食事を賄う為に渡った中国(福州)で習得した中国菓子と、薩摩藩の在番奉行の接遇の為に石原嘉右衛門や柳屋善太郎から学んだ日本菓子を琉球独自の菓子として作り上げたもの。 元来は琉球王朝の王族や貴族のみが、祝い事などの時に食べることの出来るお菓子として珍重されていた。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2023/08/13(日) 02:39:14 

    >>24
    沖縄出身のゴリもこれが1番美味しいって言ってた

    +9

    -0

  • 188. 匿名 2023/08/13(日) 02:48:20 

    >>2
    2さんからのここまでの返信コメントの流れに笑ってしまうww

    あ、私はちんすこうは大好きです!中華街で売ってる杏仁酢(アーモンドクッキー)に少し似てますよね

    +8

    -0

  • 189. 匿名 2023/08/13(日) 02:54:04 

    >>15
    ダークがちょうどいい甘さで好き

    +7

    -0

  • 190. 匿名 2023/08/13(日) 05:19:29 

    クッキーより固くて口がパサパサになるイメージ。
    バターがクッキーより少ないのかな?

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/13(日) 05:41:19 

    紅芋味ってちゃんと紅芋の味するの?
    香料だけ?

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/13(日) 05:51:46 

    >>33
    音楽つけて歌にできそうな語呂の良さ

    +3

    -0

  • 193. 匿名 2023/08/13(日) 06:01:44 

    むかーし、修学旅行のときに買ったショコラちんすこうを探してるんだけど見かけない(´;ω;`)
    もう一度食べたい…。
    ちなみに今、石垣島に居るんですがチョコのかかってるちんすこうなんてありますか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2023/08/13(日) 06:22:58 

    >>108
    いちいち絡むのやめてください。

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2023/08/13(日) 06:26:19 

    ちんすこうが好きな人!

    +1

    -3

  • 196. 匿名 2023/08/13(日) 06:33:06 

    いろいろな味のものが入っている新垣の小亀ちんすこう。首里城や空港で買える新垣カミ菓子店のちんすこうが大好きです。

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2023/08/13(日) 06:33:12 

    >>61
    しっとりしてるちんすこうがあるなんて初耳。
    お土産でもらうちんすこうは口がパサパサになるので少し苦手でした。メーカーで違うんですね。今度そこのちんすこう買ってみます。

    +0

    -1

  • 198. 匿名 2023/08/13(日) 06:43:06 

    口の中の水分持っていかれるけど好き。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2023/08/13(日) 07:42:13 

    >>24
    沖縄県民だけど、新垣ちんすこうが一番おいしい
    2番は名嘉真ちんすこう。どちらも油脂はラードのみの正統派

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2023/08/13(日) 08:15:01 

    >>197
    無理して買うような代物でもないと思うけどね

    +0

    -1

  • 201. 匿名 2023/08/13(日) 08:16:30 

    >>194
    当たり前の事を教えてあげただけ

    +0

    -0

  • 202. 匿名 2023/08/13(日) 08:18:28 

    >>10
    どっちも好きよ。
    古印最中も宜しくね!

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2023/08/13(日) 08:22:46 

    >>200
    見てたらだんだん食べたくなってきたのでw

    +0

    -0

  • 204. 匿名 2023/08/13(日) 08:31:07 

    >>7
    私は雪塩より石垣島のやつが好き。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/13(日) 08:32:52 

    >>159
    幾度となく沖縄へは行ってるのですが、今年初めて「新垣ちんすこう」買ってみました。
    美味しいです!
    今までのちんすこう、何だったの?って感じ。

    +1

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/13(日) 08:35:30 

    +2

    -1

  • 207. 匿名 2023/08/13(日) 08:48:36 

    新垣と雪塩が有名どころだけど、くがにちんすこうが一番好き!
    形も丸くて、食感が他のちんすこうとは違って美味しい

    +0

    -1

  • 208. 匿名 2023/08/13(日) 09:13:57 

    >>77
    やっぱり変わったんですね!
    ほんと、食べやすくなりました。
    雪塩、いつか食べてみたいです。

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2023/08/13(日) 09:54:25 

    昨日もたべました

    +0

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/13(日) 10:25:19 

    ちんすこう好きで
    沖縄行ったときに
    全種類買った

    しばらくずっとお茶菓子にしてた

    +1

    -0

  • 211. 匿名 2023/08/13(日) 10:29:35 

    >>8
    30秒ちょいで言ってて草

    +8

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/13(日) 10:38:13 

    高校生だった頃、同級生の男の子に沖縄土産で「はい、ちんすこう」ってあげたら、めっちゃ赤面してうろたえてた思い出。

    +0

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/13(日) 11:48:29 

    >>1
    この粉っぽさがたまらなく好き

    +3

    -1

  • 214. 匿名 2023/08/13(日) 12:02:30 

    大好き。
    癖になる笑
    お煎餅並みにパクパク食べちゃう。

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2023/08/13(日) 12:42:20 

    >>24
    地元の人が送ってくれた!美味しかった!雪塩ばかりだったけど美味しい定番が知れて嬉しかった!

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2023/08/13(日) 13:10:17 

    >>193
    サンエーに行ってみたら?
    たぶんあると思う

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2023/08/13(日) 14:06:13 

    >>1
    これ美味しいよね

    +0

    -1

  • 218. 匿名 2023/08/13(日) 14:07:33 

    >>101
    トピタイ読めないの?

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2023/08/13(日) 14:11:52 

    >>165
    これ昔は老若男女に人気なかったよね、お土産で貰ったら私だけ食べてたw
    ショートブレッドブーム後は、アラフィフ以降には人気ある

    +0

    -0

  • 220. 匿名 2023/08/13(日) 16:57:11 

    >>1
    新垣カミ菓子店のちんすこう
    花ぼうるも美味しい…!
    ちんすこうが好きな人!

    +6

    -0

  • 221. 匿名 2023/08/13(日) 19:09:18 

    >>54
    子どもの頃、がんばれをばんがれと間違えるタイプ?

    +0

    -0

  • 222. 匿名 2023/08/13(日) 19:52:18 

    >>1
    雪塩じゃーーん。大好き。このちんすこうは宮古島でしか買えなかったのに、今はどこでも買えるね。

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2023/08/13(日) 20:52:25 

    >>6
    えーかー
    えーかー
    えーのんかー?

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2023/08/13(日) 22:00:57 

    美味しいよねー

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/08/17(木) 01:55:31 

    >>24
    美味しいですよね!
    修学旅行行った時に初めて食べて、お土産代ほぼこれで消えました(笑)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード