ガールズちゃんねる

苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

1796コメント2023/09/10(日) 20:17

  • 1001. 匿名 2023/08/11(金) 11:28:24 

    >>434
    メンヘラかよ

    +3

    -2

  • 1002. 匿名 2023/08/11(金) 11:30:00 

    >>376
    単にいい子だけじゃ釣り合わないのよね
    他に何か突出した取り柄があるとか、あとは磨けば光る原石だったりがないと、可児江と釣り合わない
    可児江が顔も中身も良くて格上すぎるんよ
    奇跡が起こって付き合ってからも、服装変わるとかメイク頑張るとかそういう変化一切ないし(古墳デート時の服もめっちゃダサかったし)好きな人のために少しずつでも変わろうとかないんやなこの子…みたいな
    今こそそのメガネ取って垢抜けるチャンスやろ!とか思ってヤキモキしちゃうんよね…なんでありのままでおんねんと(笑)
    もはや可児江氏と飯田くんを見るために読んでる

    +6

    -0

  • 1003. 匿名 2023/08/11(金) 11:30:04 

    >>974
    犯人はもう自殺してる
    アクアたちが探してるのは犯人にアイが妊娠出産したとリークした人物
    たしかそれは自分たちの父親にあたる人物って当たりをつけてるんじゃなかったっけ?

    +23

    -0

  • 1004. 匿名 2023/08/11(金) 11:31:06 

    >>360
    「けいおん!」のは、あの黒髪ロングヘアが一番ウザく思った。
    唯ちゃんは好きだけど。

    +10

    -1

  • 1005. 匿名 2023/08/11(金) 11:32:17 

    >>865
    女性もエロ漫画描くんだよ!?
    クリムゾンとかもろ女性じゃん。、

    +7

    -0

  • 1006. 匿名 2023/08/11(金) 11:32:48 

    >>2
    ツンデレにしても意地っ張りすぎて可愛げがないな
    凶暴、メシマズ、めんどくさい

    +59

    -8

  • 1007. 匿名 2023/08/11(金) 11:33:50 

    >>547
    ルフィじゃなかった。
    ユフィだったわ。
    ごめんなさい。

    +8

    -0

  • 1008. 匿名 2023/08/11(金) 11:36:05 

    >>851
    これって少年ジャンプだよね??

    +12

    -1

  • 1009. 匿名 2023/08/11(金) 11:36:21 

    >>863
    嫌いなキャラの話しててこういう事言うやつ嫌いだわ。

    でも、バービーに親兄弟友達祖父母殺された人、日本には沢山いるな。

    +27

    -1

  • 1010. 匿名 2023/08/11(金) 11:37:20 

    >>2
    らんまの性格からしてある意味お似合いだと思ったわ。
    シャンプーはらんまと付き合わなくて良かったと思っている。

    +12

    -9

  • 1011. 匿名 2023/08/11(金) 11:37:26 

    >>1002
    スペック不釣り合いなのがあの作品の味でもあるから別にスペック高くなくても良い。
    けどちょこちょこ主人公の性格の良さに惚れ惚れするようなエピソードがあればなあ。
    あの漫画みんないい子だから、主人公が特別いい子に見えない。
    まあまあいい子程度に見える。

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2023/08/11(金) 11:37:27 

    >>140
    アニメスタッフのゴリ押しがなきゃここまで嫌われなかった気がするわ
    初期からずっと一途に片思いしてたから、報われた事は素直に祝福してる

    +47

    -4

  • 1013. 匿名 2023/08/11(金) 11:38:19 

    >>1001
    かまってちゃん寄りな活動的なメンヘラだろうね。

    +10

    -0

  • 1014. 匿名 2023/08/11(金) 11:40:17 

    >>793
    いかにもBBAの典型的コメだなーw
    アニメとリアルを一緒くたにするなよ

    +10

    -10

  • 1015. 匿名 2023/08/11(金) 11:40:39 

    >>466
    マクロスFってランカシェリル二人とも嫌いだったw
    どっちもふられて欲しかったなぁ

    +11

    -1

  • 1016. 匿名 2023/08/11(金) 11:43:51 

    >>574
    気持ち悪!!!

    +14

    -3

  • 1017. 匿名 2023/08/11(金) 11:44:26 

    >>247
    あー言われてみれば納得だわ‪www‬
    どうせ黒幕は阿笠博士なんでしょ?
    いい加減引っ張りすぎだよね

    +5

    -11

  • 1018. 匿名 2023/08/11(金) 11:46:32 

    >>82
    いつもこの画像を見ると思うのが左の乳が目に寄生虫が入ってるカタツムリに見える

    +25

    -0

  • 1019. 匿名 2023/08/11(金) 11:46:57 

    >>217
    梅ちゃんアンチがいるのに驚き
    男乗り換えすぎって、杉元は待っててとも言わず自分を置いていっちゃったし寅次は戦死したんだから梅ちゃんの意思じゃないじゃん
    美人なのも本当だし嫉妬丸出しだね

    +32

    -9

  • 1020. 匿名 2023/08/11(金) 11:48:39 

    >>36
    映画のサイト見に行ったら、メイリン以外もキャラクターの絵が気持ち悪くて気持ち悪くて…
    昔の絵は叩かれまくってるほど苦手じゃなかったんだけど、映画のは体格とかも変すぎて

    +33

    -1

  • 1021. 匿名 2023/08/11(金) 11:48:54 

    >>366
    嫌いじゃないけど、何故四葉?って感じではあった
    小さい頃会ったのが四葉だからってだけでそうなるのが腑に落ちない

    +19

    -0

  • 1022. 匿名 2023/08/11(金) 11:50:18 

    >>713
    ニーナはマジでユフィにビンタされて欲しい

    +11

    -2

  • 1023. 匿名 2023/08/11(金) 11:50:26 

    釘崎野原
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +18

    -10

  • 1024. 匿名 2023/08/11(金) 11:53:43 

    >>752
    私も初見ではエロアニメと思ったからその感情は普通だし不快に思うのは無理ない
    まさか、しまむらとコラボまでするくらいになるとは思わなかった

    +10

    -0

  • 1025. 匿名 2023/08/11(金) 11:54:22 

    >>305
    同じ気持ちの人いて嬉しい。
    コメ欄ではほのちゃんほのちゃんって主人公が何しても擁護するコメばっかりだから。

    +6

    -1

  • 1026. 匿名 2023/08/11(金) 11:55:46 

    >>490
    知らない間にポケモンが妖怪ウォッチの二の舞になってる…

    +10

    -2

  • 1027. 匿名 2023/08/11(金) 11:56:14 

    >>926

    東京校の女子生徒なんであんなに可愛げないんだろw
    サバサバじゃなくてイキリにしか見えない。

    +40

    -2

  • 1028. 匿名 2023/08/11(金) 11:57:11 

    >>906
    私は主人公甘やかすヒロインが嫌いですが・・・

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2023/08/11(金) 11:57:44 

    >>626
    令和のアニメ言うけど舞台設定は1960年代とかやなかったっけ
    昔っぽさの演出の一種なんかね。要らんとは思うけど

    +24

    -0

  • 1030. 匿名 2023/08/11(金) 11:58:00 

    >>902
    私はどちらも大好きだけど

    +9

    -10

  • 1031. 匿名 2023/08/11(金) 11:58:26 

    >>6
    一周回って今は嫌いじゃない。
    レイラだけは当時も今も好きになれない。

    +37

    -1

  • 1032. 匿名 2023/08/11(金) 11:59:30 

    >>1020
    なんか等身がおかしくて見てると不安になる絵だわ

    +8

    -0

  • 1033. 匿名 2023/08/11(金) 11:59:53 

    >>521
    キモオタからしたらあれがリアルに女の子らしい女の子だとさ
    女と付き合ったこともない奴らが知ったふうに語って草

    +25

    -2

  • 1034. 匿名 2023/08/11(金) 12:02:24 

    >>92
    乳首シーンありすぎだよね
    銭形ともセックスしてたし
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +21

    -1

  • 1035. 匿名 2023/08/11(金) 12:02:45 

    テイルズオブジアビスのティア・グランツ
    自分の都合でルーク巻き込んどいて、まともな武器を与えずに戦わせるわ上から目線に説教するわ謝らないわ責任転嫁するわとやってることが屑過ぎて殺意しか沸かなかった。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +13

    -0

  • 1036. 匿名 2023/08/11(金) 12:03:45 

    BLEACHのロリ&メノリ
    典型的な嫉妬女で見苦しい

    +4

    -1

  • 1037. 匿名 2023/08/11(金) 12:04:25 

    >>1006
    女は料理できなきゃいけないの?

    +3

    -16

  • 1038. 匿名 2023/08/11(金) 12:05:17 

    >>244

    シーアンの時狡噛さんでシュビラに利用されていたし狡噛さんが関わると周り見えなくなるよね。案外霜月の方が仕事は出来るのかなと3期で思った。

    +6

    -1

  • 1039. 匿名 2023/08/11(金) 12:07:38 

    >>1033
    Twitterであったけど、風俗嬢にむかって、「恋人にやるようにして!」の内容がバチクソの風俗内容で、
    「コイツラの素人女子のイメージなんなんwwwww」てなってるの思い出したわ。

    +16

    -2

  • 1040. 匿名 2023/08/11(金) 12:08:32 

    ペルソナ5の双葉
    ナビゲーターがくっそ口悪く声優の演技も合わせてぶん殴りたくなる
    ひきこもりで風呂入ってない設定なのに髪をオレンジに染めてる謎設定
    いきりオタク女そのもので嫌い。殺すよ?(暗黒微笑)って感じ

    +8

    -3

  • 1041. 匿名 2023/08/11(金) 12:09:36 

    >>1037
    できなきゃいけないわけじゃないけどあかねは自分の料理がまずいと自覚してるくせに味見しないで他人に食べさせようとするのがうざい(流幻沢の話では味見してたけど)
    あとネタだとわかってはいるけど下手なくせに隠し味に白ワイン入れようとするのやめろって思う

    +26

    -5

  • 1042. 匿名 2023/08/11(金) 12:11:39 

    >>1037
    メシマズ強要ヒロインはアンチが根が深い。
    ビッチヒロイン並に、それを嫌う男からの拒絶反応がすごい。

    強要ね、強要。

    +22

    -2

  • 1043. 匿名 2023/08/11(金) 12:12:49 

    >>206
    このキャラの声優の演技が苦手

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2023/08/11(金) 12:13:09 

    >>70
    役立たずのバカ女 最初から最後まで大嫌いだった

    +19

    -12

  • 1045. 匿名 2023/08/11(金) 12:13:49 

    >>124
    身長低い私でも嫌悪感すごかった。
    小柄でもみんながみんな、こんなアホやないから!

    +29

    -8

  • 1046. 匿名 2023/08/11(金) 12:17:47 

    >>1013
    確かに美術系やオタク界隈に実際にいるタイプ。
    リアルはリアル
    あーあの扱いにくい人の内面自己イメージってこうなんだろうな…とリアルに不快になった。

    +7

    -0

  • 1047. 匿名 2023/08/11(金) 12:18:21 

    >>995
    しーちゃんは嫌いってほどじゃないけど、落ちてから怒って歩を傷つけるくらいなら、「あの、私は最近自分の成績も下がってきてるし自分の勉強に集中したいから質問は控えてよ」とか途中で言うべきだったと思う

    歩も歩で、「あんまり頻繁に質問したら、しーちゃんが自分の勉強の差し支えになって迷惑だから控えよう」と考えろよなー
    って思った

    +19

    -0

  • 1048. 匿名 2023/08/11(金) 12:18:36 

    >>1041
    それ嫌う理由なの笑

    +1

    -14

  • 1049. 匿名 2023/08/11(金) 12:20:01 

    >>1040
    なんか当初は人気出る想定で色々設定も盛ったんだろうなって思ったけど実際は生徒会長が強かったね

    +7

    -1

  • 1050. 匿名 2023/08/11(金) 12:21:34 

    誰だよ

    +0

    -1

  • 1051. 匿名 2023/08/11(金) 12:25:18 

    >>887
    植野って良く言えば一途で素直な真っ直ぐな性格だけど、悪く言えば真っ直ぐ過ぎる故に頑固で融通が利かず、他人への配慮や回り道ができない人だからね。

    そういう一途で気丈な昔の女みたいな性格が男受けするんじゃないかな?
    男ってなんだかんだで自分の家や財産、子を預けるのに相応しい自分を裏切らない正直な女を好む本能があるんだと思う。

    逆に川井みたいに節操がなく、自分のためなら平気で身内も裏切る様なコウモリみたいな奴は男には蛇蝎の如く嫌われる。相手にされたとしても信用はされないと思う。

    +8

    -1

  • 1052. 匿名 2023/08/11(金) 12:29:17 

    >>580
    岡田磨里て、るろうに剣心の新京都編作った人か。原作読んでるのか不思議に思う程、改悪するよね

    +16

    -0

  • 1053. 匿名 2023/08/11(金) 12:31:16 

    >>161
    平成初期のBLの受けみたいな顔なのに乳がでかくて混乱する……

    +59

    -3

  • 1054. 匿名 2023/08/11(金) 12:33:15 

    >>927
    和也を振り切れないのは、好きな男の大切な家族でもあるからだよ。どんなに周りの人間にいい顔していたところで南の脳内はほぼ10割達也ありきのことで占めているし、本心では達也がいれば他は何もいらないくらい達也に依存している。
    もし死んだのが和也ではなく達也だったら、南はまともに生活できないくらい精神崩壊していただろうね。

    +20

    -0

  • 1055. 匿名 2023/08/11(金) 12:33:47 

    >>33
    >>142
    私も。あかねは昔は苦手だったけど(今はどちらかといえば好き)、シャンプーは昔から嫌い。
    シャンプーは男受けな気がする。

    あかねみたいなちょっと乱暴な女の子は好き嫌い別れるよね。ワンピースのナミやナルトのサクラよくネットで叩かれてた。

    +30

    -10

  • 1056. 匿名 2023/08/11(金) 12:34:02 

    >>711
    高橋留美子にまったくかすりもしないのって70代とかなの?
    還暦のうちの母ですら、うる星やつらとめぞん一刻は知ってるのに。

    +2

    -9

  • 1057. 匿名 2023/08/11(金) 12:35:13 

    >>574
    でも主人公の男見るとちゃんと女向けだなって

    +5

    -7

  • 1058. 匿名 2023/08/11(金) 12:36:22 

    >>107
    ムネーモシュネー

    +0

    -1

  • 1059. 匿名 2023/08/11(金) 12:37:14 

    >>78
    横ですがこの記事すごいですね!とても腑に落ちました
    陰キャならロックをやれ!の真の意味に気づけました!!

    +13

    -2

  • 1060. 匿名 2023/08/11(金) 12:40:38 

    >>818
    たしかになーキャラまんましのぶとラムだし

    +3

    -0

  • 1061. 匿名 2023/08/11(金) 12:42:17 

    >>768
    顔と声が良かったらって、完全に別キャラじゃん。
    意味わからんわ。

    +11

    -2

  • 1062. 匿名 2023/08/11(金) 12:42:54 

    >>515
    今読んでる最中で後半になるにつれてもやもやしてたんだけどまさにそれ。
    聖女扱いされてるのと杉元が異様に依存しすぎててちょっとな、と。
    あと年齢12、3歳じゃなかったっけ
    いい加減オソマは卒業しよう

    +18

    -5

  • 1063. 匿名 2023/08/11(金) 12:49:34 

    >>998
    そこいくとアニメの恩恵ってすごいんだね
    アニオリとか引き延ばしって賛否両論あるけれど、キャラクターの魅力や関係性を膨らませてくれる良いものもあるんだよね

    +21

    -2

  • 1064. 匿名 2023/08/11(金) 12:50:22 

    なんか「苦手な女性キャラ」っていうよりも「嫌いな女性キャラ」を語ってるような気がする。

    +28

    -1

  • 1065. 匿名 2023/08/11(金) 12:51:17 

    朝倉南

    +6

    -3

  • 1066. 匿名 2023/08/11(金) 12:51:29 

    >>1056
    逆や逆。
    犬夜叉世代より下は、高橋留美子通らなかった子が沢山いる。

    +14

    -1

  • 1067. 匿名 2023/08/11(金) 12:51:48 

    >>589
    ここ普通?でよかった。
    結構新蘭信者が猛攻撃してくるんだよね....
    蘭ちゃん苦手=この人って灰原の信者でしょ?扱いするのがお約束。

    そりゃ蘭ちゃんよりは哀ちゃんのほうが可愛いよ。(きっぱり)
    でもそうじゃないんよなあ。
    哀ちゃんいなくても苦手なんですけど(泣)
    蘭ちゃんは才色兼備!天使!巨乳設定というのがまた気持ち悪い。

    +11

    -22

  • 1068. 匿名 2023/08/11(金) 12:51:56 

    >>1034
    >>775
    >>673

    蛇足も酷かったし正直このアニメに関してはマスターテープ紛失や
    欠品・欠番になっても良いとさえ思ってる位数あるルパン作品の中でも
    群を抜いて酷すぎた

    +32

    -0

  • 1069. 匿名 2023/08/11(金) 12:52:32 

    プラネテスの田辺は嫌われてそうだけど自分は好き
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +7

    -5

  • 1070. 匿名 2023/08/11(金) 12:53:59 

    >>1046
    普通にやべぇ奴やん。

    +1

    -0

  • 1071. 匿名 2023/08/11(金) 12:54:08 

    >>13
    我儘だよね
    律に当たりキツい癖に自分には甘い

    +18

    -1

  • 1072. 匿名 2023/08/11(金) 12:55:18 

    >>1067
    いきなり蘭がエンジェルって呼ばれ出したあたりからものすごい違和感でクエスチョンマークたくさん浮かんだ。
    どこらへんが天使なの???
    神格化してんの?
    作者ヤバっって思った。
    幼馴染設定大好きだもんね作者。

    +29

    -13

  • 1073. 匿名 2023/08/11(金) 12:56:48 

    >>13
    ヘタレの癖に優等生ぶんなとは思った。

    +13

    -1

  • 1074. 匿名 2023/08/11(金) 12:58:20 

    コナンの長野県警所属の上原って女刑事が嫌い
    公私混同して幼馴染みだからつい〜って態度が無理

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2023/08/11(金) 12:58:25 

    >>1
    これは後藤ひとりのこういう側面を楽しんでクスクス出来る人しか見てはいけない。イライラするので。笑

    +12

    -1

  • 1076. 匿名 2023/08/11(金) 12:58:29 

    >>906
    ツンギレヒロインを可愛いとか面白いとかで許すタイプの余裕が男になくなって、単純に癒しを求めるようになったということなのかね


    +11

    -0

  • 1077. 匿名 2023/08/11(金) 12:59:05 

    ローカル女子の遠吠えの有野りん子
    仕事は出来るけど、近くに居て欲しくない
    現実だと何だこいつって思われるよ
    漫画で主人公なのと、周りの大人(同僚)が優しいだけ

    +0

    -0

  • 1078. 匿名 2023/08/11(金) 12:59:41 

    アニメと原作で乖離のあるキャラはどうにも苦手
    セーラームーンのはるかは原作だと心は完全に男性ってキャラだったよね
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +17

    -3

  • 1079. 匿名 2023/08/11(金) 13:00:01 

    >>768
    >磯野家のカツオ以外は皆が彼女を気に入ってるよ

    ↑は??
    本人が嫌ってるのに、家族が気に入ってるからなんなの??
    こういう考えの人無理だわ。

    +26

    -0

  • 1080. 匿名 2023/08/11(金) 13:00:28 

    >>909
    漫画家になる前はデザイン事務所に勤めてたんだっけ?
    ポップだよね
    古さを感じないというか

    +13

    -1

  • 1081. 匿名 2023/08/11(金) 13:01:39 

    >>360
    けいおんは皆んなでわちゃわちゃしてるからねえ。

    たとえその中に少しくらいのコミュ障がいても、うんうんそれは澪ちゃんの個性だね✨と思える。

    +5

    -2

  • 1082. 匿名 2023/08/11(金) 13:01:52 

    いすぎて思いだせない
    ガル民が知ってそうなキャラなら
    ふし遊の美朱、ぼく地球の木蓮

    +9

    -2

  • 1083. 匿名 2023/08/11(金) 13:02:21 

    >>480
    これ作者が描いた奴じゃないと思う

    +7

    -0

  • 1084. 匿名 2023/08/11(金) 13:02:34 

    >>1067
    >蘭ちゃん苦手=この人って灰原の信者でしょ?扱いするのがお約束。

    あなたのレス見ると
    「あー事実なんだねw」ってなるだけなんだけどなー
    マイナスしたきゃどうぞ
    事実なんで

    +13

    -15

  • 1085. 匿名 2023/08/11(金) 13:03:49 

    >>572
    けいおんとかゆるキャンもそうだよね〜
    身内の家族しか異性がいない!少しでも男の影を出すと男オタが離れるからかな?

    +19

    -2

  • 1086. 匿名 2023/08/11(金) 13:05:00 

    >>1067
    自己紹介おつかれサマンサー!

    +6

    -11

  • 1087. 匿名 2023/08/11(金) 13:05:51 

    >>1083
    今月くらいから二次創作の画像貼る奴おるよな
    よく見る

    +4

    -1

  • 1088. 匿名 2023/08/11(金) 13:07:31 

    >>195
    安室も高スペックで特に欠点も無い、作中他キャラから持ち上げられてる作者のお気に入りだよね。

    +11

    -2

  • 1089. 匿名 2023/08/11(金) 13:07:38 

    >>50
    ちょっと笑ったw
    助けて新一…!と言いながらマリーナベイサンズ破壊するからな

    +18

    -7

  • 1090. 匿名 2023/08/11(金) 13:07:51 

    >>568
    それもあるんだろうけど、幼馴染の方がどこでどう仲良くなったかと言う説明が要らないからだと思う
    新一と蘭は仕方がないけど、警察組も実は子供の時に…のパターンは飽きた
    幼馴染じゃないのは園子と京極さん、高木刑事と佐藤刑事だけかな

    +35

    -1

  • 1091. 匿名 2023/08/11(金) 13:08:09 

    >>713
    展開早いアニメだったけどなんでそこに時間割いたんだろ
    もっとやって欲しいエピソードとかあったよw

    +20

    -1

  • 1092. 匿名 2023/08/11(金) 13:10:34 

    >>1067
    別に灰原さんも好きじゃないけど、蘭がどんどん設定もりもりになってって、どんどんつまらなくなる。
    コナンにでてくる女ってみんな微妙…
    強いて言えばハッチャケてる園子は好き笑

    +40

    -8

  • 1093. 匿名 2023/08/11(金) 13:14:04 

    >>4
    そもそもこの本のストーリーが嫌い

    +17

    -1

  • 1094. 匿名 2023/08/11(金) 13:14:08 

    >>787
    過去に木吉と付き合ってたのにそこには一切触れず本編ではキャプと恋人未満みたいな関係続けてたの生々しかった

    +12

    -1

  • 1095. 匿名 2023/08/11(金) 13:16:19 

    >>706
    分かる。あの掠れた感じの声が無理。
    謎に人気だよね。

    +12

    -13

  • 1096. 匿名 2023/08/11(金) 13:16:34 

    >>126
    私は、親になってからのび太ママの身勝手さに気づいて嫌になった。
    のび太がヤラれて帰ってきても、フォローなしで、色々させてるのに、勉強できない・見てもやらないって最低。
    あきれてるだけで、なんのサポートもしてこなかった自分の親と被ってしまった。

    +37

    -2

  • 1097. 匿名 2023/08/11(金) 13:17:37 

    >>706
    綺麗な声だと思うよ
    まあガルもヲタ界隈は萌えキャラ声優の方が人気だから仕方ないかもね

    +25

    -16

  • 1098. 匿名 2023/08/11(金) 13:17:41 

    >>1076
    家庭版まとめとかガルとかネットの風潮が、
    異性のだめさを許す度量、懐が深くてスゴイ!
    ではなく、
    異性のだめさを許すとか愚か、自業自得だ!
    になったから、それ見て育った若者が理想主義になったんじゃない?

    +7

    -1

  • 1099. 匿名 2023/08/11(金) 13:18:58 

    >>779
    東條西野の本命候補キャラとただのお色気要員の露骨な格差に真中嫌いになったし北は可哀想になった

    +9

    -0

  • 1100. 匿名 2023/08/11(金) 13:19:40 

    >>206
    関係ないけど、なんでアニメや漫画ってこのキャラみに手の平をパーにする時中指と薬指をくっつけるんだろうと思う。
    たまに薬指と小指がくっついてるのもある。
    不自然じゃない?

    +5

    -1

  • 1101. 匿名 2023/08/11(金) 13:19:51 

    >>11
    わかる
    去年だがみんなアーニャアーニャ煩くて
    イヤだった子供設定だけどなんか鼻につく

    +11

    -12

  • 1102. 匿名 2023/08/11(金) 13:20:08 

    >>17
    原作のいとうのいぢさんの絵柄そのままでコメディタッチに動いて喋ってたらまだ良かったけど京アニのリアルな等身と生々しいハイクオリティな動きでセクハラの詳細が可視化されたのは結構エグかった

    +3

    -4

  • 1103. 匿名 2023/08/11(金) 13:22:57 

    >>937
    作者は現実的なんだねw

    +0

    -0

  • 1104. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:03 

    >>11
    アーニャはまだ子供だけど、
    近年のアニメ声優萌え声ばっかで気持ち悪い。

    +39

    -3

  • 1105. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:07 

    >>706
    わたしはそういう意味だと花澤香菜のほうが苦手だな
    彼女こそ声掠れてるよね
    声優のせいでキャラも苦手になる
    なんでかガルちゃんではマイナスでしょうけど

    +46

    -14

  • 1106. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:15 

    >>306
    えっ!?
    ヒロインは女らんまでしょ?

    +3

    -7

  • 1107. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:24 

    >>216
    キャラの名前では分からなかったけどそのセリフでどのアニメかわかった笑
    夏目友人帳だかのDVD見てた時、最後の今期のアニメ紹介みたいなやつで必ずそのアニメが紹介されてて何度となくそのセリフ聞いたから笑

    +0

    -0

  • 1108. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:29 

    >>1090
    幼馴染パターンもそうだし、
    女キャラが結構ウジウジウジウジ悩んでない?
    それがほんとーに見ててイライラする。
    キッパリサッパリしたキャラはおらんのか!?ってなっちゃう。
    でもそうすると園子しかおらんか笑

    +20

    -5

  • 1109. 匿名 2023/08/11(金) 13:23:49 

    >>500
    ロリータちゃん目バキバキ

    +5

    -0

  • 1110. 匿名 2023/08/11(金) 13:25:53 

    めぞん一刻の音無響子でしょ。
    五代くん、良くあんな女と一緒になったよ。
    1番面倒くさいタイプ。

    +14

    -1

  • 1111. 匿名 2023/08/11(金) 13:25:57 

    >>93
    ギターはともかく、どれも別にやってたからって褒められるものじゃないの草。奇行てwww

    +5

    -2

  • 1112. 匿名 2023/08/11(金) 13:27:12 

    >>360
    全く同じこと思った。
    けいおんは、音楽楽しい〜、みんな大好き〜、って感じでひねくれてないから見やすい。

    ちなみに私も軽音部だったけど、まさにこの主人公の男版みたいな同期がいて嫌悪感しかなかった…

    +17

    -0

  • 1113. 匿名 2023/08/11(金) 13:27:22 

    ふしぎ遊戯の結城美朱かな。

    理由は無いけど、何だか鼻に付く。

    +11

    -2

  • 1114. 匿名 2023/08/11(金) 13:27:39 

    >>1067
    ブーメラン🪃

    +4

    -6

  • 1115. 匿名 2023/08/11(金) 13:30:10 

    >>839
    横から。
    常に自分の考えは正しいと思っていて、他人の生き方や考え方をそもそも聞かずに間違ってると思って、鼻息荒く批判ばかりしていませんか?笑

    えーっと、あの〜、、、
    39さんはアニメのキャラが他力本願と言ってるのであって、娘さんのことではないよ。(娘さんとそのアニメを一緒に見ているだけ)
    1からの話の流れも見てないんやな。あんた、怖いわ😱

    +9

    -0

  • 1116. 匿名 2023/08/11(金) 13:30:34 

    >>1053
    BLうけwwwwwたしかにそんな顔してるwwww

    +23

    -3

  • 1117. 匿名 2023/08/11(金) 13:31:56 

    >>484
    あかね自体は好きだけど、その頃仲悪かったらんまのせいで髪切られた上にずっと好きだった人から「やっぱり髪短い方が似合ってるよ」って笑顔で言われちゃうし、その合間に切られた髪を整えるのを「かすみ姉ちゃんみたいに長い髪になれば振り向いてもらえるかも」って伸ばすきっかけだったかすみにやってもらうという何重にも"長い髪の自分"を否定される演出だったから長髪時代の絵を見てると悲しみが勝ってしまう

    +20

    -1

  • 1118. 匿名 2023/08/11(金) 13:32:04 

    >>706
    えー、お姉さん系の綺麗な声だと思ったし声優詳しくないからゴリ押しされてることも知らない

    +14

    -13

  • 1119. 匿名 2023/08/11(金) 13:32:39 

    女キャラではないけどフルバの夾
    不幸自慢がウザい

    +4

    -6

  • 1120. 匿名 2023/08/11(金) 13:33:08 

    >>1105
    ハナザーさんは主役級を演じなければ何とかなるイメージ
    ペルソナのマリーは良かった

    +1

    -6

  • 1121. 匿名 2023/08/11(金) 13:34:01 

    >>1006
    原作半ばから後半は乱馬がいらんこと言わん
    限りわりと素直なイメージ

    +9

    -0

  • 1122. 匿名 2023/08/11(金) 13:35:06 

    女性のアニメ声全てが嫌い気持ち悪い
    なんでキャラクターが成人女性やハイティーンでも声は幼女仕様なの?アニメファンてそこ変だと感じないの?

    +18

    -10

  • 1123. 匿名 2023/08/11(金) 13:38:47 

    >>307
    嫌なリアル女子でやだわ
    ガンダムってこういうの多い

    +3

    -0

  • 1124. 匿名 2023/08/11(金) 13:40:20 

    >>430
    しかも海賊にそそのかされたと言えど
    爆弾で殺そうとまでしてたしな。

    +8

    -1

  • 1125. 匿名 2023/08/11(金) 13:44:24 

    >>1011
    スペック不釣り合いなのがあの作品の味

    そうだったのか…
    そういう視点で見れてなかったな(笑)
    まあその「惚れ惚れするほどの性格の良さ」って部分も可児江が全部持っていってしまってるところがあるよね
    今回の最新話のほのかのクソムーブは本当に残念すぎたわ
    中学の時のメンヘラ友人思い出したし(笑)

    +5

    -0

  • 1126. 匿名 2023/08/11(金) 13:48:39 

    >>1120
    その人が無理だって言ってるのに押し付けは良くないわ
    そういうところが苦手だって言われてるんじゃない?

    +11

    -4

  • 1127. 匿名 2023/08/11(金) 13:51:16 

    >>64
    いろんなキャラに美人美人言わせまくってるのに、他の女性キャラとの違いがわからなくてついていけなかった
    性格も特別良いとも思わなかったし

    +31

    -3

  • 1128. 匿名 2023/08/11(金) 13:51:58 

    >>11
    うちの息子(4歳)は好きみたいで、喋り方まで真似したがる…
    年齢の割に幼い設定だと思うんだよなぁ。学校の他の生徒たちは生意気すぎるけど。

    +5

    -12

  • 1129. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:10 

    ちはやふるの千早 最終回で少女漫画界1の最悪ヒロインになったな
    ネタバレ見て今でも見てない

    +12

    -0

  • 1130. 匿名 2023/08/11(金) 13:52:50 

    >>976
    政治家一族
    5か国語話せる多言語話者
    秀知院(偏差値77)でまともに勉強してないのに定期テストは中位の成績を維持
    作者曰く実際のIQが130超え
    ピアノをはじめ音楽の実力者
    作中で白銀の特訓に度々付き合っていることから運動含め多くの物事も並み程度或いはそれ以上出来る可能性が高い
    コミュ力がかなり高い

    藤原書記は作中での多くの言動故にホワホワしていてアホっぽく見えて忘れ去られがちだけど、かなりの超ハイスぺ女子だよね

    +12

    -0

  • 1131. 匿名 2023/08/11(金) 13:53:25 

    >>1025
    コメ欄めっちゃわかる!
    ほのか擁護多くてちょっと気持ち悪さもある
    特に体型については一切触れるな!という圧さえ感じるし、服もおしゃれ!最近キレイになったよね!とか「は?」って思うコメもちらほら…
    私が性格悪いだけなんかもしれんが(笑)

    +7

    -1

  • 1132. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:18 

    >>572
    それはボザロどころかきらら作品全般に言える事だよ。

    魁!!男塾とかカイジやテニスの王子様とかのほぼ男しか登場しない作品にも言えるけど、キャラクターの人間関係よりも作品のテーマに主眼を置いた作品にとって恋愛要素はノイズでしかないのよ。

    だから、男女どちらかをオミットする事で作品のテーマに集中させるという手法をとったり、逆に同性愛などのアブノーマルな恋愛要素にノイズが入らない様に異性を排除してる場合もあるよ。

    海外のポリコレ作品が失敗してるのは同性の恋愛を描いた作品で色んなものをごちゃ混ぜにしてるからというのも原因の一つだと思う。

    +12

    -4

  • 1133. 匿名 2023/08/11(金) 13:54:41 

    >>348
    世界に女は南しかいないのか?と思うほどモテすぎたのではなく、あだち充の漫画ワールドの中では、ヒロイン以外をブスに描きすぎて、一人崇拝の世界観がムリなのよ。そりゃ、南しかモテんわっていう。笑

    モブ顔がマジで酷いw
    女性作家の名作漫画って、基本、脇キャラが魅力的で、なんなら主人公カプより人気のキャラがいたりする。そういうサイドストーリーも含めて全体を楽しめることが多いんだけど、あだち充の漫画ワールドの中では、あくまでもモテるヒロインはたった一人で、あとは全員死刑!レベルのブスなのよね。笑

    +41

    -1

  • 1134. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:00 

    >>1122
    ほんとそれ
    私出来るだけ女が出てこない作品ばかり選んで見てる
    アニメでまで同姓が意味不明にこびた声ききたくない

    +8

    -5

  • 1135. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:24 

    >>124
    なんの罪もない、ロリ顔低身長で巨乳の人が可哀想。

    +32

    -3

  • 1136. 匿名 2023/08/11(金) 13:56:25 

    >>1078
    心は完全に男性じゃなくて身体も男性
    女性になることもできる

    +8

    -0

  • 1137. 匿名 2023/08/11(金) 13:58:06 

    >>572
    ラブライブで男子トイレが排除されてて見るのやめた(女子トイレが二つ並んでた)

    +9

    -1

  • 1138. 匿名 2023/08/11(金) 13:59:50 

    >>792
    たしか、ちょっと「発達障害」の傾向があるかも?って分析されてたよ。アクアの元カノに

    +11

    -0

  • 1139. 匿名 2023/08/11(金) 14:00:02 

    >>197
    わかる。
    あと、マユゲなんなん笑ムリ

    +12

    -1

  • 1140. 匿名 2023/08/11(金) 14:03:50 

    >>955
    こうやって遠回しに「嫉妬」ってことにしときたいファンがいるから余計無理

    +28

    -5

  • 1141. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:16 

    >>1100
    キャラ絵の勉強したとき、マニュアル本みたいなのに「簡単に動きのある手を書く方法」として紹介されてた

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:24 

    >>334
    ビジュは嫌いじゃないけど中身が女に嫌われる女を凝縮して煮詰めた感が凄くて無理
    あと、こういうタイプの女ってしばらくは男からチヤホヤされモテるけど飽きられると男も離れて最終的には一人になりがちだよね
    あと、LINE漫画のコメ欄でこいつをパスタ呼びする人多いけど、パスタ好きな自分からしたら美味しいパスタとこの女を一緒にして欲しくない

    +6

    -0

  • 1143. 匿名 2023/08/11(金) 14:04:44 

    >>115
    まあ、分かるよ。
    ただ低身長なだけの女性が嫌いなわけじゃなく、
    低身長がコンプだと言いながら、男の前で低身長アピしてる女が嫌いなんだよね。笑

    本当に苦しんでるコンプって、本来人には言いたくないものなのよ。「私、脇が黒ずんでて汚くてコンプなんです」とか「私、どれだけ洗っても足が臭くて体質コンプなんです」って男の前で言う?言わない〜🤣

    低身長が悩みなの〜(>。<)って言いながら、そんなに悩んでないこと、実はそれが一部の男の魅力になってると気づいてやってることが鼻につくんだよね。と分析。

    +65

    -0

  • 1144. 匿名 2023/08/11(金) 14:05:14 

    >>206
    杠はなんか峰不二子っぽい感じするんだよねー
    強かでキライ

    +1

    -2

  • 1145. 匿名 2023/08/11(金) 14:05:19 

    >>155
    私も苦手ー
    アーニャの赤点テストを「全部足したら100点です!」みたいな天然ぶりが信じられない

    +13

    -14

  • 1146. 匿名 2023/08/11(金) 14:05:49 

    >>366
    嫌い。とにかくうざい。
    スキーの時もみんなのこと無理やり連れ出してうざかった。特に風邪ひいてる風太郎が可哀想だった。

    +3

    -1

  • 1147. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:20 

    >>208
    わかる私もあの人は嫌い

    +10

    -3

  • 1148. 匿名 2023/08/11(金) 14:07:29 

    >>792
    セキュリティしっかりしてる高級マンションだからこそインターホン鳴らすのは社長かマネージャーぐらいだと思ったのでは?
    インターホーン鳴った時に社長かマネージャーかなみたいなこと言ってた描写あったよ
    それを言うならどうやってマンションのセキュリティ突破したのかの方が気になった

    +13

    -0

  • 1149. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:08 

    >>228
    あー、死神坊ちゃんと黒メイドもこんな
    テカテカ乳だったけど…必要性がわからん

    +5

    -3

  • 1150. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:30 

    >>1034
    え?銭形とも?、、、なんかショック

    +26

    -0

  • 1151. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:44 

    >>540
    これ比べると、上の絵(嫌な顔で、女が女の乳を揉む方)に嫌悪感ある。

    むしろ、そのあとで見ると下の方が健全で可愛げあるくらいだわ。笑

    +21

    -7

  • 1152. 匿名 2023/08/11(金) 14:09:44 

    >>123
    初登場シーンは青峰がサボってても「また〜?」ぐらいでアンニュイな美女キャラかと思ったら暫くしたら「もう!青峰くんまたサボって!」とか言い出すからえっ?ってなったし、
    黒子好き好き♡なはずなのに試合行かずにマジバで青峰とダベってたり、
    なんかよくわけわかんないキャラで苛ついた

    メタで言えば「作者的にはこういう話の流れにしたかったからだろうな」って無理やり納得できるんだけどいかにも露骨に動かされてるって感じで興ざめ

    っていうかこれもう漫画批判かw

    +18

    -3

  • 1153. 匿名 2023/08/11(金) 14:10:52 

    >>228
    エロまんが、えろあにめにありがちなこの胸のテカテカと薄い赤みがもう気持ち悪い
    膝とかもそう

    +39

    -1

  • 1154. 匿名 2023/08/11(金) 14:12:37 

    >>297

    へー
    161cm 48kgの私には全くそうは思えないんだが。

    +4

    -7

  • 1155. 匿名 2023/08/11(金) 14:15:38 

    >>361
    大人になって見返すとガルのみんなも乱馬にイラっとする。
    乱馬の暴言
    あかねの服を借りた際の一言
    「これ胸のあたりちっちゃくて苦しいよ。ウエストはブカブカ」
    「寸胴、胴長、ペチャパイ」←常時言ってる
    「スタイルは俺(女の時)の方がいい」
    「お前の裸なんて見たくねえ

    女らんまの時にバストが大きくなった際に「あかねにわけてあげたいなあ〜ニヤニヤ」

    これで怒らない方が異常。
    好きでいても殴るわい。

    +39

    -0

  • 1156. 匿名 2023/08/11(金) 14:16:41 

    >>1122
    アニメだしなあ

    +6

    -8

  • 1157. 匿名 2023/08/11(金) 14:18:12 

    >>1047
    さすがに歩の「全教科のノート貸して!」ってのは無いだろ...と思った
    以前、ライフを語るトピでも言われてたけど
    成績良いんだから頼っても大丈夫だろうって、頭が良ろしくない子はつい思ってしまいがちなんだって

    成績が良い子は、やっぱりめっちゃ努力してる訳で
    それを邪魔してしまう形になるのが想像出来なかったりする

    +9

    -0

  • 1158. 匿名 2023/08/11(金) 14:19:12 

    >>67
    このキャラ口悪いよね?
    てめぇとか言うくせに「〇〇だわ」とか「〇〇なのよね」とか女言葉使うの意味わかんないんだけど。
    ぶれてない?

    +52

    -3

  • 1159. 匿名 2023/08/11(金) 14:19:28 

    >>940
    自分できいといて答えようとしたら話さえぎって他の人に話しかけるところが特に引いた

    この作者あまりヘイトコントロールうまくないなと感じる
    やりすぎて読者の地雷踏んでるキャラ多い

    +7

    -0

  • 1160. 匿名 2023/08/11(金) 14:22:02 

    ヒロアカの女の子は皆ウエストしまって胸とか太股がムチムチでなんていうか…オタクに流行の女の体型って感じでやだわ
    作品は大好きだけど

    +10

    -0

  • 1161. 匿名 2023/08/11(金) 14:22:52 

    >>1141
    くっつける事で動きがあるように見える原理が分からない笑

    +5

    -0

  • 1162. 匿名 2023/08/11(金) 14:23:35 

    もう出てると思うけど前田さん。多分クラスメイトキャラ中で最も不快度高い。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +16

    -1

  • 1163. 匿名 2023/08/11(金) 14:24:09 

    >>1155
    大人になってから見ると、お邪魔虫的なキャラだった良牙の方がいい男に思えてくる
    後半であかりが出てくるまでは

    結局、ムースが1番一途な男だな
    ド近眼だけど

    +9

    -2

  • 1164. 匿名 2023/08/11(金) 14:24:50 

    >>255

    ネタバレ食らった…マンガトピは油断ならない

    +0

    -12

  • 1165. 匿名 2023/08/11(金) 14:24:56 

    >>895
    人として成長したけど
    今までやってきたことが許されたわけじゃないからね。

    グエルよりその取り巻きで調子に乗ってた奴らが嫌い

    +8

    -1

  • 1166. 匿名 2023/08/11(金) 14:25:14 

    >>547
    スザクは作中でかなりやらかしてるから被害者に見える人ってどういう観点で見てるのかよく分からん
    日本の首相だった父親を自己判断で殺した後日本人を弾圧する側に回ってるし、ブリタニアの白い死神って呼ばれてるから他国の人もかなり殺してるよね

    +22

    -2

  • 1167. 匿名 2023/08/11(金) 14:25:57 

    >>79
    祖母への態度クッソ悪いの見てて本当に不快だった。

    +15

    -1

  • 1168. 匿名 2023/08/11(金) 14:29:14 

    少年のアビスのチャコ

    +1

    -0

  • 1169. 匿名 2023/08/11(金) 14:29:39 

    >>955
    遠回しに嫉妬ってレッテル貼ろうとしてて草
    黄瀬ファンとかだと性格悪い部分あるけど好き!ってスタンスの人多いけど、
    桃井ファンだと可愛くて頭良くて性格もいいじゃん!って人多くて不思議w

    +13

    -7

  • 1170. 匿名 2023/08/11(金) 14:30:44 

    >>630
    せっかく序盤は男子キャラやじーちゃんとかいい味出してんのに
    この女子のお陰でただのエロアニメって…残念すぎる

    +10

    -3

  • 1171. 匿名 2023/08/11(金) 14:31:19 

    >>2
    私もあかねは好きじゃない
    見た目がいまいち個人的に好みじゃないし性格も可愛げがない
    あかねの魅力が全くわからなかった
    シャンプー嫌いってコメントあったけど、私はシャンプーが一番好きだった
    かわいいし、一途だしおばあちゃんのお店手伝っていい子じゃん
    性格悪いってコメもあったけど、好きな男の子を手に入れる為に手段を選ばない清々しさが大好きだった
    この作品で一番のクズは優柔不断であまり性格もよろしくない乱馬だと思う
    シャンプーが何かの薬飲んで大好きな乱馬に興味をなくした途端、また好きになってもらおうとシャンプーにちょっかいだすとか、シャンプーにもあかねにも失礼だよなと思って乱馬も嫌いになった

    +54

    -20

  • 1172. 匿名 2023/08/11(金) 14:32:03 

    >>1017
    そりゃ作者の都合で終われないわけじゃないからね
    映画がどれだけヒットしてるのかってこと

    +4

    -4

  • 1173. 匿名 2023/08/11(金) 14:32:08 

    北斗の拳のリン

    +1

    -0

  • 1174. 匿名 2023/08/11(金) 14:32:24 

    >>1158
    口悪いのはもちろんだけど、常に上から目線なのがウザい

    +31

    -1

  • 1175. 匿名 2023/08/11(金) 14:33:24 

    無職転生のエリスとサラ
    大っきらいだ

    +3

    -0

  • 1176. 匿名 2023/08/11(金) 14:33:44 

    >>255
    最初から主人公に好意的ではあったから...とは思うけど
    個人的には、1番初めにフラグが立った五月か、もしくは三玖かな〜?って考えてたから、まぁビックリはしたな

    +12

    -0

  • 1177. 匿名 2023/08/11(金) 14:35:16 

    >>1163

    良牙は不器用だけどいい男だと思う。
    天道家に来る時はちゃんとお土産持って来たりしっかりしてる所が良い
    雲竜あかりさんとお幸せに


    +11

    -1

  • 1178. 匿名 2023/08/11(金) 14:36:46 

    何か真っ先に浮かんだ。
    ヒロインなんだけど、出しゃばりな気がしてならない笑
    毎回邪魔が入るみたいな…そこに彼女が居るから、みたいな感じ笑
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +10

    -7

  • 1179. 匿名 2023/08/11(金) 14:37:31 

    >>142
    あかねは可愛げがないし見た目も地味
    いつも怒っていて、煩わしかった
    なんであかねがヒロインなんだろう?って、あかねの良さが全くわからなかった

    +12

    -11

  • 1180. 匿名 2023/08/11(金) 14:38:15 

    >>1178
    自己スレ
    東京リベンジャーズの橘日向
    書き忘れ、ごめん

    +4

    -0

  • 1181. 匿名 2023/08/11(金) 14:38:18 

    >>1137
    元々学校じゃなかった施設とかを女子校に改築したとかじゃない?

    +6

    -1

  • 1182. 匿名 2023/08/11(金) 14:39:56 

    >>297
    筋肉は重いからね
    これだけ格闘技?やってて強いなら、筋肉もあるでしょ
    あと、体重よりも見た目だよ

    +15

    -0

  • 1183. 匿名 2023/08/11(金) 14:41:04 

    あらあらまあまあ系のおっとりしたタイプが苦手
    らんまのかすみとかああっ女神さまっのベルダンディーとかARIAのアリシアさんとか

    +9

    -2

  • 1184. 匿名 2023/08/11(金) 14:41:40 

    >>1154
    あなたは筋肉なくて、贅肉ばかりだからじゃないの?

    +9

    -4

  • 1185. 匿名 2023/08/11(金) 14:42:10 

    >>82
    目が気持ち悪い

    +18

    -0

  • 1186. 匿名 2023/08/11(金) 14:50:24 

    >>1157
    やっぱ歩は無遠慮過ぎたな
    しーちゃんが志望校落ちて自分だけ受かるって結果になっていなかったとしても怒られるレベル

    +5

    -0

  • 1187. 匿名 2023/08/11(金) 14:51:29 

    >>655

    あれは「魔女の宅急便」の冒頭に出てくる先輩魔女へのオマージュから入ってるキャラだから、どうしてもね…

    +10

    -0

  • 1188. 匿名 2023/08/11(金) 14:51:35 

    NARUTO大好きだけど、我愛羅奪還まではサクラ大嫌いだった!弱いくせに!みたいな。笑
    でもらひなたは弱くても可愛いし守ってあげたいし、てんてん、イノは顔も性格も好き!
    なんでサクラがヒロイン?って不思議だった。

    +4

    -9

  • 1189. 匿名 2023/08/11(金) 14:53:01 

    >>699
    短編でバレンタインとか風祭先輩❤️とかやってたから無理矢理くっつけるかと思ってた。
    小島は藤代といい感じ?メール交換してたけどくっつかなかったね

    +0

    -0

  • 1190. 匿名 2023/08/11(金) 14:53:03 

    >>1179
    あかねはロングの時はそれなりにヒロイン感あったよ
    なんでショートにしたんだろうあれじゃ可愛さが減ってもったいないと思った

    +10

    -3

  • 1191. 匿名 2023/08/11(金) 14:53:04 

    >>1169
    よこ
    完全無欠の桃井ちゃんじゃないと妄想しがいがないから嫌なんじゃない😅?

    +5

    -1

  • 1192. 匿名 2023/08/11(金) 14:53:42 

    >>1186
    歩は素直すぎて「しーちゃんは私なんかよりもずっと勉強ができる」って信じきってたんだろうな
    まさか自分の影で志望校落ちるほど成績下がってるなんて考えが至ってなかったんだろうな

    +8

    -0

  • 1193. 匿名 2023/08/11(金) 14:54:09 

    >>918
    あれは吸収したしのぶの毒を体内に回すためと、わざと怒らせて引き付けて童磨を他に行かせない為の時間稼ぎの側面もある。けどあの台詞で苦手になる人の気持ちはわかるな。
    かなり刺々しいもんね。

    +17

    -0

  • 1194. 匿名 2023/08/11(金) 14:57:23 

    >>918
    >個人的には姉二人の仇を相手にして口悪くなるのは無理もないとは思う

    これに尽きる
    なので、別にカナヲ好きでもないけど、

    童磨への「あなた何のために生まれてきたの?」「見苦しいからさっさと死んだ方が良いよ」っていう暴言

    に対して何も悪印象にならなかった。当然の一言(ていうかそれ以前に挑発の意図もあったけど)

    +17

    -4

  • 1195. 匿名 2023/08/11(金) 14:58:05 

    >>773
    虐殺について何も思ってなさそうなのがなー…
    今は胸のついた男って感じだし魅力無くなった
    ガルちゃんにもいるけど乙骨と結ばれてーって言ってる信者のせいで余計無理になった 
    真希の精神を救ったのが河童で良かったわ
    乙骨は里香ちゃんの事まだ好きだからむしろ乙骨だけはあり得ないと思う

    +23

    -1

  • 1196. 匿名 2023/08/11(金) 14:58:12 

    >>82
    この作者エロ漫画ばかり見過ぎて影響受けちゃったんじゃないかな
    漫画家も絵が上手くなっていくのが普通なのにたまに変な方向に行く人いるよね
    この胸や表情の描き方は明らかにエロ漫画

    +39

    -1

  • 1197. 匿名 2023/08/11(金) 14:59:48 

    >>634
    きっと自殺した漫画家の山田花子級の陰キャに違い無い。

    +2

    -1

  • 1198. 匿名 2023/08/11(金) 15:03:28 

    >>226
    これ言ったら元も子もないけど、杉元と離れたくないから金塊の暗号に気づいても黙っててアイヌの事は私が決めるって言った割に周り巻き込んで房太郎やチンポ先生とか死ぬ度に苦しそうな顔してたけど、さっさと言えば争いは避けられないかもだけど死ななくていい人もいただろうなとは思った。後半の恋愛脳と最後の杉元お持ち帰りできて嬉しい笑い顔からずっと嫌い。

    +21

    -5

  • 1199. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:04 

    >>55
    なんで男ってちびな女好きなんだろう、しかも日本だけだよねチビ女崇拝してるの。自身が小物だからチビを隣に置いておかないと自尊心保てないのかな。

    +20

    -17

  • 1200. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:28 

    >>1
    こんなんリアルにいたらカースト弩底辺のゴミだよね。

    +8

    -3

  • 1201. 匿名 2023/08/11(金) 15:04:49 

    >>1192
    だから歩も苦手
    しーちゃんに勉強できるから尊敬してますって顔で甘えきってたから
    歩の母親も自分の子が受かりさえすれば良いって顔してて
    同窓会でも自慢したって言ってたね
    体の弱い下の子が名門の学校行ってて付きっきりだったし
    自慢できる子供なら良いみたいな振る舞いが歩に影響してるみたい

    +7

    -0

  • 1202. 匿名 2023/08/11(金) 15:07:55 

    少子化って簡単に考えられすぎなんだよね。50年後とかには配達員も居なくなってネットで買い物とか無理になるんじゃないかな。
    ヘリコプターで集落に月一で物資を落とすとかになっても全然おかしく無いなって思う。

    +1

    -0

  • 1203. 匿名 2023/08/11(金) 15:08:17 

    >>1202
    ごめん誤爆

    +2

    -1

  • 1204. 匿名 2023/08/11(金) 15:10:46 

    叩きトピ

    +8

    -4

  • 1205. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:17 

    >>1201
    しーちゃんに何度も勉強の質問するシーンをリアルタイムで見てて(この時点では、しーちゃんが不合格になって絶縁される未来が待ってるとは、読みながら考えていなかった)空気読めないし図々しい子だなー
    って、歩のこと思ってたわ

    +5

    -0

  • 1206. 匿名 2023/08/11(金) 15:12:51 

    >>1195

    でもあの河童との相撲で吹っ切れるんだったら尚更なんで虐殺なんかしたの?って私は思っちゃったな。
    虐殺以降真希の信念ブレブレだし間あけずに強化キャンペーンやっちゃってメアリースーみたいになってる。

    +14

    -1

  • 1207. 匿名 2023/08/11(金) 15:17:37 

    >>1184
    贅肉ばかりなら、そんな体重にはならんよ。
    まあ、あなたは知らないのか。笑

    いわゆる、ただ痩せ型なだけでスタイル抜群なわけじゃないってことを書いたんだが、なんでそんな嫌な言い方をされたのか謎だわ。とりま、同じように返しとく。

    +3

    -14

  • 1208. 匿名 2023/08/11(金) 15:18:13 

    >>1092
    園子と京極さんが出会えて良かったーって思う
    出会いの話漫画でしか見てないけど園子が好きになる人皆、蘭を好きになるって感じだったから園子の事ちゃんと見てくれる人に会えてよかったって思た

    +16

    -4

  • 1209. 匿名 2023/08/11(金) 15:18:21 

    >>6
    幸子は悪くないけど幸子を好きになるタイプが苦手だから一緒に嫌いになるw
    吉岡里帆と同じ

    +25

    -2

  • 1210. 匿名 2023/08/11(金) 15:19:30 

    >>1200
    居て欲しくも無いけど居たら学年総出でイジメられると思うわ。

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2023/08/11(金) 15:19:46 

    >>829
    今年の映画なんてまさにそれだよね。思惑見え見えの100億のせるためのキスシーン炎上映画w

    +9

    -0

  • 1212. 匿名 2023/08/11(金) 15:20:22 

    >>1033
    でも消去法で考えたら作中、現実的な女性キャラじゃない?

    硝子:こんな自分の罪を赦してくれる様な聖母みたいな子、現実にいねぇよ。
    植野:気は強いけど、肝心なとこは女の子らしいし、現実でもこういうの少なくないはないよね。
    川井:現実に割といるけど、クズ過ぎて人として好きになれない。
    結弦:割と現実的な性格の妹キャラ。しかし、ここまでボーイッシュな子はなかなかいない。
    石田姉:ヤンキーやブラジル人男性と付き合ったり、男の趣味がかなり異質。
    石田母:見た目はアレだが、作中屈指の常識人。
    西宮母:瞬間移動とビンタバトルが得意な戦闘民族。

    +3

    -9

  • 1213. 匿名 2023/08/11(金) 15:20:24 

    >>1
    パンが嫌いすぎてGTを見れませんでした

    +8

    -2

  • 1214. 匿名 2023/08/11(金) 15:20:34 

    >>400

    シュビラの判断には比較的忠実だし狡噛になると周りが見えなくなる常守よりはある意味適正はある。課長の霜月は結構有能だと思う。

    +6

    -1

  • 1215. 匿名 2023/08/11(金) 15:23:13 

    マリがいないエヴァで終わって欲しかった
    全てがスッキリしないのはこいつが出てきたせい
    綾波とアスカだけで良い
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +38

    -5

  • 1216. 匿名 2023/08/11(金) 15:23:29 

    NARUTO サクラ
    本当に嫌いだわ。男に好かれるように変わる女の典型
    サスケがナルトにつめたくしたら同じようにしてたよ
    本当のクズ

    +3

    -12

  • 1217. 匿名 2023/08/11(金) 15:24:02 

    >>270
    私はみゆきの妹の方のみゆき。

    +6

    -2

  • 1218. 匿名 2023/08/11(金) 15:24:45 

    >>166
    やりそうw
    あと黒子か青峰かっていうけど、仮にどっちかとくっついてももう片方に彼女できたとき小姑化しそうで地獄🤣
    もう両方とくっつけばいいよ(適当)

    +17

    -1

  • 1219. 匿名 2023/08/11(金) 15:26:33 

    >>944
    映像がないから分からないけど何年か前のジャンフェスで色紙に書き下ろした時の手元は男だったみたいだよ
    幼少期キン○マにキンカンを塗るゲームで勝ったとか兄嫁さんと会って初めて女性の足が太くないことに気づいた話とか千葉繁さんがナイスガイと表現したとか色々あるけど普通に男性だと思う

    +5

    -0

  • 1220. 匿名 2023/08/11(金) 15:28:14 

    >>1194
    そもそも挑発して相手の心を乱すやり方は先に童磨がさんざんやってきてたしね…目の前でしのぶを吸収するとこ見せつけたりとかさ
    それでやり返したカナヲが叩かれるのはなんか理不尽だなと私も思う
    普段大人しい子が辛辣なことを言うのってインパクトあるし暗黒微笑のせいで余計印象悪くなっちゃったのかもね

    +27

    -5

  • 1221. 匿名 2023/08/11(金) 15:28:28 

    >>61
    藤ねえの中の人も言ってたけどこの子は可哀想(養子先で性的虐待)すぎて別に私は平気
    それよりめっちゃキノコから贔屓されてる凛のが苦手
    いつも上から目線だし偉そうでゲームで会話しててストレス溜まる
    声優も自覚してるけど3ルート全部贔屓されてるよね
    extraのアニメやfgoでも

    +22

    -1

  • 1222. 匿名 2023/08/11(金) 15:28:56 

    >>1219

    兄嫁のその話、正直引いた…

    +3

    -3

  • 1223. 匿名 2023/08/11(金) 15:29:52 

    花より団子のつくし。コミックの。
    道明寺に対して素直じゃなさすぎて、振り回してばかりでイライラした。
    あと、うみも嫌い。

    +5

    -1

  • 1224. 匿名 2023/08/11(金) 15:30:10 

    >>1047
    しーちゃんもしーちゃんで内心歩を見下してる部分はあったと思うんだよな
    歩が西館めざそうとした時も微妙な顔してたし
    まさか歩に追い抜かれるとは思ってもいなかっただろうし、そういうプライドが自分自身を追い詰めていったように思う

    でも歩の場合は、これを言ったらどうしようもないけど猛スピードで成績ぐんぐん上げすぎて主人公補正強すぎだろうと思った
    ・歩の地頭が良かった
    ・しーちゃんの教え方がとんでもなく上手かった
    と今は納得させてる…

    +10

    -0

  • 1225. 匿名 2023/08/11(金) 15:30:31 

    >>1199
    男に限らず、小さいモノや可愛いを好む文化は割と日本特有の価値観だよ。
    海外、特に米国や中国とかの大陸国だと取り敢えず大きいものや筋肉ムキムキだったりする如何にも強そうなものが好まれる傾向が強いんだって。

    +18

    -2

  • 1226. 匿名 2023/08/11(金) 15:30:53 

    >>589
    男の妄想を具現化したヤングケアラーを全キャラが良い子と持ち上げてるのがすごい嫌だな

    +1

    -5

  • 1227. 匿名 2023/08/11(金) 15:32:05 

    >>2 >>3 >>4
    ウマ娘が死ぬほど嫌いだわ
    まじでキモすぎる
    TVのCMでやってて親戚の女の子達も気持ち悪いって言ってたわ
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +88

    -21

  • 1228. 匿名 2023/08/11(金) 15:32:32 

    >>33
    ぎゃーぎゃー喚いてるイメージだからかな?
    シティハンターの香も苦手。

    +9

    -5

  • 1229. 匿名 2023/08/11(金) 15:33:15 

    >>1227
    ウマ娘に関しては全員嫌いなキャラ
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +41

    -15

  • 1230. 匿名 2023/08/11(金) 15:34:29 

    >>6
    幸子の100倍嫌いなウマ娘🤮
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +18

    -18

  • 1231. 匿名 2023/08/11(金) 15:35:24 

    なんかさ…三次元より二次元の方が嫉妬しない?
    三次元は悪人ばかりだけど、私の嫉妬対象の二次元は可愛くて性格良いからそれが超えられない壁

    +2

    -9

  • 1232. 匿名 2023/08/11(金) 15:35:33 

    >>908
    ゆきめ16歳だったよね?

    +9

    -0

  • 1233. 匿名 2023/08/11(金) 15:35:49 

    宮崎駿と細田守が描く女キャラ
    特に少女

    +11

    -1

  • 1234. 匿名 2023/08/11(金) 15:39:19 

    >>416
    普通の原作コナンファンとしては灰原推しの恐ろしいほどの蘭への罵詈雑言と、口汚さにはビックリする

    +22

    -9

  • 1235. 匿名 2023/08/11(金) 15:39:22 

    七海春歌はアンチスレ覗いちゃった事あるお(^ω^)

    +0

    -4

  • 1236. 匿名 2023/08/11(金) 15:39:35 

    >>1177
    あかりで思い出した
    当時はあのキャラいらんだろ!と思ってたなぁ
    うっちゃん&良牙の組み合わせが好きだったから

    +5

    -3

  • 1237. 匿名 2023/08/11(金) 15:39:52 

    >>1040
    猫にずっとナビして欲しかった
    双葉性格悪すぎ

    +6

    -1

  • 1238. 匿名 2023/08/11(金) 15:41:02 

    >>706
    ジェネリック能登麻美子って言われてたよね。
    能登さんの声はすき!

    +23

    -7

  • 1239. 匿名 2023/08/11(金) 15:41:44 

    >>1224
    >歩が西館めざそうとした時も微妙な顔してたし
    >まさか歩に追い抜かれるとは思ってもいなかっただろうし、そういうプライドが自分自身を追い詰めていったように思う

    合格発表の時も、落ちてポカーンとした表情してたしね
    歩が受かって自分が落ちてあそこまで怒ったのは当然だけど、他に「もともとは自分を追い抜くとは思っていなかった歩に、追い抜かれた」というショックと苛立ちもあったと思う

    +6

    -1

  • 1240. 匿名 2023/08/11(金) 15:42:42 

    >>1222
    兄嫁の結婚式で絵を描いたら私の足ってこんなに太い?ってショックを受けられて目が覚めたらしい

    +4

    -1

  • 1241. 匿名 2023/08/11(金) 15:43:23 

    >>17
    私もハルヒみたいな自己中ヒロイン嫌だ
    あとニセコイの千棘

    +25

    -2

  • 1242. 匿名 2023/08/11(金) 15:44:32 

    >>1076
    確かに
    同じ萌えでも、昔のツンギレヒロインよりかは今の癒しヒロインのがマシである
    ハルヒとか大河って男(主人公)がほぼヒロインの言いなりである意味女に都合いい内容だったなぁ

    +10

    -1

  • 1243. 匿名 2023/08/11(金) 15:45:28 

    >>53
    合宿の時に本人なりに一所懸命料理してるのに、部員が食べないで南ちゃんのお店に夕飯を食べに行くのは同情しちゃう

    +12

    -5

  • 1244. 匿名 2023/08/11(金) 15:45:32 

    >>200
    妹も苦手
    同じタイプで鬼の花嫁の妹も苦手
    鬼の花嫁の姉も小説ではただの品のないねーちゃんで萎える

    +19

    -3

  • 1245. 匿名 2023/08/11(金) 15:46:52 

    >>877
    なんかみんな強い女気取りの陰キャ女子って感じで痛々しい
    うっせぇわとか好きそう

    +52

    -2

  • 1246. 匿名 2023/08/11(金) 15:47:43 

    ヒステリーで男主人公に当たり散らすタイプの女キャラ嫌いなんだよなぁ
    いきなりデレたりするのが良いとか言うけどわたしは最初から素直な子が好きだからもれなくツンデレキャラは嫌い

    +10

    -1

  • 1247. 匿名 2023/08/11(金) 15:47:53 

    >>1240
    うん、内容は知ってるよw
    ただその話読んで引いたって話

    その後「女性は顔写真だけの印象より細いから気をつける」みたいなこと言ってたからちょっとデリカシーないなと
    (トピずれになるからもうやめとくね)

    +4

    -1

  • 1248. 匿名 2023/08/11(金) 15:50:05 

    セクシーな女青はイ・イネ 和田氏も同じ序詩だから 生けると思ったら 禅 ZEN1,000 ダメダメたった

    +0

    -0

  • 1249. 匿名 2023/08/11(金) 15:51:20 

    エヴァンゲリオンの綾波レイ

    +6

    -3

  • 1250. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:27 

    >>67
    かわいくないし性格きついし口悪いしきらい

    +34

    -3

  • 1251. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:29 

    >>1224
    私は、しーちゃんのあの微妙な顔は「志望校同じって...また当てにされる?」って思ってるように見えたかな?
    2人のシーンで
    しーちゃん「あんた、自分でちゃんと考えてんの?」
    歩「だって〜、しーちゃんに聞いた方が分かるんだもん!」
    ってのがあったから
    自分で頑張れるような状況でも、しーちゃん頼ってばかりだったんだろうなって

    +7

    -0

  • 1252. 匿名 2023/08/11(金) 15:52:50 

    >>200
    こういう男の威を借りてしかやり返せない薄幸()ヒロイン嫌い
    多少ワガママでも自分がやりたいようにする女の方がいい

    あと露骨に身近な女を悪者にして主人公ちゃんは純粋なんです~って内容がTHE女!って感じでヤダ
    広告によく出てくる隻眼の男に嫁ぐ大正っぽい漫画のヒロインも嫌い

    +27

    -4

  • 1253. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:14 

    >>1230
    まじで気色悪い
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +38

    -15

  • 1254. 匿名 2023/08/11(金) 15:53:53 

    >>670
    この人ガルだとやたら擁護されて清太が叩かれるけど、高畑監督はそういう(清太が叩かれる様になる)時代になったら怖いって危惧してたね

    +18

    -5

  • 1255. 匿名 2023/08/11(金) 15:55:55 

    シャーマンキングの恐山アンナ
    理不尽な暴言暴力を振りかざして相手を従わせておいていい女ぶってるのが苦手過ぎる
    辛い過去(後付設定)を乗り越えたという茶番エピソードや持ち上げるために追加して結局謎のままで終わった設定含めて苦手

    林原さんは嫌いではないけどヒスキャラやってるときの毒々しい金切り声と自己陶酔演技が苦手だからアニメだとダブルコンボで辛かった
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +31

    -1

  • 1256. 匿名 2023/08/11(金) 15:56:05 

    ラブライブの高坂穂乃果

    +3

    -1

  • 1257. 匿名 2023/08/11(金) 15:56:06 

    >>1225
    中国の纏足は小さくてか弱い女が好きな価値観だと思うけど?
    中国では今でも小さくて可愛らしい女が好きな男多いよ
    韓国もそう
    アメリカはマッチョ思想が強いので小さくて可愛い子が好きと言えないだけ
    小さくて可愛いアジア系女性ってなんだかんだでモテるよ
    でもアメリカ女の拒否反応と嫉妬と怒りが強過ぎて、アジア系の女の子は白人黒人ヒスパニックの女子に暴力的にいじめられがちになる

    +21

    -4

  • 1258. 匿名 2023/08/11(金) 15:57:08 

    >>1249
    苦手

    +3

    -2

  • 1259. 匿名 2023/08/11(金) 15:58:18 

    >>1245

    うっせぇわ好きそうな女キャラはたしかに痛い

    +36

    -0

  • 1260. 匿名 2023/08/11(金) 15:58:47 

    >>706
    オタク怖い

    +10

    -4

  • 1261. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:05 

    >>1200
    漫画キャラにリアルに居たらはタブーだと思うわ。

    +12

    -1

  • 1262. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:29 

    灰原哀

    +11

    -5

  • 1263. 匿名 2023/08/11(金) 16:00:31 

    >>1234
    灰原オタと蘭オタはどっちもどっちって感じ

    +17

    -9

  • 1264. 匿名 2023/08/11(金) 16:01:06 

    >>1227
    確かにこれはキッショって思った
    作者の妄想が透けて見える感じでとにかくキッショい

    +32

    -10

  • 1265. 匿名 2023/08/11(金) 16:01:21 

    >>194
    おっとり振る舞って、笑顔で毒舌とか
    オタ女受けする女キャラって感じ

    +25

    -2

  • 1266. 匿名 2023/08/11(金) 16:01:34 

    >>864
    しのぶがいじめ紛いって、蜘蛛山の義勇とのシーンのことかな

    「だから皆に嫌われるんですよ」って発言は明らかに言い過ぎで義勇が可哀想だけど、その発言に至るまでには義勇の説明不足もあったわけで
    「人と鬼とが仲良くできればいい」というしのぶに対して「無理な話だ」と会話した日に義勇は鬼の禰豆子を庇っていたのだから、説明が無いとしのぶは混乱すると思う

    そもそもしのぶの性格が悪いと感じるのって、他の場面ではあるのだろうか

    +18

    -4

  • 1267. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:27 

    >>670
    おばさんも被害者だけどね
    もちろん清太も

    +17

    -3

  • 1268. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:37 

    とある魔術の禁書目録の
    インデックス

    +4

    -2

  • 1269. 匿名 2023/08/11(金) 16:03:44 

    こういうとこでキャラオタが出張ると余計キャラが嫌われることに気付いてほしい…

    +23

    -1

  • 1270. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:21 

    >>1195
    それそれ、乙骨にモラハラっぽい態度とかムカつくし、
    呪術の女キャラって全員ではないけど偉そうで可愛げない。
    どM気質の男が多いのかしらんけど、どいつもコイツもでしんどい

    +31

    -0

  • 1271. 匿名 2023/08/11(金) 16:04:47 

    >>155
    この設定ただのサイコパスだよね
    殺し屋で罪悪感なくて清楚で恋愛経験ゼロでうぶなんです!って...

    +34

    -1

  • 1272. 匿名 2023/08/11(金) 16:05:45 

    >>1266

    胡蝶しのぶアンチってこの部分の一点張りで
    言い過ぎって点なら不死川や伊黒も大概だと思う

    +30

    -5

  • 1273. 匿名 2023/08/11(金) 16:06:18 

    >>7
    サザエさんの文句だけは許せん‼️

    +5

    -9

  • 1274. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:00 

    >>1273
    仗助?
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +6

    -1

  • 1275. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:05 

    >>11
    子供いないでしょwあの年代はガチであの喋り方する。

    +1

    -12

  • 1276. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:10 

    わたしの幸せな結婚の異母妹ウザすぎる

    +9

    -0

  • 1277. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:12 

    part3では反論・擁護・○○のほうが〜を禁止にしてほしい

    +10

    -1

  • 1278. 匿名 2023/08/11(金) 16:08:40 

    夏目友人帳の
    多軌 透が苦手

    +1

    -2

  • 1279. 匿名 2023/08/11(金) 16:10:35 

    >>1269
    わかる
    好きなキャラの事嫌いって言われるとそんな悪いキャラじゃないよ!って擁護したくなるけど嫌いな人にとっては嫌いだもんね
    自分にとって悲しい書き込み見たらそっと閉じて、違うトピに行った方が良いと思う

    +28

    -2

  • 1280. 匿名 2023/08/11(金) 16:10:52 

    >>142
    分かる ギャグ要因としては需要だけどね
    我儘ややきもち焼きでもラムちゃんは好きだったな
    シャンプーは見かけだけ好き 中身は嫌い
    あのシャンプーあんまり深く性格掘り下げる気がないからあの扱いなんじゃない?
    作者もビジュアルは好きそう

    +7

    -4

  • 1281. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:03 

    >>38
    4歳の従姉妹はアーニャみたいな喋り方するし、アーニャ友達みたいで可愛いって言うよ
    子供いない人はわざとだと思ってる人いるよね。芦田愛菜が子供の時もケチつけてる人いたけど同じような人が叩いてるんだろうな

    +2

    -16

  • 1282. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:09 

    >>4
    見た目はかわいいけど中身は最悪だと思った

    +0

    -1

  • 1283. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:11 

    声優の叩きトピ

    +5

    -8

  • 1284. 匿名 2023/08/11(金) 16:11:39 

    >>1278
    わかる

    +1

    -1

  • 1285. 匿名 2023/08/11(金) 16:12:00 

    >>1
    ぼざろって略すのもめっちゃキモい

    +14

    -6

  • 1286. 匿名 2023/08/11(金) 16:12:18 

    >>11
    わかる。
    あのしゃべり方が堪らなくいや。
    お父さんをちちと言ったり。
    あの子がしゃべる限り、スパイファミリーは私には観るに耐えない番組になってしまった。

    +22

    -10

  • 1287. 匿名 2023/08/11(金) 16:12:39 

    >>17
    私は好きだなぁー、見てるだけで元気をもらえるよ!

    +5

    -10

  • 1288. 匿名 2023/08/11(金) 16:13:31 

    こどものおもちゃの風花
    紗南ちゃんと羽山の邪魔すんなよ〜といつもイライラしてたw

    +6

    -0

  • 1289. 匿名 2023/08/11(金) 16:13:49 

    >>697
    そうかな?
    私はインカラマッがちょっと「?」って感じ。
    裏切ってたよね。刺されたのと、出産でチャラになったの?キロランケも、刺すつもり無かったのに「絶対許さない」って谷垣なっちゃうし。湖で見捨てても良かったのに、キロちゃん2人を助けたのに。

    +9

    -0

  • 1290. 匿名 2023/08/11(金) 16:13:55 

    >>217
    金カムならお銀がいちばん嫌いだなー

    +2

    -4

  • 1291. 匿名 2023/08/11(金) 16:14:50 

    >>17
    カチューシャ色もデザインもださいな

    +6

    -4

  • 1292. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:07 

    >>1154
    私も160cm体重は47㎏だけど、全然スタイル抜群ではない。

    +3

    -0

  • 1293. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:23 

    >>11
    嫌い

    +3

    -4

  • 1294. 匿名 2023/08/11(金) 16:15:23 

    >>1281
    擁護はトピ違い
    好きなキャラ挙げられてくやしいのは分かりますけどね

    +11

    -6

  • 1295. 匿名 2023/08/11(金) 16:16:32 

    >>1269
    確かにそうだね…
    主張するトピを間違えてしまった
    教えてくれてありがとう

    +0

    -1

  • 1296. 匿名 2023/08/11(金) 16:17:43 

    >>1234
    灰原は銀魂の月詠と同じで、カプ厨界のマナーを知らない男オタが結構ついてるから、たまに輩みたいに、言葉遣いがめちゃくちゃ悪い人がいる。

    +13

    -5

  • 1297. 匿名 2023/08/11(金) 16:18:01 

    >>1288
    元カレの今カノもなんか鬱陶しい子だったよね

    +5

    -2

  • 1298. 匿名 2023/08/11(金) 16:19:51 

    >>11
    アーニャに限らないけど、ほのぼの?漫画に出てくる妙に物分かりよかったり舌足らずの喋り方する子供苦手
    甘々と稲妻の子供とか

    +12

    -4

  • 1299. 匿名 2023/08/11(金) 16:20:54 

    >>319
    一度も結婚したことない。
    フローラと結婚するために指輪取りに行ってるのに勝手についてきて結婚式まで参加するの厚かましい。はよ帰れ
    お化け屋敷の時も仕切られて鬱陶しかった思い出しかないからなー

    +9

    -8

  • 1300. 匿名 2023/08/11(金) 16:21:03 

    >>1263
    わかる
    作者声優キャラ叩きが酷すぎて公式からブロックされるようになったくせにもはやどっちが酷いとかないわ
    似た者同士の小競り合い

    +9

    -6

  • 1301. 匿名 2023/08/11(金) 16:21:21 

    >>1128
    アニメや漫画にそこまでリアルを求めるなら読まない方がいいよ

    +20

    -4

  • 1302. 匿名 2023/08/11(金) 16:21:42 

    >>263
    多分アイは避妊してたと思うけど転生者の黒幕が自分の子を産ませるために
    ゴムに穴開けたりとか何か細工してたんだと思う

    +3

    -9

  • 1303. 匿名 2023/08/11(金) 16:22:13 

    >>1269
    同意
    棲み分けしているのに反論したがるファンって同じファンとしても迷惑

    +17

    -2

  • 1304. 匿名 2023/08/11(金) 16:22:13 

    >>90
    私もこいつ本当に大嫌い。あれだけの事しておいて最後までなんの罰もなかったよね。それどころかちゃっかりシグレとくっついて。最終話でイチャイチャしてるシーンあったけど腹立ったわ😤

    +17

    -1

  • 1305. 匿名 2023/08/11(金) 16:23:45 

    ドラクエ5ってビアンカフローラデボラ見事に三人とも苦手なタイプで苦行すぎる
    ヘンリーの嫁と結婚したかった

    +8

    -1

  • 1306. 匿名 2023/08/11(金) 16:23:57 

    >>891
    しかも人の家のシャンプー使ってたよね
    風呂借りるならシャンプーも持ってけよ

    +4

    -2

  • 1307. 匿名 2023/08/11(金) 16:24:32 

    >>69
    あそこまで嫌われ役に徹してると、いっそ清々しさすら感じる

    大嫌いだけど

    +7

    -1

  • 1308. 匿名 2023/08/11(金) 16:25:27 

    >>990
    むしろギャルとか陽キャのほうが意外と触ってくるけど。

    +1

    -10

  • 1309. 匿名 2023/08/11(金) 16:26:02 

    >>31
    嫌われるというよりほぼ全ての人からドン引きされるタイプの子だよ。

    +8

    -1

  • 1310. 匿名 2023/08/11(金) 16:26:11 

    とある科学の超電磁砲の
    御坂 美琴

    +4

    -1

  • 1311. 匿名 2023/08/11(金) 16:29:01 

    >>1256
    苦手なキャラ

    +4

    -1

  • 1312. 匿名 2023/08/11(金) 16:29:12 

    >>902

    嫌いではないけど、全部自分で決められないって設定だったのに苗字自分で選んでたし無断で最終選別行ったらしいしよくわからんキャラだなと思った

    +20

    -6

  • 1313. 匿名 2023/08/11(金) 16:29:15 

    >>67
    この子性格も見た目も好きじゃない。
    それもあって呪術廻戦読めてない。

    +21

    -2

  • 1314. 匿名 2023/08/11(金) 16:29:40 

    >>988

    衣装がダサくて地下アイドルの話だと本気で勘違いしてたw
    トップアイドルってきいて驚いた

    +11

    -1

  • 1315. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:04 

    >>1178
    この寝癖みたいな前髪が嫌いw

    +11

    -1

  • 1316. 匿名 2023/08/11(金) 16:30:42 

    >>779
    さつきは何気に一番あるある系女子だと思うわ
    強がってやけにサバサバ強調してしまって女としては見られないけど1人で泣いてるタイプ笑

    +11

    -2

  • 1317. 匿名 2023/08/11(金) 16:33:17 

    >>954
    パーツごとに見ると完璧なのに全体で見るとイマイチ印象に残らない。不思議。

    +4

    -1

  • 1318. 匿名 2023/08/11(金) 16:33:34 

    >>1128
    アーニャは実年齢より1、2歳下だよ
    ロイドさんに引き取られたくて6歳と言い張り、身元不明の孤児だから施設の人間も正確な年齢知らずそのまま6歳になった。だから他の子より小柄だけど、年齢そのままなら勉強も運動もできる方なのかも

    +8

    -2

  • 1319. 匿名 2023/08/11(金) 16:35:02 

    >>11
    アーニャの喋り方
    本当にうざい

    +17

    -12

  • 1320. 匿名 2023/08/11(金) 16:35:51 

    >>1312
    だからか作者が「しのぶさんはカナヲは自分で決められないと思ってましたが、カナヲは実はちゃんと自分の意思がありました」って補足してたよ
    この作者こういうことが多い。整合性取れなくなると大抵「天然」で済ますし

    +23

    -8

  • 1321. 匿名 2023/08/11(金) 16:37:41 

    >>1320
    分かるwこの作者言い訳ばっかだよね
    連載終わってからもグダグダと

    +18

    -14

  • 1322. 匿名 2023/08/11(金) 16:37:48 

    >>1128
    4歳ならアーニャは若干お姉さんという事になるね。
    二次元とはいえ、同じ年頃の子を好きになるのは自然な事だと思うよ。

    +8

    -2

  • 1323. 匿名 2023/08/11(金) 16:38:16 

    >>194
    性格悪いっていうか、設定といい言動といいまんま一昔前の夢主だなって思う
    暗黒微笑系だよね

    +18

    -8

  • 1324. 匿名 2023/08/11(金) 16:38:26 

    >>871
    そんなにキャラクターの言動が気に入らないならゲーム進めるのやめなよ。
    自分で動かしておいて最低!とか何言ってるんだ?

    +2

    -16

  • 1325. 匿名 2023/08/11(金) 16:39:23 

    >>23
    灰原の信者が怖い

    +12

    -4

  • 1326. 匿名 2023/08/11(金) 16:40:36 

    >>1280
    ビジュアル好きも何も読者からラムちゃん復活の声が増えた結果、シャンプーが登場した
    だからビジュアルもラムちゃんに似てる

    +0

    -4

  • 1327. 匿名 2023/08/11(金) 16:41:10 

    >>1305
    フローラはどの辺苦手なの?
    三人の中で癖が最も少ないとは思うけど。

    +8

    -5

  • 1328. 匿名 2023/08/11(金) 16:41:15 

    コナンの佐藤刑事
    佐藤刑事に限らず色ボケすると劣化するのがコナンのキャラだけど、佐藤刑事の駄目キャラ化は作中屈指だと思う

    +13

    -3

  • 1329. 匿名 2023/08/11(金) 16:42:14 

    >>1315
    この子キャラデザぶっちゃけ可愛くないよね
    東リベの女キャラって総じて空気で性格や言動は話の都合でコロコロ変わるって感じだけどこの子は服もダサいし
    単純にネームドの女キャラでキャラデザ一番微妙に見える

    +7

    -2

  • 1330. 匿名 2023/08/11(金) 16:42:51 

    >>1320
    同期組だしそういう大事なところは補足じゃなくて漫画の中で描いた方が良かった気がする

    +21

    -6

  • 1331. 匿名 2023/08/11(金) 16:42:55 

    >>1254
    高畑が恐れていた時代が来てしまったね。
    果たして令和はどんな時代になることやら・・・

    +9

    -5

  • 1332. 匿名 2023/08/11(金) 16:43:20 

    彼氏に同僚と浮気されてハイスペ男と契約結婚する漫画の主人公

    家事全部やって男の仕事手伝って一日中男に尽くして寄生しなきゃ生きられない女なんだろうなぁ...はっきり言えないで「・・・ッ!」ばっかだし
    浮気した元カレにつまんない女って言われてたけどその通りだと思う

    +11

    -2

  • 1333. 匿名 2023/08/11(金) 16:43:38 

    >>1323
    炭治郎の「ぼうや」呼びとかイタイなーって思ってた
    カナエさんが生きてた頃のしのぶさんのが好きだったな
    そのカナエさんも夢小説のヒロイン属性でちょっと引いたけど

    +17

    -8

  • 1334. 匿名 2023/08/11(金) 16:43:54 

    >>501
    大阪の和葉だよね?
    私もあの子嫌だ
    あの界隈の女子だったら園子がダントツで良いな
    お金持ちなのに気取ってないし友達想いだし

    +10

    -4

  • 1335. 匿名 2023/08/11(金) 16:44:12 

    >>556
    あのちゃんが声あててると思ったけど違うの?

    +0

    -0

  • 1336. 匿名 2023/08/11(金) 16:44:48 

    >>466
    ランカに関しては、脚本の問題もありそう。
    菅野よう子の曲で流行っただけで、ストーリー自体は大した話ではない。どっかでみたようなテンプレキャラばかりで魅力無い上に、後半のランカにはモヤモヤしかなかった。

    +17

    -1

  • 1337. 匿名 2023/08/11(金) 16:45:38 

    生徒諸君の北城 尚子

    +2

    -0

  • 1338. 匿名 2023/08/11(金) 16:45:47 

    >>1327
    スライムにバカっぽいって言ってたり、キエー!とか奇声あげたり、最初清楚キャラで出てきたのに言動がオタクっぽくて好きじゃない
    ○○ですわ~って口調もフローラが言うと寒いんだよね

    +3

    -7

  • 1339. 匿名 2023/08/11(金) 16:46:49 

    >>433
    フローラを選んだ事を選んだ事が叩かれる要因の1つは
    ビアンカと結婚してもフローラは幼馴染のアンディと結婚して幸せになってるけど
    ビアンカは結婚もせず父親のお世話をして可哀想な存在になってる事だと思う

    主人公と結婚しなくても誰かと結婚とまでは行かないけど、
    もっと幸せな描写があれば良かったのに

    +14

    -1

  • 1340. 匿名 2023/08/11(金) 16:46:53 

    >>1324
    擁護いらんて
    苦手や嫌いなキャラあげるとこだよ
    嫌なら見なければいいのに

    +23

    -5

  • 1341. 匿名 2023/08/11(金) 16:47:41 

    >>532
    私もリコの方が無理。
    監督なんて偉そうに言ってるんだったらチームの中で恋愛を持ち込まないで欲しい。

    +18

    -2

  • 1342. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:02 

    >>1
    大げさにやっておもしろがらせようって感じがミエミエなのがムカつく

    +7

    -2

  • 1343. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:28 

    >>1034
    なんか体に入ってる線怖くない!?
    なんだこれ。筋肉の筋には見えない

    +21

    -3

  • 1344. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:29 

    >>1262
    悲劇のヒロイン気取りで
    嫌い

    +8

    -1

  • 1345. 匿名 2023/08/11(金) 16:49:48 

    >>880
    あなたの知り合いがそうというわけではないというのを強く強調した上で正直に書くけど、女オタクの中でも自サバや自セク系、俺女や拗らせ系の痛い方面の人には受け良さそうだなと思ってた…
    そういう人って女の子らしいキャラ嫌いがちだから

    +15

    -2

  • 1346. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:05 

    >>1254

    あれは戦争中で国民が色々我慢を強いられてる中
    節子はともかく清太が好き放題遊んでいたら

    おばさん側もいい気持ちはしないと思うけどね
    人間そこまで寛容にはなれない。

    +8

    -6

  • 1347. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:25 

    >>1339
    公式がいかにも推してるのが嫌だったな
    そこまでしてビアンカに誘導するのなら初めから嫁を選ばせるシステムにしなきゃよかったのにとは思った

    +12

    -2

  • 1348. 匿名 2023/08/11(金) 16:51:57 

    >>1339
    フローラは主人公が選ばなくても幸せになるけどビアンカは可哀想って圧を感じて苦手だわ

    +18

    -4

  • 1349. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:17 

    >>1340
    いつまでも妄想の世界で切れ散らかしてな

    +5

    -14

  • 1350. 匿名 2023/08/11(金) 16:52:19 

    >>1330
    トピズレだけどこの作者、そう感じる場面めちゃくちゃ多いよ
    最後のファイナルファンタジーも、色々肝心なこと端折ってる割に誰と誰がくっついて子孫が出来たのかを丁寧に描いててそっちが優先かいとなったし、FB2も恋愛のこと多くてなんだかなーってなった

    +15

    -9

  • 1351. 匿名 2023/08/11(金) 16:53:09 

    >>73
    ラブコメ漫画じゃないのに恋愛脳だし性悪だしプロ意識ブレブレだし信者が他キャラファン(特にルビー推し)にマウント取りまくったから苦手

    +21

    -1

  • 1352. 匿名 2023/08/11(金) 16:53:18 

    生まれた時はみんな処女だよね?
    小学6年のとき男子から処女じゃないと思ったとか言われたりちょろまかされたり、多分背が高いからね。同い年のあほな北朝鮮人達とは絶対かかわるのやめようと思った。そんな奴らに姿も見せる必要がないし個人情報とか知られたくない。背が高い奴だって中学のときは処女なのさ。

    +0

    -14

  • 1353. 匿名 2023/08/11(金) 16:53:24 

    >>1349
    あなたが挙げられてる女キャラ好きなのは分かったよ

    +12

    -3

  • 1354. 匿名 2023/08/11(金) 16:53:34 

    ラムちゃん、南ちゃん、クラリス
    懐アニヒロインで必ず登場するスリートップだけど全然良さが分からない

    +8

    -4

  • 1355. 匿名 2023/08/11(金) 16:54:11 

    >>1333
    カナエが生きてた頃のしのぶの方が好きなのめっちゃわかる!言葉キツくても愛があってしっかり者な感じだったよね、キャラ変後のしのぶは暗黒微笑すぎて共感性羞恥発動する
    童磨もカナヲも厨二臭いキャラだからゾワゾワしちゃって弍戦だけ読み返せない

    +26

    -4

  • 1356. 匿名 2023/08/11(金) 16:54:57 

    >>2
    漫画違うけど、高橋留美子作品で苦手なヒロインは断トツでMAOのヒロイン
    MAO自体は結構気に入って読んでるんだけど、ヒロインに何の魅力も感じられなくていまだに名前覚えてないレベル
    ムカつくとかウザいとかじゃなく、悪い子でも決してないんだけど、ただひたすら単純に可愛くない
    同じショートカットでもあかねはちゃんと可愛く見えるのに
    ちっとも可愛くないのにマオのことで時々恋愛脳的反応になるのが逆に気持ち悪い

    +8

    -1

  • 1357. 匿名 2023/08/11(金) 16:55:36 

    >>2

    まじか。
    わたしは大人になってから読み返したら
    あかねの素直になれない性格が可愛いと思ったよ。

    根は優しい子なのに意地っ張りになって
    乱馬も素直じゃないからお互い上手くいかないんだよね。

    シャンプーみたいに素直に甘えられる子は
    可愛がられるのはリアルでもあるあるだと思った。

    +18

    -4

  • 1358. 匿名 2023/08/11(金) 16:55:51 

    >>1255
    まーでも90年代頃はそういう多少強引なとこある感じのヒロインがトレンドだったよね。
    エヴァのアスカ、ポケモンのカスミ、ビバップのフェイ、ふしぎの海のナディアのナディアとか。

    +13

    -3

  • 1359. 匿名 2023/08/11(金) 16:55:57 

    この毒親。
    自分はやること浅はかで男に騙された くせに子供には要求高くてコントロールしようと追い詰めて本当にムリ。
    改心した風の展開だけど東京で満たしてる欲もVIO脱毛とか歯のホワイトニングとかくだらなすぎてどこまでいってもキライ。
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +13

    -1

  • 1360. 匿名 2023/08/11(金) 16:56:22 

    >>1224
    勉強しないからできない、でも同じとこ行きたい、わからないとこ教えてって頼るから見下されるんだよ
    しーちゃんが別の高校で持ち直して楽しんでるなら歩を恨まなくなる忘れる
    歩、いじめられると思わなかっただろうね
    中学時代は勿論、高校生の歩も苦手
    原作もドラマも入学時、愛海にバブられたり見下されたりされた子達に愛海の顔色伺うようにキツイ態度とってた



    +5

    -1

  • 1361. 匿名 2023/08/11(金) 16:57:13 

    >>1348
    リメイクでこの辺は改善して欲しかったですね。
    堀井雄二さんフローラを選ぶ人が多いと知り驚いてたらしいので

    +11

    -2

  • 1362. 匿名 2023/08/11(金) 16:57:22 

    >>249
    量産型アイドルにしか見えん

    +5

    -1

  • 1363. 匿名 2023/08/11(金) 16:58:19 

    >>1353
    話を正しく読み取れない人が妄言を主張するトピではないからねー

    +3

    -14

  • 1364. 匿名 2023/08/11(金) 16:58:53 

    >>1265
    実際子供(小・中学生?)の女の子に人気じゃない?
    自分も子供の頃だったら厨二心くすぐられてかっこいいって憧れたかも

    +7

    -3

  • 1365. 匿名 2023/08/11(金) 17:01:33 

    >>1272
    たぶんしのぶのその発言のせいで
    義勇に嫌われものイメージがついてしまったんだと思い込んでるファンが多いんだと思う

    +14

    -5

  • 1366. 匿名 2023/08/11(金) 17:01:47 

    ヒロアカアニメ版のヤオモモ
    セリフ泥棒で一気に無理になった
    原作だと好き

    +6

    -1

  • 1367. 匿名 2023/08/11(金) 17:02:09 

    FF7のティファならマジのテロリストでスラム街の人達を爆破に巻き込んで殺してたよ

    +7

    -6

  • 1368. 匿名 2023/08/11(金) 17:03:32 

    >>1354
    好きではないけど嫌いじゃない。

    +1

    -2

  • 1369. 匿名 2023/08/11(金) 17:04:50 

    >>928
    名前間違い

    >>937
    フラグがあったのは水野と高井やね、ちょい風祭も、藤代は取るに足らない
    高井も後半は良い男になるけど、小島程の魅力な女の子で美男美女なら水野の方が良かった

    +0

    -0

  • 1370. 匿名 2023/08/11(金) 17:05:21 

    >>52
    何とも思ってなかったけどアニメで数話にわたり特別扱いみたいになってるのがうんざりしたかな
    もういいよ!って思った

    +16

    -2

  • 1371. 匿名 2023/08/11(金) 17:05:50 

    >>66
    前話見るって相当好きなんだね。

    +2

    -6

  • 1372. 匿名 2023/08/11(金) 17:06:10 

    >>1189
    言っても藤代は相手にしてない感じやった

    +0

    -0

  • 1373. 匿名 2023/08/11(金) 17:07:34 

    >>1046
    著名なアーティストは老若男女古今東西問わず少なからずメンヘラなとこあるからね。

    +0

    -0

  • 1374. 匿名 2023/08/11(金) 17:07:50 

    >>1365
    そうなの?
    義勇さんが皆に嫌われてる描写はあまりないんだけどね。
    言うなら不死川と衝突したぐらいだけど
    あれは日常茶飯事だと思ってる

    +14

    -4

  • 1375. 匿名 2023/08/11(金) 17:08:41 

    ホイッスルの女の子って微妙にかわいくなくて男性読者には人気なさそう
    ゆきは女子に人気あった
    別に嫌いではないけどね特に好きでもなかったな

    +0

    -0

  • 1376. 匿名 2023/08/11(金) 17:09:14 

    >>82
    なんか、肩と頭の泡まで卑猥なものに思えてきた

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2023/08/11(金) 17:09:33 

    >>1350
    名作名作いわれてるけど正直どこが?と思うわ
    細かいことを気にする人には向かないと思う

    +12

    -9

  • 1378. 匿名 2023/08/11(金) 17:09:37 

    >>1365
    今考えると義勇としのぶって別に仲悪いわけでもないのに何であそこまで言ったんだろうという気がする
    仲良いからこその軽口なのかもしれないけど

    +16

    -5

  • 1379. 匿名 2023/08/11(金) 17:11:25 

    >>803
    いまだに女だと思ってる
    ヲタ女の匂いがするんだよね

    +4

    -6

  • 1380. 匿名 2023/08/11(金) 17:13:11 

    >>1017
    最初は阿笠博士が黒幕の予定だったけど、あまりにも読者が黒幕は博士って言うからやめたって見たけど本当かな

    +0

    -5

  • 1381. 匿名 2023/08/11(金) 17:13:59 

    >>1355
    逆にいうと十代の子にはああいうの刺さるんだろうね

    +11

    -2

  • 1382. 匿名 2023/08/11(金) 17:14:10 

    エヴァのアスカが苦手かな。かわいそうなのはわかるけどうるさいし暴力的だしモラハラ体質だと思う。多分エヴァの女性キャラで一番人気よね。それが不思議

    +13

    -6

  • 1383. 匿名 2023/08/11(金) 17:15:19 

    >>1376
    ぶっちゃけそういう意図は少なからずありそう
    この作者織姫描くときだけ何かバグるイメージ

    +15

    -2

  • 1384. 匿名 2023/08/11(金) 17:17:06 

    >>1378

    ただの八つ当たりだと思ってます。

    +12

    -9

  • 1385. 匿名 2023/08/11(金) 17:19:28 

    >>1377
    それでその細かいこと突っ込むと信者に「漫画をそこまで深読みするってww」だしね
    別に細かくも何とも無い普通の疑問だと思ってる。名作揃いのジブリだって疑問は突っ込まれてるでしょうに
    特別ジブリオタではないけど、実況見るとそう思う

    +6

    -13

  • 1386. 匿名 2023/08/11(金) 17:20:20 

    >>1253
    牝馬を擬人化して女の子が喜びそうな可愛い衣装を着せるのはまだ分かるとして、牡馬も女の子にするのも疑問だしブルマとかこういう水着とか女子が嫌々着てた物を着せるのはやめて欲しい。
    結局おっさんの夢が詰まってるのよ。

    +32

    -3

  • 1387. 匿名 2023/08/11(金) 17:21:37 

    >>1364
    小学校高学年の時に「私怒らせると怖いよ」とすまし顔で威嚇してた女の子を唐突に思い出した
    確かに女児受けありそう

    +12

    -1

  • 1388. 匿名 2023/08/11(金) 17:21:38 

    雪村蛍子

    +6

    -5

  • 1389. 匿名 2023/08/11(金) 17:22:30 

    >>1071
    律とは小学生時代からの幼馴染みだからね。
    付き合い長い分、言う事言える仲という事だよ。

    +0

    -0

  • 1390. 匿名 2023/08/11(金) 17:22:54 

    >>877
    あれ、歳の差かな?
    学生の私にはサッパリした素敵な女性って写るんだけどね。
    むしろ女々しくてきゅんきゅんしてるほうが気持ち悪くない?

    +3

    -17

  • 1391. 匿名 2023/08/11(金) 17:23:01 

    >>1387
    アニオタのクラスメートがそれ言ってた!!

    +7

    -2

  • 1392. 匿名 2023/08/11(金) 17:23:57 

    >>1385
    信者なのに「漫画をそこまで深読みするってww」ってなんか馬鹿にしたような言い方で矛盾してるよね
    普通は信者こそ作品をよく知りたくて疑問を解こうとしたり深読みするような…

    +10

    -8

  • 1393. 匿名 2023/08/11(金) 17:24:14 

    >>1384
    さらよこ
    インパクトあるセリフにしのぶさんが映えるから作者がそう書いただけだと思う

    +7

    -4

  • 1394. 匿名 2023/08/11(金) 17:25:34 

    機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイのギギ

    +3

    -0

  • 1395. 匿名 2023/08/11(金) 17:29:49 

    >>65
    伊之助と無理やりくっつけられたよね
    炭次郎が好きな感じだったのに

    +17

    -7

  • 1396. 匿名 2023/08/11(金) 17:30:32 

    エヴァの綾波

    +5

    -6

  • 1397. 匿名 2023/08/11(金) 17:31:50 

    >>1015
    私も2人とも嫌い。昔ランカ叩かれてたらしいけど正直どっちもどっちだなぁって思ったし、どっちも恋愛脳過ぎて見ててキツイ。
    当時リアタイしてた人に勧められて見たけど、キャラデザ含め、そもそも作品自体も好きじゃないんだろうなと思う。

    +7

    -1

  • 1398. 匿名 2023/08/11(金) 17:32:38 

    >>406
    なんで指先こんな太いの?

    +5

    -3

  • 1399. 匿名 2023/08/11(金) 17:35:47 

    >>271
    ところが男性による人気投票だと、
    あかねとうっちゃんが同じくらい良い勝負。
    シャンプーはその次。

    あかねは男性人気、うっちゃんは両方、シャンプーは女性人気。

    そして毎回女らんまが圧勝。
    また高橋留美子も女らんまを一番小柄で巨乳で女性らしく描く(男乱馬と区別するためだろうけど)から尚更刺さったんだろうな。

    +16

    -2

  • 1400. 匿名 2023/08/11(金) 17:39:08 

    >>1836
    横だけど禿げ散らかす程同意。
    現役時代からずっと好きな名馬(牡馬)が萌キャラ化されてて、ツィッターの競馬垢では見たくも無いのにウマ娘が流れてくるし、馬名検索してもウマ娘ばっかり。本当に気持ち悪い。

    +5

    -3

  • 1401. 匿名 2023/08/11(金) 17:39:38 

    宇宙よりも遠い場所のヒロイン
    なんか受け付けなかったw

    +2

    -0

  • 1402. 匿名 2023/08/11(金) 17:40:28 

    刃牙に出てくる、こずえちゃん。

    +0

    -0

  • 1403. 匿名 2023/08/11(金) 17:41:06 

    >>1382
    普通に嫌な女だよね、シンジがかわいそう
    マリも嫌だけどアスカとくっついたらもっと嫌だったな

    +10

    -7

  • 1404. 匿名 2023/08/11(金) 17:41:08 

    七瀬美雪

    +1

    -8

  • 1405. 匿名 2023/08/11(金) 17:42:42 

    >>328
    1番嫌い😅
    でもしっかり者でモテ女の友達はうさぎのドジでおっちょこちょいなところに共感できるからいちばん好きって言ってたのが意外だった

    +3

    -2

  • 1406. 匿名 2023/08/11(金) 17:43:06 

    >>1391
    怒らせたら怖そうとよく言われて傷ついてるわ
    もしかしておばちゃん女児受けいいのかしらw

    +2

    -2

  • 1407. 匿名 2023/08/11(金) 17:45:53 

    かぼちゃワインのエル。

    デブのくせにぶりっ子でムカつく

    +7

    -1

  • 1408. 匿名 2023/08/11(金) 17:47:03 

    >>1320 
    あんた男塾とかキン肉マン見れないね

    +5

    -8

  • 1409. 匿名 2023/08/11(金) 17:48:12 

    +6

    -2

  • 1410. 匿名 2023/08/11(金) 17:48:33 

    >>851
    私も同感なんだけど、着せ恋のマリンにはマイナス沢山つくのが分からん
    あれもお色気漫画のお色気キャラじゃん

    +4

    -3

  • 1411. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:14 

    >>328
    うさぎとか一部プリキュアの主人公(キュアドリーム、キュアハッピー、キュアラブリーらへん)ちょっとドジでおバカ(ちょっとどころじゃない)な主人公苦手だわw

    +10

    -2

  • 1412. 匿名 2023/08/11(金) 17:49:44 

    >>1
    受け身でも顔可愛いから周りが助けてくれるんだなーいいなーーと思って見てた。笑

    +6

    -3

  • 1413. 匿名 2023/08/11(金) 17:50:42 

    >>713
    なにをすらかわからないヤバいやつがいるっていうのが面白かった。
    あんなシーン見たことないもんw

    +6

    -1

  • 1414. 匿名 2023/08/11(金) 17:50:53 

    >>282
    みぎわさんと花沢さんごっちゃになったかw
    まぁね、どっちも日曜夕方の国民的アニメだしね…

    +4

    -1

  • 1415. 匿名 2023/08/11(金) 17:51:00 

    >>19
    この子けどかなり悲惨な運命の上で生まれてるのよね

    +10

    -3

  • 1416. 匿名 2023/08/11(金) 17:51:20 

    ランウェイで笑って
    千雪
    自分は努力の塊、モデルになるために頑張るアタシ最高☆って感じで、モデルの仕事に対する敬意は無さそう
    モデル以外の仕事はしないと決めたのに、ドラマに出演するダブスタ
    結局、最後は父親が大金援助したデザイナー(主人公)の専属モデルやってるの心底ダッサイ

    +11

    -1

  • 1417. 匿名 2023/08/11(金) 17:51:26 

    >>350
    それでいて歳上っていう

    +4

    -1

  • 1418. 匿名 2023/08/11(金) 17:53:49 

    >>1378
    仲良いからこその軽口で、だからあなた嫌われてるんだよみたいなこと言う関係見たことない。
    自分や相手の気持ちじゃなく、周りの気持ちを勝手に代弁して誰かを責めるこの言い回しに悪意がない訳ないし、家族間でもこんな言い方したら空気凍るわ。

    +18

    -6

  • 1419. 匿名 2023/08/11(金) 17:53:56 

    >>368
    二部になってから恋愛脳のウジウジキャラになったのも良くなかった
    妹が光好きだったんだけど、ボーイッシュで前向きなところが好きだっただけに
    二部で一部とは真逆の女の面倒くさいところを集めたようなキャラになってしまって
    すごく嫌だったみたい
    特に妹は小さかったから、ランティスへの恋とかの部分にはまだまったく共感できなかった

    +7

    -0

  • 1420. 匿名 2023/08/11(金) 17:55:24 

    >>1
    共感性羞恥って奴だろ

    +0

    -1

  • 1421. 匿名 2023/08/11(金) 17:55:51 

    >>7
    サザエさんわかる
    というか磯野家自体が無理
    すぐに詮索するし近所にいて欲しくない

    +22

    -3

  • 1422. 匿名 2023/08/11(金) 17:57:09 

    >>249
    ルビーや重曹ちゃんなど他の女キャラは好きだけど、アイは若さ故の万能感とかが苦手だな
    あと個人的に表情があまり好きではない
    口角とか

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2023/08/11(金) 18:02:09 

    +6

    -2

  • 1424. 匿名 2023/08/11(金) 18:03:29 

    わぴ子

    こいつのウザさはポプテピ以上

    +11

    -3

  • 1425. 匿名 2023/08/11(金) 18:04:28 

    >>1396

    アスカはどうよ?

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2023/08/11(金) 18:04:35 

    恋愛にもいじめってあるんやな
    若い頃には気づけなかった
    そんなこと無理違うの

    +0

    -0

  • 1427. 匿名 2023/08/11(金) 18:05:48 

    >>1421
    私はノリスケが1番無理だわ…

    +6

    -1

  • 1428. 匿名 2023/08/11(金) 18:06:55 

    >>475
    昔は女の子にセクハラしまくりの主人公(男)が多かった
    元コメにあるシティーハンターもだし、うる星やつらもそう
    でもだんだんセクハラ主人公から大人しめの主人公になっていったから、
    そうなると暴力ヒロインがただの逆切れ暴力女でしかなくなって非難されるようになった

    るろうに剣心の薫が嫌われるのはこのパターンに当てはまる部分もあって
    剣心自身は特に比がないのに薫がただの嫉妬とか、ひどい時は自分の勝手な思い込みで突然キレてぶん殴ったりしてた

    +20

    -4

  • 1429. 匿名 2023/08/11(金) 18:07:54 

    私はマスオが無理

    +0

    -2

  • 1430. 匿名 2023/08/11(金) 18:10:42 

    >>19
    あなたが居なくなればいいんじゃない?

    +0

    -6

  • 1431. 匿名 2023/08/11(金) 18:10:45 

    >>186
    見た目はアッコちゃんそっくりなのにね
    中身別物だよね

    +4

    -2

  • 1432. 匿名 2023/08/11(金) 18:11:28 

    >>19
    ホストが一番金持ってるよ

    +0

    -3

  • 1433. 匿名 2023/08/11(金) 18:12:20 

    ファインティングニモに出てくるナイジェル
    苦手な女性キャラ【漫画・アニメ】 part2

    +12

    -1

  • 1434. 匿名 2023/08/11(金) 18:14:40 

    どっから引っ張り出したのこの画像
    可愛い😍

    +0

    -1

  • 1435. 匿名 2023/08/11(金) 18:19:27 

    >>213
    わかる!マールはちょっと押しが強いというか、お姫様感が強くて、個人的にはそんなにだった。
    シンプルにルッカ推しだったのもあるけど‥。とにかくルッカといい感じになってほしかったなあと思う。

    +4

    -2

  • 1436. 匿名 2023/08/11(金) 18:20:04 

    >>1227
    ほとんどが牡馬なのに女の子キャラだから頭が混乱する

    +8

    -3

  • 1437. 匿名 2023/08/11(金) 18:21:50 

    >>4
    この作品、嫌な奴しか出てないじゃん。この子好きだなぁって子が一人もいない
    主人公の女の子も好きじゃないんだよなー。どうしても好きになれない

    +6

    -0

  • 1438. 匿名 2023/08/11(金) 18:22:16 

    >>263
    まあ家族がいない子だったから自分の絶対的な家族である子供が欲しかったのかな
    出来たら出来たでいいや(1人でも育てるし)って感じだったのかな

    +2

    -1

  • 1439. 匿名 2023/08/11(金) 18:25:21 

    マスオを世界の恋愛教授にしてやったら?
    息してるだけでうっとうしいんですが

    +0

    -2

  • 1440. 匿名 2023/08/11(金) 18:26:17 

    ヒカルは枕
    出世するねw

    +1

    -1

  • 1441. 匿名 2023/08/11(金) 18:30:30 

    >>6
    たまにガルで「しょうじに彼女がいたの知らなかったんだからしょうがなくない?」って言ってる人いたけど、途中からは知った上で関係続けてたよね?彼女のために別れようとか言ってたくせに結局ズルズル関係続けてて無理になった。

    +13

    -3

  • 1442. 匿名 2023/08/11(金) 18:30:33 

    >>587
    でもこういう人間って男女関係なくすごく多いし、今の世の中で上に登って行ってるのはこのタイプだと思う。不器用で真面目な人は利用されたり踏み潰されたりして病気にさせられたりしてる
    人間の陰湿なところ、狡賢いところ、卑怯なところがリアルだよね
    アニメは鬼滅の刃みたいに綺麗ごとばっかりのことが多いけど、心が荒んでる時にああいう学校推薦図書みたいなのを見るとアーハイハイみんなが互いを褒め合い前向きなことしか言わないお綺麗な世界素晴らしいねふざけんなよって思うから、こういうのも必要悪と言うか、表現作品として会った方がいいんだろうなとは思う
    登場人物は誰一人好きじゃないし見て決していい気持にはならないけど

    +2

    -5

  • 1443. 匿名 2023/08/11(金) 18:30:56 

    綾波レイ
    灰原
    なんだろう中の人のこの手の演技が苦手なのかも
    よく絶賛されるけど上手いとは思えない

    +8

    -2

  • 1444. 匿名 2023/08/11(金) 18:31:53 

    なんかね
    北朝鮮色が濃いから他の男がいいなあ

    +0

    -2

  • 1445. 匿名 2023/08/11(金) 18:31:58 

    名探偵コナンは最終的に灰原死ぬだろうし、灰原アンチとしては嬉しいwww

    +3

    -10

  • 1446. 匿名 2023/08/11(金) 18:32:31 

    ピーチガールさえだな

    +2

    -0

  • 1447. 匿名 2023/08/11(金) 18:33:52 

    >>82
    体型云々以前にうわー作者のお気に入りなんだろうなー感はすごい伝わってくる。

    +13

    -1

  • 1448. 匿名 2023/08/11(金) 18:33:59 

    プレイの話しちゃダメダメ
    タキシードが泣いちゃうよ

    +0

    -0

  • 1449. 匿名 2023/08/11(金) 18:34:49 

    >>82
    どこのAVだよ

    +11

    -0

  • 1450. 匿名 2023/08/11(金) 18:35:18 

    >>895
    苦手な女性キャラのトピなんだけど…

    +7

    -0

  • 1451. 匿名 2023/08/11(金) 18:35:52 

    >>1436
    男の娘という可能性も微レ存

    +0

    -10

  • 1452. 匿名 2023/08/11(金) 18:35:55 

    さえ
    たまになら凄く有り難い
    4回目になるともうお家に帰りたいってなるんだけどどうしたらいい?

    +0

    -0

  • 1453. 匿名 2023/08/11(金) 18:36:42 

    >>469
    うしおととらの初期の麻子は本当にひどかった
    誰にでも優しいのに(好きな)うしおにだけは別(意識しちゃうから)って設定で
    同級生とかが二人の喧嘩を冷やかすんだけど、私の感覚ではそんな周囲が冷やかせるようなレベルの態度にはとても見えなくて
    初めて読んだときは「え、本気で憎み合ってる者同士の空気じゃないの?」って混乱した
    初っ端から麻子がうしおに悪態吐くんだけど、結構な暴言にしか見えなかったし
    それに応酬するうしおもガチで怒ってるようにしか見えなかった

    +5

    -1

  • 1454. 匿名 2023/08/11(金) 18:42:21 

    >>1428
    シティハンターは女好きでどうしようもないんだけど変に紳士なんだよね。女好きなだけあって女性は必ず助けるし、いざという時には身を挺して守る。一番大事にしている香には女の子扱いもしないし手も触れないのにやっぱり必ず守るし行動の端々に誰よりも大事だって出てる。
    最初は親友の妹だから傷つけたり泣かせたりするわけにはいかないって風だけど。
    エロいしスケベだけどいやらしくはなかった。
    あれがバランス感覚が優れた成功例で、それを真似た作品群がやりすぎたり形だけ真似て反感を買ったような印象

    うる星やつらのあたるは最初見た時から良さがわからない。勝手に執着して住み着いたラムも良さがわからない。クズ男が好きなヤンキー女と変な一味って感じだった


    +19

    -0

  • 1455. 匿名 2023/08/11(金) 18:43:09 

    >>320
    1巻の1話目見ると物凄く言葉遣い悪いんだよね
    このときと最終回のキャラがどうも繋がらない

    +4

    -0

  • 1456. 匿名 2023/08/11(金) 18:44:06 

    シティハンターなんてこの世に居ないよ〜忠告💦

    +0

    -5

  • 1457. 匿名 2023/08/11(金) 18:44:40 

    >>818
    初期の学校でのモテモテ描写がマイナスになってるような気がする

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2023/08/11(金) 18:45:43 

    >>194
    しのぶが嫌いじゃなくて
    しのぶのしゃべり方とかをマネしてるオタク女が嫌いだわ
    あらあらー○○ですよーとか気持ち悪かった

    +23

    -7

  • 1459. 匿名 2023/08/11(金) 18:45:59 

    やっぱり毛利蘭だね
    殿堂入りで嫌い
    好きになることはない

    +15

    -8

  • 1460. 匿名 2023/08/11(金) 18:46:26 

    >>1179
    私はあかねは嫌いじゃないけど、地味ってのは同意
    らんまの世界ってキャラが濃いから、それと比較すると良識人なあかねはどうしても地味になっちゃうよね
    ずっと良識人であればまだよかったんだけど、あかねはツッコミ要員&怒りっぽい設定のせいで
    たまに理不尽な怒り方もすることあったのが悪かったのかも
    (同じように脇キャラが濃い世界観の中で良識人キャラ貫いたRINNNEの桜は男性人気は高い)

    +11

    -2

  • 1461. 匿名 2023/08/11(金) 18:47:04 

    >>1031
    >>6
    レイラも幸子もすき。なんならハチもすき。
    ナナにいちばんイラっとくる私は珍しいんこな

    +0

    -7

  • 1462. 匿名 2023/08/11(金) 18:47:23 

    マスオはシャケにでもなっといたらいいのにいちいちうるせーんだよ
    中学から娼婦しろってか
    今から退学になれ
    ヒカルを返せ

    +1

    -2

  • 1463. 匿名 2023/08/11(金) 18:49:28 

    >>1037
    できないなら一切しないキャラでよかった。

    無駄に料理して味見せず、人に激まず料理何度も振る舞う神経が子供ながらに見てて信じららなかった。

    +4

    -1

  • 1464. 匿名 2023/08/11(金) 18:49:54 

    こうして文句書かれたかったんだろうね
    つ牢屋

    +0

    -2

  • 1465. 匿名 2023/08/11(金) 18:53:11 

    >>661
    デコビッチって何と思って調べたら平野綾のことなのね。
    平野綾の演技はあまり好きじゃないのかハルヒのイメージがあるのかわからんけど、デスノートのミサミサもキャラは嫌じゃないけど、声優が嫌だなと思ってた。

    +8

    -0

  • 1466. 匿名 2023/08/11(金) 18:57:16 

    >>1454
    シティーハンターがなんでフランスで実写したのかわかるようなわからないような笑

    うる星は海外ではどんな扱いなんだろう?あんまり海外で人気って感じしないよね。

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2023/08/11(金) 18:58:58 

    >>766
    あかねちゃんは初期はロングヘアーで可愛らしかったなぁ。

    なんで髪型チェンジしたのかな?

    らんまは女らんまが1番すきだな。林原めぐみさんの声がピッタリ✨✨✨

    +2

    -3

  • 1468. 匿名 2023/08/11(金) 19:00:20 

    >>426
    めちゃくちゃ分かる!
    アイドルのやつだよね!?
    私も好きじゃなかった記憶ある
    「せいせいするほど愛してる」の主人公が「未亜」だよね?あれみたときふと「亜未!ノンストップ」を思い出したよ

    +5

    -2

  • 1469. 匿名 2023/08/11(金) 19:00:24 

    >>1208
    園子って京極さんに出会う前は男の趣味が悪かったよね

    +5

    -1

  • 1470. 匿名 2023/08/11(金) 19:02:15 

    ガルに出てくる漫画広告の女性キャラ全部

    まともなの見たことない

    +7

    -0

  • 1471. 匿名 2023/08/11(金) 19:02:15 

    >>661
    生きる才能ないんだな程度にしてやりなよお兄さん

    +1

    -1

  • 1472. 匿名 2023/08/11(金) 19:02:37 

    >>435
    えー一番好き(推しの子の中では)
    アイが無理

    +2

    -1

  • 1473. 匿名 2023/08/11(金) 19:05:14 

    >>1428
    るろうに剣心の薫ちゃんって嫌われてるの??

    可愛いのに。素直な部分とそうでない部分が可愛くて子供の頃好きなヒロインのひとりだったなー。

    強くて、顔も可愛くて、着物の色も可愛くてだいすきだなー。特にアニメED「ダメ!」の薫ちゃんの作画可愛かったー。

    +9

    -12

  • 1474. 匿名 2023/08/11(金) 19:06:02 

    マンガ好きなの?
    私はオタクの気持ちが分からないもので。。。

    +0

    -12

  • 1475. 匿名 2023/08/11(金) 19:10:05 

    ガンダムSEEDのカガリが当時から嫌い
    男っぽくて威勢のいいキャラは基本的に好きなんだけどそう見せかけて本当は女々しい所が無理
    威勢だけ良いから戦場出てって1人で泣き喚くだけで足手まといになってる上に結局キラアスランに助けてもらうお姫様ポジな所とか理想論ばかり語ってる所も無理

    でもガルでは大人気だよね。ガル民のラクス嫌いで相対的に持ち上げられてるのと声優さんの不遇で同情もありそうだけど


    +7

    -13

  • 1476. 匿名 2023/08/11(金) 19:10:20 

    >>27
    皆の前で監督のバストサイズ言う人だからね

    夢小説になるとヒロイン溺愛な性格になってる
    黒子との三角関係見てみたかった
    夢語りゴメン

    +10

    -0

  • 1477. 匿名 2023/08/11(金) 19:10:24 

    >>1215
    茉莉が何言ってるのか全く分からないしなんでこんなにしゃしゃり出てるのかも理解不能だったけど監督が妻の庵野モヨコを映画に出したのがマリって書かれてて納得した
    それでなにもかもがポッと出てきたマリが勝手に説明つけて全部持ってっちゃってるわけね

    +11

    -0

  • 1478. 匿名 2023/08/11(金) 19:11:01 

    >>1433
    顔やば

    +8

    -1

  • 1479. 匿名 2023/08/11(金) 19:11:15 

    >>22
    ヒナタはとことんアニメサイドに愛されてたね。そのせいでアンチも増えたけど。
    正直映画でナルトと結ばれるのもナルトの感情がそんなふうには全然見えなくて、いつ意識した?って不思議だったからいまだにモヤモヤしてる。

    +22

    -0

  • 1480. 匿名 2023/08/11(金) 19:11:29 

    >>862
    おべんと食べるのポーズがかなりキツかったwww

    +8

    -0

  • 1481. 匿名 2023/08/11(金) 19:12:26 

    なんかそういうのに遭遇しちゃうタイプなんだね

    +0

    -1

  • 1482. 匿名 2023/08/11(金) 19:12:53 

    広告漫画によく出る32歳で未経験の主人公
    何かイライラして無料のだけで読むの辞めた

    +3

    -1

  • 1483. 匿名 2023/08/11(金) 19:13:36 

    >>426
    あみノンあみ、プリアミののか大っ嫌いです
    基本男好きで超ぶりっ子だよね北川ヒロイン

    +6

    -0

  • 1484. 匿名 2023/08/11(金) 19:13:37 

    >>1466
    まさにあの女性を大事にする様子が騎士道精神に近くて受けたらしいよ
    シティハンターは敵が女性だったら君を傷つけたくないって言うタイプだからね

    +8

    -0

  • 1485. 匿名 2023/08/11(金) 19:13:48 

    >>1473
    あの人いなくても漫画のストーリー進めるよね?って感じはあったような。
    バトルメイン派かそうじゃない派かで多分意見分かれるとは思うけど。
    いるがために蛇足ストーリーで話伸びちゃうのはちょっとめんどくさかった。

    +4

    -6

  • 1486. 匿名 2023/08/11(金) 19:13:50 

    >>70
    からくら町の戦いの前に浦原さんに自分も戦いたい的なことを言ってて浦原さんから戦うなって言われてショックうけてたけど、弱いくせに何言ってるんだと思う

    +2

    -0

  • 1487. 匿名 2023/08/11(金) 19:15:42 

    魔法使いの嫁の主人公のチセ。自己犠牲感強すぎて苦手。

    +7

    -0

  • 1488. 匿名 2023/08/11(金) 19:16:24 

    >>1475
    カガリから突き放したのになんでアスランやメイリンが悪く言われるんだろう

    威勢いいけどほんとは乙女なのっていうボーイッシュキャラってガルに限らず女オタに好かれてるけど自分はそういうの大嫌い

    +10

    -10

  • 1489. 匿名 2023/08/11(金) 19:17:10 

    >>418
    絵が下手な人って手を描けないもんね
    キャラもキモいし絵も下手

    +7

    -2

  • 1490. 匿名 2023/08/11(金) 19:17:11 

    >>142
    正直見た目じゃない?らんまのフィギュアやトレカとか出たらあかねよりシャンプー出た方が嬉しいもん
    ぶっちゃけ性格も似たようなものだし2人とも暴力的でヤキモチ焼きなら可愛い方がいいと男目線で思ってしまう

    +7

    -2

  • 1491. 匿名 2023/08/11(金) 19:19:18 

    めぞん一刻の八神

    +1

    -1

  • 1492. 匿名 2023/08/11(金) 19:23:09 

    >>1488
    ていうかあの状況でアスランが命懸けで助けてくれたメイリンと別れたらその方が問題あるし
    カガリもそれは分かってるよね
    状況を理解しないカプ厨は嫌いだわ

    +7

    -14

  • 1493. 匿名 2023/08/11(金) 19:25:15 

    エヴァのアスカ
    ガルちゃんでは人気ありそうだけどQからめちゃくちゃ怖いキャラになって苦手
    暴力系ヒロイン本来ダメなんだけど破まではすごい可愛いと思ってた
    シンとかもうQに輪をかけて怖くなってしかもケンスケにはなんか優しいからうわー…ってなった
    シンジ何年もエヴァに閉じ込められてて目の前で友達の頭が爆発したのに蹴らなくても…

    +12

    -1

  • 1494. 匿名 2023/08/11(金) 19:27:50 

    >>1238
    私は能登麻美子さんを知らなかったから、島本須美の下位互換みたいに思ってた

    +6

    -3

  • 1495. 匿名 2023/08/11(金) 19:27:57 

    >>21
    百合厨から持て囃されてたけど普通に無理
    スレッタがミオリネのどこに惚れたのかわかんない

    +16

    -4

  • 1496. 匿名 2023/08/11(金) 19:28:27 

    >>719
    それはぼざろに限った話ではない。
    二次元だからだよ。
    セーラームーンやプリキュアとかにもそんな無粋なケチつけるの?

    プリキュアなんかだとハトプリのつぼみみたいな引っ込み思案な性格のピンクだっているし、フレプリの桃園ラブみたいなもっとぶっ飛んだ名前のキャラもいるよ。

    +3

    -6

  • 1497. 匿名 2023/08/11(金) 19:29:09 

    怖い女も相手してやりなよ可哀想だよw

    +0

    -3

  • 1498. 匿名 2023/08/11(金) 19:29:31 

    >>1232

    だから周りに14歳はまずいって反対されて16歳まで引き上げたんだよ

    +7

    -2

  • 1499. 匿名 2023/08/11(金) 19:30:21 

    ガンダムSEED DESTINYのルナマリア

    SEEDの女性キャラはミリアリア、メイリンを除いては基本好きではないんだが…コイツに関しては射撃の腕はないくせに発言が妙に偉そうな部分があるし、演技の下手さも相まって種シリーズの女性キャラの中で言えばかなり嫌いな方

    +7

    -0

  • 1500. 匿名 2023/08/11(金) 19:30:40 

    >>1483
    北川先生って、アとかミの音好きなんかな
    亜未、未亜、プリンセスアーミー…

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。