ガールズちゃんねる

体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

709コメント2023/09/07(木) 21:21

  • 1. 匿名 2023/08/07(月) 21:22:26 

    体重3桁の方はどのようなお食事をされていますか?
    3桁に近い方のコメントもお待ちしています

    ※病気になるなどの批判はトピずれになってしまうのでやめてください

    +167

    -17

  • 2. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:01 

    日本人女性が100kg超えるには才能が必要らしい

    +731

    -14

  • 3. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:04 

    +45

    -9

  • 4. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:20 

    いや、聞いてどうすんの?
    あなたも三桁なの?

    +45

    -78

  • 5. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:26 

    マック🍔モス🍔マック

    +139

    -11

  • 6. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:35 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +188

    -7

  • 7. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:38 

    1食で米1合食べる

    +47

    -56

  • 8. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:43 

    米とバーガーとコーラ

    +74

    -5

  • 9. 匿名 2023/08/07(月) 21:23:55 

    2人分は食べる。暇があれば食べる

    +157

    -6

  • 10. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:26 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +132

    -7

  • 11. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:36 

    うちの夫3桁。
    大食いだねー
    でも身長あるからデブじゃないや

    +11

    -106

  • 12. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:51 

    ロコモコバーガー2個
    ガーリックシュリンプバーガー2個
    チキチー2個
    ポテトL
    コーラ

    今日のお昼

    +423

    -10

  • 13. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:52 

    揚げ物 甘い物 が大好き。

    +83

    -2

  • 14. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:52 

    >>1
    デブだけどさすがに3桁はむずかしい

    +188

    -4

  • 15. 匿名 2023/08/07(月) 21:24:58 

    >>10
    エイジレスの人?

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:10 

    リアルでそこまでの人見た事ないけど、そういう人はどんなお仕事してるの?
    ずっと家にいる人?

    +131

    -7

  • 17. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:23 

    >>4
    好奇心

    +46

    -3

  • 18. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:28 

    パスタは乾麺で200g

    そうめんは5束

    鶏のから揚げは、キロで揚げる

    米は、一升炊いて200gで冷凍

    ラーメンはスープまで美味しく頂きます

    +228

    -5

  • 19. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:44 

    >>2
    身長もある程度必要。
    日本人は小柄な人が多いから

    +229

    -8

  • 20. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:45 

    やっぱさ…
    ぶどう糖果糖液糖、摂ってるカンジ?

    +51

    -6

  • 21. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:47 

    >>2
    まずそうなる前に、体調崩して医者にかかる事になると思うんだよね。海外の人と体質が違うんだろうな。

    +265

    -4

  • 22. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:50 

    >>5
    ロッテだけはみごやん~

    +18

    -11

  • 23. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:51 

    過去3桁近くいったときですが欲望の赴くままに起きてる間は何かをずっと口にしてた。炭水化物と脂質が中心の生活。両親が事故で亡くなった後だったので病んでたんだと思います。買い物も行かず出前かネットスーパー、ゴミ捨ては誰にも合わないように夜中に行ってました。

    +353

    -2

  • 24. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:55 

    家族の残り物食べてたらこうなった

    +31

    -7

  • 25. 匿名 2023/08/07(月) 21:25:58 

    >>1
    柔道してる時あったわね
    とにかく食ってた

    +22

    -0

  • 26. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:03 

    ポテチ3袋じゃ足りないよ!

    +29

    -4

  • 27. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:25 

    3桁の女性YouTubeよく見てるけど
    いつもこんな食べてないですよ〜と言われると何食べてるんだろうととても気になります

    +202

    -4

  • 28. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:32 

    3日分と思ってスーパーで買った食料を一日で食べ尽くす

    +156

    -1

  • 29. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:40 

    どんぶりメシ5杯は軽い!

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:43 

    >>1
    知って、どうするのですか??

    +3

    -31

  • 31. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:46 

    >>17
    ネタって書いてよねえー

    +4

    -17

  • 32. 匿名 2023/08/07(月) 21:26:49 

    揚げ物と甘いスイーツのコンビ。寝る10分前の〆のラーメン。

    +69

    -2

  • 33. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:03 

    昔の超デブ137㎏時代の食事

    +42

    -2

  • 34. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:12 

    朝  エッグマフィン4個 ポテトL3個
    昼  冷やし中華 サンドウィッチ スイカ半玉 ケンタッキー3個
    夜  焼肉 ご飯5合
    夜食 家系ラーメン 二郎

    +167

    -5

  • 35. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:20 

    >>16
    そう?
    スーパーとかで結構ものすごい人見るよ
    お母さんと一緒に居るか、娘と一緒に居る

    +182

    -8

  • 36. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:21 

    パスタ300グラムでアイスクリームおかわり!

    +31

    -1

  • 37. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:34 

    朝からはちみつチューチュー
    昼はブドウ糖ごくごく
    夜はウイスキーガブガブ
    間に揚げ物です!

    +43

    -3

  • 38. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:36 

    >>21
    インスリンがたくさん出る人じゃないと難しそうよね。
    100キロ超える前に糖尿になりそう。

    +153

    -1

  • 39. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:36 

    ずっと菓子パン食べてる

    もちろん3食大盛りで食べて
    そんで、できるだけ動きたくない
    阿保な振りして、その辺にいる人に呆られながらいろいろやってもらう

    +89

    -12

  • 40. 匿名 2023/08/07(月) 21:27:37 

    丈夫なお腹の人。私が食べ過ぎると腹壊すから無理ですわ

    +98

    -4

  • 41. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:16 

    >>22
    はみごって初めて聞いたけどこういう意味なのね
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +102

    -3

  • 42. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:24 

    >>10
    うわー。上に蓋をして閉じ込めたほうがいい。

    +65

    -22

  • 43. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:34 

    >>2
    日本人男性でもそこそこの逸材だと思う

    +143

    -3

  • 44. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:44 

    少なくとも内臓エリートだよな、と見てる
    日本人なら内臓強くなきゃそこまでいけないよ

    +213

    -1

  • 45. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:45 

    友達だけどとにかくずーっと食べてるイメージ。ポテチの後は、フランクフルト、少し休んで話題のなんちゃら

    夕飯は何人前かカウントしづらい鍋とか。
    ガリバタチキンみたいなのとポテサラとか。でご飯のお供に最高な瓶物でご飯2膳とか。

    あとうちに泊まった時土日だから朝兼昼で食べようって前日にメニュー相談したら、起き抜けからそんな食べれないし~!と私が大食いみたいな雰囲気にされたけど、朝菓子パンもりもり食べて、お昼も結局私が言ったメニューも平らげてた。

    こんな生活を毎日して積み重なって股ずれ起こしてる。

    +34

    -42

  • 46. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:47 

    MAX106kg、現在89kgの巨デブですが。
    量はイメージするよりずっと少ないです。
    ただ、菓子パン、ドーナツ等高カロリーなものを
    好んで食べていました。(現在ダイエット中。)

    +177

    -1

  • 47. 匿名 2023/08/07(月) 21:28:50 

    >>11
    190cm以上あるアメフト選手とかなの?

    +43

    -1

  • 48. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:00 

    >>16
    専業主婦…

    +41

    -12

  • 49. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:07 

    職場の3桁ありそうな独身女とスーパーで会うといつも炭酸ジュースを箱買いしてる

    +27

    -14

  • 50. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:29 

    肉まん10個もってこい!

    +35

    -4

  • 51. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:30 

    >>45
    友達の話は聞いてないんだよね

    ただの悪口じゃん

    +121

    -10

  • 52. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:30 

    >>20
    脂質も!バター、マヨネーズ、生クリーム、チーズ、揚げ物

    +44

    -2

  • 53. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:33 

    ガル見てても思うんだけど、ダイエットって時に間食をどうするかで悩んでる
    間食いらなくない?!って思う

    +49

    -3

  • 54. 匿名 2023/08/07(月) 21:29:42 

    年齢にもよるよね

    +3

    -4

  • 55. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:07 

    >>12
    お金かかりますな💧

    +357

    -0

  • 56. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:29 

    カビゴンが大量発生しているポケスポットはここですか?

    +45

    -6

  • 57. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:35 

    >>2
    だよね。私157センチだけど、男並みにドカ食いしてた時代でも最高55キロくらいまでしか太れなかったもん。今もまあまあ好きなだけ食べてるけど45〜46キロくらいだし。
    私からしたら自分の身長で60キロ超えることも難しいから、100キロなんて都市伝説レベルだわ。

    +22

    -143

  • 58. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:46 

    >>19
    身長150㎝くらいで70キロ越えたら170㎝の人が100キロ越えるのと同じくらいだと思う。あくまで身長との比率だよね。

    +132

    -17

  • 59. 匿名 2023/08/07(月) 21:30:56 

    みんな…生きて…。
    (´・ω・)つインスリン

    +38

    -5

  • 60. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:35 

    >>12
    お腹痛くならない??
    バーガー2個食べた時点で、自分ならお腹苦しくて死にそうになるわ。。。

    +163

    -56

  • 61. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:40 

    >>35
    なかなかいないよ
    80kgくらいの人はいるけど、日本人女性で100kgって相当よ?

    +104

    -9

  • 62. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:40 

    >>57
    カッコいい~

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2023/08/07(月) 21:31:52 

    >>7
    きっともっと食べてると思います

    +72

    -1

  • 64. 匿名 2023/08/07(月) 21:32:28 

    早死にするから無理w
    先日大食いYouTuberの方が亡くなりましたよね。丈夫な体ではないと耐えられないと思う。海外のように身体能力が高くない無理な話

    +9

    -7

  • 65. 匿名 2023/08/07(月) 21:32:41 

    >>7
    1合って、私でも食べれるw

    +182

    -4

  • 66. 匿名 2023/08/07(月) 21:32:48 

    >>52
    いやー😅参りました

    +9

    -1

  • 67. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:00 

    177cm97kg(女です)
    朝昼 食パン8枚切り2枚 納豆 6pチーズ カフェオレ
    おやつ 菓子パンかお煎餅
    夜 ご飯1膳 生姜焼き5枚 もずく 卯の花 オクラ
    夜食 おにぎり1個 かっぱえびせん少し トマト

    今日はこんな感じです
    飲み物は朝以外は麦茶と水のみ

    +78

    -5

  • 68. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:00 

    >>2
    私は太りやすいから頑張ればいけそう

    +96

    -3

  • 69. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:05 

    >>12
    1日分??と思ったらお昼ごはんでそれなん?!
    宇宙の胃袋だね

    +192

    -0

  • 70. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:13 

    >>34
    すごい!お金持ちだー!!

    +173

    -1

  • 71. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:27 

    >>30
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +39

    -3

  • 72. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:36 

    >>41
    中国地方でも言うよ

    +36

    -1

  • 73. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:52 

    >>47
    ラグビーです

    +13

    -5

  • 74. 匿名 2023/08/07(月) 21:33:58 

    >>12
    素晴らしい
    こうこなくちゃ

    +266

    -0

  • 75. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:01 

    せめてちゃんと野菜から順番に食べてる…?大丈夫?

    +4

    -13

  • 76. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:05 

    >>68
    そこに到達する前に体を壊すんだよね
    幼少期から食べ続けてた胃腸がタフな人しか超えられない

    +43

    -3

  • 77. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:09 

    朝は、ミスドのドーナツ5個とカフェオレ
    昼に、うな重食べて、帰りにチョコバナナクレープ+アイストッピング食べて
    夜は、ビール飲みながらチキン南蛮と米1合
    今は、ハーゲンダッツのクッキー&バニラ食べながらガルちゃんしてる

    +135

    -2

  • 78. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:10 

    海外のだけど、このシリーズ好き
    https://m.youtube.com/watch?v=tkK91SpL6Yw&pp=ygUP44Ks44Oq44CA44OH44OW
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +48

    -5

  • 79. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:29 

    >>67
    えー私より少ない…

    +94

    -3

  • 80. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:29 

    びくえんとか華城ここあちゃんとかよく見てるけど
    酒飲んでるな…って思う
    私も最高体重更新した時(160cm72kg)一日2リットルぐらいビール飲んでたから
    お酒の力って大きいと思う

    +75

    -2

  • 81. 匿名 2023/08/07(月) 21:34:58 

    >>1
    四捨五入したら100にいく人は多いと思う

    +4

    -4

  • 82. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:10 

    >>57
    身長157じゃどんなに食べても100キロは無理でしょ。ジャバウォックみたいに自力で動くのも困難くらいの見た目になるだろうけどその前に死ぬよね

    +22

    -19

  • 83. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:26 

    >>25
    体重で階級とかあるんだけっけ
    さすがに男性だよね?

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:29 

    3桁には財力も必要だよね

    +115

    -1

  • 85. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:46 

    >>1
    YouTubeのななしろここあさんが面白いよ
    帰ってきてマック食べてさて夕飯作ります!って言って夕飯も食べてたw

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:57 

    >>74
    想像したらワクワクする
    さすがだわ

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2023/08/07(月) 21:35:59 

    >>18
    すげー量wこれを毎日たいらげたら、いつでも死ねる

    +65

    -1

  • 88. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:07 

    多分普通の人の食事量の3倍食べてる
    ピザやマック、ジュースやスナック菓子はそんなに食べない
    ただ食べる場合は1人でお菓子一箱食べちゃう

    +40

    -0

  • 89. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:27 

    >>57
    若ければ代謝とかでそんなにデブらないけど、婦人科系の女性ホルモンが不安定になってる人は普通に人より何倍もデブりやすいよ。

    +44

    -0

  • 90. 匿名 2023/08/07(月) 21:36:37 

    >>12
    人間どうあがいたって遅かれ早かれ死ぬんだから
    どうせなら好きなものを好きなだけ食べて生きた方が幸せってもんよ

    +205

    -15

  • 91. 匿名 2023/08/07(月) 21:37:35 

    >>7
    日本のデブってそんなに食べないと思う。
    多分、極端に動かない生活してるのに美味しいもの食べてるからだと思うよ。

    +76

    -4

  • 92. 匿名 2023/08/07(月) 21:37:37 

    >>10
    卵みたいな健康的な物を食べてもこの体型

    +74

    -0

  • 93. 匿名 2023/08/07(月) 21:37:46 

    >>67
    えっ、そこまで多くなくない…?私の感覚が変?
    逆に怖いわ…
    夜食がアカンのかな?にしてもな

    +113

    -0

  • 94. 匿名 2023/08/07(月) 21:37:58 

    >>1
    とりあえず朝ご飯食べてから一眠りし、起きてから朝なのか昼なのかわからないご飯食べ、その後おやつなのかデザートなのか何かしら食べ、時間が開けばまた食べ、眠くなれば寝て、起きてから夕飯。とりあえずヘルシーなものだけで食事を終わらすことない。

    +42

    -3

  • 95. 匿名 2023/08/07(月) 21:38:27 

    から揚げ、コロッケ、エビチリに白飯マヨがけを丼2杯

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2023/08/07(月) 21:38:29 

    ガルって身長150台前半の人多いから驚くだろうけど、165cm越えたら結構見かけより体重は重いと思う
    お肉が分散されるからわりとスッキリと見えるけど

    +74

    -1

  • 97. 匿名 2023/08/07(月) 21:38:45 

    >>34
    ご飯5合を一晩で喰らうんだ…

    +113

    -1

  • 98. 匿名 2023/08/07(月) 21:38:48 

    >>10
    飼ってるの?

    +53

    -4

  • 99. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:26 

    >>90
    そうだよね。そうなんだけど、
    病気で苦しんで死ぬのは怖い😣

    +48

    -0

  • 100. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:29 

    >>46
    だいぶ減量できたんだね。
    その調子で頑張ってね。

    +101

    -0

  • 101. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:45 

    >>73
    社会人になってもラグビー続けてるの?

    +7

    -1

  • 102. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:48 

    >>8
    白飯とバーガー?

    +2

    -1

  • 103. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:49 

    >>55
    これだけお金かけても、全部脂肪とう○こになるだけでしょ?
    太るために課金してるようなもんだね。

    +66

    -21

  • 104. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:53 

    >>2
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +92

    -5

  • 105. 匿名 2023/08/07(月) 21:39:53 

    >>47
    プロレスラー

    +3

    -2

  • 106. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:13 

    >>44
    まず肝臓、腎臓、心臓が強くないとだめ
    そして、骨格がしっかりしてて、筋肉もそこそこないと脂肪を支えられない

    +80

    -2

  • 107. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:14 

    >>77
    いいな~
    私も食べたい

    +51

    -3

  • 108. 匿名 2023/08/07(月) 21:40:46 

    >>79
    >>93
    最近食欲落ちてて夜食が少なめです
    それで三桁から脱落しますた
    元々一気にめちゃくちゃ食べる方ではなくて、夜食でここまで太った感じです

    +44

    -2

  • 109. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:21 

    >>6
    えー。
    3桁無いでしょ。

    +2

    -54

  • 110. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:31 

    >>38
    調べたら、やっぱり日本人はインスリンの分泌量が欧米人より低いんだって。太りやすくて、糖尿病になりやすいらしい。悲しい。

    +98

    -5

  • 111. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:47 

    >>68
    渡辺直美も3桁の壁がなかなか越えられないって言ってたよ

    +51

    -2

  • 112. 匿名 2023/08/07(月) 21:41:53 

    >>34
    すごい
    見てみたい

    +42

    -2

  • 113. 匿名 2023/08/07(月) 21:42:07 

    書き込まれてるメニュー見てみると、
    私でも一歩間違えたら余裕で食べてしまいそうな量で恐怖した
    こわいこわいまんじゅうこわい

    +61

    -4

  • 114. 匿名 2023/08/07(月) 21:42:24 

    >>45
    太ってる人ってさ、太ってない人が食べてるとことかメニュー頼んだときとか「そんな食べるの〜?!」「めっちゃ食べるね!」みたいな反応すること多くない?あれ本当うざい どの口が言ってんねんっていう

    +117

    -15

  • 115. 匿名 2023/08/07(月) 21:43:02 

    食生活もあるけど動かないよね。

    +20

    -2

  • 116. 匿名 2023/08/07(月) 21:43:21 

    >>82
    身長158cmだけどMAX106kgでした。
    生きてます。歩けますよ。

    +84

    -4

  • 117. 匿名 2023/08/07(月) 21:43:41 

    >>18
    炊飯器とか鍋どんなの使ってるの?そもそも一人暮らし?

    +10

    -1

  • 118. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:01 

    >>2
    平均身長157cmである女性の100kgは男性の150kgに該当すると思う
    それくらいありえない生活しないと無理(笑)

    +82

    -15

  • 119. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:16 

    すごい量食べてても、100キロ前後なんだ…。
    ここ見てると、私は太りやすいんだなと思う。
    朝 バナナ、ロールちゃん
    昼 マックのセット
    夜 サラダ、ゆでたまご2個
    しか食べてないのに70キロある。

    +36

    -13

  • 120. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:17 

    食生活もそうだけど、食費も教えてほしいわ

    +16

    -1

  • 121. 匿名 2023/08/07(月) 21:44:38 

    >>5
    ケンタも入れて〜

    +25

    -2

  • 122. 匿名 2023/08/07(月) 21:45:39 

    >>117
    一升になると、炊飯器ガスじゃないかな?
    電気炊飯器って炊ける量少ないよね。

    +4

    -11

  • 123. 匿名 2023/08/07(月) 21:46:07 

    海外とかでもめちゃくちゃ食べる人いるじゃん?もう動けないレベルのさ。そういう映像みるたびに毎回思うんだけど、、その莫大な食費はどう捻出してるの?月の食費どのくらいいくのか気になる。

    +89

    -2

  • 124. 匿名 2023/08/07(月) 21:46:14 

    >>108
    この勢いで痩せてくと良いですね!
    やっぱり間食は恐ろしい

    +40

    -1

  • 125. 匿名 2023/08/07(月) 21:47:55 

    >>100
    ありがとう。現在、ダイエット開始から4ヶ月目に
    入ったところです。これからも頑張ります!

    +68

    -2

  • 126. 匿名 2023/08/07(月) 21:48:28 

    100kgを超えてる人は体全体のレントゲン画像がけっこう転がってるから見てみたら?
    どんなバカでも骨が歪むよねって理解できるような画像しかないよ
    痩せましょう

    +4

    -12

  • 127. 匿名 2023/08/07(月) 21:48:38 

    >>119
    菓子パン、マック

    これがね

    +77

    -2

  • 128. 匿名 2023/08/07(月) 21:49:15 

    >>44
    本当に三桁いく人は胃腸が強いよね
    私もデブだけど食べ過ぎると必ずお腹壊す
    三桁の人は食べ過ぎてもそれはなさそうなイメージあるわ

    +70

    -3

  • 129. 匿名 2023/08/07(月) 21:49:16 

    病気で102キロから70キロまで落ちました。皮が伸びてダルンダルンなんですけど…笑
    もう健康な時の食生活はムリです

    +29

    -1

  • 130. 匿名 2023/08/07(月) 21:49:53 

    >>1
    体重3桁の好きなユーチューバーの女の人はコストコのラザニア2キロ食べてもまだもう少し食べられそうって言ってたし、お寿司は54巻で腹八分目って言ってたよ

    あとやたらチーズとかマヨネーズとか卵食べてるからここらへんが体重3桁の秘訣かと!

    +38

    -5

  • 131. 匿名 2023/08/07(月) 21:50:41 

    >>38
    身長161cmで体重が53kgから58kgになったの。
    慌てて食事減らして54kgまで戻したんだけど、今年の健康診断で糖尿引っかかった。痩せてないのはわかってるけど、まだ標準体重まで行ってないのに糖尿。糖質控えてる為にご飯控えてるんだけど、逆に良くないのかなぁ。

    +50

    -2

  • 132. 匿名 2023/08/07(月) 21:50:59 

    >>68
    私もそう思って頑張りましたが、80キロ辺りで膝が死にました

    +56

    -3

  • 133. 匿名 2023/08/07(月) 21:50:59 

    >>125
    よこ
    凄い、4ヶ月!
    それ痩せられるよ!頑張って

    +45

    -3

  • 134. 匿名 2023/08/07(月) 21:51:39 

    元100超えで現在55kgだけど、
    仕事の人間関係のストレスで
    暴飲暴食しまくってた。
    嘔吐出来ない過食症でつらかった。

    休日
    【朝】
    自分で作った超大盛 炒飯
    菓子パン
    飲み物(お茶か水かライフガード)

    【昼】
    すき家
    三種チーズ牛丼 並
    まぐろたたき丼 並
    牛丼 並
    飲み物(お茶か水かライフガード)
    お菓子又はアイス

    食後は現実逃避で食べて直ぐに昼寝

    【夜】
    ほっかほか亭
    親子丼
    チキン南蛮弁当
    セブンのデザート
    飲み物(お茶か水かライフガード)
    ポテチしあわせバター
    キャラメルコーン

    お風呂から出たらアイス 数種類

    ズラッと書いたけど、
    見るだけで気持ち悪くて吐き気する。
    仕事のストレスを誰にも相談出来なくて、
    食べてストレスを発散させてた。





    +102

    -3

  • 135. 匿名 2023/08/07(月) 21:52:34 

    多分何も考えずにむさぼり食べるんだろうなと想像してる
    唐揚げとか天ぷらとか脂身を食べる事に何の抵抗感も罪悪感もない
    好きなものなら際限なくどこまでも食う
    アルファベットチョコとか大袋のものを1度に食い尽くす

    そんな感じじゃなきゃ3桁なんてなれないと思う

    +7

    -10

  • 136. 匿名 2023/08/07(月) 21:52:38 

    >>124
    そうですね
    健康診断は問題ないんですが
    身長が高いから壁のようで洋服も3XL越えしそうで焦ってました
    夏になってから5キロくらい減ったのでこのまま少し落としたいです

    +35

    -2

  • 137. 匿名 2023/08/07(月) 21:53:14 

    >>7
    一合?
    私もそれくらい食べてる
    156センチ50キロのデブだけど

    +22

    -26

  • 138. 匿名 2023/08/07(月) 21:53:47 

    米はとりあえず5合炊く
    パスタなら乾麺500gを茹でる

    +9

    -5

  • 139. 匿名 2023/08/07(月) 21:53:48 

    >>131
    体重の問題じゃないよ。
    筋肉量、体脂肪率、食事内容のバランス、遺伝で
    痩せてても糖尿病になってしまう人はいるからね。

    食事制限と運動頑張って!

    +85

    -2

  • 140. 匿名 2023/08/07(月) 21:55:03 

    >>7
    1升じゃなくて?
    1合はそんなに量ないよ?

    +69

    -2

  • 141. 匿名 2023/08/07(月) 21:55:43 

    とにかくダラダラとキリなく食べる感じ。
    友人がそれで、一緒に食事しても
    延々と食べてる。終わらない
    聞けば、半日でクッキー半缶無くなるって
    あるいは
    果汁100%だからって言って、
    500ccのペットボトルをペロッと飲んじゃう

    +8

    -5

  • 142. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:25 

    ゆいPどんどん大きくなってファンじゃないけど心配
    皆さんも楽しみつつ気をつけて下さい
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +58

    -4

  • 143. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:28 

    私じゃないんだけど家族がそれぐらいだった時はとにかく菓子パン食べてた
    私は菓子パン苦手であんまり食べないんだけど、たまに少しもらって食べてたらこりゃ太るわ…って味
    薄皮パンのシリーズとかランチパックとか、食べやすすぎるよね

    +21

    -2

  • 144. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:29 

    >>12
    どこかのヴィーガンのインフルエンサーみたいに
    フルーツだけ食べて餓死するより余程まともよ

    +88

    -23

  • 145. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:35 

    渡辺直美ってすごいのでは?
    糖尿病でもなく肌も荒れてなく、動ける。

    +47

    -4

  • 146. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:36 

    >>19
    YouTube見てると160未満のみけぽちゃむちゃくちゃいる。

    +4

    -3

  • 147. 匿名 2023/08/07(月) 21:57:44 

    日々の積み重ねだよね。YouTube見ても私と食べる量変わらないけど。
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +19

    -3

  • 148. 匿名 2023/08/07(月) 21:58:14 

    炭酸飲料がまずかったかな?
    元々コーラはあまり飲まないけど
    ファンタ系、三ツ矢サイダーが好きでよく飲んでた

    +6

    -3

  • 149. 匿名 2023/08/07(月) 21:58:59 

    >>55
    トクモリザウルスのヤースーくんはマックで8000円使うって言ってた

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2023/08/07(月) 21:59:05 

    >>80
    しおたんも呑兵衛だったはず

    +20

    -3

  • 151. 匿名 2023/08/07(月) 21:59:43 

    >>2
    膝も壊さず糖尿にもならず無事100kgに到達する日本人女性はレアそう

    +179

    -7

  • 152. 匿名 2023/08/07(月) 21:59:57 

    生クリーム飲んでます♡

    +2

    -1

  • 153. 匿名 2023/08/07(月) 21:59:57 

    >>12
    読んだだけでお腹ふくれた

    +73

    -4

  • 154. 匿名 2023/08/07(月) 22:00:27 

    3桁の人そんなにいないでしょ

    +2

    -6

  • 155. 匿名 2023/08/07(月) 22:00:58 

    >>80
    私も一時期、毎日2L近くビール飲んでた…
    少し量減らしたけど今も…

    0歳のお世話で出かけられない&酒で
    体重やばいーーー

    +4

    -16

  • 156. 匿名 2023/08/07(月) 22:01:08 

    >>46
    やっぱり菓子パンは太りますか…

    +38

    -1

  • 157. 匿名 2023/08/07(月) 22:01:17 

    >>142
    ゆいP158cmで120kgぐらいあるんだっけ
    でも隣のオカリナは150cmぐらいで70kg台らしい
    オカリナの方にビビった
    身長低かったら70kgでもそういう大きさになるんだ…って

    +55

    -2

  • 158. 匿名 2023/08/07(月) 22:02:07 

    >>57
    黙れ、小娘

    +44

    -4

  • 159. 匿名 2023/08/07(月) 22:02:30 

    >>114
    そういう子いたな
    確かに1回の食事量はそんなに多くないのよね
    むしろ少食?って感じの子

    その子、身長150ちょいで80kg台だったかと

    ある時、夜中にその子と長電話してたら後ろから怒鳴り声が聞こえて「あ、オヤジが酔っ払って帰ってきた...ゴメンまた焼肉行くんだって...付き合わないとうるさいから...」と電話を切った
    夜中に焼肉かーい!?そう言う食生活してると太るんじゃないかと
    ちなみに、その子のご両親2人とも60代で亡くなってしまった

    +54

    -2

  • 160. 匿名 2023/08/07(月) 22:03:01 

    >>143
    菓子パンは本当に依存性が高いよ…
    ストレスが溜まってる時だと尚更ね。

    薄皮パンシリーズは特に爆食いしてたけど、口臭キツくなったしアトピーも悪化したからやめた。

    +29

    -1

  • 161. 匿名 2023/08/07(月) 22:03:44 

    >>132
    なんで頑張るのよw

    +58

    -1

  • 162. 匿名 2023/08/07(月) 22:03:45 

    姉が田辺さんレベルのデブだけど、まじでずーっと食べてる。
    一緒に外出しても「◯◯(スイーツ店)寄っていい?」とか言って菓子買ったり。
    夕食もだらだら食べてて、間食も多くて何かしらつまんでる。
    健康が心配でやめなよって言った事あるけど、治らないからもう言わない。

    +27

    -5

  • 163. 匿名 2023/08/07(月) 22:03:54 

    >>6
    マツコって身長何センチなんだろう?

    +11

    -1

  • 164. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:05 

    >>159
    かわいそうに、家庭に問題があったのね…。

    +53

    -1

  • 165. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:14 

    どら焼き
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:26 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +38

    -1

  • 167. 匿名 2023/08/07(月) 22:04:27 

    >>85
    華城さん最近さらに肥えてだんだんヤバくなってきてない⁉️ちゃんと歩けるのか?
    もう少し体重軽かった時はかわいく見えたけど今ちょっと危険な状態に感じる

    +45

    -1

  • 168. 匿名 2023/08/07(月) 22:05:32 

    >>16
    知り合いに130キロの女性がいるけど、今まで一度も働いた事ないよ。
    亡くなったお父さんの遺族年金で暮らしてる。40代後半。

    +114

    -3

  • 169. 匿名 2023/08/07(月) 22:06:06 

    >>125
    最初は落ちるペース早いよね。
    急激に痩せるとお腹の皮とかダルダルになるかもだから、腹筋背筋、スクワット、大胸筋を鍛えたり、筋トレしながら、
    徐々に減量していくのをオススメします。

    +13

    -1

  • 170. 匿名 2023/08/07(月) 22:06:27 

    >>163
    縦にも横にも結構大っきいよ
    身長は175cmくらいはあるはず

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2023/08/07(月) 22:06:36 

    >>7
    私も3合炊きの炊飯器で2合くらい炊いてだいたい2回くらいで食べきるから一緒くらいだな

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2023/08/07(月) 22:06:48 

    >>111
    なんかかっこいいw

    +12

    -3

  • 173. 匿名 2023/08/07(月) 22:07:03 

    どんなに太っていても、糖尿病にならない人もいるから、内臓の質だよなって思う。

    +29

    -1

  • 174. 匿名 2023/08/07(月) 22:07:22 

    >>18
    米2,000gの間違いじゃないの?
    200は低体重の私の1食の量だよ

    +5

    -22

  • 175. 匿名 2023/08/07(月) 22:08:01 

    >>28
    だから買い置きはしない
    面倒くさがりが幸いし、家から余分な食料が無くなっても買いに行かないので自然と食べなくなる

    +10

    -2

  • 176. 匿名 2023/08/07(月) 22:08:17 

    >>12
    デブ云々の前にこんなに入るのすごくない?!

    +105

    -1

  • 177. 匿名 2023/08/07(月) 22:08:46 

    >>166
    美味しそう!
    こんな時間に見ると辛いw

    +23

    -1

  • 178. 匿名 2023/08/07(月) 22:09:02 

    >>156
    俳優の鈴木亮平が、菓子パンが1番手っ取り早く太れると言ってたよ。

    +66

    -0

  • 179. 匿名 2023/08/07(月) 22:09:07 

    >>2
    仰天ニュースの人たち見てるとそう思う。
    食への追求がすさまじく糖と脂肪に溢れた気持ち悪いアレンジ飯をガッツリ食べてる様子見るとこっちの胃が捩れそうになる。

    +124

    -2

  • 180. 匿名 2023/08/07(月) 22:10:50 

    >>119
    毎日菓子パンとか食べてるの⁈

    +36

    -0

  • 181. 匿名 2023/08/07(月) 22:11:24 

    >>39
    会社の隣の席の人、多分100キロ超えてるんだけど、膝が痛いから動かないのかと思ってたけど演技なのかな?
    タイムカードすら人に押してもらってるよ。

    椅子から立つ前に掛け声と鼻息がスゴイから、後ろ通ると思って自分の椅子引くんだけど「そんなに太ってないから通れるよ!」と笑いながら言われる。反応に困る。

    +47

    -2

  • 182. 匿名 2023/08/07(月) 22:11:28 

    >>57
    突然の空気読めない自分語りするあたり何かしらの病にはかかってそう

    +115

    -2

  • 183. 匿名 2023/08/07(月) 22:11:55 

    >>5
    お金持ち!!

    +19

    -2

  • 184. 匿名 2023/08/07(月) 22:12:14 

    >>47
    元アメフト選手の旦那
    当たり負けしたくないように
    1食当たり米3合
    おやつにマック
    筋トレ後、寝る前にプロテイン
    こんな生活してても100キロ届かなかったみたい
    (スピード系のポジションでMAX85キロが限界だったらしい。)
    現在は痩せて70キロ前半位

    100キロは才能だって言ってた。

    +22

    -10

  • 185. 匿名 2023/08/07(月) 22:12:15 

    食への興味が失せ全く食べなくても平気な時期と
    爆食いしたい衝動を抑えられなくなる時期

    小学生の頃からずっとこれを繰り返してるわ
    決まって約半年で入れ替わる

    +16

    -1

  • 186. 匿名 2023/08/07(月) 22:12:45 

    >>119
    飲み物はなにかね?

    +22

    -2

  • 187. 匿名 2023/08/07(月) 22:12:53 

    >>2
    こんばんは
    才能の塊です
    どうぞよろしく

    +155

    -1

  • 188. 匿名 2023/08/07(月) 22:13:37  ID:JHRvsYxgKg 

    >>12
    お金持ちだね私にはマックでそんなに散財する余裕無いわ

    +157

    -2

  • 189. 匿名 2023/08/07(月) 22:14:51 

    >>166
    大きい餃子食べてみたい!美味しそう!

    +22

    -1

  • 190. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:07 

    100キロある方はお金持ちのイメージ。
    食べたくても量を購入できない。羨ましい。

    +33

    -0

  • 191. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:17 

    >>85
    更に夜型人間で運動もしなそうだからヤバそうだよね

    +22

    -0

  • 192. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:36  ID:Gpt7kZACnY 

    >>116

    かっこいい😎

    +23

    -1

  • 193. 匿名 2023/08/07(月) 22:15:43 

    ダイエット中だけど今日は食べすぎなので今かなり猛省してます
    一応、現在120kgから103kgになりました

    朝 8枚切り2枚で卵サンド(卵1個)

    昼 中華丼の素(冷凍)皿うどんのパリパリ麺1袋(低糖質タイプ)、炒飯半人前

    夜 豚バラともやし炒め、枝豆、ごはん60g

    おやつ 大人の甘さのキットカット(2個)、カルビーのオニオンリングスナック1/3袋

    飲み物はお茶、大麦若葉の青汁

    +27

    -1

  • 194. 匿名 2023/08/07(月) 22:16:46 

    >>10
    卵は完全栄養食

    +30

    -1

  • 195. 匿名 2023/08/07(月) 22:16:47 

    >>51
    ごめんごめん、デブにはこういう裏の声堪えちゃうかw

    +3

    -53

  • 196. 匿名 2023/08/07(月) 22:17:16 

    旦那は在宅勤務でずっとお菓子食べながら仕事してる。
    仕事終わった後はビール 2本と揚げ物のお惣菜3パックで晩酌。
    1日何カロリーなんだろ

    +4

    -1

  • 197. 匿名 2023/08/07(月) 22:17:41 

    ラーメン2杯くらい。アイス2個くらい。ケーキ4切れくらいで腹下すんだけどw
    100kgは身体能力が高くないと無理だと思う

    +9

    -0

  • 198. 匿名 2023/08/07(月) 22:17:50 

    筋肉なくての三桁はまじでしんどそう

    +10

    -1

  • 199. 匿名 2023/08/07(月) 22:18:23 

    >>6
    夜ふかし見てるけど
    マツコの赤いメイク変なの

    +10

    -3

  • 200. 匿名 2023/08/07(月) 22:18:43 

    >>117
    一人暮らしです

    お米はガスで炊いてます

    +13

    -0

  • 201. 匿名 2023/08/07(月) 22:18:55 

    正月のように食って寝てみたいな生活

    +8

    -1

  • 202. 匿名 2023/08/07(月) 22:19:15 

    >>116
    私もです。

    私の太ってるのは薬や病気もあるけど
    なんせ眠くて我慢できず仕事以外は寝てる
    家に居る時間は寝てる。

    ちなみに食事には気をつけています!が、食べたら寝るから
    太ってる。

    +34

    -2

  • 203. 匿名 2023/08/07(月) 22:19:18 

    >>174
    200g小分けでラップ冷凍してます

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2023/08/07(月) 22:19:28 

    154センチ90キロ近くまで行った事あるけど、とにかく白飯揚げ物ラーメンお菓子なんかをお腹いっぱい食べて寝る。そんな感じだった気がする。

    +15

    -0

  • 205. 匿名 2023/08/07(月) 22:21:20 

    >>16
    看護師

    +27

    -0

  • 206. 匿名 2023/08/07(月) 22:21:26 

    >>12
    ガチ??ロコモコバーガー1個で腹いっぱいになったわよ、わたし。そこまで食べれるのある意味尊敬

    +10

    -22

  • 207. 匿名 2023/08/07(月) 22:21:30  ID:mUsbPZaK5O 

    >>18
    胃袋が頑丈ならいつかそのくらい食べてみたい(腹を壊しがちなので…)

    +12

    -0

  • 208. 匿名 2023/08/07(月) 22:21:53 

    >>164
    その子、お父さん呑兵衛だけど一人っ子で家族仲良かったかと
    食生活は結構難儀していたけど

    ある時は凝り性でお料理好きなお母さんが毎日豚骨スープ仕込んでてラーメンが続いてるとか
    何でも納得の味になるまで作り続けるらしい

    +20

    -1

  • 209. 匿名 2023/08/07(月) 22:22:34 

    >>20
    添加物は極力避けているのであまり摂らないかな
    私の場合はだけど

    +8

    -0

  • 210. 匿名 2023/08/07(月) 22:23:05 

    >>14
    85キロくらいに壁ない?逆にどんだけ食べても増えませんみたいな。そして食べなくて平気な日が急にあったり。
    だからといって痩せはしないんだけど、生命維持の何かが、バランス調整してる

    +40

    -2

  • 211. 匿名 2023/08/07(月) 22:23:20 

    >>68
    私もすーぐ太る
    でも74キロを超えられない…人生2度目の壁
    だからまた痩せる。で、また70キロになるって私はあと何回繰り返すのだろうか

    +42

    -0

  • 212. 匿名 2023/08/07(月) 22:23:41 

    >>78
    いろいろな組み合わせあるよね、これ
    ナレーションが適度に雑なのがツボw

    +13

    -0

  • 213. 匿名 2023/08/07(月) 22:24:40  ID:UtW58PNbrj 

    >>203
    ちゃんと意味わかったから大丈夫⭕️

    +32

    -0

  • 214. 匿名 2023/08/07(月) 22:25:03 

    >>77
    お金があれば憧れる。
    最高!

    +32

    -1

  • 215. 匿名 2023/08/07(月) 22:25:05 

    >>181
    たぶん、演技だよ

    プロのデブは善意ですらカロリーにする

    +46

    -1

  • 216. 匿名 2023/08/07(月) 22:27:02 

    >>18
    素麺5束?パスタ200?それだと物価高騰で大変じゃない?

    +25

    -1

  • 217. 匿名 2023/08/07(月) 22:27:38 

    >>111
    渡辺直美は今は痩せたけどちょっと前までずっと100kg超えてたよ

    +37

    -0

  • 218. 匿名 2023/08/07(月) 22:27:53 

    >>195
    横だけど、悪口じゃないならこの文章を本人に送ってみたら?
    いつも何か食って太ってるあなたのことを掲示板に載せたら悪口っていわれたんだけどって。

    +52

    -2

  • 219. 匿名 2023/08/07(月) 22:28:13 

    >>2
    じゃあ私は才能あるんだ

    +39

    -2

  • 220. 匿名 2023/08/07(月) 22:28:53 

    今日の夕食

    食パン2斤
    スナック菓子4袋
    冷凍たこ焼き50個
    ラーメン

    余裕

    +36

    -1

  • 221. 匿名 2023/08/07(月) 22:29:14 

    >>157
    ガンバレルーヤのよしこはピーク時80kgあったはず
    そんな風には見えなかったけどね

    +7

    -7

  • 222. 匿名 2023/08/07(月) 22:29:57 

    今37歳だけど、ホント年々食べる量が減ってきた
    よし、今日は食べる!と思っても、5人前くらいしか食べられない

    +62

    -1

  • 223. 匿名 2023/08/07(月) 22:30:21 

    >>114
    それ言われて食べ切れるから大丈夫だよって私がのんびり食べてると、自分の分食べ終わったらジロジロ見てきて「ほら食べ切れないじゃん?!手伝ってあげようか?!」とか言ってくる人いた。
    あの人も高校生で120キロぐらいあった。

    +23

    -4

  • 224. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:07 

    >>222
    5人前食べれてる事がもう凄いよ!!誇りに思ってほしい!!

    +62

    -4

  • 225. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:12 

    どんなに食っても1時間経てばキッチリ腹が減る

    +9

    -0

  • 226. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:16 

    >>210
    わかる笑
    自分は72で壁がある

    痩せようと無理のない程度に60台まで持っていっても
    72に戻ろうと必死な自分の体がいるそして72でまた止まる

    なんでやねん?って感じ

    +39

    -0

  • 227. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:21 

    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +40

    -0

  • 228. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:34 

    リアルな食事の写真が見たい
    文字でもすごいけどもっとリアルに感じたいw

    +28

    -1

  • 229. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:44 

    >>12
    胃腸が強い。

    +105

    -0

  • 230. 匿名 2023/08/07(月) 22:31:46 

    親子丼3杯
    ごはんにマヨネーズかけたやつどんぶり1杯
    すき家のチーズ牛丼並盛

    全部コメじゃねーか

    +20

    -1

  • 231. 匿名 2023/08/07(月) 22:32:00 

    >>35
    わかる!一時期時間帯が同じで見かけたけど、一人じゃなくて子どもとかファミリー(みんな同じ体格)でいる笑

    +42

    -0

  • 232. 匿名 2023/08/07(月) 22:32:05 

    >>2
    いらん才能持ってしまったわ

    +57

    -2

  • 233. 匿名 2023/08/07(月) 22:32:26 

    夕飯
    ドリア1皿、コンビニのサンドイッチ1つ、おにぎり5個、パン1個、ドーナツ1個

    明日からがんばる

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2023/08/07(月) 22:32:53  ID:9ICZqTfen3 

    >>222
    以前はどんだけ食ってたんやwww

    +48

    -0

  • 235. 匿名 2023/08/07(月) 22:33:10 

    >>203
    ご飯200gって一食分?
    サトウのごはんのパックが200gだから普通の量だね

    +28

    -3

  • 236. 匿名 2023/08/07(月) 22:33:17 

    朝コーヒー
    昼菓子パン2個
    夜やよい軒で唐揚げ定食ご飯4杯

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2023/08/07(月) 22:33:43 

    砂糖たっぷりアイスコーヒーが旨くて
    2リットルがぶ飲みしてしまった
    お腹タプタプで苦しい
    喉の渇きに逆らえなかった

    +13

    -1

  • 238. 匿名 2023/08/07(月) 22:35:13 

    明日はコカコーラゼロ2リットルを2本買ってきてそれ以外口にしないことに決めた。
    朝ごはんとか言ってる場合ではないな!うん。反省反省。

    でもちょっとお腹空いたから今からスーパーカップ豚キムチ食べる.

    +5

    -11

  • 239. 匿名 2023/08/07(月) 22:36:02 

    ズボンのケツが立て続けに敗れてから6ヶ月、前のサイズのズボンが普通にはけるようになってきたというのに、今日耐え切れずに夕食スタドン肉飯増し2つ
    食ってしまった

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2023/08/07(月) 22:37:42 

    100kg超えのデブは食事量を平均的な女性の食べる量にするだけで20kgぐらい直ぐ痩せるよ
    私には無理とか思わないでね
    そんな急激なダイエットなんてしなくても痩せるからね

    +9

    -12

  • 241. 匿名 2023/08/07(月) 22:37:49 

    もう8月も7日過ぎたし日
    中途半端だからダイエットは来月からでいいよ
    今月まではダイエット前のご褒美で死ぬ程食べちゃおう♪

    +13

    -0

  • 242. 匿名 2023/08/07(月) 22:38:37 

    >>5
    太ってる人がマックにいるのは納得だし不安もない
    ガリガリに痩せてる人がマックにいるのを見ると、めちゃくちゃ心配になる

    +11

    -5

  • 243. 匿名 2023/08/07(月) 22:38:38 

    今75キロ
    なにも制限しなければ90はいける気がするー

    +24

    -0

  • 244. 匿名 2023/08/07(月) 22:39:06 

    >>220
    2斤!?

    +15

    -1

  • 245. 匿名 2023/08/07(月) 22:39:10 

    ヤマザキの菓子パンを朝昼晩と3個ずつ食べると
    軽く4000キロカロリー以上なんだよね
    パンは恐ろしい
    腹持ち悪いし

    +43

    -0

  • 246. 匿名 2023/08/07(月) 22:40:21 

    ラーメン屋でラーメンとチャーハン注文したら店員に両方特盛でいいよね?って聞き返される。

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2023/08/07(月) 22:41:44 

    >>128
    もうお腹いっぱい、食べれない、これ以上食べたら死ぬ〜
    からの復活、回復、お腹空きた〜の早いこと早いこと

    +24

    -0

  • 248. 匿名 2023/08/07(月) 22:41:47 

    >>245
    まるこどバナナとかおやつに挟んでおけば簡単に100kg行くぜ!

    +18

    -0

  • 249. 匿名 2023/08/07(月) 22:41:55 

    白飯3合のおかずにケンタッキー6ピース食べたら
    旦那におかしいって言われた。
    ケンタッキーってやっぱおかずにしないのか?

    今からおやつにスナック菓子食べまくる

    +11

    -1

  • 250. 匿名 2023/08/07(月) 22:42:05  ID:59wNmtko2y 

    >>119
    太りやすいというより、食べてるものがあまりにジャンクすぎるんだよ!
    定食をイメージしたバランスのいい食事に変えたら別にお腹空くのを我慢して食事制限とかしなくてもある程度は勝手に体重落ちてくると思うよ!

    +58

    -0

  • 251. 匿名 2023/08/07(月) 22:42:46 

    >>247
    確かにそうかもしれない
    昼にしゃぶ葉で鱈腹食べてお腹痛いぐらいだったのに、夜は普通にお腹空いちゃうし

    +9

    -0

  • 252. 匿名 2023/08/07(月) 22:42:49 

    >>2
    まず第一関門として、
    丈夫な歯と胃袋と腸と校門を持ってないと無理だよね。それから底無しの食欲とお金、それを継続する気力精神力。本当に才能の塊だと思うわ。

    +106

    -4

  • 253. 匿名 2023/08/07(月) 22:42:59 

    >>247
    めっっちゃわかる

    +8

    -1

  • 254. 匿名 2023/08/07(月) 22:43:21 

    >>235
    横だけど
    ごはん200gってまあまあ多いよ
    大きめのお茶碗にモリッとって感じ
    普通体型の成人男性でも満足できそうな量ある

    +10

    -21

  • 255. 匿名 2023/08/07(月) 22:44:01 

    お上品に和三盆干菓子食べてたら…
    少しのつもりが一箱いってしまった

    +10

    -3

  • 256. 匿名 2023/08/07(月) 22:45:20 

    ケンタッキー15本を小分けにして食べるつもりが
    今日の夕食でなくなってしまった

    +25

    -0

  • 257. 匿名 2023/08/07(月) 22:46:19 

    >>254
    ほっともっととか食べる?
    やっぱ食べない感じ?
    小盛りで180gあるよ

    +8

    -2

  • 258. 匿名 2023/08/07(月) 22:46:30 

    >>252
    才能ってのは、体質のことだと思う
    普通、100kgいく前に内臓系が壊れるらしい
    糖尿とか高血圧とか肝臓とか

    +45

    -1

  • 259. 匿名 2023/08/07(月) 22:46:52  ID:JCPlVguv43 

    >>160
    子どもの頃にクリームとかあんこをちょこちょこ食べる程度だったんだが大人が爆食いしたくなる魅力があるんやな

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2023/08/07(月) 22:47:36 

    >>199
    目の充血誤魔化す為じゃない?

    +26

    -1

  • 261. 匿名 2023/08/07(月) 22:48:07 

    >>7
    普通じゃね?って思ってしまった
    私三食米食だから一人暮らしで毎日3合炊くし

    +38

    -1

  • 262. 匿名 2023/08/07(月) 22:49:15  ID:6N1ClZqvLv 

    >>254
    ご飯食べる習慣ない人はそう感じるのかもしれないけど200gは小学生でも必要な量だよ

    +27

    -2

  • 263. 匿名 2023/08/07(月) 22:51:40 

    今日は朝起きてササミ8本の天ぷらとさつまいもの天ぷらをチューハイと食べて

    昼は食パンにマヨネーズかけたのを五枚

    夜はチューハイと金麦と納豆ご飯一杯

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2023/08/07(月) 22:54:30 

    >>12
    100点の解答

    +122

    -0

  • 265. 匿名 2023/08/07(月) 22:54:50 

    >>7
    チャーハンとかのメインなら、そんくらいいくかも

    +2

    -0

  • 266. 匿名 2023/08/07(月) 22:55:58 

    >>2
    絶対行ける!って自信持ってどうでもいい暮らししてきたけど80キロ目前にして暴食はまだできても得意のはずの酒が入らなくなってきた。夜中に吐いてしまう
    そろそろ無理なんかな…

    +17

    -3

  • 267. 匿名 2023/08/07(月) 22:57:14 

    >>18
    素麺1束じゃ足りねぇなと思いつつ、2束は躊躇してしまい結局1束なので5束は尊敬します

    +7

    -8

  • 268. 匿名 2023/08/07(月) 22:57:54 

    朝 バナナ 食パン 珈琲
    昼 セブンおにぎり アメド
    夜 うどん サラダ チキンステーキ
    間食 色々.. www       フルパートです

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2023/08/07(月) 22:58:06 

    >>2
    心臓が耐えられるかなあ。

    +8

    -1

  • 270. 匿名 2023/08/07(月) 22:58:09 

    >>90
    そうなんだよ。無理して痩せても戻っちゃうし我慢するのが人生の無駄に感じてどうでもよくなっちゃった
    痩せてもブスなのに気づいてほんとつくづくどうでも良くなってしまった

    +24

    -3

  • 271. 匿名 2023/08/07(月) 22:59:28 

    >>235
    200か400か600いくんだよw 冷凍ご飯を個で計算する様になるの。

    +20

    -0

  • 272. 匿名 2023/08/07(月) 23:00:10 

    >>205
    たまに凄い巨漢いるよね笑笑 

    +27

    -4

  • 273. 匿名 2023/08/07(月) 23:00:32 

    >>199
    新しいメイクだなぁって好きだわ
    女装家として新しいメイクの提案って刺激あって好き

    +10

    -6

  • 274. 匿名 2023/08/07(月) 23:00:41 

    >>16
    介護士

    +12

    -0

  • 275. 匿名 2023/08/07(月) 23:01:57 

    >>22
    フレッシュネスとバーガーキングの立場

    +4

    -1

  • 276. 匿名 2023/08/07(月) 23:04:03 

    >>51
    特にこういうトピは性格がクソなやつが寄ってきやすい
    底辺ガル民ホイホイと化してしまうのが悲しい

    +39

    -1

  • 277. 匿名 2023/08/07(月) 23:06:13 

    >>12
    私も仕事終わり腹ペコペコでこのくらい食べれた事あるよ!
    ちなみにその当時は痩せてた
    次の日はう〇こいっぱい出た!

    +9

    -6

  • 278. 匿名 2023/08/07(月) 23:10:29 

    >>267
    トピズレかもだけど、わかるー
    1束だと少ないし、2束だと多い

    +10

    -1

  • 279. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:45 

    >>119
    栄養が偏りすぎて、体は飢餓状態だと思って脂肪を溜め込むために省エネモードにしていると思う
    嫌いだろうけどもっと野菜とか食べたほうがいいよ
    量より内容だよ
    マックのセットを買うお金でトマトとさつまいも買ったほうがまだマシかもね
    まあ痩せる気がないなら余計なお世話だね失礼しました

    +36

    -2

  • 280. 匿名 2023/08/07(月) 23:11:53 

    >>182
    うまいww

    +24

    -0

  • 281. 匿名 2023/08/07(月) 23:12:08 

    >>120
    3万〜5万

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:17 

    >>5
    普通のセットを頼みますか?
    それともハンバーガー3個とナゲット15個とか追加で食べてますか?

    +7

    -0

  • 283. 匿名 2023/08/07(月) 23:13:51 

    >>12
    ポテトはL1個だけなの?

    +14

    -0

  • 284. 匿名 2023/08/07(月) 23:15:18 

    >>2
    職場にいるよ100kg超えてる人
    99.9kgまでしか測れないから、実際何キロあるかは分からないけど
    お昼ごはん、普通サイズのお弁当と麺類2つのあと、アイスか甘いもの食べてお菓子も食べてた
    大袋のお菓子は必ず食べてる

    +37

    -4

  • 285. 匿名 2023/08/07(月) 23:15:44 

    >>10
    初めてみた。有名なの?映画か何かのワンシーン?

    +8

    -1

  • 286. 匿名 2023/08/07(月) 23:16:51 

    ここ見てると100kg超えの人の財力に嫉妬する
    私もお金あったらもっと太ってたかも
    月の食費2万円くらいしかない

    +32

    -1

  • 287. 匿名 2023/08/07(月) 23:16:56 

    >>185
    もしかして躁鬱病じゃないかな
    メンタルは大丈夫かい

    +9

    -0

  • 288. 匿名 2023/08/07(月) 23:18:01 

    >>200
    横だけど良かったらどの炊飯器を使っているか教えて欲しい

    +4

    -0

  • 289. 匿名 2023/08/07(月) 23:19:09 

    >>187
    身長はどのくらいですか?

    +3

    -2

  • 290. 匿名 2023/08/07(月) 23:20:31 

    >>82
    渡辺直美とかユリアンとか身長そのくらいで100キロくらいなかった?アナウンサーに似てる子も

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2023/08/07(月) 23:20:57 

    >>2
    3泊4日の旅行で5kg太った私は行ける気がする。

    +44

    -1

  • 292. 匿名 2023/08/07(月) 23:21:13 

    >>222
    私も同じくらいの年だけど、35くらいからやっぱりだんだんと量は減ってきた
    体重は変わらないけどね
    これからもっと食べられなくなるだろうし、後悔のないように行きたい店特にバイキングに行っておこうって計画しているよ

    +9

    -0

  • 293. 匿名 2023/08/07(月) 23:21:39 

    >>34
    スイカ半玉食べたら身体冷えないかい?

    +47

    -0

  • 294. 匿名 2023/08/07(月) 23:22:07 

    >>254
    私は400gくらいは平気で食べられるなぁ
    おかずによってはもうちょいいける

    体重は3桁にいったことはないけど

    +21

    -2

  • 295. 匿名 2023/08/07(月) 23:23:04 

    >>6
    マツコも言ってたけど、食べ続けて下さいって言われたらずっと永遠に食べ続けると思うって言ってた。
    満腹っていう感覚が無いらしい。

    +58

    -0

  • 296. 匿名 2023/08/07(月) 23:23:39 

    >>245
    パン屋のパンの美味しさを知ってしまったら菓子パンが食べられなくなってしまった
    幸か不幸か、近所に美味しいパン屋が多くて困るよ

    +19

    -0

  • 297. 匿名 2023/08/07(月) 23:25:21 

    >>256
    夏はレッドホットがあるからいつもより行ってしまう
    しかも家の前に店があるんだ
    誘惑がすごい

    +8

    -0

  • 298. 匿名 2023/08/07(月) 23:26:01 

    >>261
    おかずの量とカロリーが違うんよ

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2023/08/07(月) 23:26:10 

    >>285
    ピンクフラミンゴかな

    +10

    -0

  • 300. 匿名 2023/08/07(月) 23:27:19 

    >>289
    167cmです

    +5

    -0

  • 301. 匿名 2023/08/07(月) 23:28:57 

    >>16
    飲食店

    +2

    -1

  • 302. 匿名 2023/08/07(月) 23:30:02 

    >>1
    知り合い外食、ウーバー
    あと移動はすべて車

    +7

    -2

  • 303. 匿名 2023/08/07(月) 23:32:00 

    >>34
    朝マック?
    マックならエッグマックマフィンとポテトは販売時間が違うかと...

    +55

    -1

  • 304. 匿名 2023/08/07(月) 23:36:31 

    >>43
    身長190cm超
    体重100kg超の知人がいる

    職業は警察官だから動けるデブなんだろう

    +35

    -3

  • 305. 匿名 2023/08/07(月) 23:41:47 

    >>285
    映画なんですね!それになんか聞いたことあるタイトルだ!ありがとう😊

    +1

    -0

  • 306. 匿名 2023/08/07(月) 23:49:07 

    今からご飯食べるよ

    +0

    -2

  • 307. 匿名 2023/08/07(月) 23:49:55 

    >>210
    わかる。
    私もどんなに食べても88㎏が限界だったわ。

    その時はイチゴオレや紅茶花伝のミルクティーみたいな甘い飲み物を毎日のように飲んでたし、アイス箱食いしたりしてた。それでも100㎏いかなかったから100㎏はほんと才能だと思うわ。

    +33

    -1

  • 308. 匿名 2023/08/07(月) 23:50:12 

    >>266

    身長どれくらいですか?
    私は164でそこまで酷い暴飲暴食してたつもりはなかったのに(とはいえお酒はよく飲んでた)気づいたら70超え。意外と100まであっという間じゃないかと感じたんですが…

    +15

    -0

  • 309. 匿名 2023/08/07(月) 23:51:27 

    >>270
    デブでブスって最悪じゃん!

    +8

    -9

  • 310. 匿名 2023/08/07(月) 23:54:55 

    >>300
    高いですね〜
    私ももうちょい伸びて167か8くらい欲しかった!

    ありがとうございます

    +17

    -1

  • 311. 匿名 2023/08/07(月) 23:57:09 

    >>2
    才能とかじゃなくて体質でしょ。

    +5

    -6

  • 312. 匿名 2023/08/07(月) 23:58:13 

    >>41
    うん、通じないよね

    +10

    -6

  • 313. 匿名 2023/08/07(月) 23:58:15 

    >>23
    虫歯にならなかった??

    +6

    -4

  • 314. 匿名 2023/08/07(月) 23:58:51 

    >>282
    たしかに、マックの頼み方が気になる!

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2023/08/08(火) 00:00:54 

    >>60
    死にそうになるは大袈裟w

    +42

    -4

  • 316. 匿名 2023/08/08(火) 00:05:49 

    168cm / 105kg (最低52kg, 最高112kg)
    今のところ糖尿病でもなく、膝も壊してない。

    1日の平均摂取カロリーは1,500kcalほど。
    外食は月に2回くらいで、ほぼ自炊。加工食品なども苦手なので、素材が見える調理方法で自炊。

    学生時代に無理なダイエットとリバウンドを繰り返して極端に代謝が落ちたみたいで、派手な食事でなくとも痩せない。食事減らすと代謝が下がって太りやすくなるという負のループから抜けられない。


    【1日の食事例】
    朝: サラダ+ささみ 250kcal
    昼: サラダ+おにぎり+おかず(豆腐や野菜系が多い) 500kcal
    間: チーズ、クラッカー、果物、ヨーグルトから何点か 350kcal
    夜: サラダ+お肉(ささみorゆでた豚肉or赤身肉)+さつまいも 400kcal


    大体毎日こんな感じを繰り返していて、あとはサプリで不足しがちな栄養素を補ったり、漢方飲んだりしてる。けど代謝が爆落ちしてて本当に痩せづらい…間違った無理なダイエットをした過去の自分を後悔してる。

    +14

    -6

  • 317. 匿名 2023/08/08(火) 00:06:07 

    >>90
    食べたいもの食べてしぬ
    ダイエットして好きなおしゃれしてしぬ
    どっちにしろいつかは死ぬんだから好きな事したらいい

    +56

    -0

  • 318. 匿名 2023/08/08(火) 00:11:51 

    YouTube、ぽちゃホームのやしろゆう以外の2人(どんぐりぱわーず?)は150くらいの身長で100超えてる。
    本当に不健康は身体だよ

    +3

    -3

  • 319. 匿名 2023/08/08(火) 00:12:19 

    >>316
    ご飯が足りないんじゃない?
    血糖値が高くないならもうちょっとご飯食べた方がいいみたい

    +28

    -0

  • 320. 匿名 2023/08/08(火) 00:15:31 

    ピンクフラミンゴじゃん。怖いもの見たさで見たけど見るもんじゃないな。

    +2

    -3

  • 321. 匿名 2023/08/08(火) 00:20:19 

    >>128
    本当にそうだと思う。
    私は昔大食いだったけど食べ過ぎが原因で食道裂孔ヘルニア、逆流性食道炎になってしまった。
    糖尿になる前にまず消化管がやられるから3桁行く人はめちゃくちゃ胃腸が強いはず!!

    +8

    -0

  • 322. 匿名 2023/08/08(火) 00:25:08 

    >>104
    消えたいなんて全然思ってないよ。
    消えたくなるくらい繊細な人はまず60キロにもならない。
    繊細なデブは存在しない。
    みんなどこか図々しい。

    +43

    -25

  • 323. 匿名 2023/08/08(火) 00:25:38 

    >>205
    入る制服あるんだ!

    +15

    -2

  • 324. 匿名 2023/08/08(火) 00:26:09 

    昔、遺伝子検査?で自分の体質のタイプが分かるっていうのやったことあるけど、脂質と糖質どちらを摂っても太りやすく代謝も人より-300kcal程悪いって結果出てどうすればいいんだって絶望した。
    MAX90kgまでいったけど毎食定食くらいの量しか食べてなかったから、もうちょっと頑張れば100kgも普通に超えられそうだった。
    デブのエリート過ぎて嫌だ。

    +10

    -0

  • 325. 匿名 2023/08/08(火) 00:28:10 

    >>24
    これはある
    勿体なくて捨てられない

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2023/08/08(火) 00:37:26 

    >>187
    よろしく!
    仲間です。
    産後から3桁定着してしまった。

    +22

    -2

  • 327. 匿名 2023/08/08(火) 00:38:38 

    >>281
    食にこだわりある一人暮らしぐらいの額だし、割と普通だね
    それで3桁いくのすごい

    +3

    -0

  • 328. 匿名 2023/08/08(火) 00:40:14 

    私は摂食障害だからだよ
    自分ではどうしようもできない
    あまり責めないでくれ

    +4

    -5

  • 329. 匿名 2023/08/08(火) 00:42:28 

    >>310
    私も170くらい欲しかったよ
    個人的に背が高い人が好きだから
    まあヒールを履けばその世界にはいけるから良しとしているけどね

    +8

    -3

  • 330. 匿名 2023/08/08(火) 00:43:05 

    学生時代の友人に超巨体の子がいるんだけど、昔から食事の量は少ないしおやつとかも食べたりしたところみたことない。だからなんであんなに太ってるのか、いつも気になる…
    甲状腺の病気があるとは聞いたことあるけど関係あるのかな?

    +9

    -1

  • 331. 匿名 2023/08/08(火) 00:43:39 

    >>325
    私も子どもの時から家族の残飯整理係だった

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2023/08/08(火) 00:47:03 

    >>12
    本当に?

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2023/08/08(火) 00:47:30 

    >>5
    体重50キロだけど、私は
    フレッシュネス マック フレッシュネス マック

    +1

    -7

  • 334. 匿名 2023/08/08(火) 00:48:29 

    どんだけ食べてデブになっても
    80kg止まりじゃないかな。

    +0

    -2

  • 335. 匿名 2023/08/08(火) 00:52:48 

    >>2
    あれだね。何個か条件ある気がする。まず若さ、ある程度の身長、好きなものの好み。このへんの条件が揃えばいけそう

    +0

    -2

  • 336. 匿名 2023/08/08(火) 00:54:26 

    >>18
    パスタ乾燥状態で200gなのに、そうめんは5束ってバランスおかしいでしょ!
    パスタは一握り!茹でて倍!濃厚にミートソース!

    +22

    -1

  • 337. 匿名 2023/08/08(火) 01:00:49 

    >>61
    コシヒカリちゃん150cm100キロだよね?

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2023/08/08(火) 01:04:29 

    >>85
    面白いかな…
    もう怖いよ…

    +8

    -4

  • 339. 匿名 2023/08/08(火) 01:13:06 

    >>77
    お金持ちなんですか?あと甘い物食べ過ぎると生理重くなったりしませんか?

    +23

    -1

  • 340. 匿名 2023/08/08(火) 01:16:56 

    >>337
    あのレベルがウロウロいる地域ならやばい

    +8

    -0

  • 341. 匿名 2023/08/08(火) 01:17:36 

    >>299
    映画なんですね!それになんか聞いたことあるタイトルだ!ありがとう😊

    +2

    -0

  • 342. 匿名 2023/08/08(火) 01:20:10 

    >>119
    タンパク質を毎食摂るようにしたら、そこまでお腹減らなくなるよ。あと生野菜は消化が悪いし量が摂れないから、スープや煮物など火を通した野菜がいいですよ。

    +28

    -0

  • 343. 匿名 2023/08/08(火) 01:24:53 

    >>134
    なんかわかる。わたしも若い頃家庭が複雑でトラブル続きでストレス溜まって、お腹全然減ってないのに泣きながら常に何か食べてた。一種の自傷行為だよね。
    家を出てからは情緒が落ち着いて普通体型になった。

    +34

    -0

  • 344. 匿名 2023/08/08(火) 01:26:19 

    胃腸だけじゃなく、骨も強そう。

    +3

    -0

  • 345. 匿名 2023/08/08(火) 01:31:14 

    >>336
    横だけど、最近のスパゲティは300g入りとかも増えてきていて、面倒だからもう全部茹でちゃおーってなる事が多い

    +8

    -0

  • 346. 匿名 2023/08/08(火) 01:34:12 

    >>2
    こんにちは。
    才能の持ち主です。
    身長は166cmあります。
    今朝の体重は109キロでした。
    ピークは115kgです。

    食生活ですが、パスタ大好きなので一度に2人前食べます。
    魚は骨が面倒なので、もっぱら肉を選びます。
    コーヒーは無糖が苦手なので微糖を選んでます。
    甘すぎるのは苦手ですが、カルピスは濃いめです。

    +96

    -2

  • 347. 匿名 2023/08/08(火) 01:35:14 

    昨日買い出しに行って半額惣菜がたくさん買えたので今日はたくさん食べた
    白米、ローストビーフ、鶏めし、かき揚げ、鱧の天ぷら、サツマイモ天、たこ焼き、焼きそば、お好み焼き

    昼はサンドイッチを2個食べてカフェオレ

    昨日はお寿司とちらし寿司と鱧の天ぷらとイカ天

    +3

    -0

  • 348. 匿名 2023/08/08(火) 01:36:50 

    >>327
    昔はもっと使っていたけど、今はあまりお金がないから節約しているんだよ

    +4

    -1

  • 349. 匿名 2023/08/08(火) 01:39:17 

    皆のおすすめのお店や食べ物が知りたいな
    私が最近ハマっているのは、神戸紅茶館っていう紅茶をよつ葉牛乳(できたら4.0の濃いやつ)で割ってミルクティーで飲むこと

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2023/08/08(火) 01:44:31 

    そう言えばダイエット番組によく出てた常盤えりかさんって居たよね。今どうしてるんだろう…

    +12

    -0

  • 351. 匿名 2023/08/08(火) 02:23:32 

    >>151
    知り合い糖尿病、膝悪くしたよ

    +6

    -0

  • 352. 匿名 2023/08/08(火) 02:24:15 

    >>235
    200私は食べきれないな、いつもの茶碗のご飯はかったことあるけど120くらいだった おかずは結構食べるけど

    +1

    -7

  • 353. 匿名 2023/08/08(火) 02:24:49 

    >>316
    最近見た動画であなたのパターンあったよ
    基礎代謝が下がってるからまず基礎代謝を上げないといけないらしい
    1500kcalで体重が減らないという事はあなたの基礎代謝は1500くらいだから1500kcalを続けても体重は減らない
    厚労省が出してる1日に必要な摂取カロリーを調べて、カロリーを上げるのが良いそうよ
    動画の貼り方分からないから貼れないけど、1時間くらいの動画だったよ

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2023/08/08(火) 02:25:52 

    今休職中で多分もうすぐ無職
    完全に昼夜逆転生活で今日も起きたばかり
    外は暑いし、自分比で食欲が落ちている

    +6

    -1

  • 355. 匿名 2023/08/08(火) 02:28:38 

    >>316
    1,500で痩せないの?それは運動して筋肉増やして代謝あげるしかないような気がするよ、しかも身長も高いのにそれで足りちゃうのは体質改善すべきだよ 後サプリで栄養とるより一杯野菜食べてビタミン食物繊維、ミネラル摂取した方がいい

    +20

    -0

  • 356. 匿名 2023/08/08(火) 03:29:47 

    >>19
    野球の大谷選手も身長190センチ以上で体重100キロ超えらしいから。身長は必要。

    +40

    -1

  • 357. 匿名 2023/08/08(火) 03:31:10 

    >>73
    ラグビーのフォワードなら身長(cm)−80 kg、バックスで身長(cm)−90 kgはないと当たり負けするもんね。

    +5

    -1

  • 358. 匿名 2023/08/08(火) 03:34:46 

    >>34
    SUGEEEEEEE!!!!!!

    +11

    -0

  • 359. 匿名 2023/08/08(火) 03:47:31 

    >>73
    いとこも元々ラグビーで190近くの3桁。普通の人よりはぽっちゃりにはなりづらいけど、3桁超えた時に腹は出てたな。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2023/08/08(火) 03:49:03 

    >>205
    不規則勤務だしストレスで太る人いそう。

    +26

    -0

  • 361. 匿名 2023/08/08(火) 03:58:53 

    >>149
    うっかり足に変に体重かかって折れちゃった時は、医者に大事故にあった足みたいって言われたとか。

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2023/08/08(火) 04:27:05 

    スイカ食べた
    夏らしい事ができて良かった

    +15

    -1

  • 363. 匿名 2023/08/08(火) 05:13:01 

    今日の朝御飯第一弾

    ・唐揚げ(昨日の残り)大6個
    ・御飯茶碗普通盛二杯
    ・マヨネーズ
    ・カルピス

    三時間くらいしたら第二弾食べる予定

    +18

    -0

  • 364. 匿名 2023/08/08(火) 05:20:45 

    >>21
    過去に100キロあったって人なら2人知ってる。一人は近所の奥さん、170超えの人で膝に水が溜まって座れなくなって痩せたらしい。
    もう一人は入院中同じ部屋だったスラッとした美人で糖尿病のため2回目の教育入院だと武勇伝のようにケラケラと語ってた。

    +6

    -3

  • 365. 匿名 2023/08/08(火) 05:31:23 

    >>2
    私は最大に太っても97.8までで止まってました。
    なので才能がないのかと思い込んでたんですが....
    何も考えず毎日食べまくってたら3年前あっさり102キロになりました。
    才能アリでした(笑)
    膝も腰も悪くなって今は85キロをキープしてます。
    意外と3桁あっさり超えるんだなと逆に怖くなって自制してます。
    人間って節制しなければいくらでも太れますよ。

    +78

    -1

  • 366. 匿名 2023/08/08(火) 06:22:38 

    part13か…
    初期?のトピで見たビエネッタの人元気かな~
    (別のトピだったかもしれん)

    +3

    -1

  • 367. 匿名 2023/08/08(火) 06:29:01 

    >>322
    過食症で食べたくなくても食べてしまう人は、日々消えたくなるくらいしんどいと思う。人を責められず、自分を責めてしまう人がなりがちな病気だよ。

    +55

    -7

  • 368. 匿名 2023/08/08(火) 06:30:34 

    >>129
    どれくらいの期間で痩せたんですか?
    もしかして糖尿病?

    +1

    -4

  • 369. 匿名 2023/08/08(火) 06:32:07 

    >>366
    毎回ビエネッタの人来てるかなー?と思ってトピ見てる
    ただ食べた物だけを書き込んでくれるコメが好き

    +7

    -0

  • 370. 匿名 2023/08/08(火) 06:32:32 

    100キロ越えは凄い量だよ。
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +10

    -3

  • 371. 匿名 2023/08/08(火) 06:36:50 

    >>16
    海外だとスーパーのレジで座ってやってるとこがあって、そういうのならできそう。
    あとはプラスサイズの服のモデルとか?

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2023/08/08(火) 06:37:39 

    >>369
    おお、覚えてる方居て嬉しいw
    私もトピ見るたび気にしてたよ

    +5

    -0

  • 373. 匿名 2023/08/08(火) 06:46:22 

    >>258
    自覚症状なくても少しずつ体は傷んでいくよね。
    オペラ歌手の中島啓江さんが亡くなった原因て、肥満がきっかけだったと聞いたことあるよ。
    たしか180キロくらいあったかと。

    +4

    -1

  • 374. 匿名 2023/08/08(火) 06:50:34 

    >>362
    今日は立秋で旬のものを食べると良いそうです!

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2023/08/08(火) 06:56:49 

    >>42

    +9

    -3

  • 376. 匿名 2023/08/08(火) 07:00:35 

    物凄い食べてるわけではないんだけどなぁ
    100キロにすぐなるわ
    ただ、健康で今はジョギングで86キロまで減ってる

    +6

    -4

  • 377. 匿名 2023/08/08(火) 07:18:09 

    >>274
    同僚にいます。
    性格も良くて、彼女に抱えられると安心感があるらしく利用者さんからも大人気。

    +17

    -1

  • 378. 匿名 2023/08/08(火) 07:32:12 

    >>12

    ワオ!いいねぇ~。お金はかかりそうだけど。
    今コロナにかかってて食欲が無いけど、私も元気になったらハンバーガー食べたいよ。
    好きな物を美味しく食べられるって幸せな事だよね。

    +46

    -0

  • 379. 匿名 2023/08/08(火) 07:33:50 

    >>297
    誘惑の立地だね…

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2023/08/08(火) 07:46:28 

    >>134
    仕事しつつ、大量の朝・昼ゴハンを用意して食べる時間はどこから捻出するの?
    丼もの3つを、お昼休憩の限られた時間のなかで用意して食べることができる職業が、よく分からない…。

    +3

    -14

  • 381. 匿名 2023/08/08(火) 07:52:56 

    >>83
    ??
    本人ではないけど何で男性?
    柔道って男子も女子もやるでしょww

    で、柔道やってる人は男でも女でも食べるでしょ…

    +10

    -0

  • 382. 匿名 2023/08/08(火) 07:57:50 

    >>258
    あと、心臓にも負担が大きいよね
    ナンシー関さん、何キロか知らないけど心臓発作じゃなかったかな

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2023/08/08(火) 08:00:31 

    >>14
    身長にもよるよね
    150センチの人と175センチの人だと100キロの壁は全く違ってくると思う。
    160センチ以下で100キロ超えたらほぼ球体になりそう

    +10

    -0

  • 384. 匿名 2023/08/08(火) 08:00:42 

    インスタでダイエットアカウントばかりみてるからか?100キロからダイエットしてます!ってアカウントがオススメに出てくる
    全く運動せず自堕落にしてて太った人があんなにジャンプしたり屈伸運動して膝は大丈夫なのかと見てる

    +3

    -3

  • 385. 匿名 2023/08/08(火) 08:03:03 

    まず、食べる量がハンパない、そして、ご飯食べながら、次は何処に行くか?話しながらご飯食べてるらしい。そして、ご飯食べ終わったら、次のお店に行ってまた、食べるらしい(^∪^/🍚)

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2023/08/08(火) 08:03:31 

    過食嘔吐だけど、そこまで行くまで食べれない。
    ちなみに体重は30キロ代。
    100キロ越えようと思ったら、何食べれば良いんだ?

    +0

    -13

  • 387. 匿名 2023/08/08(火) 08:08:16 

    >>380
    休日って書いてありますよ。

    +12

    -0

  • 388. 匿名 2023/08/08(火) 08:13:21 

    174cmで人生MAX体重103kgだったときは、運動習慣なし、食っちゃ寝、夜型生活、炭水化物ばっかり。
    例えば、1食でチーズ牛丼特盛、唐揚げ4〜5個、デザートにコンビニスイーツやアイスくらいは食べてた。朝からカップ麺とか余裕で食べてた。
    やっぱり100kgいくなら、不規則な生活と炭水化物、脂質多めの食事は欠かせないよね。

    +2

    -0

  • 389. 匿名 2023/08/08(火) 08:30:36 

    >>103
    太るのはあくまで副作用(?)であって、好きなものをたくさん食べることが趣味なんでしょ。好きなものを好きなだけ集める人とか推しに貢ぐ人とかとそう変わらない。

    +58

    -1

  • 390. 匿名 2023/08/08(火) 08:51:59 

    食べてないアピールはするよね

    +5

    -1

  • 391. 匿名 2023/08/08(火) 08:53:35 

    >>231
    カートの中もやばかった笑 コーヒー牛乳三本とピザや唐揚げの惣菜山盛り笑 野菜ゼロ。親が醜いのは自業自得だけど子供が本当可哀想。醜いって気づいてないんだろうし、痩せる時大変さを理解してないし。

    +16

    -4

  • 392. 匿名 2023/08/08(火) 08:56:04 

    意外と食えない…

    +0

    -0

  • 393. 匿名 2023/08/08(火) 09:26:57 

    ももなちゃんねるっていう
    3桁超えの2人組の女YouTuber
    卑しいほど食べるし動かないし、
    飲み物はいつも甘いジュース
    動画以外でも相当食べてると思う。

    +6

    -2

  • 394. 匿名 2023/08/08(火) 09:35:09 

    >>309
    別に誰に迷惑かけるわけじゃなしいいじゃない
    見たらこっちが不快ってよく聞くけど、あれすごいよね。何様なんだろうかってびっくりしちゃう

    +29

    -1

  • 395. 匿名 2023/08/08(火) 09:36:12 

    >>308
    あ!全く一緒w70は余裕で超えられたけど78からがお酒入んなくなってきた

    +3

    -0

  • 396. 匿名 2023/08/08(火) 09:40:18 

    >>245
    口当たりが軽いし1度に2、3個は食べちゃうの分かる

    +1

    -0

  • 397. 匿名 2023/08/08(火) 09:42:19 

    >>393
    カラコンなのか加工のせいなのかサムネが怖いから動画は見たことない😨
    肝だめし感覚で見てみるか‥

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2023/08/08(火) 09:55:04 

    >>34
    こういうのがもっと知りたいー!!

    +20

    -1

  • 399. 匿名 2023/08/08(火) 10:26:53 

    >>205
    看護師してたけど、めちゃくちゃ細くて大丈夫?って人と割と体格いい人に分かれてた気がするわ。100kg超えは見たことないと思うけど。

    +13

    -0

  • 400. 匿名 2023/08/08(火) 10:37:58 

    >>35
    娘?と一緒にいるの良く見る
    娘は折れそうに細い
    (親戚の子とかかもしれんが…)

    +3

    -0

  • 401. 匿名 2023/08/08(火) 10:38:52 

    一緒にご飯に行ってみたいな
    楽しそう!

    +4

    -1

  • 402. 匿名 2023/08/08(火) 10:48:20 

    >>114
    なんで一旦少食ぶるんだろうね
    楽しく食べようぜ

    +26

    -0

  • 403. 匿名 2023/08/08(火) 10:48:45 

    >>313
    気になるのそこ?(笑)

    +23

    -3

  • 404. 匿名 2023/08/08(火) 10:54:43 

    どんなに頑張っても70kg以上出ない

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2023/08/08(火) 10:55:21 

    >>134
    今は大丈夫なの?
    お仕事変えた方がいいんじゃないかな?

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2023/08/08(火) 11:09:32 

    >>316
    わかる!同じです。ダイエットすればいつでも痩せられると思ってたけど、年を取ってからツケが回ってきた…

    +1

    -0

  • 407. 匿名 2023/08/08(火) 11:12:59 

    かつて100kgあったよ!
    ケーキやお菓子のカロリー高くてお腹膨れないものが好きでずっと食べてたw
    麺類や米も大好きだった!

    +8

    -0

  • 408. 匿名 2023/08/08(火) 11:23:12 

    >>114
    いるよね
    で帰宅してからコンビニで弁当買って
    食べてるのを知り合いに聞いて人前ては爆食しないんだなって思った

    +17

    -1

  • 409. 匿名 2023/08/08(火) 11:26:32 

    >>168
    子供の遺族年金受け取れるのって18歳までだよね?
    民間の保険なのかな?

    +12

    -0

  • 410. 匿名 2023/08/08(火) 11:29:01 

    >>123
    夫婦それでお互い働けてない人
    とか不思議になる

    +10

    -0

  • 411. 匿名 2023/08/08(火) 11:52:05 

    >>380
    休日って書いてあるし、すき家って書いてあるし頼んだら運ばれるの待つだけ

    +7

    -0

  • 412. 匿名 2023/08/08(火) 11:55:34 

    >>228
    分かる‼️文字だけならいくらでも書けるもんね🥺

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2023/08/08(火) 11:56:38 

    >>134
    ライフガード好きすぎで草

    +24

    -0

  • 414. 匿名 2023/08/08(火) 11:59:02 

    >>316
    橋本病でないの?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2023/08/08(火) 12:33:06 

    >>5
    ドミノもー

    +0

    -0

  • 416. 匿名 2023/08/08(火) 12:35:30 

    食べてすぐ寝るか横になってスマホ
    運動する気力が湧かない

    +1

    -0

  • 417. 匿名 2023/08/08(火) 12:50:27 

    >>1
    妊娠中95kgまでいきました。
    とにかく糖質がすき。弁当×カップラーメンとか当たり前。
    ダイエット中のいま思うと、とにかく栄養素ガン無視の食生活だった!

    +5

    -2

  • 418. 匿名 2023/08/08(火) 13:08:00 

    100キロ越えのYouTubeやっているアイドルの子は、よく「こんな身体ですけどぉ、あんまり食べられないんですぅ〜」と言っているが、食べているから太っているんだと思うんだけど。なんで太っているんだろ?すっごい疑問。

    +6

    -4

  • 419. 匿名 2023/08/08(火) 13:14:50 

    >>205
    家族が医療従事者だけど、看護師は太ってる人が本当に多いと言っていた…
    ストレス多いのもあるんだろうなぁ

    +9

    -0

  • 420. 匿名 2023/08/08(火) 13:22:12 

    >>326
    もともと何キロあったんですか?

    +2

    -0

  • 421. 匿名 2023/08/08(火) 13:23:59 

    >>113
    恐怖してる割にまんじゅう欲しがっとるやん笑

    +4

    -2

  • 422. 匿名 2023/08/08(火) 13:31:05 

    >>151
    森久美子は昔テレビで異常なしって言ってた気がするけど何キロくらいなんだろう。

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2023/08/08(火) 13:32:42 

    >>16
    大学病院で治験データ収集の人体標本となれます
    承諾書書いたら

    +2

    -0

  • 424. 匿名 2023/08/08(火) 13:37:57 

    >>420
    92くらいを長年キープして産後88(授乳で)になり、授乳終わってから激増開始です。

    +17

    -1

  • 425. 匿名 2023/08/08(火) 13:42:45 

    >>367
    本当に繊細だとその暴食してる自分の醜さにハッとなって止まってしまうのよ。
    例えると千と千尋に出てくる豚になったお父さんとお母さんみたいで。
    太れる人というのはどこかでやはり人より欲が張ってるんだと思うよ。

    +9

    -23

  • 426. 匿名 2023/08/08(火) 13:43:30 

    >>10
    なんで動き回れないのにサークルに入れられてるんだろうw

    +13

    -0

  • 427. 匿名 2023/08/08(火) 13:48:51 

    >>166
    美味しそうだけど
    1人前じゃないよね?
    3〜4人で取り分ける大皿だよね?

    +1

    -6

  • 428. 匿名 2023/08/08(火) 13:50:37 

    >>410
    海外だと、働かないから
    生活保護とか多いと思う。

    +5

    -2

  • 429. 匿名 2023/08/08(火) 13:51:18 

    >>6
    マツコは米3合炊いて卵何個か入れてなめたけ?だか入れてかき混ぜてしゃもじで食べるって言ってた。
    豪快だ。

    +4

    -0

  • 430. 匿名 2023/08/08(火) 14:08:16 

    >>151
    うん、私70kgで糖尿病予備軍、脂肪肝って言われたよ。あと10kg増えたら病気で死ぬと思う。

    ずっと体のだるさがあったんだけど、ダイエットしたら良くなってきた。100kgになれる人は、日本人離れした体質の持ち主だと思う。

    +6

    -0

  • 431. 匿名 2023/08/08(火) 14:09:28 

    >>7
    155cm32kgですが食べれます。太れません

    +1

    -1

  • 432. 匿名 2023/08/08(火) 14:32:54 

    >>220
    野菜とたんぱく質なんて食うだけ無駄、という強い意志を感じる

    +25

    -0

  • 433. 匿名 2023/08/08(火) 14:39:09 

    >>35
    渡辺直美が一番太ってた時でも100kg超えてなかったらしいから100kg越えって相当だよ

    +1

    -0

  • 434. 匿名 2023/08/08(火) 14:51:30 

    >>2
    ある意味選ばれた民なんだな
    ちょっと見方変わったかも

    憧れはしないけど

    +1

    -0

  • 435. 匿名 2023/08/08(火) 14:53:06 

    >>429
    しかも納豆好きで何パックも食べてたから痛風になっちゃったんだよねたしか

    +9

    -0

  • 436. 匿名 2023/08/08(火) 14:57:28 

    >>123
    前に仰天ニュースみたいので観たけど、太りすぎてドア通れなくて家から出られなくなる人いるらしいね

    もうしょうがないから家の壁を解体して救出して入院させたりするらしい
    ずっとベッドとかソファに座りっぱなしだから、下側の皮膚なんかもドロドロになっちゃってシーツや毛布と一体化しちゃってるの

    +9

    -0

  • 437. 匿名 2023/08/08(火) 14:58:40 

    >>428
    意外と生活保護ある国って多いのかね?

    フランスあたりで若者が働かなくなってるみたいなニュース見た気がするけど

    +0

    -1

  • 438. 匿名 2023/08/08(火) 15:03:19 

    食っちゃ寝、食っちゃ寝!
    体重3桁の人の食生活が知りたいpart13

    +0

    -0

  • 439. 匿名 2023/08/08(火) 15:03:40 

    >>131
    元々痩せてる人の方が糖尿病なってる人多いかも
    三桁の人で糖尿病の人聞いたことないし、いたとしても昔痩せてたって言ってる人ばかりだし
    そして急激に痩せていってる
    子供の頃から太っててそのまま三桁まで成長した知り合いは糖尿病どころか健康診断は体重以外は引っ掛からないらしい、しかももう50代なのに
    血圧も計ったら高くなかった

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2023/08/08(火) 15:04:23 

    >>5
    すき家も入れてや

    +1

    -1

  • 441. 匿名 2023/08/08(火) 15:04:48 

    パスタ一人前が3束

    +2

    -1

  • 442. 匿名 2023/08/08(火) 15:05:56 

    >>16
    うちの夫。営業職。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2023/08/08(火) 15:06:27 

    >>433
    直美はチビだからでは?
    ゆりやんでも元々110キロあったらしいけど、直美より太ってるように見えなかった

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2023/08/08(火) 15:11:03 

    >>341
    世界一お下劣な人を決める映画

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2023/08/08(火) 15:17:11 

    >>42辛辣で笑った

    +7

    -2

  • 446. 匿名 2023/08/08(火) 15:19:38 

    >>12
    凄いね!
    ガーリックシュリンプ1個
    ポテトM
    コーラM 食べてまだお腹いっぱいだわ

    +6

    -0

  • 447. 匿名 2023/08/08(火) 15:19:48 

    >>13
    私甘いもの揚げ物だらけだけど、50キロ

    +0

    -3

  • 448. 匿名 2023/08/08(火) 15:26:19 

    >>43 >>1
    私は従弟が175cm160kgの巨漢。幼少期から教育ストレスでかなりのデブだった。
    彼の父親は大学時代までスリム、結婚後に手料理で175cm100kgまで行ったらしい。

    それ以外の親族にはここまでのデブどころか肥満体そのものがいない。これは才能なのだろう。そしてこれはうちの親父の弟とその息子の話。幸いにも私、兄ともこの巨デブ体質とは無縁。

    +0

    -7

  • 449. 匿名 2023/08/08(火) 15:28:42 

    >>16
    近所の140kgは意外にも医師。たぶん東北地方で一番横と前にでっかいお医者さん。

    +5

    -0

  • 450. 匿名 2023/08/08(火) 15:33:39 

    >>449
    東北ってさ、太ってる人多くない?
    一時住んでたんだけどさ、寒い時期が長いからみんな車移動だし外で遊べないから食に走らない?
    だから寒いところって食べ物美味しいんだと思う。食文化が発展してる。

    +16

    -0

  • 451. 匿名 2023/08/08(火) 15:36:59 

    胃袋が丈夫で羨ましい。
    若い時に死ぬほど焼肉豚カツ食べれば良かった。

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2023/08/08(火) 15:47:14 

    >>158
    モロの声で再生されたわ

    +13

    -0

  • 453. 匿名 2023/08/08(火) 15:49:24 

    朝アイスカフェラテ昼おにぎりとアイスカフェラテ夜ガッツリ丼飯とアイスカフェラテ
    アイスカフェラテはガムシロ一個
    こんなんでも太る一方で三桁行ってます

    +1

    -3

  • 454. 匿名 2023/08/08(火) 16:04:04 

    食べ放題行けば全種類制覇できそう
    そして元もとれそう

    一日3食だけじゃなくてお菓子や夜食も食べますか?

    仕事してるときも少しずつ食べたりしますか?

    +1

    -1

  • 455. 匿名 2023/08/08(火) 16:07:40 

    >>24
    物価高だから尚更勿体無い!ってなるんだよね…
    綺麗なままとかだったら食べちゃうのわかるなあ

    +0

    -0

  • 456. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:31 

    >>291
    浮腫

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2023/08/08(火) 16:08:50 

    >>453
    あれ?カフェラテが多いけど、おにぎりって一個ぐらいですか?
    丼物もどかーんてほどじゃなかったら大丈夫なような?

    +1

    -2

  • 458. 匿名 2023/08/08(火) 16:09:49 

    痩せてる人はカルビとかあんまり食べない。。
    私、ロースも好きだけど、霜降りのカルビとか大好き

    +0

    -0

  • 459. 匿名 2023/08/08(火) 16:12:49 

    >>370
    痩せたら可愛いんじゃない?

    +8

    -0

  • 460. 匿名 2023/08/08(火) 16:14:45 

    >>147
    右の子の熱狂的ファンで、この二人よりも大きい女の人いる

    +1

    -0

  • 461. 匿名 2023/08/08(火) 16:31:03 

    >>156
    ダイエットもしてないで
    167センチ
    45キロの友達

    パン屋でバイトして
    廃棄の菓子パン、大量に毎回食べてたら
    一月で5キロ太ったって言うから
    パン怖いって思った‥

    +27

    -0

  • 462. 匿名 2023/08/08(火) 16:33:57 

    >>19
    ダイエットビレッジって番組だと150前後でも100キロ越えの女性出てくるけど盛ってるのかな?

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:27 

    >>453
    糖質だけ摂ってると筋肉落ちてくるからそのせいかもよー

    +2

    -1

  • 464. 匿名 2023/08/08(火) 16:34:42 

    この時期は臭いがやばそう、、

    +1

    -2

  • 465. 匿名 2023/08/08(火) 16:35:59 

    >>418
    それ!私も100行った事あるけど、普通の食事量では、100維持できないからね!
    今79kgまで体重落としたけど

    +4

    -1

  • 466. 匿名 2023/08/08(火) 16:42:38 

    >>418
    100キロ越えみたいな人が会社に小さいお弁当箱しか持ってこないのでずっと疑問に思ってる

    +8

    -3

  • 467. 匿名 2023/08/08(火) 16:44:51 

    >>435
    鎮痛剤も普通の量だと効かないって昔言ってた

    +3

    -1

  • 468. 匿名 2023/08/08(火) 16:48:01 

    朝 トースト3枚、スープ、チョコクレープ2枚、ドーナツ4個

    昼 ラーメン、チャーハン、餃子3人前、カップ焼きそば3個

    夜 豚バラ肉500gを焼いたの、米3合、味噌汁、納豆、グラタン、ハンバーグ、唐揚げ

    +7

    -1

  • 469. 匿名 2023/08/08(火) 16:50:15 

    どすこいどすこい

    +0

    -1

  • 470. 匿名 2023/08/08(火) 16:53:52 

    >>252
    あと関節

    +4

    -0

  • 471. 匿名 2023/08/08(火) 16:56:29 

    >>12
    待ってwその食生活金持ちじゃないとやっていけないやんwww

    +11

    -2

  • 472. 匿名 2023/08/08(火) 16:57:07 

    >>453
    丼飯?笑

    +1

    -1

  • 473. 匿名 2023/08/08(火) 16:58:45 

    >>333
    フレッシュネスとバーガーキングは人生で一度しか食べたことないから食べたい、近くにないんだも

    +1

    -0

  • 474. 匿名 2023/08/08(火) 17:01:34 

    >>439
    若い頃から太っている人はそういう体質(太っているのが普通)なんだと言ってるお医者さんがいた
    私も若い頃からかなりの太目
    血圧は更年期に入って上がったけど血糖値やコレステロールなんかは普通
    同僚は痩せているのにコレステロール値が高いのでずるいと言われる

    +8

    -0

  • 475. 匿名 2023/08/08(火) 17:02:11 

    >>2
    確かに。
    「my 600lb life」というおそらく300kgとかあるひとの生活やダイエットに密着する海外番組をYouTubeで見てるんだけど、日本人はここまで太れないだろうな
    〜といつも思う。

    +3

    -0

  • 476. 匿名 2023/08/08(火) 17:02:31 

    >>303
    10時30分に切り替わるから待つんじゃない?

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2023/08/08(火) 17:02:56 

    >>373
    中島さんは喘息の発作で亡くなったような
    肥満だと喘息の発作起こしやすいらしいね

    +2

    -1

  • 478. 匿名 2023/08/08(火) 17:04:23 

    >>468
    夢のような食生活
    それらを全て平らげる胃腸が裏山

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2023/08/08(火) 17:05:37 

    >>151
    ピークの中学3年生時は160センチ100キロでした。
    糖尿病とかで医者に検査されたけど大丈夫でした。
    今は58キロです。
    すみません。

    +7

    -0

  • 480. 匿名 2023/08/08(火) 17:06:02 

    >>263
    今日の昼はレバー焼いたのを大量とチューハイと金麦と納豆ご飯とミラービスケット一袋。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2023/08/08(火) 17:20:57 

    >>479
    すごい!!どうやって痩せたんですか?

    +4

    -0

  • 482. 匿名 2023/08/08(火) 17:28:19 

    >>96
    私168cmの72kgだけどスラッとしてて羨ましいって皆に言われる
    あと20kg痩せたいわ

    +5

    -3

  • 483. 匿名 2023/08/08(火) 17:30:28 

    >>474
    何の自慢にもなってなくて草

    +3

    -1

  • 484. 匿名 2023/08/08(火) 17:35:14 

    >>240
    ここってダイエットトピじゃ無いから
    大きなお世話じゃ無い?

    +9

    -2

  • 485. 匿名 2023/08/08(火) 17:38:40 

    >>210
    身長158だけど、65キロ時点で膝が痛くて無理だった
    太るにもそれなりに丈夫な身体が必要だね

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2023/08/08(火) 17:41:29 

    >>12
    ハラペーニョのバーガーも美味しいよ😋

    +1

    -0

  • 487. 匿名 2023/08/08(火) 17:43:00 

    >>1
    普通に多民族混血だとデフ通り越して、メタボになる罠!
    覚えがなかったらママに聞いてみたらいいわ。
    本当にパパの子???
    どんな反応するか⁇
    風土と食生活も合わないのかも?
    ご飯とか少し量でもカロリー高い方だから。
    パン食のがあってるなら身体が動けるうちに生まれた国へ帰るのもありね。

    +1

    -5

  • 488. 匿名 2023/08/08(火) 17:47:26 

    >>424
    返信ありがとうございます。
    授乳中っていくら食べても太らないからつい食べすぎちゃうんですよね。で、授乳終わっても食欲はそのままっていう…

    +2

    -1

  • 489. 匿名 2023/08/08(火) 17:52:08 

    >>34
    お金に余裕があれば私もこれくらい食べれそうな気がする。
    って思ったら米5合って書いてたわ・・・無理だ

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2023/08/08(火) 17:55:00 

    お金持ちじゃないと太れないよなー。羨ましい

    +0

    -3

  • 491. 匿名 2023/08/08(火) 17:57:04 

    >>260
    マツコさんて良く目が真っ赤に充血してるよね。
    なりやすいのかな?

    +0

    -0

  • 492. 匿名 2023/08/08(火) 18:01:01 

    精神の薬で30㎏増えて、Max104㎏いった事がある。
    今は98㎏。
    朝はおにぎり二個とサラダ。
    昼はサラダとサンドイッチ。
    夜はワンプレートと子供用の茶碗でご飯一杯のみ。
    食べてなくても太る。副作用はこわいよ。

    +7

    -0

  • 493. 匿名 2023/08/08(火) 18:03:44 

    >>6
    ご飯茶碗がめちゃ小さく見えるw

    +3

    -0

  • 494. 匿名 2023/08/08(火) 18:04:01 

    体重97kqだけど、大食いどころか、自律神経失調症で胸がムカムカして食が益々細くなった。

    朝はなし、昼間は麺類一杯だけ。晩も固い肉類や、揚げ物はだめだから、まるで病人の食事だよ。

    そのかわりお茶やコーヒーはよく飲む。余りにも水太りしてこれで体調が悪くなっています。

    健康診断も最悪で脂肪肝がなかなか落ちない。酒、ビールやタバコをよくやってますか?といつも聞かれるがどれも全くやった事ない。これには原因があって、自律神経失調症だから、頭フラフラで体を動かしたくない。だから代謝が良くなくて体が冷えるし汗も冷や汗だけでなかなか出ない。これが一番体重減らない原因かと思います。

    +6

    -2

  • 495. 匿名 2023/08/08(火) 18:11:43 

    精神的に強いひとなのかね。私はストレス感じると、一気に食べられなくなる…。

    +2

    -0

  • 496. 匿名 2023/08/08(火) 18:11:46 

    >>10
    ピンクフラミンゴだっけ?ディヴァインの映画。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2023/08/08(火) 18:15:11 

    >>400
    これ不思議なんだけど太ったお母さんに折れそうな細い娘さんの組み合わせたまに見るんだけど、お母さんが娘さんの分も全部食べちゃってるの?

    +5

    -1

  • 498. 匿名 2023/08/08(火) 18:17:50 

    >>490
    私の周りでは富裕層ほどスレンダー体型だわ。
    貧乏ではないけどお金持ちではない人の方がお太りになられてる方が多いな…

    +0

    -0

  • 499. 匿名 2023/08/08(火) 18:22:07 

    背が高くないと女性で100キロ超は難しそう  男性とは骨格が違うから

    90キロなら人数いるだろうね

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2023/08/08(火) 18:22:59 

    >>34
    朝・夜・夜食を見ちゃうと、お昼のメニューがおやつに見えるw

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード