-
1. 匿名 2015/09/09(水) 16:45:17
よく「あの人は中身がない」とか「自分がしっかりある人だ」とか訊きますが、その違いはどういうところにあると思いますか??+65
-3
-
2. 匿名 2015/09/09(水) 16:45:53
自分の考えがあるか、ないかじゃない?+275
-8
-
3. 匿名 2015/09/09(水) 16:45:59
ほんとに中身のある人はないように見せてたりするけどね+363
-26
-
4. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:07
いい茹で加減+161
-8
-
5. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:09
口だけの人は中身がないなあと思います。+273
-0
-
6. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:31
ここのコメント見てりゃわかるよ+22
-10
-
7. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:38
ガル民は中身ない人多いなあと思う+132
-37
-
8. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:54
私はもうちょっと半熟がすきです+237
-9
-
9. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:54
自分のことしゃべりすぎな人は中身がないように思う+316
-11
-
10. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:18
自分の発言や行動に責任が持てるか+218
-3
-
11. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:23
言った割りに
行動を起こさない人。+200
-4
-
12. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:32
4
ちょっ!それ違うwww+17
-13
-
13. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:32
中身がだいたい同じでも、口が達者な方が中身が無いと言われる。+141
-8
-
14. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:32
まわりの意見に左右されて、その通りにしようと翻弄して迷走する人は中身も自分もないと思う+164
-6
-
15. 匿名 2015/09/09(水) 16:47:38
SNSで自撮り写真ばっかり載せてる女+179
-3
-
16. 匿名 2015/09/09(水) 16:48:08
例えばだけど出来婚反対、順序守るべき!!ってずっといってたのに好きな人が出来た、妊娠したから結婚する!!とか言うのは中身ないなーこの人って思う。
+166
-10
-
17. 匿名 2015/09/09(水) 16:48:16
中身のない人って、心に問題かかえてる人だよね
忙しいと自分がなくなる場合あるし…+29
-30
-
18. 匿名 2015/09/09(水) 16:48:34
7. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:38 [通報]
ガル民は中身ない人多いなあと思う
そうでもないと思う。+150
-46
-
19. 匿名 2015/09/09(水) 16:49:15
イケメンで性格悪いやつ。
中身が全くない。
顔だけでちやほやされてきたから、
人んバカにしてるし努力もしない。
アラサー過ぎてイケメンで彼女も婚約者も妻もいないのは、例外もあるが中身はスッカラカン+146
-25
-
20. 匿名 2015/09/09(水) 16:49:20
中身ねえ~そんなの偉そうに判断出来る人がどれだけいるんだか…といつも思う+145
-10
-
21. 匿名 2015/09/09(水) 16:49:24
他人にすぐ影響を受けて言うことや服装などがコロコロ変わる人は中身がない、自分は「こうだ」という信念がないと思います。+117
-8
-
22. 匿名 2015/09/09(水) 16:49:46
自分の信念をもってる人+45
-6
-
23. 匿名 2015/09/09(水) 16:50:52
悪口ばっかり言う人は中身がないと思う
なにかを褒めることの多い人は中身があるなーと思う+142
-11
-
24. 匿名 2015/09/09(水) 16:51:31
私はスッカラカンです+158
-4
-
25. 匿名 2015/09/09(水) 16:51:45
中身がないって、自分のちゃんとした意見がなくて
人の意見に左右される人のことかしら。+120
-5
-
26. 匿名 2015/09/09(水) 16:52:14
自分が中身ないってことはわかる!+80
-2
-
27. 匿名 2015/09/09(水) 16:53:28
意見が人によって変わる。
口だけ調子のいい奴。
虚勢張って自慢ばかりの奴。
自分の話しかしない奴、自分の話に変える奴。
自分だけしか愛せない奴。+105
-3
-
28. 匿名 2015/09/09(水) 16:55:12
中身のない人の話はつまらない
+80
-3
-
29. 匿名 2015/09/09(水) 16:55:17
いつもニヤニヤして噂好きの人は、中身無くて、まさにカオナシ(ジブリ映画の)みたいだった。+26
-2
-
30. 匿名 2015/09/09(水) 16:56:09
流行とか、人の意見に流されやすい人かな+51
-0
-
31. 匿名 2015/09/09(水) 16:56:28
私はピーマンかなー。+26
-4
-
32. 匿名 2015/09/09(水) 16:56:48
私のことです+28
-1
-
33. 匿名 2015/09/09(水) 16:56:51
向井理と田中圭の違い。それは中身+24
-24
-
34. 匿名 2015/09/09(水) 16:58:00
人生うまくいけば中身のある人
人生うまくいかなければ中身のない人+8
-27
-
35. 匿名 2015/09/09(水) 16:58:10
がさつな人、中身ない
丁寧の人、中身ある
今まで出会った人を振り返って。+43
-21
-
36. 匿名 2015/09/09(水) 16:58:40
意思をしっかりもってること。
ぶれない気持ち。+54
-2
-
37. 匿名 2015/09/09(水) 17:01:13
頭の中に脳みそがつまっているか、脳みそがなく蟹みそしかつまってないか。
要するに賢いか馬鹿かの違いだと思うよ。+20
-7
-
38. 匿名 2015/09/09(水) 17:01:57
人のためにできる人
自分のためだけの人は中身がない+58
-4
-
39. 匿名 2015/09/09(水) 17:02:08
極端にボキャブラリーが少ない人。
すごい!とか、かわいい!とかしか言わない女子いるよね?
そういう人って、何の話ししても浅い返答しか帰ってこない。
+127
-6
-
40. 匿名 2015/09/09(水) 17:04:34
自称悪い男はだいたい中身がない(頭が)悪い男+21
-3
-
41. 匿名 2015/09/09(水) 17:05:03
ありえない~!を連発されると
中身空っぽそうって思う
語彙力無さそうだな、と。+44
-3
-
42. 匿名 2015/09/09(水) 17:06:02
チョベリグとか言う奴は
中身無い。かつ
頭悪い率高い。+13
-14
-
43. 匿名 2015/09/09(水) 17:06:43
勉強できなくて親に頭叩かれて「うわwパーンて響いたww中身無いんだろうねwww」とか子供の頃よく言われてた+12
-12
-
44. 匿名 2015/09/09(水) 17:07:34
ミイラ男は中味が無い(;゚д゚)!+11
-5
-
45. 匿名 2015/09/09(水) 17:08:11
最近のコメントで見たけど、ミーハーで大衆的なものを好む人。
音楽は、浜崎あゆみ・安室ちゃん・エグザイルなどしか聴かない。洋楽は聴いても、テイラーにワンダイレクション、それで音楽好きだと自称する。ロックやポップス、R&Bやジャズなど幅広く聴いたうえで、それであゆが好き!と言うならまだわかる。でもそういう人たちは、エグザイルやあゆしかはなから聴こうとしない。
好みだけで判断したらいけないかも?とたまに思うけど、上記に当てはまる人は、たいて超有名な映画しか見ない、本も読まないし新聞も読まないから、何話しても中身ペラペラ。+97
-18
-
46. 匿名 2015/09/09(水) 17:08:49
主さんには悪いけど
こういう極論に
答えを求める人って中身ない。
この掲示板を鵜呑みにしたら偏見のかたまりになる。+25
-15
-
47. 匿名 2015/09/09(水) 17:09:35
お金をいっぱい稼ぐ人は中身のある人
お金を稼げない人は中身のない人+4
-27
-
48. 匿名 2015/09/09(水) 17:11:12
会話の引き出しが少ない、というかひとつくらいしかない人は、中身がないと思う。
中身のあるひとは、自分の中の引き出しから、そのシチュエーションに合う会話や言葉を選び出して話せる。
+89
-3
-
49. 匿名 2015/09/09(水) 17:14:09
何か意見や感想を求められたとき、
自分の体験や想いから答えられる人 → 中身のある人
受け売りでしか答えられない人 → 中身のない人
だと思う。
+99
-5
-
50. 匿名 2015/09/09(水) 17:16:01
19
いやたぶん性格悪いのもあるけど、仕事もできないからじゃない?
イケメンでも仕事がんばってる人は、本も読むし勉強もするし、コミュ力もあるよ。
+7
-0
-
51. 匿名 2015/09/09(水) 17:16:31
元イケメンのおじさん
イケメンでもいじめ黙認
これはアウト!+19
-0
-
52. 匿名 2015/09/09(水) 17:17:33
我ながらない人と思うことが多いです
ある人になりたい+4
-0
-
53. 匿名 2015/09/09(水) 17:18:54
芸能人で言うと、
「杏」は中身があるひとだと思う。自分の意志でモデルをしコレクションにも出た人。歴女で本もたくさん読むし、オリジナルの料理も作れる。自分の言葉で話せる人。
「上戸彩」は中身のないひとだと思う。アラサーで、あの話しかたや口調もそうだし、話している内容をきいても、高校生が話しているみたいでまるで中身がない。
+69
-13
-
54. 匿名 2015/09/09(水) 17:19:43
中身がなさそうな人は、みたまんまでやっぱり中身がない。
30年間生きてきて分かりました。+24
-4
-
55. 匿名 2015/09/09(水) 17:20:06
他人の気持ちが分かる人
いろんな立場の人を許容できる心の広さがある人
中身のないイケメンなんて自分のことしか考えてないからね+39
-1
-
56. 匿名 2015/09/09(水) 17:20:14
今までの経験上、自分の考えがあるかのようにベラベラ喋り続けてるおしゃべりな人は、だいたい中身がない。+52
-1
-
57. 匿名 2015/09/09(水) 17:23:26
自分の目で見て行動できるかどうか
自分の行動を車の運転に例えると、乗せてる人がもっとスピード出したらかっこいいとか、あの車ムカつくから煽りなよとか
人に言われたまま行動する人には中身がないよ+16
-1
-
58. 匿名 2015/09/09(水) 17:24:41
上にも書いてる人いたけど、
デキ婚は嫌!順番は守る!と言ってたのに、デキ婚して幸せ★みたいな人は中身ない。
本当に中身のある人で将来設計がある人は、何も言わなくて普通に結婚して、
子供を産んでから、「順番はちゃんとしたかったから」
と後からさらっと言うだけで、自分の心に信念があるという感じ。+13
-8
-
59. 匿名 2015/09/09(水) 17:26:44
自分のポリシーがない人。
例えば、30歳くらいになると洋服でも自分に似合うものがわかってくる。シャツひとつ選ぶのでも、きちんとこだわって選ぶ。それを適当に選ぶというか、そもそも選択の基準が自分の中で定まってない人は、どんな場面においてもそう。
興味があることにはおのずと追及したくなるもの。音楽でも本でも映画でも。料理でもバイクでもお琴でも何でもいいんだけど。
そういう人は、ビジネスの場面で意見を求めても、当たり一辺倒ではなく、違った角度からアドバイスをしてくれるから、勉強になる。
+25
-5
-
60. 匿名 2015/09/09(水) 17:26:54
50
大手インフラですが、
旧帝大卒で仕事できるイケメンでもクズはいますよ。
企業名、大学名、顔でもてまくりだから、
女の子をもてあそんで武勇伝にしてます。
人としてはスッカラカン+47
-1
-
61. 匿名 2015/09/09(水) 17:27:06
安倍晋三。
男としての魅力なし。+8
-20
-
62. 匿名 2015/09/09(水) 17:28:11
言動と行動が伴わない人、かなあ。+23
-3
-
63. 匿名 2015/09/09(水) 17:28:13
むっつりな人は中身がない
何か気づいたら言えよ!反論あるなら素直に言えよ!+8
-9
-
64. 匿名 2015/09/09(水) 17:29:36
そんなこと言ったら美人でもクズはいるでしょ?
イケメンじゃなくてフツメンでもクズはいるし。
+20
-1
-
65. 匿名 2015/09/09(水) 17:32:50
何か問題が起きたとき、深く掘り下げて、いろんな視点から考えられる人は、中身のある人だと思う。
+53
-0
-
66. 匿名 2015/09/09(水) 17:33:29
対比効果?
イケメンなのに、ってところで一度上がりますからね
フツメンで中身のないって言葉にはインパクト少ないね+8
-0
-
67. 匿名 2015/09/09(水) 17:34:21
初対面でも、この人中身なさそうって思ったら大体当たってる+30
-4
-
68. 匿名 2015/09/09(水) 17:39:49
ここで挙げられている特徴があてはまる、うちの28歳の妹はやっぱり中身がないなあと思う。
仕事でスキルアップをするでもなし現状維持、やりたいことも特にない。
ブランドロゴががっつり入ったバッグにファストファッションを身にまとう。
好きなことは、テレビドラマを見ること。
活字はファッション雑誌しか読まない。
会話の内容も芸能ネタなど。
+25
-6
-
69. 匿名 2015/09/09(水) 17:43:43
20代のうちはまだ中身がなくてもいいかもだけど、アラサー以降で中身がない人はなんか悲しくなる。+26
-1
-
70. 匿名 2015/09/09(水) 17:43:47
同じ話なのに会うたびに違う意見を言う人
あー誰かにそう言われたんだろうなー
前とまた違う事言ってるなー
といつも思う+25
-1
-
71. 匿名 2015/09/09(水) 17:44:04
3
いいかげんに「本当に~な人は…なはず」みたいに勝手に自分の気分がいいように定義するのは止めた方がいいと思う。
中身がないから。+16
-0
-
72. 匿名 2015/09/09(水) 17:45:30
ネットの情報や身近な人に聞いた話を鵜呑みにしたり、大衆の意見に流される人は中身無いと思う。+39
-0
-
73. 匿名 2015/09/09(水) 17:46:09
中身あるなしってなに?
頭のいい人のこと?
そんなの誰がどんな基準で決めるの?
人の一部分だけしか見ていないのによく言えるね+18
-4
-
74. 匿名 2015/09/09(水) 17:46:51
61みたいな人は心底中身無いと思う。+5
-0
-
75. 匿名 2015/09/09(水) 17:51:37
73
曖昧だけど、少なくとも頭の良い人の事では無いと思うよ。+17
-2
-
76. 匿名 2015/09/09(水) 17:53:00
趣味や遊び、仕事等、打ち込めるモノが無い人は中身が無い。+32
-3
-
77. 匿名 2015/09/09(水) 17:53:30
このトピ理想ばっかりで偽善者だらけですね
ホントのことはマイナス評価
ほんと無難な回答で中身カラッポですね+8
-5
-
78. 匿名 2015/09/09(水) 17:55:21
77
何か図星なコメントでもあって傷ついちゃったのかな?+8
-5
-
79. 匿名 2015/09/09(水) 17:56:15
中身なんて、それこそ中身の問題。
年齢より若い、派手な外見をしていても他人に気配りや思いやりのある人は中身があるし素敵。
いくら知的ぶって無難な外見していても、
建前ばっかりで上にばかりいい顔して、後輩をいじめまくるような糞カスは中身がスッカラカンですよ!
「気配り」が口癖のリストラ係のオッサン!+12
-3
-
80. 匿名 2015/09/09(水) 17:58:51
話や雰囲気に人を惹きつける何かがあるかないか。+25
-2
-
81. 匿名 2015/09/09(水) 17:59:28
79
リストラされたんですか?+9
-4
-
82. 匿名 2015/09/09(水) 17:59:29
私が思う中身の無い人は大きな夢を語るがプランが全くないし実行しない、お金持ち風に見せたするが借金漬け、口だけはいい人だけど他人を利用して自分の立場を守ることしか考えていないなど見た目と実際が違う人。
中身のある人は口も実力も見た目も伴っている人
自分がある人と私が言う人は本当に実力があって、あこがれる場合の人と、杓子定規で融通が利かない人に対する嫌味を込めた褒め言葉の両方の意味がある。+13
-2
-
83. 匿名 2015/09/09(水) 18:00:35
知識を活かせる言動をできる人かどうかって事かな
知識と判断力の掛け算
+7
-3
-
84. 匿名 2015/09/09(水) 18:00:42
79
それは「中身のあるなし」の問題ではなくて、「人間性の良し悪し」の問題だと思う。
イケメンのコメントもそれに近いけど。
+11
-0
-
85. 匿名 2015/09/09(水) 18:02:20
会話だけにしぼると無口な人はかわいそうかな?中身のある男性でも口下手な人はいるし。
+27
-2
-
86. 匿名 2015/09/09(水) 18:02:52
私も、本を読まない人で中身のある人に出会ったことがない。
+15
-14
-
87. 匿名 2015/09/09(水) 18:05:28
仕事で、ある資料の作成を依頼した場合。
「とにかく渡された内容をとりあえず入力だけして仕上げる人」
OR
「その資料がどんな会議で使われるのかを意識して創意工夫ができる人」
これは、仕事のできるできないかしら・・・?
+12
-4
-
88. 匿名 2015/09/09(水) 18:05:31
でき婚、でき婚と執拗に言っている女
こういう女がストーカーになり事件を起こしそうで怖い
+13
-4
-
89. 匿名 2015/09/09(水) 18:05:39
85
あまり喋らない人でも、中身のある人は行動に出ると思う。+35
-2
-
90. 匿名 2015/09/09(水) 18:06:08
ブランド志向はいいがこれみよがしに自慢する人はそれ以外ないんだなとおもう。アパレルだけでなく生活においても例えば有名レストランに行ったとかをSNSに載せる用なのか一枚一枚食事を撮るとか作法のない子で外見ばかりではたから見て気分も良くないし中身ないように見えました。
+26
-2
-
91. 匿名 2015/09/09(水) 18:07:03
行動力のある人は中身のある人
行動力のない人は中身のない人+6
-12
-
92. 匿名 2015/09/09(水) 18:07:30
ちょっと一部のコメントに違和感。
「性格が悪い」のと「中身がない」のは、別の次元の話しではないですか?
たとえ性格悪くても、中身のある人はいると思う。逆もしかり。+26
-2
-
93. 匿名 2015/09/09(水) 18:07:37
経験値高い人+9
-3
-
94. 匿名 2015/09/09(水) 18:11:13
ギャル=中身ない
って思ってる人ほど中身がない+32
-5
-
95. 匿名 2015/09/09(水) 18:11:31
自分の考えや意思がない人。世間ではこう言ってるからいいよね?そういうもんだよね?って、いつも自分を納得させてる。+19
-1
-
96. 匿名 2015/09/09(水) 18:16:59
人のこと「中身が無い」なんていう人は失礼だと思う。みんなそれぞれ一生懸命生きてるってことをあなたが知らないだけだよと言ってやりたい。+48
-9
-
97. 匿名 2015/09/09(水) 18:17:46
でもたいてい中身のない女性は、中身のない男性と付き合って結婚するからそれでバランスがとれてると思う。よく「会話がない」というけど、そりゃそうだよね、もともと中身のない会話しかしてこなかったんだから。話題もつきるわ。
+17
-9
-
98. 匿名 2015/09/09(水) 18:20:44
私自身が中身ないなと軽く悩むことあるんだけど
周囲に流されて趣味や嗜好がコロコロ変わって本当に何がしたいのか好きなのか分からないから+39
-3
-
99. 匿名 2015/09/09(水) 18:20:53
中身のある男性は、くだらない話から、人生に深く関わる話まで幅広く対応できる人が多いと思う。
政治経済の話し、身近な友達や家族の話し、恋愛の話し、音楽や映画の話し、ビジネスの話しなど。
+30
-3
-
100. 匿名 2015/09/09(水) 18:21:10
年収500万以上は中身のある人
それ以下は中身のない人+0
-13
-
101. 匿名 2015/09/09(水) 18:22:38
中身がないと決めつける人が単に相手の中身を汲み取ることが出来ないか心を開いてもらえてないだけじゃないの。+17
-10
-
102. 匿名 2015/09/09(水) 18:23:31
「自分は中身のない人間なのかも・・・」と悩める人は、まだいいと思う。
きっと本当に中身のない人は、自分ではそのことに気づきもしないから。
+32
-3
-
103. 匿名 2015/09/09(水) 18:24:55
101
心を開くかはまた別問題だと思うな。親しくない人でも、少し話したら、中身のある人かない人かはある程度はわかるよ。
+8
-10
-
104. 匿名 2015/09/09(水) 18:25:39
他者を下げて自分を上げる人。
結局低い所でしか勝負出来ないくせに、それで満足して優越感に浸ってるけど、私からしたら情けなくて見ていられない。
信念がないから自分に自信が持てない事に気づけず、ただ他者を下げる事しかしない。その先の努力をしない。だから永遠に前に進めず、何一つ身につかない。中身空っぽでつまらない人間だと思う。+35
-3
-
105. 匿名 2015/09/09(水) 18:25:50
政治経済の話をする人はたいがい中身がない人+9
-13
-
106. 匿名 2015/09/09(水) 18:26:03
あまりに傲慢なタイトルに驚いて開いてみたら傲慢な人たちが集ってた。+16
-9
-
107. 匿名 2015/09/09(水) 18:28:28
まんま自分にあてはまってた、、、
浜崎あゆみと安室ちゃん以外音楽ほとんど聴かない。ベースの音とか楽器の音とかまるでわからない。雑誌くらいしか読まない。新聞読まないし、文章も小学生みたいな文章しか書けない。雑誌のコードそのまんまのファッションしてる。SNSやって料理アップしてた。友達との長電話ばかりして、これといった趣味はない。彼氏もそんな感じだ。
+26
-5
-
108. 匿名 2015/09/09(水) 18:29:01
103
へえー、それは凄い。+4
-3
-
109. 匿名 2015/09/09(水) 18:30:00
努力してる人間をバカにする人。
無理なんじゃない?とか、絶対あいつだめだよね〜wとか周りに言う人は軽薄だなって思う。
+32
-0
-
110. 匿名 2015/09/09(水) 18:30:46
うまく出すか出せないかの違い+4
-0
-
111. 匿名 2015/09/09(水) 18:31:00
103
あなたみたいな人の心を探ってくる人は中身のない人+4
-5
-
112. 匿名 2015/09/09(水) 18:33:25
いちいち突っかかって荒らすな+10
-1
-
113. 匿名 2015/09/09(水) 18:33:29
男からしたら中身のある人・ない人の違いなんてそれほどない。
結局、若い女しか目に入らない。25過ぎちゃってる人には興味がわかない。病気みないなもの。
30過ぎちゃうと自分を守ってくれる人は家族しかいないから大事にしろ。
+1
-19
-
114. 匿名 2015/09/09(水) 18:33:55
他人に向かって直接「中身のない人ね~」なんてそりゃあ誰も言わない。でも、多かれ少なかれ、「中身のあるなし」は相手に買ってに判断されてると感じる。それは自分も相手にそう思われてると思う。
+18
-4
-
115. 匿名 2015/09/09(水) 18:34:33
113
何の話してるの?+12
-2
-
116. 匿名 2015/09/09(水) 18:37:17
男からしたら中身のある人・ない人の違いなんてそれほどない。
↑
私は既婚だけど、周りの男性を見ていて思うのは、それなりの男性は、中身を見てるよ。ただの美人なんて面白みがないと知ってるから。美人なうえで、会話をしても楽しい、しっかりした考えのある人を選んでる。+31
-4
-
117. 匿名 2015/09/09(水) 18:39:55
言い方の問題。
「中身のない人」という表現よりは、「自分がない人」という表現の方がいいかもしれない。
+27
-1
-
118. 匿名 2015/09/09(水) 18:45:20
その通り。顔見知りはないがしろにはしないと思うよ。
今のうちはいいけど30過ぎたら美人もくそもないから「美人」て単語出さない方がいいよ。+2
-7
-
119. 匿名 2015/09/09(水) 18:45:36
人にどう思われるか、のみを基準にして生きてる人。
これを持てば羨ましがられるかな、とか、あの人よりも高い物、とか、雑誌やテレビの受け売りとか、常に周りを意識して選んでて、本人の本当の意思や好みが見えてこない。+39
-2
-
120. 匿名 2015/09/09(水) 18:46:31
普通はこういうこと考えたこと無い
トピがあるから考えさせられるだけ
人の心はいろんなことを見たり聞いたりして変わるもんだし
とにかく人間って自分と他人を甲乙付けたがるんだなって考えさせられる
+7
-4
-
121. 匿名 2015/09/09(水) 18:49:57
113と118は男性ですか?
何の話ししてるの?
+2
-5
-
122. 匿名 2015/09/09(水) 18:57:31
中身がある人は「自分は自分、他人は他人」。
下らない見栄を張ったり、自慢話をしない。+33
-3
-
123. 匿名 2015/09/09(水) 19:02:03
なんでも他人のせいにしてる人は中身がないというか、自分がないなあと思う+26
-2
-
124. 匿名 2015/09/09(水) 19:36:22
まず自分に理解力がないと判断するのは難しい+7
-1
-
125. 匿名 2015/09/09(水) 19:38:36
周りがAだと自分もAになり、発言が最初と
変わってくる風見鶏な人。
そればっかりだと、あなたの自分なりの意見は?って信用出来なくなる。+11
-2
-
126. 匿名 2015/09/09(水) 19:52:03
中身のない人はいないと思います。
人間ですから、誰だって悩んだり考えたりはすると思うのです。
ただコミュニケーションが上手ではなく表現が足りない人や、ハートを開いて深い話をする事が苦手な人はそれなりにいると思います。
そういう人は他人から見るとよくわからない人に見えます。以前はそういう人は自分の考えがない中身がない人なのかなと思っていましたが、表現の幅が乏しいだけなのだと最近気づきました。
レッテル貼りより、相手を知ろうとこちらが興味を持つ事が大事だと思います。+35
-4
-
127. 匿名 2015/09/09(水) 19:53:21
中身のある人…広く浅くでも狭く深くでも、年齢なりに、知識や経験が広がってる人
中身のない人…そうでない人
芸能人好きでも、役者からモデル、アイドルと詳しかったら、おーすごいなと思うので。+10
-2
-
128. 匿名 2015/09/09(水) 19:57:07
大人になっても
誰かと一緒でないと何もできない人
流行りもの、ブランドものが好きな人
とにかく群れる人+29
-3
-
129. 匿名 2015/09/09(水) 19:58:03
噂話を信じてしまう人
自分の目で見たものを信じろよといいたい+17
-1
-
130. 匿名 2015/09/09(水) 19:58:07
107
全部当てはまるからって中身がない人とは限らないんじゃないかな。
例えば自分が聴いてる曲について、どこが良いか、何故好きなのかを語れるなら、それはちゃんと中身があると思う。+9
-2
-
131. 匿名 2015/09/09(水) 20:08:44
一人になっても何も変わらないのが中身がある人。
一人になった時、必要以上に怯えてしまうのが中身がない人。+19
-3
-
132. 匿名 2015/09/09(水) 20:14:41
いい歳していじめする人はどんなに仕事が出来ても偉いポジションでも中身がないなーと思う。
一番大事なものがスッポリ抜けてスカスカしてるようにみえるわ。+28
-1
-
133. 匿名 2015/09/09(水) 20:35:21
寡黙な人のほうが中身があると思われがちだけど、必ずしもそうではないと思う+16
-1
-
134. 匿名 2015/09/09(水) 20:39:29
>本を読まない人で中身のある人見たことないわ
なぜこれがマイナスなんだろう??
本を読むって、基本中の基本だと思うけどな。+18
-8
-
135. 匿名 2015/09/09(水) 20:50:27
134
本が全てではない。+10
-5
-
136. 匿名 2015/09/09(水) 20:52:42
134
基本でもない+11
-4
-
137. 匿名 2015/09/09(水) 21:14:46
本を読まない人が中身がないとは言い切れないけれど、ボキャブラリーと文章力や会話力には乏しい思う。起承転結をしっかり話せる人は、やっぱり本を読んでいる。何もそれはフィクションに限らない。実用書でもよし、エッセイでもよし、新聞のコラムでもよし。+22
-2
-
138. 匿名 2015/09/09(水) 21:33:05
影でグチグチ言いながら、主張する女をキツイ呼ばわりする人は中身ないなと思います。+2
-9
-
139. 匿名 2015/09/09(水) 22:21:49
中身のない人なんていないと思うけどなあ。
内側がドロドロしてたりネガティブな人ならいるけど、
そういう人はそれが中身なんだよね。
だからってそれが悪いとも言わないけど、もっとイキイキと生活したらいいのになーと思って見ちゃうわ。
そういう人は話しててあまり楽しくないわ。+10
-5
-
140. 匿名 2015/09/09(水) 22:29:42
中身が無いってより薄いって事じゃ無いの。
深みが無いというか、面白みがないというか。+9
-3
-
141. 匿名 2015/09/09(水) 22:53:04
ステレオタイプな物の考え方
+3
-1
-
142. 匿名 2015/09/09(水) 22:53:54
自分に相応な物を分かっている人。
無理して高い車買ったり、バッグ買ったりせずに身の丈に合った物を選べる。+22
-1
-
143. 匿名 2015/09/09(水) 22:58:05
特に趣味などもなく、日中はガルちゃんやってるような専業主婦は、ガルちゃんに振り回され、週刊誌に振り回され、ワイドショーに振り回され、本当に中身がない代表の層だと思います。+7
-4
-
144. 匿名 2015/09/09(水) 23:10:29
実体験が伴わないドヤ語りほどみっともないものはない。
某巨大掲示板なんてもう、ひきこもり童貞ニートが大半になってしまって
そんなのがわかったようなこと書きこんでると思うと…+7
-2
-
145. 占い師 2015/09/09(水) 23:39:47
中身がある人は中身のある人をなんとなくわかり、中身のない人をなんとなくわかる。
中身がない人は、中身がある人もない人も、はっきりとは永遠にわかることはない。
何番か見るのめんどうだから何番か知らんが若い女なら誰でも良い男、その男は、中身がないから、若ければ誰でも良いと言っている。
中身のない若い女とは付き合える可能性はあるが、中身のある若い女とは付き合えることはない。
結局は中身のある人同士がくっつき、中身のない人同士がくっつく。
類は友を呼ぶ
中身がない芸能人のファンは、やはり中身のない人である。+14
-6
-
146. 匿名 2015/09/10(木) 00:03:13
一人で行動できない人は中身がなさそう+6
-4
-
147. 匿名 2015/09/10(木) 01:18:19
中身なくても犯罪や人に迷惑かけなきゃいいよ。
+8
-2
-
148. 匿名 2015/09/10(木) 01:21:26
自分の言動に責任を持たない人は、中身がないと思う。
簡単なことにも、簡単な覚悟くらいは必要。+5
-1
-
149. 匿名 2015/09/10(木) 02:09:11
社会の中で、自分の都合で動く考えの浅い人。
「面倒くさいから~」といって、会社の行事に来ない
「勿体ないから~」といって、会社の物品を勝手に持って帰る。
「バレないから~」といって、通勤手当を請求しといて自転車通勤。
こういう我が我が人間を、中身がない人間だと呼ぶんだと思う。
+3
-2
-
150. 匿名 2015/09/10(木) 02:15:42
中身がない以前に無神経だわ私。
無神経過ぎる自分にたまに引く
+4
-1
-
151. 匿名 2015/09/10(木) 02:23:07
芸能人や有名人が近くにいた場合に
中身がない人→旦那が○○と知り合いでー、とか
電話帳にシンガーソングライターの○○が入ってる~とか、やたら自慢したがる。
中身がある人→初対面やそんなに仲良くない人には繋がりアピールはしない。
誰かに聞かれたら答える程度で自分からは言わない。+11
-1
-
152. 匿名 2015/09/10(木) 02:37:07
中身が無い人間は他人からの評価を行動原理の第一位に置いてる。
いつもバカにされたり嫌われたりしないかビクビクしてて、
自分の願望や理念じゃなく他人からどう見られるかで動く。
だから何しても本心から楽しめないし、自分自身のペースが生まれない。
そうしていつまで経っても自分がどういう人間なのか分からないままだから、人格が幼稚。
初対面の人とは比較的上手くやれても、関わっていく内にその幼稚さを
見抜かれて胡散臭がられたり気味悪がられて結局孤立していく。+8
-3
-
153. 匿名 2015/09/10(木) 02:49:32
中身がない人間
やたら仕切りたがる
ベラベラ話が止まらない
おとなしい人をバカにする
年下をいじめる
頭がよくないのにリーダー的存在になりたがる
自分が一番すごいと思い込む
初対面の他人を決めつける
学校でも職場でも同じ。+19
-2
-
154. 匿名 2015/09/10(木) 03:00:19
都合悪いことあっても人のせいにせず、反省できて
人の気持ちを考えられて、とにかく話を聞ける人
相手の立場になって考えられるけど、きちんと自分の意見言うことが大事だと思ってる→中身ある人
自分の話ばかりで、相手の気持ちも考えず悪口が多く、人のせいにして、何より人の目線をとても気にしてて、調子良くて人生甘く見てる→中身無い人+5
-2
-
155. 匿名 2015/09/10(木) 03:07:46
年相応のふるまいや格好がでかない人は中身がないと思う。
私が知る限り中身がある人って言葉遣いや服装も年相応だし、
うるさい人も静かな人にも、タイプが違う人にさえ分け隔てなく優しくできて
仕事上、嫌いな人や苦手な人にも笑顔でかわすことができてる。
あと、仕事してるから間違っても学生みたいに「ヤベ」とか「まじで?」とか言わない。+4
-1
-
156. 匿名 2015/09/10(木) 03:09:28
27>これ
他人の目や評価を気にしすぎて自己顕示欲が強すぎる人は中身がないように感じる。+3
-2
-
157. 匿名 2015/09/10(木) 03:32:03
基準が良く分からないけどその中身のある人とやらは
こう他人のことをあの人は中身があるとかないとか
上から批評するような真似はしなさそうなんだけど
目糞鼻糞じゃないの+8
-4
-
158. 匿名 2015/09/10(木) 05:51:12
私にも心の中で他人様のことを中身がない、薄っぺらだなどと断じて悦に入ってた時期がありました。大人の中二病みたいなものですね。結構多くの人が通る道だと思います。+7
-3
-
159. 匿名 2015/09/10(木) 05:53:37
中身無いですぐ思い浮かぶのは 佐々木希
ただの美人 美人じゃなかったら消えてる+6
-2
-
160. 匿名 2015/09/10(木) 06:29:01
生きてきた経験を肥やしに出来てる。
そういう人間は足が地にシッカリついてる。
めったなことではブレない。なぜなら自分を信じることが出来るから。
+8
-1
-
161. 匿名 2015/09/10(木) 06:42:44
やはり、卵と言えば、ハンプティ・ダンプティでしょうか。
大きい図体していても割れたら何も残らないみたいな。
正に自分ですね。+1
-1
-
162. 匿名 2015/09/10(木) 08:28:06
60
いや、それはヤラれた女の子がすっからかんでしたって話だよね。
肩書きで人を見てたらヘタこいた。+1
-0
-
163. 匿名 2015/09/10(木) 10:42:01
核心ついたことを言ったときに聞き流す人は薄っぺらな気がする。
共通の友達のことで悩んでいて相談事をしたときに「巻き込まれたくないからそんな話しないで」と言った友達。普段は人当りよくて人気者なんだけど、結局は自分のことしか考えてないんだなと思った。+9
-1
-
164. 匿名 2015/09/10(木) 11:22:58
中身のない人、何から何までパクりだらけ
中身のある人、自己流
+5
-2
-
165. 匿名 2015/09/10(木) 11:31:23
中身の無い人はニュースを見ない、知らないから、真面目な会話が出来ない。+4
-3
-
166. 匿名 2015/09/10(木) 12:07:55
我が強くて自己主張強いやつが
控えめな人に
中身がないって言ってるのよく聞くわ笑+4
-1
-
167. 匿名 2015/09/10(木) 12:31:44
多数派になびかず、自分が納得しないと行動しない人は中身がある人だと思う!
反面、流されて自分で考えられない長いものには巻かれろな人は中身がないと思う。
+8
-0
-
168. 匿名 2015/09/10(木) 14:00:33
ミーハーな人もかもしれないけど、私は通ぶってる人もちょっとな、、、と思う。+2
-3
-
169. 匿名 2015/09/10(木) 14:07:31
軽率な事が口に出る人や自分の言う事に責任持てません的な台詞を言える人は中身の無い人。
人や本やネットの受け売りじゃない様なしっかりした台詞が言える人は中身のある人。
+3
-1
-
170. 匿名 2015/09/10(木) 14:09:21
必要以上に他人の評価を気にしたり、友達をランク付けする行為をする人ような人は、本当は中身がないんだと思う。
友達のほうが下だと思って、上から物を言っても、本当は、その子が人間的に塗装されているだけ。+6
-1
-
171. 匿名 2015/09/10(木) 14:17:39
お付き合いに壁がなく柔軟性がある人!
自分で考えて行動できる、人は人で群れない人。+7
-0
-
172. 匿名 2015/09/10(木) 14:59:28
芸能人のブログや短文のTwitter読んでても中身ある人とない人がよく分かる。
中身ないのは、子供愛おしい、かわいいだらけのママタレや自撮り多い人や文章が下手な人かな。
前に杉浦太陽のブログ読んだ時に嫁や子供ネタだらけな所や小難しい事書こうとして訳分からない内容になってて中身ないな〜、頭良くないな〜と思ってしまった。+2
-0
-
173. 匿名 2015/09/10(木) 15:05:43
人とつるんでないと不安な人。
SNS中毒な人。+3
-0
-
174. 匿名 2015/09/10(木) 16:31:06
7. 匿名 2015/09/09(水) 16:46:38 [通報]
ガル民は中身ない人多いなあと思う
>>間違っていたら御免なさい
その上から目線は、厚労省 労働基準局 安全衛生部長殿でしょうか?
あかぎ会の?
(# ゜Д゜)+2
-0
-
175. 匿名 2015/09/10(木) 17:01:28
今まで読んで、ポリシーのあるなしを書いてる人多かったけど、私はこのトピみてすぐにボキャブラリーのほうを思い浮かんだ。
ボキャブラリーがない人は話してても面白くない。+1
-2
-
176. 匿名 2015/09/19(土) 13:45:35
発する言葉があたたかい。
話していると元気になる。
中身のある人だからこそだな。
彼女のようになりたいな。
ついさっきそんなことを思いました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する